プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
シスター フリーデル、4票。
村娘 パメラ、5票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、4票。
村娘 パメラ、5票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ の 8 名。
616. 宿屋の女主人 レジーナ 22:22
![]() |
![]() |
で、見てもらって分かると思うけど、まとめてる最中にあれ?と思ったのよ。 娘狩人なのに希望出さず喉@1にしてたみたいなのよね。 狩人ならいくらなんでも自分吊られないよう希望出すと思う。 だからこれもしかすると娘狩人じゃなくて狼なんじゃね?感が出てきて真占と狩人失って絶望から、神と娘で連続2狼吊れてんじゃね?でワクワクが止まらない状態になってたり。 だから判定はよ。 |
619. 宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
お風呂から戻ってきたよ。 狼2連続吊りきたーーーーーーーー。 そして狂人死亡確定&狩生存も確定。 さすがに者狂で尼漂白噛みはもったいないと思うから尼商確白扱いでいいでしょ。 そういえば、希望表でなぜか私のが消えてたから、宿▼娘も追加。まあ希望混沌とさせないためだったんだけど、表にすると娘以外は旅しか票入ってなかったというね。 眠いから明日のLW探しに備えて寝るよ。おやすみー。 |
622. 行商人 アルビン 07:51
![]() |
![]() |
【娘黒確認】 なるほど、娘に●▼出してないのは樵だけなのですね。 樵の動きに注目したいと思います。 身内切りの流れではなかったと感じました。 今日もこれから鳩です。 最終日になるよう頑張りましょう!** |
623. 木こり トーマス 13:55
![]() |
![]() |
寝落ち申し訳ないわい 【判定諸々確認した】 盤面有利すぎてワロタ。体調悪いから寝てていい? 商は確白ったな。まとめ補佐よろしくじゃい。 フリーデルは修狼として▲者するメリットが著しく低いような気がするんで、パッション白で良い感はある。 あと宿白感も誰かに同意で。 |
624. 宿屋の女主人 レジーナ 13:56
![]() |
![]() |
さて、なんていうか二人来てないのが意外だけど。見てくかね。 吊り先希望で見ると、娘が狼であることを考えたら樵は確かに臭いとこになるね。 ただ、樵が狼となると、灰吊りになった場合の備えがなさすぎる気がするんだよね。まあ長除いてみんな第一希望しか出してないわけだけど。 元々ぎりぎりで娘に狩人あぶらせるつもりでしたとかだったらあり得る範囲ではあるけど、それなら樵自身も▽娘で希望出してそなんだよね。 |
625. 木こり トーマス 14:12
![]() |
![]() |
レジと入れ違ったわい とりあえず修狼を否定出来ないかどうか考えてから、修狼否定できたら残三縄を▼長青旅に使えば勝てるんじゃねーかなとか、夜明けの宿白感が見えたワシ視点そんな感じである あ、現在は者真視です(手のひらクルー >>620青 まとめ感謝。となるとワシ視点は旅か。 旅は爆発が白く感じたんじゃけどなぁ。再度よく見てみるか |
628. 宿屋の女主人 レジーナ 15:13
![]() |
![]() |
娘の狩人CO見て変えるじゃなくて、娘と尼両狼なら最初から狩人回避することわかってるんだから、投票自体を最初から旅にセットしてあるんじゃないかって話ね。 ☆どっちも外れ。娘に狩人回避させるとして、まとめ役が今回たまたまいなかったけど、いたらどうなったか考えた。 旅が狩人だった場合、▼尼に指定されてた可能性はあるけど、あくまで灰吊りだったら? |
629. 宿屋の女主人 レジーナ 15:15
![]() |
![]() |
って考えると、灰の誰に指定が飛ぶかわからないから、灰のだれかに▽希望出しとくんじゃないかとね。 まあその論理で言ったら長が怪しめになるんだけど。 自分で言っててなんか今一つかもって思い始めたんでもうちょっと考えるわ。 |
630. 村長 ヴァルター 16:02
![]() |
![]() |
トーマスのログ読み直してたけど、はっきり黒要素と言える部分は見つからなかったな……。 この状況にならなければ疑えなかったかもしれない。 >>樵 ★LWは誰っぽいと思ってる? |
634. 宿屋の女主人 レジーナ 18:54
![]() |
![]() |
で、それほど兵を真視している割にその日の灰考察に尼狼という前提から灰を見ている形跡がない。 これ尼狼じゃないって分かってんじゃないの? >>589で一応者真もあると突然者真考慮してるという発言。あんなに兵真と思ってたはずのにどこで盛り返していたのか不明。 |
635. 宿屋の女主人 レジーナ 19:01
![]() |
![]() |
樵が臭いって皆言ってたから最初に樵見直したけど予想以上に狼っぽかった。 他灰も見るけど、正直▼樵で終わるんじゃないか感が今の時点で結構感じてる。 あと、商尼に言っておくけど、偶数だから旅の突然死対策はいらないよ。 それと、現状狩人が確実に生きていて、LWなので狩人COは確実に真狩だから昨日みたいに狩回避ぎりぎりだと危険。だから早めに吊りの仮決定出したほうがいいよ。 |
636. 宿屋の女主人 レジーナ 19:30
![]() |
![]() |
ヨア考察 占い決め打ちを行うために自由占い推しをしていた。霊能が統一でいくということで素直にそれに従うあたり、自分の意見に固執せず周りに合わせていくタイプ。 もうこの時点で青村でいいと思うよ。 青狼仮定占い決め打ちのための自由占いを青は推してたけど、それが通った場合どうなっていたか。 神を占騙りに出して占決め打ち勝負?いくらなんでも無謀なんてレベルじゃない。 |
637. 宿屋の女主人 レジーナ 19:38
![]() |
![]() |
占い決め打ちをした場合、確実に真っ先に神が切られるのは明白なわけで、相談時間があったことを考えると狂人にすべてを賭けるゲームメイクを青が選択するとは思えない。 むしろ決め打ち勝負にいくなら青が占いにでないといけないんじゃない?最低でも娘。 青狼仮定の無難な勝ち筋は青が潜伏して統一占いの真噛み路線じゃない? だから青は村で見てる。 |
639. シスター フリーデル 19:45
![]() |
![]() |
ただいま。思った以上に暑さで消耗してるからぐだったらすまぬ。とりま宿は4d夜明け付近からめちゃ白く輝いてるんでもう村でいいよねぐらいの気持ちでいるわ… 4d青>>561 ☆意図的▲狂は自信あるタイプかひっかきまわして遊びたいタイプの狼がいると思うのね。なので白狼になれる上級者はいるんじゃないかなとは思った。ただ自分が見極められるかはあんまり自信ない。 |
640. シスター フリーデル 19:56
![]() |
![]() |
>>561☆そう。長はええ…そんな激しいリアクションすんの…?っていう非共感が多くてひっかかってる。人ぽいところも拾えるが個人的にその態度はオーバーすぎじゃね?とは思っっちゃうんだよね。かなり目立し、狼ないんじゃない?とは思える点もあるけど、とにもかくにも共感が難しい。ただ4d娘狼見えて、お互い上げが露骨だった分、多分長狼ないよね…?とは思ってる。 少し議事を時間とって精査してくるよ** |
644. 宿屋の女主人 レジーナ 20:33
![]() |
![]() |
ご飯食べ終わって戻ったから長考察しようと思ったけど面倒だからいいかね。▼樵で終わらんかったら▼長で終わるでいいでしょ。 うそうそ。一応見てくる。 >尼 一応21:00ぐらいには仮決定出しといて。これで樵狩人とか言ったら私の目が完全に節穴なんで急いで長見るスピードあげないといけなくなるから。 |
648. 行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
【仮決定同意】【提出▼樵】【仮決定セット中】 以下理由&考察 昨日時点で兵真見てたのって私と樵くらいなんですよね。 私が兵真見てた理由の大きな部分は2日目時点で神狂を盲信してたからです。 そこで兵真を信じすぎたため、昨日時点でも公平な精査はできていませんでした。 みなさんの「神見てる?」ってこの事だったのですね…いまさらですが… 冷静に考えて兵狂はあり得ました(続きます) |
649. 行商人 アルビン 21:14
![]() |
![]() |
>>649続き また、2dの▼神を誰よりも早く提唱していれば白要素かもととれましたが、▼神出しは宿→兵→樵の順なんですよね。 狂人の意向に乗ろうという要素かなと。 赤ログで話し合いがあったのかは分かりませんが、神の身内切りまでが予定調和だったという感じ強いです。 樵は「先に抜かれたから兵真」という主張もしていましたし。 今さらの掌クルーでは納得できない部分は多いと考えます。 |
651. シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
時間が来たので本決定出します。【本決定▼樵】 _|旅長修青商羊樵宿 ▼|/樵樵樵樵//樵 ▽|//////// >>★希望出されてない方々 希望出しお願いします&発言くださいよほんとに! |
654. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
だった訳で。 始めの方は▼修の流れだったけど、俺と者は早くから娘疑ってると言ってたし。 修は自吊り票を入れないだろうし。 修と娘で票が拮抗してる時に、わざわざ狼仲間の娘に票を入れるかな、って事。 まあ、まとめ役が来なかったのを見て、▼娘と言っておいたのにこっそり▼修に変えて 多数決で修吊られるのを狙った狼がいれば話は違うんだけど。 でも、票内訳は>>620で何も不自然さは感じない。 |
655. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
吊希望で嘘を吐いていた奴がいないなら、▼修に希望出してた奴の中にLWいるだろうと考えた。 なのでLWは樵か旅だろうけど、旅凸の可能性も結構あるし。 じゃあ▼樵で二人まとめて吊ったのと同じじゃん、と思ったのが希望理由。 ちなみに、最後に宿が▼娘に変更してくれなければ、昨日吊られてたのは修だった可能性が高い。 俺が宿白っぽいって言ってたのはこういう事でもあるよ、あの状況で最後に▼娘にした宿が狼な訳 |
660. 木こり トーマス 21:31
![]() |
![]() |
一応明日以降の皆のために、【俺は狩人ではない】 とはいえ今日のログは殆ど見れてないわけであるし、検証すら出来てないのだが。 ともあれ何も残さずに死ぬよりは良いだろう。 ・長は夜明けのテンションが低かった気がする。 ・今日の青は樵吊りに向けてエンジンをかけてきたように見えた ・レジは夜明けがかなり白かった。白打っていいと思う ・狩人は今日頑張ってGJ出して。1縄増えれば詰みまで見える |
661. 木こり トーマス 21:35
![]() |
![]() |
>>630長の「疑えなかったかも」という言い回しには何か不穏なものを感じる。 とはいえ言語化出来ない。誰かワシの立場に立って考えてみて欲しい >長☆長か青か旅とかいう全然絞れてない回答になる。スマン しかし宿は信じて良さ気 |
663. 宿屋の女主人 レジーナ 21:41
次の日へ
![]() |
![]() |
細かく見てると確実に間に合わないから急いで見た感じ、村長は最初から素直に考えたことを話していて筋が通っている。 比較しているのが樵ってのもあるかもだけどね。 青のような狼の戦略面との不整合のような村要素は今のところないと思う。 だから発言的には素直な村ってのが村長への評価。 |
広告