プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は、突然死した。
ならず者 ディーター、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
青年 ヨアヒム、8票。
仕立て屋 エルナ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
青年 ヨアヒム、8票。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、司書 クララ、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、少年 ペーター の 10 名。
717. 少女 リーザ 01:45
![]() |
![]() |
さあ、あるる覚悟!りぃのパンツコレクションの一員となるのだー! […はばっとアルビンのパンツを掠め取った。] こ、これは……パンツ中ふさふさに毛が生えている?! こんなものを好むのは獣の証! 【アルビンは人狼】だよ。 |
718. 仕立て屋 エルナ 01:46
![]() |
![]() |
>神父 僕は対策有りを希望した。だから【▼青▽者】をで出した。 でも、対策無しなら▼屋▽兵というのを言い添えた。 対策なし派でも、対策有りに強い反対してる人はいなかったから、言い添えるだけだったんだ。 それを対策あり票、なし票ごっちゃにして集計された多数票が本決定扱いされてたら、抗議したくもなるよ。 まさか>>698の「多数票は~」からセット変える人が連続すると思ってなかったから反応が遅れた。 |
719. 少女 リーザ 01:47
![]() |
![]() |
伏せる訳でも無くさっくり引いたので即発表。 はい案の定ー。 あるるを占った理由はまず交通整理。疑っている人が多かったこと。白黒どちらにせよ、ここ占えば村視界が晴れる。 また、強く引っかかったのは白く見ている白く見ているというと、嫌悪感というか警戒心が出ていたんだよね。それと、妙真で見ていながら▼屋を推さない。これが、偽で見る準備に見えた。 ▼屋を推さなかった人間で理由が唯一曖昧で避けていた感。 |
720. 少女 リーザ 01:50
![]() |
![]() |
また、昨日のりぃの灰を狭める提案に一番嫌悪というか、抵抗していたのがあるるなんだよね。 これが明らかに人外視点だった。 すり寄りしつつも、偽で見る準備は怠らない。また、同時に灰を狭めるのを一番嫌っていた。以上だよ。 今日は【▼商】【セットしてくる】。 神兵どっちとラインが繋がるか確認したい。場合によっては、それで霊ロラ手数を削減できる。 あ、発表順忘れてた。 |
722. 少女 リーザ 01:55
![]() |
![]() |
あー、あともいっちょ。 霊ロラ完遂させたいって一番欲求が出ていたのがあるるなんだよね。 これも明らかに人外利行動。縄数節約っていう意識が抜けてる。 夜明けの反応も、一番アピ臭凄かったし。 樵は非常に白かった。旅服は▼屋から今日の占先からは外し。真が見えていればこれは狼視点自殺行為。 んでは皆でLW探し頑張りましょうか。最終日確定。 駄目だ、一気に眠気醒めたw 明日ハンター教室あるのに。 |
723. 行商人 アルビン 01:56
![]() |
![]() |
なんかもう、ただでさえ村キツイのに、マジごめんって感じなんだけど… てゆか妙、この結果、昨日から準備してたよね? こういうの言いたくないけど15秒で、しかも決められた発表順無視してとか 昨日の最後に言った 妙>>711「今日自分死なない」ってなんで? 老が抜かれて青もいない。者もおそらく未セット 真なら抜かれる懸念、あるよね |
724. 仕立て屋 エルナ 01:58
![]() |
![]() |
【妙→商黒確認】 …他の能力者、誰もいないな。 オットーの発表なんだが、この流れなら白引き黒引き問わず発表してもらった方がいいと僕は思う。 結果出しの状態が違うままで占比べろって言うのは、正直な話、片方だけが材料不足になってちょっと厳しい。 >アルビン ★リーザ偽判明して、まず最初に考えた事は? あぁ、リーザの結果出し時間以外の話な。 |
725. 旅人 ニコラス 02:00
![]() |
![]() |
【妙→商黒確認】【樵襲撃確認】 神>>713とりあえず、落ち着いてくれ 少なくとも私は兵に甘くしたつもりは一切無い 昨日のやり取りも、本音では神真決め打ちたいがためにやったようなもんだ 票集計や決定も、神父は羊白から思考のばしたいだろうに私が使わせてしまったから一度はアルを制止した なんなら、票集計くらいなら私が引き受けても良い そんで気に入らない事があればリコールすれば良い、それじゃだめか? |
726. 少女 リーザ 02:00
![]() |
![]() |
商>>723 結果は用意していたよー。判定文2つ用意するのは占い師の嗜みだからね。 発表順に関してはごめん、人狼の文字見た瞬間つい飛び出してたw 抜かれる心配って言うけど、りぃは今日死なないと見ていたよ。理由は前日の通り。まず、狼は狩ピン抜きしたなんて思っていないはず。りぃ自身老狩とは思っていない。 また、あるるは占に引っ掛かるとは思ってなかっただろうからね。多分商狼でも襲撃は無いと踏んだ。 |
728. 少年 ペーター 02:06
![]() |
![]() |
妙の判定確認。 リズ真ならアル吊って問題なし。リズ狼ならほぼ偽黒。リズ狂なら誤爆有りうる。ただ、リズ狂なら僕という安全に偽黒打てるとこあるのにそこ選ばずに誤爆有りうる純灰から黒打つ必要ないから非狂。 んー、リズ狼切れればアル吊ってよさげ。というかリズ狼切れればリズ真打ちでいいと思う。暫定だけどアルにセット。 |
729. 少女 リーザ 02:07
![]() |
![]() |
忘れてた。ヨアヒム、トーマスお疲れ様。 あるるが引っかからないと見ていただろう理由は単純。りぃ自身があるるを白く見ている、と何度も宣言していたから。 おかしいんだよね。妙真なら書白で言いと言いつつ絶対に▼屋は推さない。霊のほうに視点を向けて、神偽の目を村にばら撒く。 多分、実際神真だよ。今日の▼商で解るけど。 あるるは多分、序盤さして身内切りをしないタイプ。 素直に村を吊占に挙げてると思う。 |
731. 仕立て屋 エルナ 02:11
![]() |
![]() |
>ニコ ☆集計任せられると、有難い。 昨日は対策有り派と対策許容派合わせると多数になってると見てたから、僕は自動的にまとまるものと思って油断してた。(だからこそ場の流れに強く抗議してしまった)その辺りも対策しておいた方がいいかと。 一発言内で ・占吊方針 ・占吊先 を必ず両方提示するのでどうだろう。で、先着多数決。 票さえ正確に数えれば大丈夫って状態にしておかないと、いらぬ混乱が起きそう。 |
732. 少女 リーザ 02:13
![]() |
![]() |
あるるの黒要素提示は必要だよ。占は、商黒を説得する必要がある。 飛び出し過ぎたのは認めるw 上のほぼ身内切りをしない、は1d2dの占希望が"老者書"で、神真なら羊白。 で、全部人間。でぃたーは多分人間だと思う。明日解るけど。 で、見ていたら年との絡みがなんとなくあざとい印象。 微黒く見たと思ったら、別の人との要素と合わせて白くあげている。この、白黒上げの揺らしが他の人に比べて随分過多。 |
734. 旅人 ニコラス 02:17
![]() |
![]() |
商>>727 …もしかしたら個人的見解なのかもしれんが、確定してない能力者が手元にある色を他灰に説得するのは必要だと思う 世論一致の結果ならともかくね 具体的な黒要素挙げは助かるし、逆にアル白を信じる人にとっちゃ反論の機会になるだろう どれだけの白要素を説得すればいいかっていう指標がたつからね それに、黒引けたその瞬間に灰に目を向けろとか無茶言うなと 私なら拳でモニター殴りたくなるほど喜ぶぞ |
735. 少女 リーザ 02:17
![]() |
![]() |
んで、今日樵襲撃って事は多分屋狼。完全に狩人狙いに移行してる。 んー、でも3dの占希望見る限り年狼は薄いか? ぺたは実際占われる可能性が高かった位置。 身内切りか単純に人を挙げたかは不明。 逆に全く触れていないのは服だけど、ここは最初に▼屋を言い出した事、それと昨日の夜明け前の反応が一番人っぽかった。あるるへの反発が両狼ぽくないんだよね。 喉@12 起きてから詰める。今日は▼商一択。 |
738. 少女 リーザ 02:25
![]() |
![]() |
あ、ひとつ言っておくね。 【狩人は多分まだ生きてる】よ。 ブラフかどうかは内緒。 あるるは襲撃懸念と言っているけど、ピン抜きしたなんて思ってる狼がいたら勇者だと思うよ。信用してもらえた以上、逆にりぃが死ぬ確率はかなり低い。 普通に考えて襲撃は狩狙いになる。 狩狙い1手のみで占チャレなんて偶数進行でまず来ない。言ったはずだよね。残念だけど、それは偽要素にならないよ。 |
739. 少年 ペーター 02:27
![]() |
![]() |
決定はララが嫌じゃなければララでいいんじゃない? 妙から白が出てるし。 そしてジムの判定も確認。ジム真ならこれでノーミスかぁ。 んー、ラインは見直すけど商旅兵+屋に見える。 >>735 樵襲撃が屋狼ってのは? 細かい印象含め起きてから見直す。 |
741. 旅人 ニコラス 02:38
![]() |
![]() |
…私>>734を言った同時期に、リーザは灰に目が行ってるというね なんだろうか、リズに勝てる部分ってあるのだろうか…OTL 【神→青白確認】 票まとめは私が引き継ぐから、神父さんはもう気負い無く考察していいよ 昨日喉使わせたのはほんとに悪かった ただ、どうしても言いたかったのは、兵の参加姿勢がいくら問題だとはいえ、村としては2人を「判断」をする義務があるという事 |
742. 旅人 ニコラス 02:38
![]() |
![]() |
きつい言い方に思えるかもしれないが、私には神父のその態度は「甘え」に見える 対抗がひどいから自分を真決め打ちするのは余裕のはずだっていう甘えな だが、私は兵に対して甘やかしたつもりは無いが、神父に対しても甘やかすつもりは無い 色々言いたいことはあると思うが、そこでへこんだら神父が文句言いたい人らと同レベルになる事を自覚して欲しい つまり、真としての根性があるなら態度で見返して見せろ、っつうこった |
744. 神父 ジムゾン 02:51
![]() |
![]() |
>>741しかもあそこまで喉と時間使ったのに、否定だけな上、後回しとか白黒考える必要ないとか言われると本当に私何の為にいるんだろうって気になりますね。 私、霊能者として昨日貴方とずっと話し合いました。ですが結局は上記の内容でした。 真として接して、その態度を貫いたのに全部流されました。 兵には何も質問飛ばしません。何も羊黒からの考察をしろと誰もいいません。これがどうして甘やかしてないんですか。 |
少年 ペーター 02:52
![]() |
![]() |
後、サクラは気をつけてね。リズの黒だけどサクラ視点アルは白ってわけじゃないから。 リズ狂なら誤爆有りうる。狼なら吊り手の問題でほぼSG。 まぁでもほぼ白と見てはいいけどドクダミ視点では屋真だけどサクラ視点では対抗に黒出された灰って事は注意。 |
749. 仕立て屋 エルナ 03:22
![]() |
![]() |
神>>748 僕の言い方も悪かった。白黒については、カタリナだけの話だぜ。 他灰で「ここ黒だ」と納得できる人物が2人いたら、自然とカタリナは白になるんだ。だから「直接カタリナを議論する意味はない」 神父のシモンに対する感情も色要素にならない以上、神父の判断材料が落ちる前に、気付けば神父の喉がなくなってた。 やっと話題が切り替わる。 ★狼陣営仮定した上でのニコ黒要素、思いついたら挙げてくれ。 |
少年 ペーター 03:25
![]() |
![]() |
ジムはニコ吊ってくれるねー。 今日10人。リズ噛めて今日ドクダミ吊りとして 年屋書兵旅服神の7人。ここで多分サクラ吊り。 年書兵旅服神。んー・・・誰噛もうか。ジムはニコ吊ってくれそうだから残したいんだけど妥当な噛み筋はジムなんだよねぇ・・・ ララでもいいんだけどララだとジムとララ比べてなんでジム噛まなかったんだ?ニコ白か?が出てきたら困る。 |
少年 ペーター 04:05
![]() |
![]() |
噛み筋は考えたけどジムがいいかー。誰が得かというよりニコ狼としてどこを噛むか。 ララ噛み→服吊ってくれる可能性があるからない。 ルナ噛み→ニコを疑ってるわけではないからない ジム噛みが妥当かな。ジム噛んだのはニコ説で持っていくか。 |
753. 神父 ジムゾン 04:12
![]() |
![]() |
あと、この緑両方そうなんですが、昨日一切灰見てないです。 昨日、二人揃って能力者しか見てないんですよね。まぁ主に私なんですが。 アルなんて特に私見る必要ないですよね。どうせ吊るんだから。ポーズだけというのが見えてます。 あれ、そう思うとやっぱり私の昨日のやり取り本当に無意味じゃん。馬鹿みたい。寝ます。 |
755. 仕立て屋 エルナ 04:28
![]() |
![]() |
>>754 その「次の動作」が見たくて僕はお昼まで待ってたんだけどね…まぁ終わった事なのであんまり話しても仕方ないか。 ニコ「以外なら」アルってのは、2狼目がアルって事? 2狼予想まで行き着いたなら、神父の今日の考察において他の白って固められる? 僕からは…あの…狭く深くやってたせいで、ディーター白以外だとクララとペーターの弱白ぐらいしか出せないんだけど… えらい時間だ…神父、いい夢を@10 |
少年 ペーター 05:37
![]() |
![]() |
屋真起点をちらっと考えてみたら無理すぎた。 妙狼起点だとリナが切れすぎて神真。ララも切れで白。僕は屋白出てる。残りがディータ、ルナ、ニコしかいない。 ディータルナのらぶらぶちゅっちゅコンビで2狼とか露骨すぎるし切りなら演技としては面倒すぎる事しすぎ。 ディータ、ニコorルナ、ニコしかいない。 |
少年 ペーター 06:39
![]() |
![]() |
サクラおかえりー。 がいいと思うかなぁ。 ▼商▼兵 ▲妙▲神 になると思うから兵屋偽決め打ちされても内訳は見えないんだよね。狂っぽいのはララ黒じゃないかなぁとは思うんだけど。屋狂説でいければ昨日の▼屋が白要素になりえない。むしろ狂から吊ろうとしてるからどっちかというと黒要素にできるんだよね。 あぁ、ドクダミを占理由が作れるなら商白でもいい。 |
757. 少女 リーザ 06:40
![]() |
![]() |
あるるの行動、欲望に凄く素直なんだよね。霊ロラ推しとか。 多分、自分が白狼だって自覚がある。だから、人外利行動をさらっと混ぜてくる。そう簡単に疑れないこと知っているから。白視に抵抗出すのもこのタイプの傾向。 で、あるる系は盾を作りがち。ここ怖の対象外し、自分庇い、白視が噛まれない理由の為。 だからね、多分旅は盾。両狼にしては、あるるがにこにこの後ろに張り付き過ぎ。 ちんぷ様大丈夫?頑張って。 |
759. 司書 クララ 11:05
![]() |
![]() |
服>>750☆ 疑っていた…のは理解しましたが… 何を導き出したかったのかは理解できていません… 今のところ…年からは違和感感じていなくて…黒くは見ていないです… …まぁ…違和感といえば私を白と言い続けてくれていたのが一番の違和感なのですが… |
761. 少年 ペーター 12:40
![]() |
![]() |
とりあえず、ルナ。もうちょい降りてきて。探るの、確認するのは大事だけど人への思考促しよりルナの思考見せてほしい。 ジムに固めてっていうんじゃなくてルナが思考して詰めて。 で、旅商ライン見てきたけど特に切れは見当たらなかった。というか霊ロラして手数稼ぎたい狼陣営で割りとしっくりはまる。 あとまぁ、白黒要素じゃないけど>>747には一言言いたいから灰に埋めとく。エピった時にでも見て。 |
762. 少年 ペーター 12:42
![]() |
![]() |
服商で見た時には服狼なら割と狸なんだよね。ディタへの発言促しとか白アピって事になるし。服商両狼だとしたらそのルナがアルにほぼノータッチで作為入れてないってのはちょっと服商としたときの狼陣営像として違うように見えた。そういう白アピする狼だとしたらもうちょっとなんかあるんじゃないと。 >>758 どう理解すればいいって?もう少し噛み砕いて説明してほしい。 |
763. 仕立て屋 エルナ 13:05
![]() |
![]() |
年>>761 対話で包囲網固める気でさ… これ、今日旅商に村の視線集中するぜ。 なら僕は、元々外堀から攻めてたし、書年(者)の白を対話で検討・補強して村を加速させようと。 昨日は「年狼あんのかなー…」って気分で僕自身年白固め切れてなかったし、多角的に検討する方がいいだろ? 灰見た結果と判定情報が一致すれば、能力者決め打ちにもなる。 …オットーの襲撃想定に対する違和感とか、言語化した方がいい? |
766. 司書 クララ 13:32
![]() |
![]() |
屋>>547で襲撃考察をしていて… また…白いのを狙うのが当たり前的な考え方なのだとすれば… 今回の老(確定白)>樵(たぶん共通最白)という襲撃筋に合致していて… 狼ならばもっと紛らわそうとするのではないかと… …というあたりでそれ以降どう考えていいか道が見えなくなってしまい… 誰かから手がかりをいただけないかなと思った次第です… |
767. 旅人 ニコラス 13:59
![]() |
![]() |
おこん 妙神真羊白商黒だと灰狼1なんだが、候補がエルナとペーターなんだよな 羊白仮定ならペーターのほうが気になる 3dに取った年羊両狼なさげってのが崩れるし、●年統一で妙から黒だしされても遠慮なくリズ殴れるし アルビンは●が無ければ捕まえられなさそうな位置に居たから、特に屋狼なら3d▲老は筋が通る 3d▲霊に行かなかったのも、羊で白判定出ると知ってたからじゃないかと んで、アル見直してきたんだ |
769. 旅人 ニコラス 14:00
![]() |
![]() |
どう吸収されるかとか 1d時点で羊は●より即吊りの意見が出てたから、それをみてリーザの信用落としに利用してやろうとか考えてたのかなぁと あんだけ対話しといて今更かよって感じだけれど、アルの2dのリナの扱いが非仲間的であるから羊白なのかなぁと… んで、ペーターのほうも見るとね >>272で私が取ったアル白印象で対話を始めて、私の言い分を理解しつつ●旅で希望をだしてるんだけど、ペーター自身のアル |
772. 司書 クララ 14:33
![]() |
![]() |
旅>>771 今朝ではなく昨日朝時点では結構白めに見ている人多かったと思いますし… 白っぽい&手ごわい人兼あわよくば狩狙いとかに見えるのではないかと思いましたが… …まぁ…そっちはおまけなのですが… 確定白以外選択肢ないじゃない大げさ…みたいな反応に… 狼じゃない感じがして…狼視している人にはどう映ったのかな…と |
775. 少女 リーザ 17:24
![]() |
![]() |
突然だけどあるる大好きー!!! りぃはね、あるるみたいな狼さんと対決するのが大好きなんだ♪ だからね、りぃはあるる起点からのLWを必ず見つける。どんな白狼だって、りぃの仕分けからは逃げられないよ。 また、これを宣言しておくよ。 【りぃが狩人と見ている人間は生存している】 【よって、占はあと最低一回は可能と推測】 【今日の占先は遺言CO】 最後は当然灰狭め目的。 |
776. 少女 リーザ 17:38
![]() |
![]() |
また、霊に関してだけれど、羊白のちんぷ様真と見ている。 前も言った通り、あるるの行動は欲望に忠実。 で、あるるからは羊を吊りたい欲があった。にこも指摘していたけど、羊からの触れも仲間同士にしては違和感。 &しもが非常に偽臭い。羊黒出した時の反応が、状況に感情と発言が追い付いていない感。 今日の商吊りで神兵両者がラインを繋いでも、りぃが2黒目を見つければしもはほぼ破綻するよ、とこちらも牽制。 夜に |
777. 神父 ジムゾン 17:57
![]() |
![]() |
ん、オットー来てないんですね…… オットー、判定だけでもいいです。来てください。 あ、そうそう。ちなみに今日者放置灰吊りで白吊ると明日PPなんでお忘れなきよう。 それだけ言って一撃。** |
778. パン屋 オットー 18:45
![]() |
![]() |
あー。うん。やっぱり囲われてたし。 【クララ人狼】 者は突然死、になっちまうのかな。 昨日は確かクララ占う気でセットして、決定周りで青吊り見て吊り先だけ変えて意識が…って流れだったはず。まあそれはいいんだ。 正直昨日は、流れ見てて吊られて霊白でも見てもらうしかないとか一瞬よぎったけどよく考えたら悪手にもほどがあったね。 |
779. パン屋 オットー 18:46
![]() |
![]() |
今、真面目に村の勝ち筋が見えないんだが……ここで黒出しってことは勝負掛けてきてる、はず。多分3狼生きてるよな。万一今日必死に説得して書が吊れたところで、LW当たってても残った人達が一回でも妙信用すれば即PPて俺どうすればいいんだよ…。 唯一この空気を共有出来るであろうアルビンが狼で妙の誤爆であることを信じるしかないってどうよ…。あと、ディタ狼の場合もか。 |
行商人 アルビン 18:49
![]() |
![]() |
わーい、僕もリーザの事好きだよノシ 見つけられちゃったのは残念残念 さって、桜が来て無いね また呼び出しかな? わりと心配 そして神父さんはメンタル持ち直したみたいで良かった …どえむ比べならうちの雛菊のが上だけどね! |
780. パン屋 オットー 18:52
![]() |
![]() |
クララ占った理由は、昨日は状況的にほぼ書黒確信してたんだよな。 ただ、対話して見た結果「あれ、白?」とも感じたのではっきりさせたかった。 そもそも妙から白が出てる以上、実際の白黒関係なく当面放置の方向だろうから、占じゃないと色見れないよな、と。 そしたらこれだよ。 正直判定見た瞬間、自分でも状況的に超偽っぽい黒の引きかただとは思ったよ。 |
781. パン屋 オットー 18:53
![]() |
![]() |
俺の非狼に拘ってるのはよく分からんが、他灰と違って狼見つける方向に思考伸びてないだろ。 今日のクララの黒要素。 /*これは陣営関係なく。 一応、事情は灰に埋めてあるしエピで改めて謝罪するつもりだけど、参加姿勢がだいぶ酷いことを先に謝っておきます。この後もしばらく顔出せない時がちらほらあると思うけど、突然死だけはしない。すみません。 |
少年 ペーター 18:57
![]() |
![]() |
サクラもドクダミもお帰りー。 RPPは無理じゃない?シモンと投票あわせる事になるけどまず指示が必要だしディータがセットしてないと仮定してもリズ、ルナ、ジム、ララ、ニコと5票入るから無理じゃない? |
少年 ペーター 19:12
![]() |
![]() |
というかシモン吊っても明日7人だからあんまり意味ないんだよね。今日村が吊れれば勝ちだけど狂吊っても意味ない。 だから選択肢としてはジムなんだけど票届かないから恐らく意味がない。 |
785. 少年 ペーター 19:50
![]() |
![]() |
の白も固めないとそこにたどり着かないからルナについてもうちょい思考落としてよって言ってるんだけどね。 と書いてたらオットーの判定も確認。 ララ狼ならもう1狼どこだと思う? 時間ないかもしれないけどできたら陣営予想立てて欲しい。 >>782 そこ屋の非狂にならなくない? 妙神真だと村1人吊ればPP状態なんだから屋狂でも狂噛みはしないんじゃないかな |
786. 少年 ペーター 20:00
![]() |
![]() |
後ね、リズの言葉じゃないけど霊については明日わんちゃん決め打てるから今日霊吊りはないかな。 シモンはちらっとでもいいから見てるなら明日何時頃これるか落としてくれない? できれば明日は時間関わらずジムの発表後でお願いしたいんだよね。 シモン次第でジムの動き左右ってのはあれかもしれないけど確実に行きたいとこだからできたら頼みたい。 |
788. 少年 ペーター 20:37
![]() |
![]() |
ルナは今日の動き見てるとまずジムにニコを見させてというかニコに関して思考開示求めてそこから紐解いてアルと出てきたらペタとララについて白固めてほしい、といってララへはララの思考開示求めると共にララの目線を僕へと向けてる。 ルナ村仮定だと>>763を想定という事であれば不自然はないけど、穿つとルナ狼仮定だとルナへの目線が薄くなる。 ジムは余裕あればルナももう一度詰めてみてほしい。 |
790. 旅人 ニコラス 20:58
![]() |
![]() |
んで、今日の吊り希望の仕方について 1、妙真決め打ちの【▼商】 2、屋真決め打ちの【▼書】 3、神真決め打ちの【▼兵】 4、兵真決め打ちの【▼神】 5、その他(理由説明必須) 超フラットに考えるとありえる可能性としてはこれくらいかな 【希望は↑の中から数字で言って欲しい】 ちなみに私の希望は【1>>3】、こんな感じで ALL★>>これでOK?OKなら返答無しで@6 |
少年 ペーター 21:24
![]() |
![]() |
リズ今日は灰についておもっきし喋っていいのに気付いてないのかな。 リズ真決め打ちの流れだし、今灰は僕、ニコルナの3人。灰襲撃して占判定出ると自動的に残り1人が狼になるからあり得ない。 灰襲撃じゃなくても狩が残ってるなら判定最低2回出るから詰み。負ける可能性があるのはリズ食われた時だけなんだからリズは今日思考フルオープンがベストだと思うんだけどな |
少年 ペーター 21:36
![]() |
![]() |
まぁ、リズは僕狼と気付いてそうな気もするのでここで目線集めるのも嫌だし言わないんですけどね。 リズとルナ、ジム辺りで具体的に言葉交わして要素深められたくない。 明日リズ生きてればどうせ負けるし抜けてれば直接言葉交わして深められないし。 |
少年 ペーター 21:42
![]() |
![]() |
ちなみにリズが僕狼見てたとしてその言葉はジム、ルナに届き難い(と思ってる) リズは最初から僕狼見てたし再考しても僕となった時にリズはペタロックしてたからな、で割りと済むと思う。 というちょー前向き思考! |
794. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
屋>>778【書黒】確認しました… 私…妙が信じられてなくて… 屋が狼っぽくないという話題も…実は真なのではないかっていうので揺れていたのです… 黒を出されて安心した…って変な状況ですけど…そんな気分です… ただやっぱり…真が白出した先に後出しで黒というのは…狂的な… とりあえず…屋が狂か狼かは見直すとして…【▼商】を提出…旅の言う【1】ですね… |
800. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
判定割れが出ていなく…狙い先を定められなかったため… 年の思考は正しいと思います…同意 妙>>633 一日目は妙につつかれてイラついていた感があります… 占われることが決まった二日目も占われることの不安感は感じらず… 年:兵吊>妙:霊吊りどうなった>年:兵は霊だ… のやり取りのイラつきのみが目につきます… ただ…こういうセンサーはあまり自信がなくて…弱い同意…です… |
801. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
あぁそうそう。補足ですが。今日占いを決め打ち、商または書を吊るとする。 その場合、翌日PPが発生しない時点で私の判定がなくとも占いの真贋は決定します。 PPが発生すれば当然ですが占霊共に真贋露呈します。 よってリーザの>>782のライン見る発言は驚くほど手順を考えてません。楽観視にも程がありすぎて少々印象悪いですね。 |
802. 司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
妙>>735 「3dの占希望見る限り年狼は薄いか?」 というのは…服、商から妙に年を占え…と出ている点のことでしょうか… 占いが真狂だとすれば…この時点狂確定できる情報は書狼で妙狂、年狼で屋狂ですが…屋狂であるなら妙は真になるため… 服、商が狼であるのならば年をいけにえに差し出している形になりますね…0ではないと思いますが…非常に考えづらいです…これも同意できます… |
803. 仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
>クララ 同意できるの多いから、ペーター白は揺るがなさそう?大丈夫? 白視して貰ってるのが分からないのは、完全に別件という事だよな。 ごめん、まだ落ち着けてない。詰め切れてないとはいえ、現状拾ったものを言語化する喉もない。喉勿体ないけど【リザ真決め打ち ▼商】>【神父真決め打ち ▼兵】で出す。@3 |
807. 少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
あ、ちんぷ様>>801ゲットおめでとう。ホモォ柄のパンツいる? つっこまれるのめんどくさいからりぃ視点の手順示しておくよ。一応最悪パターン、りぃが抜かれたケースね。 占偽霊偽狼白灰灰灰者 ▼狼(商)▲占 偽霊偽白灰灰灰 ▼偽占▲霊 ここで高確率で真霊判明 偽白灰灰灰 ▼偽霊▲白 灰灰灰 1縄1人外 よって、りぃ視点ラインを見るほうが手順として正解な訳だ。 |
少年 ペーター 01:09
![]() |
![]() |
おかえりー!ここで露骨な切りっぽく見えるのは逆に怪しく見えるかなぁ。 特にドクダミ視点では僕白だからそっちからも殴り返せないし。普通でいいよ!なんかおかしいとこあったら適当につっこむ! |
813. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
いくつか抜けてたすまん 【●先は自由】でね 発表順について、 【兵→神→屋→妙】 【夜明けまでに屋兵が顔を出さなかったら即繰り上げ】 【夜明けまでに屋兵が顔を出していたとしても、順番が来たのに発表が遅かった場合は自己判断で一つ繰り上げ】 兵の破綻も期待して、占い発表を後にしたほうがいいと思うんだけど、どう? |
814. 行商人 アルビン 01:26
![]() |
![]() |
>>808【仮決定確認】 まって、僕吊って羊白なら明日PP 本決定はちょっと待って、僕視点見えてるものを出す こんな時間だし、それでも考え直せないってのなら、ごめん、だけど ただ、僕は羊は黒だと思ってる だから、明日もPPは起こらないはず 最後まで、考察落とすから見ておいて 質問あるならして。できるだけ答える |
820. 行商人 アルビン 01:37
![]() |
![]() |
屋>>158「村の為にあくせく働かなきゃならん損な役職」 そもそも占としての姿勢が妙とはぜんぜん違う ここ、比べちゃいけないのに好みで僕は妙真だと思った これは屋に謝らなくちゃいけないし、結局、村の流れもそうなった 何度も言うけど、妙真ならなんで抜かれて無いのか 初回襲撃が確白で、次も灰からなのか ここ、考えてみて欲しい 妙は初日から真視を取ってたし、妙が真なら狩→妙、って抜かれてたはずだよ |
827. 行商人 アルビン 01:44
![]() |
![]() |
妙はロケットCO 灰狼のうち羊は即日捕まった 残るLWは書。最終白くなる、とは本人の弁だけど、 一人で残すのは心配だったんだと思う だから、妙が襲撃されなくてもおかしくない、そんな状況を作り上げた そうみてるよ |
828. 仕立て屋 エルナ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
…灰を狭めないなら霊襲撃、決め打ち撤回できないと見るならクララ襲撃。 更に次点として、「狩人潰し兼占い先潰し」として僕に来る可能性がちょっとだけある。…僕、アルビンと接触してないからさ。 死んだら、偽狩COの芽を潰せるってだけになる。 …でも、死なない可能性に賭けさせてくれ。僕が生きてた場合のリターンを取りたい。リーザ視点の残り灰は3人だから。 【僕が狩人】【護衛先はずっとリーザ】だ。 |
広告