プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
司書 クララ、2票。
農夫 ヤコブ、10票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、2票。
農夫 ヤコブ、10票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、パン屋 オットー、村娘 パメラ、司書 クララ、行商人 アルビン、木こり トーマス、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター、少年 ペーター の 11 名。
803. ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
え?俺生きてるのか?狼さんドM? ってか神父襲撃?ってことは神父狂人だってこと?ごめん本格的に意味が分からんことになってる。 今日は99%墓下だと思ってたんでネタ判定なんぞ用意してない。 とりあえず判定だけ落とす。 【村長は人間だったぜ。】 |
805. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
[宿のバーにて] 昨日はありがとうマスター。兵士だけに、よく仕事をしてくれるよ。 だが護衛の数は多いに越したことはない。愛する人も守りたいからな。さあ、次の霊体を。 ふむ、誠実そうな農夫だ。嫁がいるのか? なら安心してパメラを任せられる。 さて君はボディーガードになってくれるか? …その汚れた手で彼女に触れさせるわけにはいかないな。 【ヤコブは人狼だ】 |
807. 宿屋の女主人 レジーナ 23:51
![]() |
![]() |
【者の長白判定確認】【者の偽確確認】 あら、切り捨てられちゃったみたいね…ディーターあまり落ち込まないでね そしてジムゾン、ヤコブお疲れ様 二人とも最後まで考察落としてくれてありがとう つ[ホットミルク] え?お酒?ふふっ、私がお墓にいったら一緒に飲みましょ♪ |
809. 木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
【判定確認した】…ってこれはヤコブ確定黒なのか。つまりディーターの偽が確定したってことだよな。 ディーター狂人なら狼は真占抜いて狂人切り捨てに走ったってことになる。ディーター狼なら狂人が占い師とのラインをつながらないようにしてきたっていうことなのかな。 とりあえず今日はここいらで去らせてもらう。また明日。 |
ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
じゃあ今日はもう表に出ずに何か詳しい設定考えて、明日にでも発表することにするわwどうあがこうと覆る可能性はゼロだろうし楽しく遊ぶことにするぜw LW期待してる。頑張ってくれ! |
ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
「普通に考えたら偽確だしさっさと吊ればー?」と「狂人って皆予想してたし放置でいいんじゃねー?」って言っておくのは、どっちが俺放置に近づくかなーと最後に真面目に考える。 …うん、俺なら前者連呼されると吊りたくなくなってくるな。「こいつうざいし吊る」とならない程度に前者の主張入れるか。 どちらにしろ俺放置は希望的観測だとは理解してるが。 |
811. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
宿>>784僕はいろんな狼を見てきたから、いろんなケースを想定する。真っ白な狼やgdgdの真能力者なんかをね。 だから、少しでも自分が納得できないところがあれば突っ込んで考えるし、これって騙りっしょって思うひとでも真の可能性は捨てない。灰に関しては特に、周りがいくら白いって言っても、自分が白いと思う要素が見つからなければ疑いは残したままだよ。どんなところと言われると「ここだ」って断言はできないけど |
ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
第一案 俺は占い師という設定。シモンの>>295が回りくどい非霊だったことを利用して実はシモンが霊能者だったんだよ!作戦。 難点は能力者内訳が占が真狂で霊が狼狼と霊に狼が霊に二騙り出すという不自然さだな。 他にいい案が思いつかなければ採用しよう。 |
ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
第三案 実は俺村人だったけど占い師騙りしてたんだ…作戦。 狩人と似たり寄ったりの作戦だな。狩人で占いCOなんかすると襲撃確率上がりそうだしこっちのほうがまだマシか?キャタピーとビードルをどっちが強いか比較してるようなもんだが。 |
ならず者 ディーター 00:42
![]() |
![]() |
第五案 自分がまだ「偽確定」であって「狂人確定」ではないことを忘れて狂人だって漏らしちゃううっかり狂人作戦。 意図的な発言ミスは禁止行為だったな。却下。でも匂わすぐらいならセーフか?真面目に検討してみる。 >シュヴァルツ 赤ログをネタ帳にしてすまなかった。独り言だと足りん。 |
ならず者 ディーター 01:45
![]() |
![]() |
いや、でも昨日からわざと狂視されるような発言を少し混ぜてたってのは事実だしな。狂人騙りの狼がいてもいいだろう。「俺が狂人である」とはうっかり漏らすというようなことはしないが、狂人っぽさはアピールしていく。そんなところが妥当か。 というわけで第一案と第五案の複合案でいくことに決めた。明日をお楽しみに。 |
819. 羊飼い カタリナ 01:45
![]() |
![]() |
めたがっているのは霊真狂要素。 この日は濃吊り濃厚だったので、ライン辿られるのも多少意識しての灰考察になっているはずなんで注意する。 取りあえず眠くて仕方がないから今日はもう寝るよ。おやすみ。 |
ならず者 ディーター 01:57
![]() |
![]() |
って遊んでたら羊の考察が落ちてる。 狂人なら占い真狂要素を落としてくるかと思っていたが、どちらも満遍なく落としてる。狂だとしたら能力者全吊りを目指しているのだろうか。昨日俺とグラウの両方が疑っていた書をライン切りからのご主人様と予想して白塗りにいったという感じか? 昨日までの発言から年が狂人の可能性が高いとは思っているが、一応羊狂の可能性も検討してみた。 |
820. 村長 ヴァルター 07:24
![]() |
![]() |
★修ゞ樵商長宿屋から、三人吊れる訳だ。 現時点で残しても良いと思える3人(年と羊は4人)、吊って置けばその中に狼が居るだろうと思える3人は誰か。 これを皆に聞いてみたい。 基準となるのは濃い線の有無なんかだろうな。狼が誰を残すかの判断にも使われるだろうが、それさえも情報だと思っているよ。 ディーターは吊って年羊の判定を見る。白白だろうが、その後は灰を3回吊ったのちの霊決め打ちを提案する予定なん |
821. 村長 ヴァルター 07:32
![]() |
![]() |
でな。狂人でも居ない方がいい。吊り順は者灰灰灰霊か。 ディーター、最終日のまとめ役やりたいか?灰から人狼が2~3匹COしてくるのか、ちょっと楽しそうだな。その場合は、灰灰霊灰灰の順か。 ちなみにディーター、最終日私とゞが人狼COしてきたら、どっち吊る? 面白そうだから全員、分聞いてみたいところだが。樵宿の狼COで者がどっちを選ぶかも興味深いな。 21パターン、多すぎるか。 |
822. 村長 ヴァルター 07:47
![]() |
![]() |
濃髪にフサフサだな、じゃない。二人とも白くて正直迷った。 昨日、特に灰考察始めた辺りは者襲撃あるかと思う位に。そして最後まで白かった。 パメラが居なかったら、危なかっただろうな。愛を育む気はないがね。 で髪は濃の妻を奪う為に濃を狼と糾弾し処刑に追い込み、濃は麦を守る為に髪を襲った(正確には仲間に襲わせた)、か。ドロドロだな。 コロンボの奥さんみたいに画面に出てこない濃い妻だが、まさか魔damっ |
823. 司書 クララ 08:45
![]() |
![]() |
おはようございまっす! 農黒確定っすか、狩人死んで幸先悪かったっすけど少し戻したっすね! そんな事より一つショックな事があるっす・・・ 神父じゃなくて司書に2票だってしょうがないじゃない だって人狼なんだもん あいだくらら そうっすか・・・マジッスカ・・・せめて視点上偽確に投票して欲しいっす! |
824. 司書 クララ 08:50
![]() |
![]() |
とりあえず答えられそうな所から答えるっす! ■1.▼ディータ ■2.皆で愛でる ■3.ずっと偽装GJ、アルビンは襲撃するかもしれないっす!後は流れっすね ■4.ローラ。 むむむ。全部答えられたっす! 特に質問も無いみたいっすから、農狼からLW探しに専念して行こうと思うっす! |
825. 司書 クララ 09:30
![]() |
![]() |
村長さんから質問があったっす ☆個人的には霊ローラっす!霊キメウチ方針になったら、クララは別に頑なタイプではないっすから!従うっす! 方針として決めるなら今日中に方針は決めとくっす。つまり明日の吊りはグレランっすか?なんか微妙っす。決め打つなら今日っすかね、パメラさんが生きてるうちに、ほんでパメラさんが食われたら、キメウチした霊に纏め役でもやらせるっす。でも個人的には希望は霊ローラっす! |
826. 司書 クララ 09:54
![]() |
![]() |
>>821.村長さん 割りとどうでもいいかなと思ったっすけど、者村書残ってたら、 者狂なら自吊りしとけばいいだけっす。クララ狼なら狼COなんてせずに吊りを者にそっと合わせておくっす! 人数調整入って4人になってるかもしれないっすけど、そこでRPPにかけて狼COするもんっすかね? ディタさん狼もある範囲っすし残すとかは無いっと思うっすけど やる事無いなら答えて欲しいっす! 皆で愛でるっす! |
827. 村長 ヴァルター 10:09
![]() |
![]() |
おっと、すまん。自吊り出来るんだったな。 狂狼村での狼CO戦は何時かしたいと思っていたシチュエーションだったんだが…もう出来ない夢なのだな(惚 者狼の可能性あるから、狂扱いして情報出させようと思ったんだが、だめゞゝだな。 >>825だが、今日決め打ちは駄目だ。正解しても喰い先増やすだけだからな。 |
828. 村長 ヴァルター 10:27
![]() |
![]() |
ちなみに私が狼なら、今日カタリナを襲う。 者と年、どちらが狼かって些細な情報ではあるが、少しでも推理材料を減らす。 あと年には申し訳ないが、下手な発言でボロを出されても困る。 翌日、パメラを襲って、翌々日は襲撃なし。 次の日に初日白と決め打った襲を修撃し、黒探しは駄目だったが、白探しは適確だったことを誇示。宿には喰われないのがおかしい疑惑を、商には【俺は勝ちたい】が萎んでる疑惑を、屋には青負と自分 |
829. 村長 ヴァルター 10:27
![]() |
![]() |
より寡黙居なくなったら元気になったね疑惑を、樵には石橋(占霊)叩き過ぎ(全ロラ)疑惑を、ヾゞには~省略~疑惑を植え付けて、皆の反応を今日の>>820で聞いた白視から、そうだな、恐らく樵辺りを襲って、最終日、長宿ヾゞ+屋or商でヾゞ叩きして屋or商喰って宿生存のまま村壊滅、良いねぇ。 恐らく前日に吊るのは、このまま寡黙なら商だろうか。 |
830. 宿屋の女主人 レジーナ 10:39
![]() |
![]() |
おはよう♪ これで占い機能は完全破壊された訳だしここからメインは灰の殴り合い 個人的に村と狼の最大の違いは目指すゴールが違うこと 村サイドが全員思考開示できかつ相互理解が深まるならこの勝負、まず負けないと思ってるわ 今まで多少ブラフもはらせてもらってたけど私も全力で思考開示するわね! 先に質問 商 ★ごめん。忙しいのだろうけど今後ちゃんと票合わせできる?2d3dの投票みると厳しいかなと思ったけど |
831. 司書 クララ 10:47
![]() |
![]() |
>>827 おお!やはりそこまで、考えられてたっすか!さすがっす!大阪ガス!ローカルっす! 実はクララも少し思ったっす、きっとそういう意図もあるんじゃないかなぁとかは少し思ったっす。 駄目クララっす。反省するっす。 さて、農から探るとLW見つけられそうな気配を自身でビンビン感じてるっすけど、神父さまの意見も参考になりそうっすね。見てくるっす! |
833. 宿屋の女主人 レジーナ 11:15
![]() |
![]() |
この妙な自己矛盾が個人的に素白さ↑ 屋 ★もし[濃(偽霊)宿-者]ならは偽は年羊どっちだと思った?パッション回答可よ で、恐らく私と屋のスタンスの違いは>>811「いろんな狼をみてきたから」ここの経験値の違いね 私はまだ経験浅いから正直黒要素拾いが苦手なの。上手い狼はそうそうボロださないもの。だから村の白を拾った消去法でやってる 1dGSも厳密にいえば白黒じゃなく◇=思考トレースがしやすそう |
835. 村娘 パメラ 11:32
![]() |
![]() |
ま、今日の私の希望は灰吊り。 ヤコブんオオカミさん。白確1人。狩人いない。灰にオオカミさん1匹?だとすれば、霊能者さんはお役目終了。だからローラーでもいいんだけど、能力者さんの視点の考察ってもうすこし聞いてみたくない? |
836. 村長 ヴァルター 11:55
![]() |
![]() |
あぁ、あと 1. 今日霊を決打ち→最終日、霊村村狼と狼村村村の可能性あり。 2. 最終日前日に霊を決打ち(判定は全て白)→最終日あれば霊確、灰狼1も確。 3. 最終日に霊を決打ち→最終日があれば狼は霊のみ。 1は不確定要素が残り、2は羊が白確するが喰われる。3は、1、2に対して狼が灰を1人余分に消してくれる。灰を吊れる数は同じ3人だしな。 それを狼が防ぐ為の手段は、さっき教えてしまった。 |
837. 司書 クララ 11:55
![]() |
![]() |
ん~。神父様の意見見てたっすけど・・・被るっすね~(ズラじゃないっす) クララと思考が本当に似てるっすね~。まぁロラ関連は違うかあぁ~とかはある気もするっすけど。 >パメラさん 灰吊りっすか!本日▼者は外せないと思うっす!能力者さんの視点は今日がっつり見せて貰えばいいっすよ。 灰吊り希望も出しとくっすか? |
838. 司書 クララ 12:11
![]() |
![]() |
>>820は、霊キメウチの延長線上の話と勘違いしてたっす。 ☆全員に質問する時は自分の意見を最初に書いて置くの基本っすよ。 残して良い3人は 宿長樵っすね。まぁ論戦楽しむならここっすね。 吊っておく3人は 修屋長っすね。長は被ってるっすけど、そんな感じっすね。 でもクララは灰狼探しに関しては、1点突破していくっすから あんまり誰と誰を吊っていけばとか考えてないっすね。 |
840. 羊飼い カタリナ 12:49
![]() |
![]() |
パメラお帰り。アルビンは結局来てないか。 ■1.▼ディー 偽確したし、明日生きてたらこれで者年の狼狂が分かる。別にペタ吊りでもいい。 ■2.アバンチュールしてもいい。古いか。 だが女じゃないから、な。残念だ。 ■4.対抗は霊ロラ狙いだろう。ロラだときっちり仕事されてしまうので悔しくはあるが、村が一番安心できるならそれで構わない。 次は夜に。 |
841. 宿屋の女主人 レジーナ 13:42
![]() |
![]() |
娘>>835 同感ね。だから私も今日▼者でその間に霊の意見をなるだけ聞きたいと思ってる 年★ もし貴方が真なら、2d3dの年偽雰囲気に萎縮気味。自分が不慣れなせいで偽決め打ちされるぐらいなら下手に発言せず黙っておいたほうがいいのかな?と考えてるように感じたけど、違う? 羊★ もし貴方が真なら、本当は色々考えているのだけれど狼に利用されないよう意図的に思考隠しにしているように感じたけど、違う? |
843. ならず者 ディーター 15:01
![]() |
![]() |
今日はまず神襲撃で混乱していたが、霊候補二人が俺視点どっちも偽というさらに更に意味の分からん自体になってしまってるな。 村視点から見たら普通に考えて俺は偽確。昨日まで狂人視されてたから吊らずに放置、狼も信頼0の占い師なんて喰わずに放置ってことで最終日まで暴論主張し続けるしかないかと思っていたが、意外と俺吊り希望多いんだな。 |
844. ならず者 ディーター 15:03
![]() |
![]() |
狂人吊りってそんなに重要度高いのか?わざわざ1手かけて吊っても勝利が近づくわけじゃないというのに。昨日の樵の発言を見ても思ったが、狂人に対する意見の違いなのかねー。エピででも狂人吊りについて皆の意見を聞いてみてーところだな。 信じてもらえる可能性は非常に低いとはわかっているが 【俺は占い師だ】 ってもう一回言っておくかー。 となると「真霊はどこにいるのか」ってことになる。 |
845. ならず者 ディーター 15:04
![]() |
![]() |
さーて、昨日は神父に、今日はシスターに期待された偽確劇場始めるとするか!今日は最初に狼はドMなのかと思ったけど、こうやって俺の迷走する様子を見たいとか実はドSすぎるだろ! 二人のどっちかが真霊でわざと嘘判定落としたっていうのも考えたけど、真占を見捨てるってのは流石にないか。却下。 |
846. ならず者 ディーター 15:05
![]() |
![]() |
となると一番それっぽいのはシモンかねー。>>295で【霊など見れない】とは言ってるが霊能者ではないとは言ってないからなー。暴論だってのは理解してるが俺視点での情報かき集めて想像できるのがそれぐらいしか思いつかん。って感じだな。 となると占:者真神狂 霊:羊狼年狼(兵真)ってことになる。 |
847. ならず者 ディーター 15:05
![]() |
![]() |
狂人である神襲撃したのは霊判定で明日俺を真視する人がいなくなることは分かってたから真占い残っても問題ないと思ったんだろうな。真視集めてた神残しよりは、偽視集めてる俺を残したほうが確実に吊りを無駄遣いしてくれると予想したんだろう。 狼の霊二騙りってのは正直信じ難いけどなー。でもこの状況自体が意味不明すぎて、狼がどういう意図でこんな状況に持ち込んだのかを推測するのはもはや諦め気味だ。 |
848. ならず者 ディーター 15:05
![]() |
![]() |
というわけで、昨日の意見とは真逆になるが霊ロラでもやろうぜー。俺がどんだけ考察や意見を出しても完全にスルーされるだろうというのは理解してるけど一応主張しておくよー。 |
849. ならず者 ディーター 15:06
![]() |
![]() |
☆長>>821 俺視点村長さんは白確なんだぜ?書吊りに決まってるじゃないか。 樵か宿かの二択になったらという質問だが、その質問に答えるためにも、今日は樵か宿かどっちかを占ってそれで決めることにするよ。 どうせ誰を占おうが俺の占い結果を信じるのは俺だけだろうから、別に自由気ままに占っても文句は言われんだろ。 |
850. 村長 ヴァルター 15:39
![]() |
![]() |
「I'd a Kurara」をぐるぐる先生に訳して貰ったら「私はくらたい」と訳された。 寝てたっていいじゃない だって(クララ)人狼なんだもん まとめる人がいなくたっていいじゃない だって(クララ)人狼なんだもん 食われたって仕方がないじゃない だって(クララ)人狼なんだもん 狩人COしてもいいじゃない だって(クララ)人狼なんだもん |
851. 村長 ヴァルター 15:40
![]() |
![]() |
パンダで吊られたっていいじゃない だって(ヤコブ)人狼なんだもん 神父じゃなくて司書に2票だってしょうがないじゃない だって(入れたの)人狼なんだもん これで村が壊滅した後「初日から人狼だってCOしてじゃない だって(クララ)人狼なんだもん」って言われたら悔しいな、っと黒塗り(ぺたぺた ★樵>>773 どちらかと言えば前半のゞの占希望理由をどう思うかを聞きたかった。なんでそっちはスルーなんだ? |
852. 司書 クララ 15:44
![]() |
![]() |
ディータさん!クララっす!クララが霊能者っす! でも農は狼だった・・・す! 霊のキメウチの方針で進むんすっかね? ならクララとしては霊の精査しないときついんっすけど? さすがにパッと見で年偽とか妄想はしてるっすけど、別に村人の間違い位、めずらしいっすけど、真でもするしなぁ~とかあるっすから。クララだって昔、占い師で村人だっ!って言ってた事があったっす!まぁその時は偽占い師だったんすけど。 |
853. 司書 クララ 15:50
![]() |
![]() |
まぁきついんっすけどは、完全に嘘なんすけどね するならサックリカタリナでいいかなとか思うんっすけどね。 まっパメラさんが纏めて何日分かの決定出しておけばいいっすよ!クララはそれに従うっすよ! >村長さん 鋭いっすね! |
855. 村長 ヴァルター 16:01
![]() |
![]() |
占も狩もいないと、停滞ムード漂うよな。 新しい状況証拠ってのも、出てくる可能性は減るし。 なんかドカンと一発、でっかい爆弾とか投下してみたいよな。 例えば、今日パメラが亡くなったら、2回ミスがOKなんで、明日は年、明後日は羊が独断OKでまとめ役するとか。oO(で本決定出た所で、リコールするとか) 明日、本決定なしの自由投票させて、遺言で誰に何故入れたか発表。実際の投票数と整合してみるとか。 |
856. 司書 クララ 16:06
![]() |
![]() |
そっすね、村側だったら。 なんか誰か無いんすか?とかそんな感じっすかね ハーフCOとか共有者居ないっすけどなんか派生させられないかなぁ~とか考えたりしたっすけど、寝てたっす! グローバルギドラも考えてたんっすけど、イマイチだなぁと思ったす! 狼側だったら、そっすね、今考えたのは仮想共有者COとか面白いかもとか思ったっす! なんか仮想で全員相方を必ず作るとか面白そうっすね。 |
857. 村長 ヴァルター 16:19
![]() |
![]() |
チッ、両陣営に場合別けちゃっかりされたか。 グローバルギドラか。共有者が居るころなら1つ思いついた。 能力者CO、非能力者COに別けて、1日目は自由占い。能力者は白いと思った相手を占って白だったと発表。翌日は白出しされなかった非能力者を一人吊って、遺言で実際の役職をCO、狩人は共有者をその後も名乗り続ける。1日目黒判定だった時も、この時明かす。 とか、実際はどうなんだろうか。 |
858. 宿屋の女主人 レジーナ 16:24
![]() |
![]() |
ディーターごめんね…私霊がみえるの! ううん霊だけじゃなくて占もできるの! 実は1/598の確率で占霊狩機能完全装備の【マダム】って役職があるみたい!これは二人だけの秘密ね、ふふっ♪ でも濃は人狼! 真面目に 者>>844 私的には者狼の可能性も0じゃないから、もある あと霊ロラ完遂派ではあるけど真贋適当のままロラはしたくない+決め打ちミスで滅亡するくらいなら最終日の灰を信じて勝負を委ねたいかな |
860. 司書 クララ 16:26
![]() |
![]() |
考察しようと思ったっすけど、今日は対話をしてみたいと思うっす 基本的にはシコシコ考察してるだけが好きなんっすけど。 でなんか質問っぽい事を見つけたので答えておくっす! >>753オットーさん あの時は寡黙処理優先してるっす! オットーさんの●は別に理解できるっすから、疑い返しとかそんなんじゃないっす! クララの寡黙認識は青兵屋っす その中で一番黒いなって点で▼に上げてるだけっす。 |
861. 司書 クララ 16:27
![]() |
![]() |
後あれっす!青狩人を見抜いていたっす!嘘ッす! >>794 者真視点縛りだった理由は、クララはバランス派っす 全視点で、残り狼1まで持って最終日を迎えたいと思ってるっすから 者真視点で狼1は見つけておきたかったっす!なので、者真視点で狼を探したかったっす! >村長さん ぬ~ん。慣れてる人なら面白そうっすね、でも理解するのに時間がかかるっすし、慣れてない人には難しそうっす! |
865. 少年 ペーター 18:03
![]() |
![]() |
鳩から登場ポッポポー ディタの偽確認。羊が被せてくるとはねー、信用勝負なら現状羊の方が有利だから、変えてくるかと思ったけど。 多分狂の者を切っちゃったのかな?? あと、霊能の処遇はどうするの?すでに、能力者に一匹、あと農。僕の役目は終了?? |
866. 宿屋の女主人 レジーナ 18:05
![]() |
![]() |
長☆>>820 残しても良い3人 書長修 吊っておく3人 屋商樵 理由は3dGSのとおりで 書長のどちらかがLWなら何か本気で「そっちのが面白いから」って最終日、宿書長にしてきそうで本当怖いわねw 書長★ 占:真狂 霊:真狼と仮定したとき もし二人が狼サイドなら、今日の霊判定割ってた? 何となく二人なら割りそうだと思ったけど |
867. 村長 ヴァルター 18:39
![]() |
![]() |
年>>865 羊から残りの人狼が誰かを聞き出す。 または、自分が狼ならしないであろう狼側に致命的な情報を見付ける。 後者に付いては昨日の濃が、天晴れだったな。私は未だに濃が狼だという論拠を確定事項以外で見付けられないでいるよ。 髪が狂で、羊が仲間で、私が占い対象でなかったら割るな。 それ以外は今回は苦しい。髪偽で羊真なら羊喰いはあったかもな。髪真で羊仲間でも割るのは無理だな。 |
870. 羊飼い カタリナ 19:40
![]() |
![]() |
教えて欲しい。あと、リデルが前者でなく後者であると思った部分も。 ■3.今日霊ロラ始めない限り、まず私襲撃。ヤコよりディーペタの方がライン辿りやすいだろうから、内訳知られないために。翌日はパメ食い。次は以降吊れなさそうな白灰。突然死しなければアルビンとか。最後は偽装GJ。 パメが鋭すぎたらパメと私の順番を入れ替える。霊ロラならパメ食いの後、白灰から食べていくかな。LWが白位置にいるなら黒灰から。 |
871. 村娘 パメラ 19:56
![]() |
![]() |
ディタ君吊っちゃうと、私喰われたら明日混沌とするよー? みんながそれでおっけーってことなら、ディタ君でもいいよん。 アルビンッ!が喋ってくれないけど、どーする? なんてことを考えてたら、おなかすいた。 |
872. 宿屋の女主人 レジーナ 19:57
![]() |
![]() |
羊☆ !ありがと! ずっと思ってたんけど今回私に質問する人本当少なくてw 試しにわざと落とさず誰が指摘するか様子みてたw 一応コア前には落とすつもりだったんだけどちょっと待っててね 羊☆>>869 修を見分けたわけじゃないわ。今日の私の質問全体を見てくれればわかると思うけど基本「もしこの人が村なら?」という前提で質問してたの 書長は私視点白枠だから逆の質問をしたけど…何か期待させたら申し訳ないわね |
879. 木こり トーマス 20:19
![]() |
![]() |
■1.▼ディーター 第二希望も必要なら灰考察終了後に提出する。 ■2.俺はディーター狼だと思ってるんだが、狂人だと決め打つにしろ、今は奇数進行だからPPを考えておかなければならない。そうなると吊らないいう選択肢は考えられない。もちろん吊ることを前提としたうえでとりあえず今日は放置するというのならそれでもいいとは思うが。狂人死亡が確定的な現状からいえば灰を吊らないで狩人保護というのは考えなくていいし |
880. 木こり トーマス 20:19
![]() |
![]() |
■3.結局灰の中にはLWしかいなくなってしまったわけだろ。騙りに出てる狼がそのまま吊られないという状況は考えにくいと思ってるし。いや、カタリナが狼なら別か。でもどっちにしろ、霊ローラーで一掃されてもLWは生き残れるようにしているってくらいしかわからんな。 ■4.カタリナ真の可能性は高いと思ってるが、だからといって断定することはできない。やっぱり万全を期すためにローラーしたほうがいいんじゃないかと |
881. 木こり トーマス 20:19
![]() |
![]() |
思ってる。ただ、即ローラー開始じゃなくて、ぎりぎりまで決め打ちとローラーのどちらにするか選択できるように、7人になった時点でローラーするか否か判断するってのでもいいのかなっていう考えもある。 あと問題なのがアルビンの処遇だな。昨日夜明け前後に来ると言っていたが結局今日はまだ来ていない。このままだと判断できないから盤面整理のために寡黙吊りもやむを得ないかなと。 |
883. シスター フリーデル 20:22
![]() |
![]() |
(続)でも白放置出来るなら、この縄を多弁枠に当てたい。気持ちとしては長に。 長は、夜明け直後は状況黒、と思ってました。 昨日統一占だったので鬘の占先見えてましたし、長白なら先に▲羊でも良かったかなと。鬘狂の目が割と捨てられず、者鬘に継続して勝負させる可能性見てました。昨日の長、▼濃なら占機能破壊を強調している印象があったので。 ただ今日の皆さんの発言見ると霊ロラ推奨が多いので(続) |
884. 木こり トーマス 20:23
![]() |
![]() |
>>877☆マダム そりゃ俺を吊ることで吊り手が一手無駄になってしまうのは事実だ。だからといってミスをする手数すら残っていないわけでもない。逆にいえば俺をSGにしようとしたということから見えてくることもあるんじゃないかと思う。つまり吊られることで役に立つって言う場面も起こりうるんじゃないかということだな。重要なのは自分が生き残ることじゃなくて狼を吊ることだから。 |
885. シスター フリーデル 20:23
![]() |
![]() |
▲羊は悪手と判断した場合もあるかーと。ちょっと自分、羊決め打ちで思考進めすぎているので、客観判断出来ませんが。 あと私を1dから白決め打ちで完全放置なのがかなり不気味でした。泳がせといて急に黒塗りしてくるんじゃないのとか。でももう流石に、ここから方向転換して吊りに来たら怪しすぎるので考えるの止めました。 あとついでに、1d年との遣り取り。年狼だったら白くなる。 |
886. シスター フリーデル 20:27
![]() |
![]() |
んー、でも実際どうなんでしょう。 年狼にしろ者狼にしろ、濃がブレイン狼だったんだろうか…と考えると、自吊り言い出す辺りが引っかかり。書宿長あたりにLWいた方がすっきりするなーと思う部分も。何の根拠も無いですが。 すみません、少し離席します。 |
889. パン屋 オットー 21:02
![]() |
![]() |
■1.▼者 霊能者の判定見てみたいなぁと。どんな結果でも見えてくるものあるかなと思う。結果を知られたくなくて霊襲撃するならそれはそれでロラの手助けになるしね。 ■2.偽確劇場楽しませてもらう。 ■3.者狂人として放置。灰吊り主張してまずは娘襲撃。灰吊り灰襲撃を続け、最終日前日に霊決め打ち推奨してRPPへと持ち込む。 |
890. 村長 ヴァルター 21:03
![]() |
![]() |
ところで皆、 ■3.自分がオオカミさんだとして今後の戦略。 の議題間違えて答えてないか? これはいいぞ。なにか鎖から断ち切られたような開放感と共に、気兼ねなく他人を黒塗りできる(笑 |
891. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
■4.霊真狂であった場合、髪襲撃から者狼であるとわかったはず、狼を助けるためにはとりあえずはラインを作って少しでも灰吊りへ持っていこうとするんじゃないかな。ここであっさりと判定合わせてきたってことは霊は真狼であると予想。偽確定&狂>狼の者を吊って霊ロラしながらLW探しっていう形がいいと思う。 |
893. 宿屋の女主人 レジーナ 21:11
![]() |
![]() |
■3.そもそも私が狼なら正直、今日濃白出させたと思う。一応神真視の流れではあったけど者真の芽が完全に潰えたわけでもない。濃は単体でそこまで黒いわけでもない。私が狼なら(私が逃げきれるという自信じゃなく誰がLWであっても)これライン戦も結構いけたんじゃない…?と思ってた でも今回の狼は「濃が黒である」という情報を村に落としてまで者とのラインを切ったのは今後霊がもし決め打ちの流れになったとき信用勝負 |
894. 宿屋の女主人 レジーナ 21:12
![]() |
![]() |
に自信があるのかな?と思った。ただそうやって霊ロラで縄を消費させるのが狙いという懸念ももちろん有 みんなの年偽説もみたけど「年が不慣れ」の一言でも一応片付けられるレベルかと思った。不慣れ狼、真霊、狂人、その区別をつける自信が今のところない。もちろん羊真だって可能性十分。そう言う意味では▼者で霊の真贋をみる時間が欲しいが、結局霊ロラ完遂するのが安全策かな、というのが私の見解かしらね |
895. 村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
>>871 だよねー。 でも、私はクララちゃんがLWだと思うんだけど。 んー。女の勘?でも、占い機能崩壊で勝ち!だから、霊判定は好きにって、判定とは関係なく、まわりの人から白く見られてて、思考が近い人がいて、せっとくできる自信があるからかなーってオモタ・・・。 |
898. 村娘 パメラ 21:33
![]() |
![]() |
>>894 判定割れるかな?割れない気がするー。 ディタ君狂って言いきっちゃえば、決め打ちしない限り霊能者ローラーで2回、あと2回頑張ればオオカミさんの勝ち! ってかんがえるんじゃないかなー。灰は状況に応じて食べ放題だし。論戦特異なオオカミさんだったら、そんなふうにかんがえるかなー、ってオモタ。 |
899. 村娘 パメラ 21:36
![]() |
![]() |
決め打ちって言ってても、やっぱもんにょりしてできないか、多数決でやらないか。 だってー、決め打ちって怖いじゃん?うん。間違ってたらどうしよう!!!って思うでしょ。 ほらほら、確実な方法でオオカミさん1匹にできるって誰かに言われちゃったら、やっぱ反対はしにくいよー? クララちゃん。しっぽある? |
900. 木こり トーマス 21:43
![]() |
![]() |
考察のために議事録読み返してちょっと疑問点があった。 >>705★フリーザ様 ペーター真ならカタリナ真視されたら困るから焦るはずってのはわかる。ただ、それってペーターが狼の場合も同じじゃないのか?騙りに出たってことは吊られるのも覚悟してるだろうとは思うが、狼なら頑張ってローラーに持っていこうとすると思うんだが。狂人と違って吊りが手数の消費にならないわけだからな。それを考慮してるように見えないが |
901. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
>パメラさん 尻尾っすか、そっすね、軽く九本くらいあるっす! そういえばプロの事を思い出して、忘れていた設定があったっす! クララの左目はまだ開いてないっすよ! 左目が疼いてるっすね。左眼の力なめんなっす! この左目が開眼した時、それはもぉ凄い事がおこるっす! まずキャラの画像の左目の部分が黒く輝きだっすす! その他にも色々あるっす!何時開くかはクララ自身でも謎っすけど! |
902. 木こり トーマス 21:54
![]() |
![]() |
灰考察 村長 >>820で吊りたい人3人挙げてほしいって言ってるのは狼っぽくないなあと。狼は情報を知ってるわけだし、情報を知らない人間とまったく同じようには考察することができない。SGを作るために考察を作るって感じになってるわけだからな。だからこそ、吊りたい人を3人まとめて出すってのはなかなか困難なのにそんな提案をできるってわけだからな。まあSGをすでに3人作っている狼の可能性もないではないが。 |
903. 木こり トーマス 21:54
![]() |
![]() |
ただ、ディーターが狂人だとあまりにも確信しすぎてるのはちょっとどうなんだろうとも思った。疑問点はその程度。ディーター狼ならここはまったく無意味になるしな。あとクララ関連についてはもう少し見極めたい。 アルビン 何か考察とか出してくれ。このままじゃあ考察しようがないから寡黙吊りせざるを得なくなってしまう。突然死はやめてくれ。 オットー 寡黙枠だったが昨日考察が増えてきたな。ただ、最初は吊られない程度 |
904. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
の寡黙でだんだん発言数を増やしていって生き残ったっていう狼を見たことがあるからな。考察の内容を見てると独自路線が強いように感じる。誰かに追従してるという感じがない。今のところはどっちともいえない。 レジーナ 唯一気になるのが俺に対する考察なんだよな。疑い返しするわけじゃないが、好印象だけど白くはないとか、なんか俺が狼であるということを前提にした考察しかしてないように思える。狼を探してるのかって疑問 |
912. 司書 クララ 22:09
![]() |
![]() |
仮決定了解っす! 自身で異論があるなら独断してもいいっすよ! 白確の特権ってやつっすね! >トーマスさん ■3はネタ議題っすけど、クララはマジで答えてるっすよ。 そんで、そう言った上で狼ならマジでやるっす! 村人をただただ吊り続けさせて12日間という長丁場で村を追い詰めるっす! もぉ二度とクララを見たくないと思う位村を混沌の渦に巻き込みたいっす! クララ狼ならそれ位しかやる事ないっす! |
913. 木こり トーマス 22:10
![]() |
![]() |
>>910村長 そりゃそうだが、決め打ちになるのとローラーになるのとでは灰吊りの回数が1回違うじゃないか。たかが1回されど1回、1回の差ってのはLWにとってみればかなり重要なことだと思うんだが。確かに偽霊なら対抗が信用されても「負けにはならない」が、ローラーになることで「勝ちの可能性は高くなる」ってことだ。 |
914. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
【仮決定確認】帰宅しました。 ■1.▼者で。真面目な偽確劇場も好きです。 ■2.今度はネタ劇場を。喉が嗄れるまで。 ■3.暫定略。後で。 ■4.かなり決め打ち希望…ですが、まとめの最終判断に従います。 樵>>900 昨日から言おうと思ってたんですが、楽しそうな名前ありがとうございます。でもデスビームとか出ませんので。 |
915. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
樵>>900 続き。 んー…もっと単純に。判定ミスに対してどれだけ素直な反応が出るか? 焦るのは真狂狼全て共通ですが、赤ログ持ちだけはどうしても反応が鈍くなりやすいし、防御的な感情を出しやすい。村人とは違う世界のコミュニケーションを挟むので。 |
916. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
それにしても、ペータさんはなんも情報落とさないっすね なんか厳戒令でも出てるんじゃないっすかって思う位情報が出てこないっすね。 狂人でご主人様であるディータさんを売ってしまった反省してって感じにも思えるっす。 羊真キメウチの状況もありえる範囲っす。 もそっと話してくれないと、霊ロラ無条件のクララでさえ、もぉ別にいいかとか思ってしまうっすよ! |
918. パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ログ読み返しながら色々考えてみたよ。 今日の襲撃がなぜ髪だったのかとか、何故霊判定を合わせてきたのかとか…。そんなことを思ってたら一つの仮説にたどり着いた。 髪襲撃は勿論、狩人がいない状態で真占い師を食べておきたかったんだろう。でも、マダムも言ってたようにライン勝負を完全にあきらめる必要はあったのか?羊真なら諦めるしかなかったと考えるところなんだろうけど、僕はもし年真だったらって |
920. パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
でさりげなく羊真年狼の印象操作。LWである自分のパンダもしくは確黒判定を避け、真視されている羊を残す作戦だったんじゃないかとかね。 そう考えるといかにも髪は邪魔だよね。 そして羊真には村の大半が肯けるところだから狼勝利の目はかなり高くなる。 |
923. 宿屋の女主人 レジーナ 22:44
![]() |
![]() |
【仮決定確認 者セット済】 書>>916 本当そうなのよね…というか、なんで私はこんなに自分の印象落とす覚悟で正体不明のペーター擁護に必死になってるのかしら、って一瞬遠くを見つめてしまったわね…w 娘★ 【今日は商の突然死対策なしでいい?】 商白だと 対策有なら 9>7>5>3>EP 残4手人外2 対策無なら 8>6>4>EP 残3手人外2 よね?補足よろしく! |
925. 司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
>オットーさん そうなんすよね、まぁその予想があっているかどうか置いておいても 年は真でも偽でもまだ戦えるはずなんすよね。 1D2D見る限り、喋れないという訳ではないんっすよね。 まぁ忙しいだけかもしれないという樵さんの優しさを仏のクララとしては 無理やり持つ事にして。 霊ローラは希望するっすけどね。 |
926. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
マ>>887 1dから私を失速するPLと予想なら、2d失速事実からその予想に沿った思考(=修白寄り)が出るのかなと思ったんですが、2d●修で理由は「コアズレで対話不足(=色不明)」、3dでは「白視を集めた修狼を警戒していた(=修黒寄り)」だったので。 結局は何色予想だったんだろう?と。 私のマダム白狼懸念は純粋に白いからですよ。「逃げられる危機」はありますが「失速予想」は無いです。 |
927. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
>>924マダム 対策しなけりゃ残り3手で人外2、対策すりゃ残り4手で人外3って認識で問題ない。 ここでの突然死対策なしってのは要するに明日以降の吊りを今日に一手持ってきてアルビンを吊るのと同じようなもんだからな。 占い師生存中ならともかく今は対策の必要性はないだろ。 |
932. 司書 クララ 23:14
![]() |
![]() |
そういえばSGじゃなくてGS出してなかったっすね 白:商>屋樵宿長>修:黒 っすね。 全員SGにするつもり満々っすねこれ! まぁでも今日考察落としてないっすけど、こんな感じで現状思ってるっす。 この辺は状況に応じてホイホイ変わる可能性もありそうっすけど。 |
936. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
【本決定了解っす】 ん~これは、これで・・・ 決定にかんしては別にいいんすけど。 アルビンさん突然死濃厚っすかね ふと変な事を思ったっすけど、まぁ違うと思うすからこのまま夜明けを待つ事にするっす。 にしても発表順をですね~~。と思ったっすけど、現状ではどっちでもいいんすっかね?まぁお任せしまっす! |
937. 宿屋の女主人 レジーナ 23:36
![]() |
![]() |
【本決定了解 ▼者セット済】 今日はもう占のこと考えなくていいし、灰同士の思考開示促進の期待をこめて対話重視にしてみたけど、上手く伝えきれなかったわね…反省 そのとき思ったこと、感じたことを荒削りだけどそのまま反応重視で喋ったつもりです 私の色を見極めるときに参考にしてくれたら幸いよ 本日のお酒、どうしましょう。出しても飲んでくれる神父さまがいないんじゃ少し淋しいわね…w @0 |
938. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
なんか凄いこと予想しちゃった。 LW実はアルビンで、者狼。夜が明けたらエピだった!なんて、明日からの灰叩きを覚悟している実は全員村人の灰の意気込みを見事に【裏切った村】みたいな・・・ |
943. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
マダム 特に違和感がなくて…本当に、最終日残ってたら疑ってくれって印象。年不慣れ真主張はロラで縄消費したい狼とも取れるんだが、年真まで言わなくてもいいと思う。目立つし。年狼なら宿狼の庇いは違和感あるな、というのは既に述べた通り。年狂も微妙かな。>>872の質問受けた反応とか見ると、何か白く感じる。どうだろう、3dの希望表がないから精査できないんだが、2d3dと注目集めてなかったんで、狼なら白位置崩 |
944. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
白位置崩壊を恐れて今日動くとか考えられるんだが、それにしても気負いがないような感触。 ヴァルター 今日の■3.の答えがかなり具体的で、狼ならやりにくそうだ。年狼なら結構キレてる。今日一日もスタイル変わらず、灰見極めようとしてる感じか。 長>>890 灰のLW忘れてたが…こんな感じか? ■3.ふ、真霊は慣れてなさそうな印象だし、このまま振り切って霊決め打ちコースで勝利だ。取り敢えず今日はパメを |
945. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
いただく。愛しい人を噛めるなんて…狼冥利に尽きる。それから後? 真決め打ち貰ったらほぼ勝利確定なんだが… 取り敢えず吊れなさそうなアルビン噛んで、その次は思考伸びてきたオットー。最後はまあ偽装GJで。何で食べられないかって、それは真霊吊らせたい狼の策略に違いないな、今更私吊り言い出すなら吊るしてしまうぞ? 吊りは、仕事をこなしてくれた者をまず吊って、その後は年吊り。翌日に年を不慣れ真の線で何とか生 |
946. 羊飼い カタリナ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
かそうとしてたマダムが怪しいとか何とか言って吊り、その次は占霊ロラとかやっぱり怪しいとか言ってトマを吊って、最終日長書修のどこかに吊り希望重ねれば勝てるな。もらった。 屋>>921 そうだな、灰考察見れば一目瞭然とか言われると、確かにそうかもw 『3dに純灰にヴァルを置いているが、2dに占吊どちらかの処理は当てたいとまで思った理由は「発言の意味が分からない」だけなのか?』 本来の意図はこっちだな |
広告