プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ、1票。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ の 7 名。
508. 旅人 ニコラス 07:07
![]() |
![]() |
ヤコブさん最高wwwwwwwwwwステキすぎる 狼さん、ファイト いやー、昨日のライン考察のみで屋白決めうちで、屋懐柔しにきた狼ヤコブさんが浮かびましたが、本当にいいとこから狩人出てきて助かった。屋の深夜の発言もあって、屋白か?思いましたし。考察する手間が大幅に省けたw ヨアヒムさん、リーザさん、昨日は敬称が落ちてるとこありましたね、すみませんでした。▼屋 |
512. 農夫 ヤコブ 07:13
![]() |
![]() |
>ヨアヒム まあ確実にオラで真狩確定するだろうが まとめはそのままヨアで頼む オラのこの村への参加スタイルを見れば分かるとおり、まとめにはまったく向いてないだ ヨア食われたら、さっさと狩COして、フリーデルにまとめ任せてサポートに徹しようと考えてたくらいだからなw あとアルビンにお供え つ【おもしろ漫才ネタ百選】 |
515. シスター フリーデル 08:06
![]() |
![]() |
GJ…と…護衛ありがとうございます… 真面目な噛み筋…LWの選択なら…人物像にも繋がるのでしょうか…?(かくり アルビンさんお疲れ様でした… とりあえずご養生下さい…(炭酸抜きコーラ御供え 当たり前ですが【非狩】です… そして今日▼農考えていた私は…必死で考え直します…orz |
517. 旅人 ニコラス 08:17
![]() |
![]() |
ただ、ディータさんの能力地が多少触れ幅あるように感じましたね。 昨日の灰考察見て思いました。ものわかりが悪かったり、良かったり。屋LWで考えてますが、▼屋は早計でした。者再考ですね。 あとヨアヒムさんから、質問来てましたね。あとで答えます。てか、ディータさんも質問答えてね。 ラインはあくまで補助的に使いますよ、私。決定的なもの見つかれば別ですけど。 |
523. ならず者 ディーター 09:45
![]() |
![]() |
質問回収中だが「昨日の自由占反対は何で?」から ☆理由は>>366。狼が吊れる可能性があって、決まれば統一占いで白確or斑の情報を増やせる。灰吊→圧殺だって見えた。「自由→黒2出」については……あれ、確かによく考えたらラッキーだわwごめんそこは盲点。 ただ考えてみ?【灰まだ5人だぜ?】あと黒黒以外のパターンだと勝ち筋が統一よりも見えない。そんな中で自由占いとか余裕あんの?って思った。 |
524. 少女 リーザ 09:52
![]() |
![]() |
>>494☆ 私基本占い師のガチ考察しないの。 あと私は初日占い師見てたというか流し読みしてて気になるところ突っ込んだだけなの。 同☆ 私状況要素よく見るの。あの発言聞いてなるほどーって思ったの。 あの時かなり悔しかったの。 同☆ 確かにそう思うの。 |
527. 旅人 ニコラス 11:34
![]() |
![]() |
☆青 ラインから妙黒と思た。商は妙にあまり触れていない、ステルスちっくに感じたので、言われてみれば、ライン的には妙黒かと、農に同調。ただ、今思い返せば、ラインからは者が浮かびあがったから、他灰全部ステルスちっくだよな、と昨日の自分にツッコミ(-_-;) ★者 昨日の灰吊りすべきか質問した意図なに?狩人すけると思って黒い思ったよ。あと、今日やること多いって具体的に何? リーザさん、話していこー! |
528. 旅人 ニコラス 12:02
![]() |
![]() |
日本語多少おかしいけど、わからなかったら、再度質問なりお願いします。 妙黒なら者以外灰全部ステルスなんだから、全部黒じゃん。私バカだなあ、とツッコミ。伝わったかな? 襲撃は昨日からおかしいよね。今日GJ出るの目に見えてた。屋狼だと違和感。者狼じゃね?と。ただ、そうすると、随分あざといね。あざとい。騙すためとはいえ。 |
529. 旅人 ニコラス 12:14
![]() |
![]() |
あ、でも、ヘイトのみで旅最黒に置くような方だし、小細工は使ってきてもおかしくないかな。 ヤコブさんみたいな論で勝負する方は好印象なんだけどね。 昨日の者考察の結論撤回します。者の方、臭い。襲撃筋、単体、ライン、トータルで見ると、こっちだわ。 者>>屋て感じ。 |
533. 農夫 ヤコブ 18:33
![]() |
![]() |
うーん、確白はやっぱ苦手だべ… 灰だと好き放題言えるんだが、この立場だとそうもいかんw >灰の皆 灰の視点だと、他を全部吊れば村勝ちだべ。でもそこで、自分が生き残って勝利!って考えるんじゃなくて ★「私は死んでもいい! 吊られてもいい! でも、村が負ける前に、『この人だけは』絶対に吊っておいて!」 というのを、はっきりと出して欲しいだがに 要するに、自分が吊られること覚悟での黒塗りよろしくw |
534. 旅人 ニコラス 19:50
![]() |
![]() |
鳩!をいっ!熱い発言消すなよっ! ヤコブさんの考察聞きたいね、単体考察。 でー、優柔不断とか色々言われるかもだけど、やっぱり、▼屋。 鳩だから、やはりダメニコだわ。何がトータルで者!だっ!だからダメなんだよ。状況に振り回されて、バカやるとこだった。拙いライン考察はやはり、役に立たない。襲撃考察なんても印象に過ぎんよ。アホニコラスめっ! 者が屋に興味持つのは分析した通りだ! |
535. 旅人 ニコラス 20:34
![]() |
![]() |
やっぱり、ダウト!狼オットーさんでFA 吊って明日あったら、システムが誤作動したと見るくらい、まっ黒じゃーいっ! アンカー引けんが、昨日の夜、オットーさんは、自分以外に白二人決め打てれば村勝てるから、焦っていない言うてるのに、白決め打つような考察すら出してないやないかいっ! なんで、そんな余裕でいられるんやっ。▼屋するなら、今日▼旅でいいですよ。生存勝利したいけど、勝てるならいいかな。 |
536. 青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
∬ ∬ j───i ∫ 。 いやあ、奥さん、いい鍋の具が獲れたんですよ。 。/ \ / 質問に答えてくれた人はありがと。反応はまた後で。 〔‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾〕 ヤコブは九割方今日襲われるだろうし、 \___/ 喋りたかったら喋っていいんじゃないかな。 〔 从从从 〕_ | 【○】| |
537. 旅人 ニコラス 20:39
![]() |
![]() |
言っておくけど状況とか、そんな生ぬるい理由は一つも言ってないからね。と、オットーさんに声を大にして言いたい。 純粋に発言内容の考察のみ。▼屋以外無理ですね、私は。他吊るなら私吊っておくんなまし。 |
538. 農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
>青旅 う~ん、例えば、オラが気付いてることに他の人が気付くか?とか オラが気付かなかったところに他の人が気付いた!とか そういうのもあるし、そういうの楽しみたいし、喋るとしても決定後に遺言気味にしておく |
539. 旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
さようですかー。 私は単純に眠くなる前に、ステキな考察を読みたいだけなんで、明日の楽しみになりそうだなあ。本人がそのように言うなら仕方ない。 あーやることないなー。リーザさんの考察ききたいなー。というか、まあ、私も他人のこと、言えない部分あるけど、やっぱり話し合わないと、アカンと思います。一昨日あたりから、屋黒言ってますが、屋論に限らず、考察にケチつける人いませんかー?意見がほしいよねー。 |
542. 旅人 ニコラス 21:24
![]() |
![]() |
ディタさんの見極めが難しいのと、状況に踊らされる愚かな自分のせいで、右往左往しています。 とか言ってますが、実は明日への布石を置いている狼かもしれませんよー。 これで屋白だったら、笑えないから、屋白検証でもしてきますかね…。つまり、屋白ありえるかどうかの検証ですねー。 |
544. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
うーん。 ディタさんとちがって読みやすかったですから。私がリーザさんに発言促してるのは、他の方に怪しまれないようにしてほしいからです。沢山話してもらうと、その分庇える白要素落としてくれると思いますので。 例えば、2d3dのリアクションの下手さときたら、目をおおいたくなります。あまりにわざとらしい。ここだけ偽装できていないのは不自然です。リーザさんの素のリアクションなんですよ、はい。 |
546. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
ただいま。 >>533 面白いリクエストだけど。 オレ的にはニコラス吊るな! くらいかな。 誰か絶対吊ってくれって言えるようなヒトは居ないよ。大体狼一匹だけなんだし。 手数が伸びたこともあって、明日もみんながちゃんと考えていってくれるなら正直なところ今日オレ吊りでも構わないとも思ってる自分が居る。 |
547. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
まあ自吊りってそうそう言うものでもないんで、あえて言うと、今日吊るならリーザかなー。今日になって今までとは違ってはっきりオレ吊りに来ている感じ。 ニコは迷ってる、、、初日からずっとね、、、それって人間らしいことだ。 リザ・ディタにはまだそのゆらぎが見えてない。 更新まで時間もまだ相当あるし、出来ることはこれからやってみるけどさ。 |
553. ならず者 ディーター 00:47
![]() |
![]() |
吊の優先順位は現状で【旅≧屋≧妙】。 考察を深く見れてないのもあるんだけど、要素取れねえよこんなの…… ただ、唯一挙げるなら▼旅位までは来ている。 優柔不断RPしてる狼の可能性あるんじゃねって。 |
555. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
_旅妙屋者青農修 吊屋屋妙旅妙 ん。じゃあ俺が個人的に黒だと思ってるのと合わせて【仮決定▼妙】で。 旅>>544は怪しまれないように発言してほしいって言うけど、正直実際の発言の伸びてなさ具合みると、それ結局白っていう前提間違ってて狼なんじゃないの、って思うよ。意見の鋭くなさとか追従感とか、あんま村的な思考が伸びてるように見えんし、というか初日と比べるとなんか失速してるし。なんか、誰誰が自分を白 |
556. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
く見てるから白、自分を黒く見てるから黒。の中に(こういう理由で)っつーのが抜けて単純に盤面の動きだけ見てるのがいただけない。でも黒かも~?白かも~?みたいな思考にゆらぎが見えなくて。俺も人の考察力によってに合わせて黒見るハードル下げたりはするけど、ちょっとリーザは許容できないな。 結構ロックしちゃってるし、最終的に確白説得ゲーになる以上、個人的な視界晴らさせてほしい。最終日裁判官になるのはリデル |
557. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
かもしれんけど。ただリーザみたいに寡黙めの人残して判断すんのも辛くなるしつまんないし。この辺俺の価値観だけど。 ってヤコブ見えた。すれ違いごめん。どすっかい? _旅妙屋者青農修 吊屋屋妙旅妙屋 |
558. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 んー・・・ヨアヒムお兄ちゃんがそう思ってるなら別にいいかなー まだ縄にも余裕あるの。 でも明日はオットーお兄ちゃん吊ってほしいかな。 何か聞きたいことあったら言ってなの。 可能な限り答えるの。 |
560. 青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
灰の反応ないな。【本決定▼妙】で。 リデルは寝ちゃったかな?彼女の考えも考慮したいとこだけど。 リーザは村ならごめん。もうちょっと考察頑張ってほしかった。 余裕があれば夜明けまでLWの要素探してくれると助かるよ。 |
561. 少女 リーザ 01:27
![]() |
![]() |
【本決定確認】 んー・・・まぁおっけなの。 明日もあるし思考切り替えて頑張ってほしいの。 実際思考停止感半端無かったから仕方ないけど自分でもこれは許せないの。 ちょっと潜ってくるの。 |
562. 農夫 ヤコブ 01:33
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ここまで発言ないとなあ。どうしようもない あ、これは言っとくか オラの昨日のライン考察の結論>>435、本音は 商ラインからのGS 黒:妙>屋>者>旅:白 翌日確白&まとめも想定して、このGSを表に出す &屋白かつ者旅辺りが狼だとして、簡単に屋吊に乗っかられてもつまらんからな |
563. 農夫 ヤコブ 01:34
![]() |
![]() |
旅のフラフラはもうコイツ完全にブラフでやっとる 少しでも議事を面白くしたいとか、そういう別次元の発想の動きだろ えーっと、他灰の発言がないので これ以上はオラも何とも言いようがないわw ヨアはまとめお疲れ。 |
565. 農夫 ヤコブ 03:31
![]() |
![]() |
明日の参考用なんで妙については省く 襲撃考察 1)狼:者or旅+商 狼から見ても書の真偽不明だが、書襲撃のメリットは無い 書VS商でもう1吊稼ぐことが出来るかもしれんし 書狂なら屋黒出すべ 屋LWでも生き残り難しいだろうから勝負!って感じで。 ▼書→商→屋っていう、この村で3−1にした狼が、是非とも持っていきたい勝ちパターンが見えているのに、わざわざそれを捨てたって事だなあ。 |
566. 農夫 ヤコブ 03:32
![]() |
![]() |
狼が書真と見ていたとして、「屋をSG化したくて書襲撃」って狼の意思があったとするべ とすると、商が屋に不自然に触れなかったのも、その一貫なわけだ。1d2dずっとだ …屋の立ち位置の灰を相手に、灰を一人SG化するために 者商とか旅商がそこまでするもんか? 2)狼:屋商 コチラの場合、 書が真狂どっちにしろ黒出されたら「とりあえず屋吊」で終わり |
568. 農夫 ヤコブ 03:34
![]() |
![]() |
屋LWなら書に黒出されることを恐れるに決まってるべなぁ クララは優等生だからなあ。狼から見てもそうだっただろうがに 黒出した後は、黒要素挙げ、ライン考察、真アピ、同情取り、パーヘクトにこなしただろうなあ オラ、それ見てみたかったかなw |
571. 農夫 ヤコブ 03:37
![]() |
![]() |
旅商狼 やはりどの村でも緑ロラが安定だで 前日のオラのライン考察どおり、これは旅と商の壮大なライン切りの物語だべな 多分、赤ログで愛し合ってるっぺ。ウホッいい緑。吊らないか 商>>322旅が上手い狼なら~とか表に漏れてるっぺ。愛し合ってる故の視点漏れだべな |
572. 農夫 ヤコブ 03:38
![]() |
![]() |
1d感情メタ、適当すぎる理由で商→●旅 2d商→灰吊▼旅、旅>>354「(仮決定の▼商)すっごくいいと思います」 あとなんか昨日オラがたくさん書いたっけな。それ参照。 ゾクゾクするライン切りだべ!!!オラわくわくしてきたで!!!!! |
576. 旅人 ニコラス 04:05
![]() |
![]() |
なんか絶望した。 【リーザ吊るなら私吊って】って自吊りやんw ヨアヒムさんの理由は納得できないものじゃない。けど、それなら、ディータさんやオットーさんだって、内容寡黙だ。だいたいにして、私は屋白思えるところ、皆無です。ヤコブさんと生存勝利したいし、【本決定には到底賛同できません。まだノイズ消し理由で▼旅でいいです】 てか、ヤコブさんw私はブラフ使いじゃない。ブラフなんて確白になっても使いません |
577. 旅人 ニコラス 04:15
![]() |
![]() |
ブラフなんて確白になっても使いません。ふらついた理由は何度も言うけど、ディータさんの見極めが難しいのと、状況考察を少しでもしてしまった愚かな自分のせいです。 ディータさんが、昨日の夜、農妙白決めうち撤回して屋に興味持った点が今日の朝、怪しく見えました。屋利用してんのかな?って。加えて、昨日からの、おかしな襲撃筋、灰吊り案、よくわからない思考、これらがごっちゃになったところで、トータルとしては者の |
578. 旅人 ニコラス 04:25
![]() |
![]() |
方が臭いと焦りました。 ただ、それはやはり、冷静さが足りなかったです、私。 昨日の者考察見てください。私の分析によると、者は敵味方関係なく、期待値の大きいものに魅力を感じる方なのです。だから、昨日の長い発言使ってボクオオカミジャナイヨアピールした屋に注目してもおかしくないんです。新しいモノ好きの女性みたいな、そんな感じです。男はとっかえひっかえ、みたいな。 |
579. 旅人 ニコラス 04:31
![]() |
![]() |
で、そこに気付いて、者もう一度考えたら、者はこう言っては申し訳ないですが、最善手を打てる方じゃないし、昨日の怪しいと私が感じた行動は、能力値に比例していて、おかしくない、とも言えると改めて考えました。 対して屋ですが、昨日の長い発言は白印象こそありますが、中身実際みてみると、控え目な白アピールでしかなかった、という感じです。黒い点は、九時前あたりに提示した通りです。 |
580. 旅人 ニコラス 04:41
![]() |
![]() |
あー、だから、言わんこっちゃない、リーザさん。発言ないってことは、こんな感じで疑われてしまうんですよ。 ☆者 白い箇所は、昨日の者考察でも指摘しましたし、今しがたも話した新しいもの好きな女性みたいな点が一定していることです。雑な部分が目立ちますが、ここだけ綺麗に安定しています。要素取りは好感もてますが、狩人透けには注意した方がいいですよ。 |
581. 旅人 ニコラス 04:56
次の日へ
![]() |
![]() |
ヤコブさんの考察見たよ。相変わらず、面白かったです。ただ、組み合わせで考えるよりも本当に単体での考察見たかったなあ、とか言ってみる。 【妙者に白自信があって屋に黒自信があり、なおかつ、その吊り理由なら屋者もいっしょだと思うので本決定反対】【ヤコブさんと生存勝利するんじゃ!リーザさん狼間違いないから吊るんじゃ!ボケぇ!ミドリ黙っとけぇ、と仰られるのであれば、その熱意に賛同して本決定に従います】 |
広告