プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
村娘 パメラ、12票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、12票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、行商人 アルビン、負傷兵 シモン の 11 名。
821. シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
はっきり言って妙書の灰吊り主張は真っ黒ですわ。手順わかってるなら、今日吊りミスして白吊りになったら、もう吊りミス出来ませんのよ? 情報がどうの言うのは初回吊りで黒吊り確定した時だけですわ。この件に関しては明らかに爺の主張が正しいですの。 は?なぜ神襲撃!? 【パメラは人間でしたわ】 |
823. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
神父襲撃ですか、神父さんの特徴は、修真派妙村派っていうか全体的に中立なイメージで、黒くしようと思えば出来たところだと思うので、ちょっと意外。司書か服屋辺りガツっとくるのかなーとは思ってたけど。狩狙いかなぁー?狩COも今後しやにいていきますよ、もう少し生き残っていては貰う予定ですが、GJあまり意味ないし聖痕者的な役割も期待します フリちゃん…フリちゃんそんなんでフリ真だと村負けるから勘弁して欲しい。 |
826. 宿屋の女主人 レジーナ 22:23
![]() |
![]() |
【判定確認】 まぁ、だろうね。これで霊狼が確定した訳。 ジムゾン?がいなくなったのかい。へぇ。 まあ、確白いないし、GJを気にするなら灰も狙うか。案外放置したら、困るのは狼だったりして…は少し楽観すぎる?狩人と思ったのか…どうか。深く考えてないけど、意見食いじゃないと思うわ。 |
828. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
神父様とパメラ様はお疲れさまでしたの。 娘狂でしたので、兵狼確定ですの。これでますます妙狼の可能性が高くなりましたわ。これだけおかしな行動してるのに疑問を感じない人の方が謎ですの。 兵に疑問は残ってると言いながら、昨日も今日も兵の希望と同じ▼長に▼年希望。どちらもSGにしか見えませんの。まして昨日灰吊りなら尼視点黒と言っておいて▼年とか信じられませんわ。これだけ黒い人のどこを信じればよいのでしょ |
830. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
昨日の発言を見ても私は年は白決め打っていいと思いますわ。どう見てもSGにしか見えませんもの。 年の思考の揺れや悩み方はこの村で一番人間らしいですの。矛盾やぶれを黒要素みたいに言ってますけど、馴れや性格次第で村側でもぶれは出ますわ。そして年のぶれは村側のそれではないですか。熟考しないで思考を素直に垂れ流すのも構えてない村側だからこそではありませんか? ▼年だけは絶対反対ですわ!! |
833. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
書>>827 頭に血登るのも当然ですわ。長だけならまだしも、現状では一番素村っぽい年がSGにされてるようにしか見えない上に、これだけ怪しい妙を疑うのが年爺の二人ぐらいしかいないとか。 書服が揃って白だったらこの村は正直勝てるとはとても思えませんわ。 ★書服の二人は村側なら妙年についてもう一度よく考えてほしいですの。 |
834. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
>>828 兵の疑問はなくならないっていうか別に兵に肩入れするつもりはないけれど、修の真狼に関係なく私が個人として出した希望になぜそんなにキレる?君の方が私たちより情報持ってるんでしょ?それを示してくれなきゃダメだよ。霊騙りにしろ真霊にしろキレて発言消費はやめなよ、それがフリの真印象減らしてるんだから 年に関しては灰の意見読んだら?結構具体的に上げてるから。私は過去の判断時の思考が理解できなかった |
835. 宿屋の女主人 レジーナ 22:39
![]() |
![]() |
>>826 我ながら妙だと思ったので訂正。狼が困るはこっちが楽観すぎるな。 まぁ霊襲撃こないだろうし、狩人の存在、SGも意識すると襲撃先考えるだろうなーって感じだけ。 さすがに自意識過剰っぽいけど、冗長で疑われたら嫌だから言っておくね。 あと、明日休日で宿の仕事忙しいのさ。スキみての参加になるよ。じゃあおやすみー。 |
838. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
★爺>>832 妙兵のどこが切れてますの? 質問ですが、娘狂がほぼ確定したわけですけど、狼はなぜ羊真とわかったんだと思われますか? 妙狼なら娘の妙白判定で狼視点で羊真娘狂判明ですわ。そして羊は妙をかなり疑って補完を強く主張して妙占いする可能性高かったので、GJ覚悟の羊襲撃も当然。また娘が妙白出し後に兵が突然妙攻撃を止めて二院制で妙まとめ承認も筋が通る行動でしょ。妙は純灰なのになぜここまでしゃばるの |
840. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
ありまつか?そこ中心に見直そうとおもいまつので。 ついでなので昨日のことも。 尼>>725最悪占われても、こう回避できるという道筋があるってことでつね。 でも、最初から占われに動くほどメリットを生み出す行動とは思えまてんよ。何狙いなんだっていう。それは無理矢理理論だと思いまつ。 |
パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
すいません!今日はひとまず離席します。 ここで「すいません落ち着きました」とか言いながら書に理屈納得させられれば最高です、ね! 理屈上げから何から攻撃を一手に引き受けてもらって感謝しています。明日もよろしくお願いします。 |
842. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
★屋:少し関係ないかもしれないけど1回目自分投票? この村、リアルタイムで返答が欲しい質問ぶつけたくても、夜明け前ですらみんないないというね…悲しいぜ フリ真なら、もっと勝てる方法探そうよ…フリ狼なら長狼も納得だしもう一人も、大人しい人なのかな…とは思うな。書服屋辺りが仲間狼なら、こういうキレ戦法好まない気がする 修>>841 1dの私村印象どこへぶち飛ばしたの。発言セーブして、灰狼2人見つけて! |
シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
こんなところで切れ芸しちゃってごめんなさいね。 とりあえず、妙襲撃の布石も兼ねてますの。現状ではどの道真決め打ちで残される可能性はないので、年を確実に吊ってもらう事を視野にいれつつ、偽決め打ちされない程度にまとめますわ。 |
843. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
とりあえず頭から水被って頭を冷やしてきましたわ。さすがに取り乱し過ぎた事は申し訳けありませんでしたの。 管理ミスで喉枯れした自分の責任でしたが、昨日の書妙の灰吊り主張がとにかく納得出来なかったのに、それを主張出来ずにいた事で暴発してしまいましたの。ここは素直にお詫びいたしますわ。 ですが、書妙クラスの人なら、尼真視点で昨日白吊りになったら吊りミス出来ないぐらい解るはずですけど。 |
845. 行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
>>824 来るならもっと目立ってる人、妙少、後は的確な意見を出している印象の書とかを狙ってくると思ってました。狩人狙いなら納得。 もし、神を意見喰いなら、怪しいのは少と負ですかね。少は自ら黒要素と明言してるし、負については、神は尼狂真読みしてるので今日の結果で占真狂確定→尼真予想→負狼となるんで…。 流石に意見喰いするとは思いませんけどね。 |
848. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
実質純灰になってもまとめ続けようとする態度も疑問。逆にどこを信用すればいいですか? ですので私視点で今一番勝てる可能性を感じる方法は最黒の妙を生きてるうちに吊る事ですの。逆にあなたがもし村側なら、信用出来る行動を見せて下さい。 妙書はお爺様を批判されてますが、私はお爺様の2d▼商、3d▼娘の決定の方が遥かに村側として納得出来る決定だと思っています。 現状、【妙書兵+娘】で村負けそうな不安で一杯です |
849. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
年の白要素は思考をその場で垂れ流ししている事ですわ。ですので私はその思考開示が村っぽく自然で白いと指摘してきました。 過去の思考との矛盾を黒要素としていますが、じっくり考えずにその場で思った事を言えば過去の矛盾など村側でも普通に起きますわ。逆に年狼なら、そういう矛盾が起きないように思考垂れ流しなどせずに、発言する前に整合性ぐらい確認するのではないでしょうか? 正直SGにされてる様にしか見えませんわ |
シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
クララは米が白視してますし、襲撃せずに残した方が良さそうですですわね。彼女を残せば爺襲撃後、年商服or宿を吊ってくれそうです。 こういう見た目の矛盾とかを単純に黒視してくれる発言力の強い村側がいると楽でいいですわね。 ただ書狩だと面倒でGJが怖いですけど、今日は妙襲撃でいいかもしれませんわね。 |
853. シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
★書>>852 書白なら考え方も感性も違い過ぎですわね。私は爺に近いですわ。 現状では引き続き妙最黒は変わらないので、今日灰吊りするなら私は▼妙の一択ですわ。 ですけど、私視点狼確定の兵と、最黒でも白の可能性もある妙ではなく【▼兵】しか有り得ませんの。 兵視点で尼狼も確定したので、今度こそ完全にお仕事終了ですので、▼兵でもう一日灰を精査するべきだと思いますわ。それではおやすみなさいませ。 |
854. 行商人 アルビン 01:44
![]() |
![]() |
占は狂と真確。つまり霊は狼真。 負狼なら、長人間になり、妙が黒くなる。が、完全な黒ではない。ここでは狼と仮定。んで、後もう一人。ここは分からない。尼狼なら年狼になるのでは。言動から察するに。で、狼は一人落ちてる事になる。 で、負狼の場合の残りの一人は、書 旅 老 年 宿 仕 屋 商のどれか。負は年疑ってるから年は外れるのでは。旅商は擁護なので黒寄り。白寄りと言っているのが老 屋 書 仕。逆に黒? |
856. 少女 リーザ 01:55
![]() |
![]() |
票集計もしないし、私が議題出して集計しなかったら逆に誰がやってくれるの?私は決定はまとめに任せて灰漁りする方が好きなのに どこを信じればいいかというと、まず真面目にそういうことをしているところ。今だってこうやってフリ真の可能性も探ろうとしているところ。状況的に兵妙両狼とかありえないよ、逆にここに狼の可能性見ててどうするのフリちゃん!って言いたいよ>< 兵も信用できないし修も謎ロックだし、判断困るよ |
857. 少女 リーザ 02:09
![]() |
![]() |
>>848 決定に関しては、2d3dどちらも、モリが出せるように配慮してるけどな。修真で話すと、狼陣営が状況を作ってるんだよ、1d▼私を強く言ってたのって兵だし、私はSGにされる予定だったんだと思うけど、狂が私に白出しして狼側は正直困ったんじゃないかと思う。それで兵が私に懐柔してきたのかな。兵の思考の変化、語る気なさそうなのは、修が吊ってくれそうだからリズ吊らせとけってのもあると思う。 この辺りを |
858. 少女 リーザ 02:10
![]() |
![]() |
含めて、私は兵のマイナスポイント。何度も言うけれど確定するっていう意識を持ってないっていうのも多きいい 対して修、占から霊スライドで2-2にしてしまった責任あまり感じてない。勝利までの道筋が描けてないのがマイナス 2-2になる可能性が高い作戦なのに信用取る気ないのはダメだよ。あと霊なんだから村をまとめる意識もって霊希望しなきゃ。私は霊ロラの前に黒引いて欲しい。じゃないと狼の繋がり探しにくい人だから |
859. 少女 リーザ 02:22
![]() |
![]() |
私としては霊真偽はほぼ同じ。但し、フリが真だった場合、現状勝てる気がしないと言うのが本音。狼吊りきれる気がしない。でもフリが真で頑張るなら私も頑張って見極めるので、協力し合えればいいなとは思う。そのために発言使ったし伝わって欲しい 霊に関しては今日吊るのは無い。今日は灰吊りつつ、霊の見極めが希望。霊は決め打つくらいのつもりで行く。 ■1.襲撃考察 ■2.能力者考察 ■3.灰考察・SG ■4.最白! |
860. 少女 リーザ 02:33
![]() |
![]() |
アル君…質問見ずに寝ちゃったのかな…黒要素追加(何 ペタ君…情報整理しながら発言まとめながら寝たんだ…よね? こいつ黒いぜ!っとこいつ絶対白だぜ!を求む リズ、ベット入ってからフリちゃんのこと考えてたら寝れなくなって今これだけ書いた。眠いからもう寝る フリ真だと、決めうちしない限り一手もミスできない状況なのか、結構切羽詰ってるな。確かに昨日は▼娘が最良かもね、決めうちしない方針なら特に 狼の…バカ |
862. シスター フリーデル 05:50
![]() |
![]() |
でもそこが理解出来たなら、私が今日熱くなって灰吊り批判をしたのも理解していただけるのではないでしょうか?本気で村負けそうと感じましたから。 現状では商はまだそこまで白いとは思ってませんけど、>>719の通り狼にしても疑問を感じる点がありますの。 そして昨日の流れを見ると年も商もこのままだと吊りになる可能性が高く感じましたの。年商ともに白だったら、どちらを吊っても村敗北の未来しか見えませんでした |
863. シスター フリーデル 05:52
![]() |
![]() |
逆に爺の▼娘でその間に商や年を見極めようとする姿勢こそ、村側らしく信頼出来る行動だと思いますの。 それから兵真なら灰LWのみなので、無理に兵真決め打ちする必要はありませんわ。真決め打ちも視野に入れないといけないのは尼真のケースのみですの。ですので改めて今日は▼兵を強く希望します。 ▼兵なら発言だけではなく襲撃という情報も増えますし、灰襲撃なら灰の吊り候補も減り、灰吊りの精度は上がりますわ。 |
865. シスター フリーデル 06:45
![]() |
![]() |
■1.狩狙い? ■2.羊真娘狂尼真兵狼 ■3.妙を暫定白視に変えた以外、昨日とほぼ変わらず。服書はスキル的にも兵の態度変化スルーが疑問。書の灰吊り希望が黒度アップ。 旅は人間ぽさと単独感からほぼ白決め打ち。年は旅ほどの単独感はないものの人間ぽさはピカイチ。屋は白いけど人間ぽさは感じない。宿商は悩ましい所。 【白 旅≧年>屋>宿>商>服>書 黒】欄外:妙 ■4.GS通り旅。白決め打つならここ。@3 |
866. 行商人 アルビン 08:36
![]() |
![]() |
>>妙 投票は娘です。 兵狼ならば~って言うのは、言動のつながりなどからの印象、パッションです。兵狼だとその印象がどうしても色濃く見えました。 ■1 狩狙 意見喰いは無い訳じゃないと思う。 ■2 羊真 娘狂 霊は分からないです。 ■3 SG 白 老>旅>屋>宿=服>年=妙 黒 欄外 書 ■4 旅か老。占は羊真だと思ってるんで老は白かな?旅は尼さんの意見と同じです。 二度寝…zzz SG若干適当かも |
867. 行商人 アルビン 09:10
![]() |
![]() |
灰考察…簡単に。 老:娘の自吊り発言などから娘狂羊真は決定的。ほとんど白確だと思う。 旅:尼さんと同じ意見で単独感が強い印象があるんで、白印象が大きいです。 屋、宿、服:発言からは黒白判断が付けられない…かな? >>866の訂正ですが屋と宿の間は = ですね。 年:思考してる事は分かりやすいんだけど…。21:00、決定付近になると全然分かりにくくなる。ちょっと黒印象。 |
868. 行商人 アルビン 09:10
![]() |
![]() |
妙:あれ…、詳しく見直すと村騙りや、撤回など村側の事をやっている様な。ただ2d以降の負の擁護?が気になる所。そこまで黒いと言う訳では…。妙も欄外かな。 また、午後に来ますね。尼さん喉使いすぎでは…?@12 SG老>旅>屋=宿=服>年 欄外 書 妙 あんまりSGの>に差があると言う訳ではないです。 |
869. 仕立て屋 エルナ 09:24
![]() |
![]() |
仮決まであと半日近くあるのに@3のリデルさんマジパネェっす! >書服が揃って白だったらこの村は正直勝てるとはとても思えませんわ。 尼真だったらこの村は正直勝てると思えないです。煽りとかじゃなく本気で。 リーザちゃん大好きッ子過ぎるわっ!兵妙の繋がりからリデルちんが妙狼と考えるのは別にいいよ。ラインとして不自然な部分あるけども。 でも尼視点狼は3でしょ?なんで兵妙で止まってその先の1を見ないの? |
870. 仕立て屋 エルナ 09:25
![]() |
![]() |
ペーター吊ろうぜっ!で思考停止中のエルナさんだけど尼>>853には同意。 今日は▼兵が安全策だと思うよ。リデル側の狼を確実に1処理出来るわけだしね。ペーター吊りたいけどもっ! なんつーか、真霊が焦っているのか狼が灰狼のLW吊られることに焦っているのかわからん! 兵妙で先がないことと、爺に擦り寄っているように見えるから後者なんかな。 灰は後で見るわ。二度寝だ!わっほい!! |
872. パン屋 オットー 09:52
![]() |
![]() |
おは、よー 今日は実はパンを焼いてる余裕がないんだ、よー! ■1.2→3日目の更新時間不在や能力者真偽の見極めに迷いが感じられず、狩人にはあまり見えな、い。 ただ、意見をみても他の人と違うところを強く疑っていた様子もなく、吊り▼年▽旅の意見つぶしなら服あたりを襲撃すればよかったのでは?という疑問。(あからさますぎて逆に狙えなかっ、た…?) |
874. パン屋 オットー 09:54
![]() |
![]() |
状態を整えていた、という可能性も、尼狼でほぼ確白の老に擦り寄り妙狼説で妙吊り上げたいという可能性も、どちらも十分ありうる範囲。 妙狼はパッション的になさげと見ているけど、もう一度尼の意見を読み直してみたい。 ■3.夕方以降になるか、も! ■4.ちょっと色々見直したい、よ。とりあえず老に長生きしてもらいたい。 |
875. 負傷兵 シモン 10:34
![]() |
![]() |
お疲れ様。 何かな、このシスターの必死のペーター擁護は、ペーター人狼なんじゃないの? ペーター吊られると終わるから、状況から霊のどっちとも繋がらないけど、鋭いリーザが邪魔で吊りにいってるようにしか見えない。お昼頃まで昨日のログ読んでくる。 |
876. 司書 クララ 10:49
![]() |
![]() |
兵>>875まず年擁護についてでつけど、霊の両方から庇われてないほうがたぶん後の白要素にはなると思いまつよ? 妙吊りは、邪魔だったら襲撃するって選択肢を選ばなかったのはなんでだと思いまつか?尼狼だと1人で勝手に印象悪くしすぎなので、この人だけで妙吊るのは無理だと思いまつ。 あとシモンたんは2日連続クララの疑問をスルーしているので早く答えて欲しいでつよ…。 |
881. 負傷兵 シモン 13:05
![]() |
![]() |
オットー>>669 俺は、1日目は村人が霊騙りする意味が無いと思ってたのでリーザを疑ってた。 2日目も別に疑いが晴れたわけじゃないけど、片白なのでモーリッツと共に判断は保留。 片白は占い師以外で襲撃される筆頭だし、占い師が補完するかもしれないからな。だからこの日は別な灰に目を向けた。 で、3日目にリーザが決定出した村長が人狼だったので、リーザは俺の中で白確定状態。 |
882. 負傷兵 シモン 13:15
![]() |
![]() |
ジムゾンは人間確定したが、回答ありがとうな。ただ、>>663で前例を引き合いに出すのは感心しないな。 俺はG国のことはよく分からないが、F国で人狼が占→霊とスライドする村を見たことあるので、G国だけをサンプルとして出すのはただの経験則に過ぎない。 この村はこの村だ。過去にG国で例が無かったからと言って人狼がこの村でもやらないとは限らないだろう。 |
883. 負傷兵 シモン 13:18
![]() |
![]() |
>☆クララ>>673 回答はこれに対してでいいのか?多弁で論が立つやつが潜伏して逃げ切り図るケースが多いし、シスターの発言見てると潜伏には不向きだ。 それ以上に対抗のシスターが寡黙吊り希望出してるのが寡黙に狼いない大きな根拠だな。村長も寡黙吊り希望してたし。 今気づいたけど発言書き込んでると文字数に応じて右下の小さい数字が増えるのな。便利な機能だ。 |
884. 負傷兵 シモン 13:29
![]() |
![]() |
誰もいないみたいだから答えられる議題だけ答えて後は夜来よう。 ■1.狩人狙いなのかと思う。 ■2.娘狂羊真尼狼兵真 ■3.灰考察後回し。昨日の時点でのSGは 白 老≒妙旅商>(サンエーの壁)屋>書>服>宿>神>年 黒 |
885. 負傷兵 シモン 13:31
![]() |
![]() |
■4. この村、共有者がいないけどモーリッツとリーザは共有者で良いと思ってる。 2日目は2人で良く協力してまとめてたし、本物の共有者以上だ。ってなわけで、勝手にモーリッツとリーザは脳内共有者認定。 白決め打てそうなのは他に旅商。■3のSGどおりだな。(リーザの活躍で、この村のGSはSGと同義語になりました) じゃ、続きは夜に。 |
887. 司書 クララ 13:58
![]() |
![]() |
あ、昨日の時点ってかいてある>>886は撤回でつ。依然としてなんで昨日の時点のGSを敢えて公開すんのかって気はしまつけど。 兵視点だと長尼?+娘?というかなり明確な形が見えているはずでつよ。なのに今日の一連の発言を見てもLW探してるって意識が見えないでつね。尼真がgdってるから余裕出てる狼とも見えるほどに。 今日は▼兵でクララも皆についじゅー。 |
888. 旅人 ニコラス 15:31
![]() |
![]() |
ちょっと顔出しべよ、人数少なくなってきて怖いべよ。 おら吊られたり狼に囓られる前に心臓麻痺で死にそうべ。 >>836おらもう足すくんでるだよ、昨日は怖くてぐっすり眠れなかっただ。 こう状況べ?もう誰が誰だかわからんべ、信じる方に行って最後に丸かじりされたら 怖いんべよー!ファー…今日もおらなりに頑張って発言してみるだよ。 |
889. 旅人 ニコラス 15:32
![]() |
![]() |
神父さんが襲撃されたんはなんだべ、狼側に危険なもんがあったべが? 読み返してみっど、神は娘狂、修真兵狼として見てただな。 パメラは狂で放置だと言ってたべぇ、そこから導き出される答えは… わ、わからん、べー>>664の統計出してるんべ見てデータ好きなのかと 思ったくらいだべな、うーんおら今混乱中だべ、 昨日は▼娘だったべ、今日はおら▼兵にしようかと思ってるべが |
891. 旅人 ニコラス 15:34
![]() |
![]() |
年はエルナも▼考えてるべな。 シスターは喉使いすぎべと言われてるんべが、最初に思考を提示する スタイルなんだべがな?おらシスターは真だど信じたいべ。 もうおら感覚でいくべよ、それがおらの生き方でん。 だげまあ勝手に突っ走るんでは迷惑だで、追いつくように頑張るべよ |
893. 旅人 ニコラス 15:44
![]() |
![]() |
おらきっと脳みそが単純すぎるべ、ハァ…ちょっと秘蔵の梅酒飲んでくるべよ 書いてみて気がついたんべ、おら昨日から発言の変化が無いべ 結論に説得持たせるんべは理由から、べー。また夜来るべよ。 |
894. 仕立て屋 エルナ 16:38
![]() |
![]() |
マジでリデルちんがわからん!狼が突っ込みを避けるための早々に喉を枯らしたのか、ただの熱血真霊なのか。 エルナさん村長黒いと感じたから長年尼—娘でいいじゃないか。おおげさだなぁ。と現状、考えてる。 仮にシモン君狼でもリーザちゃんとの両狼はないと思うよ。 1日目じいちゃんの「リーザちゃんは吊りに回す」に兵>>307であっさり受け入れてるし。 実際、パメラちゃんが白出さなかったら吊られる空気はあったし |
895. 仕立て屋 エルナ 16:39
![]() |
![]() |
。エルナさんパメラ狂人と決め打ってる。そのうえでどこぞの国の狼と意思疎通できる狂人じゃあるまいし、 的確に妙狼を見抜いて吊られないために白を出すなんて高等技術があるとは思えない。 兵妙は切れてると見てるよ。後、会話から尼妙もないね。 ということは霊両方と切れてるリーザちゃんは人間の可能性は極めて高いんじゃないかな。 以上がラインから見たリーザちゃんへの感想。 |
896. 宿屋の女主人 レジーナ 17:13
![]() |
![]() |
おはよー。頑張ろうね。 以下、朝、鳩に頼もうとしたら何物かに狙撃でもされたのか使えなくなって泣きそうだったよ!復活したので頼んでるよ。 今のところ▼兵で考えてるよ。ざっと見、シスターの特に内訳がよく分からくて困ってるけど、今のところ決められないと思うし。 |
パン屋 オットー 17:36
![]() |
![]() |
こんにち、はー すいません、後で表でも言いますが、今日は更新時間に不在になります。妙襲撃のためには妙疑っといた方がいいと思うのですが、自分の考察だとどうしても白寄りになってしまいます。 |
901. 仕立て屋 エルナ 17:54
![]() |
![]() |
ノーマーク:オットー&アルビン。 オットー君は2日3日で言った考察から白寄りに見てる。 アルビン君は吊り承認同義の言葉と吊り票動かしてないんじゃね?ってところが非狼感。 消去法で年狼じゃないならニコラス君とクララかなって感じ。 ニコラス君は旅>>450がアレな感じだった。エルナさん的にアレだった。 |
902. 宿屋の女主人 レジーナ 18:06
![]() |
![]() |
とりあえず回収。あー、できるだけ見るけどっ 屋>>786 どっかで言ったと思ったけど、娘吊りでも疑ってることを示すくらいのつもりだったよ。GS出せそうになかったし。娘真は見てなかった訳じゃないしね。 修>ごめん、アンカ引けないんだけど、回答の後の二回目の質問答えてくれた?アンカかいいえで答えてくれると嬉しいんだけど。 |
903. 宿屋の女主人 レジーナ 18:10
![]() |
![]() |
あと、修に関して、偽だったらなんか昨日の自分評が少しすりよられてるみたいでちょっと気味が悪い。昨日は垂れ流しにしたから流れ変わってないつもりはないんだけどなぁ。それとも視界に入ってないのかね。 議事まだ途中だけどシスターはなんで突っ込まれてる予想を上げてくるだろ。他の可能性はないのかね? まぁ真でも狼でも、ここしっくりこないなぁ……性格なの? |
904. 少年 ペーター 18:31
![]() |
![]() |
ただいま。やっと箱確保…。ざっと流し読み…。 >>879 ごめん。帰ってくるのが遅くなったけど、今からしゃべるよ。ちなみに昨日は残り2発言になった時点で鳩さんになったから昨日の後半も合わせて潜ってきます。 ボクのことでリデルちゃんがいっぱいしゃべってくれてるの見たよ!ありがとう。正直昨日から続くエルナさんの「ペーター吊ろうぜっ!」ばっかりの発言に、すごいげんなりなのは内緒だよ。だけどSGにされよ |
905. 少年 ペーター 18:31
![]() |
![]() |
うとしてるんだなあってのはよくわかった。けど、それだったらエルナさんはそこまで黒くない気もしてるんだ。きっと自分と違う思考タイプを理解できないから黒い!吊りだ!って思っちゃう人なんだと思った。年黒はあとから言いだした人が黒いと思う。 先に今日の吊り希望言っとくよ。【▼兵】ボクは兵が真だとは思えないかな…。けど、ボクの中でリデルさんの思考がわかりやすく、今日の感情的な発言も感情偽装には見えないよ。 |
906. 少年 ペーター 18:31
![]() |
![]() |
真霊だからこその怒りだと思った。だけど…もう一回ちゃんと見直したいと思う。 昨日のGSは一応出したのだけど、全員をちゃんと見て追えたわけじゃないから、今日は気になるところから見ていく! 老は白として、旅も白いと思ってる。それ以外は…わからない!灰の2狼はきっと隠れてる。ボクがSGにされたら村は終わりだから…そのあたり、エルナさんが村側ならボク以外にも目を向けてみてほしい。 |
908. 老人 モーリッツ 18:48
![]() |
![]() |
★商>>867 屋、宿、服を発言から判断不能としているが、彼らは発言量もあるし何かしら要素を拾えんかったかの? 年を最黒に置いておるが、昨日から▼旅希望したりなど商は世論に乗っかるというか、疑いやすいところを疑っているように見えて黒く映るぞい。 商自身の考えが見えてこないというか、わしには無理矢理疑い先を捏造してるように見えるわい。 しかしそれが狼的ではないのが困ったところなんじゃが。。 |
911. 少女 リーザ 18:50
![]() |
![]() |
ぽっぽー ▼兵以外の希望が聞きたい!灰攻めたいよっ 修真派の人は▼兵だけじゃなく、その後の勝ち筋がどうあるかを考えて話してみてほしいな 服>>869は結構キツイ言い方だけど、修真で勝てる可能性はほぼ無いとは思ってるが、修真でも勝ちたいので、修年商辺りは自己防衛でなく何処を吊って勝っていくかを示せれば、それが結果的な自己弁護にもなり村が勝てるんじゃないかと思う 霊がどっちの偽っぽくて悩むのは久しぶり |
シスター フリーデル 18:59
![]() |
![]() |
こんばんは。 更新時間不在了解ですわ。 妙白視は別に怪しまれないから、構わないと思うけど、理由と思考の変遷に矛盾起きないように気をつけてくださいな。 たしか米は昨日はクララ最白だったはずなので、書服が同じGSになったのはクララが気にしそうですわね。 |
912. 司書 クララ 19:03
![]() |
![]() |
>>909残り吊手みてもやっぱり挟んだ方が良いと思いまつ!尼真ラインだと灰の情報うっすーいので、兵狼から繋がり濃厚な人を吊ったらいいかなと考えてまつ。 なぜかというと、それが間違っていた場合に思考を切り替える時間がその翌日の尼吊りで稼げるはずだから。 老は多分灰吊りを先のばしたいだろうけど、間違った印象をずっと抱いたままで先のばしていてもいい結果は生まないとクララは思うからでつ! |
913. 行商人 アルビン 19:06
![]() |
![]() |
>>老 一つ目、自分には分からなかった。俺の考察力不足かな… 二つ目、年の襲撃理由は昨日の時点までは目立ってるし喰われるかなと判断してた。SG想定してなかったかな。 で、今日改めて読み直してみたら、違和感を感じるところがあったんで、黒よりの灰の印象が…。 GSの順番は旅老と宿屋仕の間に差がある感じ。年と宿屋仕はあまり差がないかな。欄外は分からない。両方の印象があるから…。 で、最後だけど、老襲撃は |
917. 老人 モーリッツ 19:09
![]() |
![]() |
みたいに聞こえるぞい。 長白なら▼長としたわしらの方こそに責任がある。 それに修は確かに視野が狭い部分もあるかもしれんが霊視点の考察をしっかり出してくれておるぞ。 発言使いきるのは確かによくはないと思うが、現状の危機感が背景にあればその気持ちも理解できる。 ちなみにわしはみなの意見とは逆で霊の2人とも真っぽいと思って悩んでおる。どちらが偽でも上手いと思うわい。 |
918. 老人 モーリッツ 19:09
![]() |
![]() |
灰の白黒や霊の真贋など、わしもこれだけ村の皆と考え方がずれるのも久しぶりじゃ。 フラットに見ようと努めとるつもりなんじゃがの・・・。 書>>912 いや、実はわしも明日の灰吊りには賛成じゃよ。ただ懸念しているのは修が一日対抗より長く生き残ることによって修真に傾きすぎることじゃ。 人間、生き残った方の発言にどんどん誘導されてしまう傾向があるからの。これについては生きてたら明日また考えるとするわい。 |
919. 負傷兵 シモン 19:11
![]() |
![]() |
まだ戻れないけど、俺吊り希望してる人は、全く情報増えないの分かってるのか? シスターは灰狼との繋がり見せたくないから俺吊り希望出して思考隠ししてるわけで、灰の皆もそれに同調したら何も進まないぞ。 俺の仕事終わるのは灰から2人目の人狼見つけた時だ。対抗吊ったって何も情報増えないんだよ。灰吊り希望を出してくれ。俺は▼ペーターで昨日のSGのまま変わらず。 |
923. パン屋 オットー 19:15
![]() |
![]() |
ごめん、今日は夜明けに不在になってしまう。 しかも今日の議事録もよく読みこめておらず申し訳ない。 ■2.今のところ兵真要素を取るには、兵の発言から真を拾うより尼から矛盾ある発言を拾えないと難しいと思ってい、る。 尼も妙も論客だから明日また論戦してもらうことで何かが見えてくる可能性もあると思ってる。 |
928. パン屋 オットー 19:19
![]() |
![]() |
な…」と思う。 2日目以降発言が増えているのも素直に見れば情報が増えて考察が深まっている村側と思える。 書:相変わらず灰との絡みが多く白印象。ただ、その結果がわかりにくいので、GSが見てみたい、よ。 服:言いたいことをそのままはっきりとした言葉で垂れ流す感じで感覚白。けど狼だったら疑えないタイプ。 注意して見て行きたい、よ。 |
931. 司書 クララ 19:20
![]() |
![]() |
というか、娘狂人とわかったのを「狂人がやる案ではない」とごまかそうとしてるような。 単に言及しなかっただけ?いえ、2日目の商灰考察の出し方からして、あんなイチイチ事実確認しなければ気が済まない人が、言わずもがなな事実を省くことを良しとしますか?後言い訳に見えるでつよ。 |
935. 老人 モーリッツ 19:29
![]() |
![]() |
てっきり「狩人に守られてそうだから」とか答えが来ると思っとったんじゃが。。 昨日、商>>724でわしを最白視してたようじゃし、違和感じゃな。。 商は狼はどんな人間を優先的に襲撃すると思ってるんじゃ?目立っている人か?それとも白視されている人か? 質問攻めですまんの。@10 |
936. 旅人 ニコラス 19:30
![]() |
![]() |
じっさまかリーザ両襲撃されたらこの村のまとめ役はいなくなるべな…。 おらきっと大混乱べ、だげおら狼だったらどっちか襲撃入るべかなぁ。 先頭を潰すで残り大混乱は何か旅芸人の紙芝居で見たべや。 メエメエの罠みたいな題名だっただ。 年をおら吊りだぐねぇんは、なんだべ初日に寡黙から吊ろうべ! なんでおら吊られそうだっだで、かばいたい気持はあるでよ。 >>911灰べか、考えてみるべ。狩は生きてんべがなあ |
938. 司書 クララ 19:32
![]() |
![]() |
冷静だなって。 宿は他の人を説得しようって感じがしないから、狼っぽくないでつ。 旅は判断むずかしいでつ。 年はあんまり発言増えてないから変わらない。ここまで乱れる霊候補に信頼揺るぎないのは逆にすごいなって思う。 商は前述。 |
939. 旅人 ニコラス 19:38
![]() |
![]() |
>>918の意見もわかるべ、生き残った方の発言に引っ張られるんは おら自身がそうだべ、のこのこついてって狼べーなんでいっでも手も足もでんべな。 灰吊りすんならおらまとめ決定で吊るより▼明言せんで好きにやっでみたいべ思ってるでよ おら計算は苦手なんだべど、これやっどなんが村側に問題あるべがな?問題あっだらちゃんとまとめ決定にしたがうべよ、ちなみにおら引き算できなくて先生に泣かれただ |
942. シスター フリーデル 19:58
![]() |
![]() |
もし霊ロラより先に灰吊りするなら【▼商】希望。 ですが▼年でも受け入れますわ。私は兵の態度からもほぼ白と思ってますけど、このまま放置してもいずれ吊られる可能性が高いですの。それなら両霊が生存中に吊って判定を確認した方がよいでしょう。 年狼なら私から黒が出るので霊ロラ完遂してもLWで吊り手2残りますし、兵からのみ黒なら尼先吊りで兵偽確定。年白確なら思考も切り替えられるかと。@1 |
945. 宿屋の女主人 レジーナ 19:58
![]() |
![]() |
霊は兵真のほうがありそうだと思ってる。どちからというと、修には疑問が多いというか。色々出してるけどね。修はもう少し咀嚼したいので頑張ってみるよ。状況としてはどちらもあり得るかとは。 あたしはまだ決め打ちはできない。安全をとったら兵ってなってるよ。 って、計算考えたらまだ灰吊り余裕あるのか…灰吊りも考えてみたい。占いない今灰吊りでもいいのかね。 |
946. 少年 ペーター 19:58
![]() |
![]() |
…した…色が見えないならレジさんかなあと思う。 オトさん…特に違和感は見つからない…!なんとなく無難なイメージはあったけど、考察もすんなり読みこめるっ。商ロック…はクララさんと一緒かな。けど、そう思うのはなんとなくわかった。んー…黒くない…。 昨日のGSは>>757だったのだけど、ひとりひとりを見る!とか言いながら、最後の方はもう喉もない時間もないでちゃんと見れてなかった…。ごめんなさい。 |
948. 負傷兵 シモン 19:59
![]() |
![]() |
あのさ、今日は灰吊りが最も情報出て灰考察の精度も上がるんだぜ。 今日から霊吊りしたら確定灰の情報は得られない。 確かに俺吊れば、シスター吊った後灰吊って続けば吊った灰は俺視点で人間確定だが、その情報出るまで2日かかるんだぞ。 それまで散々疑ってた灰が白だったら、考え直すのが遅くなる。なら先に疑われてる灰吊って白判明すればロックオンしてる村人も別な灰に目を向けられるようになり、考察が進む。 |
950. 宿屋の女主人 レジーナ 20:07
![]() |
![]() |
ん、やっぱり灰吊りのがいいよね。 今日は本当にごめん。いまから見てくるけど、あたし遅いから間に合うかしれない。間に合わなかったら無効票にしとくれー。 今あげるなら昨日のまま年になるけど。今日いきなり怪しい怪しい言われてるのは戸惑うレベルだね。今のとこ。 |
951. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
霊→兵妙 白→老妙旅 灰→書商宿年屋服 リズ的に、こんな感じ。襲撃はどうでしょ、わかんない 神狩はないので大丈夫。狩COはまだいいかな >>941 黒出てるのも大きいけど、フリちゃん発言全力で使い切っちゃうし思考固まり過ぎだと思うんだ。って▼商で▼年でも許容ですか、修の中で何があったのか気になる ペタ君は、何々するって宣言を無くして、発言をもう少し詰めて内容を増やして、狼探せば村人っぽくなるはず… |
954. 行商人 アルビン 20:17
![]() |
![]() |
いろいろ質問が飛んできてる?俺発言に矛盾が多いのかな…。後は…視点漏れが多いのか。直さないと…。 >>934 多分、見てる限りだと違和感はなかった…と思う。 少は白よりは黒印象だったけど、目立ってるし白側なら食われる?って思ってた。欄外について。書は、最初の方から白印象で、経験もある様で心強く思ってた。だけど、経験があることが、逆に嘘吐いてる?って気持ちが出て…。白印象ですが、黒の印象もあるのでど |
956. 行商人 アルビン 20:23
![]() |
![]() |
>>954補足 どこに置けばいいのか分からず欄外に。 後、修の思考が読めない。なんでいきなり全力で擁護していた年を吊り候補に出す?ってのが。商を吊りに出すのは発言に変な部分が多いからだと思うから仕方ないと思う。 |
959. 少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
。けど、ボクのことロックの人が思考切り替えられるなら…意味はあるのかな…とも思ったよ。 情報を増やすって意味で灰吊りなら、色が見えないところを当てるほうがいいと思う。から…ボクはレジさんあたりのほうが情報という意味で、意味があると思う。 けど…決定で自分でも反対はしない…かな。これだけの疑い集めてて、こう毎日吊り吊り!と言われては…ロックな村人さん、視界クリアにしたほうがいいと思う。 |
960. 行商人 アルビン 20:47
![]() |
![]() |
隠すつもりはないんだが…うまく言えてないのかな… 後、説明不足が多いのか…。もっと詳しく書かないと…か。 >>書 黒印象がでてきただけでまだ、白の方が強いです。黒のでてきた理由は一応>>954で説明したつもり。具体的な根拠というのは無い…と思います。書に対する判断は最初から直感に頼る物が多い…かな?866周辺に出てないのは考察するときに書抜いてた可能性があります。申し訳ないです |
961. 少女 リーザ 20:51
![]() |
![]() |
年>今日の灰吊りは黒狙いだよ?年は自分のこと吊られないように頑張ってるだけにしか見えないので、発言をもっと絞って、灰から誰が黒いのかを考えたほうがいいし、それをまとめて発言してほしいなと思う。▼年で白だったら、村側ピンチなんですけど シモ兄は多分今日吊られるので、質問された質問に回答しきって欲しいとは思います >>950 昨日のままとあるけど、レジの灰に対する見方が見えないんだ。具体的に欲しいかな |
963. 老人 モーリッツ 20:55
![]() |
![]() |
服も人間っぽいと思えてきただけにな。 ちなみに修真じゃと、今疑われてる商年2人を吊ってどちらも白だった場合は村負けじゃからな。年黒ならええんじゃが。。う~む。 年>>959「視界クリアにしたほうがいいと思う」か。 年白かつ修真だと思うなら絶対に吊られてはいけない場面じゃが、ここまで疑われているのならいづれ年は吊られる可能性が高いので、そう考えるに至る気持ちもわかるわい。 |
964. 老人 モーリッツ 20:55
![]() |
![]() |
何人かはロックかかってるみたいじゃしな。 これ以上はわしの独断になってしまうので、できるだけ村の総意に合わせたいとも思うが・・・。 それでもやはりわしの考えと違う決定を出すのはつらいもんじゃな。。 緩やかに、しかし確実に村が負ける方向に向かっている・・・わし、なんかそんな気がするわい。@7 |
965. 宿屋の女主人 レジーナ 20:58
![]() |
![]() |
今日の年評価は服になんとか効果されてる気がしてきた…ここは服白いと思う。狼ならそういう大胆な戦略してなさそうな人だし。 ついでに年で思ったんだけど、本当に年狼で兵真なら修年長か。すごくベタベタしすぎなきがするね。 修の年白は同意できなくてあたしが黒く見てるとこを白く見てるようだからさ。 だから兵の>>875とかは短絡すぎなイメージを受けたね。 |
966. 宿屋の女主人 レジーナ 21:04
![]() |
![]() |
兵は誰か言ってた兵真なら一番陣営見えてるはずなのに、ってのにすごく納得した。 修は>>863▼灰のとき襲撃状況増えないの?とか妙白仮定から妙白にいつなったん?とか、理論としてのツッコミどころがある感じ。説明飛ばしてる…のか? 対して兵は姿勢としてツッコミどころがある感じ…か。 灰を見るって言ったのに!!ちくしょう!! とりあえず、書、服は白く見えてる。人気の年、商あたりをできれば。 |
967. 少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
>>961 ピンチだと思ってるよ!!だから吊ってほしくないよ!!今日ボク吊ったら確実に負けに進んでる…と思う…爺ちゃんの言ってる通り… 吊りは黒狙い!!…今の状況で黒いって言ったら、目立たないようにしてるとこだと思うんだけど… というか、ここまできてボクを黒いと推す人はだいたい黒く見えてるんだけど… というか…リズもボクに対しての発言多いし、まとめて発言して!とか…きっともうロックかかっちゃってる |
969. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
んだけど、これをどうやってはずせばいいのか…発言しても、伝わらなくて悩んでるよ。 ごめん…。ボクにできること…なんだあああああああ! もし今日灰白吊ってしまったらピンチと思うんだけど…クリアな視界がないと、どっちみち進まないんじゃないかなあ・・・。 |
970. 老人 モーリッツ 21:15
![]() |
![]() |
【仮決定▼兵】 もう一日だけ灰と修を見る時間を作りたいと思うんじゃ。 今日の兵は兵視点ではLWだけという余裕なのかもしれんが、そのLWを探ろうという姿勢が見えんかった。宿>>965「短絡的」というのに同意じゃな。 兵真でもLW吊ればいいだけなので、兵が生きてる内に灰を吊る必要はないとないと判断したぞい。 それよりもとにかく灰の白を吊ってしまうことを懸念した。意見求めるわい。 |
971. 老人 モーリッツ 21:19
![]() |
![]() |
屋修兵書年宿服商旅妙 ▼兵商年兵兵兵兵兵__ 順番めちゃくちゃかもしれんが。抜けとか間違いがあれば言ってくれ。 リーザも希望を出してほしいぞい。議題など出してくれるのはうれしいが、一応純灰という位置づけじゃからな・・・。@5 |
972. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
どっちとるべっで事だァなぁ、だげ最初は▼兵に皆行ってただが いつのまにか▼年になってる気がするだ、まあおらも>>919のシモンの発言聞いて そういう作戦もあるんべがなあど思っで灰探すんが得策なんべがど思っただが、 【仮決定】確認、べ。兵にセットしただよ。 |
975. 負傷兵 シモン 21:29
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 ってか、モーリッツは俺の発言見てるのか?俺は▼ペーター希望してて、ペーター人狼だと思ってる。 占霊ばかり吊っても情報は出ないぞ。その間に人狼は自分に都合の良い灰を襲撃できるだけだ。 ペーターの>>967とか、「黒いところ」「目立たないところ」とか誰だよそれ? ペーターが自分が白だと主張するなら思考開示しろ!誰が黒か名指しではっきり言わないと敵を作りたくない人狼にしか見えないぞ! |
976. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
ってか、これだけペーター黒だと思ってる人多いんだから先にペーター吊って霊判定見てから俺吊りでも良いだろう。その後は確実にシスター吊ってもらうけどな。 いずれ灰は吊らなくちゃならないんだから、今ペーター吊って白黒はっきりさせておかないと、ペーター人間ならペーターに疑い持ったままの人間がミスリードしたまま結局ペーター吊りになって情報出るのが遅れるぞ。 |
977. 負傷兵 シモン 21:35
![]() |
![]() |
ペーターが灰襲撃されるかもしれないならまだしも、ペーター人間なら人狼にとって絶好のSGだから襲撃するはずないだろう。 SGにされやすい人間は早めに処理しないと他に人狼がいた場合、ロックが外れにくくなって真実に気づくのが遅れる。モーリッツはまとめ役やりたいならきちんと他の灰の意見も考慮しなよ。灰の大多数は村側なんだから、それをほとんど無視するような決定じゃ何の為のまとめ役か分からないぞ。 |
978. 宿屋の女主人 レジーナ 21:37
![]() |
![]() |
商>灰考察は素直な気がするんだよね。言葉が。白黒要素はあんまり納得できない点では黒い。そこをとってくるのか、みたいな? 説明を聞くに素直なんだろうな、とは。そこの流れに矛盾は感じないな。 旅はなんか流れ的に白で吊られなさそだから時間とれる明日にしたい。楽観で悪いけど。今のところそこまで白く見えてない。 |
979. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
〆何か明日、ペーターの正体見てから考えようと思ってたからすごくがっかりしたけど、俺から見た人狼像の推理を残していく。遺言になりそうだけどな。 ・シスター、村長ともに占吊り希望は無難なところ。(まとめ役立候補のモーリッツに追従や補完占い、補完されたリーザ吊り。) ・徹底的に灰とのラインを悟られたくないため、今日も吊り希望はシモンで推すシスター。 |
982. 少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
>>971 マジで?じっちゃん視点私はもう白なのかと思ってた。私は今の立ち位置のままやらせてもらうつもりだけど ペーターくん、クラちゃんもいってますが、発言詰め詰め圧縮考察今すぐ欲しい!ここで出せないと明日以降も年疑い晴らすのは難しいですよ! 老の仮決定を眺めつつ考え中 宿は結局、どういうふうに他の人を見てるのか、なぜ▼年希望になったのかが不明瞭。説明して欲しい 兵は123dの心境変化説明欲しい! |
983. 負傷兵 シモン 21:43
![]() |
![]() |
・シスターの今日の喉の使い方の荒さ含め、突っ込まれどころ大杉なのは、裏で発言を添削してくれる人物が不在なんじゃないかと思う。 ・そう考えると、安定した思考の多弁はLW候補から外れ、村長、シスターと似たような無難発言繰り返してるペーターがLW候補として浮かび上がる。 ・結論は【人狼側にブレーンは不在。行き当たりばったりの行動で緻密な作戦は立ててない】と言うチーム像が見えてくる。 |
986. 老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
【本決定▼ペーター】セット確認よろしくじゃ。 色々悩んだがこの決定にするわい。わし的には不本意な部分もあるが、ここまで疑われるとここで吊らない訳にはいかんな。 例え年白だったとしても、修真視点でもこの後しっかり灰の狼を吊れば村勝てる訳じゃしの。 また、年と他では今後発言力的に議論戦にならん気がする。兵>>976以下を見て、明日の考察にも期待するということでな。 霊判定見てわしも色々考え直すわい。 |
989. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
エル姉的には▼年だったのかな?だったらもっと説得してくれればよかったのに。 エル姉は、年黒からの繋がりってどういう風に見てるのかな?喉余ってるみたいなので余裕あるうちに長々語ってほしいな。ほれあと25分間語り続けてください、適当な灰考察から年黒理由から、どうすれば村が勝てるかまで、むちゃぶりですがお願いします クラちゃんは結構、常識人というか、私クラちゃん確白だったら全任せ。いろいろ意見欲しいでち |
991. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
【本決定了解】吊りペーターにセットした。 モーリッツ、ありがとう。 俺としてもペーター白だったらロック外れて他の灰をフラットに見られるようになるのでまた一から出直しの推理を出せる。 単体で見れば黒い人は他にもいるんだが、シスター、村長とつながってない点で人狼には見えない.序盤から仲間斬りするタイプに見えないんだよな、村長もシスターも。@2 |
992. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】 俺は多分流されやすい人なんだと思う…。 年は早めに意見が欲しい。今思考中なのかな。 後、年を吊った後の霊能の結果が尼白負黒なのが見えている様な気も…。後者はただの直感なのであまり気に留めないでほしい。 |
994. 少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
【本決定確認】 うん…。ごめんね。ボクこんなにアウェイを感じたのは初めてだけど…もうこれ以上、発言してロックとくのも無理だと思った…。 明日の判定は白確、しなかったら村はちょっときついと思うけど…ボクに対してロックかけてた人は、ぜひ他の灰をよく見てほしい。 ちゃんと発言して白印象とれなかったことは悔しい。ごめん…。 |
996. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
>>992 兵黒年白の根拠は何?即答求む ペタ>見てるなら、今すぐ発言を…落とすのだ! 【本決定微妙】年から発言が引き出せず、年白を村側に説得しきれない現状難しいですが、▼年は正直微妙な気がします。身勝手ですが、老に再考を求める。今日は無難に▼兵もありと言えばあり。老が考えた結論であれば反対しないけれど あっペーターくん来た、うん、発言はもう少しうまく出来ればよかったと思う。言えること言って! |
997. 宿屋の女主人 レジーナ 22:00
![]() |
![]() |
年>今日はSGにされるとヤバいといいつつ途中でまた危険さに気づいてるんだよね。 後半は吊られるのを避けようとがんばってる。どうなんだろ、狼くさいといえばそう。まだ色見たい吊りは頂けない。合わせるとあまり慣れがないってことか、とここは結論。 前回からの思考の不自然さ引き継ぎ、まぁ、やっぱり黒寄りとは思う。 |
999. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
直感。尼は年擁護(若干突き放し?)、負は年突き放す。ただ単純にこの事が印象的で、こう思った。そのことを述べただけ。混乱させてしまったのなら申し訳ない。 >>995 それは旅が誰を疑ってるか分かるけどいいのかな? @1 |
1004. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
少年は、今は白視とれなかったとか反省するとこじゃないでつから! それは墓下かエピで! 今は灰狼が誰かの推理を残す時間なんでつよ〜…。 あと、ニコたんが誰を疑ってるのか投票で知らせることに何の意味があるのかわかりまてん!喉使い切りたいなら今言うでつ。 |
1006. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
やっぱり、自分は良く考えて発言してないのかなぁ…。 >>1000 1000おめでとう。 全ての視点から自分は他人を考察することができないみたいです…。直感に頼っているところが多いみたいですね…。こういう直感での発言は、場を混乱させて、自分にマイナス印象を与えるのでしょうか。答えて下さると助かります。 @0 |
1009. 宿屋の女主人 レジーナ 22:11
![]() |
![]() |
ぬを!屋今日見てきたー!忙しいらしく、今日気になるところはあまりなし!! ただ、兵の発言見直す→見直してきた→やっぱ狩人狙いじゃね?のあたりは流れがストレートで素直に白いと思ったよ。 |
1010. 負傷兵 シモン 22:12
![]() |
![]() |
後5分か。リーザじゃないが残り2発言使い切ろう。 クララ>>887 昨日のSG出したのは、昨日から灰評価がほとんど変わってないからだ。ペーターが発言増えても全く評価変わらず最黒なのに変わらなかった。 ついでに、文字数表示されないのは環境の問題だと思うぞ。 |
1014. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
後はそうだな。 言っておくが、俺はシスターを過小評価はしてないぜ。決め打ちもらうことを狙ってる俺に対し、的確にローラーで真霊もろとも吊られようとしている。 全く油断ならないぜ。 |
1015. 少女 リーザ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
リズ自身も、ペタ白だとは思って発言拾いに行くたびに少し心を挫かれてしまっているので、申し訳ないけど▼年でも仕方ないといえば仕方ないのです>< 年からの回避は無しだね、兵からは黒出る気はするよね、私も 夜明けすぐ寝ちゃう人多いけど、出来るだけ会話絡んでほしいな! 夜明けの、エルナちゃんとレジさんの考察には、期待してるよ。▼年派の筆頭みたいなものだし なんにしても見えてくるものは大きいはずだしねっ!! |
広告