プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、1票。
旅人 ニコラス、13票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、13票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、司書 クララ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、少女 リーザ、木こり トーマス、負傷兵 シモン の 12 名。
858. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
【もろかく】 リデルが本当に冷やしリデルになってしまっただ(つД`) リデル・ニコ、お疲れさまだべよー 判定出揃うまで発言温存して寝ちゃおうかと思っただべけど、どうしても言いたいことあっただ 「シモンは今日こそ本気出せ」 なんて上から目線は冗談だけども、そろそろ放置はやめてリナとかの考察出して欲しいだべよー(チラッ オラも寝るだ! 早寝村というのはどこいっただたヽ(`Д´)ノ |
859. 村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
ヤコ占い理由は吊り希望でも言ったけど他灰と比べて白さが落ちるから。 言ってることは納得できて白っぽいと感じたけど要素が取れなかったので灰位置。 他灰が白くなっていったから浮き出た感じ。 リデルは狩り狙い?占噛みに来なかった辺り狼割と安全な位置にいるのかな、と思うけど。分からない。 灰全体見直してみる、明日。おやすみ。 |
862. 老人 モーリッツ 01:08
![]() |
![]() |
フリーデル襲撃確認じゃ。 エルナ白補強、いますぐに出せるものはわしには用意できんかった。エルナも皆もすまん。でもまだ終わりじゃないからがんばるのじゃ。 トーマス占いフリーデルと迷ったのじゃが、トーマスの初日の印象依然引き続きなのが怪しく思えたのじゃ。 |
863. ならず者 ディーター 01:12
![]() |
![]() |
(>>860は灰は全スルーでお願い)フリさんニコラスお疲れ様な。 とりあえず老の宿題は、つーか唯一の使命は狼見つけること。今探してきたけど、トーマスは俯瞰位置(俯瞰は要警戒域)ていうのしか見つからねーぞ。警戒枠占ってる場合じゃない。黒を引くんだ。 リーザは灰評がまとまってなくて見にくいから、とりあえずGS出すのが目標。…GS分かるか?灰を白い人から順にランキング付けするやつ。 |
864. ならず者 ディーター 01:22
![]() |
![]() |
占い師の真贋とは連動させてもさせなくてもいいんで、とりあえず全員分の評価を出してみて。>>847のついでぐらいでいいから。 明日はもう少し議事を読み込む時間がとれると思う。 おやすみだ。(墓前に黒ビールを置いていく) |
木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
>>風鈴 昨日、打ち水の考察で、頑張って風鈴に不慣れの印象をつけたつもりだから、者に「トーマスは俯瞰位置で要警戒しか見つからねーぞ」って言われても、 とにかく、その「俯瞰位置は要警戒」って考えを曲げさえしなければ、何も違和感はない。 ディーターへの返事は、とにかく、「俯瞰位置は要警戒」→「俯瞰位置に狼いたら怖いから占っておいた」って考えを捻じ曲げなければ大丈夫。 他のことを言うとこっちもボロが出 |
木こり トーマス 01:28
![]() |
![]() |
続き) 他のことを言うとこっちもボロが出る…というか、 他の打ち水の偽要素を指摘されると、「狼視点だからこその占い先では?」 って感じで、視点漏れやボロが出やすいと思う。 返答に困ったら、こっちでも聞いてくれると嬉しい。 というか、風鈴に負担かけてしまって申し訳ない… しかも、こっちで聞いてくれとかいいつつ、毎回すぐに返答できていないことも、本当にごめんっ…! |
老人 モーリッツ 01:36
![]() |
![]() |
>打ち水 うん。ありがとう。 打ち水に言われて、初日の俯瞰位置は警戒枠。それが続くならそれは身を守りたい狼像に合うって理由で疑ってたのを思い出した。 俯瞰怖いの延長だけど、ここまでは言わない方が良い? |
木こり トーマス 01:39
![]() |
![]() |
あと、フリーデルと迷ったことについても言及が必要か。 たしか、表の風鈴はフリーデルを白っぽく見ていたはずだから、「①もしかして、白くないかも。②なら、フリーデルも俯瞰位置」っていう①と②みたいに説明出来れば、表のトーマスを占った理由に違和感が無くていい感じになるはず |
木こり トーマス 01:49
![]() |
![]() |
「①それが続くなら②それは③身を守りたい狼像に合うって理由で疑ってた」 ①と②は「俯瞰位置」ってことだよね とりあえず③の部分は、もう少し詳しくしたほうがいいかも。 どう詳しくかっていうと「なぜ、俯瞰位置は狼なら身を守ることになるのか」ってことを解説する感じ。 というか風鈴は「俯瞰位置は色が見辛いから、ここに狼がいたら怖い」って感じで初日も俯瞰位置を警戒してたと思ってたんだけど違ったりする…? |
木こり トーマス 01:55
![]() |
![]() |
個人的には、不慣れ感を全面に出す感じの占い理由が良いかなと思ってたから、「狼がここにいたら怖いから占った」って感じで、 狼要素を特に拾った訳じゃないけど、俯瞰位置にいて、村から白視されてるトーマスは不気味→占う!って流れなら綺麗そうになると思ってたりする。 本当にワガママなお願いをしちゃってるのは重々承知の上で、こんな感じで書いてくれるとありがたいとは思ってる… |
老人 モーリッツ 02:18
![]() |
![]() |
あ。修に関してはたしかに。 表の風鈴言葉足らず。表の風鈴は修を樵と同じく俯瞰位置による警戒枠。ただし、白めに思う部分もある。でも修狼ならできないことはなさそうだし狼ないとは思えないなー。って思ってた。 修樵で悩んだのは、狼だったときにより捕まえづらそうなのは修かなーって思ったけど、でもやっぱより怪しく思う方を占うべきか。って感じだったと思う。 |
老人 モーリッツ 02:18
![]() |
![]() |
占い理由にここ怖感を全面に押し出す感じ了解。白視されてるトーマス不気味!はなるほど。使う。 風鈴は考えてることの言語化へたくそだから助かる。ありがとう! 警戒してた理由は打ち水の言うのであってると思う。ただし、まずはちょっと引いて観察ってのはスタイルでもあるかなと思うので、狼探しのスタイルなのか否かを判断しなきゃいけないと思ってるかな。 |
866. 司書 クララ 07:18
![]() |
![]() |
神父●シモン 爺●ヤコ パメ●エルナ で白確っぽいのが一気に増えるのは大きいのかなと思いつつ、ロラに手をかけないとで、爺真でフリ襲撃は想像出来ないかなぁって思う。 シモンの白上昇はちょっと取り消し。フリの占考察から考えると神父GJでパメ偽わかってるなら狼シモンだったら神父抜くため灰狩抜きに行くのは有りだと思う。 ただシモン狼ならあからさますぎで私だったらパメ襲撃も有りかと思い、ちょと悩み。 |
少女 リーザ 08:44
![]() |
![]() |
おはようなの ペタペタが早めに判定落としたら朝発言するかもだけど 白リーはニコニコの色が確認するまで考察したくないの 風鈴 占い候補の中では最黒のGSにしないと破綻しそうだから 許してほしいの 打ち水 こっちは多少なんとかなりそうだけど 農書羊服樵兵のGS中でどの位の位置にするか希望とかある? 最白は厳しいかもなの |
木こり トーマス 09:26
![]() |
![]() |
風鈴見たよ。 言語化って難しくて、打ち水もそのせいで中々、表に浮上できていない…w けど、そんな感じで行くなら多分大丈夫だと思う…! 冷やし中華 GSの希望としては最黒の下から二番以内じゃなければ大体どこでも大丈夫かな。 逆に今、表の打ち水は疑っていたリデルが噛まれて、普通に白リーに疑いかけるかもだけど勘弁ね… ただ、答えられなさそうな質問はしないつもり。 |
867. 村娘 パメラ 09:45
![]() |
![]() |
ペタ>>875そっか狩り狙いは狼側切羽詰ってるてこともあるのか。その場合私襲撃でGJだったら私が占いたいとこに狼居るぽい。 ララも言ってたけど夜明け前のモリ落ち込んでる感じ、灰狼が危ない位置にいるのかなと思った。 落ち込みからのトマ占いは灰狼守るための囲いに見える。 モリからするとララの偽決め打ちで落ち込んだんだと思って、ララ人だろうなという気がしてる。 |
868. 木こり トーマス 10:07
![]() |
![]() |
リデル噛みかー… 狼あると思っていたところがいなくなって、逆にスッキリはしたけど襲撃が腑に落ちないかな… 今回の灰噛みって、普通に灰を狭めていく行為だし、 それでも狩人を狙うのって、よほど狩人GJ嫌な位置に狼がいるのか それとも結構余裕ある位置にいるのかな。 でも占い師sの誰かを噛めば、占ロラもいけそうだった気もするのにな。 リデル、ニコはお疲れ様! |
869. 羊飼い カタリナ 11:00
![]() |
![]() |
もしもし、私カタリナ。今2dの海にいますの。 おはようございます。占い師の判定と襲撃を確認しました。灰なんですね。 娘→兵農白 神→農服白 老→服樵白 であってますでしょうか。ヤコブくんとエルナさんが2白ですね。なんでこの2人なのでしょうか。 |
870. 羊飼い カタリナ 11:03
![]() |
![]() |
まあ何となく噛み方が囲いはいなかったか囲いはいたけど予想通りの場所が狂人だったかのどちらかかなぁという雰囲気で見てます。パメラさん狂人はかなり薄そうですね。そんな朝の感想。それでは海に潜ります。 |
872. 負傷兵 シモン 11:28
![]() |
![]() |
おはよー?こんにちはー? ジムゾンの判定確認ー。未だ白ばっかりだねー。 パメラはまだモーリッツ狼予想なのかなー。 モーリッツが狼なら占機能破壊しに来そうかなーと思うけどねー。 カタリナの「パメラ狂はかなり薄そう」というのには同意で、パメラ狂ならヤコブに白重ねるよりも狼っぽいところを囲いに行くか黒出しそー。 |
873. 少年 ペーター 11:28
![]() |
![]() |
霊判定だよ→【ニコラス人間】 占吊りか、灰吊り頑張るか 占|娘神老|年者|兵農服樵書羊妙▼商旅▲修 娘|占偽偽|霊白|白白灰灰灰灰灰|白白|白 神|偽占偽|霊白|灰白白灰灰灰灰|白白|白 老|偽偽占|霊白|灰灰白白灰灰灰|白白|白 |
874. 羊飼い カタリナ 11:37
![]() |
![]() |
ゔぇー。判定確認。救えた白だったなぁ。対話もっと頑張りたかった。 残り5吊りでしょうか。灰行った場合は最悪決め打ち戦になりますが、どっちにしても今日老吊りもありかなって気はしてたりします。いや見ますけど、ここ黒出たら囲い説が濃くなるなぁとか考えてたり。白出れば黒位置がほぼほぼパメラさんになったり。モーリッツさんの3d真剣に見ますかねえ。 |
875. 負傷兵 シモン 11:38
![]() |
![]() |
ペーターの判定確認ー。 うーん、白が続くねー。 やっぱりトーマス見直しかー。 ヤコブにはカタリナ考察を催促されてるけど、正直カタリナは占考察とかでちょいちょい思考進んでんなーというのが感じられるから、特に「注視しなくちゃ!」って感じにならんのよねー。 ヤコブと同じ枠に入れてたくらいー。 まあ、またあとでー。 |
877. 羊飼い カタリナ 11:56
![]() |
![]() |
またリーザちゃんの話してる…。まあ続き。 ディーターくんは謎要素で片付けましたが、まず村過程でこの言葉の矛盾はかなりの違和感。狼過程では無意識に向けた敵意を隠したと見れますので別に謎でもないです。>>520下段が羊白濃い目な発言なのも違和感の一因です。そういうことなので妙白派の意見を聞きたかったのですが、普通に黒な気がしてきますなぁ。そろそろリーザちゃんは横に置いて他見ましょ。 |
木こり トーマス 11:56
![]() |
![]() |
冷やし中華、今日は樵をGS的に黒く見なくてもいいとは思ってたけど、爺さんの白ってことで、樵を吊りに希望するのはあり けれど、第一希望にするとライン切りに取られるだろうし、戦略的に良い感じで自然な説明とかにならなかったら、マズいとは思う。 とにかく、今日は服か羊を吊る必要があるから、打ち水もだけど、冷やし中華もいい感じで目立つ必要が有る。 使えそうな手段があれば仲間切りでもなんでも使っていいからね |
878. 少年 ペーター 12:00
![]() |
![]() |
昨日GJ出ての偶数進行だからGJ怖いのは分かるー でも霊GJなら占襲撃はまだ行きやすそうだから、占GJで護衛が読みずらかったとか、真占GJの狂囲いが入ってて狂スライド噛みもしたくなかったとかそんな事情もあったりする? 全体想定まだだけど 灰襲撃するにしても誰の白でもなく純灰っていうのもね なんか場当たり的な襲撃に見えたりもするんだけどにんとも |
木こり トーマス 12:03
![]() |
![]() |
とにかく、ここからは二人ともLWモードとして全力にならなければマズい…。 GSに関して、冷やし中華に要望だしちゃったけど、よく考えれば、風鈴に囲ってもらった以上、もはやGSとかで打ち水をかばう必要はない。 打ち水を追い詰めても大丈夫。 キツくてもなんとかする。 |
879. 少年 ペーター 12:26
![]() |
![]() |
いや逆に真狂内訳がまだ見えてないからベグの狂襲撃嫌がったのもあるのかな クララさんの灰吊って補完かける作戦も一理あるかと リナリナ、シモシモの言うパメちゃん非狂的な判定出しも分かる ただそれって兵視点での話にはなるよねえとは ★娘神老 2狼っぽい灰の組み合わせはどこでしょう 吊先は制限しないのでどこでもどうぞ それと神父さんは占い先に悩むより先に吊先のこと考えて 希望出すくらいできるでしょう |
880. 羊飼い カタリナ 12:41
![]() |
![]() |
私が言ったのは襲撃の話ですけどね。さらに言えば私の勘違いで別にパメラさん非狂でもなく、むしろモーリッツさん黒ならヤコブくん確白なのでパメラさん狂の方が圧倒的に濃いですねとかそんな勘違いもありますが 2日分追えてないと疲れますねえ。斑→即占抜きというこの国ではテンプレーな展開に異国人っぽいエルナさんがどういう反応をするのか見たかったのにそうはならなかったのでそこを見ようと決意して夢半ばで寝落ちします |
883. 農夫 ヤコブ 13:15
![]() |
![]() |
【判定確認】 おろろー、今日からロラグッバイじゃないの? まあともかくオラは占い考察と襲撃考察するだべよー モリは昨日純灰吊りと言われてたのに、▼老の意見が出たことにもっと憤慨したような感情が出て来ないものかね 破綻したわけでもなく、決め打ち時期でもなかったのに、さらに占い候補がそろっている中で村から占い機能を壊そうという意見が出たわけですよ 「信用が取れてないので3人の中で一番最初に |
884. 農夫 ヤコブ 13:15
![]() |
![]() |
吊られるのは仕方ない」←こういった感情になるのは理解できるだべよ オラが言いたいのはそうじゃなくて、「ここで占い吊るの?それは村にとって悪手でしょ!しかもわし真じゃし!」っていう感情にならないのかなっていう話だべよ 「信用低いのはわかってるが、村に貢献したいから明日の占い結果だけでも出させてくれ」といったような言葉が出てきてしかるべきだとオラは思うのだよね これって、オラの「理想の占い師像」を |
885. 農夫 ヤコブ 13:15
![]() |
![]() |
押し付けてるだべかね? まあそんなことどうでもよいだべけど ともかく真ならあそこで「ごめん」っていう感情になるとはオラには思えないだ しかも昨日は結構老真視もあったんじゃないだべか? 者占いの時のアピくささといい、オラはちょっとモリが真には見えないだべよ ジムは「狐」とか「この国では」的なことを言っていて、他国では経験があるようだべよ 時間に関してや、統一占いに関してなどは確かに国によって |
886. 農夫 ヤコブ 13:15
![]() |
![]() |
違うと思うのだけど、どの国でも必ず共通していることがあるだ それは「村側が人狼を探すこと」だべよ どの国であろうが人狼ゲームである以上これは不変であり、「誰々が怪しい(もしくは白い)」と発言しなければゲームにならないだ 不慣れであれば、そういった発言をうまくできないこともあるのはオラも承知しているだ だけどジムは不慣れではないと自分で言ってるだぁよ ちょっとキツイ言い方になるだけども自己語りに |
888. 農夫 ヤコブ 13:16
![]() |
![]() |
オラは今、強烈にジム狼だと思ってるので、その仮定で「2d終了時点」の狼視点を想定してみるだ 者が確白なのだから、狼から娘老の真狂は区別ついてないだ それぞれの襲撃先の思考はおそらく以下になるだ ▲娘:せっかくの3-1なのだから占いを抜こう。どうせ抜くなら信用集めてる娘を抜こう。老が真でも吊られるはず |
889. 農夫 ヤコブ 13:17
![]() |
![]() |
▲老:せっかくの3-1なのだから占いを抜こう。信用低くて護衛ついてないであろう老を抜こう。娘狂ならラッキーだし、真でも疑心暗鬼できっと吊られる方向になる ▲年:霊を抜いて信用勝負に持ち込もう 2d終了時点、神で信用勝負に勝てると狼が考えたとはオラは思わないだ それに今日▲修だったことから考えてもオラはGJは占いで起きた可能性が高いと思うだ |
890. 農夫 ヤコブ 13:17
![]() |
![]() |
だって年でGJが起きたなら、狩人は霊軸でいくと決めてるわけで霊に張り付いてることを狼は知っているだ そしたら占いを1枚抜くはず 純灰のリデルを抜いたことからも、狼はGJが起きた占いを相当抜きたいんだと思われるだ それが娘なのか老なのかはさすがに判断つきかねる 護衛がついてそうなのはポメだけど、襲撃しそうなのはモリで甲乙つけがたいだ (これらの考察は当然「こうどなぶらふ」を張っているだ) |
891. 農夫 ヤコブ 13:17
![]() |
![]() |
まあこれらは神狼を仮定した話だべよ 神狂もあるだと思ってるだよ でもどっちにしろ偽だと思うだ 老もきっと偽 どっちからでもいいだべが、今日は占い吊りを推すのでもう希望出しておくだ 【▼神▽老】 |
892. ならず者 ディーター 13:27
![]() |
![]() |
ったりすると、目的分からずに真似てしまうつーのはよくある。つーかカタリーもそう言ってるな。 で、俺は>>520はどっかで別灰同士の被りは気にしなくて言いことに気づいて、誤魔化したんじゃないかとか考えた。ローザどうだ? 何でかって言うと、狼仮定だとしても、カタリナに敵意をもつ理由、あるいはあったときそれを隠す理由が思いつかねえんだよな…初日相性悪いかも?と思ったぐらいで。 気がつけばそこに農夫 |
893. 羊飼い カタリナ 13:30
![]() |
![]() |
>>892ディーターくん 私それなりにリーザちゃんに疑いの星投げてた自覚あるし理由はあると思いますけどね。ここは本人の反応見た方が良いのでしょうかね。 それはそれとしてさっき言ってて思ったのですが、これ襲撃考察で娘偽って結論出てるなと思いました。詳しくは時間が出来たらまとめます。 |
895. 木こり トーマス 13:48
![]() |
![]() |
続き) あと、これはペーターの旅白判定を見て思った、不慣れな人に対する勝手な印象論になるから、アレだけど こんな感じで不慣れな人って、ニコラス>>456の如く、 「自分に疑いかけてきた」 →「村である自分に疑いかける人は怪しい」 →「疑いかけてくる人は狼だ!」 みたいな、自分に触れてきた人への印象で全て決まる感じになると思うんだ。 |
897. 木こり トーマス 13:49
![]() |
![]() |
続き) 爺さんが真なら、この流れってやっぱり変だと思う。 モーリッツ吊り希望してきた対抗のパメラに対しても特に何も感想ないし、 まとめも爺さんの吊りを希望してることにも何もなし。 だから、この疑われることに対して何も感想が出ない辺りは、ニコラスとは違って、 疑われて当然思っている立場にいるからこそ、何も感想を出せなかったんじゃないかなとか思ってたりする。 |
898. 少年 ペーター 13:50
![]() |
![]() |
ったりすると って何のことかと思ったら でぃたっちの連投に挟まる9ヤコビでしたかーw 連投にしてもカタリー式で1発言の最後は「。」で〆た方が読みやすいよね そしてここに来てカタリーさんから娘偽の結論という衝撃の発言が! 僕はオトナの事情から神GJじゃないかなあと思ってるんだけど 神狂GJで真狂不定のまま、偽判定をもう一日待った老狼ってある範囲だと思ってるんだけどどうなのかしらん? |
900. 少年 ペーター 14:02
![]() |
![]() |
狩人側から見ても、たとえ神護衛で死体無しになっていたとしても 神父さんの伸び無さとかみたら護衛スライドは占霊ともに考えそうなところだし あと単純にパメラGJでパメラ護衛狩人を狙いにいったとかいうストーリーもなきにしもあらずで お爺ちゃんなんだけど、老狂だとして昨日の投票の流れ的に、「何がなんでも▼ニコラス」ってダメ押し時間ギリで出て来るものなのかな? この点は狼的に見えてます |
901. 村娘 パメラ 14:05
![]() |
![]() |
【旅白確認】 決定後の反応見てやっぱ人ぽいなと思ってた。ニコ、リデルお疲れ様。 シモ>占い機能破壊は真でも狂でもどっちでもいいやーって噛みやすい方の占い噛むてことだよね。 モリ非狼に繋がるのかな。考えたけど、よく分からない。 私にはジム単体の言動が狼には見えないんだよね。昨日言ったけど占い騙り嫌がってるところとか。 ただジム狂だとして、そこそこ真視されてるのに黒出ししないのはちょっと疑問。 モリ |
902. 村娘 パメラ 14:06
![]() |
![]() |
モリ狂でも白出しばかり狂の仕事してない感じだから、ジムの非狂にはならないけど。 ペタ☆羊妙樵に二狼だと思ってる。服書は白置きしてる。 リズは私と考えが似てて白置きしたんだけど、どこからか白印象微妙になってきて考え直した。 羊–妙は初日からリナがリズ疑ってるのがライン切りとしたらちょっとしつこい印象。 あとリナがリズに対して理解できない的なこと言ってて、根本の考え方が二人で違う気がする。 リズへの |
903. 村娘 パメラ 14:13
![]() |
![]() |
リズへの疑問が収束するの見えない感じ。 リズはリナからの疑いあまり気にして無い感じから、二人すれ違ってるみたい。で、両狼には見えないという印象。羊–妙は無さそうだなと。 だから今のところ樵–妙、羊–樵を見てる。 モリのトマ白囲いちょっと単純すぎるかなと思ったけど、モリがトマに黒塗りしてると見せてトマ人だ!って思わせる狙いあったのかも。 樵単体見て狼だーとは思えてないけど、消去法でここは黒かなと。 |
904. ならず者 ディーター 14:13
![]() |
![]() |
・そもそも信用取れてない場合、お仕事は黒だししてさっさと吊られることぐらいしかないので。 ・実はそれすら見越して非狂ぽく振る舞っていたら神父さん上手すぎる ・で、それだったら>>760で実は下手じなゃいみたいな失言せんでええ ・まとめると、神父狂でこれやってたらすげえ。 ・多分真狼。 余白。2d狂人尻だし安定なのは、お弁当確保が狼視点でも悪くないのと、バランス護衛されるのをふせぐため。一般論だが |
906. ならず者 ディーター 14:40
![]() |
![]() |
んー、パメラそう考えるのか。俺には妙-羊ってライン切れてないと思うけど。 パメリアの言うとおりこの二人の会話って土台からすれ違ってる感あるんだけど、割とよくある切り方でもあるんだよね。もともと合わせる気がなかったら意見が通じるはずがない。 初日の羊-書みたいな複雑に絡まってて最後合意、のパターンの方が偽装難しい。 パメラ考察しようと思うんだが、表現が難しくてな…時間あるとき何とか頑張る |
907. 少年 ペーター 14:43
![]() |
![]() |
狂人が黒出さない問題は、 狂人があるさんやニコさんを何だと思っていたかを考えないといけなくて 実は狂人は商旅に狼ありそうと思ってたら相当黒は打ちずらいよ 誤爆はもちろん、偽黒打てたとしても 霊黒と占黒が両方出たら護衛は白出し占に行く 霊の護衛価値はあまりなくなるから ▼狂人▼偽黒してる間に真占いにLW引かれたら、狼占が真に勝たないと狼勝てない なので狂視点黒出しはかなりリスクのある行為になる |
908. 司書 クララ 16:57
![]() |
![]() |
きちんと読んでない。時間無い。 ヤコの神父吊は反対。 神父狼の可能性があったとしても真の可能性もある。 ロラするのであれば真の可能性の無いとこから轢殺すべき。決め打ちするのであればなおの事偽と思う所から吊るべき。襲撃要素含め▼爺以外考えられない。 白圧殺は手数考えてないけど、無理っぽと思うけど神父にシモン占は指定して欲しいから指示だして欲しいな。 @パメの出力も下がって占師事態出力低いと思う雑感。 |
老人 モーリッツ 17:04
![]() |
![]() |
ごごごごごごめん!お声がかかってしまったので今日遅くなる!断れなくてごめん!! まだ業務中ですぐ戻らなきゃだけど質問させて。灰狼として疑う位置に冷やし中華を入れて良いのか否か。 灰を狭めてまで狩人狙いと思わしき灰襲撃ってことは狼はよっぽどGJ出た位置を抜きたいんだと思う。狼は能力処理が近い位置。縄が近いか、1Wが狂に囲われて真占が判明してるって思ったけど、これ後者で老真は厳しすぎるんじゃ……。 |
909. 司書 クララ 17:34
![]() |
![]() |
リナはニコを救えた白といってるけど、まじですかー… 私は逆に疑ってただけに殺した白だったなぁ…仕方ないかぁなんだけどなぁ。 リナはニコをどうやって救おうとしたんだろ?ペタみたな感じに救えたのだろうか?ヤコみたいな感じに救えたのだろうか?私はリナがそう動いてたようには見えなかったんだけど。 そういえば最近本をみないです 本『・・・・』 |
木こり トーマス 17:54
![]() |
![]() |
今日は、羊吊りが理想だけど、爺吊りになっても手順としては大丈夫。 >>風鈴 了解したよ。 あと、ほぼ真切られてるみたいだから、ここからは風鈴も動きやすくなると思う。 灰で誰を疑ってるからは言わない方が吉かな。 とりあえず、フリーデル、打ち水関連だけでいいと思う。 逆に、それ以外の考察は変にライン取られるかもだから言うべきじゃないと思う。 とにかく、お勤めご苦労様! |
910. 司書 クララ 18:02
![]() |
![]() |
飛び飛びだー>< 本『飛揚跋扈』 狂人が黒ださない理由はぺタのも一理。エルナに発表順の時にも言いましたが、狂から順、占後霊発表は黒出し抑制で真の黒が欲しいからです。 しかし、そもそも白だし狂人という、白しかださない狂人もいます。狼さえ囲えばいいし疑われることも少ないので初心者にはお勧めです。 灰吊希望を考えよう。私羊妙ですね。▼シモンで。 本『灰吊』 シモンの白要素教えてください。 |
911. 神父 ジムゾン 19:04
![]() |
![]() |
ジムゾン来ましたよ。 なんか変ですね。 エルナ占いはシモンかエルナかでエルナにしたよ。 流しててわかるか分からないかで言ったら分からない側なこと。白のヤコブ占いを後押ししてたこと。 ロゲ見たらシモンの方がよかったのです? ポメラとモーリならポメラ黒かなだったけどそれでシモン黒だったら残りがわかるかなでほとんど考慮しなかった。 それでなんか変だから内訳間違ってるかも知るない。 |
912. 少女 リーザ 19:21
![]() |
![]() |
こんにちはなの 【もろもろ確認なの】 ニコニコフリちゃんお疲れさまなの ニコニコ白だったの、ごめんなさいなの ペタペタが正しかったの ディタディタもありがとうなの GSは分かるの、分かりやすく説明できるよう頑張るの 狼陣営予想 敬称略なの 占単体の狼度 老>娘>神 |
913. 神父 ジムゾン 19:21
![]() |
![]() |
なんか変なのは、死体無し出てたのに完グレのフリーデル死んでるのとか対抗2体とか他のグレーとか。 それでニコラス○はやっぱり変な気がしますよ。 生きてる完グレがクララカタリナリーザの3人になってる。 囲いはシモンとトーマス? ニコラス白なら狼全員生存なのにグレーが減ってる。狩人と見たとしてもそれで完グレ噛むのおかしい気がします。 私吊りたいだけならピーター噛んでもいいよね? |
914. 少女 リーザ 19:24
![]() |
![]() |
>>774から純灰の書羊は多くて1wで相方が右の2択or 右2人が両狼だと思うの 兵服、服農、農樵は完全に切れたの 老-書羊服樵(娘真) 老-書羊兵樵(神真) 娘-書羊兵樵(神真) 娘-書羊兵農(老真) 神-書羊兵農(老真) 神-書羊服樵(娘真) これをベースに考えていくの |
915. 神父 ジムゾン 19:35
![]() |
![]() |
ポメモーリ両狼あるのかもしれない。 ヤコブが私吊り言っててヤバイのも拍車掛けてる。何故か私狼仮定が私狼で結論出してるのなんで。 最初の平和が私なら、 ポメラ狼ならヤコブに二重○して完グレ噛むのなんかズレてる。占いロラにしたい?ならピーター消すよね。 モーリ狼ならスライドポメ噛みでいいですよね。狂人に任せるならグレー多い方がいいからピーター生きてるのもっと変な気がするよ。 |
916. 羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
白ーずと私でジムゾンくんの見方に大きな差がある様子。擦り合わせが必要ですね。▲娘パターンは普通にあり得る範囲だなと思ったので一旦娘偽打ち取り下げつつまとめ。 老黒時:チャレンジの後に純灰噛みは狩人狙いと見ていい。囲い見えたために噛み中断したと見るなら娘狂。娘真娘噛みなら神噛みで良くない?と思ってたけど向こうもそう考えてるとは限らないですね。 |
917. 少年 ペーター 19:37
![]() |
![]() |
うん。なんか変なんだ 1発目にGJ食らって偶数になったとこだからGJ超怖い 護衛に捕まりたくない これは分かる それにしても純灰っていうのがねー。片白噛めない事情でもあるんじゃないかとか思ってしまうんだけど なんなんだろうね一体 |
918. 羊飼い カタリナ 19:40
![]() |
![]() |
それでまあ個人的に一番不思議な部分 老白軸:これは単純に私が神狼切ってるからなのですが、白ーずが神真狼で見てるっぽくてえ、そうなの?ってなってます。擦り合わせていきたい。 >>909クララさん 白要素になり得る部分は拾えてたのであとは本人から引き出して白要素に昇華すればって感じだったんですよね。護衛云々言ってた段階で気付けたらなぁと。 |
919. 羊飼い カタリナ 19:44
![]() |
![]() |
んでジム黒要素に対する意見。 >>887ヤコブくん いやそれ逆に非狼要素だと思うのですが。自分をそこまで下手ではない(=それなりに戦える)と思ってるならコアズレ不利の占騙りの戦場に2-2があり得る状態で出てくるのかと。ジムゾンくんがそこまで大胆不敵な狼には、私には見えませんけどねえ。時間取れないのにこういう立場になって愚痴ってる人という方が自然では? |
920. 羊飼い カタリナ 19:49
![]() |
![]() |
>>898ペーターくん 神狂GJパターンはそもそも神噛み行かないかと。ベグ嫌う狼が初手ベグ行って躊躇うのは性格不一致。パメラさん真で狼陣営が娘真にしか見えなくて無駄な噛みをしたくないとかなら、まああるかなとは。神狼なら普通にそのパターンなんですけど神狼理論が割と本気で分からないこの頃です。 |
921. 神父 ジムゾン 19:49
![]() |
![]() |
最初の平和がポメでモーリ狼なら、狩人狙いでフリーデルにはならないと思う。てゆかフリーデル狩人には見えないけど、ポメGJの狩人のしゃべり方ではもっとない。あるなら霊媒GJ狩人だけどじゃあやっぱり噛みが変。 最初の平和がモーリでポメ狼なら、スライド私噛みになると思います。 最初の平和が霊媒なら、狼狂で見分けついてなくても占い候補 噛みですだ。狂人噛んだらもたいない思う狼なら、そもそも完グレは噛まないよ |
922. 少年 ペーター 19:50
![]() |
![]() |
僕はズラ神父さん真狂だと思ってるよ リデルリデルの見方とほぼ同じ>>707 娘神老=占狂狼>狂占狼≧狼占狂>他って感じで なんか神父さんが直近2騙り言い出したのはロラしきりたい狂人っぽく見えたり 純灰噛みが2騙りに結びつきはしないんじゃないの? 片白襲撃しておけばいい話で あ、占い吊希望は偽っぽいよりも、狼占狙いでだして下さいね 灰吊でもいいと思うけどね僕は |
924. 少女 リーザ 19:54
![]() |
![]() |
ララちゃんのシモシモ疑いについて 質疑のやり取り云々はリナちゃんがリーに向けた 反応に似てる気がするの ララちゃんの疑いで気になるところは パメちゃん真よりシモシモ狼を取ってるところなの 2日までにシモシモをそこまで疑ってたようには見えないの 真に近いパメちゃんが出した片白を吊る流れを残してる気がするの 純灰2人を比べると 黒 ララちゃん>リナちゃん 白なの |
925. 神父 ジムゾン 20:00
![]() |
![]() |
囲いに狼いて狂人が見えてる場合でもやっぱり変な感じ。 シモン狼ポメ狂だと、最初がポメ平和なら今日私噛みだ。最初が私平和なら、霊媒にいかなくてもディータとか死んでるはず。 エルナは白だから囲われてないし。 シモン。今日囲われたトーマス。完グレ3人。 ここに2狼もなんかしっくりこないです。それがポメモーリ疑惑に拍車。 |
926. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
え、純灰3人です?なんか気楽なようなそうでもないようなですね。まあ占い師見極めればほぼほぼ勝てると思いますよ。見極めなくても場合によっては勝てますが。 なんか知りませんがここにきてジムゾンくんが妙に伸びてる。2騙りが狂要素って見えましたが、多分狂でもそこまで考えてないと思います。 黒狙い把握。なのですが、個人的に安直に▼老するのが一番楽だったり。黒ならあれしますし白なら神議論進みますし。 |
927. 神父 ジムゾン 20:09
![]() |
![]() |
しっくり来ないのは、シモンだと囲いからの噛み、囲いからのヤコブ白がポメがどっちでも変な感じ。 トーマスは最初に私真ならヤバイってバランス?見てくれたとこ。クララは昨日から私真も見れてて、忙しい中ヤコブ止めてくれてる。カタリナとリーザは見ちゃう気になるみたいなのがあまり両狼に見えないです。カタリナは忙しいとか、リーザは整理が大変だからとかはあるかもしれませんが、てが回らない中で両狼でこうなるかな? |
928. 少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
ヤコヤコ狼はモリモリ真ルートのみの考察になるの その2つを比べるとヤコヤコ白の方が強いの ヤコヤコに黒視された理由は>>440のような 考えがあるからと思うと自然なの リーの言葉足らずでヤコヤコやリナちゃんには迷惑かけるの |
929. 神父 ジムゾン 20:18
![]() |
![]() |
だからです。 吊りの希望も出せということは、もう投票は占い先ではないのことですか。 なら吊りはポメ、不採用ならモーリ、それで灰占います。 セットしましち。 夜までこれなそうなら朝だけ早くます。 生きている視点漏れではなく。 |
931. 神父 ジムゾン 20:29
![]() |
![]() |
説明と考察した。ピーターも読んでね。 完グレ神だからだけじゃないよ両狼疑惑。 ないなら、ヤコブも読んで頼むだよ。大丈夫になって。ヤバイよ。人狼も人狼やる人もいろんなのがあるんだよ。 限界だので終わりるよ。 吊りは希望に参加しろって言われたからポメでセット。 占いも選んだ。 忙しい人も無理しないでね。 |
932. 少女 リーザ 20:31
![]() |
![]() |
トマトマは昨日の疑い先>>664にニコニコを出してないの ニコニコについての質問に返答がないけど 初日から孤独白で見てる取ると一貫してるし 昨日も村の意見の▼ニコニコor▼モリモリの時に トマトマの考察先の▼シモシモを挙げてるの ★昨日仮に▼シモシモになってたらニコニコの対処はどう考えてたの? |
933. 少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
くららんが言ってた兵白要素あった シモ狼パメ狂の場合、占ロラ進行を指向する襲撃をしていることになるけど それなら(占い師を襲うつもりがないなら)純灰を選ぶ理由がない ディタがいたじゃん▲者でいいよ シモパメ両狼なら無くはないかな >>521ここで兵→神非狂視って兵娘狼だとしたら何の目的なんだろう 普通に真狂視してればよさそうなものなのに と思うけど、ちょっと弱い |
935. 農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
ヤコブ来ましたよ(*・ω・)/ ジムが人変わったようになってる((((;゚Д゚)))) 今までだったらオラの発言に対して自分のことを話すと思うのに、スルーして推理してるだよびっくり 偽視は動かないけどもさすがに明日も見たくなるだよね なので【▼老▽神】に変更 「明日も見たいのに、神が第二希望かーいヽ(`Д´)ノ」って突っ込まれそうだけど、あと2縄で1人外吊らないとRPPだべよね? |
936. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
オラはポメ決め打ちでいいから、▼灰(片白含む)と▼老or神で2縄でもいいけども、今日外して明日▼娘とかになるとまずいと思うだぁよ 占い吊らないなら【▼妙▽服】で一応提出 リーちゃんに関してはちょっと申し訳ないのだけど、動きそうにないだべよごめん(´_`。) ディタディタに物申しておきたいのだけど、リーちゃんは>>195で「よくある突っ込み」と言ってることからも決して不慣れでは無いと思うだぁよ |
937. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
それどころか高い能力の持ち主だとオラは思うだべよ それだけに、序盤との印象変化が気になって仕方ないのだけどね エルナに関してはオラは別に疑いを引っ込めてたわけではないだべよ 2dの時は老狼と考えていて、老服は投票から切れていると考えたため希望を第二にしただ 昨日は純灰吊りということで考察から外していただ 本人が言ってるように勢いとノリは一貫してて、これは白黒関係ない個人要素とオラは見てるだ |
938. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
だから、エルナ狼なら神が騙りに出ている2-1状態で、老がさらに占いに出てきたことを、勢いとノリで「2-2のがよかったのに!モリが狂人か知らないけど、私が狂だったら霊に出るのに!」と言ってしまった可能性がある もちろん村人でそのまんま勢いとノリで言った可能性もあるので、これは視点漏れ妄想にすぎないだ ただオラは今までエルナの白いとこ拾えてないので、白飽和しつつある中、エルナ狼は十分警戒しているだ |
940. 農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
オラがジム狼モーリ狂人に傾いたのはエルナ疑いのとこもあるだべよ モーリ狂人なら初日の決定的な●服も納得いくだべよ それにオラはモーリが出した服白判定で狼がモーリ狂人に気付いたのではないかと思ってるだ モーリ襲撃で占い機能破壊よりも縄を使わせようと考えた結果の▲修だったのではと考えてるだ ちょっと自分に都合よく考えすぎな気もするだべけどね |
941. 少女 リーザ 21:01
![]() |
![]() |
質問の回答で変わるかもだけど現状のGSはこうなの 黒 服>書>兵>羊>樵>農 白なの 希望は灰吊りなら 【▼ララちゃん▽ルナちゃん】なの ルナちゃんの方が怪しいけど純灰ってこともあって ララちゃんの方を吊りたいの 占いなら【▼モリモリ】なの |
943. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
【▼老】 ジムは狂の可能性が高いと思ってるからすぐに吊らなくてもいいかなと。 ただジムがここに来て発言力出し始めて狼もあるかもと思った。 モリ狼の方が強いと思うけど、判定を見て確かめたい。 羊樵妙のラインから占い先を決める。 羊- 樵。初日お互い白視でそれ以降絡み無い。 印象的だったのはトマリナ同じ指摘>>564をリズにしたこと。 樵羊はほぼ絡み無いし、表で接点作らないタイプだったら同じ指摘をす |
老人 モーリッツ 21:17
![]() |
![]() |
帰路につきます。リデルちゃん打ち水に関してあたりは帰宅してから発言する。 風鈴が灰に触れるのが危ないのは超同意なんだけど、ペタくんに占い師宛で狼2匹どこだと思う?って聞かれてるんだよね……。 |
945. 木こり トーマス 21:18
![]() |
![]() |
リーザ>>932 あれ、どっかで回答になるようなもの書いてたつもりだったけど、 なかったか。スルーしちゃっててごめんね。 ニコラスに関しては、整理吊りしよう!って思ってたよ。 占いするにしても、情報として微妙だと感じてたのもあるけど 失礼だけど、たとえ白置きされて最終日まで残ったとしても 推理や考察は期待できなさそうな上、ログに溺れてたら、最終日は適当に票を入れるんじゃないかと、不安だったんだ。 |
946. 木こり トーマス 21:18
![]() |
![]() |
続き) だから今回はニコラスを残してはいけないと思ってた。 昨日シモン吊りになってたら、樵>>787時点では色次第でパメラ真を決め打つつもりだったよ。 結局、パメラ狂の可能性もあるから、決め打つ材料としては乏しすぎだったけどね… ニコラスに関しては残っていたら、結局吊ろうとしたと思う。 |
947. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
今日の吊り希望は▼爺 役職吊りなしなら ▼羊▽兵 爺さんの色が確定できれば、占い内訳もかなり明確になると思う。 今のところ爺さんの真は樵>>897の通り、やっぱり薄いと思うんだ。 逆に、今回それ以外は、あまり推そうとは思わないかな… |
948. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
続き) 昨日は▼兵を主張したけど、 とりあえず神>>911を見る限り、今日の神父はシモンを占ってくれそうだし、 それなら、シモンは放置出来ると思う。 逆に、神父が兵を占わなくて、しかも灰吊りしか駄目なら色は見てみたい。 けれど、今はどちらかというと▼羊をやってみたい気がしてる。 |
949. 木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
続き) あと、パメラの占いで色を見てみたいのはカタリナとリーザ。 今のところ、ここに両狼あるかもなとか思ってるけど、 どっちかって言うと、カタリナの色のほうを見てみたいかな。 |
950. 木こり トーマス 21:23
![]() |
![]() |
続き) というのも、この二人の初日からの星飛ばしの対象を見なおしてみると、 基本的に、 カタリナ→リーザ、ニコラス リーザ→ニコラス みたいな感じで、やっぱり他灰への注目が少なすぎるのが違和感を感じてる。 |
951. 木こり トーマス 21:23
![]() |
![]() |
続き) 正直、カタリナのリーザ集中砲火は、 初日の羊>>194を起点にライン切りの一環で仲間リーザに疑念を投げかけ、 そこからリーザ狼説を唱えたはいいけれど、他灰に疑いを持って行くことが中々出来ず、 結局初日からの流れのまま、リーザ狼を疑い続ける流れになった狼なんじゃないかとか思ってるくらい。 |
952. 木こり トーマス 21:24
![]() |
![]() |
続き) リーザに関しても、他灰を中々疑えず、結局疑いやすいニコラスばっかりに注目が行ったとか、 今のところそんな感じで考えてるかな。 あと、カタリナの「ニコラス救える!」っていう発言も、 羊>>467の「今日明日と時間取れない」ってことなら結局難しかっただろうし、 ペーターがニコラス吊りに決定した時も、別に反対はしないしで |
953. 木こり トーマス 21:25
![]() |
![]() |
続き) 正直、カタリナはニコラスを本当に救おうとしていたのかどうか、いまいち確証が持ててないんだ。 むしろ、実は「私が旅を救う!」って言うことで、ニコラスに他の人から手が差し伸ばされることを 防いだのではとか邪推してみたり。 という感じで、羊妙の両狼ありそうかとか思いつつ、 狼ならラインぶった斬り系かなと思ってるカタリナから黒が出れば、 両狼だとしても、リーザより情報が落ちそうとか思ってる。 |
木こり トーマス 21:31
![]() |
![]() |
>>風鈴 あー… 疑ってる灰の位置はやっぱり話さなくちゃいけないか… どうしようかな。 というか、カタリナとシモンとクララと冷やし中華の中から選ぶ感じだから、 今のところ、フリーデル&トーマスの占い理由に反しないようにしながら、クララとシモンあたりを候補に上げるとか良さげとか思ってはいる。 あとごめん、風鈴! 吊り手順的に、問題ないからと風鈴に甘えて吊り希望に出させてもらった… |
956. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
おねーさんきましたよ。 いやー純灰で一番きになるなーってたシスフリが襲撃されてしまうなんて…狼には感謝しとくか!(違 狩人狙いなんだろうけど、よっぽど狩人見抜くのに自信ありなのか、狩人抜かないとやってられねえ状況なのか… 村目線でみて占いの真贋が一人に寄ってるわけでもなし、ちょうい謎ー。 ジムの占いは私白だしのようであっはいというところ。 ニコも白かー。うーむそうかー。 |
957. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
うーん不思議です リザリザもトマトマも僕が明確に疑ってること分かってるでしょうに 襲撃するでもなくシスターに行って 今日も今日とてラインを切るでもなくいかにも両狼的な動きをしていただいて 一体どういうことなのかと膝を詰めて問いただしたい所存であります しかしでも単品状況みるに老妙樵のメンバーが一番すっきりするんだよなあ ヤコブ白、クララある意味白、カタリナたぶん白、シモンエルナも白っぽく |
958. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
あ、狂人の黒出さない理由についてはペタとララの説明で納得。 商旅黒で黒判定出したら灰狼苦しくなるてことだね。 初心者狂人は白出しで白囲い、っていうのもなるほど。教えてくれてありがたい。 羊- 妙。羊は妙を占い、吊り希望に入れてるけど票集まらなそうな状況だったし切れ要素には取れない。 妙>>425リナちゃんに被るから~は両狼で票重ねになるから、っていう視点漏れかもと思った。 羊狼だったら相方は妙の |
959. 村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
可能性高そう。羊人だったら妙の白さ上がるかも。 それに対する羊のツッコミ>>473は両狼なら痛いとこを自分で突いてる感じ。 けど両狼でもあり得る範囲。 初日からリナがリズ疑ってるのは、ライン切りとしては早すぎるんじゃないかという気がする。 終盤灰が減ってきたり、相方狼が危なくなって来たら切らないといけないと思うけど。 仲間狼に目が向きすぎじゃないかという気がして、印象はライン切れてる。 けど、そ |
960. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
>>919 それはなあ。逆説的に「時間が無いから占いを騙る」というのも成立するんだ。 コアずれしてても多少発言内容がなくても、ぎりぎりのところまでは生きていられる。村によっちゃ、自ら占い機能破壊するなんてとんでもないとか言われることもある。その前に偽黒出して劇場に持ち込むことが多いがな。 今回はジムそのままでもいけるんじゃないかと思ったのでは 後、ジムの場合偽黒とかの前にそもそも灰見てない。 |
963. 村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
そういうスタイルだとしたら違和感は無いし、全く絡みの無い樵妙、樵羊と比べるとこっちの方がラインありそうではある。 正直占い先はここだ!て感じにはなれそうにないけど、羊樵妙の中に2狼いると思ってるから一人占えば狼確定するんだよね。 モリ爺狼でも狂でも、書服は人だろうと思ってる。 |
964. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
襲撃は純灰だったけど、狼的にはあまり純灰狭めたくない心理が働くんじゃないかとも思うので、その点で言えばモーリッツよりも補完したパメラ・ジムゾンの方が狼っぽいのかなーと思ってたー。 けど、昨日モーリッツ吊の考慮の構えをしてたし、あまり要素にならないのかもーと思い直しつつー。 |
老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
お、遅くなりました……。 兵は出そうと思ってた。けど、書はだいぶがんばんないと今の風鈴じゃ理由が出てこない。単体で黒いと思ってないし、なにより兵書両狼ってのは違和感。ちなみに農はダメ? |
965. 仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
>>837ディ 自由占いでの囲いが一番ありそうなのがパメシモかなーというところ。 昨日のシモンのログみたけどあまりぴんと来てない。 昨日は2日目にくらべてクララ以外に時間を割こうとしてるなーという意識を感じるくらい。 おねーさんもペーター君にならって組み合わせで考えよーかな。 |
967. 負傷兵 シモン 22:13
![]() |
![]() |
モーリッツは昨日僕を吊第2希望で出すくらいには僕狼(&パメラの囲い)を疑ってたのに僕を占ってないのはなんでだろうなーという感じー。 動きがブレブレなのが、昨日フリーデルが言ってた>>654と同じような感じで、疑ってるところを占ってるというより当てたいところに当てに行った感ー。 やっぱり偽打つならモーリッツなんだよねー。 |
969. 負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
「狼占と思うところを吊希望に」ということみたいだけど、カタリナに同意で先にモーリッツの色見ておきたくなってるかなー。 ▼老希望でー。 まあ、モーリッツ以外で占吊るなら現状ジムゾンよりパメラの方が狼あるかなーと思ってるので▼娘になるけどー。 |
971. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
組み合わせなー。 クララ−トーマスとかもあるんじゃないのーと思っちゃってるけどねー。 今日のカタリナ疑いのところとかがややシンクロしてる感じもそう見えるのかもー。 僕にはカタリナは普通にニコラスから発言引き出そうとしてたように見えたし、それを白いとも思ったので−。 僕があまりカタリナ・リーザを黒く見ていないから余計にここ2狼ありそうに見えるのかもしれないけどー。 |
木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
>>風鈴 あ、そうか農OKだと思う! すっかり失念してた。 それがいいと思う。 >>冷やし中華 了解! 今日の後半の冷やし中華を見てたらなんか白く見えてきてて狼なのに笑うw GSもありがとう…! いってらっしゃい! |
979. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
パメの出力落ちたと思った所は対抗の占先を占のに関心がないように見えた所>>859 なんで対抗の神が囲ってる狼かも?という考察なかったのだろって考えると、 敢えて出さなかったのはパメ狂人が神父狼予想の囲い先に占重ねて狂アピをしたから…って思ったりもしてる。 因みにヤコが黒というわけじゃない。 囲囲いってるのに囲先占なんだけど意識ないのかそらしてるのか… 神父の場合エルナは指定なので別。 |
981. 老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
>>879☆年 やはりまずは兵狼の可能性あると思うのじゃ。あのタイミングでの娘から兵への白出しは囲いとしてちょうどよいタイミングじゃったと思う。 もう1Wじゃが……農あるんじゃないかと今考えておる。兵に対しての能力高いという評価を何度も見かけるのじゃ。兵が能力高い自体は同意なのじゃが、赤窓を共有しておるからこそよりそう思っているというのはないじゃろうか? |
木こり トーマス 22:55
![]() |
![]() |
風鈴の>>973〜974見た! すごくいいと思うし、これならディタも納得するはず…! そして、今日の襲撃はパメラにする気満々だけど 失敗したら完全に詰みます。 でも、今になってリデルが非狩かもと思い始めてたり…、 でもパメラ真で今日潜伏のどっちかが占われてしまったら、やっぱりほぼ詰み… 賭けになるし、しっかり考えられてる自信もないけど それでも今はパメラを噛みに行こうと思ってる。 どうかな…? |
982. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
ヤコも言ってるけど、リズは序盤と比べて印象変化してる。 旅白が分かったけど、イメージより思考進んでないという印象。 妙狼だったらニコ一人に絞って疑ってたから、ニコ吊ったら疑い先が定まらなくて勢い落ちてるのかなとも思った。 ただ>>912で推理外れて落ち込んでる感もあるから、そのせいもあるのかな。 リズ★ニコ白判定見てどう思った? 回答聞きたいけど、リズ今日はもう参加できないかな。 |
987. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
やっぱり真切るならモーリッツかなー。 昨日モーリッツ真視点で占先選定するなら僕が一番村利だったと思うよー。 その結果が白でも黒でもねー。 それがトーマス占に流れちゃったのはあまり村側に見えないかなー。 |
988. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
ジムゾンは>>911で「占い理由はヤコ後押ししてたこと」とか言ってるし、今日突如噛み先考察をがしがしつっこんでるし、 もう赤窓もたないマッドレス(狼じゃない)でいいんじゃないかなとか思っている。 いやーやっぱモリの動きが狼ぽすぎて今日は▼モリでいんじゃないかという感じに |
老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
襲撃は風鈴も考えきれてないし、狩人はさっぱり。ごめん。 けど、▲娘しないなら▲年だと思う。が、もし狩人が生きてるなら護衛先もこのどちらか。結局GJのリスクはある。 それに年は打ち水と冷やし中華を疑いを明言してる。ここを噛むことが世論にどう影響するか風鈴にはわからない。 不確定要素が大きいことを今から検討するには時間が足りない。なら、このまま打ち水の提示してくれた勝ち筋を目指す方向で良いと思う。 |
990. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
>>980くらららら そうじゃなくて、シモン狼のパメ狂なら、純灰襲撃するよりは確定白でいいでしょ っていう 狩人を狙う意味が無い。占いの信用戦を狙っているなら シモシモは単体で言うと、分からないものは分からないで分からないままにしておいて先送りにためらわず 分かったと感じたときに端的に結論だけホイホイ出してくるところが人っぽいと思いますけどね まあ何言ってんだか分からないかもしれないけど |
991. 司書 クララ 23:14
![]() |
![]() |
↑可能性有り。言い切れるほどの要素じゃない。 しかし…シモン狼起点の考察とか結構あるけどシモン白だと恥ずかしいにゃん。 ここ黒じゃなかったら2狼何処にいるん?っておもうのよね。 多分囲完了済みだろうし…リナリズ狼はないだろうし。 神父●シモン 無理だろなぁ>< パメ●エルナ 確白つくっとく?っておもったけど●リナリズどっちかでもいい。 |
993. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
ヤコブにカタリナ考察を所望されてたような気がするけど、正直視線がリーザやニコラスに集中してたってこと以外で怪しむところはないと思うよー。 ニコラスへの視線が減った分どうなるか見てから考える、でいいと思うー。 エルナはモーリッツ狼の時は狼あるかもなーという感じではあるけど、それなら先にモーリッツ吊ってみようって感じではあるー。 |
995. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
ペタ 占の信用戦狙ってたのだったら、そもそも初回襲撃からねぇ… まぁ霊でも占でも信用戦じゃないって話になってくる。 あと、パメ真って言い切れるほど傾いてないと思うからなぁ…私だけが傾いてないのかなぁ。 >>990 例えばどこ?ごめんね。どーもね。 因みにトマは昨日のシモン吊は今までのトマの丁寧な考察から考えると、狼でも丁寧だと思うから雑すぎると思うよ。だから村でいいと思う。 |
996. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
うーん狼3人がGS(感覚)順だとモリリズシモってのはさすがに嘘っぽいんだよね。というかシモンはパメの白だからジム真ってことになるのか。 えええ… 感覚順だとパメ真として次点はモリリズリナ? うーむ。 シモン狼ならモリ狼時にパメ狂人で今日のフリ襲撃はないなーってのはけっこうマジだとおもう。ので、モリ黒ならシモ白で先に進めるんじゃないかい。 これパメ真決めならまったくかんけーないね! |
999. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
まあいろんな占い師見てきたし、狼センサーで直ぶち抜くとか言うやつもいたが、そこまで自信もって言えてるわけでもなさそう。後2白出てるヤコビー疑いが降ってきたのも気になった。 仮決定の時間になったので希望出し【▼老】偽だと思うなあ。狼とまでは確信もっていえないけど。 灰吊りだすなら▼リズ▽リナ。>>986は回答ありがとう。ただ、言葉上だと「確白を動かしたい」という中央位置にいきたい狼像と合致したん |
1001. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
仮決定飛ばして【本決定▼老】だね 全会一致ということで _書農妙樵兵羊服者年|神娘老 ▼老老老老老老老老老|娘老娘 ▽_神__娘____|老 ▼兵妙書羊___妙妙| ▽_服服兵___羊樵| 僕もお爺ちゃん8割方狼だと思ってます 神父さんもパメちゃんもたいがい人っぽい パメちゃんは迷ってるなら●樵推奨ですね。白黒どちらでも占い価値が高いと思うので |
1002. 仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
何起点にしていいかわっかんないし、パメ真から考えてみようかなーっと。 モリつったら黒でるんじゃないのという思考停止をいったんしてみて、パメの●はクラ以外で…うーんリズかな。 トマは昨日の▼兵がやっぱ村人では感が単体であり、リナは黒でたらいいけど白でたらふーんそっかってなるので、白でたら「まじで?」ってなるリズで。 |
1003. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
こちらカタリナちゃん。部屋に入り込んだ知的生命体Gを無事ぶっ殺しました。震えるぜ。です。 決定見ました〜。ディーターくんに半分くらい誤解されてますが要は説得するか説得されるかのどちらかが欲しいんですね、はい。 それではおやすみなさい。今日はいい気分で寝れそうです。 |
1004. 村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
ペタ>>997確かにトマ白飽和気味だったからそういう目的で▼兵の理由作ったというのはあるかも。 統一と自由占いに迷ってたトマからすると、▼兵で私真決め打ちできる、っていうのはちょっといきなり感があるんだよね。 トマのイメージからすると違和感がある。 それほど私真視できる要素があるとも思えないし。どういう思考でそうなったのか納得しづらい。 |
1005. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
【本決定了解】 まあともかくRPPの可能性あるので、今日は占いに手を付けるのは正解だと思うだべよ ロラグッバイを続けていくかどうかはまた明日からみんなで考えればいいだよ ささ、今日こそみんな早寝しようだべよ まあ誰かがゲームでも襲撃で永眠するわけだけだべけどねクックック じゃあ、おやすみだべよー( ´∀`)/~~ |
1006. 負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
本決定了解ー。 リーザは狼ならそろそろ焦るターンだと思うんだよねー。 なのに依然マイペースに見えて、マイペースな村なんじゃないかと思えてしまいますー。 口調の所為かもしれないけどねー。 でも、昨日のパメラへの●クララ占希望とか面白いと思ったけどねー。 |
1010. 村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
【本決定確認】セット済み。 ペタまとめありがとう。 モリ爺狼と思うのは灰に対する思考がちょっと固いのもある。 狂人だったら灰狼意識するだろうし、もっと灰に切り込むかなと。 思考固いのは、灰狼見えてるから思考進まない狼ぽい。 |
1011. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
>>1003 いや、単にリナクララで比べたらリナの方がちょっと気になるかなーと思っただけで、お二人のあんなところやこんなところの大きさで決めた訳ではないです、じゃない、だぜ。 (ならず者なのに敬語使っちまう…) 【本決定了解】見落としてた恥ずかしい。 モーリッツはいるか? |
木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
風鈴が吊られると分かっていたけど… しかも、自分が吊り希望に出しといてなんだけど… 仲間が一人消えるのは、めちゃくちゃ、不安…!!! 今まで狼をやった時はBWが強すぎて、一方的な試合しかやったことがなかったから、今回の展開は怖すぎる…!!! 風鈴ー…!!! |
木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
あああ、パメラ襲撃通るかな… 通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ、通れ |
木こり トーマス 00:13
![]() |
![]() |
きっと、今日は、風鈴の色を絶対に見るために、 きっと、狩人が生きてても、ペーターを護衛するはず。 そうだ、きっとそうだ。 あと、こちらは三人に対して狩人は一人。 3vs1で負けるはずがない。 3dでは遅れをとったが、今日は斧だって完璧に研いである。 たとえ狩人がパメラを守っていても、負けるはずがない。 |
老人 モーリッツ 00:16
![]() |
![]() |
うぐ……結局なにいうべきかまとまらない。 爺ちゃん的には村不利な状況にしてほんとにごめん!でもまだ負けるわけじゃないし、占ロラしてる灰襲撃で灰も狭まる。爺ちゃんの色が見れたらみんなの視界もだいぶ晴れる。最後の2縄で狼吊れる可能性はまだ十分あるからどうかちゃんと占ロラは完遂してください。的なことを図々しく考える。 けど、むー……。 |
老人 モーリッツ 00:30
![]() |
![]() |
打ち水、冷やし中華、それから届かないけどアイスも、足引っ張るだけの風鈴でごめん。 打ち水は不安になる必要なんてないよ!風鈴がいなくても狼の戦力は落ちない! というか打ち水にはたくさん相談乗ってもらっちゃったりしたからむしろ風鈴に時間使わなくてよくなるね!くらいに思って良いんだよ! |
木こり トーマス 00:34
![]() |
![]() |
お別れの時間が近づいてくる… さてと、最後だし何か飲み物でも飲もう。 冷やし中華がいないのは残念だけど、風鈴へのねぎらいの意味も込めて。 つ[ワイン][シャンパン][コニャック] とりあえず、最後くらい明るくいこー! |
老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
まだ終わってないのに謝ってばっかりじゃだめだね。謝罪も感謝もまた終わってからにする。 風鈴はなんの力にもなれないけど、墓から3人を応援してる! 大丈夫。娘襲撃は通る。通りますとも! |
1016. ならず者 ディーター 00:42
次の日へ
![]() |
![]() |
まあまじめな話、確白より灰の方が殴り合ってる分真相に近いっつーのはある。だから俺の意見がリナと食い違ってても、そう気にせんでええぞ。俺も色々考えは変わるだろうし。 じいさんの反応がないのは多分クリティカルヒットしたんじゃないかなとか。 さて夜明けだ。 |
広告