プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、1票。
司書 クララ、11票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、11票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム の 10 名。
768. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
人間の肉で作るとマズいが、人狼の肉で作ると、すばらしくウマいという伝説の料理:人狼鍋…!この伝説の食材を目の前に、さあ、よみがえるが良い!アイアンシェフ!(CV:鹿賀丈史) フリーデル1人、焼き鳥5本、チョコレート1枚、バニラアイス3個、シュークリーム2つ、仕上げに生クリームで味をととのえたらできあがり! さて、お味のほどは…?(゚д゚)ウマー!!!!! 【フリーデルは人狼でっせ!】 |
772. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
間に合わなくて夜が明けちゃったorz ディーターさん……狩人抜きを狙って来たのかな。 またパンダか!修は仲間から切られてもおかしくない事を考えると何とも言えない感じ。 |
773. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
んー者襲撃は、狩狙いなのかな。だとしてもすごいアグレッシブルだねぇ。 で、判定確認。服視点、旅修=狼だね。この場合アグレッシブルな事してきたからLWは白っぽいところにいそうな気がする。っておいらかwや、ネタっすよ?? ★娘あと私クラちゃんは判定どう出すか判らないと思うんだって▼服で司は白をだすかも、っておもってたってこと??それってどうゆう陣形想定してる?? |
774. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
私を避けて者襲撃したのは狩人なら村騙りなんてしないだろうという思考からでしょう。 ディーターさんは沢山発言や考察してくれていましたし、白前提で読み返すと参考になりそう。 商真→真だから修黒 商狼→旅が修黒を出すと予想して仲間切り……いや、やっぱり無いか、さすがに。 |
775. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
光速の勢いで▼フリーデル。おい、流石にフリーデル人狼はわからんよコレwww あー、わりと現状把握はしっかりしていたのが気にはなっていたんだが、流れに乗ったステルス? とりあえず、フリーデルの発言が少なすぎて黒要素しっかり提示できるかわからんが、必ず人狼鍋にぶちこみまっせ。 襲撃は、ディーター?俺仕の決め打ち派だったから?灰襲撃あるならばオットーと俺も思ってたが、GJあると吊り手1増えるからかね? |
776. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
★服>真視してるけど質問はするよ。というか真でも偽でも本気で考察とか得意じゃないっぽいとおもうんだよね。喋り方から、コレ。質問した方が思考ひきださせそうだし質問する。 ★>>690でもいったけど旅修が両狼なら、旅修狼なら旅は潜伏して修霊騙ったほうが早くねwっておもうけどどうしてそうしなかったか想像できる?ノリ?? |
777. パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
あれ?私なんか訳の解らない事言ってる。すみません。 商が真→修は黒 旅が真→修は白の二択しかないですよね。黒黒判定だった場合ですよね、仲間切りは。 年4d>>776服が本気で考察得意じゃなさそうというのに同意します。 |
778. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
屋>>774それは言っちゃ駄目だよ!!おにーちゃんw狩ねらいだったら長でもいいんじゃないかなっておもうあたり。すごーく狩っぽくみえたか、狼にとって邪魔なはつげんしてたかどっちかかな??者がすごく白くて吊れないわwっていうレベルだったから、もあるかもとはおもったけど、そうでもないっぽい。とりあえず、襲撃考察はコレぐらいで。一度休むね。 |
779. 仕立て屋 エルナ 23:31
![]() |
![]() |
黒判定きたわー。▼フリーデルで。 4d年>>773の言うとおりかもしれません。この襲撃はフリーデルが選択したようには見えませんし。灰については考え直す必要がありますね。ではしばらく退席します。 |
780. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
司>>749 商は黒を出すわ、間違いなく 本当でしたね。 私はものすごく大変な立場になりましたよ、ニコラスさん。あの真っ黒のクララさんの疑惑をふしょくすることって絶望的ですよね。寝てる暇なくなりました。 オットーさんありがとです。アンカーつけるよう心がけます。 |
782. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
ただいま~。今日は早く帰ってこれたー。でも明日は1日ちょっと厳しいの。 色々な状況を把握してまず、ディタ君襲撃はちょっと思うところあるんだけどクララちゃん共々お疲れ様なのだ。それで、昨日のお返事から。 商3d>>687 私もアルさんの考えがよくわからない(汗 クラちゃんは不思議な思考過ぎて、判定をどう出すか分からないっていうのは私の中で大きいんだ。不思議っ子ちゃんは素だと思う。私の予想としては昨日 |
783. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
年4d>>778すみません。どの発言についてかは解りませんが…。非狩人COしてるようなものだという意味なら、そうじゃないです。人狼側はこう考えたんじゃないか、という予想です。 そろそろ占のどっちが真か決め打たないとですよねえ。しばらく退席。 |
784. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
パンダですか。そしてディーターさん襲撃。商服が真なら狩人狙い、ディーターさん商服ほぼ真決め打ちで発言力もあるから邪魔になった。旅司が真なら同じく狩人狙い、決め打ちで邪魔になったから襲撃されたと思わせるって感じでしょうか? とりあえず結果確認したのでお風呂はいってきますー。 |
785. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
言ったとおりに旅真商狂/書真服狼or旅狼商真/書狂服真のどちらかと思ってるけど、書が服黒出しだとすると占は狂っていってるような者で、ここからの思考展開や発言がどうなるんだろうって思ったのよね。それは服の判定も同等なんだけど、喋ってる方を残して判断したかったの。 で、これペタ君へのお返事にもなる? なんかどう言ってもあんまりいい言葉にならないんで悩ましいんだけど、 |
786. 村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
柔らかく言う努力を排して言えば、偽ならば書はセオリーやら把握してなさそうで、情報を出さなきゃいけない立場におくことで自滅していかないかなと思ったのもある。だから、わりと書の判定がどう出るかを期待した。そこからの発言もね。白黒どうではなく。 私は書真かも? って思ったので「服黒って言いそうかなぁ」とは考えてたよ。 で、世論が商真に傾いてるのってたぶん、書がありえないくらいの不思議だからな気が |
788. 村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
するし、所謂コレが人間信じたいものを信じてしまう状況に陥ってるんじゃないかなと不安になる。旅修と、農商は無いと思うので農服を見比べて判断するけど、とりあえず今日は商陣営の狂人を吊ったとはいえ黒を確実に吊る日だと思うのでフリちゃん吊りでいいと思うわ。明日は、黒が旅から出なければ霊ロラの続行。 私も人の子といえずにアルさんのこと穿って見てるかもしれないので、もう一度黒コンビを見て発言見直してみる。 |
789. 村娘 パメラ 00:09
![]() |
![]() |
ペタ君>もうはっきり言うわ、書が狂ならその不思議な狂人かもしれないと思うのよ。だからこそ、情報を引き出して自滅させた方が良いんじゃないか、ってこと。ただその不思議な狂人だとしたら、何で1dからあんな霊に対してのCO周りに気をつけるようなスキルがあるのにCOしてから不思議っ子なのって私思うんだけど、あーもー。……正直、書が真なら赤窓ではによによ状態なんじゃないかしら……(涙) |
792. 青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
そして、占いはひきつづきってディーターが襲撃死しとるw。みんな不可読みしてるっぽいけど、セットミスとかそういうオチじゃないのかな?GJ避けっていったって村長とかあるだろし。 |
793. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
青がやたら●者を押していた事を考えると、青の白度がアップした感じ。そこを逆手に取ってって事もあるのかな?でも、それなら確白で狩人の可能性もある村長を先に襲撃するかな。 青4d>>790旅修が白なら商服が黒だから、霊判定は黒になる。確実に処理したかは分からないと思います。 |
796. 村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
ペタ君>>791 え? 何でおかしいの? ご、ごめん何度か見直しても良くわからなくて喉あったら説明して欲しいんだけど……これ、昨日の時点の話をしていたんだよね? なんか私、不思議ちゃんしたのかしら。 まあ、旅修と農服をみてくるー。ちょっと申し訳ないけど、明日は鳩飛ばすのも微妙な感じなので(鳩禁止の村娘ワークなの……)喉使い切る勢いで考察残すわ。 |
798. 青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
>>793、794 襲撃死した以上、者が狼側なわけがないと思う。狼側がセットミスして、ただの灰をうっかり襲撃したんじゃね?ってこと。ヤコとフリで片黒あわせて一本になってね?俺のメモちょうの誤記か? |
799. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
しかし、できる限りパメラの考えを率直に言ってもらった方が、俺もパメラのことを理解できそうだ。(パメラの美学からは反するかもしれないがね) たぶん、俺から見て3dのパメラが黒く見えたのは、そういう奥歯に何かが挟まったような配慮のせいだろうな。しっかりした返答ありがと、俺もパメラのこと考察しなおせそうでっせ。 明日はフルに考察できそうだし、ちと喉温存。ようやく作れた人狼鍋を片手に、おやすみなさい。 |
800. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
☆娘>>796同じこと何度もいうのは喉が痛いけど、私は書真かも?なら「服黒って言いそうかなぁ」じゃなくって書真なら服黒っていわないといけないんだけど=「真かもとおもっていた」=司真前提=服狼FA 司真服狂+旅真 商農=狼はありえない。理屈は書いたから略。よって黒しかださない=服黒って言いそうかなぁ、じゃなくって確実に黒って言うでしょって言ってるの。 |
802. 仕立て屋 エルナ 00:33
![]() |
![]() |
戻ってきました。年4d>>791 アルビンの言っていることを退席している間に気づきましたorz 今日はいつもよりは時間があるので、いったん失礼します。昼すぎには一度は顔だす予定で。 |
803. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
なにをどう勘違いしたら俺が>>794(狼側者)とか勘違いできるのかはわからないが、狼さんはきっとディーター食いに深い意味があったんで。あんまりな俺の評につっこまずにはいられなかったと想像。 |
806. 青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
>>804 農に続き修を吊れば何が判明=狼1ひき吊り確定 この期に及んでどっかで真占い師が潜伏してるとかことを主張しないかぎりどっちかが真なんだから片方づつ黒だせば一匹吊れてるのは自明なんだけど、普通にわからなそうにされると。なに演技してんだよわかってるくせにとか言いたくなるw |
807. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
青4d>>806あー。なるほど。片黒を両方吊れば真実がどうであれ確実に一匹吊れてるって事ですか。申し訳ないですが本気で分からなかったんです。というか基本的に私は素ですよ。演技だと思うなら買いかぶりすぎです。後で一日目の灰とか見て頂ければよく分かって頂けるんじゃないかなーとorz |
808. 旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
どうこの窮地を打開しようかな、と頭悩ませながら、飯とお風呂もらってきた。大御神鍋ウマー フリーデル。今、君だけが頼りだ。真実に一番近い者として、考察を頑張ってくれ。なんでもいい、思うことをなんでもいいから話してみてくれ。的外れでも構わない。話すことが大事なんだ。よろしく頼む。 くそっ。ここで私が占いでLW引いても、手数が1足りない…。GJが出なければ、私真を信じてもらうしかない…。くぅ。 |
809. 旅人 ニコラス 01:17
![]() |
![]() |
【本日、占い師の自由占いを提案する】 今必要な情報は、確白を得ることよりも、両占い師視点からのLWはどこだ?というところにあると思う。占い師真贋の見極めにも役立つだろう。ただもちろん確白が出ないことは、大きなデメリットである。その点を踏まえつつ、一つ考慮して貰えないだろうか。 さて、フリデルの白要素を探してくる。ただ、彼女が白いと思ったのは、完全に私の感覚なんだよな…。 |
810. 村長 ヴァルター 01:17
![]() |
![]() |
更新から間が空いてしまってすまない。判定確認。また、昨日のでまとめ役として不適切な発言があったことを詫びておきたい。 しかし、フリーデル判定割れてしまったか。これで今日▼修だと農とあわせて確実に狼一匹吊ったことになるのかな?霊ロラどうしよう。 |
812. 村娘 パメラ 01:53
![]() |
![]() |
むむー。旅修で見て来たんだけど、旅修だと2dでニコさん、折角の狼吊りの機会を押さないで仲間吊りの可能性を村に示唆してるんだよね。 フリちゃんは寡黙とは言え、折角の偽黒出ししたのに仲間を混ぜる事ってするのかな……白アピと考えるにしても、普通に農は黒だから大丈夫だしと押す場面のような気がする。修が赤に居たとしても居ないとしても、行動がチグハグな気が。 ★商服>これ、どう思う? |
813. 村娘 パメラ 01:56
![]() |
![]() |
折角の偽黒出した仮定狼、ね。文字数いっぱいいっぱいで削ったらわけわからない文章になった; 村長さん>私は霊ロラは完遂希望だけど、でも今日は商の黒を確実に吊って1狼確定にしたいな。 ただこのタイミングでの黒が狂が服(狼)を守るための偽黒に見えてしょうがないざます。あばばば、見たいものしか見えてない状況に陥ってるのかな。あぅー。 |
814. シスター フリーデル 01:57
![]() |
![]() |
1日目から読み返してきました。最初の私の感は当たっていたようです。ヤコブさんは人狼、疑わしいオットーさん、感を狂わせたのはやはりクララさんですね。 ヨアヒムさん、ペーターさんは白。これはオットーさんが霊を騙っていたのが分かったときの反応でわかりました。 |
816. 旅人 ニコラス 01:58
![]() |
![]() |
ということから。これが村人的というか。 2d>>480 デル突然死か?の流れになったところで、慌てて顔出し。流れについて行こうと、必死に頑張っていたのだろう。 その他、手探りしながら歩んでいく感がもう。初日から見て、デルはかなり成長したと思わないか?赤ログのアドバイスを受け、というような不自然なレベルアップではなく、自力であがってきたこの様子を見てくれ。 |
818. シスター フリーデル 02:07
![]() |
![]() |
アンカー明日付けますね。今日はまず率直な意見だけ言わせていただきます。やはり、オットーさんが取った行動はおかしいですね、エルナさんが真か分からないのに確定させたかったとか、ここは狼:狂と見るのが正しいかと。 そして、アルビンさんが人狼、明日1日かけて探し出しますね、アルビンさん、返り鍋です。 |
819. 村娘 パメラ 02:12
![]() |
![]() |
農服見返しつつ、フリちゃーん……結果的に2COになってるけど、オットーさんのエルナちゃん確定させたかったってのは、オットーさん視点でおかしくないお……。だって屋服しか霊CO無かったら普通自分が村なら対抗が真じゃない。オットーさん撤回後、クラちゃんが出たから服の真偽はまた闇の中に戻ってるけど。 でも考察は期待してるから、がんばってね! |
821. 旅人 ニコラス 02:23
![]() |
![]() |
リナ>ありがとう!!そういってくれるとホント嬉しい。デル白いよね。 で、クララを見直すときのアドバイス。昨日の更新前も言ったが、クララは「霊能力TUEEEEE!!」という考えが基点になってるんだよ。 潜伏を選んだのは、「霊の自分が襲撃されたらマズい!!」という考えから。そういう目線で、彼女の発言を読んでみてくれ。 おやすみ、また明日な。よい夢を。 |
823. 旅人 ニコラス 02:44
![]() |
![]() |
しかし者亡き今、あとLWっぽい場所がヨアヒムしかないのだが。 ペーターは今日のパメラとのやりとりが「商真でいいじゃんおおげさだなぁ」という、「自分の中で結論を出してしまった村人」感がひしひしと。 うーん、でもヨアヒムねぇ?(首かしげ 自由占いとは言ったけど、とりあえず私はヨアヒムの占い判定を見たい。暫定希望●ヨアヒム まだ時間はあるから、よく考える。 屋>白くなれたのは実力だ。誇るといい。 |
824. 村娘 パメラ 02:51
![]() |
![]() |
農服なんだけど、これといって要素があんまりなかった。強いていえば、エルナちゃんがヤコちゃんの発言に無頓着だったりするくらい。 ちなみに商偽だったら今日の修黒は出しやすかったろうな、って思う。農が吊られている状況で、エルナちゃんの希望>>722が●修な事から白を把握できるかな。その上で霊狼を守れるよね。 オト君>私旅書真に見えてしまったまま、これでいい筈と信じたいだけなのかもって怖いの。 |
827. 村娘 パメラ 03:22
![]() |
![]() |
灰吊りはちょっと無いよねぇ。黒引けた霊だからこそ、灰吊りしたいって考えたのかもしれないけど村的にメリットが薄いのは同感。ただ、クラちゃんって2dからこんな調子で正直、もう勘弁して欲しい。 屋>>825 意味が通じてなかった。旅修なら「必要のない修吊り示唆」する事で仲間吊りの選択肢を村に出してるの。修が赤にも顔を出さない突然死危機でも、農始末できる方が旅陣営にとってはお得じゃないの? って話。 |
830. パン屋 オットー 03:31
![]() |
![]() |
娘4d>>827えっと2dでのパンダ農吊りか突然死対策かの時の話ですよね?私勘違いしてる?あれって突然死対策修吊り提案したのは商からなので変じゃないと思うんですが。修が戻って来さえすれば農吊りになりますし。早くも@7 |
831. 村娘 パメラ 03:36
![]() |
![]() |
私が旅真視するポイントに1つ気付けた。2dの黒出した日とか、今日とか、更新直後に情報を得て発言展開をしているところかな。これが真が情報得て考察に繋がってる感覚がぐんぐんしてるのかも。 って、オットーさんの発言見て気付いた。アルさん先だ、きゃーごめんなさい。商服への質問は取り下げる! オットーさん喉使わせてごめんねorz JEで発言抜き出してみてたから、気付かなかったかも。ちょっと寝て考え直すわー… |
832. 少年 ペーター 05:48
![]() |
![]() |
屋>>793 白だと思うけど突っ込む。青がやたら●者を押していた事を考えると、青の白度がアップした感じ<正直あまりならないともう。本気でガチで者狩ねらいで襲撃したなら、占い先襲撃にするとお得だからね。 旅>霊の自分が襲撃されたらマズい!!って、そもそも屋服霊2COだったよね?ここでCOしても霊襲撃されるわけないじゃん。もう言われてるけどさ。 |
833. 少年 ペーター 05:58
![]() |
![]() |
★服>司狂は占騙りもできたよね。どっちもいってなかったし。どうして霊騙り選んだのだと思う?かんがえて、わからないならそれでもいいから思ってることどんどん話してほしい。本気で霊の決め打ち考えたいから、発言でもやもやするを消してほしいの>< ★修>>818 狼ならそのまま騙り続行でいいとおもうけど?服がうさんくさいからロラ可能だろうし。解除した理屈って何だと思う?? |
834. 少年 ペーター 06:08
![]() |
![]() |
修>ヨアヒムさん、ペーターさんは白(略)白いと思ってたのに>>537●年だっていってたの?★修って白狙いしたい派? 旅は今●青かー。割と●青したいんだよね。白いところにいるよーな気もするけど、ここ普通に怪しい。旅狼だとして、商強襲の自信があれば仲間きってくるはず。ひとまず●青▼修。今日もハイペースw@9 |
少年 ペーター 06:45
![]() |
![]() |
喉の都合上、夜に落すけど原稿。 今思ったけど、商旅視点灰LW1だし、いっそのこと自由占いでもいいかもねぇ??黒が見つかれば後は白ってなるし。あんまり精密してないので、長にまかした。 |
少年 ペーター 06:55
![]() |
![]() |
10人 9→7→5→3→EP(4手) と。 10人 10▼修▲商→8▼服→6▼占→4▼ここで逃げ切り狙い→EP(4手) こうかなぁ、霊ロラは正直ありえると思ってるんだよね。 GJがでたら |
少年 ペーター 06:58
![]() |
![]() |
10▼修▲商(GJ)9▼服→7▼占→5▼占→3一本吊り→EP どうにしろキツイけどしかたないよね 理想形としては 10▼修▲商→8▼服▲長→6▼占▲屋→4▼ここで逃げ切り狙い。お願い、者狩であってほしい>< |
835. 旅人 ニコラス 11:04
![]() |
![]() |
年>>832 だから、【司の意味不明なところは、その「勘違い(霊2COでも霊に襲撃が来る)」から来ている】のだ。 「何故霊2COなのに襲撃が来ると思うの?」というところから理解しようとしては駄目だ。「霊2COでも霊襲撃があると勘違いしている」という前提から、彼女の考察を見てほしい。 そう見れば、終始態度は一貫していることがわかるハズだ。 |
836. 旅人 ニコラス 12:55
![]() |
![]() |
しまった!!手数計算を間違えていた!! ▼修 → ▼服 → ▼旅 で行くと、最終日が[狼狂村村]となり、ランダムPPになってしまう!!(商=狼時は敗北エピ) 【今日旅商のどちらが真でも対応出来る策は、霊ロラのみ!!】 今日の修吊りは絶対反対だ!!今日霊ロラ完遂、明日に旅or商の決め打ちしかない!! また、私目線からも今後、【商吊りも反対】。狂吊りでも一手損なため、商=狂決め打ちだ! |
837. パン屋 オットー 12:56
![]() |
![]() |
★服:自分が霊能者だと分かった時、真として信用してもらえる自信ありましたか?少し発言は増えましたが、まだまだ考察や発言できそうですか?もう限界ですか?不思議ちゃんとも言われてますが、言われてどう思いますか? 娘:柔軟な思考を隠れ蓑にしているのかも…と思っていたが4d>>831の勘違いは素っぽい。ワザとなら旅修娘でも農服娘でも赤ログで正しい経緯を把握している以上「発想自体中々出ない」作戦。白。 |
838. パン屋 オットー 13:05
![]() |
![]() |
一旦、司真を前提に商偽の場合で考えてみた。 商偽の場合内訳は商狂&農服狼(理由既出)で、霊CO撤回時に「真狂狼村」という、真村どころではない訳分からん状態になっている。狼なら「真の村人騙り騙り」や「他が真霊」と考えるだろう。が、農の反応は吊り容認で村人っぽい。私は、予想外の出来事に混乱している時こそ村人や人狼の素が出ると思っているので商服ラインが真で決め打ちしたい気持ちです。夜にまた来ます。 |
839. 旅人 ニコラス 13:10
![]() |
![]() |
あ、訂正…。▼修でも、明日決め打ちなら行けるんだった。失礼。 >>825屋 青のあの非霊COは、特別白いとは思えないんだが。COする気がないのなら、非COしても全く問題がない。しかも完全な非COではないし。また、「はぐれ狼でない限り」って、青の様子から言ってそのはぐれ狼だとしても違和感ないのだが。 青は黒い、というよりも「村人感」が全く感じられない。真面目に狼を探す気配が、全然見えない。 |
842. 少年 ペーター 15:42
![]() |
![]() |
ん??>>833だけど、ちょっと話が違うなぁ。おいらは服が真だと思ってるからこういう質問になったけど、修からは旅真商狂/司真服狼こんなん確定だな。つまり屋服=狼がわざと霊2騙(この時点司真は潜伏続行)→屋が状況白視させるためにスライドって話?ちょっと考えてみたけど、その場合わざわざ人であった二人で1dに●長押すのはなんだろね。 |
844. 少年 ペーター 15:58
![]() |
![]() |
服真決め打ち状態。 服>>840返答多謝。自分占いっていったら霊も同じだとおもうけど。正直言って「面白そうだからやってみたかった」って線が強いと思うな。というか斑が出た時点で、狼の邪魔=白出し占い師である商鉄板濃厚になるんじゃってことが想像できてなかったのかもね。霊2COで霊喰われるとおもうぐらいの不思議ちゃんだったからね。 |
845. 少年 ペーター 16:04
![]() |
![]() |
で。おいらの中では割と想像できてるけどwあえて聞く ★服商>旅狼が初日から農に黒出したのは何でだと思ってる?これをしたら、商の方が普通に護衛率あがっちゃうよね。それがいやなら農白出すべきだと思うんだけど?? *屋:考察するのメンドクサイ。でもって服がもし狼だとしても両狼はないと思うんだけどなぁ…。んー喉足りないからここ発言は明日見直す予定ってことで(おぃ)@5 |
846. シスター フリーデル 16:08
![]() |
![]() |
こんちゃw 色々考えてみますと、オットーさんの霊騙りが村を混乱させた1番の原因ですよね? オットーさんが真霊を確定させたかったと言ってますが、あの時点でエルナさんを真と見極める要素があったかどうかです。 そのエルナさんを皆が真と思い込んだのはオットーさんがしかけた作戦のせいだと思うんです。 |
少年 ペーター 16:08
![]() |
![]() |
喋りやすいように質問しておいたから、>>845をアドバイス=農白出しで灰を吊ろうとなったとき寡黙ぎみな仲間である▼修になってしまう、とおもったのでやむをえずした。 後、先出しで黒をだせば案外真視してくれる(非狂)とおもってくれる=旅真で旅護衛してくれるだろう→商強襲 |
848. シスター フリーデル 16:09
![]() |
![]() |
実際ですね、黒が判ってしまってる私がそれを証明するのは簡単なはずなのですが、クララさんへの皆さんの考察を読むと、思わず「なるほど!」と納得してしまいます。 人狼:ヤコブさん・オットーさん・エルナさん 狂人:アルビンさん農2d>>390僕が狼ならオットーの撤回にもメリットあるかもだけど オットーさんとエルナさんが人狼はありえないだろうと思うでしょうが、そこがオットーさんの奇策ですね |
849. シスター フリーデル 16:11
![]() |
![]() |
また、ヤコブさんの発言の影響力も大きかった上にパンダ、ヤコブさんを人狼だとみると、少しは納得していただけるかと思います。(事実人狼です) 昨日、霊ロラをほぼ確定でクララさんを吊ったのに、今日エルナさんを吊らないのは納得いきませんねー ここまで考えるのが今のところ精一杯ですので、質問にお答えする気力ないです;;なんとか察してください。 よろしくです;; |
850. 行商人 アルビン 16:30
![]() |
![]() |
人狼鍋・生クリーム味をもぐもぐ。 10>8>6>4>終。使える吊り手は4つ。今日の吊り手でフリーデルを吊り、残り吊り手3つ。灰は5人(娘屋年羊青)。生存できたとして、俺が占える回数はあと3回。 んー占い先襲撃なども考えると、俺を真決め売ってもらったとしても、確実な詰みまでにはできないか。 明日の5dで俺とエルナを真決め売ってもらえれば吊り手1つを灰に使えるようになり、勝てる可能性が高まるのだが。 |
851. 行商人 アルビン 16:31
![]() |
![]() |
なのでエルナ、今日と明日でできるだけ考察し、自らの発言によって己が真を証明してくれやす。 あと、ニコラスが「自由占い希望」としているが、村全体が統一占いを希望していないのであれば、俺も自分の占いたいところを自由に占いたいどす。 たとえ霊ローラー完遂したとしても、遅くとも6dで俺か旅のどちらかを真決め打ちする必要があるんや。よって、ニコラスが偽黒を出そうが、LWを白囲いしようが関係ないんでっせ。 |
854. 行商人 アルビン 16:45
![]() |
![]() |
それが、2dの吊りが修(突然死対策)だけならば、霊判定は黒確でも白出し(パンダ状態)でも良くなるんどす。 だから2dニコラスは「修吊りでも仕方ない」という姿勢だったのでは。 ここでふと気付く、ニコラスの初回黒出しって、初回吊りで(霊ローラー開始でなければ)寡黙吊りされそうなフリーデルをかばうためなんか? そのために霊2COからの占い希望である長をはずして、黒出ししやすい農を占いたかったんやろか。 |
855. 村長 ヴァルター 16:52
![]() |
![]() |
発言はしてないけどログは追ってます。占両名から自由占いが提案されているけど、来たる決め打ちに向けて自陣営の判断材料を積み重ねる為にそうしたいのはわかる。でもニコラスが言っていたように白確が出ないことは大きなデメリットでもある。そのため今日の占方針は非能力者(特にに灰)の意見を比較的重視して決めたい。仮決定前までに、みんなの占方針についての希望を聞かせて欲しい。 |
856. 行商人 アルビン 17:11
![]() |
![]() |
☆ペーター>>845「旅狼が初回占いで農に黒出ししたのは何故?」 1d霊2CO状態。一般的に、狂人による霊騙りは難しいため、あえて霊騙りに出た狂人に対して、旅はけっこう期待していたはず。(おそらく屋狂を予想してた?) そうでなくても、ニコラスは1dから占い騙りを計画していたんだと俺は考えている。だから、狂霊が空気読んだ判定を出すことに期待して、占2-霊2の正統ライン戦を挑むつもりだったのでは。 |
857. 行商人 アルビン 17:11
![]() |
![]() |
ただ、それが2dパンダ→オットー霊CO撤回→クララ霊COでニコラスの予定がガタガタに崩れてしまった。 なので、ニコラスは「クララ狂だったら、ライン戦の信用勝負はキツいかも」と思い、積極的なクララ援護をはじめたんやろな。 狼陣営は突発的な事件に出会うと、すばやい反応や対処がしにくいんでっせ。そういう意味で、オットーの村騙りは結果的にGJどす。 4d長>>855:了解。残り喉8、省略考察にて失礼を。 |
858. シスター フリーデル 17:14
![]() |
![]() |
村全体の流れが真:服、商に傾いていますので、恐らくは▼修●羊くらいに収まるように思います。 そして、襲撃されるのがニコラスさんでしょうか?羊をパンダにして明日吊る流れにし、エルナさん吊は決行されずに終わる。 私の希望は【▼エルナ●オットー○娘】でお願いします。 これから、ちょっと出かけますので出先でも頭グルグル回して考えてきますpwq |
859. 旅人 ニコラス 17:23
![]() |
![]() |
>>852商「吊り手計算ごまかして」 私も焦ってよくわからないミスをしてしまって恥ずかしいので、手数計算ミスについては手心をお願いしたく…。うぅ…。 ただ、【農吊りの時とは違い、霊判定は確定している。パンダの発言を長く見てもらうためにも、今日の霊ロラ完遂を強く希望する】ことは明示しておく。 占い発表順は、「偽なら狼」が確定した私後出しを希望。残り発言@6。喉温存。 |
861. 村娘 パメラ 18:16
![]() |
![]() |
ごめーん、朝は寝過ごしてそのまま出かけて今村娘家業真っ最中。鳩もコソコソしか飛ばせないけどみてくる。 で、アルさん、価値観の違いなのかなぁ。2-2を画策したとしても、その計画が一度崩壊して情けない狂人(?)かもしれない人の霊を援護するよりは「狂は吊られて下さい^^真道連れて欲しいけど」って切り捨てればいい事だと思うけど。正直書狂なら霊抜く事も考えそうだと思う位どうしようもない人だったじゃない? |
862. 村娘 パメラ 18:25
![]() |
![]() |
あと自由占いだけどアリでもいいよ。ただ、ディタ君抜かれた事で不安材料があって、もう確定白増えない可能性を考えれば統一で明日に白確定が出来るかもしれないって事を優先した方がいいかもしれない。 なんというか、ニコさんが自由占いして黒引けても今誰も信用しない気がするから片占い自体意味をあんまり成さない気がするんだ。私は両占の姿勢をフラットに見る心算ではあるけど。 |
863. 村娘 パメラ 18:29
![]() |
![]() |
フリちゃん>>858 ニコさん襲撃されたらニコさん真になるので(エルナちゃんが対抗に白を出した=クラちゃん村騙りを主張しない限りニコラスさん狼)ニコさん襲撃はこの先無いですね。商狂なら意図的な商襲撃はあるかもしれないけど、自陣営の信用度を持ち上げる襲撃になってこの場合の狂襲撃はメリット大。 あとオットーさんは白だと思うよ? もうちょっと落ち着いて、ヤコちゃんから狼探すとかしてみたらどうかな。 |
868. 村娘 パメラ 18:36
![]() |
![]() |
ペタ君に聞きたいこと思い出したかも。昨日はにょんもり気になってるって言われた気がするけど、今日は●青なのは、今日の襲撃から思考が変わったって事なのかな。 つーかニコさんは狼なら、進んでこの状況を作り出したって事なんですよねー…。正直旅狼なら書なんかと繋がるよりは真霊を葬って、書吊られてる間に修を占いに誘導とかして「霊食った後に黒出しとか偽すぎ乙」みたいに使った方が良かったんじゃないかと。 |
869. 村娘 パメラ 18:44
![]() |
![]() |
つまり私が旅真を考えてしまうのは、狼なのになんで自らこんな窮地に立つのあなた、って事が大きいんじゃないかと思うのね。ニコさんがそこまで頭の回らない騙りだと思えない。 アルさん>>866 旅狼ならどっち狂か判らないし、それならそれで自分の信用落ちるくらいならいっそ死んでくれって思考の方がまだ納得できるんだけど。私色眼鏡かな……。 ▼フリーデルを希望しとくけど、明日は絶対霊ロラをするという条件付き。 |
870. 村娘 パメラ 18:55
![]() |
![]() |
商真決め打ちとかいってる人たちが不明かも。商の上げた修の黒要素って、不慣れな人の良くありがちなパターンなので狼要素というわけでもないし。単体判り難いとは思うけど。それと昨日クラちゃん吊ってるので農吊りによる商陣営の一手無駄は旅陣営の真霊吊りの無駄と同等だと思うよ。それでも黒を1吊りすることをしたいので修吊り推奨するけど。 ●は青羊年の中で色付いた方が良さそうなのはヨア君だと思う。では、時間切れ。 |
871. パン屋 オットー 18:55
![]() |
![]() |
商服真派パン屋。字数節約中。 青が黒なら旅修青という旅の孤軍奮闘すぎる組み合わせに。考えたくない…が、もしそうなら1d最初赤ログは旅一人だった可能性。占騙り最初から決めてたのではなく騙り用意せざるを得ない状況。はぐれ狼&突然死候補。真狂だと思っていた霊が実は真村、orzな所に狂と思われる司登場。司が実質的に唯一の味方だったなら娘が「旅が偽なら不自然」と考える箇所もしっくりくるかも。 |
873. 少年 ペーター 20:21
![]() |
![]() |
娘>>868 白いところにLWいるかもとおもってるけど、普通に青気になる→上手く確白になったら吊らなくてラッキーって意味もある。白いところからあえて選ぶなら○屋だけど白しかでない気がする。 娘>書なんかと繋がるよりは真霊を葬ってって、旅狼前提、司服どっちが狂人かわからなかったんだからどっちと繋がるか分からなかったはず。選びようがないんだけど? 後、自由占いは色々メンドクサイから反対したい。 |
874. 少年 ペーター 20:30
![]() |
![]() |
娘>後、真霊を葬ってってことは、服を食べるって意味だよね?霊判定が割れた時点で普通に黒出し霊から吊られるんだから、ここもどうしようもない話。その後服を食べても美味しくない。ロラの手を減らすだけだから。 2dに霊を喰えっていうなら、旅狼なら霊はローラしてくれたほうがお得だからする必要もないかと・・・。 |
875. 行商人 アルビン 20:50
![]() |
![]() |
☆4dパメラ>>868:や、そういう仮定の話をされても無意味だと思うが…霊の片っぽを襲撃すると「占:真狼です」と白状しているも同然→狩人が俺でGJ出すと、狼陣営・超ピンチとか? あとパメラ、「両占の姿勢をフラットに見る心算」と言ってるけど、本当にフラットに見てる?俺には全然そう見えないんや。パメラが旅司修ばかりに肩入れしているよう見える。 なんでパメラは俺や仕、農も、フラットに評価してくれんの? |
876. 行商人 アルビン 20:51
![]() |
![]() |
パメラの予想が「真:旅司>商仕:偽」ならば、そうはっきり主張して欲しいし、それがパメラの考察結果ならば自信を持って出すべき。(もちろん俺は反論するが) 正直、発言と姿勢が食い違っているのは、黒く見えるで。今日、考え直すと言ってくれた発言は、ウソなん? ああ灰考察できる喉が無いorz本当にすまんどすGS「白:屋>>年>青>>羊>娘:黒」 カタリナがちょっと白くなって、パメラが黒く。●娘○羊▼修@2 |
877. 少年 ペーター 21:23
![]() |
![]() |
で、>>875▼司の時に服真食べたら旅狼は自分の首絞めるだけだねw ★で、修の狼要素はあてにならないなら、逆に農黒要素は??あてになれるぐらい出せるの?旅ちっともやってなかったけどさ。 で、本気で決めうち先延ばししたいってなら、商は狂だとしても襲撃可能性大なんでここが襲撃されてGJおこらなかった前提。 10▼修▲商→8▼服→6▼旅→灰の殴り愛、★こうして考えたいってことでOK?? |
879. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
ただいまです。ニコラスさんほんとすいません、力不足で。 一様、これだけは言っておきますね。今日、エルナさんを吊れば、ヤコブさん、エルナさんと2人狼を吊ったことになり村人の勝ゲームです。 ここで、誤ればほぼ負け決定です。その変よく考えて吊りの決定をして下さい。 希望はあくまで▼エルナさん●オットーさんでお願いします。 パメラさんもありがとです。そですよね、ニコラスさんの襲撃はないですねー、 |
881. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
アルビンさん落ち着いて下さい。この状況で強く自分を疑うのは怪しいと思うのは分かるけど、私はパメラさんの気持ちも分かる。占二人は単体で見ると両方真っぽくて困るくらいだったのに今のこの状況が信じ難いのだと思う。何かの罠じゃないの的な。 私のGSは黒 羊青年娘 白 理由は既出。今日の希望は●青○羊▼修 羊は発言から考察できるけど青は考察難儀なので占に頼りたい。 |
882. 村長 ヴァルター 21:36
![]() |
![]() |
【仮決定】▼フリーデル/●パメラ(統一)/発表順:商→旅▼:言わずもがな、農とあわせて狼を一匹吊ったことになるため。霊ロラ完遂は明日に延長させてもらいたい。明日は占結果で確黒でも出ない限り必ず▼服する予定。●:ヨアヒムを占いたい人が多いみたいだけどこれ。理由は下で述べていきます。発表順:商狂服狼の場合、旅の白判定を見て商が黒判定を出し、商服真視の流れに乗じて村を誘導し、 |
884. シスター フリーデル 21:37
![]() |
![]() |
商>>865 考察内容少なく、ネタステルス?たしかにですね、考察と推理ばかりで遊びがない村だあーと感じていたんです。 それで、ネタなど振ってみたりしましたら、思いっきり突っ込みなんかきてしまいました。 思考回路は一貫してますね、ほぼですが。オットーさんのクララさんに気付かなかったことに関しては納得しただけですね。 霊騙りについては納得してませんでした。なにせあんまり言ってることを理解できな |
885. 村長 ヴァルター 21:38
![]() |
![]() |
●理由:当たり前のことだけど、占い結果は確白・斑・確黒の3種類。確黒なら即吊りでOK。●娘なら、確白だとフラットな視線を持つ発言多い白ゲット。斑ならログを追って白黒判断する材料は多い。一方●青で白確だと、確白だと粘着好きで思考開示の少ない白ができる。斑だとパメラと比べ圧倒的に発言から白黒判断つけ難いため、印象などから判断せざるを得なくなる。つまり、割れると今日のフリーデルに関する議論のように具体性 |
886. 村長 ヴァルター 21:38
![]() |
![]() |
に欠ける印象論ばかりのやり取りが行われる可能性が高い。●修の反省点を活かすこと、そして何より後に控える決め打ちに関する考察がしやすくなるとことを考えて、こうしたい。 |
887. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
パメラさんへ 私も、旅のスキルは高いと思うのでそう考える気持ちは分かります。でも完璧超人はいないし、これはチーム戦です。旅単体だけで考えてはダメだと思います。セオリー的に有り得ないらしい私の村騙りが色々ガタガタにしてしまったのかもしれないし。修がそれほど黒くないと言うのも同意。でも農も白かった。単体ではなくラインごとで考えるべきだと思います。>>837の理由から娘は白だと思うものの【仮決定了解】 |
888. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
フリーデルさんへ:私の思考を論理的に考えると訳が分からないかもしれません。とりあえず、霊騙りした直後の私の灰を投下。「初日はまとめ役いなくても大丈夫+占確のために霊を確定したい+狂の騙りを牽制したい。と思って騙ってみたけど、どうなんでしょこれ。ごめんね、オットー真剣に考えてはいるんだけど早まったかもごめんね。問題は、騙り撤回のタイミングですよドキドキバクバク。」こんな感じだったんですよ。@1 |
少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
そろそろ考察は真剣に頑張ってね。 おいらのコピペしてもどうしようもないし。 いい加減「灰」終わり、じゃなくってだれでもいいから気になった部分とかなんかあったらどんどん書いてね。正直フォローしきれないw |
891. 旅人 ニコラス 21:55
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 「明日、霊ロラを確実に実行する」ことを約束して貰えるだろうか?また、「私(村長)が襲撃されても、霊ロラは完遂すること」という遺言を残してもらえるか? 占いに関して。パメラは最白であるものの、意図は理解。手数的に言って、まず商も白を出してくるだろう。が、ここの白確は無駄ではない。支持しよう。 但し、明日の占い先は、【場合によっては従うとは限らない】ことは今のうち言っておく。 |
892. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
ラスト発言を使うという、体を張ったオットーのギャグに乾杯。 良かったな、推理に全く関係が無い発言の誤爆で。 フリーデル>頑張ってくれてありがとう。ただ、状況から見てオットーは白だよ。服屋で霊騙りとか、マゾすぎる。霊騙りのメリットについて理解できないのは大丈夫。なにせ私も理解出来てない。 オットー以外では誰が気になっているかい? |
893. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
旅>>892 ほんとにお力になれなくてすいません。オットーさんが人狼でなかった場合はペーターさんを占ってみたいです。 位置を中心に取り、すべての人に質問、つっこみを入れてましたから。判断がつきにくかったですねw オットーさんが人狼なことを祈って、あの世にいきますねw(お叱りを受けそうでちょっと怖い;;) ニコラスさん頑張ってください。あの世から応援してますねw オットーさーーーん、まってる |
896. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
【本決定】▼フリーデル/●パメラ/発表順:商→旅 強力な反対意見は見当たらないので仮と変わらず。カタリナは今からログ読むみたいだけどゴメン、これで行かせてもらう。 あと、4d旅>>891って、村視点かつフラットに見れば当然だよね?もちろんするつもりだけど、正式に言う前に一応確認。間違ってるなら誰か指摘して欲しい。 |
897. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
すみません!とりあえず今日の分しか読んでませんが希望を。●ペーターくんで。昨日から娘年者の中に狼がいるのでは?と思ってて、その中でディーターさんは襲撃され、パメラさんはオットーさんの追従になってしまうのですが、うっかり勘違いが議事録をみて狼を探そうとしてる村人っぽくて、すべてを把握してる狼の演技とは感じなかったから、残りのペーターくん希望です。 |
899. 行商人 アルビン 22:42
![]() |
![]() |
【本確認】カタリナおかえりなさい。そして、オットーの最終発言に、敬礼。(ムチャしやがって…) たぶん大丈夫だとは思うやけど、狼が俺を襲撃考えていたとしたら、「GJで吊り手1増える状況やで」と牽制しておくどす。 明日の仕吊りは、「村全体で仕真決め打ちできない」+「まだ商仕/旅司の決め打ちする考察が煮詰まっていない」と考えるならば、やむなく容認。でも6dには決め打ち、どうか俺真をわかって欲しい@0 |
900. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
>>896 村 フラットに見るなら、霊ロラ一択だ。ただ、者等の決め打ち強硬派の意見もあったでな。ここを曖昧なままにするわけにはいかなかった。「当然」と言ってくれて嬉しい。って、私からの意見だけでは不安だろうが…。それで合ってる。 それと誤解のないように言っておくが、「明日従わないかもしれない」というのは村長への不信などでは決して無い。明日が実質私の最終占いだからな。全力を尽くしたい、というだけだ。 |
901. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
【本了承】娘はかなり気になってきたからOK。白だったらロックオンしてごみん♪長の言うとおり青斑の場合は占の信用度でしか白黒判断できないが、娘なら占師フラットにしてみたとして、発言から判断しやすそうかなと思う。霊ロラ前提は…司が偽にしかみえないんで、正直嫌。でも、長がそうしたい気持ちもちょっとね、2割のもやもやが取れないという(汗 |
902. 村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
ニコラスの対抗のアルビンの確認もとったし、ペーターも理解はしてくれたので正式に。 【明日、霊ロラを確実に実行する】 また【私(村長)が襲撃されても、霊ロラは完遂すること】 |
904. 旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
【本決定了解】ありがとう、村長。あえて、「了解」とする。 良いまとめ役に感謝をする。 フリーデル、お疲れ様だった。君の頑張り、そして成長振りは素晴らしかった。1dから、一日毎に大きくレベルアップをしているな。見返して本当にそう思うよ。ありがとう。仇は討つ。待っていてくれ。 さて、いよいよ明日から一手もミスが出来ない戦いが始まるな。見ていろ、狼よ。必ずその息の根を止めてやろう。 |
906. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
商4d>>867 うーん、アルビンさんとはそこ思考逆みたいです;私にはそこが思いつきでもなんでもいいからとにかく自分の考えを言っていこうというか、ニコラスさんの言葉を借りるなら手探りしながら歩んで自力であがってきたと感じる部分なんです。 【本決定、霊ローラー了解です】 |
907. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
現段階でのLW予想、ヨアヒム。ペーターもカタリナも、それぞれ白さを持っている。ペーターは今日の考察が、「商偽を知っている狼」としては逆に言いづらいような、気持ちがいいくらいの切り口なんだよな。リナは明日に期待、でも白いとは思う。お疲れ様だな。 しかしアレだな。もしヨアヒムがLWならば、ヨアにだけは何があっても負けたくない。 今も顔を出さないのか…?ふーむ。 |
909. 旅人 ニコラス 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
明日は「LWがもし青じゃなかったら」という仮定をして、考察してみることにしよう。 青の占い判定を見れなければ、ヨア=LWで固まり、思考停止してしまいそうだ。 ペタやリナは、その辺前提としてよろしく頼む。それでは、また明日に。@0 |
広告