プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、3票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、シスター フリーデル、少女 リーザ、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム の 11 名。
942. 少年 ペーター 01:47
![]() |
![]() |
パメラさん、カタリナさんお疲れ様でした。 墓下で僕達を見守っていてください。 狩人回避のアルビンさん噛まれずですか・・・、そしてリナさん噛み。 吊らせに行かなかったところを見ると、狼が真を見たってことなんでしょうか。 |
943. 旅人 ニコラス 01:47
![]() |
![]() |
墓下のパメちゃんからテレパシーが来ました。 「無念。この村のカップリングを見届けたかったよ」 どうやらパメちゃん【人間】です。ただしだいぶ腐ってます。ほぼゾンビです。 |
945. 少女 リーザ 01:52
![]() |
![]() |
【判定見た】 俺はパメに投票したよ。ニコの判定信じりゃ人間か…。すまんかった。 リナ、パメ、お疲れさん。 これでまず、占真狂は確定したな。「べぐり」だったわけだ。 リナが真に見えて怖かったってとこかね。そう考えると、クララは白で見てよさそうかね。リナの真偽不明だったと考えると。 一応それ狙いの可能性も考慮して、放置はせんが。 んで色々確認。 対抗は回さないのがいいと思うんだけどどうよ。>レジニコ |
946. 青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
カタリナさん、パメラさん、ご冥福をお祈りします。 不可解な襲撃ですね…色々考えるのは後にして、とりあえず占ローラーの吊り手が1手浮いたと前向きに考えましょう。 で、アルビンさんが狩人COですか…仮に2COになったとしてもローラー間に合うし、対抗募った方がいいと思いますけどどうしますか? |
948. 仕立て屋 エルナ 01:54
![]() |
![]() |
さて、もろもろ確認、私は投票パメ 狼はカタリナに真取ったと、カタリナの占い先だけど私は屋だったんじゃないかなぁと思ってる 普通だったらミスしたらそのミス取り返そうとするだろうしね そしてアルの狩人COかぁ・・・対抗非対抗回す必要無いよーといっておく |
949. 少年 ペーター 01:55
![]() |
![]() |
【判定確認しましたです】 ★アルさん>>937 誰かから質問来ると思いますが、どうしてこの時点で護衛先明言したですか? 狼の襲撃に自由度与えてるだけだと思いますです。 きちんとした理由が聞きたいのです。 と言いながら、今日は寝ますです。 お返事は明日で構わないのでくださいなのです。 |
950. ならず者 ディーター 01:55
![]() |
![]() |
リナはなんで占先投票してなかったんだろ? ペタの発言でアルが狩なのかで、狩CO確認した。 狩確定したら囲いとかそこらへんはエピで教えるよ。 って対抗募らない理由がわからないんだが教えてくれ。 |
951. 行商人 アルビン 01:57
![]() |
![]() |
【判定確認しました】 羊の方護衛すべきだったか…すまぬ… 私が出ろ出るなと言うといろいろめんどくさくなるのでココは宿に判断任せます 娘の判定より羊の狂狼の方が重要だったかなぁ… |
952. パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ▲羊?!リナ真と見たってことなのかな?でも占が真狂ならジムのが非狂だと思ったんだけどなぁ。 あ、僕は希望どおりパメに投票したよ。パメは疑ってごめんね。明日はパメの考察も参考にして、狼探し頑張るよ。 |
953. 宿屋の女主人 レジーナ 02:03
![]() |
![]() |
商疑ってごめんなさいね 羊と娘はああ、、、ごめんね。 >>945 対抗まわさない方が良いですか? 対抗出てくれた方が狼噛み考えると良いような気もするし、、 まわさない方が潜伏できる気もするんだけど、 ちょっと本決定のプレッシャーと商のcoでなんか...思考が.. |
954. 青年 ヨアヒム 02:04
![]() |
![]() |
商真狩なら明日確実に襲撃されるし、対抗募ってまずはどっちか確定させた方がいいと思う。対抗でなくても、商真狩の情報は村に落ちて、灰が狭まり推理しやすくなるはず。 商狼としても、狩2COでローラー間に合うし、どちらか片方は少なくとも狼陣営ってことは確定するので推理しやすくなる筈。護衛先指定とかすればより多くの情報が村に落ちるし、いいことづくめだと思うんだけど… |
955. 仕立て屋 エルナ 02:07
![]() |
![]() |
いや、これはもう様子見とかじゃなくて言うけど 商が真狩だと仮定しても今日は霊判定見れる最後の日で、能力処理あてて一番効果的なところに当てたいのさ。 これは私のエゴの場合だけど、屋を吊って修の色もまとめて判断したいとか、一人を当てて二人は色見える当て方を考えようぜ、って提案。 特に個人的には屋は辛くも能力処理免れてる印象あって状況だけでも普通に吊りたいんだよね← |
957. 行商人 アルビン 02:13
![]() |
![]() |
☆年 自由度か…一様時計見てギリギリで発言したつもりだったんですが… 見る時間あたえてしまったなら私のミスっす すみません。 明言した理由は成功した時の信用度を上げたかったからです 娘が狼なら霊つぶし 羊が白または狂人だった時は占機能破壊。どっち守られてるか分からないのでとりあえずの宿… あの状態なら三人の中誰かがかまれることはほぼ確定だと思ってたっす。 護衛明言しとけば、成功したときはその |
958. 行商人 アルビン 02:14
![]() |
![]() |
その人の白確定も得られる…と思ったからっす。 完全に私のエゴっす…エピ説教確定だろうなこれ… 羊の真偽、もし娘が狼だった時の 羊を護衛しなかった理由は、もし襲撃されなければ狼じゃね?なんて甘い考えでした。 |
959. シスター フリーデル 02:15
![]() |
![]() |
【色々カオス確認。】 これはリナ真で良いんじゃない?少なくともエル白でよさそう。囲いで喰った可能性もあるけど、相方のこと考えるなら残すんじゃないかと。 パメは疑って申し訳ない。とりあえず、アルは護衛日記だね。 アル狼ならニコの仕事はかなり終わってるから、アルはニコ鉄板護衛、灰に狩人がいる場合はレジ護衛で良いんじゃない?アル真偽問わず灰襲撃誘えると思う。 |
960. パン屋 オットー 02:17
![]() |
![]() |
僕も狩対抗出るなら、妙>>956に賛成かな。今出る必要はないと思う。もし狩狙いの襲撃が来れば、うまくいけば灰狭めになるかもしれないし。ただ眠い頭で考えてるから、抜けがあるかも。 |
964. 宿屋の女主人 レジーナ 02:43
![]() |
![]() |
が考察に変わってきている点、前日占先に妙なのにGSで妙白、このあたりの周囲の波に乗る感じが狼っぽく見えたのですね。その後の<<684 <<689の発言で目立つことから避けて逃げているように感じ、他会話の流れの中でも払拭されなかった。合わせて出現が遅いので他のやり取りで考察できない。 というあたりでした。今後事前に出しますね |
967. 青年 ヨアヒム 03:11
![]() |
![]() |
色々考えたけど、やはり狩即対抗を押したいです。 即対抗させた場合と潜伏させた場合の長短は、突き詰めると、情報が落ちるのが1日早いか、狩保護を最重要視するかでしかないが、2GJ出ないと吊手増えない&守るべき占はもういない現状、そこまで狩保護は重要でない。又、潜伏させた場合でも、灰中の狩視点、商狼が確定情報で入っているので、考察に歪みが出てきて、他灰から無用な疑いを受けやすくなること、そこを狼に見抜か |
968. 青年 ヨアヒム 03:11
![]() |
![]() |
れ、灰襲撃で葬られる可能性も高いこと、1回でも灰襲撃があれば狩が確定しなくなること等考慮に入れると、ここではっきりさせるべき。 ちなみに、即対抗でも、商→旅、狩→宿と護衛先指定してやれば、灰襲撃に仕向けることはできます。仮に狩2COで真狩襲撃されたとしても、その場合は商狼&残狼1確定で霊の仕事終了で、旅はただの確定白になります。情報が落ちるのが早ければ考察の密度も増しますし、即対抗するべきです。 |
ならず者 ディーター 03:32
![]() |
![]() |
1GJ仮定 11>09>07>06>04>02 ▲仕▲宿▲商▲ ▼屋▼年▼青▼兵 6の時残ってるのは旅兵妙修者+商か宿(GJによる) こっからは誰が誰を疑ってるかも必要となってくると思う。 とりあえずエルナは襲撃しときたい。エルナ襲撃してもリナ真としての灰狭だから愛に疑いがいくことは少ないと思う。 厳しい道のりは変わらないけど頑張っていこう。 |
969. 旅人 ニコラス 05:56
![]() |
![]() |
レジーナさん>>965 はぁい。頼まれました。といってもお題なんて吊り希望ぐらいしか思い付かないけど。あ、【灰は狩人対抗CO回して】 アルビンさん真なら狼からはそれが見えてるから対抗募ろうが募るまいが商→旅と襲撃されるだけだし、アルビンさん偽なら対抗出してどっちか吊ってもう一人が私を守れば次の日に正体わかる。これだけのメリット捨ててまでCO回さない理由がわかんない。 |
970. パン屋 オットー 08:38
![]() |
![]() |
青>>967 僕が狩即対抗じゃなく遺言COを推すのは、狩保護目的じゃなくて、灰(非狩)襲撃を誘導して灰狭めができる可能性があるから。あと、「即対抗でも、商→旅、狩→宿と護衛先指定してやれば、灰襲撃に仕向ける〜」は難しいと思う。それをするってことは狼はたぶん狩ロラ狙いってことになると思うけど、ロラの際、狼が先吊りになったら、▲灰で灰狭め+確白一人できて村有利になるため、 |
971. パン屋 オットー 08:41
![]() |
![]() |
狼にとってリスクが高いと思うから、▲狩になる可能性が高めだと思う。 ただ、全員が遺言COに対応できるか分からないし、すでにアルに触れてる人もいるため、潜伏策がうまく機能するか分からないから、即対抗でも反対はしない。あと、上記の考えに抜けがあるようなら誰か指摘してほしい。 旅>>969 上記理由で現時点で僕は即対抗回しはしたくない。あと、▲狩の可能性を高く見てるから、 |
973. 仕立て屋 エルナ 09:41
![]() |
![]() |
[中の人モード] おはようございます、取り急ぎ 本当に申し訳ないですが今日まともに議事録追えない可能性が高いです。 コア付近には戻ってこれるはずですが何にも考えられてない可能性が高いです。 決定などで私の票が無かったらまとめに委任します。 よろしくお願いします。 |
974. 負傷兵 シモン 10:19
![]() |
![]() |
おはよう。狩人の対抗は回すことを推す 潜伏の幅ももはや狭い。歪みのない考察が生まれるということに同意 灰の中に真の狩がいるとき、その狩が情報を得ていたまま狼に食わせるのは正直微妙 情報は早く共有した方が良いように思う 加えて襲撃の考察 現状服白と仮定し、余程怪しければ疑うと放る 安全を選ぶあるいはそう見せたい狼らと憶測 商狩ならCO見えての襲撃もあるか。やはり対抗を回したい |
975. 旅人 ニコラス 10:20
![]() |
![]() |
今日灰襲撃ってあるの?普通に私かレジーナさん襲撃だと思うけど。GJ出ても吊り手は増えず、(アルビンさん狼でも)明日になれば狩人わかるのに、わざわざ今日灰から不確実な狩人狙いの襲撃すると思えないんだけど。 |
976. 少年 ペーター 11:01
![]() |
![]() |
おはようです! ☆アルさん>>957 理由説明してくれてありがとうなのです! 僕、狩回避しても噛まれない狩人ってかなりの偽要素で考えてるのです。 だから、昨日のアルさんの護衛先明言が噛まれなかった時の言い訳に見えたのです。 確かにタイミング的に襲撃先変えられたか微妙なのでこの疑いは取り下げますです。 ただ、狩COの際に当日の護衛先を明言するのはブラフじゃなきゃメリットは薄いと思いますです。 |
977. 少年 ペーター 11:17
![]() |
![]() |
狩CO回しは決まった方に合わせるつもりですが、僕の意向は回さない派です。この時点の狩人はGJ期待より白確を守る抑止力で期待してますです。 もし、アルさんの狩人が確定すると、▲商▲旅▲宿といった手順で白確枠が確実に抜かれますです。 対抗回さずにアルさん放置なら狼が吊期待でアルさんを襲撃しないかもしれないのです。 アルさんが狼だと思うなら対抗回さずに直接吊ってしまえばいいと思うのです。 |
978. 少年 ペーター 11:17
![]() |
![]() |
そうすれば狩人の抑止力も維持出来るのです。灰襲撃で抜かれてもある程度の抑止力は維持できるのです。 ただ、CO回しのメリットもわかるし、灰が狭まるのでCO回しでも反対はしないのです。 あまりこの話題をすると非狩透けにつながるので回したほうがいいかなとも思ってますです。 |
983. 旅人 ニコラス 11:49
![]() |
![]() |
オトくんの例えだと商真なら▲商は多分そうなる。商偽でクロス護衛させた場合、狼がレジーナさん襲撃したら私達にはそれが判別できない。アルビンさん(狼)は「旅護衛でGJです」って言うだけ。そしたらオトくんどうするの? |
984. パン屋 オットー 12:10
![]() |
![]() |
旅>>983 あー、ニコの言ってることが分かったかも。明日GJが出たときに判断ができないってことね。たしかに縄が増えないから、偽装GJが出る可能性もあるのか。そしたら灰狭めにはならないかな。その考えは抜けてたよ。指摘ありがとう。もうちょっと考えてみるけど、僕には対策は思いつかないから、すぐに対抗回したほうがいいのかなって気持ちに傾いてる。ペタの言う抑止力云々はあまり同意できないし。 |
986. 旅人 ニコラス 12:29
![]() |
![]() |
だったら対抗回してよ。オトくんといいペタくんといい、指示に後からいちゃもんつけるぐらいなら「即対抗でも反対はしない」とか言わないでよ最初から。そんなだから心象悪くなるんだよ。 |
990. パン屋 オットー 13:17
![]() |
![]() |
このタイミングでのCOなのは、屋>>984の対策について考えてた&回さない派の人で何か対策思いつく人がいたら、意見聞きたいと思ってたけど、ペタとシモのCOが見えたし、潜伏策の意見があるから議論停滞しているのかなと感じたから。 @10 |
ならず者 ディーター 13:57
![]() |
![]() |
自由占提案の狩人が黒囲を狼とか狂人が皆で黒だ黒だ!って言ったりして一人黒塗りをしすることだと勘違いして、リズ指摘でかんがえてなかった。。。。どうよ。。これ。。。ありえねぇ>< |
ならず者 ディーター 14:11
![]() |
![]() |
襲撃手順が思いつかんなぁ。 愛のこと考えるとエルナが愛を疑ってオト吊ならエルナ→レジ→アル エルナに疑惑をもたせることができるのであればレジ(アル)→アル(レジ)→エルナか誰か疑う所。 上が一番の本線かなぁ。 |
ならず者 ディーター 14:48
![]() |
![]() |
狼ちゅーのが勝つ時はあやしぃなぁと思われながらもするする抜けてくそーつれなかった><って思わせるのが重要。墓下の無責任発言含めて、こいつ黒いわ~ってわーわーいわれるの美徳。わ~わ~いわれる襲撃であれば疑ってる先からくっちまえ! |
シスター フリーデル 15:40
![]() |
![]() |
まともな勝ち筋考えるなら、灼LWで残ることになるだろうから、そこ基点で襲撃筋ちょっと考えてみる。ポイントはニコとエルだね。レジアルはどう動くかわからない。 ▲エル メリ 私への吊り票を減らせる デメリ 意見食い偽装がかけられる ▲ニコ メリ 判定を隠せる。残狼数を不明にすることで情報封鎖。 デメリ ディタ白視してるところを抜くことになる。 |
ならず者 ディーター 15:46
![]() |
![]() |
ニコは独断気質だから狼に有利。あんまり深く考察してない。襲撃先が決まってきたので白いのに襲撃されないから怪しいってのはなくなった。 あと俺や愛の色を見せることが有利不利になってくる。それなりに俺と愛は表で殴り愛してるしな。神父一筋だろうが俺は愛を愛してるぜ。 |
ならず者 ディーター 15:46
![]() |
![]() |
そしてやべぇテスト前の高校生状態だ。。。 考察しなきゃいけないのに他の事をしたがる自分。。。 辛いのか?俺辛いのか。辛いよな。辛いけど頑張るぜ>< いつもSっけ満々で狼を苦しめてるから、たまには攻められる側になれって言うことですね。わかりました>< 狼神様。狼大王。狼皇帝。の加護が我らにあらん事を>< |
シスター フリーデル 15:46
![]() |
![]() |
偽装じゃない!疑惑だ・・・ 1、襲撃筋にゆがみを見せないことで情報を落とさないパターン アル→ニコ→レジ 2、苦しいけど2狼生存狙ってみる エル→レジ→アル 3、灼の生存を第一に考える アル→レジ→エル 4、エルに囲い疑惑を持たせる レジ→アル→エルを疑う人 |
ならず者 ディーター 15:57
![]() |
![]() |
wwww 愛してるでw 俺は次のRPのためにいぬぼく見ながらツンシュンRPで凜々蝶RPか雪小路野ばらRPでメニアック萌か青鬼院蜻蛉RPで変態RPをしようかかんがえいていた・・・ |
993. シスター フリーデル 16:02
![]() |
![]() |
【ジムゾンの頭が光…ではなくて非狩よ。】 アルの真贋については対抗がでたらその時考えるわ。ともかく今日の決定周りがカオスにならないことを祈る。 青★>>914ヨアにとって無難じゃない吊り占い先ってどこ?無難じゃないところを吊るすのってなんか村側にメリットある? 以下私の見解。ヨアの考えは読み切れてないけど、この村で無難じゃない処理先と言えばリザやディタあたりだと思う。二人とも発言力が高い。だからこ |
994. シスター フリーデル 16:03
![]() |
![]() |
そここを処理にかけること自体、二人が村だった場合には村側戦力が大幅にダウンする。だから早期に処理にかける場所じゃない。もっともここが狼だとしても、序盤の少ない発言から黒要素見つけること自体が難しい。大きなひっかかりが無ければ優先して見る場所じゃない。発言が増えてきてからボロが無いか確認するべき。最悪最終日まで喰われなかったら判断でも構わない。 ここ2狼ならどうするのさ?って話だけど、それは無いと踏 |
ならず者 ディーター 16:16
![]() |
![]() |
RP大好でなぁ。。。正直中身しってたらRPしないことが黒要素と思えるぐらいRPするからな。RPでの判定出しなんて最高に気持ちいいぜ。 今回は確かに。。。RPよりディタをやる事を目的としちまった。これで@フリとクララで全キャラ4回以上やったことあることになる(キャラコンプ4周目終了) |
995. シスター フリーデル 16:19
![]() |
![]() |
んでる。リザはともかくディタは突込み型タイプ。この手のタイプは序盤から仲間と切りあうことが多い。リザディタ両狼だとここまでお互い白視して信じあってるのが違和感。 ここ二人は多くて1狼だと思う。 オトはリザへの疑いは置いておいて、>>899が引っ掛かる。昨日のパメオトの会話は見きれてないけど、パメ変な回答してたかな。ざっと見た感じパメは自分で考えてきっちろ答えてるけど。ここ洗う必要がありそう。 |
ならず者 ディーター 16:22
![]() |
![]() |
因みにBBSだけで86回目で狼がこれで19回目、狂人が12回。占7霊7狩6素村27 ちょっと見直してたらリナは喰ったことがなかったんで喰いたかった。愛が美味しく召し上がってた。エルナとシモンも食べたことないんでエルナがんばって喰いたいな。 (表示のことだぜ。) |
シスター フリーデル 16:32
![]() |
![]() |
86回中狂人12回は凄いなwそんな引き方できないわw 今回灼に頼りっきりなのに私ばっかり食べちゃってる;; そもそも騙り専門だと寿命が短いから、喰い先コンプは大変そう。 流石にエルナ食べたことないから食おうってのは笑っちゃうけどw |
ならず者 ディーター 16:33
![]() |
![]() |
あ・・共有が8回な。 って。。。真面目に考察しろってそろそろ突っ込まれるな。俺自身昔っから中身ばれやすかったんで希望とかそういったのは一応騙らないようにしてるし、ばれてもわからないようには最大限の気を使ってるつもり。 まぁ。。。2年ほどほとんどやってなくて、今年の2月から復帰してちょいちょい入ってる所だけどな。G国はなれてきたつもり。 |
ならず者 ディーター 16:40
![]() |
![]() |
一応これでも霊騙1回占騙4回狩騙1回共有騙1回生存勝利コンプもしてるぜ。共有でも騙るから共有勝率は1勝8敗だけどな>< 。。。←が俺の中ばれ要素 あと最近は気合ヾ(・∀・o)ノダー!!これ。だから表では出さないようにしてるんだけど、再戦村とか普通に。。。で騙られたりするけど、昔はもっと盛んで顔文字や考察手法とかでも中身ばれしたりしたもんな だめだ。。赤ばっかり喋って現実が…まじ考察してくる>< |
ならず者 ディーター 17:07
![]() |
![]() |
あー襲撃悩む。。。狼の残数はかくしたいな>< 6で灰に2狼とした時の狼の灰が狭すぎる>< 誰か墓だと思わせたいエルアルニコの流れもありか。。。 エルが非狩COしなかったらエルくってもいいんだけど。。。 |
ならず者 ディーター 17:09
![]() |
![]() |
こっち考えたら悩みに悩むので襲撃センスないから。。。白をかんがえよう>< 村長が霊COしてくれたたら霊ロラでこんなことにはならなかったのにな><って愚痴てもしゃーねーな・・・ |
997. パン屋 オットー 17:44
![]() |
![]() |
者>>991 んー、意図伝わりづらかったかな。遺言や投票についてのリナの偽要素については同意なんだけど、ちょっと喉割きがちかなって違和感だった。でも夜明け前から考察してたから「勿体無いおばけ」ってのは、あんまり取り繕い感はなさげ? ★年 昨日の考察見て、『白と思う』てのと『白いけど断定できない』てのの、判断基準がよく分からなかった。青屋と妙者の白要素って何か違いがあるの? |
999. ならず者 ディーター 17:59
![]() |
![]() |
オト 戦術に拘るのもいいが、喉割きすぎ。メリデメわかるけど投票でカバーできるだろって言う所が本音。でもニコにつかかる姿は昨日のフリのメタメタににてて狼っぽくなさげ? ↑ ってことをオトはいってると思うんだがあってる? あと若干拘ってるというか、エルナがオトを状況だけで吊たがってることや、リナが真っぽくやっぱり感じない所から、白囲の懸念ももってる。 言語化難しいんだけど…俺にとってオトって濃灰だ。 |
1004. 青年 ヨアヒム 19:37
![]() |
![]() |
大勢に沿った●▼希望に落ち着いているからそう思ったということです。なんか素直過ぎるというか…もう少し尖った感じになるんじゃないかなと。特に、1d●宿は、僕自身宿白目に見てたので、修がここに票入れるのは、SGに票を流してる感が感じられて少し疑問。一応理由は説明>>423してありますけど、●宿でも白確するとは限らないですし。 ここら辺が一歩引いてる感につながって、少し怪しんでいます。 |
1006. 負傷兵 シモン 20:06
![]() |
![]() |
青の姿勢というか考えが非常に理解し得るな… 「個で考えること」を露にしてほしい気質であるし 流れから弾かれていること(宿しかり商しかり)の要素が やや黒視されがちな人である要素ということを理解していると思える で、その流れへの懐疑さにも共感を覚える やや俯瞰の目で見ており言いがかりも付けるが 裏を打てば「誤解が解けば疑いは晴れる」姿勢にも見える 正直ここ疑うのは俺には無理。他に任す |
1007. ならず者 ディーター 20:20
![]() |
![]() |
フリ精査してたら ヨアに突っ込んだ事をフリがいってた。 そして ヨア>>1005了解。 確かにパメとペタの評価は理解。 占希望は占師を真としての希望だよな? それなら黒が出た時の事を考えると、考えを述べれるペタだと俺は思うんだが、パメに選択した理由はなんだろ? フリはシモンと殴愛。結果シモンをどう見えたのかがよくわからん。 lockon体質なのかと思いきやそんな感じでもない。 |
1008. ならず者 ディーター 20:20
![]() |
![]() |
続き) ヨアはフリを敵を作らないように動いてるといてたが、初日から●宿●屋●娘▼年、ニコにはメタメタで噛みついて、そんでもってシモンと殴愛。灰をどう見てるかも灰考察してないのでわからないって感じ。フリが狼ならもちょい上手にやりそうじゃないと思った。 フリは灰をどう見てるの?灰考察はスタイルだと思うし、俺もそんなにしてねーから強く言えねーけど、他者をどう感がえてるかは見たいかな。 |
ならず者 ディーター 20:35
![]() |
![]() |
エルナの疑いはパン屋が白だと愛が黒だからペタ吊りにもっていけばアル襲撃してオト吊のときにニコ襲撃すればまだいけるかな。。。そうすればオトの色を隠したと言う方向にも向けれるし。 吊り先で襲撃先を変えよう。 しかし今日は責めあぐねるな。。。 愛はフォローと灰考察を簡単にでもできるように促したんだけどこれが吉と出ればいいなぁ。 |
ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
愛は反応しにくいとは思う。斬りこみ方がってこと。 あ~GSとか確かに出してなかったね。ごめんなさいなかんじでもいいし… いつも言われてるのなら言われ他説きどうやってるのか思い出せばいいけど。。。 |
1010. パン屋 オットー 21:08
![]() |
![]() |
者>>998 あー、ごめん。『?』は質問じゃなくて、自分の中で整理できてないって気持ちの表れみたいな感じだった。んー、『もったいないおばけ』って表現がそれっぽい理由付けしがちな狼ぽくないのかなって意味で取り繕い感がなさげ。 で、僕はリナの真偽なんて服黒疑うまで放置でいいかなって気持ちだったから、喉割きがちって思ったけど、ディタがルナのこと疑ってるなら納得かも。 |
1012. 宿屋の女主人 レジーナ 21:11
![]() |
![]() |
森の奥深く鳩も飛ばないところに軟禁中 と、ネタいってる場合でもなく、ちょっと更新時間含めいられません 本当にごめんなさい。 突然死だけは避けます、本当にすいません。 |
ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
レジおらんのか。。。飲みいってるのか?カラオケか?いいなぁ。。。俺は寂しく箱の前だぜ>< 羨ましいから最大限つけいらせてもらうぜ。。。 何度も言うが狼陣営の方が布陣的に厳しいんだ>< 場合によっちゃ4日ともたないことあるんだぜ よくやってるはずはずはず。。。きびしぃぃぃ>< エルナが非狩したらアル襲撃。エルナかえってこなかたtらエルナ襲撃予定だが狼の残数知られたくないから今日アル襲撃でもいい。 |
ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
www愛はかたくななやっちゃなー。 神父一筋ってか。。俺には簡単に乗り換えんってことだな。 まぁいいや。。牙城が堅いほど落としがいがあるっていうもんだ。 気合い入れていこう。 |
1016. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
すみませんが、今日は22時30分からちょっと離席しなければならない(票は合わせられます)ので、早めの退出となります。すべての考察落としておきます。 襲撃考察: 羊を真占と見たか、羊狂&仕狼で、仕白出しで羊の狂アピ成功。それにより、仕を漂白するための狂襲撃ですかね。 現時点では、前者寄りに考えています。深読みすれば後者なんですけど、仕狼だったら>>900はちょっと胆力がいる発言。 |
1017. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
それに、仕狼なら当然羊襲撃後、後者の様な疑念が出てくることは予想出来ることですし、わざわざ占ローラーの吊手一手捨ててまでやるメリットがあると思えません。 仕の宣言がまだですが、多分アルビン狩人だと思うので、アルビン以外の灰考察を行います。 灰考察: 者:昨日と引き続き、灰に積極的に切り込み、自分の意見も述べる点は好印象。白要素としては、>>293指摘で兵を白化してるのが、者狼なら自分の首を絞める |
1020. 青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
が失言ぽく見えて怪しかったんですが、今考えてみればそうでも無いような気もしてきました。この発言だけ単体で見ると確かに黒いんですが、改めて流れで読み直してみると、オットーって元々の質疑応答の口調もこんな感じなので、整合性は取れてるかな、と。それ以外では特に強い要素は無し。 総合して灰微黒。 年:>>309「僕の思考は相手がどういう人か知ることが起点」というスタイル。分析型ですね。 |
1023. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
占吊希望ですが、GS、および灰考察より、 ▼ペーター▽オットーでお願いします。 フリーデルに関しては時間が足りなくて考察が出来なかったので、昨日の考察のままです。明日生きてれば(今日僕吊じゃなければ)吟味したいと思います。 では、離席いたします。 |
1027. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
報が落ちたあとなのに戦術論で喉潰してるのが気にかかり。 ここは黒めかな。 >>1026兵 自分が白視しているからという理由より、村での疑われ方が割れてたから占い先襲撃の可能性が低かったことと、リナからどっちの色が出ても村視点での思考が進むと考えたということね。理由づけがしっかりあってのことならそこは理解。後付感はないか。 |
ならず者 ディーター 22:46
![]() |
![]() |
俺 妙>修青兵>仕>屋>年 ヨア 者=妙>兵>修>屋>年 黒 エルナ者妙>年>青修>兵>屋黒 ペタ 青屋>者>妙修兵 黒 別枠:仕(白) オト【●修▼娘】 シモンわからん リズ わからん アルニコレジ不確定 ペタとオトをまず血祭りに…これ考えるとアルからいかないとだめかも。。。そしてオトの色を見せたくない。アルセット。 |
1031. 仕立て屋 エルナ 22:53
![]() |
![]() |
とりあえずこれたよーごめん【非狩です】 >>996 いや、私の残り狼想定はまず修屋に1狼ないし2狼、村長黒だったこと合わせて考えると 白狼位置に一匹、ヘイト引き受ける中庸位置に一匹、ってイメージ。騙るかどうかの村長との相談もできてなかったのかどうかわからないけど少なくとも占い騙りはしない選択=潜伏に自信あり、だと思ってる。 からそこそこ話せる筈、と思ってて兵や商のイメージは合致しなかった。から |
1033. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
>>858のGSでも(全体)ってつけてあるんだけど単体GSとライン等含むGSで分けるとまた変わってくるんだよね、昨日書き忘れたごめん。 だから商よりは話せる位置にいると思った娘屋の方が狼あるなぁと思った次第です。というか私としては屋修結構熱いと思ってるから商白出ても結局1番能力処理当てたい所じゃないから視界というかステップが進まないんだよね。 というわけで【▼屋▽修】で |
1035. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
と思うの。狼陣営からしたらかなりの強敵だと思うのです。 それなのに、どちらかは狼陣営の占い師の2人が白く見てる。 狼陣営が村側最大戦力を白く見るってどういうこと?って引っかかったです。 占いに関しては、真寄りで見てても決め打ってるわけではないのです。 占いの真贋は日をおけば精度が上がると思ったです。 評価がひっくり返ってリザさん真になったら考える必要がないルナさんを考えてもしょうがないと思ったです |
1036. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
オトさんに関しては全方位質問が白いではなく、全方位質問が「目についた違和感」をつつく姿勢を一貫してるように見えて白いと思ったです。 ☆シモさん>>1001 見えた部分もあり、まだ見えてない部分もありというのが本音なのです。 わかるなあと思ったのが、アルさん・ヨアさん・オトさん・ディタさん。 ややわかるなあと思ったのが、ルナさん・シモさん。 いまだになんともなのがリデルさん・リザさんなのです。 |
1037. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
遅くなった。【俺非狩ー】 あとはレジの宣言で確定?と思いつつ。多分非狩だ、よな。>>953の1行目見ると。 アルは、確定したら護衛日記要らないからな。今日襲撃されちまうたぁ思うけど、狼に、何処守るか不明に思わせようぜ。 で、結構皆喉使っちまったみたいで悪かったな。レジニコ辺りに、早めに決めてもらったらよかった。 あーあと、ディタ。俺の白襲撃懸念が白い言ってくれてたけど、あの辺狩ブラフなんだわ。 |
1038. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
☆リデルさん>>1032 有り体に言うと、言いがかりでも理由出せるのがパメさんだったというだけです。 僕に言われるのもですけど、発言が伸びてないとかそういうところです。 リザさん・リデルさん・シモさんに関しては言いがかりですら理由が思いつかなかったです。 ちなみに、リデル言われてる失速感はその通り。 自分でも思考伸びてないなと思ってますです。 |
1040. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
修:探し方[単体主張・姿勢] 1d対話姿勢。俺が面白いと感じたのはあっさりと邪推してると思えたところ 具体的なものは除くが、そこ黒要素とも性格要素とも思える為に保留 今日灰への物見が欲しいと促され、それを濃く提示できるのは強く村的 防御感上等で聞くが ★素の行動が白アピと言われるのは理不尽さ覚えん? yes/noで構わん 年>>1035わかるとこわからんとこ要素出してけ。でないと村でも吊られる |
1042. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
今日引っかかってるのは、どうしてリナさんが襲われたのか?ということ。 真占であってもほっておけば吊れるところで、何故村に吊り縄をプレゼントしたのかな? ニコさん護衛としても白確のレジさんをどうして襲わなかったのかな?と。 占いはそんなに怖くないと思ってたのですよ。 リナさんの信用度で考えれば黒出されてもいくらでも反論出来ると思っていたのです。 それでも襲撃したということは、狼がリナさん真視して万 |
1043. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
一占われるのを恐れたのかな?と思いましたです。 そうすると気になるのは、昨日占い希望でアルさん・パメさん除いて最多票だったリデルさんと、リナさんが一番疑っていたヨアさん。 あと分かるのは、比較的吊られやすそうな位置に2狼ってのはなさそうですね。 今比較的吊られやすそうなのが、オトさんと僕あたりだと思ってますが、オトさん黒ならLWは白位置にいるんじゃないかなと思いますです。 |
1044. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
これだけ白飽和してるとなんだかなぁ…者妙に関しては最後までどちらかは残るだろうしここ両狼なら余程ヘマしてくれないと村は勝てないよね。だからここ2人は少なくとも最終盤までは放置で問題ないかと(吊り的な意味で) 今が11>9>7>5>3>epだから4d▲商▼灰5d▲旅▼灰6d▲宿▼灰7d▲服▼灰8d▲灰▼灰なんだよね、きっと。 だから最終日までに狼は少なくとも2回村視点私含む灰を噛むか空襲撃一度いれて |
1045. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
エルナ 単体とラインでGS変わるとか、Aが真だったらBが真だったらとかでGSが変わるのは理解できる。 >>858単体だと修がワンランク上にいくともいってるしその考えも納得する部分ある。 ただ屋修結構熱いっていってもエルナのは狼陣営のイメージから疑ってるかんじがしてて具体根拠がちょっと見えない所がる。 アルからパメの所も狼は商よりは話せる位置にいると思った娘屋狼を想像ってことで根拠なくだとわからん。 |
1046. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
☆リザさん>>1041 狩回しの手順の話ですよ。僕がアルさんをどう思ってるかじゃなくて、アルさん黒と思ってるなら、真狩あぶり出しの対抗回しするくらいなら、即吊りすればいいじゃないって話です。 その話で行けば今日は灰吊りかアルさん黒かの話しになるわけで、その上でアルさん白を推すつもりでしたです。夜明けの反応で真っぽいなと思ってましたし。 |
1049. 仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
くるかなんだけど、少なくとも一回は灰が噛まれるんだよ。 そこできっと発言力高いところ噛んでくると思うから今は者妙はやっぱ放置。残る5人の灰のうち5回吊れて1回襲撃あると考えると者妙村で皆者妙どちらかは決め打てたら勝てるんだなw グレランでもいいじゃない大げさだなぁ、ってのは冗談にしても私以外に白2人決められれば勝ちってのは相当村有利っぽいな。まさかのニコ狼とかなら詰むけどw |
1051. 仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
そう思うと私吊ると灰襲撃確実にしなきゃ狼詰むんじゃないか?勿論早期に1狼吊るのが条件だけど… >>1048☆いや、状況黒は今日認定した。初日の考察がまだまだ頭の中で尾を引き続けてる状態w ロック入ってるの認めるから具体的な発言根拠って言われると困るんだけど初日って1番狼のライン繋がる要素見れると思うから屋修の微妙なかばい合いはきな臭く見えるんだよね。者はどー思うよ?激しい勘違いだと思う? |
1052. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
妙>>1047 人視は青>者妙 単体人より 修旅(ゆえに真視) 状況人より 服 現状の発言見たい 年屋 青を白視していないものに見て欲しいのが正直なところだな… だから現状触れられているのが少しありがたく思えている |
1053. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
>>1046年 んー…?でそれって何処まで本気で思っていたの?と。アルは白黒評価割れていた所。白推すつもりと言うがもし商狼だったら、接し方で狩割れてたんじゃないのか?(商白視=非狩要素) 対抗出さないならアルには触れないべきなんだ。襲撃を待つって選択肢はなかったか? 俺には今、ペタが昨日からリデル・俺やアルをこっそり処理しようとしてるように見えてる。 ★服・者 ペタどう思う?ちと意見聞かせてくれ。 |
1054. 少年 ペーター 23:41
![]() |
![]() |
☆シモさん>>1040 少し頑張ってみます。 今感じてる雑感で言うと、シモさんとディタさんの姿勢が白く感じたです。 現状一番ステルスしてた僕の白黒要素を質問で拾いに来てること、そこから白黒を見極めようという姿勢を感じたです。 >ディタさん 真になろうとする騙りはいると思いますが、この場で真になろうとするのは半分利敵行為なのですよ。 真に見えることで誤認襲撃されるのは狂人として怖いと思うのですが。 |
1055. ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
エル 狼で根拠なく想像ってのは初日と同じでエルが狼だったら隙がある所が同じ感じがしてる。 イメージ娘屋の方が狼ありそうだから希望しましたテヘペロって俺からしたら読んでて、根拠ないから、ん?っとしか思えないぞ オトの状況黒ってのはわかるが、庇いあってるってのは具体的に何処をさしてる? オトは俺の中では質問多岐で神父とガチなイメージ。フリのイメージは上記で2人が微妙に庇いあってるって印象はないぞ? |
1056. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
[妙]白い三連星。ガイア。>>>660の考察には感嘆するばかり。これペタくんの強い白要素でもあると思う。青屋に関してはあんまり同意できなかったけど。細かい発言はともかく、印象でのリザちゃん像はだいたいみんなと一緒だと思う。 |
1060. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
リザさん>>1053 ああ、つながりました。説明足りてないですね。 前提として狩CO回しをしたい=アルさん狼を疑ってる?って考えてたです。その前提でいろいろ書いてたので、いくつか視点漏れしてたとこあると思いますです。 一応反論しておきますが、後半部分は邪推ですよ。仮に僕がこっそり処理って考えたとしても、僕の発言力じゃみんな乗らないですよ。考えがみんなとずれてるのは認めますけどね。 |
1061. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
ペタ 現状は両占師が真となろうとして2襲撃されてる認識なんだがどう思う? 占真贋は日をおけば精度が上がると言っても神父は墓にいるし、それってよくいう残された占師が真に見えるって発想に近くないか? リナ自体俺はやり取りしてて真っぽく見てなかったが、ペタは神父真視してて何処らへんでリナ真視になったの? リナが今後真っぽくなることを期待っていうのだったら、評価も何もしてないしちょっと納得いかないかな。 |
1062. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
妙>>1057 ☆要素が取れなければ対話に向かうが 発言で自発的に拾えるならやや放ってしまうかな 実のところ者妙は対話姿勢で俺がちょっと気になったとこも拾いにいって 喉節約できて楽でいいかなと思えてすらいる だからたとえ狼でも、村の為に要素拾いにいってくれているのだから 今どうこうとは考えていない 楽で助かるなんて思ってすらいるかな… |
1063. 旅人 ニコラス 00:03
![]() |
![]() |
[服(書)]オルテガ。白要素は強一点かな。>>292。この時点では村長さんはささやきに顔を見せてない。または顔を見せてもほとんど会話できてない状況だったと考えてる、私は。「お仲間誰?」とか「騙りどうする?」って段階。ってことは「2-2になるかもwktk」とか言ってる場合じゃない。そんなセリフが出る心理になかったと思う。だから白い。 |
1066. 仕立て屋 エルナ 00:11
![]() |
![]() |
>>1057☆今日羊襲撃だったことが理由としては大きい。 昨日はそも屋狼だとして真狙いで襲撃するしか無かったから▲神、が、何故か羊の結果は屋に出なかった。そして昨日の占先から娘商除外。羊にメタだろうが何だろうが真の可能性見てるなら占い枠に昨日占えなかった屋が入るのは必然。 それなら吊り縄一本渡してでも真の目のある占い師は殺しておけ!ってのがガチであると思ってる。今日は霊判定でるから絶対屋を吊りたい |
1070. 少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
>ディタさん 僕、今でもリナさん真視してないです。占の真贋は神羊で針が動いてて、そこを揺れてるだけです。一時結構傾いたけど、今日の襲撃で若干リナさん側に針が戻っただけです。 あと、希望出します。【▼修】 状況考察だけですが、>>1043の通り今日リナさんを襲撃する理由が一番あると思ったからです。 今日の吊り候補に入ってるので発言控えます。 これ以降の質問は、もし、明日生きてたら答えます。 @3 |
1081. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
ディタは>>884「質問の姿勢・内容が村寄り〜」って白要素取ってるのにGSで一番下?って思ったら、兵と者を勘違いしてたみたい。 んー、ルナの▼屋は僕視点あんまり黒く見えないかな。明日の霊判定で屋白が見えるのに、そこからの思考の伸びが作れるのかなって思うとちょっと疑問。 |
1082. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
【仮決定▼オトくん】吊り希望出してない人は反対とかやらないでね。私だって考えた上の結論だから。ルナちゃん>>1066と同じ考えなんだよ。少なくとも狼はリナちゃん真だと困ると思ったかり襲撃した。あと1日2日待ってりゃ村人が勝手に吊ってくれただろうに。ってことは狼はそれでもリナちゃんを生かしたくなかったんだからその1日2日の間に占いに当たる位置にいた人が黒い。 |
ならず者 ディーター 00:35
![]() |
![]() |
おれは何度もいうが騙専。。。まぁ騙で決め打ちさせて勝つから騙専なんだが… いやいやそうじゃなくって。。。愛と一緒に勝ちたい><愛を神父にあげない。ってのは冗談じゃなく本気なんだけど、とにかく明日は愛は今までの20戦の全精力を傾けないといけないと思うんで気合い入れてね>< |
1083. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
それらの人を黒塗りした可能性もあるにはあるけど、心理的に薄い。リナちゃんがセットミスした時、内心ではリナちゃん真気めうちして「ちょっとでもリナちゃんを存命させて判定出させよう」と考えたゆえに、私の即吊り案を無視した人もいたはず。人間そうそう自分の有利は捨てられない。約束された▼羊を捨てるってことはそうしなきゃいけなかった理由がある。 |
1085. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
まーた間に合ってねえ申し訳ない。【▼屋▽年】で頼む。ざっと見の希望になって申し訳ねえけど、ここらかね。 まずオトからはあまり村要素が取れん、>>989とか防御感あるしなぁ。 また昨日の神襲撃からの状況黒を少し考えてる俺。今日結局べぐったのに、昨日わざわざ真視されてる(=護衛率高い)ジム襲撃ってのは博打と思う。それ相応の位置に狼が居たと考えられる。 残り時間見つつ細かい思考後で流す。 んでペタは |
1087. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
【仮決定確認しましたです】 オトさんは白と思ってますが、黒視の方もいますし吊りは了解です。 ただ、占い襲撃理由はオトさんが占われるからじゃないと思うのですよ。オトさんは占われるかどうかに関わらず吊り位置にいたと思うのですよ。その判定見せたくないからって理由で吊り縄をこちらにプレゼントするの?ってのが引っかかりますです。 だから、オトさん黒だとしてもリナさん襲撃は別の理由じゃないかと思ってますです。 |
1090. 負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 年屋から人の要素が取れていない以上反対しない 屋は幾度となく促してみたが、どう見えているのだろうかという部分がやや伝わらない… 最悪白黒を置いておいても構わないという部分も差し置いたとしても 正直読めば疑っているのかどうかくらい判断つけられる。それなのに要素が取れん 年に関してもやや同じところがある。わかる部分わからん部分の意見の差異、俺はそこが見たいのに見えん。 |
1091. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
・・・で、昨日の疑われ方を見るに占い吊りに近そうなのは娘商年屋。娘商は除外したら年屋。だから私が気になってるオトくんを選んだよ。あとルナちゃんが言った「リナちゃんはミスを取り返すためオトくん占った」ってのはなかなか納得いった。なるほど迷惑かけたお詫びをするためにワガママは言わないだろう、そう狼が考えた可能性はある。 |
1095. ならず者 ディーター 00:53
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 リズ 俺が疑問に思ってるのは神父真よりでだったのに、リナの白だからエルナは放置って部分で、質疑をしてると基本的にリナ真よりでしたと今はかえってきてる。結局都合よく言ってるように聞こえるんだよなぁ。 ペタ 俺はリナがやっぱり狂人じゃなかったかと思ってるんだがどう思う?真要素は何処をとってリナ真だとみてる? >>1061はどう思ってるんだ? |
1096. 負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
出したつもりで出しそびれていた 俺自身の希望としても追してしまうのだが ▼屋▽年であったな 理由としては>>1090 加えて服のロックがどう向かうのかも強く気に掛かる ロックの強さで服の色をいまいちきちんと見れていない部分もあるので そこにおいても晴らしたくある… |
1097. 少年 ペーター 00:59
![]() |
![]() |
他に占われたくなかった人がいたからだと思いますです。 誰かは見きれてないです。 そもそも、誰狼でも、しっくりくる理由がないのです。 ・・・って、ニコさん喉使い切ってる・・・。 ☆ディタさん>>1095 強いて言えば不慣れな真占に見える所です。ディタさんが突っ込んでる部分はミスに動揺して泥沼にはまった可能性を捨ててません。ストレートに見れば狂に見えることは異論はないのです。 |
1099. ならず者 ディーター 01:06
![]() |
![]() |
まじでーーー。ニコ。仮決定して放置に吹いた レジは今夜は宿ほっぽって妖精さんとオールナイトフィーバーでかえってこれんっていってたぞー ペタ う~ん。ミスって何処をさしてるんだ?投票? リナはドキドキ云々は更新前の話であって時系列的に言ってる事がおかしいっていってるんだ。 決定でても更新間際までドキドキが止まらなかったのですってのがちょっと何にドキドキしてるのか理解できないって突っ込んでるんだ。 |
1101. 少女 リーザ 01:16
![]() |
![]() |
\青服年者屋修妙兵 商宿旅 ▼年屋修年青屋屋屋 ___ ▽屋修_屋_年年年 ___ で、【仮決定が▼屋】 【本決定:▼屋】皆セットよろしく。 まとめの意向と多数決と一致してるし、これでいいよな? 一灰でしかない俺が決定出ししてしまって申し訳ないが、ニコ喉枯れ+レジ不在?ぽいんで出させてもらう。 オトは人なら思うこと垂れ流せ。アルも多分今日までしか生きられねえ、俺らに思うこと残してくれっと嬉しい |
1103. 少年 ペーター 01:23
![]() |
![]() |
【本決定確認】【セット済です】 リザさんありがとうございますです。 ☆ディタさん>>1099 ミスは吊りと占いのセットミスですね。 事実だとしたら、パニックになる+慌てて取り返さなきゃと焦る、で言い訳をはじめる。 そういう状況で話してる時にとりあえず喋ってつじつまがあわない事をいう人もいます。 リナさんがそうだったと言いたいわけではないですが、その可能性は捨ててないってのが僕の考えです。 @0 |
1105. 負傷兵 シモン 01:27
![]() |
![]() |
【本決定了解】 そういや3dメタだからあんまり触れたくなかったが、あんま深読みせず 「セットミスは狂アピであった」 のもあったんじゃないかなあと感じつつ 「狂なら屋に白出しとけばいいだろう」 にも納得していたため 言いだしそびれてたことをここに告げとく 今となっちゃ正直わからんがね ただそれ出して完全に狂視されたらやだなぁと黙ってた、のを言い忘れてた |
1106. ならず者 ディーター 01:30
![]() |
![]() |
【本決定了解】 一応アルが確定してるからアルにと思ったんだが、俺もこれで喉枯で振れなかった。 まぁアルもなんか鳩が死にそうだし発言ねーしリズの決定で問題ないと思う。 ペタ>えっと… パニクル泥沼るはわかる。でもリナの疑問発言は>>746とパニックから気持ちきり変えました宣言の後なんだけどな。 |
1108. パン屋 オットー 01:38
![]() |
![]() |
【本決定確認】 んー、まぁ申し訳ない気持ちはあるけど、これで村の視界が開けると思うし、僕が言うのもあれだけど、墓下から応援してるよ。 半端だけど雑感出すね。 兵:娘白判定が出てリデルへの黒視が無くなってるのは、状況変化からの思考の変遷が伺え人要素だと思う。中盤に来ても特に黒塗り姿勢は感じられず非狼印象。 |
1109. パン屋 オットー 01:39
![]() |
![]() |
修:今日の灰考察を見るかぎり、白黒判断にその人の性格要素を加味しない感じだけど、何を白要素黒要素と見るかに今のところブレはなさげだから、要素取りにブレが出たら注視すればいい気がする。 青:希望に出した理由で疑い中。僕へのロックを外したのは割と白めには見えるけど、僕の霊判定を見せて村の視界が開けるのを阻止したいのかなって邪推ががが。 |
1112. パン屋 オットー 01:43
![]() |
![]() |
年:本人も言ってるけど失速感が感じられて、狼らしい動きといえばそう見える感じ。状況黒視だけで▼修ももんにょりかな。 ごめん、妙者服はあんまり見れてないから出せない。 あっ、自吊言いたくないとしつつ、【セットは自吊票】にしてるよ。 |
1113. 負傷兵 シモン 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
妙>>1107 正直その心持においても妙に共感抱いていた部分があったんだよな 3dそれで追した部分はある。狩ブラフも混みで 年>とりあえず、明日の判定出てから改めて考えよう 今日の年はやや黒く見えて少しばかり戸惑った 年が人なら考え開けるだろう |
広告