プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、7票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、行商人 アルビン、村娘 パメラ、旅人 ニコラス の 5 名。
544. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
【襲撃確認】ぱめ。トマヨアお疲れさまぱめ 商>>541 ☆なぜだろう……と思うんだけど混乱してたからだと思うぱめ ◾3D夜明けの記憶 ジムゾン人間→真?、樵→羊白「?!」これと、あちきこの出方、羊狼だろうなぁと思ったから黒判定がでなかったことで、ええ羊真か? が脳内でごっちゃになってたような……記憶ばめ あちきは今日はここで落ちるぱめ。また明日ぱめー** |
545. 行商人 アルビン 21:49
![]() |
![]() |
トマは安らかに眠ってけれ...進行僕が変わります。今日は休みなので明日は張り付きます。詳しくは後ほど。トマ本当にありがとね。ゆっくり休んでね。 質問メインで、考察は決定後とかに落とす形にしようかと思ってる。昨日の屋の発言みてそう判断。異論あれば受け付けるよ。 今日狼吊らなきゃ明日は来ない。みんな頑張ろう。昨日は本当ごめんね(喉使い切ろうぜとか2dで言ってたやつとは思えないレベルだった)。 |
546. 老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
>>旅 わしの中で黒要素もあげずに吊り希望出すのが白黒関係なく申し訳なかったから言ったんじゃ 今日からも頑張ろうなんじゃ 連絡、明日は午前全くいられん すまん 離脱 |
老人 モーリッツ 21:59
![]() |
![]() |
襲撃触れるの忘れてたー!!黒く見られないかな?心配だなー(ここでは爺rpを解除) 今日は娘吊希望に何だかんだ落ち着きそうな雰囲気 そこから娘吊になるかは微妙 わし吊も普通にありそう |
548. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
ほい。まぁそうだよね。▲樵は当たり前なんだけどさ、。僕じつは、樵残して青白見せて今日は屋を吊りに来る狼像も想像してたんだよね、。ブレるから僕は変えなかったけど、昨日、青票が最終で集中してたのも微妙に怖かったし、。青白なら判定見せた方が僕を今日吊りやすくない?だいぶ簡単に今日僕を吊れるよ?んでも樵噛んだって事はやぱし青黒かな、と。どうだろう、この読み。まぁ順当に樵を噛んだだけって言われるかもだけど。 |
549. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
昨日の喉使いきりたかった。跨いじゃったけど>>543の続きね。 この無理ある庇い方、老狼羊白だったら何がしたいのか分からない(羊は老黒視していた・ここまで必死こいて庇っても▼羊になって羊回避なしからの▲霊の場合、終盤で実は羊狼で老が相方だったのでは論が出る可能性すらある) 老狼が羊占を確信していたとしてもやはり分からない。羊占で仮定するなら1dは商,2dはGS的に旅占は端からみても濃厚のはず。 |
550. パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
旅>>543そこら見てるなら僕の羊評もついでに見てよ。僕と老はやってる事同じだったと思うよ。羊をどう自然に庇うか悩んどった。 僕も今日は寝るね。本日はノド気を付けマッスル。元々昨日は前日の寝落ちフォローのノドから入ったからね。今日は慎重にゆくよ。 |
551. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
あかん長くなる!!三行でまとめろ!! 老の羊庇いの仕方は羊占を見た老村が必死に庇ってる図で考えるのが一番しっくりきます! 青の老の羊のフォローの仕方が婉曲的、って言葉は結構しっくりきてて、その婉曲さに狼の下心が見いだせなかったって感じです! >>548には割となるほどというかその場合僕絶対屋吊りにいきそうだわって思った 一旦離席 今日は夜更かしできるから娘評も今日中にだす |
552. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
ちらりと気になったのでめぇ >>548オットー その場合、まず青村仮定だけど、青除くと屋視点[旅老娘]に2wだめぇ。その想定をするくらいだと、組み合わせを考えてそうに思うめぇ。あちし自身の考察が進んでない中棚上げで申し訳ないけど ★どの組み合わせを考えてましたかぱめ? つまり、その2wにあてはまる狼どの灰と見てましたぱめ? >>アルビン ぎりぎりになりそうデス。明日こそ箱の前に着席したい** |
555. 旅人 ニコラス 02:13
![]() |
![]() |
進行案にも別に狼利感じないし、この辺だけ見ると印象としては白に近いんだよね 反して、他の人もつついてたけど、灰視は弱いと思う 1dは比較的軽やかに色付けしてた印象があったから、どうにも2d3dの情報更新の薄さは重い印象ある 結構語った屋周りも「白黒ではなく個人要素に留まるのでは」だった。 反証を求めたのは誘導意志の弱さ的に微白いけど、パメ自身は色に踏み込んだ考察はしないのかな、とは思ったんだよね |
556. 旅人 ニコラス 02:24
![]() |
![]() |
総じて灰。ラインも併せると青狼時の相方最有力候補でもある(青≠老自体は非検証だけど相対として) パメを昨日「吊りたくない」といったのは、パメの灰への踏み込み、考察次第で白黒の判断はつけられる余地を感じたから。言語化は今頑張ったからしっかり考えてなかった部分もあるんだけど…なんとなくパメがどういう人かというのは見えたような気がしたから 娘>>★考察が捗らない理由、鳩と時間以外に心当たりはある? |
558. パン屋 オットー 07:22
![]() |
![]() |
おはよ、、。ハッ!靴下の中に僕がずっと欲しかった靴下型のパンがっっ!!ありがとう、サンタさん! ☆娘>>552や!青の中身に夢中で、で集票っぷりに上手く行き過ぎな危惧が芽生えて、昨日はそこ止まりだったよ。樵と屋の諍いをもう一日追加できるSッ気さんは老娘旅にはいなさそうではあるね。なんか性格的に、。変な話、青がそこに居れば該当するかもだけど、。 |
560. パン屋 オットー 07:31
![]() |
![]() |
☆旅>>553う~ん。それを見極めたくて旅娘のコアタイ考察待ってたんだけど結局青票に重なってたしね。旅は青第二だったけど、。 あくまで結果論だけど旅よりは▽娘。かなぁ。旅も言うように娘の灰考察次第ではある。 明日が来るならそれに備えてカップリングまで行かずとも意中の真っ白な人は見つけておくべきな感じ。 ★旅>今いる灰どうしや青との≠キレ要素って何個か拾ってんのあったりする?あったら教えてー。 |
561. パン屋 オットー 07:45
![]() |
![]() |
パメは『あちきの事は疑わないの?』って聞いてる局面が多いように思うんだけど終盤に急に来られて負けたトラウマが在るとか、早目にマイペースで自疑いを潰していきたいとかそういう願望なのかな? 人を見る考察型でなく状況を見る盤面型なんですわー、ってそっちに特化した人はたまにいるけどそういうタイプでもなさそうだし。 まぁ申告通り高スキル見積もりはしないようにするので、背伸び不要でのびのび落として下され。 |
562. 村娘 パメラ 07:58
![]() |
![]() |
いちげき 旅>>556 ☆ 一番は時間ぱめ。しゃべってる時間しか宿に入れてない時あるばめ(つまりログ読み込み出来てない)。 完全鳩もいるから鳩のせいにするのは違うかなと思うぱめ。 それと本人由来の感情が入ってるログを読むのがけっこうきついから2Dは読みにくくて、そこから傍観者ポジに降りちゃった自覚あるぱめ あとコアズレてて質問投げるタイミングを見失ってる感……普通に上からだと思うよ** |
563. 村娘 パメラ 08:03
![]() |
![]() |
これはオットーもね>>562 背伸び云々は余計なお世話です。あちしは元々背伸びはしてないし、勝手にスキルを見積もり間違えられてるだけ。 反証材料がない状態よりある状態のほうが、話しやすいからトーマスにあちしに★ほしいと言ったぱめ…… 灰考察が云々とはあるけどあちしもオットーは対娘、対旅考察は薄く感じるよ。 要素の取り方の素直さや歪みのなさでニコラスは白く感じる。** |
老人 モーリッツ 09:05
![]() |
![]() |
>>娘 いや屋は多分今までとかじゃなくこれからのことを言ったと思うんじゃ 娘が話しやすいなら疑問点探してくるの そっちが得意ならそっちの方がいい 何というか皆で発言伸ばし合わないと勝てない気がするんじゃ このままだと負ける気がする 的なことを言おうと思ったが流石にあざといからやめとこう では12:00ぐらいまで離脱 |
564. パン屋 オットー 09:13
![]() |
![]() |
娘>>563うーん。それは申し訳ない。確かに仰る通り。2Dは僕も犯人だしね。読み辛いのは認める。ただ、僕も樵と青を向こうに回して生き残るのでいっぱいいっぱいだったし、更に娘と旅への目が甘いゾと詰められてもしんどいのが本音。 つまりいよいよこれから本腰という事。 |
565. 旅人 ニコラス 12:15
![]() |
![]() |
昼ちら 娘>>562 回答ありがとう 考察の筆が進むかどうかって村との相性もあると思ってて、パメがそういう面でのやりづらさを感じてるのかを知りたかったのが一応の質問意図。2dの読みづらさは羊周り?3dは屋樵も結構感情応酬多かったけど、あくまできっかけとしての話なのかな 下段に関しては不快にさせて申し訳なく 直近やりとりは屋≠娘要素かな。特に「余計なお世話」あたりが2w生存状態の二人で交わす会話 |
568. 老人 モーリッツ 13:55
![]() |
![]() |
戻ってきたぞい 屋 今日の襲撃考察は狼からすると目に入りにくい着眼点だと思う 屋狼で青sgにしようとしたなら青吊った時点でそこから青の色振り返りに発想が移りにくいと思ったから ただ、襲撃考察自体は不同意じゃ もし屋狼で青sgなら樵襲撃しない訳ないと思うから そこに同意してる旅ももんにょりするものの色は取れなさげ 旅 ★>>244の老の動きに作為を感じるのは分かる というのはパッションかの? 旅は感 |
570. 老人 モーリッツ 13:56
![]() |
![]() |
の?これも結論ありきにわしは見えるんじゃが 質問連打ごめんの 娘 当たり障りのなさを黒要素にしているらしいが ★昨日のわしの考察は無難に感じなかったのかの? ただ、そこまで考察が薄いとも思えず思考の流れ自体はよく追える枠 突っ込むところも殆どないの ただ、狼でもこれくらいは出来そうな感じがする(スキル云々ではない) 不快に思ったら申し訳ないんじゃが、無難=黒要素と捉える娘にわしも同感で 正直娘の考 |
571. 老人 モーリッツ 13:57
![]() |
![]() |
察は無難に見えるんじゃ あまり、考察する時間がないのも娘がいい人だから苦しいのもよく分かる 分かるんじゃが、それを無要素にするのは厳しい うー、この喉勿体ない @15 |
572. 村娘 パメラ 14:26
![]() |
![]() |
ちらりいちげき。お昼には寄れるつもりだったのにずれこんだぱめごめん。今日も夜遅くなると思いますぱめ ほんと読めてなくて真近のモリへ反応 >>モリ 昨日無要素にって言ったけど、かなり言葉の選択を間違えたぱめ 自己申告の時間のなさは考慮外にしてほしい、つまり考察が薄いと思ったらそれは薄いという要素にしてほしいぱめ。でももしも青村だったとしたら今日あちき縄にかかったら負けなのでがんばりたいめえ** |
老人 モーリッツ 14:34
![]() |
![]() |
娘に申し訳ないなぁ 娘屋旅の内2人を吊らせるってキツイの そしてわしの独り言が45に増えた〜 疑い先予想 屋→白 老>旅≧娘 黒 娘→白 旅>屋≧老 黒 旅→白 老≧屋>娘 黒 こんなところかの? |
老人 モーリッツ 14:42
![]() |
![]() |
出来れば娘吊→旅吊を目指したい 屋がわし白視を変えないでいてくれたら勝てるんじゃがな、、、 難しそう 今日娘吊ると旅の疑い先がわしに変わりそう感ある 青娘どっちとも屋と切れとってるのもキツイ |
老人 モーリッツ 15:08
![]() |
![]() |
あー、これ 娘吊なら襲撃なしの方がいいか 娘吊→商襲撃だと、屋のわし白視が揺らぐかもしれん 今日の朝の屋の考察見るに多分割と素直に要素を取るタイプだから娘吊なら襲撃なしにしてみるか |
575. 老人 モーリッツ 15:30
![]() |
![]() |
>>娘 把握じゃ それならわしは喉抑えめでいくの 娘に合わせられるように >>旅 回答ありがと 変なところはなかったの 特に二つめについては納得 三つめは感じ方の違いか 旅の>>491で「屋白とみるなら」は黒く思っている相手から白を引き出そうとする意識に見えて中々好印象 旅がsgとして屋を選んでるにしては焦点がぶれてるし、屋に擦り寄ろうとしたとしても結局第一吊希望に屋を出してる訳じゃし |
老人 モーリッツ 15:38
![]() |
![]() |
自分だったらどういう人を白くみるか想像してそれに則っているから このg1964老をわしだったらシャイニングホワイトにみるはずなんじゃが、、、そんな思惑通りにもいかないのー 難しいー |
老人 モーリッツ 15:41
![]() |
![]() |
娘吊→襲撃なしで ここで襲撃なしだったのは屋が老を白くみているのをみて、商襲撃したら屋老から旅にニ票いくことが濃厚になるから襲撃なしにしたのではないかの?屋狼ならわしは屋に騙されていたわけじゃし、商襲撃→旅吊でいいと思うんじゃが って言おうかなー 早めに言うのは不味いから 次の日の朝ぐらいに |
579. 老人 モーリッツ 16:20
![]() |
![]() |
>>576に付け足し ごめんの、文字数の影響ではしょったんじゃが、旅への質問が多いことから少しでも分かりやすくした方がいいの ★屋娘の切れについてはわしも違う観点から言ったんじゃがそれは気にならなかったのか?希望出す時にラインノータッチだったのはラインについて考えてなかったように見えるんじゃが 一旦黙るの 娘屋辺りももう一回読み直してくる @12 |
586. 老人 モーリッツ 17:33
![]() |
![]() |
娘★青狼で話すことによって灰の色は変わるのか?ライン考察多目なら分かるんじゃが >>娘 ☆狼でも、というのは一般的に白要素に捉えるものの中でも性格由来が大きいもの(スキル由来)を言ってるつもりじゃ 基準と言われると難しいの 無理矢理言語化するなら個人由来の混入が多目に見られるかかの ☆最終日にどこか1人を白決め打ちというのは、考察の負担軽減+擦り寄りで狼がよくやる手だと思うんじゃが、最終日の一歩二 |
587. 老人 モーリッツ 17:35
![]() |
![]() |
歩手前でそれをやってしまうと、白視しているところが霞んでくると考察を曲げる必要が多くなってしまって面倒じゃろうなと思ったんじゃ そこら辺を考えて屋がここで擦り寄る意味あるか?と思った そういう意味で狼として老強めの白視は労力を使うタイミングが狼としてズレてると思ったし、その要素は変わってない 特に屋青なら絶対やらんじゃろ 屋娘、屋旅だったらやるかも程度 それでも屋の性格的にやらんと思うけど @12 |
588. 老人 モーリッツ 17:44
![]() |
![]() |
@12は見栄はった 娘の青考察にもある程度納得がいってる為、やっぱり屋白では?と思っている 詳しく言うと青屋ならあの時点で青への縄は近かった 屋がlwになることは容易に想像ができる為、後々考察を曲げる必要性が出てくるかもしれない老白視をする必要はないと思うし、進行にも突っ込みを入れるのは屋がわかってほしいという気持ちがあったからこそ それはlw濃厚な屋青では出さない感情だと思った @9 抑える |
596. パン屋 オットー 18:06
![]() |
![]() |
旅も白箇所が随所にあって悩むんだけど、娘がより青と切れてるし単体でも白かったよ。 老についてはほぼ白決め打ちしてるので割愛。一応、改めて老も細かく見返したよ。やはり白い。老関連は★あれば投げて。 生き急いでるかもだけど、現状、青旅で見てる。 旅吊って外してたら否定しきれてない旅娘で今村ほぼFA。 違うなら旅と娘は僕を口説いてください。@6 |
598. 旅人 ニコラス 18:27
![]() |
![]() |
両狼でもこのくらいのすれ違いはよく見るような。キレ要素弱いと思う パメがここ切れてるなって思ったのならともかく、僕が全然触れてないものに関して「ここは拾わないの?」って聞き方をされてもちょっと困る ☆「ラインは幻想」って言葉もあるし、基本的には単体の補助として使うのが理想的だと思う ライン多めに見てる屋に関しては、3dで僕は屋単体から白を拾えなさそう→青とのキレが取れた、娘老もキレ印象がある、こ |
601. 老人 モーリッツ 19:31
![]() |
![]() |
屋>>592で娘が屋吊に流されなかったことが娘の強い白要素になっているみたいじゃが、青娘なら言い切れんと思う 屋吊をしたところで恐らく次の日には青吊 屋→青と繋がれば当然娘は屋吊に突っ込まれるじゃろ 娘が屋白言い出したタイミングも樵が屋を怪しいと言い出す前だし(薄々感づいてはいたが)だが、旅娘ならあそこは押し切ろうとする場面 屋を押し切りで吊れてその後青吊れれば勝ちじゃし だから、旅娘はここ非ライ |
602. 老人 モーリッツ 19:32
![]() |
![]() |
ンじゃろ 旅娘の非ラインっぽさと屋の単体白を組み合わせるとやはり青は黒だと思うんじゃ そして、屋の二つ目の青娘非ライン根拠はよくわからんかったが、一つ目は成る程と思った が非ラインと呼べる程しっくりも来ず 現在は青娘か青旅のどちらかだと思ってる できればここで勝負を決めたいところ 青娘ならわしは屋の取ってる娘強白要素には同感出来ないし、特別白いと思うところもない 一方旅は最初こそ微妙なスタートだっ |
603. 老人 モーリッツ 19:34
![]() |
![]() |
たもののどんどん独自の視点が出てきて、元々知っていた事実に肉付けをしているようには見えなかった(>>504など) わしは今のままだったら【▼娘】を推したい 旅の伸びを信じてみたいと思う ただ娘のこと待っとるし、屋娘の旅黒要素、屋の娘白要素があれば変える可能性は全然ある そして、@6 娘用に喉は取っておくつもりじゃ 一旦離脱 |
老人 モーリッツ 19:52
![]() |
![]() |
うーん、質問から白黒を探す感じじゃないって言われそー そん時 →わしは質問は白黒に繋がると思ってない 違和感があるところ、矛盾していると思うところを聞いて、それを解消するする為のものなんじゃ そして、わしは旅に質問した結果、違和感は解消された わしが感じていた違和感はなくなった だから、白黒には繋がらないんじゃ こう言おうかなー |
604. パン屋 オットー 20:03
![]() |
![]() |
うーん、。伸びで言うと娘より旅。分かる。でも僕は娘狼として勝ちに向かう動きをしてない。そこを買いたいんだよね。むしろ遠ざかってさえいる。神占初回で噛めてて、娘狼なら序盤の良位置を利用しつつ手堅く行くんじゃない?ずるずるっと今の位置まで落ちてるのがリアル事情もあるかもだけど狼と言うよりはまだ村の皆に甘える余地のある村に見えるんよ。 対して旅は青落とされつつ、堅実に努力して勝ちに向かってる狼像。 |
605. 旅人 ニコラス 20:48
![]() |
![]() |
娘待ちだったけど老屋先にいこう 老は昨日今日と探る動きが多く、質問も思考意図を聞くもので喉潰し感はしない(喉はいっぱい減る) ちょくちょく旅白拾いつつ探りをやめない姿勢。要素を希求する・踏み込む動きに変化がない 老に反し屋娘は気になる要素があるのでこっちの二択なんだけど、屋は視線が固まりすぎてて娘は視線がかなり取っ散らかってる印象。 屋>>550受けて読み直してきた。 昨日話した梯子の外し方 |
606. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
は依然気になりつつ、羊に何かしらの感情入ってそう、羊占で見てたってのに偽りはなさそう >>441の「爺も扱いに困ってたよね?」ってのは何処か喜びの感情が読み取れて、3d以前に「あ、老も僕と同じ羊占で見てるな?」ってのがないと出て来なさそうな発言だなって思って。 屋狼老白だと屋はそういう情報は赤でそういう情報を共有するわけだから「老も羊占で見てそう」って視点は出にそうだなって思った 老の言ってる |
608. 旅人 ニコラス 20:53
![]() |
![]() |
昨日屋が老白見たのが白いの論はよく分からず、今日の青黒軸のライン考察、老も白に固定しながら考えてて屋狼仮定の難度はさほど高くないのは気になるけど、昨日より白全然見れる&直近の屋「▼旅」老「いやここは▼娘」屋「いやいや」の連携のなさが現在キレに見え つまり屋ってやっぱ全員と切れてるんじゃ?ってなってきてる 屋>>604★娘狼仮定手堅くいってないのってどの辺?娘がそこまで体張った場面に覚えがない |
老人 モーリッツ 20:58
![]() |
![]() |
うーん、娘吊の時に旅がどこに思考を飛ばすのか分からん ラインを重視する可能性あるかの?そしたら、屋に出来るだけ擦り寄るか 旅吊だとなー 娘が普通に勘いいからわし捕まえられそう 娘吊に出来たら多分勝てると思う 相性がいい |
609. 旅人 ニコラス 20:58
![]() |
![]() |
時間ないかあ。ごめん娘もいく。直近発言推敲がやばかったの許して 今日の娘、何がしたいのかイマイチ分からなくて。 まだ来てないのもあるんだけど今日のも青見に行ったりやっぱ関係ないかもと視線のとっちらかり、灰の色推移がどうなてるかも流れが読みづらい >>583も質問は貰ったけど何を探りたいのかちょっと分からなかった 喉配分ゴミクソでほんとごめん ▼娘▽屋 希望変更あったらラス喉でする |
611. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
娘が来ないのでこれだけ >>屋 娘狼なら発言を少しでも伸ばそうとしそうということかの?んー、娘村でも甘えたりとかはしないように見えるんじゃが 村でも最大限伸ばしそうな人に見える だからどっちにしろ旅に比べて伸びなかったのはリアル事情の影響を受けているように見えるんじゃが ただ、娘のリアルが良かったらまた変わってたかもと考えると難しいし悲しいんじゃけどの… |
612. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
老の言う事も分かるよ、、分かる。うーん!悩む、、。 けどじゃあ白決め打った老を信じて▼娘にずらそうか、、。 うん、。それでもいいよ、。なんだかんだ言って明日も娘がこの参加頻度かもなら、旅娘の順番は娘先でも良いよ。 いいよ!じゃあ僕、▼娘に変えます。元々、僕、考察精度そこまで高くないしね、。 |
614. パン屋 オットー 21:30
![]() |
![]() |
【本決定了解】 二転三転してごめんね。娘が来ずで架空の娘票を旅に計上してアルに最終を任すのもなんか無責任だし、おそらくは(明日が来るなら)生きてるであろう面子の舵取りで今日の吊りも決めた方がいいんだと思う、、。 もしさくっと負けても、旅老狼なら素直に負けを認めよう!どのみち僕には老は吊れないから、、。 |
615. 老人 モーリッツ 21:33
![]() |
![]() |
すまん 少し離れてた >>612 うー、逆にわしの胃が痛くなってきた わしこそ前世の苦い記憶が、、、 でも、旅の伸びと屋の白さを信じようと思う 旅屋は流石にないと思うし 【本決定把握】【娘に投票セット済み】 |
616. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
ちなみに僕は▼娘だったよ。 ラスト考察!明日が来ても僕は死んでると思うから、何かみんなが思うところがあればいいかなと思いマッスル! めっちゃ長いよ!連投します。 青狼残り1w仮定 娘>爺≧旅>屋 昨日の流れ、屋が絶対に吊られないという流れじゃなく、トマも屋を黒目に見てたことから屋が吊られる可能性は全然あった。その中であそこまで屋を推すのは、青も吊られそうだった盤面で意味がない。よって青≠屋はほぼ |
621. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
本決定把握してます パメ全然来ないなあ、大丈夫かな 屋>>610 僕、娘が楽観的動きをしてるようには見えなくて、パメはパメなりに時間が取れる時にきてちゃんときてちゃんと発言してたと思うんだよね だから娘狼仮定で勝ちを捨てた動きをしてる、と言うふうには取れなかった。だから動きとして保身を鑑みない動きをしたところがあったのかなって 老屋は…やっぱないと思う 後は明日続いたら考える |
623. 行商人 アルビン 21:39
![]() |
![]() |
が旅の印象はすっきりする。一行目に書いたフラフラ感がここにも出てるんだけど、いい意味で振り回されている村に見える。 娘 昨日散々爺の娘評に突っ込んでおきながら、割と爺と同じ感想になってしまった自分がいる。2dは結構灰考察薄く、羊ばかり触っているイメージ(羊からも多かったけど)。目に入った白要素としては>>338の羊への注意喚起かな。これは議論を促進させたい村感情に見える。でも、それこそ全体的に無 |
625. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
ちたい村感情に見えてマッスル。なんか、ごめん、屋だけ雑って思われたら本当に申し訳ないんだけど、特に白要素も黒要素も拾えなかった…青≠屋だけはほぼ確信してるくらい。僕こういうスタイル結構好きだし、なんかパッションも入っちゃってるので、明日来たらみんなで精査して…ごめんね。 残り2w仮定 娘>屋>旅>爺 この順序は娘屋を推してるではなく、単体狼可能性順。 でもいうて2wの予想は娘屋>>娘旅≧屋旅くら |
626. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
いだわ。爺はもうホワイトニングだと思ってて、考慮に入れず。 最終的には僕も青狼だとは思ってて、青娘でFA感がちょっとある。だけど1w吊ってる説に頼りたくはなく、娘を吊ったあとに続くのであれば3人で諦めず話し合ってもらって。ただ、爺は本気で白いと思うから、僕の意見としては屋旅の二択だと思うよ。 以上、考察でした!長ったらしくてごめんね!明日が来たら頑張って!墓場で見守ってるからね! |
628. 行商人 アルビン 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
頼む...終わってくれ...と思いつつ。 娘大丈夫かなあ。他の人も言ってたけど、リアル事情で発言少ない人を吊るのってちょっと後ろめたさある。 僕も【娘セット済み】。じゃあおやすみ。 |
広告