プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
羊飼い カタリナ、11票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、11票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、木こり トーマス、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン の 10 名。
699. 農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
アル安らかに・・・。 卵のジョジョネタ占い好きだべww 旅>今日は一段と冷えるだね・・・w ・・・えーまず老羊神に謝罪。マジすいませんっした!プロで使った鉄板がおあつらえ向きに置いてあるので焼き土下座するべ。でも10秒は無理だべから3秒にまけてほしいだ。じゃやるべ・・・そぉいっ!!(ジューーーーーーーーーーーーーーーーー!!!) |
700. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
アルビン、片白状態で辛かっただろうにまとめてくれてありがとう。 そしてヤコ、昨日の時点で私はもうモリを占う気満々だったよ。ただ●モリ了解して人だった場合、そのまま占い先襲撃されて灰が狭まらないのも困るなと思って>>668のような言い方をさせてもらった。 まぁ、結果食われないでよかったよ。 そして【カタリナ確黒確認】 さすがにライン繋げさせるわけにはいかないだろうし、割らないか。 |
701. 農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
んごあ”あ”あ”あ”あああぁぁぁぁあああああああおおおおぉぉぉぁあぁぁっぉぉ!!??? バッ(脱出)あづづづづづぅぅぅぅぅ!!!!・・・・・・がっ・・・がっ・・・ど・・・どうだべ?今7秒くらいやってたんじゃないべか!?じゃ考察。ニコ真も疑った方がいいかもだけどやっぱ考えにくいので、ニコ真前提で。大爺様は白。初日の>>257は安易に卵真に決めてはいけないという配慮だったのですね。 |
702. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
【リナお姉人狼確認】【モリお爺人間確認】なの。 アルさん…灰狭めないように白から狙ってったのかな…どうぞ安らかに。 ☆村鳥さん ええと、恥ずかしながら眠気と天性のすっとぼけによるものなの。 思い込みが激しいから、真視してるニコお兄の判定と時間過ぎたのだけで、白視してたアルさんやっぱり人間だったんだーって。 |
703. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
【羊確黒、旅の老白確認】 アルビーン!頼りになる奴がまた一人… カタリナもお疲れ様。遺言でちゃっかり狼COしてたけど、これで斑になったらどうするつもりだったのか。 狂人への黒出せアピ?カタリナの性格的には素っぽい。 まあ霊能者は真狼、ニコラスは引き続き暫定真と見つつ観察していく。 アルビン襲撃は、ニコラスの白出しだけでなく単体真っ白だからな気もする。だから俺はこの襲撃で旅の真贋は揺れにくい。 |
704. 村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
アルビンお疲れにゃ。 【ニコラスの老白確認】 いえにゃいよ、だって。にゃははは。モーリッツ白だったかにゃ。疑って悪かったにゃ。(旅真前提にゃけど) 【ジムゾンの羊黒確認】 流石に黒くて割れなかったかにゃ。昨日狩COの後、カタリナ沈んでたし。 >ニャコブ 私、ジョジョ知らんにゃ。 >リーザ 回答感謝にゃ。リーザ可愛いにゃ。 |
706. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
なんか無理やり200字にまとめたせいで日本語が不自由だ。 「旅の商白→狼が商を食べる→旅の真視UP」も、「その理論を利用して旅の真視を狙った(=旅偽)」も考慮外ということだ。というか、昨日はわざわざ▲年だったのに今日は▲商か。これ、旅真決め打ち気味な村の流れを見て襲撃筋変えてきたっぽいな。灰をなるべく狭めない方向に。 今日の襲撃を、じゃなく昨日今日の襲撃を見て、旅真度UPかな。 |
707. 農夫 ヤコブ 22:36
![]() |
![]() |
猫>>知らんのかいっ!一部のDIO様のセリフだべよ。ネタ的に有名みたいばべな。 昨日のオラの案に乗ったのが 旅木妙屋鳥 反対が商兵 だから反対側の兵は白・・・って単直に結論だすわけにはいかなくなったべ。 村の名の通りオラ疑心暗鬼になっちまったべ。恐ろしいべ・・・ |
708. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
樵>>705 墓にリーザを供えろって言ってるぜ?人間だったら墓に人肉を供えろなんて言わないぜ…ガクガク。 長は忙しいにゃ。気に入っタマゴ。でも真贋差にはならないピヨ。明日も生きていたらどんな口調になるコケ? ニコラス、落ち込むな。俺はキライじゃないぜ。笑わないけど。 |
709. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
アルビンや・・・ ほぼ白の最後の1日をもやもやさせたまま終わらせてすまんかった いよいよ羊黒確となると旅真も間違いないじゃろう わしは明日狙われるかもしれんが 発言に一貫性がないから残されるかものう |
710. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
あんまり使いたくない言葉だけど、直吊りしたいほど黒い人がいないな。他と比較すると、モリは案外狼あるかもしれないと思いつつあっただけに。 「チェックメイトと言うヤツだッ!」と言いながらモリ狼判定も用意していたのに無駄になってしまった。 襲撃は…私吊れないと判断して、襲撃筋変えて来たんだろうね。 |
711. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
ごめん、夜明けに間に合わなかった! 取り急ぎ、【羊と老の判定確認】リナは人狼確定ということであと灰に一匹だね。 頑張ろう! お兄さんも明日の朝からは通常運転に戻れるよ! |
712. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
とりあえず迷いつつGS 白 兵>屋>農>樵>青 黒 ヨアお兄はとりあえず最後に置いてるの。今日はなんとかお話できるといいな。 ニコお兄、つ、つまんないんじゃないけど笑う余裕がないの。そ、それだけよ。 |
714. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
わ、リナお姉の遺言なんだか怖いの……。普通のお肉の料理で我慢してほしいの…! なんだか、余裕があったらリーザ食べちゃってもいいけどそうでなければ狼の敵になりそうもないし放置していいかなーみたいな感じにも読めるの。白襲撃が続きそう…。 |
715. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
真面目にカタリナの意図を考えると、リーザは羊にラインを繋げにこられている感じがする。けど、羊は素直な印象が拭えないから妙周りもっかい見てこようかな。 ヨアヒム、お疲れ。今日発言が伸びない場合俺は▼青で押すつもりだから、2日分の思考開示してくれると嬉しい。 |
716. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
で。真視も貰えてるみたいだし、議題を出したい。 ■1.汝の隣人を殴るべし 変な意味じゃなくどんどん「誰が」「何故」黒いかと言う考察を挙げて行って欲しいんだ。さっき黒い人がいないと言ったものの、ただ単に推理材料が少なすぎてラインが見えて来ないと言う話。 まぁ、客観視点真確定なわけじゃないから強制はしないけど、協力してくれると助かる。 ヤコ>>713考察自体は納得行くものだったよ。 |
718. 村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
シモン>口調?なんのことだにゃ? あ、言い忘れてたけど、カタリナもお疲れにゃ。焼き鳥供えておくにゃ。リズは駄目にゃ。地上がむさ苦しくなるにゃ。 ヨアヒム来たにゃ~。溜まったログ読むのも大変にゃが、頑張るにゃ! 明日は私はあんまり話せにゃいかもしれんにゃが、今日はもう寝かせてにゃ。おやすみにゃ。 |
719. 負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
樵>>717 旅真の場合灰から狩を抜いて旅襲撃というのも一つの勝ち筋、また(現状厳しいが)旅偽視があれば片白はただの灰だから旅偽視を促して疑心暗鬼も目指せる。旅狼の場合、吊り占いが行き渡るならなおのこと「狼のミス」とでもして灰襲撃・旅が適宜黒出しして吊って、みたいな流れで(旅真視が続く限り)勝てる。 灰襲撃、あってもおかしくはないと思うが。俺の思考はずれているのだろうか。 |
720. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
村鳥さんが…村猫さん…?になってるの。 ええと、リーザ推理力低いし直感も鈍いしで、今日は相当無茶な理屈でヨアお兄とトマお兄疑いにかかるかもだけど、変なこと言ったら突っ込んでほしいの。 こうなったらリーザに出来るのは考えてること全開にすることとお供えくらいだなって思うから。 とりあえずおやすみなさい。 |
724. 老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
白にしたと思うし、狼なら旅羊神となり繋がりがようわからん ここからはさらに憶測じゃがひとつ触れておく 羊の狩発言、これは誰もが悪手と思ったはずじゃ じゃがそれを即否定することによってLWの確率を上げたとすると・・・ 狼なら赤で話し合ってすぐさま否定ができるはずじゃ 旅のように鳩から急いだ可能性もあるが 樵と兵、特に兵は羊から兵はLWになると怖いというセリフもあったはず あと1日がんばるわい |
725. 負傷兵 シモン 23:38
![]() |
![]() |
老>>724 旅狼の場合霊どちらかが狂という発想はないのか?旅神の狼2騙りだと狂人どこいった状態なんだが… だがLW懸念についてはその通りだ。羊が初日から不安定な位置にいた以上、LWは必死に白くなろうとしているはずだ。 そのへん踏まえて、樵の動向には注目していきたいね。 |
726. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 アルビンさん、カタリナさん、お疲れ様でした。 霊判定で羊白が出ないかとどきどきしてたので、胸のつかえが一つ取れました。 主観、客観共に旅真ほぼ確定、決め打ちする声が多ければ私は賛成です。 手数計算などまだですが、旅真揺らがなければ狼はGJ一つで詰みかねない訳で、猫さんは判定割って来るかなーとも思っていました。 |
729. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
なんだか偽視されすぎて、私が狼を探してもノイズになりそうな感じとか思ってるのは内緒。 私狼前提で考えられれてるようで、ちょっと灰見る気になれないので、灰からは言いにくいだろう、これからの展開でも考えますね。 |
730. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
[10>8>6>4>2]残り4手。GJが起これば5手。 灰は青農妙屋木兵の6人。狼は残り2(霊灰)。 私が言うのもすごい微妙な気持ちですが、村視点最善の策は、狩人保護のための霊ローラーです。 ニコラスさんの占いで灰を狭めつつ、霊吊りで1狼を確実に減らす。 旅生存中にLWを引くか、残りの灰吊り2手で狼を吊れれば勝ち、です。 |
731. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
狼にとっての勝ち筋は、占と2回の灰吊りを回避してLWが逃げ切るか、もしくは村猫さんがローラー回避するかの2通り。 村猫さんは絶対に吊ってください。私からのお願いです。 狼の中ではきっとブレインの位置なので、吊った後のLWのブレも見えてくると思います。 では、おやすみなさい。 [狂:者][狼:猫羊灰]起点でのLW考察は明日やりますね。 |
村長 ヴァルター 00:53
![]() |
![]() |
私ブレインと誤認してくれてるのはいいことだなあ。 神白出しの場合、私黒化→ねぎま白化に繋がるからね。 神白出しに決めるなら、ねぎまのことを今日強めに切る。 神黒出しなら、ねぎまはあまり切らない。どっちの方がいい? |
732. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
神>>731 猫もかなりの使い手だべが、LWもかなりのブレインな気がするだ。オラみたいなのがミスリードするように占い票とかを微調整された感があるべ。木と兵の発言を洗ってるだけど、どっちかと言えば木がLW。でもこんだけの理由で吊りには挙げられないだ。 今度は慎重に・・・でも他が相変わらず黒視しない状況が続いてたらオラが暴走して黒い黒い言うのも\アリだべー!/ ローラーはいい手だと思ったべ。一考するべ |
733. 老人 モーリッツ 02:13
![]() |
![]() |
1から見て熟読した挙句あまり考察内容が出ないのものう… 兵>屋>農>樵>妙>青 とありきたりな不等号になってしまった・・・、少なくとも右3人かのう 青は発言も見えぬし1dの商羊争いには最後まで見守って入れた節もあるし 意気込んだ割りに新しい考察が出なくて申し訳ないわい |
734. 農夫 ヤコブ 02:48
![]() |
![]() |
寝ようと思ったけど寝つけなくて来たべ。 アルはオラの固まってた頭をほぐそうと色々してくれてただべね。ありがとうだべ。それなのに柔らかく考えれなくてゴメンだ。有難い人の大切さは失ってから気付くんだべな・・・(深い) てかまとめ役いないべから議題一個置いとくべ。 ■1.ローラーするか否か ■1.ロラ賛成だべ。狼が一番判断に困ってるのはいつニコを襲撃するか。だべ。狩人が生きてるかどうかわからない状況 |
735. 農夫 ヤコブ 02:49
![]() |
![]() |
だべから、一か八かで襲撃してGJでたら吊り縄1増加。これは避けたいはずだべ。でもニコ長生きさせると灰は狭まってく。だから灰吊りで狩人候補を減らさない方がいいと思っただ。 あと昨日のGS。こうなりそうだとは思ってたけど大体みんな一緒だべなw |
木こり トーマス 05:30
![]() |
![]() |
今日▲すべきかは微妙な所ではあるのだ。 霊ロラはこの流れならほぼ確実に神が先に来る。 その時に長から白出しして殴れば……ああでもどうなのだ。負けるのだ?ううむ。ちょっと考えるのだ。 朝村入ってるよ~ 深夜組とのコアズレが激しいけどw |
736. 木こり トーマス 06:18
![]() |
![]() |
■1.霊決めうちは多分しない。一狼確実に吊れてるんだから霊ロラすべきなのだ。ヤコが説明してくれてるのだな。 ところで。もう旅を決め打っても良い気がするのだけど、旅偽だとしたらそれに気が付く、旅真なら狼が旅を吊る最後のチャンスが霊ロラだと思うのだ。「霊真狂の時の真霊」か「狼」を後に残した場合、先に吊った方が狂で旅狼だと主張する筈なのだ。偽霊が「狂」なら旅狼が見えてるから真に黒を出す。 だから多分、 |
737. 木こり トーマス 06:18
![]() |
![]() |
「どうせロラするから」じゃなく吊る順番は大事。 兵>>719 ああ、そうか狩狙い襲撃の可能性もあったのだ…もしかして商も狼的には狩狙い襲撃だったりするのだろうか。 旅狼の場合の指摘は……もし自分が旅で狼だったら、自分真の進行なのにわざわざほころびを生じさせるとかノーリスクハイリターンな気がするのだ。とか口に出して言ってみるテストなのだ。これで明日灰襲撃が来たら旅偽への誘導かと笑うのだ |
木こり トーマス 06:43
![]() |
![]() |
……あああああああ、もおおおおおおおお! 占騙った狂人が突然死とかああああああああああああ!! ふう。 なんでこう、トマが付く陣営は何かと無理ゲーになるのだ。 (例:素村の時真占が独断潜伏して吊られる。自分が狼の時仲間二人が突然死) |
738. 老人 モーリッツ 07:46
![]() |
![]() |
■1.霊ロラ賛成じゃ 旅狂or狼ならわしに黒判定を出せばかなりミスリードできたと思うんじゃ それに旅が白を出した商への襲撃、わし視点からは旅真鉄板と言いたい あと青への追加黒要素じゃが非占が速い割に非霊が遅いんじゃ これは狂である者が動いたため狼陣営として偽霊を騙ることに決めたものの 誰が行くか迷ってしまい人すべて非霊が遅くなってしまったとすると 一人が間のあいた霊COをすることにより手前の仲間の |
744. 旅人 ニコラス 11:27
![]() |
![]() |
まず霊のどちらが狼にしても、長なら非占が遅く、神なら霊COが遅いよね。そしてカタリナの初日の占い希望提出理由や、黒出された後の迷走(非常に疑わしい狩CO)等、これら動きは誰かも言ってた通り、独断っぽい。 このことから、狼は赤添削などの連携をあまり取っていなかったと考えられる。しかしLW候補はまだ見つかっていない以上、実力を伴っていると考えるのが妥当。 (続く) |
745. 旅人 ニコラス 11:27
![]() |
![]() |
以上のことから、狼達は個人戦っぽい動きをしていることが考えられる。大抵は仲間を意識せず、各々が動きやすいように動いていると言う印象だね。 カタリナだけが独走してた可能性もあるっちゃあるけど、個人の性格要素なら添削が入った可能性は大いにありうる。 すると老>>738「仲間の霊/非霊の遅さを気にした」と言う狼像は、個人戦的な動きをしている狼像と一致しない。なので、要素としてはこれだけでは弱いな。 |
746. 負傷兵 シモン 12:30
![]() |
![]() |
こんにちは。一撃離脱~ 妙…初日占い希望は羊4:商3の状況で●屋○羊。消極的ライン切りに見えなくもないが、後ろの3人のうち一人でも●羊したら危ない状態だっただけに、白め。 2d希望も●屋○羊。商>>502を見てすぐに●羊にスライド。吊り希望に羊を挙げてる人も多かったから、●羊は避けられないと見て早めに●羊提示して非ラインを見せたかった? ただ、リズのそれまでの動きから見て、赤があるならもう少し慎重 |
749. 旅人 ニコラス 12:36
![]() |
![]() |
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…(↑からの続き) リーザは完全にSGに仕立て上げられた感があるんだよね。だから、考察を丁寧に挙げているトマが、単体要素拾わずにライン関係の話だけで●妙としたのが結構気になっている。 樵≠妙…って灰同士はもう皆切れてるので当たり前か。うわあ、ライン見辛い。やっぱりリザ占って見るべきだったかな。 |
村長 ヴァルター 13:18
![]() |
![]() |
ニコラス真はもうひっくり返せない気がするなあ。あとあれが銀杏な訳ない。私神白出し、ねぎま黒判定から頑張ってもひっくり返せるかなあ。ひっくり返せるなら▲老は良いけど、ひっくり返せないと無理ゲー。 私の狩人センサーはアルビンと言っている。次点シモン。でも狩人情報が全く落ちてこないこの状況だと、誰が狩人でもおかしくない。一番非狩なのが片白だし……! |
木こり トーマス 13:24
![]() |
![]() |
あ、そっか。真決め打ちで進行した場合、残り六人で狩COが来たら詰むんだ。対抗してもロラで終わっちゃう。危ない危ない。 やっぱり旅を抜くか吊るかしなきゃ駄目だ。狩探し苦手〜。一応残りも洗いたいけど。 とりあえず、黙ってても砂肝はどうせ吊られると思うから、明日は神白で旅を吊りに行くべし。▲はまだ考える。バクチもあり。今のところ②を考えてる。兵抜いた先は明日、灰の反応見ながら、とか? |
木こり トーマス 13:30
![]() |
![]() |
うーむ。①で無理そうなら③という複合だとどうなるか。 占霊霊白灰灰灰灰灰灰 ▼霊 ▲白 占霊白灰灰灰灰灰 ▼霊 ▲占 白灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲白 灰灰灰灰 ただし失敗したら詰み この場合、今日抜くのが兵だと最終日に白が一人残るけどまあいいか。 しかし老を抜かないと旅狼に持って行くのキツいような気も。どっちがいいかな |
751. 村長 ヴァルター 14:20
![]() |
![]() |
一撃入れようと思ったらいいタイミングでニコラスから質問来てたにゃ。 ニコラス☆私が先に提案しようと思ってたから、ジムゾンに先に言われて悔しいぐらいだにゃ。私も今日は▼神を希望するにゃ。狩保護重要にゃね。ニコラス真なら1GJで完全に詰みにゃ。ただ、ロラ前提ではないにゃ。私真も決め打ちかつ、灰に狩人が残ってると、回避COアリで詰みまで持っていけるにゃ。猫真まで決め打てねーよ!っていうなら大人しく吊られ |
752. 村長 ヴァルター 14:21
![]() |
![]() |
るにゃ。墓下、片白、灰、狩人どこにいるか分からないし、狩保護、抑止力の点で私吊りでも十分メリットあると思うのにゃ。 あと、旅狼も一応だけど、懸念してるしにゃ。神黒出たら安心できるにゃ。旅神羊狼、狂潜伏はありえないと思うにゃ。ディーター突然死なんて誰も分からないし、占霊ロラされるかもしれないのにカタリナLWは無いにゃ。今日の霊診断でニコラス狂も捨てたにゃ。誤爆恐れないタイプの狂だとしても、羊黒から明 |
753. 村長 ヴァルター 14:21
![]() |
![]() |
確に情報拾い過ぎてると思うにゃ。老狼でない限り、狼にも旅の真狂確定してないし、脅威が変わらないにゃ。もうこれは狂人の仕事じゃないにゃ。 ……三撃になってしまったにゃ |
755. 神父 ジムゾン 15:13
![]() |
![]() |
ニコラスさん>>750 客観視点で狼が吊れたという確定情報を出しつつ、狩人保護するための前向きな策です。 ちなみに「灰には言いづらい」というのは、これが狩に関わる話題だからです。 灰が最初にこれを言うのは狩/非狩透けに繋がりかねないので気を使う、ならば霊から言ってしまおうという。 勝ち筋は常に考えてますよん。霊がこれを言っちゃうかとか言わないで下さいw |
757. 木こり トーマス 16:33
![]() |
![]() |
☆旅>>747 疑いがあるなら口にしてくれると助かるのだ。故に質問バッチコイなのだ。 ・屋の寡黙処理 屋片白の場合、旅の真要素があればそのまま屋の白要素になるのだ。単体では見がたい寡黙を考える上で、情報源が増えるのだ。信じるか信じないか、というデジタルな話ではないのだ。 ・屋の●羊 いや、何て言うか。屋羊狼で、もう1匹が騙りに出たとして。潜伏があの2匹では、ライン演出以前に占われないことが大事じゃ |
758. 木こり トーマス 16:33
![]() |
![]() |
ないのだ? もし屋の●羊が意図的ライン切りだったら、ほぼ、騙りに出た仲間(ブレイン?)からの入れ知恵だと思うのだ。実力的に直吊りもありそうな(屋羊ごめん)二人を見て、片方占いに当ててもラインを切るって流石に…… ・●妙 実は考察していたのだけど、特に要素らしい要素を拾えなかったので省いたのだ。 兵の考察に乗っかって説明するのだ。 これから言うのはトマの個人的な感想であって、兵の考察に難癖付けてるわ |
759. 木こり トーマス 16:33
![]() |
![]() |
けじゃないと先に言っておくのだ。 1dの○羊だけど、●はともかく○は要素として無視するのだ。多数決でもカウントされないし。2dは優先順「者→屋→羊」。者が来ても羊を直吊りされないためかな、とも思ったのだけどトマも同じ希望なので何も言えないのだ。 素早い●羊は微白要素なのだけど。結果論から言ったらみんな●羊で、この空気の中●青したら怪しまれたんじゃないのだ? とまあそんな感じに考えていたのだ |
760. 少女 リーザ 17:25
![]() |
![]() |
肉野菜炒めお供えなの。じぶんで焦げちゃったとこ食べたけど、あんまり上手にできなかった分オトお兄のパンで我慢してね。…それからリナお姉、オトお兄に乗り移らないでね! シモン兄☆いろんな視点から見て情報探ってる姿勢が白っぽいと思ってたから直吊りはちょっとと思ってたの。吊るならヨアお兄か霊候補さんかなって。ヤコお兄のライン論読んで納得して、霊は神父さま狼に傾いてるからお爺の白黒が知りたかったの。 |
761. 少女 リーザ 18:13
![]() |
![]() |
白黒要素探して考えてたらやっぱりみんな白っぽく見えて物の役に立たなかったから、特定の人を狼と仮定して無理やり発言の意味考えてみるの。仲間はリナお姉神父さまと見て。とりあえずヨアお兄とトマお兄。 霊は判定割れないし判断難しいなって思うけど神父さまより村猫さんのが他の人に踏み込んでる感じだし、今日からローラーなら▼神父さま希望したいの。 |
762. 少女 リーザ 18:16
![]() |
![]() |
青 非占は早め非霊は遅め。神と同じ傾向。鳩のせいかもだけど。お爺の指摘みたく相談してから来たっぽいと思うの。質問したり印象にふれたり村人っぽい動きをしつつ、羊が大人しめに潜伏だから口数多くしようと意識して仲裁にたくさん喉使う。占いは○にしかあげられてないし隠れるのに成功した感じかな。 占い希望を最後に。羊にならなかったから重ねずにすんで安心して結果左右しない農に入れる。 >>313でちょっと仲間切 |
763. 少女 リーザ 18:19
![]() |
![]() |
っておく。特にあとあと吊られる率高い神を切っておこうって判断かな。 二日目は、リーザの早とちりの反応がちょっと気になる。羊青フォロー兵ブラフ視あとは考察のとき触れたり。前日●羊が集まってて逃げられなそうだから仲間庇いぽく見せたかったのかなお姉。前日のやりとりで羊切ってたからこのくらい羊=青視されなさそうだし。 明るく振舞ったり議題おいたり、積極的にいこうと思ってたとこに不意の多忙…って感じなの。 |
764. 少女 リーザ 18:21
![]() |
![]() |
早とちり反応はリナお姉がリーザ庇ってたから気になったけどやっぱ強引だなあ。 でもとりあえず書くだけは書くの。 トマお兄や他の人の印象はご飯食べてからにするね。お料理練習もかねて。 |
765. 旅人 ニコラス 18:23
![]() |
![]() |
やあ、たまには私が料理を作ろうか。 [山菜おこわ][ミルクとキノコのシチュー][イワナの香草焼き] 素材は大体自給自足だ、調味料は失敬したけどね。 トマ回答感謝、まぁ確かに屋の●羊が意図的ライン切りと言うのはイチャモンに近いレベルの話だよね。 質問の意図として、ロジックの薄い人物評を出してるかどうかを見極めたかったんだ。けど思考に不自然な点は無いし、ちゃんと白黒を探っている感じがする。 |
村長 ヴァルター 18:42
![]() |
![]() |
まあ、圧倒的に真だよねえ。 明日本当に殴り倒せるかな……? 羊旅ライン切れすぎててどうしよう。 ギャンブルか殴り倒しかでねぎまへの態度、変えなきゃあかんね。今日は普通にしてるけど。 |
767. 旅人 ニコラス 18:46
![]() |
![]() |
やはり相対的に気になるのはリーザになってしまう。 あまり狼を追い詰めようと言う姿勢が見えないんだけれども、今の状況を整理しきれなくて混乱しているようにも見えて悩ましい。 ただ>>764出せる力を出そうとしている姿勢は好感かな。 ちなみに霊ロラは賛成だけど、今日は灰吊り希望。票が集まったとこから狩回避があった場合、即対抗回して出たら霊霊狩狩と吊って詰みだし。 どうかな、穴があれば指摘宜しく。 |
773. 木こり トーマス 19:07
![]() |
![]() |
ええと。『狼を吊りで鬼ヅモできて、真狩生存』ならロラで終了なのだけど。 狼が対抗しない→真狩・旅(真なら)の順で抜かれる。 ……それに、真狩が食われなかった場合、吊らずにいられるのだ? 狼が回避して真狩死亡の時も同じくカオス。 結局単体で信用できるかだから、最初に示したケースだけを狙って灰吊り早めるのは多分違う。 霊ロラで灰を保護しつつ、その間に占う方がお得なのだ。灰吊りの精度も上がるし。 |
774. 木こり トーマス 19:13
![]() |
![]() |
ただの天然だったら済まないのだけど、その提案はちょっと黒いと思ったのだ。 あんまり考えたくないけど、『霊霊狩狩』って、旅狼だったら完勝ルートなのだ。もしかしたら霊霊狩片方と吊った時点で終わるかも知れないし(最終日四人、旅狼+狩騙り狼で) 狩生存率が高いうちに狩まで吊り手に使おうって感じ? と、隣人を殴ってみたのだ。まだ旅偽には見えない。神が言う通りつつがなく霊黒出て旅真決め打てる展開だといいのだ |
775. 負傷兵 シモン 19:39
![]() |
![]() |
こんばんは。今日は早めに箱前到着だ。 ☆樵>>769 神の希望理由は「多弁の中で色をみるなら商」。発言内容の違和感があったということからも、「多弁で即吊りは通らない狼」を見分けているように感じた。長の●商希望の「占い避け」という理由が無理やりな感じもあり、神の方が考えを展開していると思った。 狩保護については、早い段階での▼灰は狩に当たる確率は低い・当たっても黙って吊られることで抑止力になるという |
776. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
考えがあった。現に▲年で狩候補が一人消えた今も、(旅が人の場合)狼は▲旅に挑戦していないことになる。もちろん偶数進行だから慎重になっているというのもあるだろうが。 ▼灰を選ぶことで灰吊りがGJに依らず1手増えることと天秤にかけ、灰吊りを希望した。各人の吊り希望も情報として残るしな。 そして羊狼にそれなりの自信を持っていたことも、灰吊り希望の一因だ。 |
木こり トーマス 19:41
![]() |
![]() |
とりあえず神に白出して、旅を殴るのは決定で。これ勝つるかも知れないのだ。と言うかこの提案、もしやマジで銀杏?とか一瞬思ったのだ。 襲撃は兵で大丈夫かもう少し考える。今日は赤喉がいっぱいあるのだ~ 砂肝は特にねぎまへの態度を変える必要は無いと思うのだ。今更急激に切り出したらかえって怪しまれるのだ、多分。 自然体、何食わぬ顔。 |
777. 旅人 ニコラス 19:49
![]() |
![]() |
トマ手数計算サンクス>773客観視点だと普通に私狼の線も残っているんだったね。 もう既に狼は2匹見えているから、なんとか詰み手が無いかと考えてみたが…気が早すぎるか。議題回答ありがとう。 ★トマ>>757 デジタルな話では無いと言うけれど、最終的に「片白を信じられずに吊り」と言うことになれば、処理どころか占い一手損になるよね。黒狙いの方が建設的と思うんだが、そこはどうだろう? |
778. 負傷兵 シモン 19:52
![]() |
![]() |
そうそう、2d灰吊りなら賛成したが、今日の灰吊りは賛成しかねるな。1狼を確実に吊れている今、霊が真狂でない限り霊ロラで2狼吊れるから、霊能者のお仕事はやや終了気味に感じる。一方灰の方は今後考察も伸びるだろうし、発言と占い結果の両方からどんどん情報が増えていく。霊ロラの2日の間に精査して、きっちり狼を見つけ出せる環境を作るため、今日はすまんが▼霊候補で行かせて貰いたい。そのへんトマはさすがだな。 |
779. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
ども。老白なんで農作業中に新説思いついたべ。オラが老希望したんだから頑張るべ。やってやんべ。 旅>>561 オラ視点で農白前提。初日の年vs者とは違って農vs老は疑いあってるだけで険悪な空気ではなかっただ。(険悪に見えたかな?オラ鈍感?) 狼から見たら白と白の争いなのでどっちも怪しく見えて占いや吊りを両方に使わせればウマーwだべ。なので即仲裁に入ったニコの真度更にアップ。 旅の真がアップしたか |
781. 農夫 ヤコブ 20:02
![]() |
![]() |
になるべ。当てはまるのが3票目の兵と4票目の屋。初日からいきなり「私犠牲になっていいよ」と言って後を託せる程のLW像て事になるので屋は考えにくい。兵ならしっくりくる。 でもこの理論の一番ひっかかるとこは「羊人柱にするなら神も羊に5票目入れるはず」だべ。そうすれば「占い決め手の5票目を仲間に入れるわけない」でCOの遅さが気にならない程の真要素になるべ。 でもそれをしなかったから、兵は切り捨てたけど神 |
782. 農夫 ヤコブ 20:02
![]() |
![]() |
は切り捨てなかったのは中途半端で微妙だべ。この説だと屋と兵は黒だけど可能性低いべ。 羊猫狼でも同じく、猫は商に4票目。羊人柱作戦なら羊に入れるべ。 木と神は少しラインあるだけど兵屋妙は霊に狼いるとわかってる状況で、猫神どっちが狼だとしても、どっちともあんまりラインがないだな。ラインを斬らず作らずの超ステルス型狼かもだべ。 ここまでは今日の録まだ読んでないべ。今から読むべ。 |
783. 老人 モーリッツ 20:14
![]() |
![]() |
兵についてロックしてみたんじゃが陣形誤爆とか羊の大胆なライン切りは突っ込まれとるのう ★兵>>423 状況によっては▼旅があると言っておったが今後まだ選択肢はあるのかの?2dで霊ロラ、占先白×2が一番ありえそうじゃがその後吊るかどうかじゃな |
785. 負傷兵 シモン 20:21
![]() |
![]() |
老☆>>783 最終日前日まで旅が残っていて、かつGJが一度もなかった場合、(旅灰の2狼生存への懸念から)旅判定の白黒にかかわらず旅自身の色をもう一度よく見るべきだと考えている。ただ、旅が日増しに真っぽくなって来てるから、俺が終盤▼旅を選ぶ可能性は、今のままだと薄い。 |
786. 木こり トーマス 20:51
![]() |
![]() |
【▼神】 初日は二人とも●商だけど、決定票は神 二日目は「猫→▼羊、神→▼者」決選投票で「猫→●羊、神→●青」 他にも細かい所ちらほら。猫神でどっちかって言えば神の方が狼っぽいんで。黒出てくれと祈りつつ。 占希望悩み中。青が来てないのが気になる。どうせ二日は灰吊らないし、その間に発言伸びることを期待するか、それとも寡黙処理でとっとと占うか。時間さえあれば喋れそうな人だからなー |
788. 少女 リーザ 20:55
![]() |
![]() |
予定より遅くなっちゃった…。 トマお兄疑ってるのは最初の方から表や手数出したりまとめたりでリーダーシップのある人だからなの。リナお姉が全体の流れに隠れようとしてた印象だから、もう一匹の狼は多弁で全体の流れを動かしてる人じゃないかと思うから。ヨアお兄は忙しくて静かだけど村の雰囲気つくりとか出来る人だなーと思って。 ずっと白印象引きずってて思い込んでるせいかもだけど、シモン兄の前進意識とヤコお兄のライ |
789. 少女 リーザ 20:56
![]() |
![]() |
ン探りの姿勢はトマお兄より白い印象なの。 発言見てるとこなんだけど、ヨアお兄の時以上にしっちゃかめっちゃか…ニコお兄、突っ込みありがとなの。混乱はしてるし、リーザの発言まとまってなくて弱いなーと思う。 リーザにまだ時間が残されてるなら精一杯やるの。 |
791. 負傷兵 シモン 20:58
![]() |
![]() |
霊能者について。ここ数日の動き方は鳥>神だ。 鳥は常に一定のリズムで質問や考察を落としているが、神は自分偽視に甘んじて灰への切り込みが薄く、狼を探している感じがない。真霊ならいくら偽視されようが頑張らなきゃだぜ。それから、3d4dともに「偽視濃厚でしょんぼり」と言っているが、そこまで偽視多かったか?少なくとも俺は神真寄りだったし、妙や老なんかも一定の考察はしていた。変な話だが、自分偽の視点漏れみた |
792. 負傷兵 シモン 20:59
![]() |
![]() |
いになってる。というか灰を読み込んでいない感じか。灰への質問もなく、ラインの一切を隠す感じだ。 今日の>>730ロラ提案も、「真霊道連れでラインも見せず墓下に行きたい」という感じだろうか。偽霊的にはロラさせた時点で一定の仕事はしているわけだしな。 というわけで今日の希望は▼神だ。 |
794. 負傷兵 シモン 21:09
![]() |
![]() |
…ヨアヒムは今日▼青にするぞと発破をかけたけど結局来れてないみたいだな。どうにも発言から判断できんから占いもありか?吊手に余裕あるなら吊ってもいいと思うが。 一応●青○妙で出しとく。農は活発にいろんな可能性を考えてくれてるから思考が見えるし、白めに見てる。樵も同様。屋は性格とライン切りの大きさが屋狼の場合だいぶ違和感がある。 |
795. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
あ、もう仮決定時間か。ごめんなさい。モーリさん集計お願いしたいですが、今日は自由占、霊どちらかの自由投票で良いと思います。 【▼村猫さんにセット済み。】【●ヤコブさんで希望。】 今までライン見てたんですが、LWの位置となるとヤコブさんが有力かな。 考察等これから書きます。 |
796. 負傷兵 シモン 21:16
![]() |
![]() |
>>all ジムゾンの言うとおり自由占い・霊いずれかに吊り投票で問題ないとは思うが、一応希望を明言してくれると情報になるからそのつもりで頼む。 あと、今更だがリーザは回答ありがとう。ずっと言いそびれてたぜ。 |
797. 木こり トーマス 21:16
![]() |
![]() |
時間があれなので占希望出すのだ。希望出すけど旅の自由占いで 【●妙○農】 屋に関しては兵に追従。兵も疑ってみたけどやっぱり白い。 消去法的だけど妙を占って欲しいのだ。 で、青は判断材料無いので明日以降に期待&言っちゃ何だけど、下手したら流行病もあるかなと。だったら占うのは…… ○に農を出したのは、単にトマが農を兵や屋ほど読み込んでないからなのだ。明日は考察したい。いろいろ考えてる人だとは思うのだ。 |
798. 老人 モーリッツ 21:17
![]() |
![]() |
一応集計はとっとるが自由でもよさそうじゃな 自分の意思表示は【●兵、▼神】じゃ 兵は死神のノートを持ってそうなイメージじゃ 味方にいれば心強いが裏で狼やる技量も十分あるのが懸念材料じゃ |
800. 少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
伝染性リナお姉病なの…。 ヤコお兄☆トマお兄は狼ならお姉とは立場変えてがんがん村人的に行くだろうなって思うから、羊神樵ぽい会話でなんか違うなー…って感じなの。発言いろいろ見直してて、それっぽいのと違う感じのとあって考えまとまらないけど、ここは狼同士ぽくないかなあ…。 取り急ぎ【●トマお兄▼神父さま】なの。 |
木こり トーマス 21:23
![]() |
![]() |
これ本当に兵襲撃で良いのかな。 旅真進行ならこれ以上灰襲撃すると詰み。狼は旅を吊りたいですと言ってるようなもんでは。 杞憂かなあ。うーむ。でも逆の場合でもおかしいことはおかしいか。 |
801. 神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
狼:村羊灰 前にも言いましたが、村猫さんは霊騙りやりたい狼だと思います。 1d:鳥、議題にて占先回し希望。占が確定しないのを見届けるため様子見し、遅めの非占CO→霊CO。鳥は霊騙りやりたい狼→2−2の陣形に。 ・兵が>>336鳥の占先回し希望に突っ込んでいるのは鳥との切れ要素。占先回しは鳥にとってあまり触れられたくない場所であり、突っ込まなければそのまま流せるはずなので、あえてほじくり返す理由が |
803. 旅人 ニコラス 21:33
![]() |
![]() |
脳内GS開示する。 白:兵>農>>>屋樵>妙:黒 オトも来ないね…ヤコは考察が鋭く、発言が村的。シモンは村のことを考えているオーラが滲み出ていた。この二人は突き抜けて白い。 青が入っていないのは、他と要素を比較した際に材料が不足しているから。あえて入れるなら屋樵と同じ所辺りかな。 霊吊りはジムにするつもり。やはり、これまでに落としている考察の量で差がついた。ジム真だったらすまん。 |
木こり トーマス 21:37
![]() |
![]() |
モーリッツは何考えてるかよくわからんのが懸案。説得できるか、旅偽へ頭を切り換えてくれるか。兵は鋭いけど、どうでしょ。トマを白く見てるから残したいのもあるんだけど……狩っぽさもあるしなー > 個人戦説 いやいや庇いまくりですよww |
806. 老人 モーリッツ 21:46
![]() |
![]() |
、樵長兵神老妙旅農(屋青) ▼神神神長神神神神 、兵神樵老妙農(長旅屋青) ●青農妙兵樵樵 ○妙 農 屋も反応なしかのう みんな灰考察はばらばらじゃのう、それだけ情報が少ないのもあるのう |
812. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
☆旅>>807 他は読み込んで「白いなあ」と思ったから消去法。 ぶっちゃけ旅が農占って、それで旅真決め打てたら考察する手間が省けるなあというワガママだったりするのだ。 まあ読み込んで無いと言っても別に読んでない訳じゃなく、流し読んでトマとはちょっとずれてるかなあと思う所もちらほらあったので読むより占いが早いかなと。 ……改めて言語化すると酷い理由かも知れないのだ。○農取り下げてもいいのだ? |
813. 村長 ヴァルター 21:53
![]() |
![]() |
んー、ジムゾンからライン拾いにくいにゃあ。隠し過ぎにゃ……。 とりま占い希望は●妙にゃ。 GSは 白 兵>木>屋>青>農>妙 黒 ヨアヒム ニコラスの>>745に更に反論という形で付け加え。カタリナの独断による狩COという点ではヨアヒムが一番当て嵌まると思うにゃ。ヨアヒムは初日の時点では普通に来れたんだから、モーリッツの理論と一致すると思うにゃ。 |
816. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
私が言うのもおかしい気がするけど… 【本決定▼偽と思った霊】但し投票先は任意。 トマ>>812了解、返答ありがとね。と言うか私がヤコを占っても、客観視点真決め打ち出来ない気がするんだが… ちなみに占い先だけど、自由占ね。吊り票は占い先にセットしてある。私が死んでた時に票関連でグダらないよう、今のうちに言っておくよ。 |
818. 老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
、樵長兵神老妙旅屋農(青) ▼神神神長神神神神神 、兵神樵老妙屋農長(旅青) ●青農妙兵樵青樵妙 ○妙 農 きれいな四面楚歌の▼神じゃの ●はバラバラじゃが旅がどこに行くか墓の下で見させてもらうわい |
823. 木こり トーマス 22:04
![]() |
![]() |
旅>>816 「私がヤコを占っても」と、旅真決めうちは関係ないのだ。言い直すと、「旅真決め打つ限り、農を考察する必要がない」って意味のことが言いたかったのだ。当たり前の話ではあるのだけどw 貴重な回復アイテムを敵から盗みまくったくせラスボスまで使わないのがトマなのだ! 序盤でいい回復アイテムを宝箱から拾ったら、後に市販されることを攻略本で確認してから使うのだ! 【本決定確認】@0 |
木こり トーマス 22:07
![]() |
![]() |
さてさて。みーんな神狼視だねえ。 明日の驚きようが目に浮かぶのだ。長から白が出れば真or狂だから。うふふふふふ。 ところで長は明日何になるのだ? イカ娘とか提案してみるのだ(←ハードル上げ) |
824. 少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
喉余ってるのに頭真っ白なの…。頑張る頑張るって口ばっかで申し訳ないの。 【本決定了解】なの。 なんか状況的にリーザかなり黒く見られてるの。疑惑もたれるのも仕方ないよね…。 ニコお兄の占い結果を楽しみに。 |
826. 神父 ジムゾン 22:10
次の日へ
![]() |
![]() |
と思ったら、あと10分あった。 明日の猫さんの判定が楽しみだったりします。ペタ君達と、地下から応援していますね。 農は、初日2日目と、3日4日目での力量の矛盾を見てください。 狼にとって、占いは必ず回避したいところ。自分が回避するために、自分が白くなるよりSGを探して扇動している印象を受けています。 あと、今日は>>732とか人間アピが激しくないですか?と露骨に感じていたので。 |
広告