プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
負傷兵 シモン、2票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、2票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少女 リーザ、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン の 11 名。
882. 負傷兵 シモン 22:18
![]() |
![]() |
実は小生のギブスに隠された右脚は邪気脚でな…あの世に旅立った者の霊魂の足音を感じとれるのよ… うおおおおおお!!静まれ小生の隠されし負(マイナス)祥平君パワー!!! 【パメラは四本足の狼】 |
885. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
書を占った理由は昨日同様兵-書を懸念してだ。昨日は偶然占い先が狼の襲撃先と被ってしまった。書を疑っていると公言した以上今日は襲撃先を意図的に合わされるかもしれないというのが怖かった。だから>>865で年農羊の内誰かを占うと狼に思わせておきたかった |
886. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
ペーター占ったのは、やはり▼旅が理由じゃ。 ▼娘の理由がみつからなかったじゃ。 昨日商を吊り希望にあげてることじゃ。 今日それでいて欠けた占いを先ロラで言ってる事じゃ。 |
888. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
パン屋?お兄ちゃんお疲れ様なの。昨日頑張って考察してくれたの嬉しかったの。パメラもお疲れ様。 老から黒出たし、旅が書を占ってくれたし僕的にはすっきり! 今日考察頑張るの!わくわく!おやすみ! |
889. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
おおすっげ!大きく状況動いたな!【諸々確認】 さて、こうなるとちょっと考えなきゃならんか う~ん、このタイミングでの老の黒出し、実に悩ましい ★老 年占いの理由聞かせてくれ で、屋襲撃か、これは白見てる村多くて、後半でも吊れないと判断したからか? 年>>870 3-2全ロラ視野で村が縄使うのに、わざわざ狼が襲撃して縄増やし てくれると思う?COについてもなぁ、中には村の発言まってからCOしよ |
890. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
【老旅の判定等諸々確認】 まぁ、パメラ狼は予想通り過ぎるな。 んで、手順的には仕事終了の老なのかもしれんが、…正直年旅吊れば終わりなんじゃって気しかしない。 んっとしかし、何で屋噛みなのだ?って感じでは確かにあるな…。 遅めの風呂行ってきます。 |
895. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
【判定諸々確認】 娘さん、よく精査しないまま吊ってしまい、真だったらすみませんでした。 霊判定は納得です。襲撃は白狙いでしょうか。 老の年黒判定は正直意外です。年白っぽいと思ってたので。 どちらの占い理由もちょっとわかりません。明日考えてみることにして今日は寝ます。 |
899. 木こり トーマス 22:40
![]() |
![]() |
昨日の集計に漏れがなければ、▼兵って3票あるんだよの。てことは一人娘に入れてる人がいるってことじゃないかの。▼兵希望していた娘・旅・神の中に人外いるとか考えちゃうおじさんは短絡? パン屋殿には、おにぎりを。 パメラ殿には、おんせんまんじゅうを備えておくのじゃ。 あぁめん。 |
902. 老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
神>>898 灰のいろどりとは感じたままでいいのじゃ? 書と年は切れてる。神と書はスキル高い。神は積み重ねていくタイプ、書ははっきり物言い。逆に狼を隠せるとも思ってた。樵は面白い。服、妙と羊と年と農は印象が無い。屋は寡黙。 |
903. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
パメラ、オットーお疲れ様。[苺]をお供えしておくよ。 今、各占い師視点はこんな感じだよ。神が言うように書が確白ね。 /|書樵農神妙服年羊|長屋 老|白白白白白白黒白| 旅|白____白__| 商|白白白白白黒白白| |
907. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
神>>904 ☆役目を終えた占候補は吊ってその次に黒判定出された所を吊るっていう流れじゃなかったか?真視されている老が逆囲いをするのは考えづらい。年を補完しても斑になるだけだ。残りの灰に使いたい |
909. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
リターンフロムバスルーム。 あ、そういや書確白か。 まとめよろ。 んーやっぱ今日の▼って仕事終了の老だよな。明日生き残ってもどこ占えって話だと思うし。 小生もあくまで一応レベルだが老殿の色見とこうとは思うし。 村視点でも小生の判定がどうなるのかが、少しは情報になるかなとも思った。 あ、それと小生今日仕事入ってるのでちょっと昼間の時間帯来れないので次夜になります。寝る詐欺になると思うがお休み。 |
910. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
そうか、クララさんは確白になるんですね。おめでとうございます。 真寄りに見ていた老から、占希望していた年に対して黒判定が出たので個人的にはOh!な気分ですが、また明日じっくり考えたいと思います。 皆様、おやすみなさい。 |
911. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
今回の年の様に、ふつうに考察を繰り返し、 打倒なことを言っていて▼商までは これは、単なる印象無いという考え方、感じ方じゃ。 これが兵ならまた違うのじゃ。 日が立たないと色がついてこない、というのは あると思うのじゃ。 |
913. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
老★ペタ狼なら、他狼はどこだと思うのです? スルーしてる質問あったらごめんなのです。できれば喉すみにアンカーはってくださいまし。 >>ジム まとめはできないのです。 昨日みたいに遅いこともあるのでごめんなのです。 |
914. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
老>>908 気分は害してない寧ろごめん!ちゃんと昨日の議事読めてなくって勘違いしてた。っきり昨日の話しかと。灰見てたら日にち経つのに印象無いとかないでしょって真度下がるわーって勘違い。初日の話しなのね 良かったら昨日で他の灰をどんな風に見てたか教えて。喉の都合さえ良かったら。 まあ、年は普通に黒いのね。今日挙げるけど。服は白見っけたからそっちも 後は他の灰も探ろっか。白飽和気味なんだけど** |
916. 羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
手順吊りって機械的に進行していくものだと思ってるんだけど。だから能力者全ロラ後に年服灰から2縄でLWを吊る為に土台作ってると思ってたの。それまでにどれだけ情報を残せるのかで吊り順は変わるけど、途中に年入れるのが分からないわ。能力者の真贋って確定情報じゃないでしょ。決め打つならその能力者を吊らない方向にした方が縄が浮くよ。 |
918. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
書>>912 占い先襲撃は黒いって昨日散々言われたからね。今日襲撃先を合わせて旅黒を確信させに来る可能性もあるなと思ったんだ。僕が占いたかったのは書だったけど疑っていることを公言していたからね。そのまま占うと書が襲撃される恐れがあった。狼像…書を狼と思ってたぁら書を占ったわけなんだが… |
919. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
しかし年狼ねぇ…うーん、昨日の年の▼旅で白取ったんだがなぁ…。 それに、年って結構昨日●希望に挙げられてたよな?そうなると怪しまれるの覚悟でも老襲撃にいかねーか? ていうのが少しあるな。うーん…ロラにしようと思ってたから、占われそうでもロラを優先とかいう頭固い発想?でも商の黒出し先の服白いしなぁ…。 ま、旅は狼だと思うし、灰吊りの手数は間に合ってるっちゃあ間にあってるんだよね。 |
920. 老人 モーリッツ 23:19
![]() |
![]() |
>>妙 ありがとう。 昨日? 年は最後に印象が変わりすぎた。 妙は樵とどっちか占うか迷った。真逆な感じで。 目立つのとまじめな女の子で。ジムが好きなんじゃな。教会で説教されそうじゃが。 昨日は妙発言が多かったので樵と迷ったときポロッと妙と占い迷うって言ったの見たのかな、ぐらい今となっては自意識過剰で恥ずかしいが、思ってたじゃ。 神は相変わらず。スキが無い。結構突っつくところ探した多分一番読んだ。実 |
922. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
老★>>915なんでシモン白だと思うのです?娘の偽要素はあったのですか?シモンがモリ真視強いからですかね? 狂アピでアルビンはニコ占う宣言したって事ですか? アルビンがニコ占を宣言したのって真ぽいと私は思ったのですよね。対抗占いたいあるあるなのです。 それと1dリアル話(主にwiiuと祥平)をしてきたのも、なんか偽ぽくない。ていうのは、偽って思考を隠す偽るをしなきゃならないのに、こうもリアル話を軽 |
924. 老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
書>>922 順番違うけど、真正直に言うと、(メタもあるし)騙りと狂の感じが強すぎて商が吊られるのは確定だし、 真はおいらだし、商の▼旅発言はほとんど気にしてなかった。記憶に無いと言っても(すまぬ シモンが白だと思うのはシモンが狼だとしたとき 老を最後まで残す理由がわしには無かった。 シモンはそれなりに目立っていたし、吊られる確定な 立場で、発言力もあった。万が一それが通ったら シモンが狼でニコ |
925. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
明日朝には実家行かないといけないので準備してました。夜はこれるかと思います。 推理の前提が覆って大変な状況ですが、お馬さんに乗って出かけるので伝書鳩からもみれません。夕方用事が終われば向こうの箱使います。 |
926. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
ラスが狼なら不利この上無いかと思うのじゃ。 空想話(リアル話)の部分は考え方の違いと思うのじゃ。わしは空想話は要素に入れたくない部分じゃし、 居れるとしたらマイナス要素なのじゃ。 |
927. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
しかし、昨日からの連続として襲撃を見ると、何かちぐはぐな襲撃だな。昨日が多弁村長殿で今日が寡黙パン屋殿というね。どっちも白めだったけども。 年については、これから年が服黒考察するっぽいし、それも見させてもらおうかって感じかね。うーん、しかし吊り縄足りてるなぁって思うと少し気が抜ける感じ。 …って書いてたら年のリアルが…まぁ、まだ時間あるし落ち着いて話してな。 そろそろマジで寝るかお休み |
930. 負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
OK、少し落ち着こうかクララさん。 アルビンはエルナ占って黒だから、アルビン視点他の灰全員白。 モーリッツはペーター占って黒だから、モーリッツ視点他の灰全員白。 んで、ニコラスは今日クララに白判定。 占い師候補全員の視点でクララ殿は白なのよ。 |
932. 少女 リーザ 07:06
![]() |
![]() |
おはよ!起きたらクラリンとお布団の中でびっくりしたの!何でなのだ!? あれ、このお布団はわわ >>920 老 ヅヅヅラなんて好きじゃないのだ!勘違いしないでなの! モーリの意識過剰さ加減は真だからこそ出た意識だと思うの。夜明け後のモーリは即レスで自然体で真ぽいなあ。年娘旅で本当に良いの?何か上手く行き過ぎなの。 因みに老狼なら狼兵、旅狼なら狼娘だと思うの。 霊ロラ濃厚なこの陣形なら仲間を援護す |
933. 少女 リーザ 07:16
![]() |
![]() |
ると思うの。切っても旨味がない。旅が仲間だとしたら偽黒吊れなくなるの 娘は旅に一切触れてない。一切触れてないって割とライン感じるの 後起きてから気が付いたんだけど、>>906の手順は老吊ってる時点で兵の年霊結果見る意味無いや。旅の占結果が多く見れるだけ うーん、旅狼ぽいし、商真も捨てきれないのだけど。年黒挙げようと思ったけど皆が指摘する様にブレブレで。村だとしても最終日残すよりは1縄使うべきかな |
938. 少女 リーザ 09:00
![]() |
![]() |
神>>どっか yes理解not共感。考え方は理解しても僕はそう思わないなあだから大丈夫なの。でも昨夜の樵年疑いや兵考察は僕も考えてた事だからシンパ感じたの 羊 実は僕手順とかあんま分かってないのだ。気分害してたらごめんね。もし村利の手順が分かるなら提示して欲しいの 書 まとめお願いなのね! あーといくつーねーるとーおとしだまあーおしょうがつにはもちくってはらをこわしてきゅうきゅうしゃー@10 |
941. 老人 モーリッツ 10:50
![]() |
![]() |
神>>939 妥当性?偽としてのそれはあると思うのじゃ。 灰の色がついていたかと、旅の発言に妥当性のつながりがよく分からないのじゃ。申し訳無いのじゃ。 更に気になるのなら、でいいのじゃが、 もう少し具体的に質問をもらえたらより答えられるのじゃ。 |
942. 木こり トーマス 11:38
![]() |
![]() |
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHA 今日も元気だ、酒がうまい! おじさんの七転八倒の真贋考察図が気づいたらすっきり二次元表になっていたので、筋麦呑みながら公開するぞい。 おじさんの視点がみえんなーと昨日指摘された覚えもあるから、これからはおじさんの素敵な脳内たれながしちゃおうかしらっておもうぞい。 |
943. 木こり トーマス 11:46
![]() |
![]() |
/老旅商祥娘 A黒白狂黒白 老祥灰 狂;商 B黒白狂白黒 老娘灰 狂:商 C黒狂白黒白 老祥服 狂:旅 D黒狂白白黒 老娘服 狂:旅 E白黒狂黒白 旅祥年 狂:商 F白黒狂白黒 旅娘年 狂:商 G狂黒白黒白 旅祥服 狂:老 H狂黒白白黒 旅娘服 狂:老 |
944. 木こり トーマス 11:52
![]() |
![]() |
まあ、だからなんじゃってクォリティじゃが。 とりあえず思ったのは、争点となるべきは、旅の真贋じゃの。旅白のときのみ、灰にLWが残っているわけじゃ。旅=真を踏まえるなら、旅のローラー順位を下げて、灰を掘り下げると。心配なのは、旅偽ならそのうち黒がぽーんと飛び出して素敵ガチンコばとるに突入しそうじゃが、これまでの情報の蓄積と、村人の知識の総力をつくせばなんとかなるような気がしておるぞい。 |
945. 木こり トーマス 12:05
![]() |
![]() |
手順としては、乙ローラーで▼老でもいいし、▼祥で霊ローラー完遂してもよかろう。今更、霊の真贋はあまり影響しなそうじゃし、まあ、どっちでもよい。 状況確認はここまで。 ここからはわしの大脳筋のターンじゃ。 わし視点でいえば、老人は真、あって狂人といったところか。今朝ほどのぽんぽん思ったことを吐き出しているような印象は真っぽいの。老人=狂としたら、旅−娘(祥)−服という陣営は…ありそうで怖いの^^; |
946. 木こり トーマス 12:09
![]() |
![]() |
商人はとても真には見えないわしじゃが、旅−娘(祥)−服の組み合わせはちょっと怖いの。 娘や祥平は陣営の中では波風立てずしてそうじゃし、服もいまいちよくわかりませんからおまかせしますー的なポジションにいて、そして、旅が好き勝手に方針を決めていく・・・あ、なんか想像できちゃったし。 まあ、老=真で、旅人−祥平(娘)−少年の組み合わせの方が、すっきりはくるがの。 |
948. 木こり トーマス 12:21
![]() |
![]() |
とりあえず、当面注視すべきは老祥(娘)灰の組み合わせかの。念がJOEなるものを書かないといかんのでしばらくろむるが、老人とのラインを一応さぐってみるつもりじゃ。@7 |
949. 農夫 ヤコブ 13:11
![]() |
![]() |
書>>887 周りを気にしない個人の見解で良いなら老を真寄りに見ている経緯より年吊りを挟む案にチャレンジしたい気持ちもありますが…。 完遂前提でローラーを開始して、商娘と来ているんだとも思っているので、そう考えるなら完遂後、服なのか年なのか出ているかわからないですが旅視点の黒なのか、そこ勝負で良いんではないかな感じます。 |
951. 神父 ジムゾン 16:21
![]() |
![]() |
抗老に参考に聞いてみたわけだが ちょっと気になったのは司確白、旅狼ならなんで、司確白にしたのか?って ことなんだが、どうやら皆の発言見て、狼陣営、司確白に気づいてなかった? てこともありえそうだな さて今日の吊り先どうするか、もし能の内一人でも、真決め打てれば、旅から 黒出ても詰みに持って行けるが、正直俺は決め打ち苦手なんだよな 今ン所、俺は商はほぼ狂と思っている、だから老旅どっちかが真、現状 |
954. 農夫 ヤコブ 17:10
![]() |
![]() |
う考え方は、思考のブレがないようにというかしっかり軸を意識して考察しているんだなと感じられ、好印象でした。 年:老より黒判定。個人的に老真寄りに見ている点からは黒いです。単体は>>784理由より黒印象に見ています。ただ旅年両狼なら、年は昨日旅吊希望なのですね。ローラー完遂後に旅狼では?の流れになった場合に備えて布石を残して置いたのかなとも考えられるかな位に感じています。 服:商より黒判定。個人的に |
956. 農夫 ヤコブ 17:15
![]() |
![]() |
【▼老】 完遂前提でローラーを始めているという考えにより、また本日の年黒判定により「任務完了」という事から老を選出します。占真贋では真寄りに見てはいるものの、決め打つ程の要素を提示出来ている訳でもいないので申し訳ありませんが選出です。 |
957. 羊飼い カタリナ 17:16
![]() |
![]() |
今日から時間ある予定だったんだけど超寝てた。 【▼老▽兵】で。逆でもいいかな。 完遂まで年吊り挟みたくないなって思ったのは万が一の旅真の場合のLWまで視野に入れて~と思ったんだけど。旅が6dまで黒引けなくて老真年黒の意見が多かったら先に年吊ってもう1回占わせてもいいのかな。 |
960. 少女 リーザ 18:33
![]() |
![]() |
【▼老】▼兵は反対かな。情報は▼老の方が残るから。僕は霊の真贋見たい。 調べたんだけど白引占の前に灰吊りした方が勝率は高いみたい。老>兵>年(他灰)>旅>最終日が良いな。 年考察に付け足し>>935 年は2dで自由占いには慎重って言ってるの。つまり自由占いのデメリを知ってるって事よね。だったらメリットも分かってると思う。 で、慎重だったのが「自由希望で占い師パッションで選んで」って言ったのは思考 |
962. 旅人 ニコラス 18:34
![]() |
![]() |
少し時間が取れた 妙:昨日の襲撃先が頭に入ってなかった発言>>697は白い。茶番の可能性もあるが露骨過ぎる。ここが狼は薄い 神:狼にしてはあまりにもしゃべり過ぎ。決定前に喉を使い切るなど村人としての余裕が見える。ここでもない 樵:1日目の決定回りの件でどうしても白く見えてしまう。しかしあの流れを狼が意図的に作ったか?と聞かれると無いだろうな… 羊:分からない。発言自体は素村のものだと思うが |
963. 旅人 ニコラス 18:34
![]() |
![]() |
…保留 年:僕視点状況白だ。2日目辺りから僕を偽で決め打っている気が見えるのは見返すと不自然。しかしそれが同時にLWらしくないと感じる要因でもある。老狼で逆囲いはリスクが高すぎるからここも狼は無い。年は昨日霊ロラなら▼娘で投票してる。予想以上に兵に票が集まって兵が吊れてもおかしくない状況だったのに▼娘というのは娘狼で仮定した場合のLWとしては不自然すぎる。従って娘も非狼 |
966. 旅人 ニコラス 18:55
![]() |
![]() |
羊>>965 僕の今までの発言見れば村視点での思考が多いって分かると思うんだけどね。なのに「偽の視点漏れにしか見えない」と言って村視点を考慮しないのは不自然だ。正直黒塗りにしか見えないね 年だって本当は吊りたくない。けど村視点そうも言っていられないんじゃないかと思っての発言だろう。それに僕は「年を先に吊りたい」だなんて一言も言ってない |
968. 神父 ジムゾン 19:11
![]() |
![]() |
明日以降ほとんど発言できない、スマン ので、今日の喉は質疑応答に残そうかと思っていたが、俺に質問が来ていない件 通常のロラ手順 老→兵or旅→残りの能→黒出された灰or灰→最終日 老真決め打つ場合の手順 祥平→旅→年→終わらなかったら老→最終日 あんまり決め打つ意味がないか?老が偽だった場合どっかで吊ることになる ので、ほぼ手順吊りと変わらないか |
969. 神父 ジムゾン 19:13
![]() |
![]() |
祥平真決め打つ場合だと、旅から黒出ても詰みになる 決め打たず、旅にぎりぎりまで占わせるとしたら、6dに旅吊ればいい うーん、これぐらいの手順しかないのか 妙>>961 ……まあ、寛大な心で許してやろう、神も言っている、「汝の隣人を 愛しつつ右ストレート」と |
972. 木こり トーマス 19:50
![]() |
![]() |
HAHAHAHAHAHA 今日も筋麦片手にがんばるぞぃ! >>961お嬢ちゃん 狼PLの意味がよくわからんが、狼視点で成り行きを見ているのは否定はないぞい。何度もいうがわしは印象+第一じゃ。発言の内容よりも印象に重きを置いとる。 襲撃先については、「あんまり深く考えてないんじゃね」って感じ。灰をせばめたくないから、占い先襲撃、襲撃先から予想されるのを嫌って、当たり障りのないパン屋って感じかの。 |
973. 少女 リーザ 19:53
![]() |
![]() |
屋襲撃謎いよね。吊れなさそうだったからかな。えーだって神白でしょ? 老真決め打つ必要ないのよ。あるとしたら真商ぐらいなの 農>>768 ★農は霊真狼と見てるんだよね。1dの兵娘の占い票から白く見たりしないの? 農は灰をどう見てるのか謎い。まあ自分の独自の考え方から結果出してるし、占真贋とか。その思考の流れは可笑しく無い。考察は世論の流れに沿ってて、潜伏狼ぽいっちゃぽい 黒いというか、味が薄いのね |
976. 木こり トーマス 20:19
![]() |
![]() |
神父 村のほとんどのものから白視されておる。考察のすたいるもわりと一貫されておるしの。ここ狼なら、割とのんびりとかまえておるかもの。 羊飼 こちらも積極的に白印象を獲得している多弁枠じゃの。割と短文もあり、それこそ推敲なしでぽんぽん思いついたこと吐いてる印象はあるの。 少女 うん、ここも積極的に白印象(ryただ、「神もう白でいいじゃーん」など、他に媚びている印象が気になるかの。 |
977. 木こり トーマス 20:19
![]() |
![]() |
農夫 変化梨の栽培に勤しむ青年。今日の考察も結局少年を黒視してるくらい。敵を作らない中庸のお手本かの。ただ、正直、このスタイルで二騙りに出る狼陣営が理解に苦しむの。 正直どこも白いがの。 噂のぐれぃすけぇる ■少女>神父>羊飼>農夫□ くらいかの。 【▼老人▽祥平●少女】 |
978. 少女 リーザ 20:26
![]() |
![]() |
自分の独自のって頭が頭痛で痛いの >>樵 返事ありがと。狼PLって役職だと狼好きPLさんの事。まあメタになるかなスルーしてて良いよ。その印象がどうして狼なのか分からないの。神が怒ってるのは狼だからと考えてたの?昨夜のGS>神>羊>農>妙は何で? と思ったら神白視?神の疑いは晴れた感じ? 今、服見てる >>服 ごめんね、昨夜服年白考察出してたの。あ、でも、年について他に要素出せそうだったら教えて |
981. 木こり トーマス 20:31
![]() |
![]() |
ああ、服と年わすれておったわ。 まあ、能力者の真贋こみのLWのイメージとしては 年>服かの。 商=真も信じられないが、そのイメージが消し飛ぶくらいに旅=真は信じられんの。 >>978お嬢ちゃん 印象というのは刻一刻変化しておるぞい。その日、その日の怪しい挙動を感じている。繰り返し言うが、わしの考察はパッションじゃ。今日の神からは黒さを感じない以上の返答はできんの。 さて、筋麦ひえてるかなー。 |
982. 負傷兵 シモン 20:31
![]() |
![]() |
生的には、残り吊り手5手で、老兵旅に3手使って、旅狼だと思うゆえ残りの2手年服使えばいいよねみたいなニュアンスで言ったんだが。小生何か誤解とかしてる? それとな。 羊>>967を見てふと思ったことがあったんで言っておくわ。あ、一応訂正しとくと、昨日言っておくと多弁狼なら村長襲撃じゃなくて屋なんじゃってことだね。こっからが本題。狼が屋を襲撃したってことは、屋は吊れない灰と見ていなくちゃならないんだ |
983. 負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
が、年って昨日屋をロラ後に吊っていいとか言って、屋を吊り範囲な灰と見ているんだよね。これ年狼なら少し襲撃おかしく年の白要素になるのか?って気がしてきた。そうなると服の方が屋襲撃あり得る感じになるのか。昨日屋を白印象って服言ってたし。 んーまぁ吊りは足りてるって思ってるからあんまり根詰めて考えてもなぁって感じでもあるんだけど。 |
990. 木こり トーマス 20:45
![]() |
![]() |
>>987を読んで、ああそうか、旅=真なら年、服も灰なのかと反省。 噂のぐれぃすけぇる ■少女>神父>羊飼>農夫>服屋>>少年□ まあ、この局面で、仲間に黒打ちはしないよねと。狂人なら別じゃろうが。 筋麦は安くてうまいのー。*ヒック* |
992. 神父 ジムゾン 20:48
![]() |
![]() |
平が真なら当然旅から黒出ても、3黒と占候補吊り切れば 詰みなんだから、前振り説明ないその発言は、祥平真っぽい自然な考えだと思ったんだが、違う考えだったのか、それはこっちの誤解だな、すまん |
993. 負傷兵 シモン 20:51
![]() |
![]() |
何かやっぱり気が削がれてる気がするが、まだ占われてないとこの考察ぐらいはやっておくか。 羊…>>967の屋が灰雑感だしてくれて感激っていうのが、今まで情報少なかった灰から情報が出て情報増えたってことを喜んでる村に見える。元々白いのがまだ白くなった感じ。 妙…繰り返しになるが村長襲撃の日の死体確認してなかたが白ってとこから印象変わらず。 樵…娘の初日●樵からライン的なことで白放置気味。 |
995. 負傷兵 シモン 21:01
![]() |
![]() |
★神>>992>んっと、小生あまり自分が吊られないってことを考えてなかったのだがね。小生そんなに能力者ロラに巻き込まれたくなーいって感じに神見えたの? 考察続き。 農…昨日の農の屋の考察見ると、もう少し発言が貯まってきてから、判断していきたいと考えているとある。ここがな、屋吊りをまだ視野に入れてるっぽくて、屋襲撃に行きそうな感じにちょっと見えない。娘からの●農あったしなーって感じ。 |
997. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
ただいま。実家で食え食え地獄でした。 とりあえず妙からたくさん質問がきてるんだけど、すでに答えてる質問なんだけどな……。年黒出たから畳みかけておけ!ってそういう魂胆に思えて仕方がない。ただ自分の思うLW像はもっと慎重で狡猾であるように思えるので、妙のこの態度はややあわないなあとも。妙にチャコールグレーな印象を受けました。 |
999. 少年 ペーター 21:10
![]() |
![]() |
希望だし時刻ですね。 ▼老。これ以上ない偽物だとわかっているのだから放置不要。まあ、自分が黒出し受けたからってだけでなく、LWに黒出しした自称占い師(誤解ないように補足するけど、みんなから見て真偽未確定占い師のこと)は用済みだ、という点もあります。 占い好きにすれば良いんじゃない?。やっぱりいまでも旅真と思えないから。たとえ旅真だったとしても、その場合は統一したのと同じことだから変わらないし。 |
1000. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
☆ 商兵>>995 ん?逆に俺の発言、そんな風にとらえるの? 俺、祥平真なら当然、自分吊ったら無駄吊りだから、当然吊り手順考えるの なら真なら、自分を除外して吊り手順考えるのと、村視点で手順提示するのは 別物だと思うんだが 改めて1d読み返して、年のCO確認、旅だけが抜けているのを、今更ながら 気づいて、かなり気になるな 旅年なら、旅がCOするの知ってた視点漏れっぽいな |
1001. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
るわ。 >>年 うそ!?今年の発言は見返したけど見つかんない。僕の読解力無いのかも。お手数掛けてごめんだけど、アンカ引いてこの質問は此処で答えてるって叱ってくれない? 占先樵農羊かなあ。服の言う様に羊も真占に喧嘩吹っかけてるしね。げ、時間も喉も無い。服考察はちょっと置いといて旅視点で探して来る。 ところで僕には質問無い?@4 |
1002. 負傷兵 シモン 21:14
![]() |
![]() |
神…ここねー。娘とのやり取りとか、昨日●農撤回の考え直しとかで白印象取ったんだよ小生。ただ襲撃的に見れば、占われてない中ではここが結構合致しそうではあるんだよな。自分を2日連続で●○に挙げる邪魔者村長を襲撃して、その後で吊れそうにない+寡黙の屋を襲撃って感じで。(神は2日目の>>546で屋白でいいだろと言っている。) ただね。そういうの差し引いても、やっぱり神の単体が白いんじゃないかってのがある |
少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
微妙に年を白だし、とくに最近白化した人のほうがいいかな、黒判定出すのは。まだ個人発言終えてないので誰がそうかは……。ただ、今ほんと自分のダメさを痛感してるので旅の思うところの方が良い結果が出るかも……。 襲撃先どうしましょう……。 |
1004. 仕立て屋 エルナ 21:19
![]() |
![]() |
年★老は狂狼どちらで考えてますか? 年は1d商狂視してましたが、今日商真と考え直したのなら 老旅が白か黒か、という思考の変化が見られるような気がします。 ここらへんの思考過程を説明お願いします。 |
1005. 負傷兵 シモン 21:22
![]() |
![]() |
(神考察続きというか言い忘れ)まぁ、発言スタイル的には3−2にして潜伏1匹でも十分やっていける感じではあるんだが。 ほんっとーに一応レベルだけど、 【●神】提出で。 正直さー、占われてないところ考察しても旅真やっぱりないよなと思うのだがどうだろうか。●神自分で提出しておいてここ狼?うーん…って感じだもんなぁ…。 |
旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
僕が誰かに黒出しした瞬間灰がいなくなって 僕の黒VS年VS服になる 僕が表で出してる考察的に黒出せそうなのが羊農しかいない… 襲撃先は…神とかどうだろう もういっそ謎襲撃に徹した方が良いような気がする |
少年 ペーター 21:24
![]() |
![]() |
謎襲撃、いいねえ。でもさすがに兵はむりだからなあ。するとここへきての灰襲撃が謎になるのか、それとも旅に白出しされた書を襲撃しておくべきか、年白かもと思い始めたひつじで行くべきか |
1006. 少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
>>年 速読って程かな?じゃあもう一回見直して来る。年の発言何度も見てるから目が滑ってるのかも。ごめん。 服、白いのよ。>>994 商真なら旅老は偽。旅目線の狼候補を潰しに行ってる。しかも羊樵白要素的確なんだよねこれが。ああ確かに樵老は考えられないなあって納得。 羊も旅の信用度を更に下げる為とは言え…、羊vs年服旅の殴り合いになっても勝てそうだけど。こっちはまだ考えられる範疇?でもわざわざする |
1009. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
\兵農羊妙老樵服旅神年書| ▼老老老老旅老老老老老老| ▽__兵_年兵__樵__| ◉神_農__妙農_農__| 【本決定▼モーリン】だぱん。 >>ニコ 占い先は自由だぱん。くれぐれも占い先襲撃されないようにだぱん。 |
1010. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
必要も無いよねー。殴り合いは避けられるなら避けるよね。やっぱ白いな 消去的に【●農】やっぱ白飽和だ。 そういえば、老はどうしたのかな?▼老にセットしてるけど。 >>羊 ごめん、旅視点で発言してたから分かり難かった。羊狼なら真占いの旅に喧嘩吹っかけるの変って事。>>965〜あたり お風呂はいって来るねー。 |
1012. 農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
【●妙】にしてみます。 トーマスさんから突込みを受けていますが、現状年以外全員白寄りに見ている感じなので非常に選びづらいです。なので並べて見るなら最白かなと考える妙を選出します。 正直仮に黒判定が出ても白印象が変わるかは微妙に思いますが、最白に考えているという事は妙狼だった場合は、私が正解に辿り着ける可能性は極めて低いという事なので、自らの思考へ刺激を与えるためにも選んでみました。 本音としては、 |
1014. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
【本決定了解】なのだぱん。 クララ殿の中でその口調流行ってるのだぱん? うん、てか飛ばした質問が神しか返ってこねー(涙) えーっと【老と服は小生からの質問見落としてると思うので見て】 特に老は吊り本決定出てるんだから早急に答えてくれ。 |
1017. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
占い先は受け付けてるぱん。 \兵農羊妙老樵服旅神年書| ◉神妙農農_妙農_農__| >>シモン やっと声かけられたぱん。。 きっとパン屋が乗り憑ったんだぱん。。。 シモヤコまで。。オットー恐るべしだぱんっ |
1019. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
☆妙・「もし」2潜伏 これ答えてませんでした、すみません。ただこれは妙の誤解というか、2潜伏がメジャーかどうかはともかく、その仮定での発言ですから「もし2潜伏なら」となります。あり得なくはないのが2潜伏のことではないということですね。 ・▽旅について >>610に書いてます。ほかにも占ロラ先だって発言しているはずです。 |
1029. 負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
☆服>う、ううん?言いがかりレベルかい。今日は考察した結果●羊は外したってことっぽいか他の発言見ると。 まぁ、回答感謝。 ☆神>うーん…やっぱり伝わってない気が、そもそもがね。小生を神が偽視云々って話をするつもりじゃなく、ただ小生の吊り手数の考え方おかしいのか?ってちょっと思って尋ねたって感じのつもりだったんだが。何か言い方悪かったのか?@2 |
1032. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
祥平>>1029 いや、祥平真なら俺が偽視してんの、気にしてんじゃね?とか 思って、真だったらっと思って、一応気を使ったつもりだったんだが、余計な 気を回したようだな、スマン 後、手順うんぬんについては俺の勘違いみたいなんで、この辺りで手打ちに しね?お互い喉ないし |
1033. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
うーん…年が服黒考察出してくれてないなぁ…。 リアルがあれだと言ってたので仕方ないのかな。 まぁ、年>>1027が言ってる通り、旅真じゃない限り(ていうか旅真考えられない)斑ロラで終わるって話なんだけどね。 |
1037. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
本決定確認なのだぱん 淋しくさせてごめんなのだぱん モーリ、ありがとなのだったぱん 兵は神わざわざ真視してくれてるのに勘違いを説きに行ってるんだよね。狼ならほっとけば良いのに なんか昨日の反応「何で娘を真視するの!?」と言い、白いなあ |
1043. 木こり トーマス 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
謎のだぱん教の台頭でさらなるカオスな予感を覚えつつ夜はふけていくのじゃった…はたして村の運命は…… 次回残された村「神父のリア充CO」の巻 チャンネルはそのままだぱん! |
広告