プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、13票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少年 ペーター、村娘 パメラ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、木こり トーマス、神父 ジムゾン の 12 名。
881. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
「エルナは狼か否か? 司会のジル・ベッソンです 世界青少年の会・議長バザロバ・ナタリア、君はどう思う?」 「私はむしろ逆で、体毛より目 あの目が今も私の下流部に注がれているかと思うと その分水かさが増して、思わず堤防が決壊しちゃうわ」 「エルナ人間エクセレェンッ! エク、エク、エク、エクセレェンッ!」 【エルナは人間】 |
882. 少年 ペーター 23:46
![]() |
![]() |
僕のこの「ペータースマイル!」これを・・・(以下略) おっとあそこにいるのはエルナじゃないか・・・ 「おーい、エルナさーん」 渾身の「ペタスマ(略)」 [エルナはニヤリと笑った・・・] 【エルナは人間】だったよー 僕生きてるー 運がいいのね |
883. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
ちょっとエルナ、こっちに来てくれるかなー? …この村ホントに返済期限守らない人間ばっかだなァ。おいおい、どうやってオトシマエつけてくれるんだよ?あぁ?お風呂に沈めてもいいんだぜ?性格は矯正すれば見てくれはいいからな。…あ?お前も金借りたこと認めないのか?ああ!?ったくよ、何のために証文あると思ってる訳?指紋一致した…あれ? 【エルナは人狼】 |
884. 老人 モーリッツ 23:48
![]() |
![]() |
どれ、この杖に念を込めて……ぬぬぬぬぬっ!! 今度は東!東に倒れたら人間じゃ!!ぬうん!! [杖から手を放す。杖はしばらく垂直に固まった後……東へ向かって吹っ飛んだ!] ……ちょ、待たんかい!! 【オットーは人間】 |
885. 村長 ヴァルター 23:48
![]() |
![]() |
【判定確認】 オットー疑ってすまない 犠牲者がいないのは僥倖だな 3d>>851神☆村の総意とかなり違うだろう、了解どころではない 私の希望通りに事が進んで勝てるなら議論など要らん ●希望と▼希望の意味合いも違うはずだ |
892. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
【オットー人間確認・エルナ斑確認】 そして狩人様GJ!愛してるわ〜うふふ〜 ふむぅ、なんだか夜明け前のパメラが何目線なのか気になるのよね ちょっと見直しつつ方針もろもろ…多分寝ますの〜 エル白なら超がんがれ あと明日は遅いと21:00〜運が良ければそれ以前に |
893. 村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
【GJ確認、狩人ありがとう!】【服斑確認】 オーライ、今日は服の黒要素探ししなくちゃいけないわけね。とりあえず灰狼一匹見つけられたから嬉しい限り。頭冷やしにお風呂入ってきまーす。 |
894. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
【死体無し確認】時期的にGJだよね。狩人さんおめでとー! 【占確認】村娘さんから黒で割れた、と。 【霊判定も確認】 …パン屋さん白なら、割れる場面ではあるよね…パン屋さん、誤ロックしててごめん… 仕立屋さんは正念場だね。僕、占い師は斑になってから灰と繋げて見るタイプだから、色々聞いたりすると思う。 でも、一番気になってるのは仕立屋さんがどう動くかだから、最初は見てるだけになるかも。 |
896. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
昨夜はみなさんにご迷惑おかけしました。重ねてお詫び申し上げます・・・ みんなに繋いでもらったこの命、頑張りますね。 さすがに娘が本性あらわしたか、と思うと死ねなくなりました。 |
青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
人数減ってきてからが頑張りどころだね……。ポチ、潜伏頑張ろね 僕、初狼は絶望の初回吊りだったから、正直これが初狼と言っても過言ではない。実質初狼二匹だよ。Rありがとう! これからも死ぬまではよろしくお願いしますっ |
901. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
★旅>>894 「パン屋さん白なら、割れる場面ではあるよね」が、ちょっと良く分からないのだけど 娘真ならば確黒にならない限り、屋白黒問わず割れるよね〜? 娘狂なら屋白黒は狂にはわからなかったから屋白ってのは斑に関係無いよね? 娘狼の時にしか、屋白と言う条件が影響しないと思うのだけど、説明プリーズ |
904. 少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
エルナ>ごめんなさい。 僕が真か?その言葉はとても嬉しい。でもしっかりこれから見てほしいな。やっと僕が真であると証明できそうな人が出てきたんだ。マジでエルナを信じてるから。 |
905. 旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
書>>901 今から占い全ロラする羽目に追い込まれると、灰吊りミスなくなっちゃうでしょ? 村の縄余裕はもうほとんどない。パン屋さん吊りでもミスしちゃったから。 って事は、服黒なら当然だけど、服白でも偽黒が来る場面。決め打ち迫って勝負に出る所だから。 「誰から出たか」じゃなくて、「出る状況か」を見てた。 で、今僕わりと頭が痛い。判断方法に困ってて…娘服狼がなくなったのがまだ救いかなぁ…。 |
906. 村長 ヴァルター 00:54
![]() |
![]() |
>>899神☆昨日仮決定時点ではこうだ _年娘妙商旅長羊老屋青書服修樵神 ●村書__服屋長_青服屋樵長__ ○_屋__書服__旅_服旅___ ▼服商__屋服年_商長年長年__ ▽____年屋_____年___ これにモーリッツの意見も合わさっての結果ということか? 「▼妙の時」と昨日とでは意味が違う とりあえずの吊りは反対だと最初から言い続けている |
907. 仕立て屋 エルナ 00:55
![]() |
![]() |
>>457ペタの単独感拾ってたから真視しそう。なにこれマジ信じていいの? お前占い師として覚醒するの早すぎたんだよorz ペタの発言に一から目を通したけど真だとしたら辛すぎる状況。これ全部演技でした(テヘペロ)とかなったら後でお前を殺す。 確実な【▼娘】で希望出しとく。 羊の思考隠しはやはり黒い。 |
908. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
娘服狼を考えてた理由…というか、娘と羊が拮抗しだした理由、なんだけど。大元は昨日の襲撃なんだよね。 村の予測はほぼ娘真。だからGJされて娘噛めないかもーってのはあるけど、3-1陣形なのに真噛みに挑戦せず占い先襲撃ってのに違和感があった。 で、「真っぽい占い師を噛みたくない状況」の可能性もあるな、って。噛まれた占い師は真視されやすいから。 更に言うと、信用負けてた少年さん狼ってのはないかな、とか。 |
909. 神父 ジムゾン 01:08
![]() |
![]() |
>>906長 商2服2長2屋1.5 長の▽屋を0.5とカウント ですね。 結局のところ、反対をするならば対抗案をだして欲しいのです。 ただ反対、そこ吊りは無い、と言われても・・・なのです。 そこ吊りよりはここ吊りがいい、理由はこう、という風に思考を開示して頂きたいのです。 |
910. 村長 ヴァルター 01:13
![]() |
![]() |
先に言っておくが「とりあえず▼服」には断固として反対する それよりも灰に紛れた狼を探すべきだ 娘真なら灰にLW、娘偽なら灰に2狼だ 予断を許さぬ状況であることに変わりはない >>909神 昨日の私の希望と真逆だったことは理由にならんかね 第二候補は消極的選択だ それに昨日は反対したのではなく理解できなかったと言っている |
911. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
>>910長 理解できないなら反対するのでは?と思ったりしますが考えの違いでFAぽいので打ち切りましょう。今日も決定周り色々あるかもしれません、喉はお大事に。 夜遅くまで申し訳ありませんでした。返答は不要です。 それではおやすみなさい。 |
915. 老人 モーリッツ 02:19
![]() |
![]() |
◆服 序盤からの議題提案はワシの考えとマッチした上で共感白。じゃが村的にはどうかのう。 今日の黒判定以降の伸びを期待しておる。 ◆旅 まー、安定しておるな。対話から要素取りをし、考察に結びつけておる。 >>908での考え垂れ流しは狼だと出来んじゃろ。 ★占考察もらえんかの? |
917. 老人 モーリッツ 02:22
![]() |
![]() |
◆妙 正直すまんのう、としか言えん。対話しようにも思考開示が弱く難しかったからの。 ◆尼 ここも正直村の視界晴らしで占決定をずらさなかったんじゃが、ワシ個人の考えでは他にもガツガツ食いついている所を思うと白寄りじゃったわい。 最後にGSじゃ。 白:旅>書>青>樵>長>商:黒 あとは今日の動向をしっかり拝見させて貰おうかの。 |
919. 旅人 ニコラス 02:38
![]() |
![]() |
お風呂入ってた。 少年さんの偽視理由って、1dの対抗落としとか2d以降の灰狼探しの薄さとか色々あるけど、全部「仲間がちょっとアドバイスしたら改善されたであろう」事だよね。灰からも言われてたんだから。 これと占い先襲撃合わせて、元々の少年さん非狼視を強めた。 で、羊飼いさんが奇妙なまでに護衛の話ばっかりしてるの見て、1dでそつなく動ける人がこんなことするかな?って思って、拮抗。 |
921. 村長 ヴァルター 03:44
![]() |
![]() |
>>920旅★「狼占一本吊り」に失敗した場合のリスクをどう見る? ▼娘黒判定なら服確白となるが、それ以外では服は斑のままだ その後▼占か▼服としても、最悪8人中灰6で狼2、その先RPP の危険がある 灰●▼でもRPP の危険は変わらないが、明日には最悪でも斑2灰4だ 私としてはその方が情報も多く戦いやすい A★勘違いがあれば指摘してくれると助かる |
923. 羊飼い カタリナ 07:33
![]() |
![]() |
念のため服の●▼希望からのライン考察 1d:●屋 2d:●尼▼尼 3d:▼年●樵 んー、やっぱ理由があって狼が●出ししたってよりは狂による●出しだね 正直、初日神○を見た狼が、昨日占先噛みして狂に 「黒誤爆怖いんで死ぬまで○出し」ってサイン送ったかと想像してた だから鉄板で霊護衛って場面だったと思うんだけど… 妙に娘真アピが多くて、 霊から護衛剥がしたがってるとしか思えなかったんだよね |
羊飼い カタリナ 10:38
![]() |
![]() |
鳩からー 神と服、どっちが潜伏狼的にイヤ? もし娘吊なら服噛み(娘狂判明で服白確定なので)って手もあるよ 村的には娘が真かどうか判断ついてないだから、 服に護衛はまずないんじゃないかな あくまで「娘吊なら」だけどネ ちなみに服>>871 をどう見る? 非狩が狩にダメ出ししてるのかな? それとも狩のブラフ? |
927. 村娘 パメラ 11:13
![]() |
![]() |
狂人として仕事してるの?狂アピしないで狼からも真贋分からず、信用勝負で御主人様すら喰い尽くす占騙りの狂ってただのゴミだよね。 私の非狼要素 まず私の単独感というのは散々指摘されてるからここが一つ。あの修も私真は自信あると太鼓判押してくれたけど嬉しかったな。次に今日▼服は可能性として無視できないレベルで存在するし、黒出した私としては今日は▼服を声高に主張しなくちゃいけない訳だけど、その場合▼服で私 |
928. 村娘 パメラ 11:13
![]() |
![]() |
だけが偽確定してしまう可能性大だよね。そうすると▼娘で黒が出る。狂が真の方に揃ってて自分だけが偽確する状況で狼が判定割るかな?あと一日くらい確白出してからでも遅くはないはず。狩人が私GJも結構あると思ってるから、場合によっては狩人には私非狼は見えてるかもしれない。まあここはそのためだけに出てくる必要はないから、狩人さんの中にしまっておいてもらいたいけど。 エルナ黒要素 まず彼女の提案>>253と |
930. 村娘 パメラ 11:14
![]() |
![]() |
に落ち着くだろうしノーリスクハイリターンのいい策。私も狼やるなら使ってみようかな。商の追従者COでそれ程自分が目立たないだろうことも目算付いていただろうし。>>824「両狼馬鹿正直に上げる可能性低い」と言ってるけれど、私だったら馬鹿正直に挙げるな(笑)。結局両狼挙げたのか、村を二人挙げたのか、一人だけ狼挙げたのか全く分からない。ライン考察が何だか分かっているのか怪しいぐらい。結局、本人の考察にも何 |
931. 村娘 パメラ 11:14
![]() |
![]() |
も役に立ってないようだしね。>>262「積極的に引っ張っていきたいという熱意はない」これやっぱり予防線だよね。それなら何でこんな提案するん?割と露骨な「自分は誘導してる訳じゃない」って弁解。4d私をノイズと断定して考慮に入れないのも私の説明が上手く出来ないからこその逃げ。私みたいに相手の黒要素挙げが出来ないからノイズと切り捨ててるね。ここ思考隠し。さらに極め付けはいきなり降ってきた年真予想を盲信、 |
933. 司書 クララ 11:27
![]() |
![]() |
娘>服狼でも灰にあと1狼いるんだから探してね 服狼なら二つの提案は、自身のラインを隠そうとしてる可能性0じゃない 旅>>905 屋白なら狼側は割りたい場面、て事かしら 違和感の正体をずっと考えてたけど 服斑→屋白と言うのが村への情報順番よね、それがいきなり屋白なら〜と言う狼目線?での言い方になってたからかなぁ、と 単純に旅が思考回すの早いだけと言う可能性も勿論ある ちょっとモヤモヤしてる |
934. 木こり トーマス 12:08
![]() |
![]() |
鳩から 年:もし年狂なら▼服から白出しはしないで黒をだすところ 吊られることはないと読んでの希望も考えられるけど 狼と思ってる所に吊り希望は狂人としてやりにくいかなと 霊確で狼が嘘判定も出しにくいと考えると 服白なのかなと少し思えてきた 服白要素見つけないとな |
937. 木こり トーマス 13:09
![]() |
![]() |
★服:>>903で娘狂とあるけど理由も話してもらえる? 娘狂だから単独感のある年真で羊は思考隠しが怪しいから狼ってことだよね? 服の視点からだと娘狼の可能性は考えなくてもいいくらいになってるのかが知りたい |
941. 神父 ジムゾン 13:23
![]() |
![]() |
>>940娘 うん?偽認定はしていませんよ? そもそも私が順指定した時娘は最後でしたから、真視しているのも分かったのでは? 今日の行動が偽偽している、という忠告をしただけなのですがね。 まぁ喉の無駄になるのでこれ以上の返答は不要ですよ。 |
羊飼い カタリナ 13:35
![]() |
![]() |
私はその議論加われないのよねー 彼女を残すなら ①ハンサムなポチ・豆腐は突如、RPP考慮で年吊りを主張する ②仲間がきて「ここは服吊りだ」と言う ③残せない。現実は非情である 1か2しかないよね、現実的には 灰吊り主張は無理じゃないかなー? >>897的に |
944. 旅人 ニコラス 13:42
![]() |
![]() |
長>>321 ☆灰狼狙いのリスクよりは低い、と思ってる。 占吊りは、霊機能壊されたとか占騙り狼に行き着けなかったとかで全ロラになっても、ぎりぎり灰狼吊るだけの縄は残る。灰見る時間も作れるし、襲撃筋って情報も落ちるはず。 でも、今日急いて灰狼狙って、外した時…ピンポイントに真占避けた上で、灰狼も吊れるとは思えないんだ。 どっちも厳しい勝負だけど、斑判断から今日狙うなら、占騙り狼かなと。 |
945. 羊飼い カタリナ 14:04
![]() |
![]() |
◆参考資料 直近の村で初回(3d)襲撃護衛先とその結果 初心者村や、初回狩人吊、霊潜伏・スライドなど 1dに奇策があった村は除いてます 812:村:霊(狂) 795:狼:占狼(真占抜) 779:村:占狂(灰) 778:狼:占狂(真占抜) 775:狼:霊(GJ) 773:狼:霊(真占抜) 767:狼:占狂(真占抜) 766:村:占(GJ) 765:村:霊(真占抜) |
946. 羊飼い カタリナ 14:09
![]() |
![]() |
最初の数字が村番号、次の村・狼は最終勝利者、 次が護衛対象で、カッコ内は襲撃先です 占護衛したのは9回中5回 真守れたのは1回きり 序盤での過渡の占真視は護衛誤誘導の元ですね 娘が狼なら、この線でラインは取れると思います 【▼年▽娘】と主張しましたが、娘からラインとれる事を 期待するのであれば ▼娘もアリですね |
947. 村娘 パメラ 14:13
![]() |
![]() |
☆何人かに指摘されているけれど私が焦ってるのは私に味方なんていないこと。3+α対1で余裕なんてない。誰も私の白要素探しなんてしてくれないし、黒要素は3倍以上で降りかかってくる。私が競り負けて▼私になったら折角見つけた服を逃がすばかりか、真占ピンポイントで抹殺とか分が悪いどころの話ではない。だから絶対に私は負けるわけにはいかないんだよ。 LWと灰考察はもう少しかかる。質問はなるべく早めに頼む。 |
羊飼い カタリナ 14:22
![]() |
![]() |
えとね、うん 楽にしてあげた方がいい気がしてきた… 占い破壊は 【私が吊り対象になった時】 かな だって、このまま行けば占ロラがスタートだもん 村が勝手に壊してくれるんだからさ 私が吊られた場合は 【霊抜きと残った占とどっちにするか】 の 天秤なのをお忘れなく |
羊飼い カタリナ 15:36
![]() |
![]() |
ちょっと【作戦変更】 娘吊りでも服確定しないわ、私が勘違いしてた、ゴメン 娘吊り→霊○判定→真か狂か不明 ・娘が狂の場合→【年・羊どっちかが真】→どっちも○判定→服○ ・娘が真の場合→服● 娘吊りなら服の内訳はどっちもありえる 今日は 【神吊りか占い先噛みしかない】 エルナは噛めないわ、状況から言って ココ狩人なら厄介すぎる>< |
羊飼い カタリナ 15:44
![]() |
![]() |
なので、狼サイドとしては… うお、娘と服、どっち推奨なんだ? 占い機能破壊的には服吊りか? → 占ロラ=占機能破壊目的で ただ村としては○だった場合がリスキーすぎる → RPP的に やっぱRPP的に娘が村の主張としては無難か |
950. 木こり トーマス 16:03
![]() |
![]() |
★長>>910 今日偽占い狙うより灰吊で狼当てる方がいいって解釈で良い? 上手くいけば狼を追い詰めれると思うんだけど失敗した時はどう考えてる? 人外引きやすいのは占候補だと思うし、 失敗した時のリスクが大きいと考えてるんだけど こっちが何か勘違いしてるようなら指摘よろしく |
羊飼い カタリナ 16:10
![]() |
![]() |
うん、そうなりそうね その真視の取り方はかなり納得いかないけどw 考えてみたら、今日はまだ村の誤吊(縄の余裕)が可能なんだよね だから服吊り主張で占い真贋確認、も無茶ではないと思いなおした |
952. 村長 ヴァルター 16:59
![]() |
![]() |
>>950樵☆私の希望は▼灰だ 明日も占い師3人には喋ってもらって情報が欲しい 明日の▲からら更なる情報も得られよう ▼灰で白の場合、10人中狼3狂1で明日次第で明後日にRPPのリスクがある ▼占で白の場合、最悪10人中狼3狂1で明後日▼占として8人中狼3と考えた場合、斑2灰4の中から狼2を炙りださなければならん |
953. 村長 ヴァルター 17:00
![]() |
![]() |
6人から狼2を探し出す必要を考えた場合、リスクが同程度なら早くに始めたほうが情報が多く闘いやすい もちろん今日占狼を当てれれば好機だが、希望的観測に過ぎると思うのだ もっとも嗜好の違いかもしれんがね ここといって黒視している灰が少ないのも不安の種だ |
955. 村長 ヴァルター 17:13
![]() |
![]() |
>>954羊☆「とりあえず」が嫌いなのだ また▼服で霊白が出れば極めて危険だ 昨日の灰の中では最も黒視していたが、確定情報は何一つとしてない 今日黒2出ていれば違ったかもしれんがね もちろん納得のいく考察や理由があれば反対はしない ☆明日も占い師3人である根拠などないし、必ずそうなるとも思ってはいない 最低でも二人は生き残るが誰がどう襲われるかは分からんので3人と言ったのだ |
957. 旅人 ニコラス 17:27
![]() |
![]() |
そうだ、今日の羊さん38匹だったんだよ! 仔羊生まれてたんだ! 長>>955 とりあえずが嫌いなら、とにかく相手を見なきゃ駄目だよ。 僕は占見てる。一本吊り先は固まってきた。仲間っぽい所も見てる。でも残り一人を探す方法がわかんない。 だから灰と話す時間ちゃんと欲しいし、一本吊りが成功するかが見たいから、占吊りは霊機能生きてそうな早い内にやりたい。 |
960. 少年 ペーター 17:43
![]() |
![]() |
やぁやぁこんばんは。今日、占吊か灰吊かで盛り上がっているのかな?灰狼がいまいち見つけきれてないよ。僕は。 昨夜パターンをいくつか挙げたけどもう少し幅を広げてみるよ。それでどっち吊りで行くかだけど、RPPとかを気にするのであれば確実に狼側の奴を吊るべきじゃないの? ってことで占い師の中から誰か一人吊るのがいいと思う。 3人の中で真は1人。灰から吊るより比較的安全だと思うよ?それで誰を吊るか。僕の希望 |
963. 少年 ペーター 17:50
![]() |
![]() |
今日娘を吊れば僕の考えでは10人の中に3匹狼がいることになる。正直僕は襲われるんじゃないかな?と予想。 これを見ればやっぱり灰吊りは難しい。本当に白を吊る余裕はないよ?そしたら「一番可能性の高い」のを選ぶべき。 カタリナが真にしろ僕が真にしろ、パメラは狂ってのが濃厚。実際カタリナは僕が狼だと思って▼年できてるし、これはリナがパメラ狂だと思ってのことだと思う。 |
964. 旅人 ニコラス 18:04
![]() |
![]() |
年>>963 …えと、それおかしくない…? 羊飼いさん狼とすると、今日真占は透けたんだよ。完全に。 だから、狼の羊飼いさん視点で、村娘さん狂は確定。抹殺対象は少年さん一択だよ。 あとね、少年さん視点、娘狂か羊狂か二択だよね。 ★娘狂視してて(同じだけ羊狼視してて)、羊吊り第一希望にしない理由、なにー? |
965. 少年 ペーター 18:09
![]() |
![]() |
☆旅 僕も▼羊したいよ?だって娘狂で羊狼だから。 でもそれを村全体に納得させることは今できないと思った。狼を確実に吊りたいなら羊を僕は勧める。でもみんながそれを信じてくれるかは別だと思ったの。だから羊狼で吊るよりより幅の広い「娘狂」。この方が村全体としては納得しやすいんじゃないの?ましてやニコラスは娘羊で拮抗してたと言うし、狼側のメンバーを1人減らすなら娘かなと |
966. 少年 ペーター 18:13
![]() |
![]() |
僕が真であると少しでも考えてくれればいつか年真:娘狂:羊狼 これになる可能性がある。そうなれば占狼を探す議論なんてしなくていい。今日占い機能を破壊するのであれば間違いなく僕を襲うよ。ここで▼娘すれば残った羊は狼の可能性が今まで以上に上がると僕は思うよ。だって娘狼の可能性は低い。羊狼になればそこからラインを見ていけば村にも勝機が生まれる。ここで一番やっちゃいけないのは【村側の人間を吊ること】 |
971. 少年 ペーター 18:34
![]() |
![]() |
☆青 樵は最初黒かと思ってたんだ。まぁ直感だったけども。修神に狼視されたときの反応。「気分はよくないがそれは自分の責任」と自分の非を認めた発言。最初は白かと思ったけど逆に狼もありえるか?と思ったのが最初の黒視 でもだんだん発言見る中で白になってきた。今のところ決定打として>>934狼だとすれば僕は邪魔な存在だから「灰考察ないから▼年」と言ってもいいくらいだと思うので、村目線だと思う。だから白と考え |
972. 少年 ペーター 18:35
![]() |
![]() |
た。>>864これに関してだけどちょっと僕の立場になってみて?仮に真とすれば僕の扱いを見てどう思うかな?辛すぎて自虐的になります。ハイ エルナが「辛すぎる状況」と言ってくれてる。昨夜の時点で僕はもう諦めてましたよ。せめて白だと思うオットーは助けたかった。 灰考察これから頑張るよ。でも単体として見るのは難しいのである程度パターンを踏まえながら発言する予定。 |
973. 旅人 ニコラス 18:36
![]() |
![]() |
少年さん、返答ありがと。ごめん、今厩舎だから、細かなところまで読み込んむの後になる。 …え、司書さんそこ聞くの。 書>>969 ☆灰吊り2回して、2回白判定見た。これが2ミスじゃなくて何なの…? 1ミスは許容範囲。でも、灰吊りで2連ミスっていうのは、かなり厳しい。 ★「でも服はどうだろう」ってどういうこと? パン屋さん白なんだから、仕立屋さんとは無関係だよ?“でも”の理由がわかんない。 |
980. 村長 ヴァルター 19:14
![]() |
![]() |
商:追従COで放置される思考フィルターのトラップ また1-3d で▼商を強く希望すれば、希望したものすら放置され得る 考察の失速感が気になるが、一種諦めの境地に至るものを見越してか >>797商は強烈だが、これはいかようにも取れる 総じて村人の思考を乱す狂人的な行動と捉える 書:2dまでは目立っていたが3dで失速 尼白の結果を見ての反省と捉えることも可能だが、それを踏まえたステルスとも考えられる |
983. 村長 ヴァルター 19:15
![]() |
![]() |
一般的には前衛・後裔と分けるだろうが、灰を吊り続けたこの村にしてみれば後裔へのフォローが足りん これらを踏まえて 【●旅▼商】を希望する ▼商は黒視ゆえ ●旅は白視ゆえ引っ繰り返った感もあるが、>>522の牽制がむしろフォローだったのではという疑惑からだ @3 |
985. 木こり トーマス 19:29
![]() |
![]() |
娘:真占が黒ひいたらそこからLWを考えそうかと思うが 今日は自分の真要素のアピールに疑問 偽としたら黒出しから狂の方が可能性ありそう ただ服黒、娘真も考えられるので 真=狂>狼 |
988. 旅人 ニコラス 19:47
![]() |
![]() |
書>>976 あー、そう見たのかぁ。僕、パン屋さん白の話を振ったつもりだったんだけど。 で、えと、大切なとこだと思うから、丁寧に確認させて。 昨日、感触白とか「納得できる考察」を集めて、司書さんは「黒ありうる所」を屋服に絞り込んだ。 ★「納得できる考察」ってことは、自分で取った商人さんの感触白に拮抗するぐらいの強さで、樵さんと村長さんの白取れてた? ★服屋2狼と思ってた? |
羊飼い カタリナ 19:52
![]() |
![]() |
いいよー、出しちゃって むしろライン切りになるからいいかも 私が吊られたとしてもね 正直、狩人生存が確実(GJ出たので)な状況で灰吊りたがるのって かなり狼要素だと思うんだけどなあ… |
989. 木こり トーマス 19:57
![]() |
![]() |
長>>977 うーん、狂人考えれば▼占は2/3だけど 狂人は吊る意味ないと考えているのかなぁ 2/3だからこそ灰よりも占と思ってるんだけど 喉ないみたいなので返事はなくていい ヴァルの発言読み直して灰吊のメリット確認してくる |
990. 木こり トーマス 20:06
![]() |
![]() |
>>989の続き 狂人は吊っても真狂かわからないってことで1/3って言ったのかな? それでもやっぱり灰は間違えたら村、占いは間違えても狂の可能性があるっていうのは大きいと思う そんなわけで 【本日は占吊希望】 |
羊飼い カタリナ 20:22
![]() |
![]() |
言っちゃって言っちゃって 説得力あると思う R>>987 の最後の行は長黒塗り目的 あの防御感から言って狩人の可能性高いかな? と思ってる できれば吊りたい 元々「3人占視点漏れ」&「狩人吊り疑惑」etcで 吊るための材料と思ってたんだけどね @8 |
993. 神父 ジムゾン 20:26
![]() |
![]() |
こんばんは、私的に手順は考え済みですが皆さんの意見を見てからにしましょうか。 商人さんは隠してる手があったと思うのですが、いつ頑張ってくれるのでしょうか。占や灰の議論見るにそろそろ不味い位置になってきていますよ、と。 羊飼いさんは確か真取り過ぎないように抑えていたと思いますが、もうがんがん真取りに来ていいと思いますけどどうなんでしょうね。 |
996. 少年 ペーター 20:31
![]() |
![]() |
神老服は白。樵もやっぱ白いかな。そうなると旅書商この3人の中にもう1匹狼がいるかなーって予想・・・それで一番怪しいのは商になっちゃうかな・・・一時は書旅で狼同士での対話で白アピかと思ったんだけどそれはないと思った。 ①羊長商②羊青商③羊長書④羊青書 追加するならこれくらいのパターンかな・・・ 旅は昨日も話しただろうけど白よりで見てるからパターンには入らず。 |
1007. 木こり トーマス 21:12
![]() |
![]() |
アルビンに命名してもらったキコリの排他原理を 1.旅書 初日から一貫して村を主導で動かしている 今日の二人のやりとりをみてもお互いをしっかり探っているのが伝わる 狼がいると手ごわい枠 しかし、どっちも白いなぁ |
1008. 木こり トーマス 21:13
![]() |
![]() |
2.長青商 長:喉の使い方が極端に激しく色が見えにくい、一か所きになったとこだけ ★>>979の攻撃的なタイプに狼がいると考えた理由を教えて 青:初日に寡黙?かとも思ったがそんなこともなく村をしっかりと理解してる印象 色は見えてこない ★ロラ反対の理由も説明してくれたらうれしい 商:初日すごく白視を稼いでその後ペースダウンしてる印象 |
1011. 村娘 パメラ 21:13
![]() |
![]() |
Jは狼側としても予想外だった可能性がある。護衛されることを予期できなかった場所を襲撃してしまった動揺の可能性。第二に白出しもそこまでの悪手ではないという判断。「狼なら判定を揃えるはずだ」を上手く引っ張れば真占いを吊りにかけるという何ともオイシイ状況が作れる。私白を見せて「ほーら狂人だった」と言えば服も逃がせて一石二鳥。リスキーではあるがリターンは相当大きい。後者の可能性を強く感じる。結論はやはり年 |
1014. 村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
。素村の反応。3d●服希望の立役者その2。最白 樵:>>934違和感。「年狂なら▼服から白出しはない」年狂仮定ならこの不安定感から考えてセオリー通り来るとは限らないと思うのは私だけ?年が必ずしも最善手を指すとは限らないのに盤面だけ見て「服白要素探しする」とは残念な限り。「狼と思ってる」これは年の発言が文面通りならそうかもしれないけれど、本当にそう思っている論拠は?年庇い印象。 以上より年服商or樵 |
1017. 青年 ヨアヒム 21:24
![]() |
![]() |
樵>>1008 ☆……ん? 僕ロラ反対なんて言ってないよ? 縄計算できないから分かんないけど、運が良ければ一縄で一匹吊れるんだよね。ミスってるからロラで確実な騙り狼吊りもいいかなと思う あといくつ縄余ってるのかな |
1027. 村娘 パメラ 21:47
![]() |
![]() |
☆書>>1019 「私が明日生きている自信がない」というのはあくまでロラを仮定時で、占い襲撃なしのロラ仮定の話のつもりで言ったんじゃなかったんだけど。まあこれ以上は何も言わない。 希望に関しては【▼服、占なら▼年】。服吊で羊年両方偽を証明できればデカい。仮に私が死んでも私真確定すれば妥協する。羊の直前のは皆も拾ってるけれど色見えてない狂の視点漏れ。占い吊行くなら狼見てる年から。▼灰は呑めない。@2 |
1029. 羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
☆>>老・神・書 長>>921見て服を白じゃなくて灰扱いで考察する必要があるってことで それベースに候補7人で作業用リスト作ってたんだけど、 そこから「年」で情報引っ張ってきたんで服の分が入っちゃってた 単純ミスで村混乱させてしまって申し訳ない @3 |
1031. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
…で、これ僕の経験則入ってて、伝わりにくいかもしれないけど。 「追い込まれた村人」と「追い込まれた村人のフリしてる狼」の行動比べると、村人の方が意味分かんない程の起伏を見せるんだよね。 藁にも縋りたくて飛びついちゃうけど、頼って良い相手なのかはわかんないから、警戒心が出る。 村娘さんは「羊真をすっぽかした 黒い」って言ってたけど、僕は少年さん非狼と思ってるのもあって、仕立屋さん白だと思う。 |
1036. 村娘 パメラ 22:01
![]() |
![]() |
>>1032 ん、灰考察の終わりに出したつもりだったんだけど抜けてるな。【●商○樵】喉潰して申し訳ない。ついでに言っておくと▼私という結論も見えてきたので、非常に残念で、また悔しくて申し訳ない。恐らく▼娘なら明日は私は狂人扱いされ服を逃がしてしまうだろう。責任は私にある。でも私の死後も少しでいいから私真の可能性を考えてもらいたい。言いたいことは以上。@1 |
1038. 羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
☆老>>1033 元々灰同士のライン考察用のエクセルデータだったの だから灰視点のリストなのよ 通常はそこで検索対象に「能」とか「白」とかで 検索わけできるんだけど 服を白じゃなくて灰登録のままで出力 服占ったのを失念してて、人数数える際に神とか 全占とかあわせて12人になったんで「抜けはない」って事で 投下しちゃったのよね @2 |
1040. 行商人 アルビン 22:12
![]() |
![]() |
長>>906 昨日の仮決定時点での希望、あっしの追従が抜けてたので直しといたでゲス _年娘妙商旅長羊老屋青書服修樵神 ●村書_屋服屋長_青服屋樵長__ ○_屋_服書服__旅_服旅___ ▼服商_年屋服年_商長年長年__ ▽____年屋_____年___ |
1041. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
老>>1028 少年さん狼と仮定して、順番に。 今日、斑が出た。狼側は「狂人はあいつだったんだ!」って、はっきり把握してるよね。 そこから少年さんが対抗考察を書く。 考察内では「娘真ならどうして2白?村目線でも娘偽だよ」っていう所から始めて、村娘さんを狂として扱う。当然、考察内の羊飼いさんは狼。 で、「羊飼いさんが村娘さんを吊ろうとした」っていうのを材料に使って、娘狂論を補強しようとする。 |
1042. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
羊視点と年視点、判定上は一緒だよね。 なら、“狂人を把握した”年狼は「リナはパメラ狂だと思ってるから、僕に吊り票入れてきた」なんて曖昧な表現じゃなく、「今日、リナ(狼)に僕真占が透けた。だから、狂人のパメラじゃなく、僕に吊り票入れてきたんだ」って断定的に言うんじゃ?ってこと。 しかも、僕の「おかしい」って指摘に、返答で一言も触れてない。「狂人を把握した」身なら、僕が何言ってるか分かるはずなのに。 |
羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
んー 私生かすメリットはないと思うのよね だから霊より、年抜きに行ったほうがいいかな ただここは狩人も勝負かけてくると思う 年護衛は大いにありえる それよりここでGJ出ると縄1つ増えるから、 むしろそっちを重く考えたほうがいい気がする @2 |
青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
Rドマーイ。僕もやらかしたことあるし、キニシナイキニシナイ! 遺言もかねて、(まだ▼決まってないけど)これからの方針とか狩考察とか▲とか黒塗り要素とかドバッと書いてほしい。全部その通りにするわけじゃないけど、実質初狼二人だから方針は必要。頼む! |
1043. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
☆老>>812 基本的には解釈型、拾えた追加要素をちょこちょこアップデートしていくタイプでヤンスな。失速については大変申し訳ないでゲスが、7dまでは考察リソースをあまり確保できそうにないでゲス...8dは土曜だから生きてたら全力出せると思うでヤンス。そこまで待ってもらえると有難いでゲスが...灰全体を思考トレースやり直すとなるとメンタルごっそり持ってかれるので; |
1044. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
★>旅 結局のところ、屋が白なら狼が今日偽黒出してくる状況であるという推測をしていたということですか? 狼の偽黒ってそれなりにリスクがあるわけですが、このあたりもう少し話して頂きたいです。 |
羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
・両方生きようとしないこと、お互い切る時は切る ・幸い突然死がなさそうなので、【灰を狭めない噛】をコンセプトに ・>>897からPPやRPPがいつか(狼2なら8日目で勝利)を常に把握 ・狩候補は防御感・視点漏れを狙って、 非狩要素からの消去方でもいける 長>商と思ってるけど、もし服だったら斑なので 噛みに行くときは娘の死後 ・狩人COがあったときは、ネオチってことにして非狩を回さない |
1051. 行商人 アルビン 22:42
![]() |
![]() |
長>>949 個人的な感覚・感触で申し訳ないでゲスが、「娘★LWと今後の展開をどう見ている?」「羊★2狼と今後の展開をどう見ている?」こういう丸投げっぽい質問を他者に投げるのはあんまり有効でないんじゃないかと思うでヤンス。あっしが娘羊の立場(真だとして)なら回答は「残りの狼が誰かはともかく展開なんぞ狼に聞いてくれでゲス」でヤンスな |
1052. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
早めに希望出しすぎちゃってたかな・・・再度希望を出すよ 【▼娘】占いなんだけどすごく迷う・・・【●長○青】に今日はしておくよ 今日娘吊って霊判定で人間なら僕の中では羊狼確定だからもっと見やすくなると思う。今のところ長青どちらか狼だと考えてるけども書旅商この3人の中にもいると思うのでこっちを本当は占いたいけどしょうじき誰をとまでは行けなかった・・・ |
1054. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
★老>>1046 失念は人数勘定の内訳のこと 能4灰7確白1の12人で合ってると思い込んじゃってた 能4灰6私視点白1確白1が本来でしょ だから書き込み7人で投下しちゃった 一応希望は入れます 仮は自動承認で 【 ▼年▽娘 ●長○商 】 |
1059. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
…字数調整してたら、占希望出すの忘れてた…!!! 【●書○商】 発言できてないけど、樵さんと村長さんの「狼に見えない動き」は追加で拾ってあるんだ。青年さんは3dの動きが白かったってのが大きい。 司書さんはやっぱりちゃんと見えないから、判定の力も借りる。追加質問したかったけど、喉… >商人さん えとね、流石にそんなに待てない。明日あたりから、もう色々と遠慮無く聞いちゃうね。 @0 決定自動了解 |
1062. 老人 モーリッツ 22:56
![]() |
![]() |
……4人じゃった。長樵青商。 長に関してはワシ意外と白視での。3d決定周りにおいて、あそこまで噛み付く姿勢は狼に出来んじゃろうと思うのう。 商はただのコアズレと見たわい。 消去法で、残った樵青を狼じゃないかのうと思っているのじゃ。 まー言いがかりじゃて、白が出ても良いとは思っておるがの。 |
1063. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
ふむ、難しいですね。安定なら黒引いてる▼娘かもしれませんが、羊はちょっと致命的すぎる発言が。 また、真視取ってた娘狼がここで黒出してくるか?と。真狂寄り。 【▼羊】 占いは占吊りする時点で統一にする意味が薄いかなと思ったりして残占い候補の自由でもいいかなとは思っていますが。 |
1064. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
長は今日対話しましたが、若干の苛立ちのような感情を感じこれが村ぽいなと。「めんどくさいわこの確白」みたいなのが村ぽい 姿勢は変わらず自分の中で確立している様子。長の立ち位置はあまりいい場所では無いし、もう少し狼なら村に合わせる感じが出そうです。喉の使い方の指摘を受けながらもあまり変わらない姿勢なども然り。 商はちょっと残念な追従者なのですが時間取れてない様子ですね。 |
1066. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
時間じゃが…… \*老神|年羊娘|服旅長青樵書商 吊1羊羊|娘年服|娘娘羊羊羊娘娘 吊2**|*娘年|******* 占1樵*|長長商|書書旅商長旅旅 占2青*|青商樵|*商***** ……見事に割れておる。スマンが独断を取るぞい。 【仮決定:▼羊●書】 |
羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
・LWは樵が良さそう だから商は狩人確定でない限り吊らない方向で そうしないとステルス枠首位に樵が躍り出ちゃうので と思ったら●樵かー これは潜伏の気持ち優先でイイ 爺狙いでもいい これで発言ラスト |
1072. 羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
【決定了解】 私のミスからこんな事態になってしまって申し訳ない 下手に狩人が吊られるよりは村的には遥かにましだと思うので了解 雑感書いてる真っ最中だったんですよね メタ考察ありなら、長の単独感も 他狼とのコアタイムずれの可能性アリです 村は非狩が透ける様な発言は控えて 最後にパメラ あなたと手合わせできて光栄でした こんな形で幕引きさせてしまって申し訳ない |
1074. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
☆服>>1056 大変申し訳ないでヤンス、狙いは半分はまだ明かせんでゲスが、差し支えない部分は明かすでゲス。 すなわち、『狼が自身の白っぽさを本格的に気にし始めるであろう5~6d(商がどこかで言ってたタイミングは正解でヤンス)に希望出しの際にわざと黒枠に追従するそぶりを見せて狼を引き付け、その翌日に黒っぽい枠が希望を出しきった時点で「追従者CO」と対になる「独立独歩スライドCO」を宣言』でヤンス |
1084. 少年 ペーター 23:33
![]() |
![]() |
【本決定了解だよ。セット済みです】 今日は間違いなく占い機能破壊に来るだろうから対象は僕だろうね。でもエルナの言う通りモリさんだけは死んだらダメなんだ。だからしっかりモリさんを守ってほしい。 僕がここで襲われれば真か狂。そうなるとパメラが明日も残るので怖いけどね・・・ ってことで気になったことを上げておくね |
1088. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
間違いなくは不自然だったかな・・・まぁいいや 今日になってクララがとても気になった。旅との会話はいいのだけども最後になっての「羊狂推し」これがとても謎・・・僕には「旅狼」を言うために羊狂にして娘狼とすれば「旅狼」だって言える風に見えるのね。そこまで旅狼にするってのはなにか意図してるんじゃ?と直感だけども思ったよ。 |
1089. 村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
【本決定了解】。正味の所吊るされるの覚悟してた。 ☆羊 これは敵味方関係なしに言うけれど、私もカタリナと戦ってて楽しかった。後悔や責める気持ちは全くない。 最後の言葉になるかもしれない。私が食べられたら非狼は分かってもらえるはず。まずはもう一度私のこれまでの考察をフラットに見てほしい。昨日服を占吊に挙げた樵旅青はかなり白く見てる。長も共感白大きい。疑うのはやはり樵商。商はステルスの可能性が高い。 |
1091. 少年 ペーター 23:37
次の日へ
![]() |
![]() |
商は考えがある そう信じて見ないことにするよ・・・ これからの頑張りに期待してるよ! 正直灰の中の狼は決め打ててないのが現状。羊書長 羊書青 羊書商 この3つが「書狼だとすれば」の僕の予想になるかなぁ・・・ 旅狼の線も踏まえちゃうとぐちゃぐちゃになるので控えておく。 |
広告