プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
少年 ペーター、1票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、少年 ペーター、老人 モーリッツ の 10 名。
768. 仕立て屋 エルナ 23:15
![]() |
![]() |
服「ここ削って」 神「はい……(ゴリゴリ」 服「はい。当たり。おめでと(ドサッ」 神「これは……?」 服「景品。いらないなら返して?」 神「いや、そんなことは……」 【ジムゾンは人間】 |
771. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
あや、しっぱいした>< これだから、遺言きらい! 今日護衛はじーちゃん指示したがったよ。老護衛。 ディさん抜かれるとは思ったけど・・・外しちゃうのは、まずいか、とさすがに変えれなかった。 ディさんごめん。まじごめん。 |
777. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
ああ、ライン勝負になったんですか・・・ヌルヌルキャットファイト(パメラさん居ないですけど)を期待します・・・今日はペーターさんでも吊っておきましょうか・・・。 モーリッツさんは判定出しもお願いしますね・・・念のため。 |
778. 木こり トーマス 23:21
![]() |
![]() |
んー・・・。 でも一つだけ聞いておく。 ★羊 なんで者護衛?護衛履歴的には老でGJのがしっくりくるんだが。 3白で誰にも占い真贋不定だったろ? 者真と信じた決めてとかある? |
781. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
【羊狩人CO確認】【だから僕が狩人なら商品に反映すると何度(非狩CO)】 羊>>769 ロラ提案はすみませんでしたー! 狂襲撃は考えにくいけど、一旦考えてみるね。 単体で羊と妙どっち狩人っぽいか、とかも見てくる。 |
783. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
パン屋さん色どっちなのか知りたいんだけど・・・。 ☆>>778樵 年狼は初日からほぼ決め打ち気味だった。 で、ディさんは修確白で非狂要素高かったから。 パメにゃんへのやり取りとかで、真っぽいなーってとこいっぱいあったし。 リザちー黒判定見た時は、一瞬、両偽?と、服護衛にしたけど。 狩騙りしてくれたので、者真年狼でほぼ確定見てた。 |
784. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
ああ、色々間違い・・・ペーターさんが白ならカタリナさん真狩、ペーターさん狼ならカタリナさん—ディーターさんラインが完成、ですね・・・。 ちょっと寝てきます・・・ペース乱しました・・・また質問とか飛ばします・・・票まとめもします・・・。 昨日考え抜いてリーザさん吊りを希望した方々には本当に申し訳なく・・・。 |
木こり トーマス 23:29
![]() |
![]() |
ってか心労マッハの最後のひと押しは占候補のぺタ君ですねwwwwww まぁ、昨日これないって言ってたしねー。 ちょっと長引いちゃってるんだろうね。 しゃーないっちゃしゃーないー。 |
785. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
>じーちゃん こらー!昨日占欠けると思ってたって言ってたのに、なんで占護衛GJじゃないと思ったんだー! もう、ずーっと昨日、出たほうがいいかなぁ、って情報確定させたほうがいいかなぁ、って悩んでたというのに。 >シスター んーと、たぶんあってる? というか、さすがにわたし狼で出ないよ。まぁ、老護衛はセット済みだけど。 |
786. 老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
わしは幽体離脱ができるのじゃ。 今日もこっそり、三途の川の河原でわしを待ってくれている妻のゾフィーに会いに行ってきたぞ。 『そうそう今日は、パンをもらったんですよ。 パンをくれた青年は、河原を巡回中の鬼にもパンを配っていましたね。』 【オットーは人間じゃ】 今日狼陣営吊らねばRPPじゃ。全力で見極めねばな。 |
789. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
修>>784 私も混乱してるからアレだけど、『ペーターさん狼ならカタリナさん—ディーターさんラインが完成』これがよくわからない…者噛まれてるんだけど…私視点年狼確定だけど『カタリナさん—ディーターさんライン』完成してないよ。狼-狂だよここ。 |
790. 老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
今の状況じゃ。 \|者年服|娘屋|修|妙羊|樵書神商 者|真偽偽|白白|白|黒狩|灰灰灰灰 年|狂真狼|白白|白|黒狩|灰灰灰灰 服|狂狼真|白白|白|狩黒|灰灰白灰 羊>>785わし言ってることめちゃくちゃじゃな…。昨日の遺言でも言っとるが、わし護衛GJって変な感じはしてたんじゃ…。霊護衛GJじゃなきゃ、占護衛GJに決まっとるのにのう。その場合、今日居なかったのはわしじゃな。 |
791. 木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
って30分後っていうから半離席してる間に老判定出てるし。 ・・・やっぱ白か。 ちと色々考えてくるわ。 RPPとかラインとかでてっけどぶっちゃけ自分でメモ帳ひらかねーとよくわかんね。 |
792. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
うえ?パン屋さん白? 仮決定で悩んでる?って様子に、狩騙りしての手数計算とかでも相談してる?とか、そんな風に思ってたんだけど・・・ パン屋さんまじごめん。ええー・・・だいぶ怪しかったんだけど。めぇ。 んー・・・ちょい色々見直す。 たぶんわたし襲われるだろうけど、あとの皆に参考なるよう、考察残すね。 ★老>護衛先、鉄板じゃなくていい? もう1GJ狙って手数増やしたい。たぶん襲われると思うけど。 |
793. 仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
色々考えてたら頭沸騰してきた。 一回寝て冷静になってからラインと黒要素探してみる。 明日は大半が鳩からになるので長文はもしかしたら無理かも。でも正念場だし頑張らないとね。 リザも一緒にがんばろう。 |
794. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
服>>793 オッケー。私噛まなかった事後悔させてやるよー! 今日は私も頭沸騰しててアレだから明日考えるけど、だいぶヒント増えたね。 狂襲撃してかつ私を吊るためにLW位置のはずの羊が出てくるって事は年羊ラインから追えないとこにLWいそうで怖いけど。 |
795. 木こり トーマス 23:43
![]() |
![]() |
占占 霊白 狩狩 灰灰灰灰 @4縄 3狼 ▼占▲狩 占 霊白 狩 灰灰灰灰 @3縄2or3狼 分岐1(▼狂占だった場合) ▼占▲霊or白 白 狩 灰灰灰灰 @2縄2狼 ▼狩▲白 灰灰灰灰 @1縄1狼 |
796. 行商人 アルビン 23:44
![]() |
![]() |
【オットー人間確認、エルナの神父さん白も確認】 オットーのパンツは白…か。うん。反応で見ていくことにする。 リーザに関して思ってたことは、 2黒で狩人COって偽半端ない上に、老護衛でGJ=狼は老こわい なんだから、なんで服護衛なの?占い襲撃じゃないなら老護衛じゃないの?初回霊護衛するってことは占い師は噛まれて真となれ的な考えじゃないの?って点を疑問に思ってた。 |
797. 木こり トーマス 23:44
![]() |
![]() |
分岐2(▼狼占だった場合) ▼狩▲霊or白 占 白 灰灰灰灰 @2縄1狼 ▼?▲白 こんな感じであってっかね? とりあえず灰狼は別として、占と狩に確定で2狼。 って感じだよな? 先に狼占吊れば狂に回す縄を保留できる感じ? だとしたらその間の時間で灰狼見つければいける・・・的な感じか? |
798. 司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
なんだか情報量は増えたんですが、展開にぐらぐらしますね。 オットーさんとディーターさんはお疲れ様でした。 あと、ごめんなさい。私正直な所、者は狼だと思ってました。私節穴乙ですよ、ほんと・・・。 |
799. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
言ったら完全に透けるけど、妙狼なら霊襲撃前提で考えている時点で僕非狩はすけすけだったってことね! 妙真でも、服真だから服護衛するに決まってんでしょ!なんだけど。 カタリナさんは、羊疑いってあんまりいなかったし、ここで対抗出る必要なくない?って思ってるんだけども単純かなあ。 羊狼で狩COは、仲間が吊られ位置にいるか、決め打ち戦に出たってことなんだろうけど、羊狼なら小細工抜きの灰バトル重視しそう。 |
800. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
☆神> ▼者希望が、者GJだったから、非狩バレなってたのよ。 あと、潜伏方針っぽいから、わたし狩とバレないように、非狩ぶらふとして、▼妙はだめでしょ、狩可能性あるでしょ、と釘刺してただけ。めぇ。 ディさんへのツッコミも同じね。いろいろ頑張ってた。 議事読み直して、妙黒って方向でなんとか視点漏れてもいいように、調整したけどね。いくつかどうしても起きてたし。 妙白で、者年誤爆してるようには、とか。 |
801. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
商>>796 いや、初回占い確白なのにどうして『噛まれて真となれ』が成り立つんだ…成り立たないでしょ… 老護衛の理由言ったやん!猫の霊判定を重要視した、って! で、判定で服真把握したんだからそこ護衛するの当たり前だと思うよ…? |
805. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
寝る前におじいちゃん>>802にツッコミ。 ■3.灰吊り希望(ただし狩以外も)って何の意味があんの? 私と服は▼年or羊だし年と羊は▼妙だと思う。 おじいちゃん視点の灰(樵書商神)に2wはあり得ないんじゃない?灰同士のライン見る意味無いと思いまーす。 |
少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
羊は年狼だと思ってる=▼年しても霊黒で妙狩服真破綻しないと思ってるから、自分噛まれないで狩信用勝負になる可能性を考えて、『GJ狙っていい?』って言ってるんだね。把握。 まぁ、▼年で霊判定白ですので普通にあなた噛みますけどね! |
806. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
妙>>805 わし、変なこと言っとるか? ■3.吊り希望の占ロラverは今日の吊る占候補を決めるため、狩り候補除く灰吊り希望は樵書神商の中の誰をLWと見てるかという意味じゃぞ? ■2.■4.とかぶっとると言えば、かぶっとるが…。 |
807. 羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
■1.者真 服狂 年狼 襲撃情報から、ほぼ確定していいと思う。者年両人なら、年襲撃のほうが通りやすい。 老護衛指示無視して、者鉄板守護可能性もあって、その場合手数増えるのに者襲撃特攻。年狼ゆえと思う。 ■4.GS白[樵書>神>>>商]黒 樵書は、確信レベルの白。神は、単体白いけど、説明がむずい。素黒な村だとは思う。 商は、消去法もあるけど狼予想高め。色々気になる点あり。 詳細明日詰める@13 |
810. 司書 クララ 02:01
![]() |
![]() |
って欲しいって姿勢がすごい真ぽくみえて狼か真かなって感じに。 ◆服 考察も丁寧だし、娘殴りまくってたあたりでなんか人っぽい印象でした。でも3dでの喧嘩腰はちょっと余裕がなさそうにも見えました。けど服真だとしたら対抗に2黒出されて自分の白が吊られそうな状況ですし、不自然ではないです。うん、正直服はよく分かってなかったです。わりと消去法。 で、今は年:狼≧狂>真 服:狂≧真>狼 者:真≧狂 正直、騙 |
811. 司書 クララ 02:02
![]() |
![]() |
りに出て3−1の占い抜きやすい陣形になった以上、言い方悪いですが騙りって捨て駒だと思うんです。だから初っ端から盛大にライン切ってたとしてもあんまり違和感はないんじゃないかなぁと。で、昨日占い吊るなら▼年でだしたのはほぼ年を真目で見れてなかったからです。 そういえば明日狩候補襲撃があった場合って、襲撃されなかった方が狼って認識でいいんですよね? じゃ寝ます。 |
814. 行商人 アルビン 08:29
![]() |
![]() |
おはよー! 全然関係ないけどこの宿ごはん出ないね… 老>>804 妙真で服護衛は分かるんだよ。 でも、老GJで服真ならどっち護衛かギリギリまで言わない方が良いんじゃない?って思ったんだ。 初日からの妙の動き的には、思いついたら即発言感からぶれてはないけど、昨日偽?って思ったのはそこ。あと僕は占内訳出さない点で樵狩に見てたし、そういや羊昨日非狩発言してたけどブラフ?とかいろいろぐるぐる |
815. 行商人 アルビン 08:30
![]() |
![]() |
してる。 狩CO見ずに昨日までを単体で見た場合、僕のなかでは□妙>書>樵>神>羊■ 樵はロック狼はないし妙樵狼はないだろ、だったんだけど、昨日動きが止まっているように見える。 羊は一昨日から屋商>神だけ見てる感じで、「ここ浮き出たから黒!あー白か、また白かーえー黒かったのにー」のパターン化しているように見える。 妙は周りをちゃんと見て考察しているように見える。ただ2黒。だから年偽視 |
816. 行商人 アルビン 08:30
![]() |
![]() |
もあるけど、年の色見てみたいなって。 服妙or年妙の際の相方は神>書、 年羊の場合は樵>神で見てるから、帰ったら箱で要素探す。 夜明け後、2黒狩と対抗狩なら対抗狩真かなって思ったけど思考停止しないんだからね! 今日は帰り遅くなるかもだけど、鳩飛ばせたら飛ばすよー。@13 |
817. 羊飼い カタリナ 10:43
![]() |
![]() |
■2.灰考察 ◆司書さん:ザ 村人ってくらい理想的な村だと思う。 昨日、今日の考察様子からも、増えた情報でどんどん精度あがってる。 いちばん狼が装いにくい白さなんだよ。すごい自然な要素。 あと、2d妙希望から狼がSGにしたがってた対象でライン切り可能性は薄いかかわり方。 狼なら上手すぎるけど、上手い狼なら違う態度になる。 旬の時期限定な村人ゆえの素白さで、確信レベルの白って信じていいと思う。 |
818. 羊飼い カタリナ 10:44
![]() |
![]() |
◆樵さん:まずは、羊>>428見解参照。ここ絶対的に樵妙両狼否定できる点だと思う。夜明け時に両狼で出来るやり取りでは、有り得ない。 3dのGJと娘白判明での、テンション落差も人っぽい点。 あと、屋白視の推し方。これすごい大きい。 神父さん消去法黒って見るくらい、灰悩んでる様子の中、屋白強推し。ものすごい屋吊りから守りたがってる。 信じ切れなくて、本当にごめんなさい。 白確信で考えれると思う。 |
819. 羊飼い カタリナ 10:44
![]() |
![]() |
◆神父さん:まず、ありがとうって言わせてほしい。 神父さんいなかったら、わたし狩バレ確定してたと思う。 妙吊りへのストレートさ。ここ狼否定要素大きい点。仲間切りというには、☆返答が、素直だし。 即妙吊りから、▼者は狩ブラフしてるだけの狩?って狼から見えたと思うんだよ。 ぱっと見の、わたし気持ちは、やーめーてー、神非狩透けた><だったけど。 妙の神考察が対抗相手と予想してるような内容なのも、ライ |
820. 羊飼い カタリナ 10:44
![]() |
![]() |
続)ン否定で見ていいと思う。 あと考察精度高い。すごい細かい要素から拾って見てる。 書が王道なら、神は裏道って感じだけどね。 もし狼立場でする場合、内容の中に、本当のことを織り交ぜるというか。 仲間切りが入りやすかったり。狼の見解が混じると思う。 けど、神父さん意見は、者狼ってのを強く見てる。ここも、大きい村要素。 |
821. 羊飼い カタリナ 10:57
![]() |
![]() |
続)裏道考察ゆえの感覚違いはあっても、方向性は、間違いなく村。 一行抜けたし。勿体無い。 ◆白位置総論;3人とも村要素すごい強いし、狼要素の方向からも否定できると思う。 屋は村要素あったけど、狼要素否定がし切れなかった・・・。 狼はわたしに屋吊らせ狙ってる?と警戒もあった。3d寡黙さんとの相性ぽい?と放置しようとしたのそれ。 狩COして●屋▼妙が正解だったなぁって今後悔中。判断ミスごめんよ。 |
822. 羊飼い カタリナ 10:58
![]() |
![]() |
◆商:村要素、狼否定要素。どちらも3人に比べると弱い。 まず、商村だったなら、ぜったいに非狩透けないように、行動気をつける。 昨日みたいな喉使い方は、しないと確信できる。狩炙る行動したりも避けると思うんだよね。 加えて、昨日様子に重石かかってたのが、村感情とズレ。 GJ出て偶数展開なって、プレッシャーかかるのは、狼。 占ロラ提案も、狼意思で見ると、狩探し意図が透けた行動。 くわえて妙狩COへの |
823. 羊飼い カタリナ 11:00
![]() |
![]() |
反応。ここが変。今日のわたし狩CO受けての村が取った様子とあわせると、なんとなく違い見えない? 戸惑い感や、老指示見よう感の待ち姿勢が、すごい薄い。 あとわたしへの★出し内容。 妙屋ラインはないの?って呼びかけてるんだよね。 けど、商自身は、それを追ってない。屋白視でGS置いてる。 これが、樵さんの屋SGストップ掛けてる態度と、決定的に違う狼要素。 すごい矛盾行動してるんだよ。連投で目立たないよ |
824. 羊飼い カタリナ 11:03
![]() |
![]() |
うにしてるけどね。 年の●▼商入れて発言が、どーしても引っかかりなってたけど、年吊り→年狼を見せることで、LWまで仲間切りはしないだろう、って印象取る狙いだと思う。 実際、わたし視点では一足早く見えてた状況から、いくらなんでもマゾ手にも思うなぁと、やっぱり屋?とブレてしまったから。 以上の点から、商屋の対比でなら、迷う点があったけど 書樵神と商って対比なら、商LW。あってると思う。めぇ。@5 |
825. 羊飼い カタリナ 11:39
![]() |
![]() |
ペタ君の考察については、たぶん本当のこと言ってる。 昨日商●▼なるか?って言ったら、躊躇う状況。ライン切りとして有効。 狼見据えることで、年真らしさ出るから、護衛を者年で悩ませることも出来るしね。実際少しは迷った。 司書さん触れてくれてるけど、騙り狼は、狼露呈して灰狼白くするのが仕事。 占襲撃→占吊年吊、老黒判定で妙援護が狼シナリオ。 商の占ロラ提案は、これ思考残ってた故の発想ぽい、と追記。 |
826. 羊飼い カタリナ 12:28
![]() |
![]() |
書樵と商の違い、もうひとつ。者狼視してたかどうかの違いね。 これたぶん霊襲撃だった?ってのが思考過程入ってる。 特に書樵。理由は樵状況黒って見方してるから。ここ自然な思考様子。 商は、霊襲撃だと思う、とわざわざ襲撃先予想を出してるんだよね。これ、疑問。商村場合、ぜったい襲撃予想出さない、触れないと思う。 非狩バレしたから襲われなかったって理由付け&襲撃先知りませんアピでの白装いだと思う。めぇ。 |
827. シスター フリーデル 12:46
![]() |
![]() |
オットーさんとディーターさんにお供えです・・・つ「水溶き片栗粉」「可燃性サラダ油」 ★アルビン>>711、カタリナさんとのやり取りで、ご自身への懸念晴れにまず触れておられますが・・・返答についてはどう思われました? |
木こり トーマス 14:02
![]() |
![]() |
んー。 どっちでもかまわないわよー。 とりあえず椛狂推しで考察作ったし。 白視黒視でもその時々で適当(いい意味で)に対応するわ。 正直今からストーリー作るのはちょいと厳しいわん。 椛が直観いいと思うほうでいいわよー。 さーってまた昼の連投いくわよーw |
828. 木こり トーマス 14:03
![]() |
![]() |
ういういおはよ。 とりあえず昨日時点だと者狂だと思ってたんだがな。 割れた後での者襲撃、かつ羊の言葉を信じれば者襲撃二度目だろ? まぁ真だったんじゃねぇのかと思うね。 正直こうなるとどちらにせよ残った占い師決め打ちは俺は厳しい。 ■3にもあるが、占ロラ希望なところだな。 2縄1狂1狼までは確実にいく。まぁ2縄1狼かもしれんがそれはわからんし。 ただやっぱり狼占から吊りてぇ。 その辺は後で見直す予 |
829. 木こり トーマス 14:03
![]() |
![]() |
定。 とりあえず他から。 ◆書 リアル大事に枠。 まぁ仕方ねぇ分も加味しつつ考える。 3d地点灰への白黒があまり明言されてないよな。 白いと思う、けど...みたいな感じで。帰結点が分かりづらい。 >>757の商評とかはつまりそれ白よりでいいの?それとも村っぽいけど急かな?と思ったとこで黒よりなの?って感じ。 強いて言うなら羊白くらいか。はっきり見えるのは。ただ、帰結点が見えないだけで内容そのもの |
833. 木こり トーマス 14:03
![]() |
![]() |
だが。 まぁトータルやっぱ白放置なんだが。 俺目線現状ほぼ二択。 占い師2人吊って、妙吊って、神書どちらで終わりじゃねーかと思ってる。 正直狩人は羊真でほぼ考えてる。 思い返しても羊と妙だと羊のが白いし。どっち信じるかという対比なら羊。 そもさん襲撃された者から黒出てるってのもあるし。 これで妙が真狩の場合、狼は狂を狂とわかった上で襲撃してるんでしょ? 抜けると思ったから?者って村の総意で偽決め |
834. 木こり トーマス 14:03
![]() |
![]() |
打たれるほど真贋低かったっけ? 個人だったら疑あれ信あれだっただろうけど、村総意は無理だろ。 で、その状況下で▲狂ねぇ。 初日3-1で▲霊にとっ込む狼陣だろ? で、次の襲撃は▲狂ってのがどうも。 だと、つまり者真妙狼のがしっくりくるね。 そう考えるなら羊の者GJも納得できるだろ。 で、じゃあ服年どちらが狂狼か、だが2黒1白なんだよな。 で、その斑は黒である、となるなら年狼服狂じゃねーか? 年→者→ |
835. 木こり トーマス 14:03
![]() |
![]() |
服の順だよな。 年狂で黒特攻はまぁありうる。 が、その場合服狼が割るか? あそこで黒出せば3人目も黒・・・確黒!?ってなって信用かなりあがったんじゃねぇ? 非狼要素だよなぁ、ここ。 >>614神でも言ってるけど。ってかそれで思ったけどここで書いてる斑吊っても生き残れる~って斑じゃなくて確黒だよな。 まぁ多分言い間違いだろうけど。 年狼だとして、真狂のおおよその把握がついてなかったとする(最初の▲者 |
836. 木こり トーマス 14:04
![]() |
![]() |
はベグだろ?)とするなら、1番目の順で黒投げたら狂が割ってくれる(狂視点真or狼の黒。割るのが妥当じゃね?)って思うとこじゃねーの。 更に服視点だと3番目。黒黒見えてるとこ。 つまり妙は服視点確黒。となったら白出すでしょ。 そうこう考えていけば者真服狂年狼妙狼羊狩でいいんじゃねーかね。 ってかこれ・・・年くるよな?くるよな・・・? 【▼年(占▽神/書(灰】神書返答次第で決める@5 |
837. 行商人 アルビン 14:10
![]() |
![]() |
★ぬめえろさん>>827 うそだろ…… が正直な感想だよ。 最初は迷走村に見えたから、まずは屋の色を占ってもらって、確証が欲しかった。 でもやっぱりこれぐるぐる感だしてるだけで、同じところばっかりだしどっちなん?と思って占い希望変更。 屋商目掛けて何度もいったりきたり、時々神父疑い。 妙屋はないと思ってた。あるなら羊屋。だから妙屋ラインは見ないの?ってカタリナさんに聞いたけど、 |
838. 行商人 アルビン 14:11
![]() |
![]() |
見てる最中ー→屋疑い。 初日からずっとなんだよね。 正直、何回その流れすれば気がすむの?って食傷気味になってる。 白取り重視と言いつつ、体の良い黒塗りじゃん。 年羊狼なら僕スキル高いとかって勝手に言ってる陣営なんだけど、この辺りたぶん色見えてて言ってると思うんだよ。 ネタ繋がり狼じゃね?の神父さんの僕疑いも、論証不能な部分だから年神かって思ったけど、それ以上に今は止まっている感じの樵 |
839. 行商人 アルビン 14:14
![]() |
![]() |
の方が気になる。 って言おうとしたら邪気眼樵ー新考察読むうう! 考察の作為のなさは書>樵≧神>羊。 羊対抗狩も羊白位置だし必要ないんじゃないかって思ったけど、昨日今日の羊見る限りRPP目指して直行してるような気がする。 アルアルのばかっとか、僕村視だから出る言葉だと思うんだけど、思考変遷わかんない。 だから年の色が知りたい。年人なら服妙狼確定だし、年狼なら羊狼は確実だと思ってる。 |
少女 リーザ 14:34
![]() |
![]() |
年突然死なら ▼灰▲羊 ▼妙▲修 おじいちゃん『わしじゃなくてそっちかよ…まぁ今日噛まれるじゃろうな、みんな頑張ってくれ…』 狼一同『でも噛んでやんねー!!』 ▼服 襲撃なし おじいちゃん『………』 こっちの方がネタ的にはおいしいw |
840. 羊飼い カタリナ 15:27
![]() |
![]() |
わたし狼って、どんだけあほの子なのよ。 羊狼視が沸いたなら、吊り持ち込みたい。 通りそうになければ、襲って、えー!って驚くことで非狼アピ狙い。 そういう狼意図が透けて見えるんだよ。 本気で思ってたら、妙狩考察や状況考察すると思うし。 思考変遷提示。 屋狼=商村。え、違った!?見直さんと、樵書神はやっぱ白いな。うわ、妙屋ライン呼びかけとか、明らかに屋吊り誘導狙い!わたし馬鹿!商狼か、騙された! |
841. 木こり トーマス 15:43
![]() |
![]() |
鳩。 直近羊見た。商も見た。 んー…羊商だと羊信じてるんだよなぁ。 とりあえずいったん商フラットにして見直す。 つっても今日喉と時間たりっかわっかんねーけど。 @4 猫ミスってっからあれだけど、羊狩りは間違いねーと思うんだがな。 まぁそこも一応見ておく。 |
842. 仕立て屋 エルナ 15:53
![]() |
![]() |
鳩から。 妙援護と▼リアルに追われて放置してた吊り手数計算してたら思考が迷宮入り…。 現状吊り候補は露出狼2灰3で4縄。 この時間まで来ないとなると年突然死も見えてくるけど、一先ず来る前提でいくね。 |
843. 仕立て屋 エルナ 15:54
![]() |
![]() |
年が来た場合、絶対的に今日は【▼年】が必要。 ▼年▲妙、占いで灰3→2 ▼羊▲服 ▼灰▲老or修 灰2→1 ラスト灰はLW確定、▼LWで村勝利。 …これで4手。間違ってないよね…? |
844. 仕立て屋 エルナ 15:55
![]() |
![]() |
つまりなんだ。羊がCOした段階で狼の確定負けが決まったんだけど…何をしたいのこれは。 「狼が確定負けを作るわけがないじゃないか、大袈裟だなぁ」からの今日妙服偽決めうちさせるためのブービートラップ?気付いたら負けなのこれ? 羊の今日の商狼推しと合わせても何がなんだか… ちょっと頭冷やしてくるね… |
仕立て屋 エルナ 16:30
![]() |
![]() |
[>>579から2日後…] 服「リーザ、景品できたよ。見て、私とお揃いの服!」 妙「やったー!」 服「暖かいふさふさな毛皮に大きな耳、黒目のお腹とほら、ここ!頑張ったんだよ!喋ると言葉が赤く染まるの!」 妙「すごーい!これ【真っ赤な嘘】だね!」 って判定文は考えてたw |
848. 羊飼い カタリナ 19:44
![]() |
![]() |
■3. ▼年or▼妙 狼予想から。考察参照。めぇ。 老>服手順は、羊妙両生存ライン勝負が抜けてると思う。めぇ。 修>さすがに言いたくもなるよ。けど、ごめん。 ★商>羊狼でRPP持ち込む狙いなら、神襲撃して神狩説でFA。RPP持ち込みたいのに、狂襲撃かけてわざわざ、自分が狩騙りに出てる。この行動説明希望。めぇ。 商の思考変遷様子は、わたしには、妙黒基点考察が致命的だから、としか見えないよ。@1 |
851. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
わけわからん要素が高い方が村なのかな、という結論に至りつつあります。 あと、激しく誤解されてるのかなんなのかわかんないんだけど、一応言っておくね。 昨日時点の話で、羊狩COなかったら確実に羊黒視で吊り希望出してたなあ…と思うと、羊狩COって狼でもメリットあったのかな?って検証も含めての考察なんだけど…妙黒基点での考察もしてる最中なんだけど、狩CO見ないで考えたらこうなるよって言ったよね? |
852. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
で、昨日者真>服真の年偽視で2黒は真狼だって言ったよね。まあそれだと年羊だって言ってるから=羊吊りって考えなんだろうけど、狩は二人存命ならギリギリまで吊らないのが普通じゃないの? 僕ずっと年吊り希望で昨日もクロス護衛提案したよね? 老>>886 うん、ごめんなさい。 疑われていることよりも、疑い方に疑問があったんだよ。 ということでアルビンはクール便になります。 【▼年で、一応●自由】 |
854. 少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
ただいまー! リアルちょい片付けるのにまだ時間かかりそう! ペーター、更新時間直前にひょこって現れた時が厄介なのであくまで▼年吊りがいいなぁ。 で、エルナの手順見たけど狼ほぼ詰んでんのね! どんだけ本気で私吊りにきてんだ… 後でまたー。 |
857. 神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
■2. 灰考察中。もうしばらくお待ちください ■3. うーん、ペーターくんきませんねえ...服は少なくとも非狼だと考えているので今日は【▼年▽服】【▼妙▽商】。【服の占い先は灰を占ってくれればどこでもいいです。年を吊らない場合の年の占い先には●商○書を希望します】 ■4. 白>邪>書>商>黒、白>羊>妙>黒 □5. (´・ω・`)つ[ツナ缶][トマト&ポテト][シケモク] |
860. 司書 クララ 21:53
![]() |
![]() |
ごめんなさい。ちょっと熱下がらない。 とりあえずGSが白 樵>商>神 黒 神は忙しいの理解してるけど情報が増えないので判断難しいので黒め。 商は今日意見がふらふらしてて地に足がついてない感じで灰。 樵はなんか安定感があって見極め姿勢だから白より。 だから占いなら【▼年】。灰なら【▼神】。 狩は羊真目にみてます。 修☆>>813 娘白っぽいと言ってたのに、そこから元々白取れてなかった感じの屋とくっ |
861. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
つけて狼視してたのでその二人をくっつけるのかーって意外性にわおってなりました。 ☆>>849 別物だと思ってたので灰は下から黒い人を上げて、占い師は偽っぽいかなって人を出しました。言われてみると確かにちぐはぐしてますね。 すみません、寝ます。 ▼年にセットしときます。 |
862. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
\樵_商神_書|妙羊|年服|修 ●__自___|__|__|_ ○__由___|__|__|_ ▼年神年年妙年|年年|__|_ 占▼年6▽服1 ▽_書_服商神|_妙|__|_ 灰▼妙神1▽妙商書神1 トーマスさんは仮出しの希望ですね・・・。 |
864. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
モーリッツさんいらっしゃいます・・・?考察がイってしまったような事を仰っておられましたが・・・ローションヌルヌルで抱きついて回復を試みれば良かったでしょうか・・・逆に昇天してしまうかも、と自重したのですが・・・。 とりあえず皆さん、【▼ペーターさんにセット】お願いできますか・・・? |
865. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
猫娘考察を信じるなら▼樵 者襲撃が●書だからか?なら▼書 初日白視されなさすぎな▼神 あとこれは言ったらだめかもしれないけど、羊が白視してるとこ狼じゃね?っていうのでも▼樵 で、今日の希望は▼神▽書になったけど、▼樵▽書かなあ。 神>>857が仲間いたらツッコミ入るだろう、という。 ねむすぎてさっきから箱に頭ぶつけてるから15分くらいねてくる。 |
866. 行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
念のため言っておくと、 商>>865「羊が白視してるとこ~」は、狩狼関係なく、普通に今までのパターンをなぞっていった際に導かれました。 あまりにも軽く議事録見ての考えなので、ねむけおさまったらちゃんと見るよ!本当だよ! 【ペーターセット済みだよ】 |
869. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
【決定了解めぇ 年投票セット】 書:SG先=村 樵:1d明け対話=村 神:狩予想相手=村 妙から見れた上記点は白要素大。 今日商様子は羊SG予定崩れたとしか。商狼濃厚。 羊狼可能性視野あって▼神(服○神)まっ黒。 書状況黒も否定。老護衛指示から全灰共通で者襲撃必須、同条件。 樵黒も、娘疑い先は妙黒視強。樵妙両狼否定は娘受け入れ。妙黒から樵白条件成立。黒塗り。 GS[白:書樵神>>>>商]@0 |
871. 木こり トーマス 22:45
![]() |
![]() |
ちょい遅れた。 神の修への返答と、書のGS確認した・・・が確認しただけで考える時間が足りねぇ。 仮決定も見た。セットしてる。 で、取り急ぎそこ書いてぬるぬめ大魔王への返答は次の喉で。 |
872. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
☆>>847大魔王 あーね、って感じ。 猫とのやり取りのどこかと具体的にあるわけじゃないけど、確かに年は占い師にしては視野狭窄気味だったと思うし。 その辺から者>年があって、2黒1白見て服と揺れ、狩騙りを見て妙狼から服偽、結果者真決め打ちってことでしょ。 もうちょい具体的にとも思うが、まぁこんな感じで把握できたんで追加でもっと!って言わなくていいかなと。 大体あってるよな?>羊 |
873. 木こり トーマス 22:49
![]() |
![]() |
あ、まぁ暫定希望は暫定なんだが・・・ 正直とりあえず▼占で▼灰じゃないんじゃね、って思ってて明日精査すればいいやとか思っちゃってるからとりあえずあのままで。 ここで▲灰はねーだろーから灰は明日も全員生きるだろ。 @1 本決定用に |
874. 老人 モーリッツ 22:53
![]() |
![]() |
ペーター、来ないのう…。 年凸なら、灰吊りしようぜ!と悪魔が囁いてくるのじゃ…。 じゃが、年がギリギリに来て、灰吊りで村を吊り上げると、者狂襲撃じゃない限り、RPPなんじゃよな…。 |
木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
そりゃー突っ込み要素残しておくためよーん。 だってー。 羊の回答薄すぎたんだもーん。 突っ込まなかったことをおかしいと取られるくらいなら勘違いだったって取られたことのほうがましそうだからよーw |
877. 老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
【本決定:▼年】 やはり、凸することを期待してはいかんの。 村全員で頑張れば、LWも見つかるはずじゃ。 言い忘れておった気がするが、オットー、ディーター、お疲れ様じゃ。 あれかのう?妙とかも居らん感じか? |
879. 木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
本決定了解。 まぁ欠席裁判っぽいのがちょっと思うとこあるがな。 諦めちまってんのかねぇ。 ぬるぬめ大魔王は自己完結っぽいので平気かね。 っつか羊もう喉なかったのか・・・@1だと思ってた。まぁいいや。@0 |
880. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
【本決定了解したよー】 羊>>869 猫娘さん主張は 黒視:樵>妙の、白あるなら妙 だよ。 んー…僕の読んでる議事録違うのかなって気になってきた。 妙服は今日発言少なすぎて、偽かー…って思ってる。 リアル事情なら悪いんだけど、発言内容見比べても妙>羊変わらず。羊狼時メリットが分からないから、たぶん羊真だとは思うけどね。 |
883. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
ジムゾン:結構淡々と考察などされてるのは一貫してますね・・・まあ白黒にはなりませんが・・・。 今日の質問返答は意外と自然かな、と・・・そう言えば確認事項に「襲撃」の言葉が有りますし・・・作った感が無く、また更に思考を進めてもおられるようなので、ここは白要素かと・・・。 もう少し考察などで色が見えてくれば嬉しいのですが・・・少し白に寄りましたが、微黒のままです・・・。 |
884. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
トーマス:今日の考察、すごく分かりやすくて質問のしどころも無いくらいだったんですよね・・・。 返答に反応せずにカタリナさん盲信?・・・と唯一気になった所への質問は、返答にん?となったものの、私の勘違いで・・・自分の質問への期待以上の返答も上手く噛み砕いているんだなあ、と・・・私は駄目です、はうぅ・・・返答ありがとうございます・・・。 もう最白で・・・最白で・・・良いんです・・・。 |
886. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
狩人さんなんですが、カタリナさん・・・考察は納得度高く・・・アルビンさん評などは、思わず有る有ると思い・・・。 しかし「さすがにわたし狼で出ない」「わたし狼って、どんだけあほ」との主張ですが・・・。 これ普通ならうんそうですよねってなるんですよ・・・カタリナさん白いですし・・・ただこの村では灰からの評価はそこまで・・・イってないと思います・・・。 なので主張としては微妙・・・。 ですがリーザさん |
889. 老人 モーリッツ 23:12
次の日へ
![]() |
![]() |
ならそういうタイプじゃと思うぞ。あと、もう1回GJで縄増えるから、1回GJ出たところにもう1度襲撃は中々強い精神が必要じゃぞ。羊真なら、2回連続者襲撃じゃから、者襲撃じゃなければならぬ理由があったんじゃろうな。 疑問のある疑われ方をして、そこに過敏に反応してしまってる感じじゃのう。ここは性格要素な気がするぞい。 樵 初日更新直後の発言の使い方は気楽な村っぽいのう。>>219何と強引な黒塗り…!と |
広告