プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、2票。
仕立て屋 エルナ、7票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、7票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、司書 クララ、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ の 7 名。
599. 宿屋の女主人 レジーナ 01:45
![]() |
![]() |
司会「本日最後の大目玉商品は、なななんとあの伝説のアイドルジーナたんのサイン入り1st写真集です!」 客A「えー!!」客B「な、なんだってー!!」客C&D&F「ざわざわ」 司会「史上最強の激レアグッズですよ、皆さん準備はいいですか?」 |
600. 宿屋の女主人 レジーナ 01:45
![]() |
![]() |
司会「さぁそれでは100万円から、ハンマープライス!」 客A「200万!」客B「350万」客C「500万」 エルナ「1億2000万」 司会「…はい?」 エルナ「1億2000万」 【エルナは人間だったよ】 |
601. 宿屋の女主人 レジーナ 01:48
![]() |
![]() |
パメラ襲撃か。ちょっと意外だったな。 パメラお疲れさま。 エルナも、良い仕事したって思うよ。 2日目は真視持ってってたしね。ペーター道連れにしただけで相当凄いよ。 2人とも白ログではあんまり話せなかったけど、 ジーナたんもそのうち墓下行くだろうし、そのときは話してね。 早くまた会いたいです。 |
603. 行商人 アルビン 01:50
![]() |
![]() |
パメラサン!!が襲撃デスカ!! そして【エルナサン白判定確認】デスヨ パメラサン、エルナサン、お疲れ様デシタ。そしてアタシも寝マス。 まだ若干風邪ビンなので許してくださいネ。考察はいつも通り明日デス。 オヤスミナサイ!! |
604. 宿屋の女主人 レジーナ 01:50
![]() |
![]() |
じゃ、引き続きJNR48選抜総選挙第一位のジーナたんが可憐に議題を置いていきます。 ■1.襲撃考察 ■2.灰考察(GS付き) ■3.▼先希望 潜伏狼は後2匹、今日からまた頑張ろうね。 |
605. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
【服人間確認】 もーわからん!なんなんだよ狼! また考え直しだ!明日休みで良かった!!おやすみ!!! パメラ、心は痛かったけど、どこか心地よく感じる自分がいたよ。9割とか言ってごめん。>>589 見て失神しそうになったよ。墓で見てて。 |
606. 司書 クララ 01:55
![]() |
![]() |
宿»621の「白ログではあまり話せなかった」 の一節に引っかかる物を感じたけど、たぶん気のせいね。 パメラ抜きは予想外だった、宿か修を何となく予想してたから。 決定に間に合わなくてごめんなさい、今日こそはお役に立てるよう頑張りたいのー。 |
607. シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
【みた】★レジ:襲撃の感想とか、それから広がる考察とかってしない方がいいかい? ちょっと昨日の最後の方ぶつ切れたから、結論だけ纏めとくー。 ・ニコのオリジナルな考察に対する灰の反応 リナ:すごく非狼要素 アル:ニコ人なら、狼ありえる シモ:要注意(…なんだけど、今よく見たらリアル事情もあるみたい。ごめん) 次の二つとあわせると 【人】リナ>>>シモ>アル>>クラ【狼】別枠:ニコ って感じかなー |
608. 旅人 ニコラス 02:08
![]() |
![]() |
書>>606 その言葉、本当に信じたい気持ちでいっぱいです。せめて議題には答えて頂きたいです。 本当にお休むけど、明日は昼以降の参加になります。皆さんの方がご存じだと思いますが、吊り手は7>5>3の3手で、1ミスしか許されません。毎朝言ってますが、今日こそ山場!頑張りましょう!! |
609. シスター フリーデル 02:18
![]() |
![]() |
って思ったら、クララがちゃんと来てたから考察の片方いったんおろすねー(何書いてたかは察してー) ★クララ:何回か何人かに言ってるけど【村なら間違ってもいい】んだよー。勿論みすりーだーになられちゃ困るけど、それはリナとか私とかで修正はいくらでも効くんだから【思った事は全部】教えて欲しいなー。 今クラが黒い黒い言われてるのは、クラが何を考えてるかが分からないから、なんだー。 きょくたんな話、思った事 |
612. シスター フリーデル 02:46
![]() |
![]() |
の灰考察の一部のクララ評の感想を教えてー。 レジから解禁された襲撃の感想は、次のコアのおやつタイム投下しますー ・ニコラス評(再) 二日目とうって変わって、三日目ハチキレルような考察が続いたのがびっくり。 私が推理の基点にさせてもらった「私基点での狼探し」は面白いし、それ自体は破綻してないんだけど 単体のアル評を尋ねた返答>>587「ライン無しでは考え出なかった。灰考察とか単体ではむしろ白い」 |
614. シスター フリーデル 03:00
![]() |
![]() |
」って感じなんだー。 つまりニコの感情や意見自体はアルとのぶつかりあいからすごくよく見える。なのに、ニコがアルをどう思ったのかの経緯が全然トレース出来ないんだー。 ここに引っかかっちゃて、ニコを>>607で枠外に入れたのですー。 ★リナ&シモン:二人も↑にアドバイスお願いー。 パメが食べられて、リナは白。シモもほぼ白だと思うから、今日のうちに緑コンビ見極めたいんだ。 結論:この案件次第ー。 |
615. シスター フリーデル 03:14
![]() |
![]() |
クラに色々言っときながらなんだけど、正直緑コンビのうち片方にLWが居て、▼クラ→▼アヤシいほうの緑 で手数的にもう平気って思っていたりしますー。 時間切れ、離席ー。 多分明日はおやつの時間くらいに来て、ほとんど残り喉使うと思うー。内容は次の三つの予定ー ノシ@13 (い)襲撃で思ったことを客観的にみる (ち)アル評(たぶん最長) (ご)人にみてる分【あえて】徹底的に穿った&厳しいリナ評、シモ評 |
616. シスター フリーデル 03:27
![]() |
![]() |
うぇーい、また抜けてたー; >>614の後に入れて読んでー;この次のとで@11 〜〜 (補足) 【自分と同じレベルの灰と殴り合う】のって、特に【それをさりげなく強調する】のって、狼要素たりえる。 これは「村の話し合いの和」に加わりたい加わりたい、っていう姿勢が前滑りして見られること。 私がニコで分からなくなっちゃてるのは ニコのが『自分をさらけ出そうとした頑張り』に見えると同時に、↑コレにも見 |
617. シスター フリーデル 03:43
![]() |
![]() |
えてきちゃってるから。 (補足の補足) 多分いま私がぐるぐるしてるのって、ニコの『自分をさらけ出そうとした頑張り』が、ニコが私の質問とか灰考察での要望にストレートに応えてのものにも見えて 『ヘイトの真逆』みたいな〈情感〉が目を曇らせたからだと思う。 正直ここまで一灰なのに頼られたの初めてでさー。 ま、アルとのやりとり→アルの評価の流れに「!?」ってなったのが↑アレにも見えた本質なんだろうけどネ |
シスター フリーデル 03:53
![]() |
![]() |
って、まだモルツの3d00:42に答えてきってなかったー。今ここで答えておくねー。 >3d00:42 やりあってる片方がかまれてると、もとのスタイルに戻るのか? これは賭けの要素があるんだ。 つまりね (吉)やりあっていた相手が噛まれることで、残った方が「さすがに、露骨かー」と言われながらも疑われる/残った方は自分がやりあってた相手が人だと知って凹んだり、安定感がなくなる (凶)自分がやり合っ |
シスター フリーデル 03:58
![]() |
![]() |
てた相手が村人だと分かったことで目が覚めて覚醒しちゃう。で、やり合いを外から眺めていたうちらに疑いの目を向け始める っていう風に。 (吉)が出ればいいけど(凶)が出ればちょっと面倒。 どっちでもなく「本人は元のスタイルに戻る」っていう場合もなくはないけど、経験数が浅そうなニコの場合はちょっと考えにくいかな。 っていうのも、経験数が浅い人がこういう風に暴言とか、悪感情が一切無い殴り愛をした場合 |
シスター フリーデル 04:02
![]() |
![]() |
って(本人は無自覚なこと多いんだけど)経験値がすごくたまるんだ。レベルアップするくらいに。 というか、この村突然死があったけど(それだって結果的には12人村に落ち着いたし)ヨクナイ雰囲気がほとんど無くて、良い村だよね。 こういう村にあたると、初心者の人はすごく経験値がたまりやすいから。もちろん経験者もたまるし、もっと言えば誰でも、どんな村でも経験値ってためられるんだけどネ。…多分w |
シスター フリーデル 04:05
![]() |
![]() |
話がそれたけど つまりニコは、日を追うごとにレベルupしてるから「元に戻る」はないかな。 ちなみに初日と比べて、モルツもレベルアップしたと思いますです。 うん。相変わらず喋りすぎてごめんw 今度こそー@31 |
シスター フリーデル 04:11
![]() |
![]() |
言い損ねたー。今日の襲撃に関しては【gj覚悟で▲レジ】でいいと思う。 も一回おさらいしておくと きょう 村村村村狼狼霊 ▼村(たぶん、クララ)▲霊抜き成功 あした 村村村狼狼 ▼村▲村 →エピ 村狼狼 きょう 村村村村狼狼霊 ▼村(たぶん、クララ)▲霊抜き失敗 あした 村村村狼狼霊 ▼村▲村 →エピ 村霊狼狼 って、gjで手数は変わらないのだから。 |
シスター フリーデル 04:17
![]() |
![]() |
そこまでしなくても全然いいんだけど 【狩人が私を守ってる】&【狩人はまだ生きてる】とかっていう一点買い的なのを予想するのであれば きょう 村村村村狼狼霊 ▼村(たぶん、クララ)▲空襲撃! あした 村村狩狼狼霊 で狩人CO(もちろん同時に護衛履歴もCO)が行われて【狼であるはずの私が客観視点でほぼ人視される!】 っていう選択肢もいちおうは、ある。 でもこれって、よっぽどモルツが疑われちゃって、 |
シスター フリーデル 04:20
![]() |
![]() |
私が一人でゴールしなきゃいけなくなったりとか、カタリナあたりがすごい狩人要素落としたりしない限りはする必要もなければ、成り立ちもしないからー。 で、気は抜いちゃだめだけどこれからそんなに急にモルツが疑われ始めるのってもはやあんまり想像つかないー。 だから、こんなのもあるよ、っていう紹介までですー。 基本は04:11ですー。 本当に今度こそーw@28 |
シスター フリーデル 04:28
![]() |
![]() |
…あとで見たモルツは何回「結局いつ去るんだよww」って思うんだろうw なんで「今日▲灰じゃないのか」についての説明が抜けてました。要は ・一言で言えば【灰が狭まるのはきつい】から ・今日このまま進んで▼クララならニコ+アルの緑コンビのどちらかを食べなきゃいけなくて(←残り灰の村は、リナと緑コンビ)そうするとさっき言ったような面倒が起きるかもだから です。 でもどうなんだろう。楽天的な赤ログなら |
シスター フリーデル 04:32
![]() |
![]() |
「今日も灰行っときゃいいっしょー」くらいで、狩人候補や論客を潰しにいくのかもしれないー。 ただこの村の場合、ちょっとこれ以上灰に襲撃くると 「なんでお前(私)生きてるの」ってなりかねないからなぁ。。 ★モルツ:考えすぎて分からなくなってきちゃったんだけど、↑これって考え過ぎかな…? 確かに「なんで生きてるの?」って疑われ始めたら 「それが狼側の作戦なんでしょ?」って切り返せばいいしそのための布石 |
シスター フリーデル 04:35
![]() |
![]() |
も一応打ってあるっちゃああるのだけど…。 ていうか ★モルツ的に、怖いから消したい人って灰にいたりするかい? 私の意見ばっかでごめんよ;モルツがこうしたいっていうのがあれば二人で検討したいから、宜しくです。。 ほんとうにほんとうに今度こそ離席@25 |
618. 旅人 ニコラス 08:28
![]() |
![]() |
おはようございます。昨日寝てしまって考察全然できてないんで、取り急ぎ修の質問だけ答えます。 ☆修>>613 「いいよ」は単純に喉がなかっただけですが、謝られたのと、▼書に賛成してくれたので返事しました。あの状況で考えてたのは書吊りだけで、他の狼が誰とか考える余裕無かったです。他は生きてたらその後考えようと思ってました。なので、あの時点で商を評価した訳ではありません。 |
619. 旅人 ニコラス 08:29
![]() |
![]() |
あと、「単体ではむしろ白い」は時制が違いました。殴り合いとかツッコミされる前の段階では白かった、ということでした。商に限らず、誰が黒かを今日じっくり考えます。 色んな理由があってパメラが喰われ、色んな理由があって僕が残されたと思うんで、がんばる。 |
621. 羊飼い カタリナ 13:17
![]() |
![]() |
おはようなの 今日のパメラ襲撃は狼がパメラを狩だと考えたからだと思うな そうじゃなかったら白視の多いフリーデルとか自分で言うのもあれだけど私に襲撃きそうだもん フリーデルと私両狼だ!!って言うならまた話は変わってくるけどね >>606 クララ そういう風に気になったところをどんどん発言するだけでもいいからしてほしいな できれば他の灰についてどう思ってるのかも |
630. 行商人 アルビン 18:03
![]() |
![]() |
気になる所だけ取り急ぎ質問置いていキマス。 >リデルサン 昨日のニコラスサンにしたのと同じ質問をしマス。 殆ど発言が無い中で書を黒く見ているのは何故でスカ?? ニコラスサンと同じ理由で寡黙=狼と見ていまスカ?? 書が発言すれば見解が変わるかも知れまセンガ >>615を見るともう完全に書は黒だと思っている様に感じマスガ… |
631. シスター フリーデル 18:23
![]() |
![]() |
o0(呼び出されて途切れた…) よね? 変に同調するのも変だし、逆に切りにいくのも力がこもってる分やりにくい。 でさ。リナの>>564って 「その考察は、まぁニコがそういうふうに考えたのは分かったよ。でも、二つ三つよく分からない点があるからそこんとこを教えてくれない?」 ていう『ニコの理解の【補填】になるような』質問で これって↑今までの理屈の反対(対偶)から一番狼ならしにくい触れ方だよね? |
632. 司書 クララ 18:30
![]() |
![]() |
■1.襲撃考察 連日の発言数・内容が多い(≒狼に不利な情報が混じっていた可能性も高い)修か、確霊っぽい宿が抜かれるんじゃないかなーと思ってましたので、娘抜きは予想外でした。 娘の発言に狩人と読み取れる部分があったのか、もしくは狼に(ry はわかりませんが。 ■2.灰考察(GS付き) まだ考えてないの。 ■3.▼先希望 上が決まらないと何とも。 ここまで書いて、残りは後で今日の発言を読み返して書くの |
633. 司書 クララ 20:39
![]() |
![]() |
修>>611 上から順に回答するのー。 ☆1 服の白出しというのは、昨日の夜明けの占結果発表のことね。 襲撃されたことも考えると私は青が真占だと思ってるんだけど、狼が私をSGにするのであれば黒出ししておく方が(▼的な意味で)時間稼ぎになるのー。 服は襲撃でなく▼だったから、狼か狂った人か真かはわからないけど… うーん、何て言えばいいのか分からないのー。 |
634. 司書 クララ 20:45
![]() |
![]() |
☆2 確かに、今の私はSGとして利用されている可能性は否定出来ないと思うのー。 ☆3 私と娘にラインがあると強く印象つけようとしているあたりは、確かに旅の黒要素にはなると思うのー。 ☆4 安定の黒率な私は、LWにするより緊急用の被害担当艦とする方が向いてるとは思うのー。 |
635. 行商人 アルビン 20:51
![]() |
![]() |
>クララサン 考察まとめてたら来てくれたので、思わず発言!!! 待ってマシタヨ!!発言まだ軽くしか読んでないデスケド、じっくり読ませて頂きマス!! 今後の発言も期待シテマス!!!一緒に頑張って考えまショウ!! |
636. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
娘GSは大体中間くらいで上げている人が多かった気がするけど、旅のみ(私に次いで)黒よりにしていたのね。 旅は娘を……まで書いてて、▼希望に私を挙げていたのを見かけてまたわけがわからなくなったよー。 何か思い立ったらまた書くのー。 そして「緑」の意味するところが今わかったクララちゃんでした。 |
637. 負傷兵 シモン 21:19
![]() |
![]() |
ただいまさーん!今日も結構寒かった! 何でか考えてみたら、俺って上半身包帯くらいしか身につけてないんだよねwそら寒いわ! まず、パメラとエルナお疲れさん。みんな「意外」と言ってるが個人的にパメ襲撃はそんなに違和感ない。 デリケートそうな話題だから誰かに突っ込まれたら回答しようかねえ。 フリから質問来てるな ☆>>614 ?俺にはいまいち何のことを言ってるのか分からんな。ニコに対する自分の評価に |
638. 旅人 ニコラス 21:19
![]() |
![]() |
こんばんは。ルイージ1号です。クララさんが発言されてて嬉しいです!一緒に官能小説を朗読しましょうね! 気になった点を質問。 修へ。 ★1:【狼なら、ニコの独自考察はスルーしたり、逆に一蹴したりしたい】のであれば、修こそ考察内容をスルーしてるように見えたんで、どう思ったか聞きたいです。 ★2:修>>573の「無駄」は、昨日ジナたんが述べた理由と同じですか?(はい、いいえとかでいいです) |
639. 旅人 ニコラス 21:24
![]() |
![]() |
★書:初日喉枯れそうになるほど発言して、2日目、3日目であれだけ話さなかったのはどんな理由だったんですか? ■1. 1GJでも吊り手変わらないため、僕は狩生存確かめるためにジナたん襲撃かと思ったんですが、パメ襲は灰にいる狩人狙いかなと思ってます。もしくは僕が書いた考察(商修黒)が【理由は違うかもしれないが合っていて】、僕の信用のなさ(黒っぽさ)から「そんなわけないな」と思わせたいんじゃないかと。 |
640. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
客観的な意見を求めてるってことか? 何で俺にそんな事を、と思いつつもちょっとログ見て改めて回答する。 それはそれとして、フリの俺に対する評価はなんかよく分かんねえ。・・・白いけど要注意って事でいいんだよな? まあその辺はカタリナも突っ込んでくれてるから俺からは今んとこいいや。 ・・・緑コンビが2狼なあー。少ない狼枠に緑が二人も揃うなんて確率はwwwっと、冗談はさておき考察するわ。 |
641. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
■2. 質問回答次第ですが、羊は白いと思ってます。発言の細かな差異を聞き直したりする姿勢は無駄質問喉減らしとはとても思え無かったです。残りの方は後で。 ■3. 書が発言して驚いてますが、これももうちょっと考えます。 もうひとつ質問。 ★書:>>636の書の発言は、旅のどこの発言ですか?発言見返してみてどこかわからなかったんで、教えてもらえると助かります。代わりに身体を温める方法は教えます。 |
645. 負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
ざっと見返してやっぱり気になったとこから適当に。 羊>>621 「フリーデルと私両狼だ!!」 ああなるほど!と単純に思った。それなら二人とも潜伏で上手い事やってけそうだし、昨日俺が言ってたケースからも「例外」としてあり得るのかなと。 ちなみに「その可能性を自分から持ち出した」とかどーのこーのは考慮していない。それを逆手に取るだけの力量もあると思ったから。 特にラインは感じなかったけどね。 |
646. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
のが目標だけど、それって【「村の人数ー人狼数」分の人を見付けていく】とも言えるのねー。 私が「クラ+緑のアヤシい方を吊れば終る」っていうのは、この見方によるものなんだー。 喉ないけど、大事なことだから言ったー。 ていうか、ふと思ったの。アルにはこの考え方が欠落してるのかなって。 ☆シモ>>640一行目:yes ごめ、配分間違えちゃって確実に喉足りないー;シモアルリナを評して終りそう@4 |
シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
>21:56 お帰りさーん。 ああ、リナの質問で随分喉使っちゃったなー; 24:00くらいからはずっといれるー いろいろ書いちゃったから、表に支障が出ない程度に読んでみて下さいー。 離席ですー@24 |
647. 負傷兵 シモン 22:12
![]() |
![]() |
フリの質問を受け、何かと槍玉に挙がってる(?)緑戦争(グリーンウォーズと名付けよう)を見返してみた。 ・・・特に何も見出せなかったw 強いて言うと、あくまで「感想」レベルだがアルの強気がニコに火をつけたって印象。 あと、言う程この殴り合いが「作られた」「予定調和」とは感じなかったな。もしそれまで狙ってたんなら俺は完全にお手上げだけど。 最終的に二人が▼書になったのが見返してちょっと面白かったw |
649. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
で、まあ何と言うか・・・フリの質問からはちょっとずれてる気もするが、俺としては 【緑2狼はない】【どっちかが狼としても書とラインは微妙】 という結論に達した。後者は書からまだ十分な発言が得られてないと思うのでまだこれからどうなるか分からんけど。 でももうあとメンツ見返すとフリとリナだけか。うむむ・・・ライン考え出すと目が曇るな。 フリとリナもっかい見直してくるわ。 |
負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
おかえりさーん。 表が一段落(?)したんでちょっと休憩。 >04:32 ああ、考え過ぎだなwwww ま、俺も俺であんまり頭は良くないし、適当に流し読みしてくれれば結構だが、まず質問。 【狩人誰だと思う?】 |
負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
俺は前も言った通り、パメ、アルそしてこれまでの流れからクララもあり得るかなと思う。 クララはさ、寡黙気味でちょっとアレだけど「ゲームに参加する気がない」って感じじゃないよな。むしろ初日、戦略面の話に参加しようとした所を見ても参加する意識ってのは高いと思う。 結果的にあらぬ所で黒視を取ってしまったし、ひょっとしたらそれが寡黙になった原因かも知れないけど。 |
負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
そんな所から、自分が発言から村に貢献出来る度合いってのは薄いと感じてる部分ってのはあったんじゃないかな。 俺も経験あるけど、そうなると「どうすればみんなの役に立てるか?しっかりゲームに参加出来るか?」って考えた時、狩人が頭に浮かぶんだよ。 占い師や霊能なんて大層な役目はおこがましくてできそうもない。でも狩人は潜伏が基本だし、ミスがあっても吊られてもそんなに重大な責任はない。 |
負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
なにより、ゲームの鍵を握れる可能性がある。 ゲームに参加する気持ちは高いのに、自分のスキル不足を自覚してる奴程狩人を希望する可能性ってのは結構高いと思うんだよね。 つまり何が言いたかったかというと、 【▲レジよか狩人の可能性ある奴消して、明日メインディッシュを】 という作戦。 今日▼クララ▲アルなら、俺から見た狩人候補はほぼ全滅なので確実に明日▲レジ通るかなーと。 |
負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
なので、改めてワルツから見た狩人候補を確認しときたい。 意見の擦り合わせが出来て、「チームとしての」狩人の目星が固められるようなら今日はそっち襲撃ってのがいいと思った。 ▲レジが通ればあとはもうやりたい放題だぜ! 勿論ここまでのワルツの考察は確認してるし、納得に足るだけの理由ももらってる。 ワルツの頭脳は信頼してるからな。どちらがいいかはワルツの判断に任せるぜ。 |
650. 行商人 アルビン 23:00
![]() |
![]() |
考察時間かかりましたが投下シマス ■1.襲撃考察 正直アタシは襲撃考察って苦手なので、あんまし内容の在る事が言えないのデスガ…昨日のGSの段階でパメラサンは最白って程でも無かったでデスヨネ?? って事はミナサンも仰ってる通り、狩人狙いですカネ?? アタシはパメラサンの発言から狩人臭を見つける事が出来なかったのデスガ、狼は何かしら狩人臭的なものをかぎつけたのかも知れませんネ。 |
651. 行商人 アルビン 23:00
![]() |
![]() |
■2.灰考察(GS付き) >シモンサン >>555 疑うより信じたいよね!激しく同意。しかし疑心暗鬼になってしまうのが人と言うモノデス。 でもシモンサンの事は信じたいと思ってイマス。 天然な印象と、思った事をそのまま発言している感じから、アタシの中では最白に位置してイマス。 この人が狼ならアッパレデス!! |
652. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
>カタリナサン >>563 アタシ話し下手なのでもしかしてアタシの考えがちゃんと伝わっていなくて、 それで「色が見えづらい」という事かと思ったので安心シマした。 この人も発言しろすぎですが、どうしてもシモンサンと比較したらイイ位置のステルス狼としての 懸念が残ってしまイマス。状況証拠と消去法的に…ぐらいの疑念デスガ… |
653. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
>ニコラスサン >>638 朗読さすなwwwと軽く突っ込みを入れておきマスネwww 昨日全力で殴りに行ってしまった末にアタシが意見変更したので、正直顔向け出来ないぐらいの思いデスガ、 だからと言って考察しない訳にはいかないデス。 言うまでもないと思いますが、▼書を挙げたのはアタシは寡黙吊り目的でニコラスサンはガチガチの黒狙いデシタ。 SG狙いの疑念は消えていないデス。 |
654. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
>クララサン とりあえず寡黙吊りスミマセン。気を悪くしないで頂けると有り難いデス。 アタシはもしかして【議論に慣れていない村人】なのかな??と思いまシタ。 ですが、議論に慣れていない=狼じゃないという確信は持てなかったので 昨日吊りに挙げマシタ。 |
655. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
>リデルサン 今日のアタシの中での重要人物デス。返り討ちに遭うのを承知で【最黒】で考 えています。なのでリデルサンの発言が余ってる内に考察投下デス。ペタクン の時に「文化の違い」という可能性を提示していたリデルサンが何故アタシの 思い当たった「書=議論に慣れていない村人説」に行き着かなかったのか?? というのが引っかかってしまいマシタ。あれだけの人がこの可能性に行き当た らないのは何故か?? |
656. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
=昨日の続きみたいになってしまいますが、SG要因として考えているノデハな いカト思ってしまいマシタ。リデルサンの先生的な発言も【LW故の白への布 石】と思ってしまうとしっくりきてしまうのでスヨ。後々自分が動きやすくする為 のネ。それと>>323 「仮想強敵に仕立て上げようとしている」わざわざ発言す ることにより自分にあった疑念を少しでも取り除こうとしていると思えなくもナイデス。 |
657. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
正直、昨日とかアタシ殆どリデルサン考察してないんでスヨネ。昨日白でGS挙 げてましたが【今日食われてなければ徹底的に疑う】と思ってマシタ。後付だと 思われそうですがネ。 それと、カタリナサンについての疑念はここなんデス。【尼狼だとすると、羊狼 納得デキル】まぁここは本当に微妙デス。ライン考察苦手なので、ラインは何 処だと言われても即答出来ないのデスガ、尼が狼だとすると裏でも指示を出し ていそうだと |
658. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
思われるので羊狼ならカタリナサンの白さがしっくりクル。逆に旅狼で尼狼司令塔であれば【旅が黒すぎる】勿論、尼LWで残る自信が あるから仲間切りという線もあり得なくはないので、完全に旅=白、羊=黒と は思ってないデス。もし尼、兵ならアタシ負けでいいと思ってます。って位に兵は白く見ているので上記の考察からは外してイマス。 明日もアタシが生きている様なら【上記3人を徹底的に疑ってかかります】 |
661. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
旅>>648 それに近いですが、考えている途中で疑問点が繋がらなくなったので私のその発言はスルーしてくれてもいいのー。 灰考察が書けるほどまとまった情報を持っていないから、何か(私が)怪しいと思ったところを質問してくれたら、それはとっても嬉しいなって。 |
663. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
と思ったらアルさんの考察見てビックリ。修へのGSこそ違えど【LW故の白への布石】はちょっと同意見。ただ確率はすごく低く見てます。 ☆書>>661 ありがとうございます。GS黒にしちゃってごめんなさい。リアルもあるのかもしれないですが、2、3日目にその発言が聞けたら疑ってなかったです。 吊り希望は▼書です。 |
666. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
悪い、風呂入ってたらもうこんな時間か。 >>649 から発展して更にこう考えた。 【緑戦争から狼を見出すならどっちかっつーとアル】 理由は、最初に粉かけたのは(確か)ニコなんだけど、それを殴り合いに発展させたのがアルだと思ったから。 いちいちアンカー引っ張って来るのはめんどいので割愛。 この部分を単独で取り出せば、それに火がついたニコの反応の方が村っぽいと思える。 |
667. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
逆にアルの対応はそれを分かっていながら殴り合いに誘導した・・・と。強引に解釈すれば取れる。 ただ、アルって個人的にいっちゃん白いんだよね。 この辺はもう一度灰考察でまとめ直す。 |
668. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
☆商>>664 黒狙いの寡黙吊りだと誤解してました。すいません。 >掌返し 自分が言わんとしていたことは、本決定の時の、「私は本当は▼服希望だったんだけど、旅や娘が言うから▼書にしたんだからね」という村のまとめ役ジナたんに対する態度です。「本心から▼書希望に考えを変更した」ように見えませんでした。 |
669. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
★旅>>660 確かに占われても青を抜くことで黒確定は避けられますが、青GJで黒確定となる可能性も高かったと思うの。このリスクは流石に大きすぎないかな? 残念ながら議題回答できなかったのは弁解できないのー。 |
670. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
☆書>>669 服は2日目にあれだけ真視されていて、しかも霊から出る情報(突然死2人の白黒、占の真贋)を考えると狩人はGJ狙いにはいかなかったと思います。あの時点では霊>>占2人と思ってます。 議題の件はこちらもずっと言ってて申し訳ないです。全てが終わったら一緒に夜の公園を散歩しましょうね。 |
671. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
灰考察は苦手だから、▼希望を書くにあたっての(自分用)メモを書いておくのー。 ■修 多弁な人を吊って白だった時の損失は大きいから、何時もは「まだ▼候補に上げなくてもいい」と思うけど、でも後が無くなってきてるから…何とも言えないかな。 ■旅・商 お互いに対立しているからもう1回読みなおして考えるの。両方とも黒ってことはないと思ってるの。 ■兵・羊 今から読んでくるのー。 |
シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
戻ったー♪ 時系列と逆にお返事ー >23:08前半 見たvうん。アルならたとえ私を黒くみてても、こう言ってくれると思ってたv モルツが狼がだんだんいたに付いて来てからは「私が黒く映っても、相方がモルツっていうのは有り得ない」っていう風に発言してたからv 正確に言うと「相方はリナかニコだろう」ってなるように、だけど。 それもこれも、モルツの頑張りのおかげ(だってそれをみて方針決めたから)だよー♪ |
シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
ありがとー♪ >23:08後半 多分リナから突っ込み入る気がするー。 というかアルのこの意見は根本的に間違ってるからなー; だってパメ喰いって、誰が狼でも【パメ狩人を目論んでレジを今日抜こうとする】っていう喰いなんだから。 (私達はさらにその裏を読んで、↑こういう目論みだ、って村に思ってもらう為の布石としてパメを襲ったんだけどネ) モルツが言及したければしてもいいけど多分リナがするよー、とだけ |
シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
てかモルツの>>649は見事な『方針のバラケ』だよね。 すごくぐっじょぶですb 一応23:58の意図を言っておくと 私に関しては「怖いから吊ろう」になって、モルツよりも先に吊られる可能性を最初から配慮してるから。 つまりね、皆私が狼ならlwだろうと思うだろうけど 【実際は私は、モルツがlwになってもいいように動いてる】のー。 一方リナだったら【両方lw】みたいな想像は付くでしょ? |
シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
この二つを合わせた時 (私吊られた場合)モルツがlwであるっていう事実は、村の盲点になってるはず。 もっと言えば、リナあたりがその可能性に言及しようものなら、ニコやアルがあの調子だから(:特にアルは私を怖い怖い言って最黒にまで置くくらいだから)きっと、リナを彼らが吊ってくれるはずー。 と、二重底的なアレなのでしたー。 |
シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
>23:02 あっぱれ! >22:44 ぬぬぬ? 今日狩人(候補)消すと、明日5人だよね? レジ、灰、灰、うちら二人。 明日って、もう最終日だよ? だって今日回避して、明日うちら二人ともが吊り回避すれば、勝ち=エピなんだから。 |
675. 負傷兵 シモン 00:17
![]() |
![]() |
さあ、お待ちかねの灰考察だ! 単体印象だとあんまり疑えてない現状、俺は昨日出した「狼像」と「ライン」をテーマに考察を進める。 書 今日は結構発言増えてるけど、まだ控えめ。今までの黒印象を払拭出来る働きは見えない。SGの可能性は理解してるつもりだ。でも、それをなんか「しょうがないよね」みたいな態度でいる事がどう捕らえていいかわかんねーんだよ!済まんが今日の▼希望筆頭のままだ。 |
677. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
羊 今日は発言少ないけど昨日から白印象継続。でもライン考え出した時に、色んな奴と相性良さそうなのもリナなんだよな。尼羊⇒あり得る。書羊⇒あり得る。ミドリーズ羊⇒あり得る。3潜伏を選択する上で羊がいるとよりその可能性が増すというか。 旅 確かに昨日の考察は見返すと・・・>>487とか。修基準の考察とか色々目立つ所がある。扱いに困るな。率直な感想は「目立ち過ぎ」旅が狼として、他該当するのは羊だけだ |
678. 負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
尼 なんかいまいち白いと言い切れない理由が分かった。みんなの意見を参考にしつつだけど、「場の意見を誘導してる」って懸念があるんだ。強い発言力があるからこその疑いなんだけどね。あと、「何で今日食われてないのか?」と誰かが言ってたな。俺は今日の▲パメにそれほど違和感感じてなかったから見過ごしてたと思う。いや、しかしそれだと昨日の考察から言って・・・ううむ灰から動かせん。 |
682. 羊飼い カタリナ 00:39
![]() |
![]() |
それに私はたとえフリーデルが狼としても相方が白くなれるとは思わないな ずっとフリーデルが付きっきりならまだしもフリーデルがいないときは助言がないわけで、フリーデルがいるときといないときで発言に差が出て違和感を感じると思うな あと、GSでほとんど喋ってないクララよりも、白いと思われてるのに黒寄りにされてるのはショックだな 時間ちょっとないけど灰考察まとめてくるね |
683. 宿屋の女主人 レジーナ 00:41
![]() |
![]() |
【本決定】▼書 ごめん。なんか今日いまいち具合がよろしくなくて、 本当に、本当に申し訳ないんだけど横になりたいので、 時間早めて本決定出させて貰います。申し訳ない。 ◆書を吊りたい理由 書の数少ない発言見る限り、ジーナたん的には狼には見えなかった。 でもまとめ役としては例え書が村でも今日絶対吊らないといけないと思った。 寡黙だからっていうのもあるんだけど、もっと大きな理由は【クララが一昨日、昨 |
684. 宿屋の女主人 レジーナ 00:41
![]() |
![]() |
日と続けて自殺票をしているということ】 想像すればすぐに分かると思うんだけど、明日以降村人が自殺票した場合、高確率で村側が詰む。 最終日にいたっては【自殺票した時点で100%村側が負ける】 例え、クララが今日、セット確認してくれるって約束してくれたとしても、 >>301議題回答は夕方に発言するといいつつスルー、仮決定本決定確認共に発言なし、当然投票確認もスルー、 3dも議題回答仮本決確認発言投票確 |
685. 宿屋の女主人 レジーナ 00:41
![]() |
![]() |
認発言全部スルーという実績がある以上、 申し訳ないけど、ジーナたんはクララの言うことを素直に信じるのは難しいと思ってしまったよ。 勿論、リアル事情があるっていうのは把握してるから、クララを責めるつもりはないんだけど、 自殺票で負けるのは、ジーナたん的に絶対いやだ。 だから、吊り縄余裕を消費するのは、不服かもしれないけど、 書黒の可能性もあると思うし、ここで本決定出します。 時間厳守っつったのに、 |
686. 負傷兵 シモン 00:41
![]() |
![]() |
以上、まとめた上でGS! ってかライン事に考えるともうあんまり意味ない気がして来たけど。 白 商>尼旅>羊>書 そして ▼書 うーん、自分で見返してもちょっと・・・ でも「アレも白い、コレも白い」じゃこのゲームやってられないんだよなあ。 |
688. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
私のGSを書いてみるとこうなったのー。 白 修兵羊商≧旅 黒 自分でも驚くくらい大まかだと思うけど、これ位しか書けそうにない、ごめんなの。 やっぱり白かった娘と私を一括りにして黒視していたのが引っかかるから、今日の仮釣り希望は【▼旅】としておくの。 |
690. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
【本決定了解】ジナたんの意見は最もだと思います。▼書にセットしました。 そしてお大事に。[ポカリ][アクエリ][ダカラ][おかゆ][ゼリー][プリン] クララさんも最終日にいろいろ思っていること聞けて良かったです。メモもあげてくれてありがとうございました。 |
691. 行商人 アルビン 00:50
![]() |
![]() |
カタリナサン >>681 ★1、旅にも言ったのですが、昨日はどちらかと言えば寡黙吊り要素が大きかったのでス。 今日のクララサン結構しゃべってくれてたので【不慣れな村人】という結論に達しまシタ。 ★2、カタリナサンのスキルが低いと言っている訳では無いのデス。気を悪くされたのならスミマセン。 …って謝ってばっかりだなアタシ。正直消去法でという部分が大きいデス。 |
695. 羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
【本決定了解なの】 私も期待したより発言が伸びなかったから▼書もしょうがないかなと思ってたし、ジーナたんの意見にも納得なの 本決定も出たから灰考察はちょっとゆっくりやらせてもらうね 余白で質問なの ★>>691 アルビン じゃあなぜ私の白さにしっくりこなかったのかな? 修羊両狼ならしっくりくるってことはそうじゃなかったらしっくりこないってことだよね なんかしつこくてごめんね |
697. 負傷兵 シモン 01:09
![]() |
![]() |
ここまで見てもこんなスパンの長いやり取りで、こんな小さな発端から殴り合いになるのは仕込みだとかなり気合い入ってるよな。 で、最終決定間際で両者ともにそれまでのやり合いを引きずる事なく【▼書で!】ってどんだけ仲いいんだとw 前に言ったけど狼ならここから生まれる疑いの目を落ちの黒塗りに繋げないとコレだけやったんだから元取れてないよな。 だから、もうこれが仕込みならお手上げだと思った。 |
シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
ちなみに、時間ないから明日になっちゃうけどー、今日ログ見てたら リナに一つ非狩要素or狩人ブラフの発言を パメに一つ狩要素の発言を 見付けました。 まぁ緑'sはまぁないか♪って全然狩人探す目線で見てないから、なんとも言えないけどねーw |
700. 羊飼い カタリナ 01:33
![]() |
![]() |
今までと違って時間なかったから雑だけど昨日から増えた分の灰考察なの フリーデル 初日からずっと姿勢、内容が一貫しててまだ私には疑えないな みんなが言ってる誘導臭はなくはないけど、そこに至る思考は理解できる 昨日に引き続き白と見るよ シモン >>677は…いちよ褒め言葉として受け取っとくね 今日の発言も違和感はないけど、ライン見るのが苦手なら無理にしない方がいいと思うな |
701. 羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
余計なお世話だったらごめんね 昨日に引き続きというか昨日言った白要素が大きいから白く見るよ ニコラス 昨日は娘書両狼、次点で商修両狼だったのにパメラが襲撃されて商修両狼を推し、GSも>>568のGS2になるのかと思ったら違って違和感なの ★どういう経緯で考えが変わったの? アルビン ニコラスに今日の発言違和感あるとか言ったけど、最黒はここなの |
702. 羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
今日の流れとしてクララとグリーン’sが怪しいというか他が白いっていうのがあって、実際にそこに2狼だった場合狼が生き残るためには最低条件としてフリーデル、シモン、私の誰かを最終的に吊りに持っていかなきゃいけないの そう考えると今日の修羊両狼説を持ちだすあたりとかはその行動に合致するな それに今質問してるあたりに違和感感じるし、修羊両狼の主張がちょっと無理やりに思う クララ 村だったらごめんね |
704. シスター フリーデル 01:35
![]() |
![]() |
【本決定みた】 ★アル:分かった。それでもまだ私最黒? ・シモ評 シモンは発言総体は白いー。 ちょっと失礼だけど「何かをしてやろう」っていう意思が全然見えない。つまり、狼に必要な【作為】が全くない。 白いところだけで言ったら、一番白い。 ただ、1、2個/日くらいのペースで引っかかる発言があって【白なんだけど、黒の点々がいくつかある】っていう評価になるのー。 初日と二日目はリアルタイムで言ったー |
705. シスター フリーデル 01:38
![]() |
![]() |
今日で言ったら、いま上みたら全く同じ突っ込みをリナがしてるけど「確霊下、2狼陣営の赤は、切り合いがデフォ」っていう一番基本的知識が抜けてる所とか。 (補足) なんでこれが引っかかるのか。 シモは初日co周りで、良く言えば丁寧な、悪く言えば神経質に「非coからのなし崩し」っていう悪しき事態を防いでたよね? そういう配慮があるのに、こんな基本レベルのロジックが抜けてるのは村側なら不自然だな、って。 |
706. 旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
喉余った・・・と思ったら質問が。 ☆羊>>701 昨日の発言や考察は一旦リセットして考え直しました。まず羊と兵は昨日から白だと思っていたので、<商修書>の誰かが狼だと思ってます。 変えた一番の理由は、「修がやっぱり白そうだね」ということからです。【独自考察【を】】というのにも納得いったし、自分もそれを守っている。だから修は白と思ってます。 |
708. シスター フリーデル 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【配慮アピ】の狼のやる手段にも見えなくないなーと。 初日二日目の発言が私のなかで一応は消化されたことから見るに、このへんはシモンと私の『人狼感覚』みたいなものが相容れない部分があって、それでこういう違和感が生まれるのかもしれないとも思う。 何より、引っかからない部分のシモンは本当白い。上のも邪推になりかねない位 リナについて割愛。ニコ絡みでもう非狼打ってる。 ▼アヤシい緑で終るはず@0 |
広告