プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
シスター フリーデル、1票。
村長 ヴァルター、1票。
少年 ペーター、1票。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
村長 ヴァルター、1票。
少年 ペーター、1票。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、シスター フリーデル、少女 リーザ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、司書 クララ の 11 名。
744. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
「ねーねー、村長さん」 「ん?なんだ、ペーターか」 「村長さんっていつも疲れてるように見えるね」 「まあ、仕事はたくさんあるからな」 「でも、どうしてそんなに頑張れるの?」 村長は少年の頭に手を載せてこう言った。 「私はこうみえても、この村が大好きだからだよ」 【白 村長ヴァルターは人間だったよ】 |
745. 司書 クララ 23:18
![]() |
![]() |
村の外れにある、その昔ローラの神が建てたと言われるローラの塔 その頂に死体を運び月光に当てる事で死体が狼かどうか分かる 今日も新しい死体を背負い、その塔の入り口までくる。 ローラ派最後の生き残りとして、まだまだ村人から虐待を受けている この塔はカリントウと同じ位の高さだから、もぉ登るの面倒だからそっと ディータの死体の横に放置して村に帰る事にした。 【エルナは人間】 |
746. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
うわぁ【服人間…】普通に年偽だったのん!エルナさんすまない のん、お疲れ様なのん、で襲撃は神なん、白視されてたけど、修 霊無視しての襲撃なのん 昨日の修はお疲れ様なのん、初めてのまとめ役で分からない事 もあると思うけど、分からないことは聞いてくれたらいいのん |
747. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
【年の判定確認】【服の確白了解】 エルナさんお疲れ様でした・・・・・・。そしてごめんなさい。 ってジムゾンさーん!!いなくならないでー!! (神の下僕が屠られたか・・・・・・。あの知性はさぞ美味であったろうよ) 今日は▼年でいいとして、灰狼探しがんばりましょう。 |
748. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
全然リロードが出てこないと思ってたけど、司も白出したのん 年破綻確定したのん♪ 【▼年司】どっちでもいいのん! ジムゾンさん、エルナさんは改めてお疲れ様 じゃ、もう寝るのん! |
749. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
【年→長白確認】【服白確定確認】 【神襲撃確認】【年破綻確認】 エルナとジムはお疲れ様。 昨日遺言しといたけど、服先吊りの希望はこれ羊>>742。大した理由じゃないけど、実際なっててちょっと驚いてる。 で、ペタは…その、お疲れ様。劇場期待。 |
750. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
ペータは偽確おめでとう!ですね そこまで甘くは無かったか という事はペータは、まっどっちでもいいか、今日の判定見てそれは考えよう。 どちみち狼@1だから、なんか頑張って探してみるけど。 それじゃ~今日はさっさとお先に失礼しま~す |
753. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
ヤッフー!!みんな元気!?俺様ペタ様仏様だよーん! そっかあ、今回真霊はいなかったのねー…そりゃ大変だ! って、ちょっと待って。リデルおねーさん。 それはダメ。まとめ役大変なのは分かるけど、確白が自吊りなんてダメ。絶対。表集計なら手伝うから、考え直して。 |
756. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
【判定確認】 エルナさん、ジムゾンさん、おつかれさまです。 エルナさんは吊ってごめん。 【▼年】として、長考えつつ、明日吊希望の灰考えないと リデルさん、頑張って。だれだって初めてのまとめ役は経験する道なんだから |
757. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
明日以降の間違い。 余白にさっき落とせなかった雑感。 兵:自分と似てるとこあるなって思う。僕も農襲撃見て、年狼か!と一瞬思って、いやいや、ちょっと待て、と羊神と同じ表を作って思い直した。兵はその、いやいやちょっと待てが出来なかった人ってイメージ。最初からうかつさんって所は一貫してるけど、それで色は?って聞かれると困る。 |
759. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
今日は【▼年】として、ここまできっちり年が切り捨てられると、悩むね。 その辺はまた明日。 ちょ、リデル…まとめ大変だと思うけど頑張ろう。 1dの票集計は、手間はかかるけど多数決取るためにやったやつだから、あれに拘る必要もないよ。 リデルのやりやすいやり方で集計して。 じゃ、おやすみなさい! |
761. 羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
一応。 /|年農書妙|者服|神|修屋長商兵青羊旅 農|偽真__|灰白|白|白灰灰灰灰灰灰灰 書|偽真真偽|黒白|白|白灰灰灰灰灰灰灰 妙|偽真偽真|白白|白|白灰灰灰灰灰灰灰 何か、妙書の様子が誤爆したにしては『あ、やばっ』って感じがないよなあ。 年狼ぽいだけど、リセットする意味で農真年狂-真狼についても検討してみる。 ★旅>>760誤爆頭にあったのに、昨日は年吊り? ちょっとここ説明欲しいな。 |
762. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
/|青商兵旅羊長屋修|妙書|年 ▼|年___年__修|書_|_ ▽|_______長|年_|_ (▼2点、▽1点) 現時点:年(▼×2、▽×1=5) 書(▼×1=2)修(▼×1=2)でも、俺様自吊りは許さんよ。 表は俺様が気づいた時に更新しよう。これでも約束は守る男なんで、順番グチャグチャとか人間性を疑うようなことはしないと誓う。だって、俺様、希望を聞いてもらえない側の悲しみ知ってるし。 |
763. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
年は狼>狂 農年の真贋差が殆ど無かったのに農襲撃に来てるってことは、農真だと確信できたから。 2dのあの段階で狂切りは考えにくい。修というお弁当もあったし。 霊と灰は明日考える。おやすみ |
765. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
んで、リデルは最終決定だせばいい。 票計算も全部俺様ができる限りやってやるぜ。 リデルがもし、自吊りを取り下げて、表作成票まとめができるって言うなら、俺様は心おきなく過ごせるんだが。 ※これは荒しだ!とか、ゲームへの妨害だ!とかあったら余白でいいんでやめろと申して下さい。即止めます。 |
766. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
☆年吊って黒なら、服白って言えるんじゃないかと思って、それで年吊りもありだと思ったよ。誤爆期待もあったけど、書狂ならどうするかなーとか。だからこそ書に先に判定出させたかったし。 年、好きにやるが良いでござる。 |
羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
どーぞどーぞ、豆柴も楽しんでw じゃあ狩人探しをお願い。 豆柴がお仕事してくれたから初手で占も抜けたし、灰も一人吊れたし、いい仕事ありがと~。 序盤黒猫切った時に覚悟はしたしね。 じゃ、おやすみ~ |
767. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
皆さんごめんなさい 取り乱してしまいました。 昨日の仮決定・本決定時に投票が思うように集まらず焦ってしまいました。 リアルで都合があって忙しいのはわかるんです。 時間が無い中、頑張って考察してるのもわかるんです。 私は人狼を初めてそんなに回数多くやったわけではないんですが、こんなにまとまりのない村は初めてです。 私の経験不足、力不足もあって判断に困るシーンもありましたができる限りみんなで協力しあっ |
769. シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
昨日の>>681修 長を吊り第二希望に挙げた理由 2日目 年は占い希望を服→長に変更した。 年長が狼と考えた場合、年は●長を避けるため占い希望を服にした。ところが長に票が集まった。そこで赤ログで相談して 長を疑われる位置に置いておくより●長に変更して農襲撃をはさんで長に白出した方が吊り縄から遠ざけられると考えた。 これが昨日考えてた仮説です。 |
771. 村長 ヴァルター 06:06
![]() |
![]() |
おはようございます。 えーと、【神襲撃確認、服霊判定確認】 それと偽確定の○をいただいて微妙な気分です。 ライン繋いでこないのは驚き。 今日の吊り先は決まっているようだけど気をつけないとね… |
772. 村長 ヴァルター 06:33
![]() |
![]() |
近直修 農は占だし、狩人の護衛が入っている可能性高い。 下手すると農が死なず、服ではなく私が占パンダになって吊られるし、 霊とのラインも見られるからその庇い方はリスク高いと思う。 でも、修が年を、狼と見てるってのは把握した。 |
773. パン屋 オットー 07:22
![]() |
![]() |
おはようございますッ!まずは生存報告。 【年偽確認】【漢・ジムゾン襲撃確認】 論客を襲撃して来たか……これはどう考えるべきか。 とにかく今日は【▼年】なのは確定的に明らか。 明日からは占無しのガチ殴り愛ですな。 |
774. パン屋 オットー 07:35
![]() |
![]() |
むぅ…昨日の議事を読み返してみたら、聞き捨てならぬ発言が散見される。 この漢オットーにとって最も屈辱的な言葉ッ!それは怪しいでも黒いでも吊りたいでも無いッ! 『無難』と言われる事が最大の屈辱であるッ! 無難だの目が滑るだのどいつもこいつも好き勝手言いおってからに!漢オットー、この死合中最大の怒りにうち震えておる! 貴様らケツの穴にファミチキ突っ込んで奥歯ガタガタ言わせてくれるわ!覚悟しておれ!! |
776. パン屋 オットー 08:05
![]() |
![]() |
ニコラスッ!!貴様もかッ!! どうせ貴様らよってたかってこいつ無難だから吊ろうぜとか考えているのだろうッ!! 何が嫌かって、無難という一言で吊り枠、SGにされそうなかほりがプンプン臭ってくるのよ!! 明日以降この私を色が見えないとか、言いがかりで吊ろうとする奴は全員人外と見なしてくれるッ!! 少女からの質問回答ッ!ロックンロォォォォル!! >>668 ☆上段 まず神と旅は共に白視を集めていたが、 |
778. パン屋 オットー 08:06
![]() |
![]() |
に黒塗りされると村人は追従するのではないかと考え警戒心をもった。 ☆中断 言語化出来ぬから違和感なのであるッ!あえて言葉をひねり出すなら、発言力の強い所にLWが潜伏しているのではないかと読んでいた。 ☆下段 ちゃんと読んでなかった!ごめんねッ! あとでもう一回読むよ。 時間切れッ!!続きは後ほど回答!! |
779. 少年 ペーター 08:07
![]() |
![]() |
おっはよぅ!!!!みんな元気!?俺様ペ(略) あ!なんだよ、偽確によるまとめ乗っ取り失敗してんじゃん。 まぁ、リデルが立ち直ったみたいだから、良かったが。 …でも、やりたかったぜ…偽確でまとめ。 そう、俺様から、ひとつ岩手県…じゃねぇや、言わせてもらうぜ。 これは俺様の経験上だが、「パンを作らないパン屋は狼!!!」みんな、そのファミチキ、ホントは何の肉なんだろーなァ? 俺様は知らねえよ? |
780. 司書 クララ 08:18
![]() |
![]() |
フリーデルさんには権利の告知をしてあげるのがいいのかなとか思った。 なんか言ってる事は狂っぽいけど・・・まっ今更だからいいや。 『クララン権利』 「あなたには纏め役を放棄する権利がある 供述は、会議においてあなた及び参加者に証拠として用いられる事はなくなる あなたは灰の立会いを求める権利がある。 もし自分で纏め役をする事ができないのであれば、 灰に責任をもってもらう権利がある。」 |
781. 少年 ペーター 08:18
![]() |
![]() |
神父様の味が…いや、何でもないぜ!! それと、「ジンギスカン出さない羊飼いは狼!!」 きっと、ひとりで喰ってんだよ、ジンギスカン。 いーな、俺様も欲しいなー…。(シッポパタパタ) あと、「全裸マントを主張しない旅人は狼!!」 全裸マント=変態。でも、変態に悪いやつはいねぇ。 変態はおかしいやつってだけな。よって、変態じゃない旅人は狼!!! |
782. 司書 クララ 08:19
![]() |
![]() |
人狼国憲法修正第5条の纏め役拒否特権 もともと纏め役なんか、勝手にできてきた作戦の一つの訳で 別にしたくなきゃあ本来無理にしなければいい訳で ある程度拒否する権利はあってもいいのかなとか思った。 私も初参加の時に纏め役になったけど、意味分からんもん 何していいか、んで、文句だけ言われるから自吊り(遠い目) 提案してたわ。 |
783. 司書 クララ 08:22
![]() |
![]() |
それにパラレル状況によっては、今日フリーデルさん死んでる事だってありえた訳で、その場合でも村は進むし、進めていかなきゃいかんのだからね。 なので、フリーデルさんはそこまで、自分に責任を持つ必要はないかなと、拒否したければしていいと私は思う。 なんなら、灰で1人代理人を立ててもいいと思う。それが嫌なら、みんな真面目にやればいいかなとか思う。 まっ!私が真面目にとか言うなとか思うんですけどね・・・! |
784. 司書 クララ 08:38
![]() |
![]() |
まっそれはおいておいて。 者を洗ったけど、商神羊かな積極的に絡んだのは、者が仲間と考えた場合、まぁ~私仲間なら絡まない自信があるから、絡まないかなぁ~とか思うと、この辺白にしちゃいたいけど。あんまり白要素とか探すの得意じゃないんだよね。後は年が狼なら年から探って、妙が狼なら妙から探ってだけど、それは結果みてからでいいしなぁ~とか思ってる。 |
785. 少年 ペーター 08:40
![]() |
![]() |
「働かない青年は狼!!」 あ、すまん。ヨアヒムは"未だに"働いてなかったな!!ヨアヒムは狼ではない!!!何故なら、働かないってだけで人間性が疑われるからだ。人外がそんなことするはずがない!! 「元気な負傷兵は大丈夫か!!?」 なんで、そんな元気に動き回ってんだ、怪我人なんだから大人しくしてなさい!!回復力が人外並みだぞ!!?怪我の理由によっては狼の可能性があるぜ!!? |
786. 司書 クララ 08:49
![]() |
![]() |
個人的見解では狂の仕事って、基本的に占い師騙って、ずっと白出して後は狼にお任せ~でいいやって思ってるけど。対抗襲撃時に黒は別に出すんだよね。どうせ白出してもその人大体吊られるし。後GJが出ちゃった時も相手選んで黒出すかなって感じなんだよね。んだもんで、年は狂かなとか思いつつも。私以上にローラを希望しているように見える妙も狂に見える。うん。やっぱ判定見てからでいいや。 |
787. 少年 ペーター 08:54
![]() |
![]() |
アールさん!!アルさんはねー、なんか、ボクのこと褒めてくれるし、狼じゃないと思うから、できれば、ボクが戴きたい。 ちゃんと、残さず食べるよー♪いい子でしょ?(満面の笑み) それと、ねえ、村長さん。村長さんはいつも仕事ばっかしてたよね。そりゃ、ボクは母さんの連れ子で村長さんとは血の繋がりはないし、目当てのお母さんは3年前に死んじゃったしボクはもう要らない子だったんだろうけど…さ…。 |
789. 旅人 ニコラス 09:47
![]() |
![]() |
☆書先発表は服吊りの場合でござるよ。 一つには、年吊って、妙が黒出せば、そこから黒囲いないと判断して、服残すってルートもあると思った。けど、屋の説明読んで、黒囲い懸念は残るから、ちょっとないかな、と。 他方で服吊りなら、一応年の判定残せるからね。で、そっちのルートのときは狂人誤爆あり得るから、書先にしたいよね。 |
790. 司書 クララ 09:54
![]() |
![]() |
一応お約束 オットーは無難ですよね~。 んでもまぁその辺気にするのは狼らしからぬ発言かなとは思うな。狼で無難になってるのとは少し違うんだよね、バランス感覚も高いと思うし。 ここも白打ってもいいかなとか思いはじめる、妙のSGっぽいし。 傷青長旅からとりあえず探してみるか~また夜に~~ |
792. 羊飼い カタリナ 10:17
![]() |
![]() |
も) それから、これは任意で構わないけど、羊の思考が追いにくいって意見があったから、昨日は考察重視に変えたんだけど、どうかな? 読みにくい発言をしたい訳じゃないし、こっちのが見やすいって人が多いのなら、なるべく考察重視を継続するよ。 旅>>789あ、年吊りの時じゃないのか。ごめん、だったら私の勘違い! 返答ありがとう。 オットーは無難だよね(追従)。 じゃ、これで一旦放牧へ! |
793. 青年 ヨアヒム 12:31
![]() |
![]() |
オットーさんは無難じゃないですか、大げさだなあ。 >>761羊 ぼくは昨日の流れから年吊は避けられないとみて、年を切り捨てて自分の信用を得ておくことにしたのだと思います。 これだと妙のほうがメリット大きいけど、書偽でも性格的に十分やりそう。 |
794. 青年 ヨアヒム 13:08
![]() |
![]() |
目についたところを落として行く作戦。 長:>>639とか、旅ロックが凄まじいというか言いがかり度が上がってるけど、狼だったらとっくに仲間から注意されてる気がします。ここが狼なら、今回の狼たちは単独っぽさを前面に出そうとしてるのでしょうか? 妙 >> 687の視点漏れが真っぽい。偽装できるレベルではありますが。 |
796. 旅人 ニコラス 15:32
![]() |
![]() |
青>>795 ああいうのって、結局は当たっても外れても、白黒どっちにも拾えると思うでござる。青の長評価もそうなんだけど、どっちにも取れるところをどっちと取るかでその人の考え方が見えて来るんじゃないかな。一応は。 しかし本音では占い破壊されて灰の殴り合いとかつまらんでござる。結局はどっちにも拾える要素のなすりつけ合いだからなあ。 書の行動分析してた方がナンボか楽しいでござる。 |
797. 旅人 ニコラス 15:37
![]() |
![]() |
羊屋青商まではこれまでに多かれ少なかれ白を拾っているでござる。 GSは白:羊屋商青>兵長くらいな感じ。 能力者は年狼書狂で見てる。一番の理由は農襲撃かな。いきなり仕掛けるのは真狼だからではないかと。 で、農護衛に言及していた長は、狼であるが故にそこに意識が言っていたように見える。農襲撃見ても、GJがあり得るのにとか考えないと思う。村人は。狼はなんだかんだで気にするところだから。ポロっとね。 |
798. 旅人 ニコラス 15:40
![]() |
![]() |
まあ書狂決め打つかどうかはみんな次第だし、あえて言う必要もない。狼は霊ロラ期待して霊襲撃しないだろう。もし霊喰われればもうけもの。 そうすると護衛は尼に行きがち。GJ恐れたら灰襲撃なので、灰は狭くなって行く。空襲撃もあるかもしれないけど、ちょっと持久戦だね。 |
799. 司書 クララ 15:44
![]() |
![]() |
ニコラス まっなんとなくは分かるんだよね。そりゃあね。なんとなく通じてる感は私の方も少しはあるから。 んでもロジックで狼追い詰めるのは現時点不可能なんだよね。狩人GJ2回位灰で出してからCOで詰みそうだけど。 あっちなみに私のローラの徹底ブリは酷いんだよね、見た目上真狂でもローラ言い出すから。 それ位ローラ派の最後の生き残りだと思ってるから。 ただまぁ~私が、ズッコケルような事言い出したら、狼かな |
800. 司書 クララ 15:45
![]() |
![]() |
ヨアヒム >>793.性格的に・・・なんか酷い性格みたいだけど、自覚してるからいいんだけど・・・ ほらね、一応乙女な訳やん?とかはどうでもいいけど ここもなぁ~。理解可能なんだよね。私への狂視とか、まるまるっと同意してもいい位に。 んで残るのは計らずも・・・ ニコラスと同じとかなのがなんかむかつくんだけど。 長傷がのこるんだけど、思考開示が少ないんだよね。 やっぱ、分からん年の判定見て考える。 |
801. 旅人 ニコラス 15:50
![]() |
![]() |
うん。ロジックで狼を詰めるためには占いでGJ出して狩がその情報持ってCOして、みたいな展開かなと思でござる。そうすると2-2より3-1で、霊鉄板とかガン無視っていうのが拙者の美学。 書にはプレッシャーかけまくってるけど、まるでブレない。役職かかわらずこうだわ。この眼鏡。でも真ならもうちょっと分かりやすく真っぽいところ見えてこないかなー。 書★現時点で妙は狼?狂?どっちだと思う? |
804. 羊飼い カタリナ 15:56
![]() |
![]() |
たら、できる範囲で歩み寄りはするってだけの話。 これは私の性格上そうってだけなので、他の人に強制するつもりはないけどね(お願いはすることもあるけど) 余白で計算。 妙真:霊狼狼狼狂村村村村村村 書真:霊狼狼狂村村村村村村村 妙真時の人外濃度が…。ただ、どっち視点でも奇数進行では狂でも残せないから、決め打ちかロラかは明日が分かれ目になるかな。 年>>781つ[ジンギスカンキャラメル] また夜に! |
805. 司書 クララ 16:06
![]() |
![]() |
どうなのかなぁ~ それが役職上明日分かるし別にいいやってのもあるから、あんま真剣に考えて無いけど。 妙狂っぽいのはぽいんだよね。なんか。そんなに早々と▼書とかって狼で言うかなぁ~って点だけで。 んでも狂なんかはとりあえず占い師騙るべきって思ってるから、そこで揺れ動く乙女心って感じなんよね~ |
806. 司書 クララ 16:12
![]() |
![]() |
妙者のラインは変なのはあるのはあるんだわ。 んでもなんか者がよぉ~分からな過ぎるんだよね。 ▼服▽書って言われた時はなんじゃらほいって感じたし。 でも、だからといって、妙の▼書▽者もなぁ~ なんかラインちゃあラインな気もするけど。妙狼だったらラインかなというとんでもコジツケ論。 |
809. 司書 クララ 17:51
![]() |
![]() |
シモン >>217かぁ~。年狼ならシモン狼はありだな。農をつっこんでて、そこに年もつっこんでたら無しだったけど。なんかそんな感じ・・・ ああ~そういえばヤコブさんをついでに思い出した、ある意味死んでて良かったかもね(おい)・・相方が私になってたと思うから大変だったよ多分。うん。 |
810. 司書 クララ 17:56
![]() |
![]() |
ヴァルター 旅の狼の擦りより考察は面白い視点だとは思ったんだよね。 んでもそもそも私完全狂視はわかるんだけど、私真霊視点で見てごらん。それを見た時は、年が真ならいいなぁ~~って思うわさそりゃ~。終わりだもん。真キメウチなんかしないよ自称ローラ派最後の生き残りだし。となんかいい訳みたいな事してみて、反応を伺うテスト実施中。 |
811. シスター フリーデル 18:12
![]() |
![]() |
【本決定▼年】 今日の吊りは年一択ってことで早めに決定出しておきます。 昨日の投票ばらけてたましたね 不在の人もいたからね 今現在3狼残ってるかもしれない状況で、狼が不在者に票を合わせてくる懸念があります。 この発言読んだらすぐにでも吊り先セットしてください |
812. 少年 ペーター 18:29
![]() |
![]() |
ヤッフー!みんな元気!?俺さ(略) 今日は早めのご帰還だぜ!…って今日は偽確で考察しなくていいから暇じゃんか…。みんな、なんか質問とかないのか? [質問募集中(☆∀☆)] よし、んー、じゃあ、質問募集の間に俺様的GSだすぜ! 修>羊>商>青>妙>旅>兵>長>>書屋 修:昨日のご乱心で一気に上位へ。是非是非戴きたい。ふふ、ゆっくり、ゆっくり逝かせたい。 羊:>>804 うわ!!嬉しい!!美味しく |
813. 少年 ペーター 18:30
![]() |
![]() |
戴きます。ついでにアンタも美味しく戴きます。悲鳴とか、聞きたいぜ。 商:ペタがね、アンタの事、男の割に気に入ってるからこの位置。すごいね、あの女好きのペタのスケールで女よりいいポジションってことは…まあ、いい、せいぜい気をつけろよ。つっても、戴くんだけど!至近距離からガブ希望。 青:うん、まあ、特になし。あんま印象ないな。小腹がすいた時に、って感じだな。でも、怯えてくれたらちょっとクる。 妙:可哀 |
814. 少年 ペーター 18:30
![]() |
![]() |
想に。ペタが女の子としてちょっと足りないってさ。がんばれよ、女子力上げろ! 旅:ござるが嫌、ハッ●リ君のパクリだから。緑も嫌ピーマンと同じ色だから。 兵:食べるとこ少なそうだし、美味しくなさそう。なんか、バイキンとかあったら困るし。俺様デリケートだから。 長:ペタが嫌ってるから。ヤるにしても、瞬殺だな。だし、戴きたくない。 書:女要素が見た目だけ!!!そんなの女性じゃないってペタが慟哭してた。ペタ |
815. 少年 ペーター 18:38
![]() |
![]() |
目線人外ならぬ女外。 屋:いらない。結構です。暑苦しいし、俺様吊りにすんならそいつは吊るな。俺様も喰わないから。 以上俺様的GS(ガブッとスケール)でした! つ[炒飯][粟米湯][奶豆腐][ポテトグラタン][コンソメジュリアン][グレープゼリー][林檎のケーキ][コーヒ][紅茶] さ、良かったら食ってくれ!人生最後の腕の見せどころだぜ! |
820. 羊飼い カタリナ 19:17
![]() |
![]() |
長★『偽確占に白出された気持ち』をできるだけ言語化お願いできる? ていうか、あんまり議事伸びてないね…。吊り先が▼年一択で、何人かのコアタイムもまだだし、▼リアル多そうだから仕方ないのかも知れないけど。 年>>812ぇ、あんな冒涜的なものが喜ばれてる…? じゃ、これで一旦離席! |
825. 行商人 アルビン 19:42
![]() |
![]() |
【年にセット済】 ただいま。 嫁に欲しい高スペックだと思ってたのに、人食文化こわい(ガタブル) ジンギスカンキャラメルは恐ろしく不味い。たこやき飴とタメ張れる不味さ。 悉くお弁当を残す狼に、今日の神襲撃を考えてみた。確かに神白視は強かったけど、お弁当食べないで灰狭めてきた理由は、神が怖かったからかな?それで神の発言洗ってみた。 |
828. 行商人 アルビン 19:45
![]() |
![]() |
で、ここで思考止めたらせっかく神見た結果が商最黒じゃ全く意味が無いので、長疑いをしてる人に狼いる?と考えたけど、長白の人を逆に教えて欲しい。だから長白なら、リアル忙しいのかもしれないけど、考察頑張って欲しい。中心にいる長だから気付くこともあると思う。 僕も頑張るよ。 |
829. 行商人 アルビン 19:51
![]() |
![]() |
もし長白仮定で考えるなら、旅は黒く見えるけど、そもそもこの話の前提が、神襲撃理由を想像したという不確かなものから始まってるので、論理破綻してきた。 こんな非生産的なことしてないで、素直にログ読んで個人個人の要素とってくる。 お騒がせしてごめん。 やっぱり僕は頑張らなければ。 |
830. 少年 ペーター 19:59
![]() |
![]() |
>>823 あ、リーザ気づいちゃった!?うーん、そこは内緒かなぁ…(シッポパタパタ) ねぇ、ちょっと待って。そんなこと言って何になるの?どうせ吊ったらわかるんでしょ? ははーん…。そう、か…。 リザちゃん、頑張ってね! それと、誰もボクが作った?ご飯食べてくれないんだね…。 一生懸命作ったのに…変なものなんて入れてないのに…。 みんなのばかぁっ!!!! |
832. 負傷兵 シモン 20:26
![]() |
![]() |
【年吊りセット】 ☆羊>>659 回答遅くなってすまん。割とずっと質問の意味がわからなかった。えっとそれはつまり羊的には服吊り前提だったのな?俺はそうじゃなくセオリー?でもねえけどなんだ、「無難に白だし」って意味だった。 んん、思考停止チュウ思考停止チュウ |
833. 旅人 ニコラス 20:46
![]() |
![]() |
灰の殴り合いって、論理的でも何でもない。それっぽいロジックを並べて好感度を競い合う、一種の美人投票だよね。ロジックじゃなくて、感覚やら好き嫌いで拾った色を無理矢理絞り出す感じが無駄だなあと思うでござる。 正論をしゃべる書みたいなのは、そこでなぜか黒視というか、吊られる方向になりがち。 狼なんてわかんねー。とまあ昼間に出したGSのまんまで良いや。共感度ランキングだけど。 |
835. 羊飼い カタリナ 20:54
![]() |
![]() |
とを兵は知っていたのか』なっていうのが今一番疑問に思ってる。 もっと言えば狼の視点漏れにしか見えないんだよね。 昨日時点、服白だと兵が確信してたとか、何かそういう根拠を挙げてくれたとかであれば、無意識の内に服白前提に話すのも、わからなくはないんだけど。 で、返答が兵>>832で、何かもう図星をつかれた狼にしか見えないんだね。 説明があれば聞くけど、どうかな? |
836. 旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
ペタのライン見ようと思ったけど、初日の希望は●修○者どっちも白なんだよね。読みにくい。 ていうか年>>310で者を第二希望に下げている理由がなんか少しライン切りっぽい?翌日の吊り枠で良いじゃん、ていうね。 でもそうするとまさかの書真。悩ましい。 |
837. 旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
兵服 兵が言っていたのって、服に白判定なら年狼がバレるのに、年狼が偽黒出すかな?ってことだよね。それが服白視点漏れ、と。 ところが兵は。者に黒が出たから、翌日以降は偽黒出しにくいだろうってことで、服白前提のまま話している。 うん。おかしいね。 誤解を解こうと思って介入したのだが。兵はそこのとこどうよ? |
840. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
あるのん、さっきウチが屋の回答に対する、屋らしいってのは その事に気づいたからなのん、そういう発言の能力者に対する 警戒感は村っぽいのん、ただ一点服白が分かった今は>>584年 の意図への考慮がなく、年服両狼と言っているのはちょっと疑 念を感じているのん、現状黒より灰 |
841. 負傷兵 シモン 21:17
![]() |
![]() |
おう、これは完全に誤解を解くのが先、把握。 誤解悪化させそうだけど、これだけ言っとく。別に服白を強く見てたわけじゃない。年狼服白だとしたらで進めてたんじゃねえの?服白だったら~って前置きで仮定してるはずなんだが。ちょっと待てまじでわかんねえから今自分の見直してくる。 当たり前だけど服白知ってたとかあ り え ね え |
846. 少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
商は印象としては失速感は否めないん、ただ2dは体調不良言っ てたん考慮すると、そこは要素にしないん、お大事なのん でも今後もこのままだと、怪しく写るん、そこは承知して考察 頑張って欲しいん、>>826は3d読んでも無かったんで、おや? と思ったけど、2dの話なのねん、商狼としては、ちょっと余計 な発言かな?わざと言って、白視稼ぐ狼もいるけど、ウチ神襲 撃は吊れそうに無い灰襲撃とGJ避けと狩狙いと思 |
848. 少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
い思うん、自分の発言が非生産的って言うのん、結構狼としては 言いづらいと思うん、微非狼印象 今まで発言落ちてる分、判断材料不足と、初日旅とのやり取りし ていたのに、現状印象変わったんは体調不良が原因なのか、それ とも思考隠しか、その点を判断するためにも、商にはもっと考察 や主張をしてもらえると、分かりやすいと思うん、現状微白 |
850. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
1は年狼服白前提で、真抜けなかったらってのは年視点真狂判断つかねえから狂を抜いちまったらって 真 狂 わ か ん じゃ ね え か そうだよな者割れてるもんな年狼だったらわかってるよなやだなあもううっかりさん では済まねえよな、うん、こういうときに自分の適当さが場を混乱させてることに申し訳なさしか感じねえ。 ちょっときたばっかだったから頭回ってなかった(いつも) すまん、なんかあと変なとこあ |
852. 行商人 アルビン 21:49
![]() |
![]() |
OK、リーザ。兵羊の会話邪魔しないように終わったら落とそうと思ってたけど、今止まってるっぽいし、妙からも考察って言われたから霊考察落とすよ。灰考察じゃなくてごめん。 妙は相変わらず▼書希望>>748してるけど、昨日とは違って灰を考えようとしている所が好感持てる。昨日の自分視点、▼書主張で分からなくなったけど、もともと妙>書だった印象が昨日下がって、今日戻った。 |
855. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
兵:質問に対して自分の発言見直してから回答するって、今までの大雑把なうかつさんという兵のイメージには合わない。考察からは要素拾い難いから、うかつ村って一貫性が消えなければ兵白視出来ると思ってたけどそれも消えてかけてる。 うっかりを絶妙にスルーしてきた兵が「うっかりさん」主張も違和感。思考停止しないでほしい。受け答えメイン以前に最初からあまり考察落としてないからうっかりさん要素しか拾えてないんだし。 |
858. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
1d>>338羊微黒(総合灰)といった後、羊に関する希望出しや考察 ・ 質問がないのん、1dで微黒要素取れた相手ならもっとつっつき 回しても良さそうなものなのん、でも羊SG狙いと考えると、羊の 見えるスキル的に無理っぽいのん、長ってそんなチャレンジャー じゃなく、無難に行くことをしそうなのん、と疑問がわきつつ質問 飛ばすのん ★ 長 現状、羊は長にはどう写ってるん?できれば、考察の要素 とれた羊 |
862. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
商>>852 言っとくけど、年の色関係なく、ウチ明日は絶対司吊らなきゃ ダメって思ってるから、皆にも司吊ってもらうん 年白なら当然司狼だし、年黒でもGJ出ない限りPPあるから司 は吊らなきゃならないのん、それにすでに吊りミス2なのん これ以上のミスは厳しいのん、灰吊り精度高めるためにも、時間 は必要なのん |
864. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
>>妙 ☆羊印象 メモ用アンカ取ってると発言が遅くなるので残してない。 神程じゃないが議事を活発化させている人なので能力処理は当てたくない。 誘導力は高そうなので注視はする。 ☆服者印象 能力者にしか触ってない、かつ旅より発言力は低いので占い当てるのはもったいない。 者は発言が少ないだけに少し期待してたが、結局は盤面整理対象になったね。 |
866. 村長 ヴァルター 22:37
![]() |
![]() |
>>810書 年真なら楽だなーという気持ちはわかるよ。 素直に霊COしていれば若干は、ね。 スライドというスタンドプレーやったにもかかわらず、 さらに迂闊な行動なんかしてたらまず説得力はないね。 少なくとも私に対しては。 |
867. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
いやさすがにそれはおかしいよ 寡黙吊りの思考を開示しろってのは無理だろう? それ以上でも以下でもないもん。 どういう答えでもなんとでも言える質問だもん。 どういう思考で寡黙吊りをしたんですか?って質問と同様だと個人的には思うけど。まぁじゃあそれからの展開をみておきます。 |
868. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
妙>>862 妙の主張はよく分かるし、妙目線なら潜伏2で焦るのは分かる。でも、占の真贋が確信できない村人にとって、確定情報が落とせる可能性のある▼服ではなく、霊機能までこんなに早く村人の手で破壊するのは躊躇いがある。確定色の見えてない僕が昨日の段階で▼書を主張し続ける妙に警戒せざるをえないのは理解してほしい。 |
872. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
能力者内訳の考察を忘れてました。 年狼書狂がやっぱり本命ですね。霊決めうつなら妙という世論の中で、どうして書は信用取りにこないのかが謎すぎて…。狂アピで生き残りを狙うとしたら失敗してるし、真ならもう少し考察喉使ってほしいと思いますし。 とはいえ、妙真決め打てるほどの要素はないので、年の判定待ちですね。ああ、思考停止… |
876. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
ヤッフー!!みんな元気!?俺(略) ん?俺様?元気に決まってんだろーが。…10分後はどうかしらんがな! それにしても、ペタは良くやったなぁ…。 母親死んで、父親は知らんぷりで、 誰にも愛されないこの世で、なかなかに頑張ったよ。 ありがとな…アンタ達。ペタに終止符を打ってくれて。 |
879. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
/|青商兵旅羊長屋修|妙書 ▼|________|__ ▽|________|__ (第一候補2点、第二候補1点) 現時点:トップ (▼×、▽×=) 次点 (▼×、▽×=) そして、いらぬおせっかいを。 もし、リデルがまだまとめをする気なら、もし、良かったらこの表を使ってもらっても構わねえぜ? 表がずれて大変だったみたいだからな? |
880. 少年 ペーター 23:12
![]() |
![]() |
…はっ!?あれ、ボクなにしてたんだっけ? あ、ヨアお兄ちゃんがコーヒー飲んでくれてる!! …うん、ヨアお兄ちゃんはあれだね…影薄くて、中二だけど、 思ってたより悪い人じゃないみたい…っていうか… …なんでもない。 |
883. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
・年狂 霊狼狼狼狂村村村村村村 霊狼狼狼村村村村村 ▼狂▲村 霊狼狼狼村村村 ▼村▲村 霊狼狼狼村 ▼村▲村←負け になるから、ロラするなら明日から、決め打ちするなら対抗吊りは明後日、だと思う。 決め打ち取れて、書狂ならギリギリまで放置するって手があるよ。 手数数え間違いあったら教えてください。 |
884. 少女 リーザ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
旅>>869 残縄考えるん、吊り縄は4本 皆がウチ真決め打てないのなら、明日が霊ロラの期限なん 村視点で考えると、ウチ真なら残狼2、ウチ真決め打てず霊ロラ するんなら、明日が決断なん、さもないとウチ真の時のケアが できないん、旅だけがウチ真決め打てるかどうかだけの問題じゃ ないん、決め打つのなら村全員が決め打たなきゃならないん それとも旅はPP始まる前に、確実に灰狼1吊れる確証があるん? |
広告