プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター、1票。
負傷兵 シモン、1票。
司書 クララ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
少女 リーザ、2票。
青年 ヨアヒム、7票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
司書 クララ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
少女 リーザ、2票。
青年 ヨアヒム、7票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、司書 クララ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、少年 ペーター、負傷兵 シモン の 12 名。
1012. シスター フリーデル 01:15
![]() |
![]() |
祈りが足りない。 現在の祈りポイントは7358です。 バランスマンションを建てますか? rァはい いいえ おめでとう!この場所にバランスマンションが建ったぞ!! 【▼ニコラス】 |
1013. 村娘 パメラ 01:15
![]() |
![]() |
うー、髭の血とか吸いたくないよ~・・・。 まぁ仕方ないか。テーレッテレー!吸血ストロー! (原理は蚊と同じだよ!)痛くないよ! ごくごく。獲得ポイントはありません。 【村長は狼だよ!】 |
1014. 村娘 パメラ 01:19
![]() |
![]() |
なんかよくわからんけどキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 自分で考える体力がなかったので、表から多数決で決めさせてもらったよ! 第二希望含めてね! テンション上がった時に吐きそうになったのは内緒よ! 申し訳ないけど、今日はもう寝ますよ!っていうかフリwww |
1015. シスター フリーデル 01:19
![]() |
![]() |
なん・・・ですって、 てっきり●羊とかで私をがっかりさせてくれると思ったのに●長ですって・・・? 嘘だっ!パメラ様がこんなに気が効く筈が無い。 まあ、長旅ラインができたので村長様の代わりに旅吊られておけよ。 どっちだって良いんだからさ。 |
1016. 旅人 ニコラス 01:19
![]() |
![]() |
GOOOOOOOOOD! 狩人は俺の十字架天使ぬいぐるみとにゃんにゃんしていいぞ。 【ヨアヒムは人狼だったよ】 今日は灰吊ろうぜ! 狩人回避ありね。ついでに灰なら護衛先も言って欲しい。 護衛先が吊られそうなら、狩人COもありかも。 |
1017. 村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
【パメラ君偽確定キター! 私黒確認!】 ありがとうパメラ君! 黒出してくれていいよとか言う手間が省けた! そんなこと言うと出さないと思って言わなかっただけなんだがな! 【ニコラス君のヨアヒム君狼判定も確認】 つまり娘狂青狼。…素直にそう見てよかったんかーい!(´・ω・`) あー、考えること超増えた。HP1からひんしになりそうだが頑張る。 ぶっちゃけ超自吊り希望したいけど頑張る。けど眠いから寝る。 |
1018. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
やったな、ヴァルター。 安心して俺真派になれたな。 ここでヴァルターは狩人COすると、全員がシビれる。 ヴァルターでGJした狩人COも同時に大募集だ。 たくさんのご応募、お待ちしております。 |
1019. 羊飼い カタリナ 01:22
![]() |
![]() |
狩人ナイス! フリーデルは開口一番なんなのー 【パメラのヴァルター黒判定確認】 【ニコラスのヨアヒム黒判定確認】えー? 集計はわたしがするよー リーザは灰考察がんばってー |
1021. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
ヨアヒム様人狼判定もびっくりしましたけど、よく見たら襲撃死者ないですよ。 おかしい……こんなにおかしなことが一度に起こっていいのだろうか……。 まあ、落ち着いてニコラス様を吊ろう。 と言うか、ヨアヒム様狼なら何で判定割ったんだよ。 |
1022. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
GJでゲソ!嬉しいでゲソ! 【娘からの●長黒判定確認ゲソ】【旅からの青黒判定ゲソ】 このGJが本当のGJか偽装GJかは見極めないといけないゲソね。 そしてニコラスはお仕事終了確認でゲソ。後は明日考えるでゲソ。まとめ役のことも考えておいてくれたら嬉しいでゲソ。 |
1024. 村長 ヴァルター 01:30
![]() |
![]() |
寝る前に。狩人GJ! 悲しきかな、狩人ならオットー君護衛一択だったのになーとちょっと悔しい非狩CO。ついでに私間違いなく護衛される位置違うわ。 もっとこう輝いてる人でGJは出るべきだと思うんだよニコラス君。 つーかこれ村視点だと娘狂の誤爆とか有り得るしやっぱり私吊ろうぜ。 別にヨアヒム君に会いたいわけじゃないぞ。つーかいずれ私吊られるか。 あ、ヨアヒム君狼なら何故判定割ったしとは確かに思うな。 |
1025. 旅人 ニコラス 01:32
![]() |
![]() |
ここで偽装GJはないだろ。 俺とヴァルターが狼なら多少余裕はあるけどな。 しかし偽装GJするならヴァルターが狩人COするわ。 で、対抗の真狩人と信用勝負して対抗吊るまである。 そうじゃないからこれは真GJだと思うよ。 |
1026. シスター フリーデル 01:35
![]() |
![]() |
GJか偽装GJかを見極められるのは現フェイスだと人狼か狩人だけなので、どうやって見極めようとするつもりなのでしょうね。 と言うか別に偽装GJ出す必要性が無いので普通にGJなのではないでしょうか。 青狼でなんで者判定割ったんだろう。 者黒確定でいいでしょ、意味が分かりません。 |
1027. 少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
【判定・襲撃なし確認】 娘青真の時の狼陣営:屋旅長ほか1名 屋旅真の時の狼陣営:娘青者ほか1名 あとそれぞれ一人ずつ狼っぽい人を探せばいいのかな? がんばるよー でも今日はもう寝るね。おやすみー |
1030. 旅人 ニコラス 07:32
![]() |
![]() |
おはようさん。 ヴァルターが俺の代わりに吊られてくれるから、それでバランスマンションにしようじゃないか。 ありがとうヴァルター。俺は君とオットーのことを忘れないよ。 ヨアが判定割ったのは、真視されてるパメラと繋がることで俺に勝てると思ったのから? にしてもディーターをもっと大切にしてやれよ…… 俺の方がディーターを大切にしちゃったじゃなイカ。 |
1031. 行商人 アルビン 07:34
![]() |
![]() |
おはようさん。 つうか、GJかい。ナイス狩人!もう一回で吊縄が増える!頑張ろうぜ!それでなくても灰が狭まった。もうちょい潜伏頑張れ。 とりあえず鳩なんで、考察自体はいつになるかわからん。なるべく早くできるように調整はする。それじゃ行商へいってくる。 |
1032. 行商人 アルビン 07:47
![]() |
![]() |
あと、これだけ言っとくわ。 クララはもうちょっと頑張ってくれよ。投票なしってのはないよ。努力の跡が見えないよ。俺はそんなに優しくなれん。 初心者騙りステルスとも思えんから吊らんけどさ、頼むよマジで。狼は襲撃してくんねーかな。、、、ないか。 年老あたりも頑張れ。 じゃ出勤 |
1033. 旅人 ニコラス 08:31
![]() |
![]() |
まーまーアルビン。アルビンの気持ちは解る。ここは“クララに生きて欲しいと言われた”俺に任せてくれ。 >クララ まず投票結果を見てほしい。ヨアヒム7票で、他はバラバラだろ? これは今はまだしも人数が少なくなる後半では致命的なんだよ。 「1票の重さ」ってヤツだね。 アルビンはこのことを懸念しているし、何より『誰かを吊る』のに「私は無効票で責任を負いません」ってのは |
1034. 旅人 ニコラス 08:36
![]() |
![]() |
「私の分の責任を他の人に押しつけます」って思われても仕方がないんだ。 とはいえ、クララの「決めきれない気持ち」ってのも解るよ。だからこうしたらどうかな? 『“この人はきっと狼じゃない”って思う人と同じところに投票する』 クララは1人だけ信じる人を探せばいい。これを当面の目標にしよう。 ちなみにニコラスとかオススメだよ。優しくて力強く頼りがいがあるね。 次点はカタリナかな。 |
1036. 少女 リーザ 08:58
![]() |
![]() |
今日の旅からの青黒判定。羊の言うように旅狼ならここは白を出す局面でゲソ。旅狼なら娘真なので娘を吊らせるには青に白判定を出すはずゲソ。旅のスキル的にそれがわかっていないとは思えないので旅真を前提に今日は考えるゲソ。 |
1037. 村長 ヴァルター 09:16
![]() |
![]() |
おはよう諸君! テンション上がりすぎてろくに寝れなかった! ニコラス君>>1030 個人的にはオールオッケー。君視点で私白確ってわけでもないし。 1d●者してる?確定狼のヨアヒム君が●長? きっと気のせいだよ! 偽黒+非狩COとか狼的にも村長超おいしくない物件だろうし。 娘青の偽要素上げは私がやらなくてもきっとみんながやってくれる。 というわけで、投げる。ニコラス君後は任せた! 灰見てくるわ! |
1038. 村長 ヴァルター 09:35
![]() |
![]() |
者青狼。ならリデル君は白決め打つ。 彼女はディタ君ともライン切れていたし、ヨアヒム君の3d▼修は ▼青回避しようと票集めそうなとこに重ねて足掻いている感がひしひしと。 どうにか▼青回避できたとして、LW吊っちゃ意味ないだろう。白い。 リーザ君も決定周りでやや白要素か。 ディタ君の陣営予想が不自然なのはライン切りか偽装ライン臭。 ただ、彼女の希望で青修は同票にできた。だが彼女はそれをしなかった。 |
1040. 村長 ヴァルター 10:46
![]() |
![]() |
ヨアヒム君1d●者とかマゾいなぁ。神と競ってたといえ。 この背景を考えるとジムゾン君はやや白。根拠は↑と2d青の●神。 真占襲撃するのにわざわざ仲間を占いに差し出す必要はあるのか? あまりに襲撃の動機として成立しすぎる。 ジムゾン君はそれこそ「刹那的な狼像にそぐわない」と言葉を借りてみた。 私ディタ君に不自然に白視されてるなぁ。 ヨアヒム君も2d何故か長白視でハニートラップかと思ってたんだぞ。 |
1041. シスター フリーデル 10:47
![]() |
![]() |
まあ、屋旅真路線から考えると昨日の決定周りのリーザ様が狼なら▼青は白要素だと私も感じますは。 一応確認したいのですが、2dまとめして頂いた際、最多票「神老(妙)」で自分を外したのには何か意味があるのですか? 羊>>1029 うーん、普通にライン切れてるとも取れますけど。 時間的にシモン様にとどめ刺されたって感じですよねそれ。 そうなると神兵がとても白くなりますね。 |
1042. 村長 ヴァルター 10:48
![]() |
![]() |
それ何か違うという突っ込みは墓下から受け付ける。 後でGSにするが、 リデル君クララ君は決め打てる白、リーザ君ジムゾン君はやや劣る白。 カタリナ君は見た感じ明確な切れはないと思うけど、娘青フルボッコしてたし白めだよ。たぶんほっといたら自力で白くなってくれるよ。 ずっと噛まれなかったら怖いけど、ぶっちゃけ護衛されてそうだよ。 よいこのみんなは護衛先の話しちゃだめだぞ。とりあえず朝食食べてくる。 |
1043. シスター フリーデル 10:54
![]() |
![]() |
ふふふ、何もしなくてもライン切られまくってる白いフリーデル様をもっと称えてくださいまし。 今日の吊り先ですが、バランスマンションも兼ねて▼長旅のいずれかでもいいのでは無いでしょうか一応。 偶数進行でGJ手数伸び…は流石に都合が良すぎですが。 それと喉がなかったので言えませんでしたが、昨日の▼青今日の▼長旅は灰襲撃の経過が見れるので、灰が狭まってから吊りを決められるとの目算でしたは。 |
1045. シスター フリーデル 11:08
![]() |
![]() |
後気になった点といえば、私が娘真も見て対話姿勢があるとの発言が昨日ありましたが、そんなに無いですよ。 正確には娘偽を見て対話姿勢がありました。 今日の判定を見て若干揺れてます。 今日灰吊りになるのなら良いのですが、▼旅長ならあんまりGSの乱立は好ましくないですね。 もしかしたら、「白黒分からなくて困る!」って言うのが襲撃されるかもしれないので。 両ラインからの白探しから入りますかー。 |
1046. 旅人 ニコラス 11:37
![]() |
![]() |
両陣営から切られてると喜んでるフリーデル。自分で襲撃されフラグを立てたことに気づかずに…… しょーがない。フリーデルを俺ラインに取り込むことで、襲撃を回避させるとするか。 シモンが指摘するように、フリーデルの俺への辛辣な口調は、仲間同士と見られてもおかしくない。 また、俺はモーリッツやパメラ、オットーには「ダウト」とかキツく当たるが、フリーデルにはそういうことしてないんだよね。 |
1047. シスター フリーデル 11:57
![]() |
![]() |
それって、単に私に「ダウト!」と言える発言がないからなのでは……。 完璧ですいません。 「エクセレント!」なら言ってもいいですはよ。 マジレスすると今日のGJの35%くらいは私で出たとおもってますしね。 |
1049. 旅人 ニコラス 12:06
![]() |
![]() |
>フリーデル エキセントリック! 真面目にヨアの偽要素を言おう。 「ヨアヒムとライン繋がるから吊れる>>800」 ってのは、霊が狼じゃなきゃわからんことなんだよ。霊が真狂だと狼だって占霊がどう繋がるか解らない。 で、ロジックとしてはオットー襲撃から俺が非狂になりヨアヒム視点で俺狼になり、不自然な言動ではないんだが、申し訳ないがヨアヒムが即座にここまでたどり着くのは難しいと思う。 |
1050. 旅人 ニコラス 12:14
![]() |
![]() |
つまり「ヨアヒムと繋がる>>800」は、ヨアヒムはパメラと繋がることを知っていた狼の視点漏れなんだ。 昨日はヨアヒム狂だと思ってたから「トンチキなこと言ってるなぁ。んなの狼にも解るはずないだろー」と思って触れなかったが、ヨアヒム狼なら納得の発言だった。 ずやッ! |
1051. シスター フリーデル 12:25
![]() |
![]() |
相変わらず、シモン様は酷いですね。 ニコラス様 >霊が真狂だと狼だって占霊がどう繋がるか解らない。 オットー様狂人なので、その思考の流れはなくないですか? いくらなんでもこの程度のことが分からないと言うのはヨアヒム様を見くびりすぎでは無いでしょうか。 |
1052. 負傷兵 シモン 12:42
![]() |
![]() |
旅の>>1001を見てくれ。コイツをどう思う? 俺には狩人誘導にしか見えん。んで、今日GJ娘ならかなり黒いよこの発言。霊守る局面じゃねーし。1縄捨てて狩COの情報優先事項なのか迷う 正直ニコからGJ出たならニコ真で思考停止しそうになるだってパメラ真視点オト狂人確定なんだからニコでGJ出た=ニコ真or偽装GJだが、偽装はハンターがパメラ守ってたら信用もってかれる危険性があるし(信用差あっても、1狼 |
1053. 負傷兵 シモン 12:43
![]() |
![]() |
引いた霊旅守られる確信は無謀だろ。オマケにそんな博打成功したならニコ本人から狩人へ合図おくりそうなもんだし)、背水の陣が好きでも無謀過ぎてちょっとありえん ニコでGJ出したなら表に出てきていいよ、今日の遺言でってのが俺の結論。灰か娘GJなら潜伏が正しいのかね 狩人の正確な情報残せるのは多分ラストなんで旅GJなら遺言で出て貰うってのは話し合っちゃアウトか皆? 12>10>8>6>4>2 残り5縄 |
1054. 負傷兵 シモン 12:55
![]() |
![]() |
んで恐らく灰でGJも出てなさそうだし(ニコGJ、灰GJなら遺言システムでおk)、遺言なきゃパメラGJか偽装GJってのが判明+狩は潜伏続行。俺は娘GJだと思ってる。 その情報を元に娘旅どちらが真か考えるのが精度上がると思ってるし、旅GJなら2狼吊りでほぼ旅真+狩確白誕生の見込みと旨味が強い。 んで俺も気を付けてるが、この話題は発言に注意して考えてくれな。俺がズレてたら優しく教えてくれ。 |
1055. 旅人 ニコラス 13:02
![]() |
![]() |
>フリーデル ヨアヒムには本当に申し訳ない。アホの子って言ってる訳じゃないから気分を害さないで欲しい。 ヨアヒムの性格矛盾とでも言えばいいのかな。彼はいずれこのことに気がつく力量を持っていると俺も思うよ。だけどここだけレスポンスがいいんだよ。7分前にオットーが襲撃された理由が解らないって言ってるのにね。 まぁいいか。俺は気になった、ってだけだし。 そんなとこよりLW探すか。 |
1056. シスター フリーデル 13:08
![]() |
![]() |
どっちにしても説得力に欠ける気がしますねそれだと。 わざわざ、どや顔する意味もなかったかと。 GS調整のため、いつぞやの「占い師真狂ならば、ジムゾン様の1dの挙動は占/狂を探している狼だ」仮説のカードを切る時がやってきたようですね。 ただ、考えるのが面倒なのでジムゾン様が考えて私を説得してください。 このシモン様はとても人狼には見えませんね。何を言ってるのか分からないのが難点ですが。 |
1057. 旅人 ニコラス 13:13
![]() |
![]() |
>シモン 俺は真か狼なんだから、俺が襲撃されたら自動的に「俺真パメラ偽」だから護衛いらんよ。 パメラはワンチャン襲撃される可能性はあるけど、パメラ襲撃されたら自動的に俺吊りだから、やっぱり護衛いらんよ。 俺とパメラが襲撃死するのは、村にとって良いことなんだ。 逆になんのデメリットがあるか知りたいね。 |
1059. 羊飼い カタリナ 13:18
![]() |
![]() |
ヨアヒム黒情報は大きい ▼ヨアヒム推進派のフリーデルは白いけど パメラに真らしさが見えない限りバランスマンションは反対 リーザはヨアヒムとライン切れ気味 >>1022「GJか偽装GJか」は独特 狂人生存の13人の時に意図的襲撃なしはしないだろうから白要素かなー ヨアヒムが狼なら占確定はなくてオットー襲撃は疑われてたシモンと占い先ジムゾンの微妙に黒要素? わたしは2人が全然分からなーい |
1063. 村長 ヴァルター 13:23
![]() |
![]() |
生きたがりのニコラス君と死にたがりの私はたぶんバランスが取れてる。 真霊吊るくらいなら村人吊る方がいいし 発言力もニコラス君の方があるから旅ラインから吊るなら私一択だな。 そしてLWはまだいる狩人に怯えればいいんだ! …なんかニコラス君がうつってる気がする。 とりあえず娘GJは旅GJ並みにないと思うぞ。狼視点でも確定偽だし。 抜かれたら助かるし。LWが吊り稼いでくれる狂襲撃するとかマゾすぎる。 |
1064. 村長 ヴァルター 13:23
![]() |
![]() |
昨日の段階で私占われるフラグってあったか? 確かに票は並んでたが、私本当に目立ってないぞ。なので占回避で娘襲撃説はほぼないも同然だ。 なんかもうどうせ今日死ぬから開き直ってる。 そもそも【私は旅真視点で白いわけじゃない】だろう。 狂人の黒なら旅真でも私が誤爆された可能性はある。 つまりどう見ても今日▼長が最善。もうセットしといてよくね? もし狼だったらここまで命投げ出せないわーと自分では思う。 |
1065. 負傷兵 シモン 13:28
![]() |
![]() |
なんかライン戦関連の認識が本気で薄いんかなぁ俺。 >>羊☆ヨア黒出しはヨア白の場合パメラでGJ起こったら旅偽確定で、旅護衛のメリットは青の色判断。 旅護衛の場合は旅真信者が漠然と旅を護った場合にのみ起こる。 んで娘襲撃はヴァルを護る作用があった。苦しい手だとも思うが。 ニコの性格いれた考察じゃないけど、今日は灰襲撃GJなんてミラクルかねぇ・・・。ピンとこん。 |
行商人 アルビン 13:34
![]() |
![]() |
>妙 旅から青に黒だしで旅真の理屈は理解。大きな要素というのも理解。そういう理屈に頭が回らんのよな、、、 >羊 襲撃なかったから襲撃なしって書いたんだと思うが? 灰が狭まったのは、狩人COで一つその護衛先でひとつ、でふたつ狭まったと思ったけど、なんで聞いたのかがわからんな。 |
1066. 行商人 アルビン 13:36
![]() |
![]() |
>妙 旅から青に黒だしで旅真の理屈は理解。大きな要素というのも理解。そういう理屈に頭が回らんのよな、、、 >羊 襲撃なかったから襲撃なしって書いたんだと思うが? 灰が狭まったのは、狩人COで一つその護衛先でひとつ、でふたつ狭まったと思ったけど、なんで聞いたのかがわからんな。 |
1068. 旅人 ニコラス 14:06
![]() |
![]() |
なんかシモンが弱ってきたぞー? 初日2日目は俺の心を読む魔法使いだったのに、最近は心を読んでくれなくなってしまった。 対魔法を強くし過ぎたかな。 俺はヴァルター吊ってエピなんて面白カッコいい展開を夢見ないリアリストなので、ヴァルター吊りには反対派だが、バランスマンション派を説得するのが難しいので、ヴァルターを生け贄に捧げて俺が生きる。 ヴァルターもそれを望んでいるし。 |
1069. シスター フリーデル 14:16
![]() |
![]() |
ニコラス様の今までの発言ですと、村長様も十分人狼候補圏内ではないですか? 村長様は、感覚的には白いのですが、いかんせん脳内白飽和しているのが気になるんですよね。基本的に白い白い言ってますよね。接待している人ってこんな感じなんだろうなあ。と。 非狩宣言もしていますので、別に吊りでもいいと思いますよ。 発言によって判断しにくいと言うのは今までと変わらずですし。 |
1071. 行商人 アルビン 14:50
![]() |
![]() |
んー。青者娘偽決め打ちたい気分。同時に妙は白決め打ちたい。さすがにこのすれ違いは演技ではないでしょ。 もう今日灰吊でいいよ。神青ラインも青黒で現実味でたし、旅真よりで見てるのは変わらずだし、今回の青のどす黒さはほぼ確信してるし、矛盾する要素が出てこないのが不思議なくらい。灰吊ってEPだ。 尼長神羊司妙老年兵に1か。尼妙は除く。司も除く。で、長神羊老年兵か。 |
1072. 行商人 アルビン 14:50
![]() |
![]() |
で、狩人COがあればほぼ対抗COはないだろうから、更に1削れて5人中1人。だいぶイージーな戦いになってきた。 依然気になるのは神だが、再度見直す。夜かなー。次は。 |
1073. 村長 ヴァルター 15:17
![]() |
![]() |
( -ω-)y─┛~~~~ プカー 実はたぶんいつでもそんな感じだとか>脳内白飽和 黒要素ってどう見つければいいんだ。 この消去法人間に誰かレクチャーしてくれるといい。エピあたりで。 そもそも吊られていいと思わなきゃ宣言とかしないな。 たとえニコラス君が真っぽくてパメラ君が偽っぽくても片黒出た村人とか非常に面倒だ。私ならノイズになると思うので狩人保護兼ねて自分を吊りたい。 そして仕事に戻る! |
1074. 少女 リーザ 15:23
![]() |
![]() |
灰考察でゲソ。 まず羊は最白でいいでゲソ。初日からスタンスが一貫しているでゲソ。典型的な前衛村で決め打っていいと思うでゲソ。修は発言にヘイトが多いのが個人的によろしくないと思うでゲソが、これは性格要素でゲソ。でも少しは気を遣って欲しいでゲソ。白黒でいえばここも初日からブレていないので白でいいゲソ。ここまで白決め打ち枠でゲソ。 |
1075. 少女 リーザ 15:23
![]() |
![]() |
次は今日の話題の中心、村長でゲソ。 娘が真なら黒、狂でも黒誤爆の可能性があるゲソ。兵の言うようにラインが繋がっているわけではないでゲソ。昨日までも白飽和と発言、それは今日も変わらずでゲソ。そこに自吊り希望というのは非常に大きな狼要素なので悩ましいじゃなイカ?長は確かに娘青真でも屋旅真のどちらでも狼の可能性があるのは事実でゲソ。バランス派に考慮すれば非狩もしている長を吊るのはアリだと思うゲソが……。 |
1076. 少女 リーザ 15:24
![]() |
![]() |
残りが神兵商年司老でゲソ。娘は狂の可能性が非常に高いので全員灰でゲソ。この中で司はあまりにも不慣れすぎな印象でゲソ。ここ狼なら赤ログのフォローが入ると思うので多分村でゲソ。残りの神兵商老年でゲソが兵はここで無難な長吊りの提案でゲソ。純灰でゲソ。 |
1077. 少女 リーザ 15:26
![]() |
![]() |
商は神ロックでゲソ。つまり娘青ライン偽決め付けでゲソね。3dの発言をみるとふらふらしていたでゲソが今日思考が伸びてきたので様子見でゲソ。老は昨日から失速気味、●▼希望も出さないままで発言なしじゃなイカ! 狼陣営が娘-者青老と仮定すると、弱気になって発言力が落ちたLWとも考えられなくもないゲソね。 |
1078. 少女 リーザ 15:29
![]() |
![]() |
神は消去法で昨日▼年を希望。青吊りは>>1005否定的。微妙な仲間庇いの可能性もあるのでここも要注意枠でゲソ。 占いは引き続き自由でいいゲソ。吊りは神老商兵から今夜の発言を見て決めるでゲソ。長吊りでも前述の通り反対はしないでゲソ。あと年は不慣れブラフな気もするでゲソね。ここも吊り候補予定にするでゲソ。後は夜の発言待ちでゲソ。@11 |
1079. 村娘 パメラ 15:31
![]() |
![]() |
うおまぶし! 襲撃考察だけど、狩人さんGJね! まずいいたいのは、僕やニコを守る狩人なんているの? っておもうよ! 可能性の一端としてはあるかもだけど、灰GJが妥当じゃないかしら? まぁ、この状況でのGJ、どこを守っていても賞賛に値するわ。 狩人さんできる子みたいだから、行動はお任せしていいのではないかしら? 職にあぶれたら、僕の護衛にしてあげるよ! |
1080. シスター フリーデル 15:38
![]() |
![]() |
最黒吊り候補が白決め打ち枠って気持ち悪くありません? >年は不慣れブラフ そう感じた具体的箇所をお願いします。 アルビン様 昨日、ライン勘定中に「神青が消え去った」と言い納得されましたよね。後に勘違いと気が付かれましたが。 神疑惑の発端は>>452「手強そう」の視点漏れと記憶しておりますが、当時アルビン様はこの件にどう折り合いをつけたのですか? 余談。神や羊や尼が白いなんて幻想です。 |
1082. シスター フリーデル 16:02
![]() |
![]() |
まあまあ、今回はGJのせいで…と言うのもおかしいですが灰が狭まらなかったので、灰の村長様を吊ってみてそれから本格的に灰吊りに行けばいいじゃないですか。 灰(n)から吊るより、灰(n-1)から引いた方がいいはずですよ。 狩人様が情報を持っているので下手につつきたくないですしね。 ところでこのパメラ様の真に見えなさは一体なんなんでしょうか。 |
1083. 少女 リーザ 16:04
![]() |
![]() |
質問ならアンカーくらいつけるべきじゃなイカ! ぶっちゃけると、フリーデルを黒とみてたのはヘイトが多すぎたからでゲソ。村も狼も同じゲームをしている仲間でゲソ。epったら同じ立場でゲソ。殺伐村でもないのにあれだけ暴言吐く修が気に入らなかったから●▼希望に挙げてたでゲソ。でも今日改めて精査したらヘイト部分以外は黒要素が見つからなかったので今日の白放置枠に置いたでゲソ。私のGSは日替わりランチでゲソ。 |
1085. 村娘 パメラ 16:08
![]() |
![]() |
フリ>>1045 多分僕の発言ではないと思うけど、やっぱフリは白いと思うわ。 判断したい人間って感じよね! カタリナ>昨日はごめんなさい。本当に考える力が欠如していたみたいだわ。 ついでにシモンの発言に対してだけど、僕を襲撃してGJでた狼かもって思っちゃったわ。 あからさま過ぎる気がするけれど、その辺りはなさそうかしら? |
1086. シスター フリーデル 16:10
![]() |
![]() |
黒と見ていたのはポーズで▼に挙げるのは分かるのですが、●に挙げる必要は無いのではないですか?別に黒とは思っていないのでしょう? 占ったところで私は生存し続ける可能性がありますよ。 ヘイトの意味がよく分かりませんが、実際の黒要素とヘイト(?)の黒要素が混在していて良く分かりませんね。 |
1087. 老人 モーリッツ 16:18
![]() |
![]() |
おはようさん。ちらと顔出し。諸々把握しとる。 ヘイトはあれ、単純にいうと悪感情。 真剣な議論の上でPCに対しての強い言葉として受け止めきれず、PLのムカッ腹に来る言動、と俺は認識しとるよ。 人間の思考は感情に左右されるからな。ヘイト稼ぐと、黒視されたり信じてもらえなかったりして、あんまいいこっちゃねえな。 俺は毒舌RP嫌いじゃないが。 |
1088. 旅人 ニコラス 16:20
![]() |
![]() |
>カタリナ ん? 別に誰も無責任じゃないと思うよ。 バランスマンションって言葉はふざけてるように見えるけど、吊り手に余裕(ってほどじゃないけど)ヴァルター吊りは正着手。 ヴァルターはヴァルターで非狩人COしたりと黒を出された村人ならではの責任を果たしている。 パメラ偽でもヴァルター狼はあるしね。 本音を言えば、俺はペーターがLWじゃないかと睨んでる。まだ明確に固まってないけどね。 |
1089. 村長 ヴァルター 16:39
![]() |
![]() |
一撃。 ここで私を吊らない理由が私にわからない、とか。 片黒貰いの村人とか邪魔だと自分自身が思ってしまうんだよな。 最善と思って言ってるんだがやはり思考停止になるのかな。すまない。 自吊り希望は狼要素に見えるのか。村長ひとつ学んだ! だがリーザ君>>1075は「村長狼っぽい」と言いながら 「バランス派に考慮して」と村長白く見てるように見えて少し解せない。 けどヨアヒム君とのライン切れ感あるしな。 |
1090. 村長 ヴァルター 16:39
![]() |
![]() |
真面目に考えるのを一旦やめてみると、 実際本気で白い、狼なさそうと思うのはリデル君クララ君。 リーザ君カタリナ君シモン君ジムゾン君は、狼らしくないと思うけど ↑に比べると狼あり得る範囲だと思っている。 アルビン君は状況白を信じていたい。ペーター君は切れ感がない。 モーリッツ爺は眠気に負けず喋ってほしい。 □修書>>妙>羊>商≧兵神>老年■ かな。 どうしても判断できない人が右寄りになってしまう。 |
1094. シスター フリーデル 18:41
![]() |
![]() |
ところでまだ時間も早いので心配ないとは思いますが、 クララ様に関して誰も怒ったり、悪い勘定を持つ方は居ないと思いますのでお気軽に何事もなかったように来て頂けると幸いですは。 1人一票のレシオが人数が減るにつれて大きくなっていくことを意識して頂けるとよろしいかと思います。が、別に間違ったっていいじゃない。 重圧を快感に代えるのです。 娘>>1093 でも間違って無いでしょう?@4 |
行商人 アルビン 18:41
![]() |
![]() |
結果的に勝利には賛成。かといって、俺は吊旅には賛成出来ない。▼長は大きく反対しないが、、、、。 >尼 手強いに関しては言及無し。このあたりを押さえているという表現から視点漏れを感じた。 あと、俺が折り合いをつけたとはどういうことか?妥協せず神吊を希望している。今日は青黒わかってより強い要素になったと思っているよ。 俺が折り合いをつけたというのはどこの記述から感じた? >羊 その年LW説の問題点は |
1095. 羊飼い カタリナ 18:42
![]() |
![]() |
完全勝利はともかく余裕あるとも全然思えないんだけどー ☆修>>1092 シモンが勝手にパメラ襲撃にした可能性などを考えるなら考えるで、GJを出された狼がべらべら話すのはどうしてーや旅長兵の組み合わせについて考えるなどしないのーということ 要はちゃんと狼をさがす気が全然見えないということ |
1096. 行商人 アルビン 18:42
![]() |
![]() |
結果的に勝利には賛成。かといって、俺は吊旅には賛成出来ない。▼長は大きく反対しないが、、、、。 >尼 手強いに関しては言及無し。このあたりを押さえているという表現から視点漏れを感じた。 あと、俺が折り合いをつけたとはどういうことか?妥協せず神吊を希望している。今日は青黒わかってより強い要素になったと思っているよ。 俺が折り合いをつけたというのはどこの記述から感じた? >羊 その年LW説の問題点は |
1097. 行商人 アルビン 18:46
![]() |
![]() |
納得がいく。ただ青の最後のあがきを見ると年一人には任せられないといったような感じもする。ない話じゃない。 青の票ってさいしょから仲間切りなんだな。となると、尼非ラインというのもあながち演出かもしれない。疑心暗鬼コースだ、いかん。今から帰宅、黙る。 |
1098. 村娘 パメラ 18:50
![]() |
![]() |
フリ>間違ってはなわ! カタ>べらべら喋るについては、あからさま過ぎるかも、と言ってるじゃんよ! それから、後者については、ここで考察方法の議論をする事になってしまうわ。 ラインや陣営考察重視はいいけど、僕はそうじゃないだけよ! 単体考察から見えてきたラインなら考慮するけど、狼が誰だからこいつが狼とか言うつもりはないの! |
1102. 負傷兵 シモン 19:02
![]() |
![]() |
じ。灰雑感で羊の無根拠な白狼を否定しつつ喋れてない商に柔らかく、誰かの発言を待つ姿勢を俺は評価する 3dは完璧娘真に考えたいけど世論に負けてる感じ。リザの娘真からの思考の流れは追いやすいが、2dから一体何処でそんなパメラ真を見てるかが判らん リザ>>1083★なんかパメラ真っぽいと思ったとこに補足ある?もしくはニコにアレルギー出てるのか? 青長娘陣ならありだが、微白。姿勢と見方は好きだ。 |
1103. 神父 ジムゾン 19:19
![]() |
![]() |
「パメラでGJありえなーい」論調がなんか変な感じー 狂襲撃→娘護衛ロック外し→本命真襲撃なんて余裕でありえるしー 娘GJだから後日狩人にバラされたときの「お、襲うわけないじゃん」アピの布石ー? それとも娘狂知ってるから襲うわけない的視点漏れ—? まあ、空気的になにか変な感じはしますね。 狼の狂襲撃で狼狽する真なんてザラにいるので貴方が真の可能性でもそれなりに見てますよ>娘 真なら挽回期待です。 |
1104. 神父 ジムゾン 19:26
![]() |
![]() |
娘狂なら昨日の狼狽ぶりからここで黒出すってのは違和感ですね。真噛まれた時点で半ばお仕事終了。しめやかに死んでいってももいいところです。 狂視強めだったとはいえ、出した黒吊れば灰LWが確定。青狼は吊られたし、誤爆ならその時点で試合終了。 長狼がないと踏んだ? にしては狼可能性決して低くないところ。 やはり昨日の狼狽ぷりと、今日の黒出しでさらにもう一仕事、という像が噛みあわないという感じがします。 |
1106. 神父 ジムゾン 19:55
![]() |
![]() |
司は白放置枠でいいですからね。「投票なし」はRPなら初心者騙りの域。単独ならともかく仲間いてやるとは思えません。 兵も白放置気味。昨日の霊狂といい今日の旅GJ言及といい、狼とすれば視点整理があまりにぬるい。GJ出た日は発言注意のバイアスがかかるはず。軽さが見える。 ☆羊>>1105 あのフニャフニャぶりから黒出してますからね。そりゃ再検討も再評価するでしょう。むしろ変わらない方がおかしい。 |
1109. 村娘 パメラ 20:06
![]() |
![]() |
カタ>そんな一辺にはできんよ! シモンの発言を指摘したのもあるけど、カタリナの色を見極めたいって質問でもあるのよ。 カタリナは、昨日も言ったけど自分の想像する、イメージに色々当てはめて合致するかどうかで判断しているというのが、ずっと持って印象。 1d陣形回りではイカの思い込みに対して指摘している位なので、相当この考えた方に凝り固まってると感じたわ。 |
1110. 村娘 パメラ 20:07
![]() |
![]() |
昨日それもあって疑ったんだけど、落ち着いて見て見ると、実際これが一貫してるのよね。 今日の>>1091も、自分の考えは絶対曲げないって感じで、頑固魔人なだけの人っぽいかもって感じたのよ。 聞く耳持ってくれない感じだから、僕の思う村人像とは違うから、白打ちしていいものか悩むところよ。 イカの考察してるつもりがなぜか羊考察になった。 |
1112. 神父 ジムゾン 20:37
![]() |
![]() |
>>1108 んー、騙り枠1云々とかそこまで複雑に考えてるわけではないですよ。 吊回避有効な状況下、狩人は黙して噛まれない限りまず死なず、近々お目見えする可能性が高い。 娘GJだった場合、GJありえないという認識開示は、イコール噛むわけがないという認識開示ですから、今のうちに布石打ってんじゃねーの?と。 占両襲撃なんて基本中の基本なのに皆「ありえない」からスタートしてて違和感、程度の意味です。 |
1113. 神父 ジムゾン 20:38
![]() |
![]() |
>>1111羊 白連打に関しては割と要素外に考えてますよ。 フニャフニャ狼狽ぶりから怪しめるのはお仕事終了感の発露? という点なので、そこでやる気途切れる狂人なら別に白連打でいいわけです。破綻もしないし。 ヨア●村はやや検討余地ありですね。彼女真でも「狼誘導に染まってない人の希望のなかから選んだ」の線があるわけですし。 多数決で多いとこと言ってたので、そこで嘘ついてるなら黒要素になり得ますな |
1114. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
(続き) 初日に質問投げて思ったのは「ああ、どっちも非協力的だな」って印象ですね。 役職質問重視者を露骨に疑う人達だったのでああ、無理だな、、とも思いました。ええ、拗ねてましたね。 真に怖いのは単発印象で真視とっちゃう偽なので、その懸念結構薄れてきてた、てのもあります。 |
1115. 村娘 パメラ 20:51
![]() |
![]() |
イカの人:とりあえず昨日は本当ごめん。適当にも程があるわ。 直接のやり取りが少ないので、判断する人間という感じがあるものの、フリにその感覚は劣るわ。 乗っ取りとか言うなら、2dまで疑っていた、フリに●変更すればいいだけだもの。 でも自由占い希望なら、投票なしNGも違う気がすると思うよ! いや、だめだけどね! まとめ関連で気を悪くしたところは、素直に人っぽいか。 |
1116. 行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
きたーく! 尼>>1100 当時ってのは勘違いしてた一瞬を指してるのね・・・。時間にして30分その間何を思ったかという解釈でいいかな。 そういう意味で回答。そもそも視点漏れって少ない確率で頓珍漢なものがあり得る。本当に村人なのに狼視点のような発言してしまったり。それがあるのを知っていたからあの要素だけで神黒決めつけるつもりはなかった。現に3d▼神を主張しつつ陣営決め打ちまでしてなかった。そこでその |
1117. 行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
要素が勘違いだと思ったら、ああただの考えすぎかと納得した。 ここに俺は妥協とかいうニュアンスは含めた覚えはないがどこが折り合いつけたように見えた?もしあるならそれは違うと訂正するし、ないなら折り合いつけたなんていうマイナスイメージのある言葉で黒塗りは勘弁なw 今の狼陣営が者青-娘とすると初日からピンチってことだよな。年老の雰囲気を諦め感とすれば納得いくか。羊指摘の年LWの件だけど、者吊りは者の |
1118. 行商人 アルビン 21:00
![]() |
![]() |
責任、青吊りは青の責任とすれば年の為に自吊りだけ避けようとあがいたのはなっとくと言えば納得。 村長に関してはこれ狼はないでしょう。自吊りを結構本気で言ってそう。仮に娘青真なら長はLWじゃないのだからありっちゃありだが、旅から黒判定出てはまずい。やはりない。 あと今思うのは、もういいかげん尼の何言ってるかわかんない部分がノイジーで厄介。仮説を立てておきながら説明も無く、考えるのが面倒だ、と。 |
1120. 行商人 アルビン 21:00
![]() |
![]() |
られる。そりゃ、周りに納得されない質問の一つや二つあるだろと友好的に見てしまいそうなくらい。ただ、正直初日のあれはあの当時よりも今のこの状況にマッチしてる部分で要素が大きくなりすぎてもう神黒にしか見えない。2d,3dのフラットな印象は好印象だったのは付け加えておく・・・。 兵で印象に残ってるのが3dの早い時点での喉@2。あ、こいつまとめる気ねーなとw一切ぐだる懸念なさそうで男らしさを感じる一方で |
1121. 行商人 アルビン 21:01
![]() |
![]() |
マイナス印象。俺は2dで手伝ったつもりが役に立ててなかったからもう俺には向いてないなとひいたw今日あっさり▼長なのは余裕っぷりが伺える。むしろ、変に灰が狭まってる状態なので(司書とか司書とか)狼にとっては▼長は必須だろうから、逆にあっさり▼長はむしろプラス印象。 ここらで喉苦しめか? 白:司妙長 白:羊>兵>尼>年老>神:黒 |
1123. 少年 ペーター 21:22
![]() |
![]() |
こんばんはー 娘青偽の場合、LWに負担かかりすぎだよ…過労で倒れちゃうよ… あとパメラ姉ちゃんは初日に多数決重視って言ってたから村長さん占ったのもそんなに変に見えないよー というわけで今日も娘青真派な僕です |
1124. 少年 ペーター 21:23
![]() |
![]() |
ニコラス兄ちゃんも村長さんも僕やクララ姉ちゃんのこと気にかけてくれて、それはとっても嬉しかったんだけど、そこから無条件で信用しちゃうのはなんか違う気がしたんだ…ひねくれててごめんね 疑ったりとかしなくていい世界に行ったらまたあらためてお礼言いたいなー |
1125. 少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
それから灰考察してみたよー 司:今までの発言から狼はなし。流れの速さに僕以上についてこれてない感じだからここが狼だったらかわいそう過ぎるよ… 兵:しっかり考えようとして考えがいろんなところに行ってる気がする。状況知ってるはずの狼がここまでできるとも思えないし、あんまりあやしく見えないなー |
1127. 村娘 パメラ 21:29
![]() |
![]() |
この部分は人っぽいと感じるのだけれど、反面灰にぜんぜん目が向いてない印があったよ。 今日になって少し改善されているみたいだけれど。 だから余計に指摘部分の発言が気になるよ! カタリナ>言われて見ればそうだね。一考して見る。 しかし、って事はシモンも違うのか? |
1128. 負傷兵 シモン 21:29
![]() |
![]() |
皆のGJ解説を珈琲飲みながら頷きつつ、クララ 1dはふざけんなレベルで、2dは旅の後ろについてく忠犬みたいな感じ。ニコも調子に乗ってそうだなぁ。世論に乗りつつであるが進歩が見られる。 3dは…あ、表のは了解>>992 頼っててスマンね。助かってるよありがとう。 3d後半の投票なしで俺は書を人と判断する。 一般的なセオリーでは暴投すぎるが、クララが始めて自分の意見を【】で表現したのはそれだけ考えてた |
1129. 負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
ことで、今までのように世論に流されていただけの初心者が一歩先に進んだ光景と取る。 狼なら赤で相談してブレーキ掛けられるし、今までみたく灰考察一切なしで誰かの希望出しても書パターンで言えば形は自然。 ワザワザそれをぶち壊した【投票なし】を俺は強い白要素として強調したい。白枠。 書狼ケースはブレインに道筋だけ示して後は自分でヤレって流れだろうな。それでも【】の使い方は手探り人だと思えるわ。 |
1130. 少年 ペーター 21:31
![]() |
![]() |
行:司とか老とか僕にもうちょっと頑張ってくれって言ってきたのは村人っぽいかなあ。不利になりそうな要素があるのは誰だっていやだと思うし というかごめんなさい、自分なりにがんばってるつもりなんだけど考えがうまくまとめられないんだ…もっと役に立てるようにがんばるね |
1131. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
神:娘青真なら白。屋旅真なら灰。でも自分のペースで考えようとしてるだけにも思えるよー。僕が昨日なんで娘青真派かって言った時勘違いして質問してきたところとか。だから白よりかなあ… 妙:娘青真なら灰。屋旅真なら白。他の人も言ってるみたいに青とのラインはなさそう。でも長がもっと喋ってほしいって言ってたり今日も行同様村側の不利になることを心配してるあたりここも白っぽい気がするよー |
1132. 少年 ペーター 21:36
![]() |
![]() |
修:バランス派なあたりであんまり狼っぽくない…?者青吊りへの態度が潔すぎるから屋旅真なら白かな。もし娘青真でも旅長の切り捨てっぷりもすごいような…白? 羊:屋旅真の場合、一回目の吊り投票で今にも吊られそうな仲間をかばいながらもう一人の仲間を差し出すかなあ…白寄り。娘青真だと正直ちょっと判断つきません…占ってみてほしいかも |
1133. 負傷兵 シモン 21:37
![]() |
![]() |
それにクララって根本的に真面目な性格に見えるんだよねぇ。灰考察出来ないから表作成って自分のやれること見つけて輪に混ざろうとしてるのが。 真面目な初心者が投票無しでブラフ撒こうという思考にすぐ至らんと思うぜ。そういうの考えるのはニコみたいにひねくれた奴。んでニコ陣営はありえそうだが、全体として入れ知恵の雰囲気もないし(灰考察しない開き直りとか) >>1129懸念は今後注視する ★書>>灰雑感みたい |
1134. 少年 ペーター 21:37
![]() |
![]() |
老:娘青真だったら…なんというか三人相性よさそう。仲よさそう。三人で狼やってたらすごく楽しそう。ごめん、感想になっちゃった 屋旅真…とはあんまり繋がりが…というか娘青真派だからどうしても娘青真の場合に考えが偏っちゃうよー… 娘青狼陣営の場合のLW探すのは他の人にまかせるね |
1136. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
ペタが、初心者騙りくさいといわれれば、確かにそんな気もすると感じてしまう今日この頃。3dと今日の考察を見ると、細かい単語の使い方とか慣れてるんじゃないのと、思ってしまうのは、僕が穿ち過ぎているのか。 占って見たいところ。 カタリナ>書き方が悪かったので、勘違いしているかも知れないけど、白打ちは白決め打ちの間違いよ。 僕が占えるのって、襲撃なしとして短く見積もると@2回でしょ? そりゃ悩むよ! |
1137. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
あ、先に●修で やっぱり判断難しいし、娘偽なら偽黒出せんだろ。(多分)娘視点確白になってガンガン娘殴る光景がみたいね。ニコ狼ケースのLW本命なんだが・・・ちと今日は人に見える要素あったんで吊りたくない。 ペーター 1dはふざけんなレベルで(俺も今回人のコト言えんとは思うがね)、>>415の●羊は不慣れ思考で言えば自然ではある。票総数考えたら通るとも思えんし、純粋なペタの意見じゃないかと。リナ頼り |
1138. 負傷兵 シモン 22:08
![]() |
![]() |
たくなるのは判るし。 >>709の確認は赤ログですりゃ良いしと思うね。まぁ赤白両方で聞けばいいんだが。1dと違って思考は進んでる感じ。 ただそれが狼視点狂人確定した故の思考の伸びかは判断つかねぇ。クララと違って十分喋れて見るとこ見れてる(2d灰雑感や能力者雑感等から)感じなので1dの寡黙っぷりが狼の動きが判らない不慣れ狼像と噛み合う。 だが3d能力者雑感は手探り感を感じてる。自分で再考して娘真か |
1141. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
一旦ザックリ体感GS先に出しとく。見直しでコロコロ変わるが。 羊書商>>神(灰)>長(吊りたい)>修年 まず俺はヴァルの死にたがりを非狼要素とは一切思わない。あ、ニコ視点LWではないとは思うがね。 ヴァルはバランス良くて良いプレイヤーだ。客観的に吊り安定の状況下で長狼の仕事はいかに非狼に見せるかだ。そうすることがニコの延命と、LW援護に確実繋がる。死ぬのが仕事とも言える だから4dの行動は軽視 |
1143. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
村人っぽく死ぬのが役割のヴァルは今日全力だと思うぜ。だがくどい。1dニコラス並にくどい。 2人ともくどくて白アピに映ったのでBAD評価。今日長狼の死に様は村人的であるべきなのは戦略的に確実。自吊りで村人視されて延命も狙える良手だ。俺は長狼なら速攻そうする あ、GS妙抜けてたが神の一個白度上でモリはまだ判らん。 喉が少ないんで修考察かモリ考察かパメニコ偽考察のどれがみたいかリクくれたら嬉しい@4 |
1144. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
>ジムゾン GJがどこかは“今日はもう言わなくていい”だろ。それよりアルビンの熱烈コールに応えたらどうだい? >アルビン ジムゾンなんかよりペーターについて考えようぜ。 >ペーター ダウトなのか素ボケなのか全然わかんねぇ…… リーザ考察の「娘青真なら灰。青と切れてる」は難解だ。 モーリッツ考察の「3人仲良さそう」だが、俺はディーター狼が解るまでモーリッツと仲悪かったんだが…… |
1146. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
~本日の業務は全て終了しました~ 帰った。ヨアヒム君の●者から 狼陣営が盛大に事故ってるようにしか見えなくてLW像がさっぱりわからん… なんかシモン君に褒められてた。村長嬉しい。 まぁ、変態紳士が憑依してる自覚はある。 ただ、ここで私吊らずに置かれたりするとたぶん精神的に生き地獄なので自吊り主張はした。ぶらされたくないから。 ぶっちゃけ言わなくても娘兵年修あたりで▼長してくれそうとは思ったが。 |
1147. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
安定進行重視が3割、霊界のヨアヒム君に会いたい私欲2割、 黒貰い、しかも狂人からって動きにくすぎて困るという本音5割。 でも>>1091のカタリナ君の気概は好きだからもう少し頑張る。 再考の余地がありそうなのはジムゾン君アルビン君なんだが ジムゾン君はマイワールドな村人にしか見えないんだよなぁ。 確かにジムゾン君が狼なら屋襲撃しかない。 だが2d青の●神は遅く、青神両狼なら回避可能だったはず。 |
1148. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
とりあえず吊り希望。▼村長、ニコよ。 村長の黒要素あげぽよ。と思ったんだけど、発言自体が黒いとは思わないのよね。 3d▼ヨア嫌がってる割に、能力者内訳に対する言及がな少なくなってるのよね。僕も内訳気にしない方だけど、村長は2dでの言及の割りに3dは見ようとしていないと感じたで、内訳を知ってる故にって事じゃないかしら? それから白飽和と、今日の参加態度はつながりを残したくないという所かしら? |
1149. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
クララー! これを見たら今すぐ 『ニコラスさん素敵☆』 って発言してくれー!! 頼むッ! 考察とかいらないからさ。ただ、言うだけでいいんだ。 それで多くの人が救われるんだ。クララは多くの人を救えるんだよ。 |
1152. シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
祈りが足りない。 もう、これ考察とかしてる場合じゃないは。 全力でクララ様の生還を祈るしかない。 なんまんだーなんまんだー。 私を罵倒してストレス発散しても全然構わないからクララ様帰って来てー!! むしろ罵倒して!ご主人様!! うおー!!! クララ様の顔がもう一度と言わず一週間くらい見たい。 |
1153. 老人 モーリッツ 23:39
![]() |
![]() |
クララまだかね。 何か色々言いたいことあったんだがぶっ飛んだ。 今日ヴァルター吊るのにはまぁ賛成。どちら真の目もけさんっつー意味で、有効と思う。 偽?と思ってても占い師の判定はもちっと残してもいいと思うしな。 ぶっちゃけ灰をあんま見てねえんだが。 【●自由 ▼ヴァルター】 で一応提出。 まとめられるだけまとめてくるわ。 |
1154. 少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
先に希望を出すでゲソ。 【占は自由ゲソ】【▼モーリッツ】を希望するでゲソ 年は内容は兎も角一応しゃべっているでゲソ。それに年LWというのはありえるのかまだ確信が持てないでゲソ。老は旅と能力者の定義でガチった後はずっと内容寡黙でゲソ。狼の思考隠しと判断出来るので希望に出すゲソ。 クララ突然死もあるでゲソか? リアルで何か事情があってこれないとか、そういうので無い限り出てきて欲しいでゲソ。 |
1155. 村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
カタリナのCO周りの意見を見ると、単純に考えれば、確かに考えがなさすぎよね。 ニコが騙りに出たあと、占に狂人が出てるか確認したいところだから、オットーCO以降にLWいると考えるのが妥当かしら。 それを考えると、シモンLWの可能性も下がりそうね。 とりあえずこの二人は置いておくわ。 |
1156. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
真占襲撃するのにわざわざ仲間を占いに上げる必要はあるか? ない。 というか、ジムゾン君が狼なら1d●者の時点で止められるだろう。 こんな事故ってるようにしか見えない状況を防ぐだけの力量がありそう。 そのジムゾン君に超ロックなアルビン君が気にかかってきたんだが、 アルビン君自体に黒いと思う点はない… クララ君ー!たぶん私は今日吊られるが、君の帰りを心から待ってるぞー! 【▼老】 希望理由は後述。 |
1158. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
若じいちゃん、もう少し喋ってくれないと、判断しづらいよ! 寡黙狼扱いされても仕方ないと思うよ! クララも一言でもいいから喋ってね! んで【仮決定確認よ!】 占先は言っといたほうがいいのかしら? |
1160. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
【仮決定確認でゲソ】 長の自吊りは確かに狼っぽくはあるんでゲソが、それ以外の発言が素で村っぽい気がするのでゲソ。ただ既に強く反対はしないと明言しているゲソ、なので反対はしないでゲソ。 |
1161. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 クララ様が突然死の場合でも▼ヴァルターで構わないと思います。 吊り縄の数は一緒ですから。 12>10>8>6>4>2 12>9>7>5>3>1 本当は最後まで参加して欲しいのですけどね。 ああ、後質問に答えて頂いた方ありがとうございます。 アルビン様の質問と返答に関しては、黒塗りと言う反応がよく分かりませんでした。詳細は後日に致します。@0 |
1162. 村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
先に言った通りヨアヒム君の●者からして事故ってるように見える。 そしてそれはある程度の熟練者が控えているなら防げるだろう。 続く屋襲撃といい、狼陣営は比較的不慣れ揃いか、 意思疎通がうまくいかなかったか、ノリ重視。もうこれで想定する! この場合LW像から外れるのは神修羊。あと書は白決め打ち。 不慣れケースなら年、意思疎通ミスケースなら老商が当てはまると感じる。 妙は先述した青との切れ感から除外。 |
1163. 村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
兵は微妙なライン。 挙動は狼らしくないし割と熟練ぽいし保留という名の後に任せる。 先述の通り、商を黒いと思えないので年老の二択。 商年老の時点で自信ないとか言わない。 そして、年は今日の発言では吊れないと思った。タイミングが合わないだけかもしれないが、3d以降の情報の少なさで年老比較は老が落ちる。 【仮決定確認】 青老狼でセットミス説とかふと思ったけど、 昨日はヨアヒム君生きてたしまぁないか。 |
1164. 老人 モーリッツ 00:16
![]() |
![]() |
まとめんの諦めた。 んーとな、ラインとかあんま見ない派だから単体の印象だけでもの言うが、リデルは普通にフリーダム陣営っていうか村人っぽいわ。「ヘイト」が良くわかってねーみたいだが、攻撃的なスタイルはそれだけで敵を作るし、黒塗りされやすい+黒塗りに見えやすい。狼だとちとやりづれえかなと思った。ここは白め見てる。 |
1165. 少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ヨアヒム兄ちゃんと仲良く暮らしてください… >>1144旅 ごめんね、自分で自分の考察読んで混乱してたよー 娘青真の時は白黒判断つかないけど、屋旅真のとき者青妙が狼だと、青が吊られる直前の会話はとかはないだろうから妙狼はないよねってことを言いたかったんだ 仲よさそうは老若返ってからの性格が旅と合いそうかなって思ったというか…でも正直に言うと白飽和で消去法だったり… |
1168. 老人 モーリッツ 00:19
![]() |
![]() |
で、アルビン。アルビンだけど、ぐんと伸びた感じが見えてここ普通に放置で良さげ。これはカタリナもだな。喋るとこなんて放置でいいんだよjk、くらいの考え。 死ななきゃ再考するわぐらいで。サボる。 シモンも思考が二転三転してるあたりも迷ってる村人っぽい。んで、放置。 |
1170. 老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
ああ、で、ヴァルター。 狼っぽくはねーが、本人の弁の通り片黒はノイズだし、村目両占真視点で狼墓下送る必要あるしでここ以外吊るとこなくねって思う。 本人は別に突出して黒いとか白いとかは無い気がするが、アレ。俺吊っていいよーつろうよーがわりとなんかアレ。ざらっと来た。アピくさいから一回でいいです。 |
1171. 老人 モーリッツ 00:28
![]() |
![]() |
ずっと儂のターンかコレ。 ジムゾンも少しづつ思考見えてきたなー。よきかな。 クララは何ぞ一言でもくれりゃありがてーぞと。 で、なんだっけ。ああ、ペタ。ペタは、持論展開できてる割に自信ないみたいに今言い訳してるんがちと防御感+マイナス印象だなー。がんばがんばー あと何か言うことあったか?わりと喋ることがない |
1173. 老人 モーリッツ 00:30
![]() |
![]() |
あ、で、能力者な。 さんざ指摘されてるが、旅狼で青黒判定は正直びみょい。狂襲撃した挙句真占い放置てお前どんだけマゾいんだっつー。 なんで、真でいいと思うわ。これを狙ってやってるならお見事だが、パメラ抜かない限り狼陣営の勝利ねーな。 占狂-霊狼は狂誤爆も防げるし、元から決め打てーいみたいに言ってたから狼でも狙いそうではあるよな。ニコ。 |
1174. 老人 モーリッツ 00:32
![]() |
![]() |
>>1172 クララ突然死したらそん時はそん時、むしろ対策でヴァル見るの一日伸ばす必要がねえと思うが。 確かに真狩確定はしなくなるかもしれんが、ヴァル非狩だし吊って問題ねえ。バランス吊りしといたほうが、方向性間違えた時の修正が聴きやすい。 決め打ちミスしたらどーすんだと。 |
1175. 負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
なんかモリ占った方が良い気が…んー明日決める。そろそろじじいの本気見せてくれ。 んでリナの兵疑いが抑えられてる気がするんだが、割とロックされてる自覚あったんで違和感。 リナは鋭くツッコミ入れてる割に相手の反応が乏しい気がするが。 人のコト言えんがジムはマイペースだなぁ。 リデル様がM発言すると可愛いなぁ。 ペーターはよくやってるよ。もっと前進んでみて。 クララは来てくれる。来てくれる。 |
1176. 村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
カタリナ>アルビンの思考はジムロックがすべての起点で考えると、もうそれしか考えられない感じで、納得できると思うよ。 ずっとジムにしか目を向けてないのって、今のカタリナが思うのと同じ印象を回りが抱くと思うよ! それを考えたら、本当にあからさますぎて、狼に見えないと思うのだけれけど、どうだろうか? |
1177. 村長 ヴァルター 00:42
![]() |
![]() |
【自投票している。決定変更や娘にしろってリクエストがあれば変える】 カタリナ君>>>1174に追従。長々と私を残す必要はない。 モーリッツ爺>そこは本当にすまんかった… クララ君、どうか来てほしい。 初日のペーター君みたいに「いるよ~」だけでも構わないんだ。 ああ、万が一今日来れなかったとしても村長は怒らない。安心してくれ。 どうかまた、終わるまでに元気な姿を見せてほしい。本当にお願いします。 |
1179. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 俺、今回初めてこのセリフ言ったよ。 しかし、クララは最後に来るのを信じて、突然死対策のクララ吊りは反対。 フリーデルも言っているが、吊り手に変化はないからね。昨日クララが襲撃されたと思うことにしよう。 クララが来ないと、俺の力が・・抜けて・・・しま・・う |
1185. 老人 モーリッツ 00:56
![]() |
![]() |
あー、分かる人居たコレ。 なんかざらっとくるんだわ。けど読み返しても何かわからんのよなあ。 1d2d辺り、ペタって弁解っつーか、言い訳的なんしてたっけ? 何かあの辺な気がするんだが。 |
1186. 神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
喉余ったし適当に喋りますかね >>1144旅 GJ話題はアレすかね。まあ狼さんも「護衛先を悟られないように動いてる狩かもしれない、、」と勝手に悩んでくれてるでしょう アルビン氏のラブコールはどこまで頑なかなあ、と周りがどう扱うかなあ、的に様子見放置中です。私から弁明打っても逆効果っぽいですし。 個人的には白寄りに見てるんで、狼の票操作要員とSGにされたら困るなあ、とそろそろ懸念しつつもあります。 |
1191. 神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
ペタが不慣れにみえる、、ていうのは初日クララとセットな扱いなのと少年RPからくるバイアスのような気がしますねー。 その辺のフィルター外せば中庸っ子ですし。昨日今日から娘青真派という属性を獲得したんで興味深いところ。 妙は昨日の青→▼娘が気になりますなー。▼娘希望者いましたっけ? って考えると「何を見間違えたの?」って感じがします。確か青は▼妙だったような気もしますし。 ただ者が既に使った手口で、 |
1193. 神父 ジムゾン 01:04
![]() |
![]() |
それに気づく羊という人材がいる以上、やるか? というと疑問。ちゃんと確認してないし。そういえば娘の多数決で決めた、も確認してねえや。 ▼ペタ自体は把握だしおkですよー ただ、今彼リアルタイムみてるの? 狩だったら怖くない? でセットはまだ未変更 |
1201. 村長 ヴァルター 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
死にたがり村長の心を折るカタリナ君マジサドい そうやってランにされると変えるか変えまいか悩むんだが。 ちょっと待てこれ本気でどうすればいいんだ。 狩人保護優先なら変更なし? バランスマンション派が強いと信じて変更? でもこの感じ、変えたらランダムで私生き残りとかしかねなくて鬱い。 どうしよう。マジどうしよう。ここで喉@1とか私有り得ん…! 非狩来たら変える。来なかったら? うわああ指示欲しい! |
広告