プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
行商人 アルビン、1票。
旅人 ニコラス、1票。
青年 ヨアヒム、7票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
行商人 アルビン、1票。
旅人 ニコラス、1票。
青年 ヨアヒム、7票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、木こり トーマス の 9 名。
740. 村長 ヴァルター 01:15
![]() |
![]() |
灰ではアルが気になっているのである。自分白判定を気にしないと言ったのであるが、ヨア君偽と思っているっぽいのに相手の正体気にしていないのが不思議なのである。自分で言及すると黒くなると言っていたのであるが自分が村側で狼側と思っている占い候補に白出されたら何故か気になると思うのであるがその辺をヨア君の正体考察に今日使わなかったのが不思議である。 |
741. 羊飼い カタリナ 01:16
![]() |
![]() |
ウッーウッーウマウマ♪ ウッーウッーウマウマ♪ウッーウッーウマウマ♪ ウッーウッーウマウマ♪ウッーウッーウマウマ♪ ウッーウッーウマウマ♪ウッーウッーウマウマ♪ ウッーウッーウマウマ♪ウッーウッーウマウマ♪ ウッーウッーウマウマ♪ どうぞ! ヨア(ノω・、) 「プップッ・・・プリプリ・・・」 ちょwww何それwwwプリプリだと!【ヨアさんは人狼です】 |
742. 老人 モーリッツ 01:16
![]() |
![]() |
じーちゃん三途の川の渡し舟に乗って、対岸のヨアさんに会ったのだ。ヨアさんは好き、嫌い、好き、嫌い、って花占いしてたのだ。嫌い、で終わって泣き出したのだー相手誰だよ!! その花びらは白く、ヨアさんの魂は生まれ変わって豆腐になるのだそうだよ。 【ヨアさんは人間】 うわーんなのだ。狂人ならいいのだがー。真ならごめんなのだよー |
743. 木こり トーマス 01:19
![]() |
![]() |
昨日はちゃんとヨアヒムに投票したはずなのに、俺に一票入っている。誰かから投票されたのか、それとも俺が寝ぼけて自分に投票したのか? ていうか一番狼ありえるかなって思ってたクララが死んでて笑ってしまったんだ。うん。ある意味ラッキーなのかもしれない。クララ、ヨアヒム、お疲れさま。 そして判定割れたな。ふーん、とりあえず寝よう。おやすみー。 |
744. 羊飼い カタリナ 01:19
![]() |
![]() |
やっぱそんな気がしてたんだよね。おじいちゃん私の事狼予想してるし。妙に票重ねてたのは妙狼だと思ってるのかな?って気もしてたし。 クララさん襲撃だね。そこも夜に見ないとな。ふむ。 ではでは、毎度のように気絶します。 |
746. 老人 モーリッツ 01:25
![]() |
![]() |
ヨアさん、ララさん、お疲れ様なのだよ。 ヨアさんの真狂はわからんが、まあ多分狂人とは思うが、リナさん狼がはっきりしたのだよ。昨日は狂人かもと考え直してたが、最初の考えが合ってたのだな。 今日はリナさん狼からの灰狼を探すのだよ。しかしララさん襲撃とは意外なのだー。リナさん狼なら両狼の可能性高いと思ってたのだがのー 今日はお休みなのだ。良い夢を。 |
747. 旅人 ニコラス 01:26
![]() |
![]() |
【判定と襲撃を確認しました】狼は女の子が好き… クララ、ヨアヒムおつかれさま なるほど、どっちの判定が正しいかはともかく、モーリッツ狼の可能性は限りなく低くなったね 昨日言ったけど、霊ロラすると灰狼2に対して灰吊り回数も2 残り4回どういうふうに使っていくかも考えていかないといけないね |
748. ならず者 ディーター 01:29
![]() |
![]() |
昨日言い忘れたが、リザ、ペタ、お疲れ。クラ、ヨア、お疲れ。 【羊の青狼判定確認】【老の青人判定確認】 つーか、割れたか。俺の推理はヨア狂なんで、モリの判定結果は納得できるが、リナ狼だとするとなんで割ったんだ? とりあえず、リナ真と仮定すると、 1) 青羊老=狂狼真 2) 青羊老=狼真狂 のどちらかか。まあいい、今夜ゆっくり考えるぜ。 |
749. 旅人 ニコラス 01:29
![]() |
![]() |
【今日も決定時間は仮決定24時、本決定24時半】を予定してます なにか都合悪かったらはやめにお知らせを あと【希望はなるべく23時半くらいまでにで、早く揃ったら決定も早く出します】 あとこれとても重要【投票の確認を忘れないで!忘れそうなら今のうちにでも希望先に仮セットしておいてください】 |
750. 村長 ヴァルター 01:31
![]() |
![]() |
【ヨアヒムの班判定確認】あとララの襲撃も確認。狩狙いであるのかな?まあ深くは触れんようにするのである。 ヨア、ララお疲れ様である。 昨日はモリとは噛み合わなかったし、リナ君とは殆ど話せてないので村長の流儀とは少し違うのであるが積極的に絡んでいくのである。なので今日はもう落ちさせてもらうのである。お疲れ様である。 |
751. 宿屋の女主人 レジーナ 01:34
![]() |
![]() |
今日はじーさんとカタリナどっちが真か考えないといけないけど、あと1時間ちょいしかない。寝坊した私がいかんけど。(すいません、03:00にいつも出かけます) ★トーマス>>743 これは興味深い、なぜクララをそのように思ってたの?教えてほしいわねぇ。 @18 |
752. 旅人 ニコラス 01:39
![]() |
![]() |
・僕的に今日考えてほしいこと 霊能者の真偽はもちろん大事だけど、判定から吊りについて悩む必要はかなりなくなった このことから、今日からは【できる限り灰のことを考察していってほしい】です もう霊能者(占い師も)の真偽は灰狼とのラインを考えるための材料として考える、で十分だと思う もちろん霊はかけてないので、材料集めのための質疑は大事だけど |
753. 宿屋の女主人 レジーナ 01:42
![]() |
![]() |
ディーター>>675 ある意味アピかもしれない。 痛くて痛くてしょうがないもん、それにどんどん押す感覚がなくなってくるし。 おかげで指がぶるぶる震えるわ、発言文章見直す余裕なくなるわ、時間はどんどんたってあせってくるわ・・・@17 |
754. 旅人 ニコラス 01:47
![]() |
![]() |
日本語が不自由ですニコラスです わかりにくかったのでまとめると今わかってることは [A青狼老狂、B羊狼青狂、C羊狼妙狂]+灰狼2人 灰は[商者長樵宿修]でCの場合だけ商白 ここまで確定だから、とにかくわかりたいのは灰狼2人のところだよ |
755. 旅人 ニコラス 01:56
![]() |
![]() |
忘れてた…一応[D青狼老狼]+灰狼1人と潜伏狂人、ていうのもある それととりあえずカタリナには申し訳ないけど霊で狼の可能性が普通にありえる人ということで 【ひとまず全員▼カタリナに仮セットお願いします】 あくまで暫定だけど、2日続けて投票ミスが結構あるみたいなので先に言っておくよ ちなみに毎日ニコラス1票ありますけど僕じゃないです…たぶん。それじゃおやすみ |
758. ならず者 ディーター 07:36
![]() |
![]() |
朝の顔だし。 旅>>755 俺は、[D青狼老狼]+灰狼1人と潜伏狂人というのは、ほぼありえんと断言する。そのパターンなら、老占青霊でないと、配役のバランスが悪い。唯一ありうるのは、ヨアが占い騙りを希望した場合だが、だとすると、占い師視点の欠如が合わない。というわけで、俺はこの可能性は捨てることにする。 |
759. 旅人 ニコラス 07:39
![]() |
![]() |
レジーナ>>756みんなと同じく灰考察をしてほしいな 怪我のことは気の毒だけど、時間がないというのは、参加した以上できる範囲で協力してほしいな それと自分投票はやめてね 人数が減ってきたら1票の重みがどんどん増えてくるし、みんなが好き勝手にしたら、決定も意味がなくなっちゃうからね 【みんな仮セットしたらなにかのついでにセット済みの連絡ください】 |
760. 旅人 ニコラス 07:43
![]() |
![]() |
あ、ディーターおはよう >>758僕は一応ありえる可能性を書いたけど、そうやって、~~の理由でこの可能性は捨てるとか、こう思うからこれが一番ありそうだとか言ってくれると思ってることがわかりやすいね 考察大変だとおもうけど、僕も書いてはいないけどやっているのでみんなもよろしく ついでに言うと僕にもそろそろ襲撃の可能性が出てくるので、僕なりの意見もそろそろまとめておきます |
761. 木こり トーマス 08:11
![]() |
![]() |
【カタリナにセット済】 レジーナ>>751 クララ狼かと思ってたのは、他の灰より人間ぽいと思える要素が少なかった・弱かったからだよ。俺が見つけたクララ人間要素は、昨日俺に「誰かに会えると嬉しい」と言ったのと、一昨日「発言が少ないと寂しい」と言ったことくらいだった。 他の人については昨日までの考察参照で。 また夜に。 |
762. 村長 ヴァルター 15:22
![]() |
![]() |
だけど村長である。村長今日は霊と沢山絡むつもりであったのであるが、ニコ君の要請に従い灰考察先にするのである。 リデル君、レジ君。リデル君は初日の占い票、レジ君は不必要に繰り返す自吊・占い発言なんかで二人とも状況は白に思えるものが多いのであるが、村長発言が少ないのに状況だけで白放置するの大嫌いなのでどう扱うか困っているのである。発言内容はリデル君は戦術論や可能性の話ばかり、レジ君は軽く目立つところ |
763. 村長 ヴァルター 15:22
![]() |
![]() |
を撫でるだけと白黒つけれそうな発言無いのである。もっと考察とか質問をどんどんして欲しいのである。 トマ君、昨日から何処を疑っているのかなど村長が気にしていたとこがはっきりしてきて思考も見えてきた感じがするのである。昨日の▼青で今日霊観察希望とか、書の狼疑いとか村長と思考がかぶる点も出てきていて実は思考の感じが似てるのかも?とか考えたりしてるのである。なので思考の流れとか注意して観察したいのである |
764. 村長 ヴァルター 15:51
![]() |
![]() |
ディタ君、>>410のアル疑いとか村長にはそこまで不思議でないとこによく引っかかってるのが気になるのであるが、そこは単純に村長と思考の感じとか戦術観が違うのであろうと考えているのである。昨日の考察は能力者中心、まあ能力者ロラが濃厚な日だったのでそこは問題ないのであるが、昨日今日の灰行動を見て灰の位置づけがどう変わっているのかが村長は気になっているのである。今までの発言見る限りでは自分の中の |
765. 村長 ヴァルター 15:53
![]() |
![]() |
戦術に即したはっきりした考察をしているのでその辺にブレが無ければ終盤まで特に変な言動が無い限り吊るか悩みことはなさそうなのである。 アル君、今日1番の発言とかが理由で現状一番疑っているのである。夜にもう1度考察挙げなおすのである。 【カタリナ吊に仮セット完了】また夜に来るのである。 |
767. 行商人 アルビン 18:37
![]() |
![]() |
おはようございます。昨日は最後まで居られずすみませんでした。灰考察はこれから潜ってやりますのでざっと見たところでの重要事項について確認していきます 【羊、老の判定確認】【仮決定、本決定時刻確認】【ひとまず▼羊セット完了】 そしてヨアさんとクララさんお疲れ様です。 では潜ります。ぶくぶく…… |
769. 旅人 ニコラス 20:06
![]() |
![]() |
ディーター>>766吊りについて悩む必要というのは、4手をどう使うかという部分についてだよ 昨日の流れのままなら霊ロラ+▼灰2回って案と霊決めうち+▼灰3回の2通りで、▼灰3回するには霊決めうちが必須だよね もう今日は▼灰3回するために決めうちを必要としないんだ 仮にカタリナ真を決め打つなら▼灰4回も可能ってこと あと仮セットは投票結果を見てお願いしたものだからあくまで仮セットなので、僕は思考停止 |
770. 行商人 アルビン 20:10
![]() |
![]() |
大体の考察が出来たので書きますね。考察と呼べるかどうかは疑問ですが…… _修 本格的に発言する様になってからは意見は見えてくる >>569での「こうなると面倒だから」発言から姿勢的には白っぽく見える。逆にもし妙が狼だった場合の白判定を得られない事からの面倒だから~もあり得るが、この可能性は少ないと見てます。 |
772. 行商人 アルビン 20:11
![]() |
![]() |
_者 現状ではもっともと村寄りと判断。発言に一貫して筋を通しているし、指摘に対する訂正がしっかりとしている為。内容薄くて申し訳ない。 _宿 @31のミスについては誤爆は薄いかなとの印象。しっかりと発言しようとする意図は取れるがやはり内容が薄い気がする。指負傷で仕方ないのかもしれないが時間をかければ書けるはず。内容が薄い点では私自身もですがね |
774. 旅人 ニコラス 20:12
![]() |
![]() |
しているつもりはないよ言葉が足りてなかったかもしれないけど あと霊能者について考察するなというつもりではなくて、霊能者中心にならないように釘をさしたと思ってくれればいいよ あとできるだけ灰を見てほしいというのは、説明する必要があるのかな… 霊のうち狼がいるなら誰か、というところまでは今わかっているからだよ そして灰のうち狼がいるなら誰か、という部分が今一番わからないところだから、たくさん考えてほし |
775. 旅人 ニコラス 20:19
![]() |
![]() |
いということです ディーターは【も】とつけてるからどちらの重要性もわかっていると思うけど、指針のようなものがあった方がやりやすい人もいるよね そしてどうせ指針を出すなら、まとめをしている僕がほしいと思う情報をくださいと言ったわけです 他にも不明点があればできる範囲でこたえるよ ひとまず温存@10 |
777. 木こり トーマス 21:07
![]() |
![]() |
こんばんは。 俺はヨア狂人っぽいと思ったから、そこだけ見るとモリ真なんだが…もしリナ狼なら、今日判定を割るのはうまみが少ないと思うんだよな。だって、能力者内訳は確定しないが、自分が吊られやすく&モリが生き残りやすくなるから。 もし明日とかGJ起きて偶数進行になったら、偽でも狂人の可能性が高いモリは吊られなくなるし。 まあ霊能者については二人の発言を見て最終的に決断するよ。真は頑張れ頑張れ。 |
779. 木こり トーマス 21:49
![]() |
![]() |
で、灰なんだけど。 「者長宿商修」にたぶん二匹狼が隠れているんだが、全員それなりに白要素があって、なかなか誰が狼なのか見当がつかなくて困ってる。でもディーターだけは決め打っていいレベルで白いかなと思うから、とりあえずそこは外しておく。 で、今日は他のメンバーと会話しながら見極めていこうかな。うん。 ニコラスかわいいな。うん。 |
781. 羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
間に「初日から占い当たるような奴だし占い師の真贋判断に使っちゃおうぜ」なんて考える狼を想定する方が変だと思う。まあ中には冷酷な人もいるかもしれないけど、このメンバーでは思い当たらないよ?私の思考の流れは、票の集まりが白いなとぼんやり思う→仲間切り検討→不在だったことが気になる→灰考察で人物像を見る→ストイックに勝ちのみに拘る人いなさそう→尼白い。しいていうなら性格的には樵さんならやるかもと思ったけ |
782. 羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
ど、樵さんの1dはそういう動きじゃなかったからね。 >>768後半 ディタさん ディタさんなら黒出しする<なるほど。するかもというか、今日まで者の発言を見て考えるなら『者なら出来る』だね。これは黒出した後の狼3人の立ち回りが巧くないと、ダメダメなことになるゆえ、商の立ち回りをアドバイス出来るくらいのスキルが必要。というのと、仲間を犠牲にしてでも勝ちたいという強い意思が必要。そうなると出来そうな人は |
783. 羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
絞られてくるよね。青商には無理だと思う。だからもう一人がそういう人でなければ白出しは当然だと思うよ。 >>769 旅人さん 私決め打ちで灰4回ってのは、形だけの4回だよ。最終日内訳が 羊(霊)老(狂)狼になる。GJとか偽装GJとかあって霊狂灰狼の4人でもRPP。羊老どっち決め打ちしても灰吊りは実質3回。 |
790. ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
GS 白 樵>長>商宿>修 黒 長>商の差は、今までの蓄積だ。俺が拘っているだけかもしれんが、宿の黒い点は誤爆疑惑のみでな。バイアスがかかっていることは認める。 修は内容寡黙。かつ、狼探しが見えん。 |
ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
つーか、リナ強い。ここまで強くなるとは思わなかった。きっついわ、これ。フリ状況白を覆すつもりが、論破された気がする。 白く輝く霊能者と、それが保護する内容寡黙か。書喰いは完全に失敗だった。修喰いだった。 |
795. 木こり トーマス 22:40
![]() |
![]() |
ディーター>誤爆かどうかは考えてもわからないから、俺はそこ見なかったことにしたわ…。うん。 ディーターがバーンと考察出してくれてやっぱり白いので、相対的にヴァルターが黒くなってくる。灰のバランス的な意味で、クララ襲撃するのはディーターかヴァルターのどっちかが狼じゃないと危険だと思うから。 まあバランスなんてのは決定的な要素じゃないんだけど、ヴァルターは今日の灰考察がところどころのんびりしているよ |
797. 宿屋の女主人 レジーナ 22:47
![]() |
![]() |
ディーター>> 数字はキーボードではなく数字キー使ってるの。2の間に1と3があってね、1は人差し指3は中指でおしちゃった。気付いたときには2回目の発言ボタンをおした後。焦って咽も無駄に使って思考停止してたので、自分占ってほしいと甘えちゃった。そうしたらリーザ襲撃だし>< @12 |
798. 木こり トーマス 22:51
![]() |
![]() |
うに見える。 今日は>>763「もっと考察とか質問をどんどんして欲しい」なんて言ってられる状況じゃないと思うんだよな。霊能者を決め打つには灰狼がどこに居るかもある程度あたりをつけないといけないから、俺は相手が材料出すのを待つんじゃなくてなんとか引き出して見極めなきゃって思った。ヴァルターは霊ロラ&真贋決め打ちについての考え方が俺とかぶってたから、同じように考えるかなと思ったんだけど…そこが違和感。 |
799. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
灰の中で狼の組み合わせとかもまだ考えてないみたいなのも気になる。 でも、夜にまた考察しに来たら深いやつ落としてくれるのかもしれないとは思う。違和感あるけど初日は読み返してみてもやっぱり白いし、人間ぽさが無いわけじゃないんだよな。 |
801. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
誰が村長である?まだ箱着くまでかかるのであるが、取り敢えず幾つか落とすのである。アル君☆霊と絡みたかったのは夜明け辺りで言ったように、昨日モリ君とはすれ違い、リナ君とは今まで殆ど話せてないからである、簡単に言うと今日は村長は霊の真偽見極めて |
ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
まあ、GJ出たら、普通に死ねるな。狩人探しは苦手で。 理想は、老真決め打ちなんだが、うまくいくかどうか。 まあ、俺はヨア狂からの考察を出すつもり。 固定観念に縛られている俺らしいから。 |
802. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
決め打てるか決断したいから沢山絡むつもりであったのである。アンカ引けず済まないのであるが、村長は昨日モリ君に言ったようにその言動で真贋みたい村長なのであるが決め打ち出来るかという重要事項が絡むので霊に昨日までの分も構いたいのである。以上がなんで霊と沢山絡みたいかの理由である。霊二人に対する気になっている点は何でモリ君と噛み合わないか、リナ君は何で村長を構ってくれないかが気になっているのである。 |
803. 宿屋の女主人 レジーナ 23:11
![]() |
![]() |
★ニコラス、今日からは【できる限り灰のことを考察していってほしい】といっときながら、【ひとまず全員▼カタリナに仮セットお願いします】なの? みんなカタリナ偽だと思ってるってこと? 確かに私もじーさん真寄りではあるけど・・・時間がないけど、もう1回じーさんとカタリナの発言みるね。 @11 |
806. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
カタリナ>>804狼側に重要なのはもちろんだけど、狩人にもとても重要な部分だよ でも意図的に隠すメリットは確かにあるからそれについては理解したよ ただその場合、僕の非狩の可能性に気軽に触れたカタリナとは、印象が一致しないというのが正直ある まぁ僕は宣言してないからあれは大きな問題ではないけども ところでモーリッツはどこに… |
809. 村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
なのである。なのでその辺で悠長といわれると心外なのである。というか何話すべきかはニコ君がすでに示してくれていて何はなしたらいいか判らないような状況ではないのである。考察する取っ掛かりが少なかった時ならともかく今は態々発言しない人に絡むより、発言してる人に絡みたいのである。 |
810. 木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
モーリッツ来ないな。フリーデルも来ないし。 アルビンとレジーナは素で人間っぽいな、と感じた印象変わらず。この後喉に余裕があれば考察出す。 ヴァルター>発言無い人にはこっちから質問しないと材料出てこなくて結局判断出来なくないか? 俺は現状、自分から斬り込んでいかないと狼見つけられない気がするんだけど、ヴァルターはどう思ってる? |
811. 宿屋の女主人 レジーナ 23:38
![]() |
![]() |
困ったわね・・・今の私の頭の中はこんなふうに混乱中。 村長の最初の剛腕さが薄くなってきた気がするし、ディーターのあいかわらず質問攻めに納得しちゃったり、トーマスの村長黒視と冗談で悩み、ニコラスの矛盾した指示に惑い・・・ @10 |
812. 老人 モーリッツ 23:42
![]() |
![]() |
うわーすまん。よんどころない要で戻りが遅くなったのだ! 急いで議事読んでくるのだよ。 じーちゃんはもちろんリナさんにセットはしてるのだ。しかしニコさん、甘いこと言うようだが纏め役に仮セットしろと言われたリナさんはきついぞ。そーゆーのあまり気が進まんのだ。じーちゃんだったら折れる。まあ投票毎日間違えてる人がいるのが問題なのだがの。 |
813. 宿屋の女主人 レジーナ 23:46
![]() |
![]() |
怪しんでたアルビンに白さがでてきて灰になるし、カタリナのヨアヒム黒出しに違和感を感じるし、あれだけ表に出ていた感じのじーさんはいないし、シスターにいたっては発言すらない・・・どうしよう>< @9 |
814. 木こり トーマス 23:46
![]() |
![]() |
ああ、「発言を求められて答えないというのも村長的には立派な考察材料」って言ってるけど、そこの考え方が俺と微妙に食い違ってるから合わないのかな。 俺にはニコラスからの指示だけじゃ俺の欲しい材料が出揃わないと思う(もちろんニコラスの指示が悪いってわけじゃない)から、気になったところには他にも自分から「求めて」いく必要があると思ってる。それに、推理っていうのは「答えなかったら狼」とかそんな単純に決まるも |
815. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
リナ君は村長が大好きで構って欲しいそうなので構うのである。 ★今日ヨア君狼がリナ君視点判明したのだけれど、そこから灰狼への考察が無いのは何故? ★GSできれば一緒に灰考察さらっとでいいので出してほしいのである。 トマ>頑張っている皆には悪いかもなのであるが、現状レジともかくリデルは吊ってしまいたい。それで負けても村長後悔しないのである。寡黙で状況白にされて生き残るのって村長大嫌いなのである。 |
816. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
ちょっと喉の無駄遣いをした。簡易版の能力者考察を落とす。 占霊構成FA 妙青老羊=真狂真狼。 俺からみるに、モリ真リナ真どちらも十分にあると思う。ただ、占真狼霊真狂だとすると、ヨアの動きがどうしても納得できん。狼の動きじゃねえ。狂の動きだ。 俺の推理が間違っているとしたら、羊>>780の指摘通り「狼は効率重視で動くという固定概念」だな。つーか、今更変わらん。 リナの2d以降の頑張りには敬服する。 |
817. 村長 ヴァルター 23:51
![]() |
![]() |
ニコの議題に答えた後ならともかく答えもしていない現状村長としては構う意義を感じないのである。そこは村長の勝ち負け以前の哲学であるのでそこはふざけると思うかもしれないのであるが勘弁してほしいのである。 レジ君★霊の真贋と灰をGSで出してほしいのである。あと、気になってる発言をアンカで引くだけでいいのでどうしてどう置いたのか見せてほしいのである。 |
818. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
私は老が妙に票を重ねてきてるのが気になってたんだけど、たぶん1dの妙が19:28という早い時間に●旅出したのを狼のサインだと思ったんだと思う。最近見ないから忘れてたけど、昔は狼が早めに票出して狂に「ここは白だから大丈夫」とサイン送るのあったよね。ほんとすっかり忘れてたけど。だから狂老は狼と思ってる妙に2dも票合わせたんだね。 >>806旅人さん 前にも言ったけど、あの時私は狩保護の為に旅占い主張 |
820. 木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
のじゃないだろ?俺はペーターを狼の可能性もあると思って吊ったけど、実際は人間だった。うまく喋ってくれない人をどうするかっていうのは、厳しい現状で大事なことだと思う。俺は、だけど。うん。 >>815 ほいほい、了解。ポリシーは考察の材料にする気無いというか推理難しいと思うからあんまり突っ込まない。 |
821. 老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
急ぎ言っておきたいのは、ヨアさん狼はない。ヨアさんは2dも3dも夜ほとんど来ていない。本人が占い騙り役を希望してこの参加姿勢はないだろうし、じーちゃんが狼仲間なら、そんな忙しそうな人に占い役やらせないのだ。 多弁に占いを使いたいといいながら書希望とかも、仲間がいれば事前の相談で突っ込みくらうところ。そんな発言と希望の簡単に見つかるような矛盾を仲間がほっとくとは思えないのだ。 |
822. 旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
【ごめんなさい仮セットの件は僕の人数勘違いが原因です】 偶数と勘違いしてしまったので、カタリナには本当に申し訳ないです ただ残り発言の関係であまりもうそれに触れる余裕がないので、お叱りはエピでお願いします… ひとまず時間が時間なので希望をおねがいします |
824. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
えーと、頑張り方って人それぞれだから、自分の基準で「俺は苦労してるのにあいつは頑張ってない!」なんて考えないほうがいいんじゃないかなーと思うよ。まあそういう感情も考察材料になるだろうから隠せとは言わないけど。と独り言をつぶやいておく。 霊能者たち>余裕あれば、狼の組み合わせを推理して教えてほしい。 |
827. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
うーん希望ちょっと待ってほしいのである。昨日今日の襲撃とかの感じからも狼像追っているのであるが、それに絡んで今日無難に霊吊り始めるか、明日にかけて灰吊にするか悩んでいるのである。 というか、本当にリデル君来ないので来ても来なくても吊ってしまいたいのであるが・・・。リデル君吊って即負けるわけでもないので。ただ、この無責任さが人っぽいとも思うのであるが。さっきも言ったように村長寡黙は嫌いである。 |
829. 木こり トーマス 00:11
![]() |
![]() |
カタリナは>>818の論理がわからん。モーリッツがいつリーザを狼だと思ったの? そもそも、モーリッツがその「狼が早めに~」っていうのを知ってたかどうかもわからないよな、どうしてそんなムチャクチャな推理を? うーん、モーリッツの発言が増えないから比較するのは難しいんだけど、今のところモリ真寄りに見ている。カタリナの考察に疑問があることと、ディーターも言ってたようにヨアヒムが狂人に思えることが理由。 |
830. 老人 モーリッツ 00:13
![]() |
![]() |
昨日リナさんが判定を割らなかったのは、霊ロラでなく自分真決め打ちもらって生き延びる為と考えれば納得がいく。霊内訳真狼でなく真狂だと思わせれば、吊り手不足からロラを止める可能性が高くなる。昨日狼探さず一生懸命「今日の吊り先と今後の見通しについて」を説明したのもそのためだと思う。そんなの纏め役にでも任せればいいのに、結局霊ロラ損、私を真決め打ったほうが縄に余裕あって村的に安全、というほうに誘導したかっ |
831. 老人 モーリッツ 00:13
![]() |
![]() |
たのだろう。 それと狼なら判定を揃えるはず、だから狼じゃないという先入観を利用しているのだと思う。 まあじーちゃんの想像じゃ。ほんとのとこ、狼が名に考えてるかなんて狼にしかわからんのだー |
832. 村長 ヴァルター 00:15
![]() |
![]() |
リナ君>リナ君ご要望のリデル君考察の場所はすでに出したのであるが、それに反応内のであるか?あと、リデル君は村長的にはどうやっても色わかんないのである。初日からガチガチにライン切りする狼もみたことあるのであるし、相手の正体わからないのであるから動いてくれないと考えられないのである。まあ、リデル君に関しては価値観が相容れないと思うのでいいとするのであるが、リナ君がヨア君からの考察よりも質問と回答に喉 |
833. 村長 ヴァルター 00:15
![]() |
![]() |
を多く割いているのは村長的には偽要素であるというのである。自分だけが持ってる確定情報を生かさないで他のことするのは村の利益になっていないのである。今日はリナ君ヨア君からのライン考察と、そこから出る灰考察に凄く期待してたので村長かなりがっかりである。まあ、今日はまだモリ君もあまり話してくれていないのであるが。 |
834. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
フリの処理について、しばらく考えていたが、【▼羊】を希望する。 ここからはプレイヤー心理だが、確か突然死は、ペナルティがあった筈。リアル事情急変かもしれんが、多少の見通しは立ててから参加してほしいというのがある。フリは全員を心配させるのは二回目だしな。 |
835. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
カタリナ狼かなあ。二日目の発言とかから考えると、真なら今日はもっと勢いあって良い考察落とせたんじゃないかと思う。 前から主張してた「ヨアヒム狼ならアルビン狼」という推理から、今日も結局ほとんど進んでないように見える。上で言ったように真ならもっと出来る人だと思うし、狼がライン隠したいから曖昧な推理している気がする。 |
837. 旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
フリーデルはどこへ… どうしようどうしよう落ち着けニコラス えーとですね、1時間きったのだけど、希望提出は今のとここれだけ 者:▼羊 商:▼羊 羊:▼商▽老 24時半の時点で一旦だしちゃいます見逃しあったらごめん |
838. 村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
【▼修】で希望出すのである。村長は参加者が自分の時間さいて参加している以上、たくさん参加している人と参加したいのである。GJでチャラになるとか考え方は色々あると思うのであるが、正直もう突然死の恐怖におびえるのはお腹一杯なのである。【本決定がいかなるものになっても▼修にセットします】これは村長のPLとしてのポリシーなのである。皆さん申し訳ない。 |
840. 木こり トーマス 00:29
![]() |
![]() |
ヴァルターとは妙に意見が合うところと食い違うところがあって面白いな…。 ★ヴァルター>相変わらずアルビン怪しいと思ってる? あ、これから考察出す予定ならその考察をもって答えてくれればいい。うん。 カタリナ>>836 モーリッツ狂人仮定してもそう見えないから言ってるんだよ。 |
841. 旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
【仮決定▼カタリナ】とするよ 霊自由投票とも悩んだけど、だいたいの人の考察がモーリッツ真寄りなこと、僕自身もそうですけどあまり書けずもうしわけない カタリナ真だったら今日は仮セットも失礼な上に本当にごめんなさい フリーデルについて |
842. 木こり トーマス 00:34
![]() |
![]() |
ニコラス>あ、はっきり言うの忘れてたけど今のところ▼カタリナ。 ヴァルター>まあ、とりあえず一旦落ち着いてきたらどうか。 俺自身は、フリーデルを狼と思わないなら投票したくない。 |
845. 老人 モーリッツ 00:36
![]() |
![]() |
てこないのが気になってるのだ。 霊ロラを早くから望んでいたのは、霊能者に狼から騙りを出した以上、最低限ロラはしてもらわないと困る、という表れにも見えるの。ただどこまで本気で押してたのかわかりかねるところがあるのだ。 発言が少ないからか灰に対する絡みがほぼない。全然狼探してる気がしないのだ。 狼の可能性はけっこうありそうだが、来なけりゃ話にならん。村長の気持ちもわからんじゃないのだが、感情で村を滅ぼ |
846. 老人 モーリッツ 00:37
![]() |
![]() |
すことになるのはじーちゃんごめんなのだ。リデルさんへの追求は明日深くするとして、とりあえず今日はリナさんに投票してもらいたいのだが。 【仮決定了解なのだ】 これでやっと1狼吊れるのだ。少し安心したじーちゃん。 |
847. 旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
フリーデルについて、狼側と人側とバランスとかを考えてみたけど突然死なら9→6→4→ENDということで吊り手を使わなくてもフリーデルを吊る分の手も減るしあまり差はないかなとおもうので、BBSの設定通り突然死システムが作動するということで考えないことにします 【仮決定遅れたので本決定は24:45で】 |
ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
狩人を始末したか、確かめたいといのが一つ。 フリ突然死なので、GJになっても1GJ余裕があるのが一つ。 突然死で有利になっても、気に喰わないのというが一つ。 狩人は始末したかわからん。 |
851. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
ちょと早いけど【本決定▼カタリナ】でいきます ★村長→▼修について、ポリシーということで僕はかまわないと思ってるよ けど霊能者について真贋の結論を出して欲しいのと、フリーデルのこと、寡黙を理由にまったくわからないと言っているけど、昨日の希望出しとか、結構発言の要素あるんだけどそこは見なかった? |
852. 宿屋の女主人 レジーナ 00:44
![]() |
![]() |
村長、ディーターがいう寡黙吊りについては、確かにその通りかもしれないねぇ。 多弁な方には、ぱーぷりんでよう考えれない私みたいなのは邪魔でしょうがないと思う。 でもね、私はこういう見方をしているの。 【狼は白寡黙を吊りたがり、脅威となる白は襲撃】@6 |
853. 村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
青真と思っているならともかく、青偽と考えているのにこの辺の考察が全然ないのは凄く怪しいと村長は考えているのである。それに偽でも占い情報大事といってるのに安全策で▼青に転向する理由も言っていないのである。安全策なら霊ロラでも安全策には違いないのにである。霊ロラ派だからなのか今日も霊考察内のであるが、それなら何で昨日▼青にしたのか不可解である。 |
854. 宿屋の女主人 レジーナ 00:47
![]() |
![]() |
ディーターは、怪しいと思ったところは次々と質問してくるから「白寡黙を吊りたがり」に見えないの。 でも村長は違う、それは剛腕ではなくて冷酷。村長は白っぽく見てるけど白濃厚にならないのはそこなの。 @5 |
855. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
あれフ、フリーデルが… 入れ違いに決定を出してしまった… うう、ちょっと出しなおそうかと思ったけど…わりと多くの人が霊について結論を出した以上、このままカタリナを残すのもまたひどいような気がするのでこのままいきます 僕は参加できない人は残したくない主義です |
857. 老人 モーリッツ 00:52
![]() |
![]() |
村長がわからなくなってきたのだ。昨日は最黒に見てたのだが、この感情的な感じがどっちなんだかよーわからん。リナさん狼が吊られるのは霊に騙り出した以上計画的なので、村長狼としてリナさんが吊られるからといってこんなに目立つおかしな動きはせんだろうしの。村長人なのかのー。もっとよく見直すのだ。 |
860. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
なのでフリーデルには、うんけど言わなくてもわかると思うので省略 そして発言足りませんけどGSだけでも僕の推理を残します 人:者木>宿>修>商>長:狼 考察をかけないごめんあえて切ってるだろうなという部分や、その人個人の考察から要素を拾ってる。特に霊ロラが話題に上ってからは狼同士は意図的に切ってきてるとおもってます 明日生きてたらくわしく… |
861. 羊飼い カタリナ 00:55
![]() |
![]() |
りも中庸&寡黙粋いることが分かる。>>601青「霊ロラを推します」これ青狂と仮定して考え下さい。羊老どっち狼か分からん狂が霊ロラ主張とかおかしいと思わない?狼だから出来るんです。 あーごめん。あまり進まない。これくらいしか見つけられないわ。狼と思われてる私が言うと逆効果になったら申し訳ないけど、多弁より中庸に狼さんいるよ。青の性格から考えると切ってもないはず。 |
862. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
妙に思うんだよな。 だがヴァルターの説明聞いてたらますます気になってきたし、とりあえずアルビンに質問してみよ。 ★アルビン>>>530で「白に近くなるのは喜ばしい」って言ってたのはどういう意味?占い師からどういう判定が出ると考えてたのかと、実際に判定を見てから考えたことを教えてほしい。 あと、ヴァルターからの考察を聞いてどう思ってる? |
863. 宿屋の女主人 レジーナ 00:56
![]() |
![]() |
【本決定▼カタリナ】了解です、今度は納得できます。 ★シスター、私はシスターの考察が見たいなぁ。私と同じようにあんまり考えれない?それとも何か考えがあって隠している? @4 |
865. 村長 ヴァルター 01:00
![]() |
![]() |
霊は内訳が真狂なら狼は占い機能破壊か霊ロラを早くさせたいであろうから、ヨア・リデル狼ならリナ真もあると思うのである。現状真モリ>リナ偽では見ているのであるが初日のCOの感じから未だに狂の霊騙り疑っているのである。 レジ>出してほしいのはGSでそのGSの並べた理由はアンカでもいいといったのである。冷酷といわれると非常に苦しいのである。議題に答えたりしてるならあんな風に言わないのである。相手が話せる |
868. 木こり トーマス 01:03
![]() |
![]() |
★フリーデル>事前にどれぐらい発言出来るかわかるなら、先に言っといてほしい。 カタリナ>>861 ヨアヒムは狂人でも霊ロラ以外主張しようがない。灰吊りなんて言い出せるような考察出してなかったし、灰吊りには灰狼吊るリスクもあった。灰狼吊るよりは霊ロラで騙り狼吊るほうがずっといいはず。だろ? さて…[トーマスはかっこいいポーズをとった] |
869. 羊飼い カタリナ 01:03
![]() |
![]() |
本決定出てたのか。参ったね。私は私への罰として私に投票するよ。それと灰に残すだけにしようと思ったけど、ずっと気にしたら旅人さんに悪いので。 私真でも偽でも気にしてないよん。まとめお疲れ様。 |
870. 老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
リデルさん来たのだな。良かったのだけど1発言なのか。 じーちゃん今日は来るの遅くて読み込みが浅いのだが、単体黒いと思ってるのは長修なので狼陣営予想【羊長修+青】ってとこなのだが、今日村長が▼リデルさん強硬、というのがライン切りなのかなんなのかと迷うとこなのだ。それにちょっと村長人っぽさも出てきたし、しっかり見直さんとわからん。 リデルさんはほんとにこの参加姿勢なら、白黒関係なく吊ったほうがいいのだ |
871. 老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
ろうけど、吊り手に余裕がないのだから、村側ならほんとがんばって欲しいのだ。狼側でも同じだけども。 ただここまで白っぽく見てたトマさん、ディタさんは今日も相変わらずの発言姿勢で白く見えるし、レジさんは今日なんかけっこうしっかり自分の考え出して覚醒してきた感じも見えるのだ。 ここら辺に白狼いないと言い切れないし、しっかり見直す必要があるのだよ。 明日はこの3人がっつり見たいのだ。 |
872. 村長 ヴァルター 01:05
![]() |
![]() |
かどうかは全部想像しかできない以上リデルみたいに戦術論はなせるのに考察しないで発言も殆ど無い人は吊るしかないと思ってるのである。村長勝ち負けだけじゃなく、その過程を重要視しているのである。どんな黒い人がいても発言してくれている人を発言してない人よりも残したいだけなのである。 【本決定反対】リデル君人でも負けないのだから今日吊って明日改めて霊を考えればいいのである。 |
ならず者 ディーター 01:06
![]() |
![]() |
モリ爺がヴァルを見直し始めたのは、ヴァル狼を疑いだしかからかな。とりあえず、明日は長文考察で、モリ爺にサインを送る。 ヴァルが生きていると、モリ狂の疑いが捨て切れないといって、モリ吊りを主張するかもしれんが、黒要素にできるな。 |
874. 老人 モーリッツ 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
ニコさん今日も決定出しお疲れさまなのだ。 ニコさんのGSがじーちゃんとほぼ同じでびっくりと同時に安心なのだ。しかしじーちゃんそれに安心して思考停止にならんよう気を引き締めたいのだー |
広告