プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、1票。
司書 クララ、1票。
神父 ジムゾン、10票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
神父 ジムゾン、10票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、少女 リーザ、パン屋 オットー、司書 クララ の 10 名。
761. パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
やあパメラ。僕のとっておきの店で二人きりでご飯を食べよう。食事の後は、……ふふ。 −−会計−− 店員『当店のポイントカードはお知りですか』「いえしりません」 店員『えっ』「えっ」 店員『まだお知りになってないということでしょうか』「えっ」 店員「えっ」『えっ!?』 −− おいしかったけど、なんだか変なお店だったね。パメラ、僕は知っているよ。君のおしりの白さ…滑らかな手触り。【パメラ人間】 |
763. 仕立て屋 エルナ 00:19
![]() |
![]() |
娘人かあああああああ うーん、惑わせちゃったみたいでごめんねー。殴り愛ちゃんとしたかったよ。ラス発言で娘に殺されたことにしたら、娘が死んでいた。な、何を言っているかわからないと(ry 屋変態確認したよ。 |
765. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
【屋兵占い結果確認】 娘襲撃だと…狼視点確白増えるのは痛いからですかね?うーむ… パメラさんごめんなさい…土下座。 屋の判定文下段が変態ですね。でも変態なのは薄々気づいてました。 あと兵の判定文、書き直したの?って感じがします。もしくは娘襲撃分かってた?「いうまでもなく」の部分あたり。 ちょいと気になるけど、これを要素に取って良いものなのか…。 ねむむ…霊判定気になるけど寝ます。もふもふ。 |
766. 仕立て屋 エルナ 00:29
![]() |
![]() |
ごめん今更ですが昨日の続きー。読みつつやってくよ。 者>>690これ白やろ…二人のみ超絶がっつり考察やって、喉なくなったっての白やろ… 書の質問生かしてないってのは、言われてみれば確かにって感じ。あんま気にしてなかったわ(きりっ 今のとこ ☆者>>妙=羊>書★って感じ。灰白いな。兵か修のどっちかは少なくとも真に同意。 |
767. シスター フリーデル 00:31
![]() |
![]() |
我らは己らに問う。汝ら何ぞや!! 我らは熱心党[イスカリオテ]!熱心党[イスカリオテ]のユダなり!! ならばイスカリオテよ、汝らに問う。汝らの右手に持つ物は何ぞや!! 短刀と毒薬なり! ならばイスカリオテよ、汝らに問う。汝らの左手に持つ物はなんぞや!! 銀貨三十と荒縄なり!! ならばイスカリオテよ、汝ら何ぞや!! |
769. シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
我らは神の代理人。神罰の地上代行者。 我らが使命は、我が神に逆らう人狼を、その肉の最後の一片までも絶滅すること−−− Amen 【神父様は人間だったでし】 んーまぁ予想通りでしね。眠いんで先に出したでし。 |
772. 青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
パメラさんごめんなさい;; 【娘確白確認】 そしてシスター 【神への白判定確認】 ニコラスさんはたぶん明日になりそうですね。 一応、議題投下。 ■1.能力者真贋 ■2.灰考察 ■3.今日の吊・占希望 あと少しながめたら寝ます。みなさんおやすみなさい。 |
774. 羊飼い カタリナ 07:41
![]() |
![]() |
はと。旅の判定確認。 旅>??判定文って人と狼用二つ作っておくものじゃないです?人によるだろうけど、ネタする人はそんなもんかと。 それはさらに無理矢理な話ないまげ。 まあ人によるんだろなーと思ったので、要素には取らないでおきます。 というか、私は違和感だけど(人によって違うだろうから)要素取って良いのかな?って言ってる訳で、そこまで反応されるのは予想外。 |
775. パン屋 オットー 07:54
![]() |
![]() |
ニコお疲れ。リデル真把握したっぴ。 判定文は当然2つ作ってあるっぴ。190文字の大義名分だと思ってるっぴ。ぴ。2喉使った斜め前の人がいたかどうだかは知らないっぴ。 2日目、3日目のタイミング見てもわかるだろだっぴ。 確認順は自分が青くないか→判定→ぺったんこ、だぴ。 アル吊れて良かったっぴ…ほんと。しーくん視点でも灰1狼だし、そろそろ自由でもいいんじゃないかと、希望は出しておくっぴ。 |
777. 羊飼い カタリナ 08:06
![]() |
![]() |
連絡。諸事情で、今日箱に触れれるか不明です。あ、鳩は大丈夫ですよ。なので鳩からですが、思考開示。 昨日のボロボロな占い考察と、夜明け前にちらっと言ったことから、屋>兵。 また、昨日の黒出しが(状況的に)真ぽく見える、そして兵尼どちらかは真だろうという思考から、尼>旅。 総じて屋尼>兵旅でみています。 安価ひけなくてごめんね!兵尼どちらかは〜も昨日言ってたはず。兵尼両偽考察したときかな。それでは。 |
778. 青年 ヨアヒム 08:13
![]() |
![]() |
おはようございます、出掛ける前に少しだけ。 ただいまの全パタ |屋兵|修旅|妙者書羊服|神|商|青娘| |真狼|真狂|灰灰灰灰灰|白|狼|白白| |真狂|真狼|灰灰灰灰灰|白|狼|白白| |狼真|狂真|灰灰灰灰灰|狼|白|白白| |狂真|狼真|灰灰灰灰灰|狼|白|白白| こうです、ここで狼2騙りはないでしょう。 では行ってきます。何か気づいたら鳩飛ばします。 |
780. ならず者 ディーター 08:39
![]() |
![]() |
てかどっちが真にしろ狼1やってるから釣り手1余裕あるのね 今日は灰釣りも出切るのね まあ決めうちかなり難しそうだったらそういう方針もあると 帰ってからせいさします。 帰りは10-11くらいになるかも |
781. ならず者 ディーター 08:56
![]() |
![]() |
ラインの二人って運命共同体だし どちらかいっぼうでも黒出せばもうおしごとしゅうりょうだよね 今日灰釣りして4人同時に発表すれば偽は偽黒だすの躊躇するのでは? 両方黒だしたらお陀仏だし 結構有益な情報出る気がする |
782. 仕立て屋 エルナ 10:32
![]() |
![]() |
【ライン確認】次くるのは夕方から夜くらいー 屋尼真→商兵旅+(者妙羊書に一人) 兵旅真→神屋尼+(者妙羊書に一人)で確定。1狼は吊れたことも確認。 修>>771あり?間違ってないような。娘は狼だったら、騙らず灰にいた狼でしょ? |
783. 仕立て屋 エルナ 10:40
![]() |
![]() |
また夜にやるけど、今のとこの■1.能力者真贋 印象書くと、★神>商☆で★旅>修☆で★兵>屋☆って感じ。単体見ると、屋修真じゃない?て感じ。で、兵旅偽なら旅狼かな。詳しく開示必要なら言ってね。 あと、今日の占い先襲撃はラインつながると当然に見えるね。偽黒打つと、どっちのラインが偽にしろ全狼が表に出たことになって不利だから。 |
784. 仕立て屋 エルナ 10:47
![]() |
![]() |
今日決め打てないなら灰吊りすべきだね。ただ今灰五人(者妙羊書服)だから、1/5やるよりは、どっちにしろ後で決め打つ必要あるんだから旅吊っとけばよくね?と思うんだけど。 どうなんだろ、今兵旅ラインを真視してる人ってどんくらいいるの?決め打つほどじゃないけど屋修真って感じなのかな。 |
785. 司書 クララ 11:23
![]() |
![]() |
【旅の判定も確認したよ。】 [商旅兵?]か[神修屋?]だね。どっちにしても1狼つれてて残り手数4。狂吊りに縄を使っても1手余る。 僕の今の立場は、商>神、修>旅、兵>屋で白っぽいと思う。これからどっち側を吊るか考える。 旅>>773 僕もリナと一緒。僕は仮決定あたりから判定2つ作って、夜明けて見てペタリするから、せっかく作ったのは葬りたく無いんじゃないかと思う。人それぞれだから要素とらないけど。 |
787. 司書 クララ 11:48
![]() |
![]() |
失敗した場合即死。狂灰5の6人の状態からの確率計算もしてみたけど、やっぱり狂吊らない方が高かった。式は要望があれば出す。 まあ、占(または霊)に狂がいるっていう確信が持ててることが前提だから、村がどっちか決めかねるなら占吊りも全然構わないけど。 ちなみに僕はまだ確信というにまでには行ってないかな。もう少し精査したい。 また夜に来ることになると思う。 |
788. シスター フリーデル 11:58
![]() |
![]() |
エルナ>そうでし。ただ、気になってるのはなんでLWになるのかって事でしよ。下記から選んで下さいでし。 1.エルナは狼で、アルビン亡き後、灰に1狼前提で話している。(エルナ狼の視点漏れ) 2.シスターが超絶真過ぎて、アルビン狼を疑っていなかったので、灰に1狼前提で話している。(シスター真決め打ち) 3.とにかくアルビンが狼過ぎて、灰に1狼前提で話している。(アルビン狼決め打ち) |
790. シスター フリーデル 12:14
![]() |
![]() |
4.少なくとも兵修どっちかは真だろう(だから場に1狼はでてるだろう) そういえば昨日カタリナがそんなこと言ってた。 どうも昨日から思考が追いづらいからよろしくでし。 |
791. シスター フリーデル 12:22
![]() |
![]() |
服>>789 あーあるあ…ねーよ!ロンリーかラスト以外にLが当てはまらないでし!灰でLってなんでしか?Lサイズってことでしか?胸が?パメラだけに? まさかの斜め上だったでし。初めて聞いたでし。最近流行りでしか?マジでしか?シスターが知らないだけ?教えて偉い人! |
793. 負傷兵 シモン 13:01
![]() |
![]() |
おはようございますっ即落ちしてすまない 当然2種用意してペッたんこしているわけなんだが・・・ ぶっちゃけ食われて動揺した 相方はニコラスか!!よろしくなんだぜ。 足引っ張っちゃってるみたいですまないんだが頑張ろう |
795. パン屋 オットー 13:16
![]() |
![]() |
ぴざー。 ニコ狂だと思ってるっぴ。 1d ニコ狼だったら、さすがに票集計くらいは仲間がやってあげろよ的な。 ところどころ霊[真狼]と誤認させようとしていたような。 2dあたりの占吊希望が、僕としーくんのミックスぽかっぴ。 あとはついたらすぐうつかも。 |
796. パン屋 オットー 13:23
![]() |
![]() |
エルナのLW発言は、LW「役」って意味かと思ってたっぴ。 潜伏、議論かき乱し、誘導とかで頭文字Lになったりするのかもしれないのかもっぴ。 2狼編成ならよくある意味でのLWだろうけれど、まあどうでもいいっぴ。 どうでもいいけど、ロッキング役とかどうだろう、とか思いついたぴ。 |
797. 少女 リーザ 14:05
![]() |
![]() |
【尼→神白、旅→神黒 判定確認】 ラインが繋がったの。やっぱり屋尼と兵旅なの。 占先襲撃について考えてみたの。それで、襲撃するにあたって狼側にどんな問題点があったかという視点で考えてみたの。 まず狼側にどれだけ襲撃の自由度があったかが疑問なの。3dでGJされて(3dで意図的襲撃ミスとか普通ありえないの)、もう1回GJされれば吊縄が増えるから、好きなところを自由に喰いにいく勇気がなかったと思うの |
798. 少女 リーザ 14:05
![]() |
![]() |
もう1つ、もしかしたら偽占が動けない状況だったのではないかと思うの。要するに、占先白確を作らざるを得ない状況なの。 この2つの問題点を解決できるのが、占先襲撃なの。2つめの問題点が正しければ白確襲撃と同義だし、占に関する情報を出さないというメリットまでつくの。 つまり昨日は占先希望を出す段階から占先を襲撃しようという腹だったんじゃないかと思うの |
799. 少女 リーザ 14:08
![]() |
![]() |
今日の占いについて 灰も4人しかいないしそろそろ自由占いでもいい気がするの。占先喰い防止にもなると思うの。 ところで、あたしはそろそろ占霊決め打ちをする時期だと思うの。ラインが繋がったし、狩がいるかもわからない状況なんだから、抜かれる前に決め打った真占からできるだけ情報が落ちることを期待したいの |
800. 少女 リーザ 14:27
![]() |
![]() |
そう主張(強要)しておいて自分はまだ決め打ちせずに振る舞うのは若干卑怯だと思うので宣言するの。【あたしは屋尼ラインの真を決め打ちするの】 散々考えての結論なので外しても後悔はないの。外したら、ただ自分の力量が足りなかったということなの。 その理由を説明すべきだと思うので説明するの まず占霊内訳については今も>>496より占真狼だと思ってるの |
801. 少女 リーザ 14:28
![]() |
![]() |
次に霊考察なの。真視しているフリがヨアの指示では旅のあと発表であったにも関わらず、なかなか旅が判定を出さないことにシビレを切らしてスパッと出しているの。ラインがどうなるか決まる局面でのスパッとした判定出しは立派な真要素であり、旅は偽要素なの。あと、アルがジムより格段に怪しいの。アルについては過去の考察を参照してほしいけど、そこまでロラ決行したいのと思ったの |
803. 負傷兵 シモン 15:19
![]() |
![]() |
ちらちら見ているよ >>832リーザ 偽視されるのは俺の力量不足だろうからしょうがないけど、俺も1dから娘にややロックオン気味だったんだが。 狼シモンが食べるために娘占でご馳走様しただろうから偽て。。 今日も明日も占い先襲撃されれば俺は真っ黒になれるわけだ。 行動に窮したのは本当。 灰にまだ1居るだろうと思っているから二番目に苦手なライン考察ひねりだそうとして出せなかった |
805. シスター フリーデル 15:32
![]() |
![]() |
なるほど。解釈の違いでしね。「役」理論納得。ただ文脈繋がらないような…。まぁいいでし。ラブリーのLにしとくでし。パメラだけに。 灰も減ったし洗い直すでしかね。 |
806. 少女 リーザ 15:36
![]() |
![]() |
以上よりあたしは屋尼ラインを真に決め打ちするの。これからの考察はすべてそれを前提に書かせてもらうの 以上の決め打ちをするとやっぱりララが怪しいの まず昨日の占先はパメで兵と同じなの。そして、兵真考察からの>>765リナの兵に対する疑いの発言に対して同調しているの。これは、もし村人から兵旅ラインが真視を取るのが難しいと判断したときのライン切りの布石ともとれるの。実際襲撃の結果から占うまでもなく人だ |
807. 少女 リーザ 15:36
![]() |
![]() |
襲撃の結果から占うまでもなく人だとわかるのだから、いうまでもなくっていうのは何の問題もないの。どうしてそこに違和感を感じたのかな?と思うの。しかも相手は真視しているシモなの。占師なら1手損したのー、やられたのー、って思うはずだから全然不思議な発言じゃないの。そして、>>754ララに対してのコメントだけど、それは自発的な狼探しとは思わないの。質問して色を見ようという姿勢は正しいと思うけど、他にもライ |
808. 少女 リーザ 15:37
![]() |
![]() |
他にもライン考察に時間を割いたり他人のやり取りを見て怪しい部分とか探すことが自発的な狼探しだと思うの。質問は思ったことをそのまま言えばいいし、返答は考えたことをそのまますればいいから比較的楽なの。よって、あたしはララは最黒と見てるの |
809. 少女 リーザ 15:37
![]() |
![]() |
リナ>リナも今朝の会話で兵とのライン切りの可能性があるの。昨日までは屋兵を同等に見ている感じだったから十分あるの。考察はわかるけど、やっぱり何かスッキリしない感じも気になるの ディタ>現状気になるのは昨日の●娘ぐらいなの エル>昨日の投票はなしなの。残り2匹の狼のうちの1匹なら鳩からでも無理やり票を入れると思うの。現状最白 |
811. 羊飼い カタリナ 15:49
![]() |
![]() |
はとですー。 妙>んと、昨日の時点で単体なら屋>兵って言ってたはず…確か。 尼が真ぽくて神も黒いと思ってたので、兵尼真あるかなーと思って、なかなか強く出れませんでした。 ただ、夜明け前にちらっと言ったパッション部分や、夜明けで突っ込みいれた判定文の話への反応(判定文の方は要素取ってないよ!)が気になって、屋>兵が強くなった感じです。 箱に触れたらもう少し詳しく考察できるのに…ぐすん… |
812. ならず者 ディーター 16:56
![]() |
![]() |
|屋兵|修旅|妙書羊服|神|商|者青娘| |真偽|真偽|灰灰灰灰|白|狼|白白白| |偽真|偽真|灰灰灰灰|白|狼|白白白| 脳内整理。すまんがもうPC触れないかも 左手の親指第一関節、剥離骨折しました。 |
813. ならず者 ディーター 17:05
![]() |
![]() |
|屋兵|修旅|妙書羊服|神|商|者青娘| |真偽|真偽|剥離骨折|白|狼|白白白| |偽真|偽真|関節挫傷|狼|白|白白白| 脳内が逝ってた。 手が痛いぜ。頭ぶっ飛ぶほど痛いぜ。 MP関節挫傷!?おいまじかよ併発してんじゃねーか 剥離骨折、MP関節挫傷、顎関節症 色々調べたら体終わってた件について。 |
814. 負傷兵 シモン 17:18
![]() |
![]() |
自分をさらっと白枠にいれているディタに萌えつつ大丈夫か? 原因は鳩とばしすぎだな 5人の中から一本釣りする簡単なお仕事! それぞれ白いところも黒いところもあるんだよなあ 単体考察の俺には厳しい コアがまたずれそうな件について しかし今晩は大丈夫だぜえええええええ 戻りが少し遅れるかもしれないが気合いれるっちゃ! |
815. パン屋 オットー 17:39
![]() |
![]() |
とりあえずディは、病院行ったほうがいいっぴ。夜間診療所もあるっぴ。どんなイカサマチンチロリン。 >リザ たぶん>>809 その理由で服白は…ちょっと可愛そうだと思うっぴ。 判定文は騙りでも、両方作る人は稀によくいるから、真要素にしなくていいっぴよ。 |
816. 青年 ヨアヒム 18:24
![]() |
![]() |
帰ってきました、かなり議論進んでますね?ちらっと見たけど、とりあえずディーターさん無理はしないでください、早めに病院へ行った方がいいかと。 占いは自由で発表は夜明けと同時で構いませんか? 吊り希望先の発表や占霊結果の発表の難しいひとはお早めにCOを。では今日は僕もじっくりと考察するためしばらくもぐります。 今日の夕飯つ[シーフードカレー][チキンカレー][ビーフカレー] オットーさん希望ですね |
819. ならず者 ディーター 18:29
![]() |
![]() |
し出してきそうだけどね。まあでも普通の村人だとしても全面に押し出すか。でも押し出さない=偽っぽいって断定するのは早急じゃない? >>237 仕立て屋 エルナ 1d20:43 まあ、いまんとこあの考察で俺が真っぽかったっていってたあの二人がラインでくっついてるわけだから結果を楽しみにして待ってようぜ。 いっとくがな、全然結論ありきじゃないぞ?双方よく吟味してある程度方針決めてから書き始めるから、そ |
821. ならず者 ディーター 18:29
![]() |
![]() |
リーザ 3d14:48 よーしよしよし(ムツゴロウさん的な リーザちゃんね結論までの過程をあんまり開示してなかったりするから読みにくいのなんのって。 なんにも書けない。 まあ引っかかり無しなんじゃね? それとね、ちょっと思ったんだけど、今後の展開とかそういうことに関する発言多しだね。灰考察とかあんまり充実してない感じする。 しかも白いか黒いかの判断基準が文章を読んで引っかかりがあるか引っか |
822. ならず者 ディーター 18:29
![]() |
![]() |
かりがないか。黒に関しては黒い理由述べてるけど、白はあんまり探してないよねっていう感じ。 てかこれは狼ってか村人っぽい姿勢って気はするな。 まあ放置 【カタリナ】 俺はカタリナに相当つつかれた記憶がある。しかも疑問点がよくわからんとこばっかだった記憶あんだよな。なんか自分の理解を深めるための質問的な? なんかしっかりと言葉を練りあげてそうな印象あるよね。 >>698 羊飼い カタリナ 3d22:3 |
823. シスター フリーデル 18:29
![]() |
![]() |
リーザ>うおっまぶしっ! ディタ>親指が使えないなら他の指を使えばいいじゃない つ【痛み止めの白い粉】 というわけで服書羊から選ぶでしよ。 カタリナが可愛すぎるので絶賛考察中でし。ふふ。 |
824. ならず者 ディーター 18:29
![]() |
![]() |
3 殴り合ってるか?少なくとも俺はそういう印象ないんだけど。 なんかいい表現するとしたら戯れてるみたいな?ニコラス序盤はヒートアップしてたけど、なんか後のほうではゆるい触りあいみたいな感じになってた気がしたけど。 ここで思考とレス難しいとかいってるから波長合わないんだろうね。 >>513 羊飼い カタリナ 2d23:08 そこまで見えないかんかん。 なんかあんまり色わからん気がするな。 |
825. ならず者 ディーター 18:30
![]() |
![]() |
まあ大差ないけどGS ■仕=書>羊=妙□ 【▼書●エルナ】でFAですかね。(はい釣りの場合) まあ書は思考普通に分かるんだけどな。どうかな。意外と穴場で羊か妙だったり?まあはい考察はこんな感じかね。 能力者はまた今度ね。 |
835. 仕立て屋 エルナ 19:59
![]() |
![]() |
て思ってるよ。書白決め打てて全力で 落としにかかってたなら、修狂強すぎなので寧ろ降参したいです。 >>819上 なんだろ、思考が伸びるか否かってすごい重視してるんだよね自分。 反対に、手数できるかとか語調とかはあんま気にしない。 村の中で自分だけが情報増えたのに、そこからの考察が増えないのがすごい変に感じたー。 とか言ってたら、また神黒に傾きそうになってきた…。 もしここが狼なら、自分じゃ絶対見 |
836. 仕立て屋 エルナ 20:00
![]() |
![]() |
もしここが狼なら、自分じゃ絶対見抜けない自信あるって感じ。いやだってさ、どう考えても白くない?白いっていうか、非狼半端なくない? 普通に妙・羊・者が白すぎるんだけど。え、なにこれめっちゃ怖い。 |
837. 仕立て屋 エルナ 20:06
![]() |
![]() |
屋>>795旅狂・兵狼予想?正直旅狂はないとは言えないけど、兵狼に見えないんだよね。 勝手イメージだけど、割と気楽そうに見えるというか。灰数管理は要素に取ってないけど。 なんかこう、能力者ありえねーよスケール的に言うと、修狂>兵狼がぶっちぎり。 今のとこ【▼旅▽書 占は決め打ちなら自由で】@4 |
840. パン屋 オットー 20:13
![]() |
![]() |
霊騙り狂人の仕事は残狼数の誤魔化し>能力者内訳をぼかす>ローラー手を稼ぐ、だと思ってるので行動と一致するね。 はじめは真を喰うくらい信頼を得て、生存サポートをたくらんでいたと思う。3dの落ち具合は、吊り手数稼ぎにシフトしたような。 灰印象。白黒位置関係は変わらないな。 ルナがわりと疑惑を集めているっぽいからまさぐっておく必要があるのかなあ程度。 パメが気にしてた商絡みは普通に目がすべってた。 |
842. 羊飼い カタリナ 20:41
![]() |
![]() |
屋>>838 素直に言葉尻と言えばいいのにw 能力者について。後半から伸びが見えるのは、屋尼二人。逆に勢いが落ちているのは兵旅。 ただ、兵旅二人ともリアル事情が見え隠れしているので、要素に取るのが申し訳ないと思ってしまう…。 けど一応要素に取る。この点から、屋尼>兵旅。 急いで占い考察してきます。 c@・ェ・)<めー!(ボクに任せろーバリバリ) やめて! |
843. 司書 クララ 20:50
![]() |
![]() |
服は昨日の夜明け前あたりからおかしな感じがする。 僕は普段灰にいる2狼のうち吊り占いから生き残った方って意味で使う(騙り狼は普通先に死ぬから)けど、服>>748の発言は兵修が繋がって狼全く吊れてない可能性がでることを見落としたと見た。これは兵旅、屋修でラインができることを知ってた狼の視点漏れかなって思った。今日の弁解もいまいち納得できない。 あと>>服720の斑吊り=決め打ちのところも疑問。斑吊り |
845. 仕立て屋 エルナ 21:08
![]() |
![]() |
書>>841さんくーす んーでもさ、決め打ったならその時点でミスってりゃ負けなわけでしょ。めちゃ狂っぽい能力者がいて、他が非狂っぽいならまだしも賭け危険すぎね? 服疑ってて、そこに質問とか対話ない?心配にならんの?書村なら対話したいんだが喉ねええ @3 |
848. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
3d>>674は自分の白に突っ込みいれるの?神を黒く見せたいの?なんなの?と思ったけど、よく考えたら屋が狼でも狂でも神黒印象つける意味が無いし、 (屋偽=兵真 神黒は見えているわけで、信用勝負なのに神黒見せたら屋の信用落ちるため) どっちかというと「自分の白だからこそちゃんと考えて欲しい」という感じの指摘かな? |
849. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
正直神狼なら、もうちょい「こう考察したらどーよ」って赤でアドバイス入るんじゃね?ってくらいに伸びが薄いんですよね。 もし神黒で仲間が放置プレイしたら、屋尼の信用に関わることな訳で…。むにゃん。 うー、ごめん、バイアスかかってるかもです。兵の真要素が上手く探せない。 ちょっと自信ないので、なにか指摘あったらお願いします。返事等は鳩からになるかも。 |
850. ならず者 ディーター 21:29
![]() |
![]() |
なんかパッと見た限り尼と屋が信用集めすぎてるから、弁護士的な役割で兵を支援しようかと思う。 まああれだ、被告人がどれほど信用性あっても、どれほど信用性なくても、かならず弁護する立場から意見を述べるっていうね。 屋と尼信じてる人は、俺を攻撃して 【シモン】 まああれだ全体的に無難な占い師だよな。そこまで悪い点は見つからん。 >>450 負傷兵 シモン 2d20:02 |
852. 司書 クララ 21:31
![]() |
![]() |
。まあ、人それぞれだから全然重要視しないけど。 狼探しの姿勢については、ライン考察は1狼確定するか、占霊ラインが確立するまでは見るべきところが多すぎて非効率的だと考えるし、やりとり見て怪しい部分を見つけてするのが質問なんじゃないかな。実際リザだって自分が言ってるようなこと、そんなにできてるとは思わないよ。思ったこと、考えたことをそのまま言うのが簡単だとは全く思わない。まして狼はそのまま言えばボロが |
853. 司書 クララ 21:31
![]() |
![]() |
出るから、狼にはやりづらいことだと思うよ。だから僕はそれをあまりしてない人は狼っぽく見る。 正直リザの考察は他人に黒つけるには余りに杜撰に思える。こうだから黒っぽいっていう方向じゃなく、黒と思う、そうするとこれはこう説明できるっていう因果が逆に進んでるように見える。きっかけに思えるところが初日の僕の占い希望ぐらいしか思いつかないから疑い返しの狼思考に感じられる。 娘の襲撃理由としては占い先と狩狙い |
854. 司書 クララ 21:31
![]() |
![]() |
あたりを予想してたんだけど、妙狼だとするならばさらに、僕を白く見ていた娘が僕をSGに祭り上げるのに邪魔だったっていう意見喰いもあると思った。 ★どうして偽決め打った能力者よりも僕の方を吊りたいの?言ってることとやってることに矛盾を感じる。 >>服845 決め打ちミスったら負けだけど勝っても灰吊りが残る。狂無視で縄余らせれば、ここでのミスがほぼなくなる。危険なのは確かだからそんなに強くは主張し |
856. ならず者 ディーター 21:34
![]() |
![]() |
もう終わったところ突っ込むってのはなかなか偽なら出来ないことなんじゃないかな。勝手に収束させておきゃいいし、変に突っ込むと注目ってか疑い被る可能性もありそうだしな。 むしろオットーを叩くか 【オットー】 全体的に余裕があるよな。初日とかもでっかいAA貼るぐらいだし。それに初日の占い希望の動機が不純な気がする。リーザちゃんとかあんまり油のってない感じだった頃のように思うし、俺なんか色々目立ってたし。 |
857. ならず者 ディーター 21:34
![]() |
![]() |
なんかSGにできそうなところ狙っているような感じがあるんだよね。 >>674 パン屋 オットー 3d21:15 なんか擁護されてたのね。 それと全体的に余裕が今日まで続いているよね。というのは自分たちがそれなりに真視がとれているからくる余裕の裏返しとも取れると邪推。 それに3日にパメラをそれなりに疑ってたにもかかわらず4日目結果が出てもほとんど反応なし、真ならそれなりに反応するのでは?@2 |
858. シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
兵旅の内訳考察から始めるでしかね。ここまでの状況と皆の考察を合わせて考えた結果、結論から言うと、兵が狼で旅が狂。 基本は旅考察で、大きいのは>>373。頑張ってる割りに生存意欲が低いでし。リーザがどっかで言ってたけど、COタイミングから狼があの段階で霊COするにはちょっと早い。仮に旅狼だとすると、あの段階で出たからには、真決め打ちも視野に入れてもちっと頑張るはずでし。 |
862. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
ただいまー! 急いで議事読み込んで来る! ざっと見た感じ偽決めうちの声がちらほら出てるな。 もう僕真決めうち無理かもだがせめてシスターの正体を暴きたいんで頑張る。 ひとまずLW誰か探ってくるわ! |
864. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
灰考察でし。 結論から言うとカタリナ狼でしね。理由は修>>499「質問ステルス、灰の白黒はっきり付けない両論併記型ステルス、敵をなるべく作らないステルス、能力者の真贋付けたがらない(ここ改変したでし)どうにでも動けますステルスなど」 2dではまだあんまり真贋とか灰とかわかんないのかなーと思ってたでしが、ここまで来ると意図的でしね。村なら情報量が増えるごとに考察の精度が増すでし。しかしそれがない。 |
865. パン屋 オットー 22:03
![]() |
![]() |
余裕なあ。あるかもしれない。 真視どうのこうのは、あんまり気にしてない。昨日までは絶対僕真なんていってた人はいなくないかな、たぶん。 潜伏案もなかったし、COしちゃえばあとは占いネタを考える大変なお仕事。 考察は2dにがっつりやって(本当だよ!)、ほとんど推理通りだったし。 3d生き残った2-2の占い師は生き残りコースに乗ってるわけで、後は白っぽいところの確信を高めてるだけだよね。 |
867. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
ただいま議事の海から帰還! オト>真であれ偽であれ料理をおいしく食べてくれる人に悪人はいないのです、たとえ人狼でも。 さて、そろそろ僕も思考垂れ流したほうがいいですかね?まぁ決定前後にしますけど。まぁ考察苦手でパッション多分なので参考にはしづらいでしょうが。 占いは自由で決定でいいですか?反対は早めに、吊希望も悩みどころですが早めにお願いします、夜明け前がまたどたばたしそうなので。 |
868. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
尼>>866 占いについての結論:屋>兵。 兵の真要素を探そうとしても見つからないから、変にバイアスかかってんじゃないのかと不安になりました。 バイアスかかってねーよ私が正しいんだよ!と思いこみするなら屋尼真決め打ち。 灰は今考察中ですが、☆者>妙≧服>書★かなと思ってます。 ただ考察していったら変わる可能性あり。 |
870. シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
しかしこれはGJ!がどこだったかでちょっと考察に修正が必要な感じはするでし。ライン見せといた方が有利でしからね。 GJ!先が占い師だったのなら、占機能破壊かつライン白による逃げ切りという図式が成り立つでし。手数厳しい中でしからね。 もっとも、もっと単純にアルビンが吊られちゃうのが想定外だったという話もあるでしが、その辺はわからないでし。 |
872. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
エルナ:服>>564が仲間吊られた狼に見えない。リーザとディタへの「こいつ白だろ」発言が狼じゃない。シスターツッコミも意に介さない。天然。マジ天然。 クララ:発言見ててやっぱり確定情報起点の慎重考察派と見たでし。質問振っといて考察に生かしてないと思ったでしが、なんだかよくわからないでしが、自分の中で消化してるっぽいでし。狼だとすると敵作りすぎわかりにくすぎで生命力的に疑問でし。 |
874. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
し。ジムゾン視点アルビン狼確定してるはずなのにラインみるわけでもなし。完全にこれ思考隠されてるな・・・くそう。 ・・・いやこれジムゾン客観視点で見ても真っ黒だろ。 これに負けそうな僕ってorz 手掛かりは一応>>638か。 んー・・・他灰との繋がり見てくる! |
875. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
>>869 真二人を敵に回して勝てると思う狼はいないと思うでしが。「占われない吊られない」これは必須条件でし。 あと、理由もなく(薄く)吊りに挙げられてイラッとするのは人も狼も変わらない、むしろ狼のほうが強いとは思うでしよ。てゆかカタリナ相当やる子でしよこれ。「あーんわかんなーい」的な発言と、質問振られて出てくる回答のギャップが違和感でし。 |
876. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
たっだー、クララ灰考察どうなってんのとか「質問への回答が主で狼探してない」ような気がするのでー、今日は●クララにしとこうかなでし。 【▼は兵。時点で▽旅。●書】 灰考察精度高めるために今日は能力者吊りでいいんじゃないでしかね。って最近▼旅しか希望してないシスターでし。屋修偽とか思ってる人とかいるでし?いたら教会の懺悔室に来るといいでし。 羊>>868で「おおう」と思って揺らいだのは内緒でし。 |
877. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
書>>871パッション多分だけど回答しときますね、混乱させるかもですが、僕視点ですね、仮に商黒とするとですね ・一緒に霊ロラに持っていきたかったのか? ・初日の遅めの非占霊に対する黒視→白視の流れ ここでさらに兵とラインを見ると ・三人とも軽く触れ合ってはいるんですがあまり突っ込んだ話をしてないように見える で、兵が商黒に関して触れてなさすぎる、兵視点商白なのにといった感じですか。 |
880. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
かなり邪推ですけど兵が商書にあまり触れてないような気がするんです、ちなみに二つ目は商からの、黒視→白視です。 旅>>879そうです、今日の話です、今日全く触れてないってことです初日は色見えなくて放置と言ってたので少しは反応あるかな?と、まぁパッションですし時間なかったのかなとも思います。 |
884. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
オットー>>878 くやしいのうくやしいのう。仮に兵が狼だとすると、シスターが生きてると旅吊り手が浮いちゃうから、▼兵だと襲撃をシスターに誘導できるんじゃないでし?オットーの生存率が高まるんじゃないでし?どうでし?どうでし? とか言っといて占い先が狼なら占い師襲撃しかないでしが。そんなわけで狩人はシスター守らなくていいでしよ。わかってると思うでしが。 ・・・これフリでしよ?わかってるでしね? |
885. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
妙>>883 あれ?うそ。入れたハズだけどどっかで削っちゃった?見あたらないwwwどうしようwwwwごめんなさいwww 寝たら忘れる女、それが私! 泣きたいorz 後出しにはなりますが、あの時点では屋>兵かな?と思ってました…後出しになるけど…orz |
887. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
うーん悩むな GS■仕=羊=書>妙□ 自分の考察見返してたんだけど、イマイチカタリナの白要素を取り出せてないことに気がついた。 うーん。リーザちゃんも白いのかな? みんな黒く見えてきた(笑) なんか兵の白要素あげようと思ってたんだけど、やっぱり勢いが違うよね。リアル都合があるにせよ。完全に狼側が失速してる気がする。 ということで吊りはどうしようか悩んでたんだけど、決め打ちしちゃって良い気がする |
893. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
今帰った!リアル事情?んなもんしらん!!!ない! なんでかディタが応援してくれているのと 羊が草封印解いたのと 青年ヨアヒムは自由占の夜明け後同時発表しろってところ だけを今拾ってきた また潜る |
895. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
希望出し忘れてた!!【▼旅▽兵(▽書)●書○服】 ☆者>妙≧服>書★ 屋尼>兵旅のため。書はGSから。服もGSから。以上!今度こそ離脱!喉もったいなくて泣いた。@2 |
901. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
【▼修 ●伏せ】 青>悪いが生きている灰とがチンコライン戦なんでな。 アルビン狼説がおかしいとかなんとか持ってくるよりも レスポンスがある地上の人と話し合いたい。 これがヨアヒムの好みかどうかは知らないけれど 疑うならどうぞ、ただし質問等々にしてくれ あとまわしになり勝ちになってしまうかもしれないが そこはごめんとだけ。 |
903. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
【仮決定▼旅●自由】です。占いは占にまかせます。 |妙者服書修屋旅羊書|兵 ▼書旅旅旅兵旅修旅修| ▽旅_書兵旅兵_兵兵| |妙者服修屋羊書服兵旅 ●羊服自羊自書____ ○者_由_由服____ |
906. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
>>901チンコ…いや、何でもない。 【仮決定確認。俺は従わん。】…今までずっと我慢してた事いっとくか。 あのな、皆冷静に考えてくれ。霊って職業は「吊れば相手の正体がわかる」んだよ。シスターの発言見てみ?かなりの発言数能力者真贋にさいてるんだ。霊としておかしいだろ。 |
910. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
書>>899え、なにその吊り希望? 【本決定了解、異存なし】 今日の者はいつも以上にフリーダムで噴いた。兵旅真視点でやってみたけど、結局屋修真じゃね、てことでいいんだよね?これが仲間の運命背負った狼には見えんよ。改めて白い白い。 |
915. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
はと 仮決定了解 服>いや、服は狼だったら怖い枠なのでこれであってる。 書>私が気にしたのは、要素取らない所に同意したことかな 夜明け前に寝てしまうかも。すみません。 旅セットしてあります。 兵>じゃあまず自分の希望だそうぜ! |
919. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
兵>>901わかりました、好みというか、てことは○○は●●かみたいなのがないなと、思い返すとわざわざ言うことでもないですね。そうですね、今度からは直接聞きたいと思います、こちらこそごめんなさい。 【本決定▼旅●自由】です。占いは占にまかせます。 |妙者服修屋旅羊書兵兵 ▼書旅旅兵旅修旅旅修羊 ▽旅_書旅兵_兵兵_書 |妙者服修屋羊旅書兵 ●羊服自羊自書妙__ ○者_由_由服者__ |
931. 旅人 ニコラス 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
考えがまとまらないや。 うまく言語化できないんだけどさっきあげた思考の流れの不自然さや、今日のとぼけっぷりがしらじらしいのが書狼なんじゃないかと思う。 村が決め打ち早まらないのを祈るよ。シモンが黒ひきさえすれば勝ちにぐっと近づける。1人にして申し訳ないけど頑張って。 |
広告