プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、1票。
ならず者 ディーター、8票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、8票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、司書 クララ、村娘 パメラ、負傷兵 シモン の 7 名。
457. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
ある日(ある日)森の中(森の中)クララさんに(クララさんに)出会った(出会った) 花咲く森の道ークララさんに出会ったー 書は村でした 狂が死んだんですけど……対抗いないんで出しますね |
463. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
これだけは言っておきたいです 3人外残っている可能性があるのに9人中5人しか希望出さなかったら独断するしかないですよ 今日はみんなちゃんと考えて希望出してください。お願いします |
464. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
中々来れなくて申し訳ないです。私を占わせてしまいましたか… どちらかというと商の方が信じられていたのではないですか?その状況で年を噛むということはPPを捨てたというよりは者か屋で狼が吊れたんじゃないですかね…? 商吊りは案パイではありますが、狼ではないと思いますし、灰吊りでいいと思います。 |
465. 行商人 アルビン 01:11
![]() |
![]() |
者が最後に娘にしか触れなかったの何なんだろうなぁ、者自身娘吊り希望出し、出てた範囲だと娘が一番だったからと理由はつくが 兵の羊の者決定後に老の意見も聞いたらは、パット見狼の庇いに見えなくもないが、村が羊の独断にストップかけようとしただけにも見えるし、者兵にしては露骨な動きするのか? まあ、ここで兵娘の両狼はありえないのは確定でいいと思う |
466. 行商人 アルビン 01:20
![]() |
![]() |
>>463 これはこの村に限らず羊あて 個人的に決定→老に聞くじゃなくて、老に提案→決定の手順の方がいいと思うよ、羊の決定に老が流れただけにも見えるから(老の娘への反撃パッションは破綻だね、よし吊ろうか) まあ、反対する人がいれば別だけど、いないなら、理由も提示したし、進行の権限の範疇内、者が村でも狼でも理不尽は感じただろうけど、狼なら羊GJ、村なら勝てばよき |
467. 行商人 アルビン 01:32
![]() |
![]() |
村が商真決めうってくれるなら、 7→5→3→エピ 今日の占い吊りで2灰処理、占い結果が白なら灰吊り終了、黒ならそこ吊り灰吊りで終わり、屋狩でない限り、商目線かなり気楽だったりします。 まあ、商が村なら飲めるかーってところですけどね |
少女 リーザ 01:36
![]() |
![]() |
狼目線完全に詰みゲームになっているしな 昨日やはりモーリッツを抜くべきだったか……? ペーター噛みでアルビン吊れる可能性に賭けたが、どう足掻いても真目取りすぎていて無理だこれ いやアルビンが特別真目なのではなくて、それ以上にペーターに真を取る気が無さすぎた(と俺は思っている) くそ! オタコォォォォン!!! |
少女 リーザ 01:37
![]() |
![]() |
俺の判断ミスもあるだろうが、ペーターがクララに黒打ったかも分からんしこれ以上「確定白」を量産される訳にはいかなかった 辛すぎる…… モーリッツに黒でパンダでも良かったじゃないか……何故なんだ……何故…… |
468. 少女 リーザ 01:43
![]() |
![]() |
色々把握した ペーター噛みに「何故?」という気持ちが強い、あいつ狂人だよな多分? 偽目真というのもあるけど、あまりにも真取る気無さすぎてあからさまな偽かと思ってたけど人狼の思考が分からんぞ どこかにペーター真に見える要素あったか? 一応見てみるが >>467商 割りと真で決め打ちたい派だがなぁ お前さん視点の残灰が妙兵娘か……クララは白は普通に信用できるしな |
470. 負傷兵 シモン 07:14
![]() |
![]() |
【もろかくしてる】 年はなー、狂だとしても「仕事してなさ過ぎじゃね?」とは思うけど、ただこういう狂は他の村でも見たことあるし、真仮定でも「おかしなことやっとる」とも思う。 心情的には>>467妙下段にまるっと同意だなー。 嫌な予感はあるけど、「年真で村負けならしょうがない」に気持ちが傾きつつある。 |
474. 少女 リーザ 07:43
![]() |
![]() |
その後はそのままほぼフェードアウトみたいな印象しか受けん これ真切って考えて良い気がする 他の奴にも任せるが、 ALL★年の真見れる発言あるか? とまぁここまで発言稼ぎだ なんせアルビン真目だしとなると残灰3で残り3縄だからほぼ勝ちだろ、狩人もオットーが狩人で無い限りアルビン護衛で良いしな(というかヨアヒム抜かれてる時点で殆どアルビン護衛だろ) そういう意味で殆ど思考停止してる |
478. 負傷兵 シモン 08:05
![]() |
![]() |
>>妙 年の考察がちょっと散発的で流れが見えてこないというのは確かにあるなー。灰なら「塗り先探してるようで黒い」と言われがちなあの感じ。 …と、頭に特大ブーメランをぶっ刺しながら言ってみる。 言い忘れてたけど、者年はお疲れ様。 |
479. 村娘 パメラ 08:28
![]() |
![]() |
えっ…年噛まれるの?うーーーーん…でも商真目ってのはわかるんだよね。商あって狂だろうし、狂だとして書で囲えてるとも思えない。娘兵妙で灰に3縄使おうよ。どういう順番でもよき。▼娘も飲むよー。 |
489. 負傷兵 シモン 14:48
![]() |
![]() |
あとさ、投票回りで昨日みたいなことがあると、まとめ(特に羊)も困るだろうからさ、書娘は次の発言で暫定のでもいいから希望を出しとくといいじゃないかな? 一旦離脱。次は夕方 |
491. 行商人 アルビン 17:35
![]() |
![]() |
者狼仮定 娘は白位置 理由は者狼で霊がいるなら、娘への集中投下はキレ演出の可能性があるが、霊いなくて者の白黒わからないなら、単に娘を吊りたかっただけの可能性が高い この場合は兵妙のローラーで終わり |
492. 行商人 アルビン 17:36
![]() |
![]() |
者村仮定 屋狼は薄いと思うので二狼前提に 兵の者吊りをやんわり避けようとしたムーブから兵娘は薄い、そうなると狼が妙プラス兵か娘 この場合、今日は妙が安定くさい ただ、ログが黒いというか薄いのは娘なんで、二狼なら、娘吊りの妙兵どちらか占いしたい感はある(妙は昨日、村置き出来そうな感情発露あったしね) |
500. 行商人 アルビン 19:43
![]() |
![]() |
そして、おじいちゃんが孫を縄から守る感動の展開……あれ?見る映画間違えたかな? おかしいぞ、商が見る予定だったのは「反撃のモーリッツ」だったのに、老……まさか、入れ替わってる……?(落雷を背景に真相に気づいた主人公の顔) |
524. 村娘 パメラ 21:22
次の日へ
![]() |
![]() |
妙兵なら妙かな?って思ったけど、勘違いから兵が狼なのかもね。 まぁ商生きてれば商目線の狼わかるし、噛まれれば妙兵ロラで終わりだし。 あ、いい忘れてたけどもちろん非狩人。 |
広告