プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、1票。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、11票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、11票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、少女 リーザ、司書 クララ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター の 11 名。
843. ならず者 ディーター 23:45
![]() |
![]() |
さて…すこし恥ずかしいですが…今日も能力のために仕方ありません… やべぇ!!マッポが来たぞ!!!チャリマツだ!! あいつ逃げ遅れてるぜ…! 院卒って噂あるけどマジか…? パンピーならマッポも見逃すはずだけどよぉ… …(わけわからなくなってきた…) 【ペーターくんは、人間でした】 |
844. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
カタリナはおもむろにペーターに膝カックンをしかけ、羊達の群れに放りこんだ。 ペーターは揉みくちゃにされている。 頑張れペーター、泣くなペーター、戦えペーター。 【ペーターは人狼】ね |
846. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
【霊結果確認】割れたねってかニコ襲撃!?単独感で白視されてたからかなあ… 今日の議題 ■1.霊ロラの是非 ■2.今日の吊り希望(ロラするときの先吊り、しないときの灰吊りの両方出してね) ■3.灰考察とGS □4.墓下の皆へ一言 4は無視してくれてもかまわないよ。 |
852. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
ふむ。オットー議題ありがとう。 ■1.現状ではするべきだと思っている。すまんが、まだ霊は決め打てるほど信用できていない。 □4.とりあえず思う存分墓石ガタガタ言わせてくれ。後差し入れだ。っ[スイカ] 妙>>847 ふむ。★俺は意外だったのだが、なぜ今日斑になると思っていた? |
854. 村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
【占い結果把握】 ニコラス…ニコラス…噛まれてしまってとても残念。 ペーター、ニコラス、お疲れ様。 私はペーター狂で見てたし、ニコラスはカタリナをかなり偽視してたしでますますカタリナが怪しく見えるよ。 |
855. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
【霊能確認です】 はぁ…斑、ですか。どう捕らえましょうね。私ペタ狂でみていたものでなんとも……。旅噛みなのは白視だからでしょうね。黒塗りしにくい人を噛んだと思えば納得ですの。 お疲れさまでした。偽確劇場楽しかったですよ。 お墓に供えておきます[焼きそば][イカ焼き]。 |
859. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
■1.前世のトラウマで、決めうち恐怖症なんだよねー…反対者多数なら、決めうちでもいいけど。 ■2.霊ロラは、完遂するならどっち先でもいい。あえていうなら▼羊かな、黒出してるから。ロラしないなら、今日の発言次第。 ■3.時間があれば出すよ □4.お疲れ様。ペタは劇場ありがと。つ[とおりもん][博多明太子][ニコラスク] てか、僕に入れたの誰?wセットミスじゃないよ、セット確認したもん。 |
860. 木こり トーマス 00:03
![]() |
![]() |
妙>>856 ふむ。だがその場合、★霊が狂だとすれば「狂人が狼を切った」ということになるわけだが、その辺はどう考えている? 俺としてはその辺りがしっくり来ず、素直に霊がある程度信用を取りに来ると思っていたんだが…。あーでも信用とってもローラーされるなら意味がない、と見ての黒出しもありうるといえばありうるのか。 |
861. パン屋 オットー 00:03
![]() |
![]() |
>>樵 トマも忙しいなら、僕頑張るからいいよ。やれるだけやってみるけど、できなかったらサポートしてほしいな、とは思うけど。 今日は寝る、明日は余裕があればニコの発言洗ってみるよー@17 |
862. 少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
■1.ローラーしたいけどここから勝ちに行くには決め打ち必要なのかな? ■2.ローラー完遂させるなら先に真視されてる方を吊るのもありなの。ロラしない場合は発言みて決めたいの。 ■3.今出すと昨日と同じになりそうなので後で出すの。 □4.お疲れ様なの。ではペーターに特別なお供え物なの。[リーザ特製?入り泥だんご]食べてね? |
863. 負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
者目線:羊狼、羊目線:者狂で、者真決め打ち派の▲旅。 羊が状況黒だが、狼側がそれを狙ったって可能性も…。 ■1.現状、霊ロラ推奨。 ■2.霊ロラするなら、投票先開示の羊か者の自由投票とか?ん?これ、普通に希望出しして多数決と同じか…。現状、灰吊は▼書。寡黙で色が取れてない。 □4.墓下でも熱中症に気を付けてくれ。室内でもなるからな。 つ[緑茶][ウーロン茶][麦茶][ほうじ茶][ジャスミンティー] |
864. 少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
>>860樵 ☆むしろそう考えさせるための狼かと思ったの。合わせてもローラーされるから自分狂人視されて狼吊れたからローラーせず残るのかと。さすがに放置はされないだろうけど。 |
865. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
僕視点で対抗狼が決定したので、 ■ 1.▼羊ができないならローラーでしょう…死にたくないですが… ■ 2. 僕はどちらも▼羊としか言えません…灰から吊先を考えるのでれば議事を吟味したいので、今は様子見させて下さい… ■ 3.これも、よく考えて出そうと思います… □ 4.ニコラスさん…!僕がかならず敵を討ちます…! お供え食べて、待っててください…![甘口バナナスパ] |
866. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
■1 占いができない以上、今日灰考察が進まなければ霊ロラは座して死を待つようなものと思うよ。 ■2 ロラするときの先吊りは者を希望。羊非狂である以上、者を残しても霊情報は増えないからね。しないときは、今日の議論を見て判断したいね。 ■3 灰考察・GSは昨日の時点からまだ変化はないよ。 □4 ドキッ男だらけの酒盛り大会...ヤダー |
867. 木こり トーマス 00:27
![]() |
![]() |
妙>>864 …ん?すまん、わからん。喉がもったいないから次の回答からは喉の隙間でいい。 妙は「年者狼潜伏狂」で見てるのか?少なくとも、対抗から白出されたら黒出しても「狂人の目が残るのは対抗」だよな。前述の「年者狼」以外で「狼吊れたから狂人視してもローラーせずに残る」可能性はないと思うんだが…。 |
868. 神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
>>846議題提示ありがとう。 ■1.現状はローラーを推したい ■2.先に吊るとしたら羊。発言次第。灰吊なら書。 ■3.以前のような浅い考察にならないよう努めるためにも時間を頂くよ。 □4.祈りのひとつでも唱えて、墓参りといきたいところですがとりあえず[黒糖饅頭] おやすみなさい。床に就かせていただきます。 |
869. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
ペーター・ニコラスお疲れ様でした。 ■1.私からはローラーに関する発言しないほうがいいわよね。対抗狂人率激高だし。 ■2.今日の議論を見てから後で出すわ ■3.同上 □4.ニコは最終日まで生き残ると思ってたよ。ゴメンネー。 明日はリアル法事なので、あんまり書き込めないかもしれないわ。 大事な日なのになぁ。 |
870. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
青>>866★「者を残しても霊情報は増えない」ってどういうことだ?者目線:年狂羊狼、羊目線:年狼者狂だから、▼者なら羊白出し、▼羊なら者黒出ししかなくね?羊は真か狼、者は真か狂だよな…? |
871. シスター フリーデル 00:52
![]() |
![]() |
議題ですね。 ■1.灰に吊りを回したいので私は決めうち派です。残すなら……ディタですかね。リナのネガキャンと攻撃性が狼のように見えます。 ■2.ロラでも決めうちでも▼羊です。灰吊りはもう少し考えさせてください。 ■3.後にさせてくださいな。 □4.墓下ではお供え物で宴会でしょうかね…… |
877. 村娘 パメラ 10:35
![]() |
![]() |
■1.パッション的には者真で決め打ちしたい、けど羊疑わせる狼の戦略かと思うとためらうね。ロラに賛成。 ■2.ロラ完遂するならどっち先でもいいけど、疑ってる以上▼羊が先かな。灰吊なら▼書なんだけど、発言(見れたら)によっては変わるかも。今日はもう見に来れないかもだから【▼羊にセット】しとく。 ■3.今の時点では昨日と変わらないなぁ…。 では離脱! |
881. 羊飼い カタリナ 18:08
![]() |
![]() |
浅慮だけど襲撃先考察 ニコ襲撃理由: 1:単純にGS上位で吊れそうにないから。 2:尼以外にたいして疑われていない屋を最白のニコが疑い出したから。 3:私を更に偽寄りにし、霊決め打ちにして者を残したかっから。 3の場合はニコが絶好の噛み先として都合が良かったでしょうね。 4.内訳真狼ー真狼潜伏狂人で見てた数少ない村人だから。 5.吊書を強く押しているから。(ニコが押さなくても吊られる位置だけど) |
882. 羊飼い カタリナ 18:16
![]() |
![]() |
質問の答えもらえてないけど、発言が増えないからGS変わった所だけ書くね。 尼:■1、■2も今までフラットに見てきていた尼のイメージから遠いわ。どうして急にそんな視野狭窄になったのか疑問。 |
884. 少女 リーザ 19:02
![]() |
![]() |
灰雑感昨日と変わった人だけ。 屋:細かいところを指摘する人。たしかに委員長。昨日の灰雑感におかしいところは無かったの。それだけに2d灰考察が無かったのは疑問。 ★2d灰考察出さなかったのは何でなの? 兵:>>475で指摘するのは狼なら村に任せたいと思うので白要素。昨日と言ってる事違うじゃないですかやだーは充分承知なの。昨日結構フィルター掛けて見てたのごめんなさい。 |
889. ならず者 ディーター 19:33
![]() |
![]() |
こんばんは…毎日暑いですね… 僕…しっかり参加できるのが21時以降になりそうですので…僕視点になりますが、羊狼でラインを考えてみました… 穿った見方なのは承知ですが、今後ピンポイントで狼を吊っていかないと勝てないと思うので… やはり今までの流れを振り返ると、対抗(僕)、兵、娘を叩いていた印象があります…議事を斜め読みしている人にも印象に残る程だと思います… |
890. ならず者 ディーター 19:33
![]() |
![]() |
まさか仲間を全員叩くことはなかろう、の裏をかいたのではないかと考えました…特に娘は、僕の勘違い発言があったのでそれを利用してセットで叩いた… それなら、自分が黒視されても相対的に娘が白くなります… 次に、昨日年が白出した妙についてですが…年狂であれば、狼が分からなかったので、無難に白は頷けます…つまり、年の白出については完全に排除して考えなければいけないと思います… |
891. ならず者 ディーター 19:34
![]() |
![]() |
もう一つ、いずれは吊候補の書についてですが…ここまで寡黙を貫く狼がいるでしょうか…?羊みたいな狼(面白い言い方…)が仲間であれば、「次にこう発言しなさいよ!」って裏でいくらでも指示できるはずです…。僕も昨日は▽書を挙げていますが、悠長に寡黙吊してる場合ではなくなってきたのでは、と思ったので書いておきます…。 |
892. ならず者 ディーター 19:34
![]() |
![]() |
そして襲撃先考察です… 昨日の時点で旅は最も白かった…そんな彼が僕決め打ちを提案した…彼の一生懸命さなら、今後皆が影響される可能性も少しある… そして、位置的に護衛がつきにくく、確実に襲撃できると考えたのではないでしょうか… ごめんなさい、これについてはもっと考えたいです… ふぅ…あまり練る時間がなく、喉に余裕もあるので文字数も考えず、推敲せず発言することをお許しください… それでは、また夜に… |
896. 村娘 パメラ 20:12
![]() |
![]() |
帰ってこれた!▼羊から変更もできるよ。 >>891者には同意。 ロラしないならそろそろ多弁吊りしてもいいかと思う。個人的には兵・青・妙・屋あたりがいいかな。 襲撃先考察 ニコが白く見られてた、っていうのが一番かな。ニコの言ってたことが正しかったから襲撃された、は少し安直な考えかな。 |
899. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
妙:>>300「おそよう」一撃離脱が作戦練り直しを余儀なくされた狂っぽくも見える 商娘:狂かどうかの考察に足る発言内容・タイミングみられず。真ん中らへん 司神:潜伏狂人なのに寡黙なんて意図が見えない。吊られるだけじゃ流石に、ねぇ 旅修樵:待望の羊COから後に発言しているにもかかわらず、者COまでの間に霊COせず。狂ならさっさと出たがるところのはず |
900. 羊飼い カタリナ 20:48
![]() |
![]() |
>>896★娘 その中の多弁吊りはどういう理由と順番で吊りたいの? 自分で言うのも何だけど、村の為に、少しでも情報が増える方を選択すべきだと思うわ。 「そこは自分で言ったら絶対にいかんばい」っていう墓下でのヤコの突込み期待。 >>者 やっぱり私が感じてた通り、1d2dのうっかりさんは演技で覚醒してきたね。 っつお供え[ふくやの明太子][二○加せんぺい][高菜チャーハン] |
903. 青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
ん、ちょっと待った>>839でペーターは何故霊評価が白黒分かれることをこのタイミングで言えるんだ?もし年が確実にそうなることを知っていたとしたら、可能性は真狼-真狼しかありえないぞ... |
904. シスター フリーデル 21:05
![]() |
![]() |
妙>>885 ☆リナにも話しましたが、年狂で見ていたので昨夜は者真決めうちを考えてました。羊偽かなとおもったのは3dの年の発言と、4dの判定と印象です。安易ですの…。決めうちにしたのはロラという安全策に走るより占いを抜かれたのでこっちもそれくらいリスキーになるべきだと思ったからですわ。極端なのは認めますの。 |
906. 負傷兵 シモン 21:14
![]() |
![]() |
青>>903「白、黒どちらを出した方が真霊か頑張って考えて下さい。」確かにこれは斑が出ることを知っている風にも読めるな…。白白、黒黒のときはどうなるんだ?って感じだな。気付かなかったぜ…。真狼-真狼だと、羊真者狼か…? |
908. 青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
☆>>905 「でも霊ロラで死んじゃうんだな」のチャンチャン感が強すぎて残りの考察はしっかり読み込んではいなかったな、ゴメン。狼側にしてみれば最白旅の発言の裏をかこうとするのは自然かもしれないけど、襲撃は単なるGS由来と見ているよー |
912. 村娘 パメラ 21:22
![]() |
![]() |
>>905兵 うーん、正直書の行動は怪しいから黒めなんだけど、灰吊になったら真っ先につられる位置にいるのに寡黙なのは村か、吊られても構わない狂っぽくて、狼に見づらいってのがある。 とりあえず今回は放置しといてもいいかと思うんだよね。 |
913. 負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
屋>>910☆いや、3d夜明け後の暴走は黒塗りと取られても仕方ないな…って思ってたから。感情を露わにして、皆に不快な思いさせて、大変申し訳なかった。特にカタリナ、すまん。俺評価が落ちるのは自業自得だが、俺狼と見るならあの暴走に何の意図があったと思う?って質問したつもりだったんだが…。実際、ガチの暴走で意味ないんだけどな…。 |
914. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
>>913兵 いえ私なんか終始暴走しまくりだし、私の黒塗りスタイルが普通じゃないんですキット。 回答くれたみんなもありがとう。 者は私なんかより遥かに真っぽかったよ!ありがとうディーターそしてごめんなさい。 ▼者希望 |
915. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
>>909兵 やっぱり最初にも言ってたみたいに意見強い人が狼だと怖いって感覚が私の中で先行してるんだよね。「意見に追従しがちになりそう」っていうのは実際私のことだし。 今のとこ一番意見が強くて、みんなをリードして見えるのがシモンなんだ。それだけに疑いも強くなってるの。 |
919. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
(切れてしまいましたね…続き) 好きではありません…。 おそらく今日明日に吊られる僕らの仕事は、真でも偽でも村の信用を得るために努力すること… 僕を責めすぎて疑われているのですから、>>900の一言は余分です…村の印象が操作できるとも思えません… あなたが対抗で僕もやりがいがあるので…言わせていただきました… 皆さん、喉の無駄遣いすみませんでした… さあ、僕は皆のため、しっかり頭を働かせます…。 |
921. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
屋>>917あー、そこは考え方の違いだな。意思疎通のできる狼2人に対して、絶対味方だと確信できない村3人の票が揃うってのは、俺的にかなり難しいと思うんだ。実際、昨日のGSとか結構バラつきあるし。これから、狼が吊れたか吊れてないかも分からない状態になるしな。あとは、俺が5人2狼で村吊っちまった前世に引きずられてるのさ…。 |
923. 木こり トーマス 22:00
![]() |
![]() |
遅くなったな。 青>>903 ん。と思って見に行ったが…確かにそうだな。「白黒どっちを出したほうが~」という発言は確かにおかしい。 後旅襲撃の件だが、単純に白灰食いと見ている。それ以上に要素を考えると踊らされそうな気がしているんでな。 |
924. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
尼被ってしまった質問に答えてくれてありがとうなの。 GSなの。 白 娘>尼兵>青樵>神屋>書 黒 書は忙しいと思うけど、それなら思った事とりあえず書くでもいいんじゃないかと。ボロが出るのが怖い狼に見えるの。正直明日なんでもいいからしゃべってーって感じなの(ネタ以外)。神は言ってる事結構的を射ているから実力隠してる気もするの。この状況寡黙吊りする余裕ないし。 |
925. 村娘 パメラ 22:01
![]() |
![]() |
>>918兵 屋、青の考え方に私から見た感じ違和感がそこまでないから、かな。 まだ私も見極めができてないから判断もパッションでブレまくってるんだ。 白樵>神>修>屋青≧兵妙>書 のほうが正確かな。 ちょっとお風呂行ってきます |
929. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
吊り希望なの【▼者】 霊能ローラー推奨。私は者を真視してるけど、青>>866は私も納得したし、村が決め打ちに走らない様に。ただ、羊が遺言残そうとしてる霊能に見えないのが不安要素。まだ狼なにか企んでそうなの。灰吊りなら▼書。でも誰が吊られてもまた斑になる気がするの。 |
931. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
>>927樵 あー…思い返してみると、僕の前世ではまとめが生きてたからかも。ゴメン、確かにこの状況だと苦しいね。 (そういや、狼の時に、7人3狼になったらロッカー村人利用しようとしたような…確かにあの時は有利になりそうだった。納得。…その前に吊られたけど) |
936. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
うーむ……灰吊りの場合、だが……寡黙吊りなら確かに書、なんだが……寡黙と言う点以外、正直あまり黒要素を見ていない。逆にオットーの発言数が徐々に減ったりしているのが気にかかる。 俺も2dに関して言えば人のことは言えないし、3dも16発言と確かにまとめ役としては妥当な発言数を使ってはいるが、結局纏めてはいなかった。そのあたりが非常に引っかかっている。 |
942. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
何と思われようと…村に少しでも有益になるよう最後まで主張します… フル回転で頑張りますが…変な考えがあったらお許し下さい… 年のCOタイミングで既に疑われている状況で、真狼-真狼というのは、狼側にとってはかなり博打ではないでしょうか…少なくとも、狂が先にCOするのを待っても良かったはずです…。僕の霊COタイミングをみて下さい…その前に非霊COしたのは樵、修だけです…僕が狼なら、もう少し待ちます…。 |
944. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
それから、▼者の流れを青が作っていますが…青が狼で、誘導している可能性も考えてみてください… 理論上、真狼-真狼の可能性があるのは僕も理解しました…。そして、何度も言いますが僕はローラー完遂するのなら、今日吊られても構いません… はぁはぁ…思いつくままに話していますから、みっともないかもしれません…しかし…最後まで全力…が信念ですから… 少しでも何か残せるように、僕は頑張ります… |
946. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
>>944者 最初から▼者を主張するなんて目立つこと、潜伏狼がするかなあ?僕は、者真でも青はミスリード村人だと思うよ。 …いや、僕はヨアじゃないからヨアの考えはわかんないけどね。ヨア狼なら、するのかなあ…?誘導は、ロラ派が多い中で、無意味だと思うんだけど… |
950. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
屋 5人2狼の時の考え方の違いだけかと思ったが、ロッカー村人を利用できるのを知っているのに、まとめ役が居たから大丈夫だったっていう思考が不安。独断できるまとめ役だけを説得して生き残ったLWを知ってる俺的には、もうちょい危機感持って欲しいぜ。登場が遅いだけかもしれんが、若干乗っかってる感。 青 >>839を拾ってきた人★あの後、何してたんだ? 修 1d占2d吊で若干乗っかってる感 あれ?喉が@1 |
953. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
>>950兵 や、そのロッカー村人ね、勝手に誤ロックしてたの。説得した覚えはないの。あと、霊ロラストップで寡黙霊騙りLWが勝ちかけたのが強すぎて。寡黙と霊ロラストップは怖いよ。 |
954. 木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
灰考察だが…ふむ。 昨日と変わった点といえば、屋だな。 やはり5人中2狼関連より村人にしては危機感が薄い。さらに今日になって経験談を持ち出してきた辺り、言い訳に困ったように感じる。 今余裕があるのは狼側だ。そこから考える限り、これは黒要素と見ている。現状、発言が減っているのと合わせてGS位置はこうなっているな。 GS:白 神>青=兵>修=妙>娘>書=屋 黒 |
955. 木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
修は決め打ち発言で疑われていたが、芯のある考え方をしている彼女だ、そう不自然とは思わなかった。 また、妙も今日やり取りをした結果、やはりおかしな点は感じなかった。 青も誘導というがちゃんと理屈に一理あり、ここで動いて目立つことによる狼側のデメリットを感揚げるにやはり狼とは考えにくい。ただ、昨日の質問内容がどう考察に反映されているかがわからないのがあるが。 ★昨日の質問内容はどう考察に影響している? |
956. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
僕はね…狼側は羊がブレインじゃないかと思っているんです…。初日に寝落ちした羊が来るまで作戦が決められなかった可能性を考えていました… 夕方予想した、兵が狼かもという考えとは少しずれてしまいますが…(兵が狼ならさっさと作戦決められそうですから…) そんな狼側は、羊を1日でも長く残しておきたいんじゃないでしょうか… これも吟味が足りない考えなので…変な点があったらすみません… |
957. 木こり トーマス 23:04
![]() |
![]() |
兵は…やはり感情で動くタイプに見える。狼ならその辺も透けそうだが、そんな感じはない。というか喉を大事にしてくれよ。 で、オットーが本決定を出さないようなので仕方ないから俺が出すぞ。 \樵屋妙兵者青神羊修娘書 \ロロロロロ?ロ×決ロロ ▼者者者者羊者羊者者羊羊 【霊ローラー開始】【本決定:▼者】だ。 |
961. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
者>>956 ブレインなら、羊は騙りに出ず、灰潜伏で指示を出すと思いますの。彼女が霊能でなければ今の屋や兵と似たような立場になってると思われますわ。全くないとは言い切れませんが。 トマとかぶりましたの……すみません |
962. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
☆>>955 トーマスすまない、昨日の聞き込み調査はあまりにも回答が一致しすぎてて要素を取るには不足だったよ...あれは質問が悪かったな; それはそうと回答してくれた3人、ありがとー |
973. シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
誘導に信用取りも否めませんが、現状村にデメリットになるとはおもえなので。 ちょっと気になるのは屋も青もトラウマを気にしてることかしら……。 GSは 屋>娘=書>兵>妙=青>神=樵 ですわね。屋の黒い理由には昨日の考えも含んでいますの。 |
974. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
羊>>964 スタイルは変えなくていいと思います…ちょっとだけ言い方を工夫すれば…と思う時はありましたが… はは…僕も、勝負には良くないと分かっていながら、フォローしたくなる姿勢は変えられませんから…お互い様です…。 カタリナさん…イライラさせて申し訳ありませんでした…そして勝負できて良かったです…。 明日、墓の下で待っていますので…向こうでは一杯やりながら語りましょう…! |
982. 羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
取り敢えずGSだけでも 白 神>樵>青>書>屋>娘>妙>修 黒 私も屋は1dからずんずん黒よりに移動してるわ。 娘かなりしゃべれるんだね。今日覚醒したね。潜伏狂人はあなただ!ビシィ!(指差した) >>974 者ありがとう。私も明日行くと思うわ。全然イライラしてないよ。 者を「強い強すぎるぅ。」と終始思ってただけよ。ちゃんとお供えするね。 |
983. ならず者 ディーター 23:40
次の日へ
![]() |
![]() |
>>969 あっ、トーマスさんも同じことを言っていますね…つまり、そういうことですよ…! すみません…頑張りすぎて、もっと遺言を残そうとしたのですが、頭がうまく回りません…またうっかりして混乱させても申し訳ないですし… 申し訳ないですが、僕は吊られるための心の準備をしますね… 神様…僕は、ならず者から、改心できたのでしょうか… 死ぬのは怖くありません… ニコラスさんが待ってくれていますから…。 |
広告