プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
少年 ペーター、5票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
少年 ペーター、5票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ の 5 名。
459. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
私目線、エルナおねーちゃん吊って終わりにしたいけど、村目線はあたしかヤコちゃん吊って、最終日殴り合いだね。 狼さん見つけられて本当に良かった! 今日また白が出て、灰色2人と最終日迎えるのと全然違う! お仕事果たせて良かったのー! 吊られるまでにエルナおねーちゃんが狼だって、皆に分かってもらうよ! |
461. 農夫 ヤコブ 01:51
![]() |
![]() |
エルナの発言見直すかな。 ペタと切れてないってのが1番なんだけど、単体と状況から何か見えたらいいな! あっ、昨日貼り忘れてたやつ! 羊>>402 おーそういう考え方もあるのか! わざわざ自分から言って目立たなくてもいいのに、ってことかな。 僕はあの時は、わざわざ言うなんて敏感だなー、って感じたよ! 結局はペタくんの自信のなさ由来だと思っちゃったけど。 |
462. 少女 リーザ 11:29
![]() |
![]() |
おはよ! 昨日の投票先だけど、狼2人がペタくんに投票しなかった。ペタくんは自分で黒出ししたヤコちゃんへ。そしてシスターさんに入れたのは最黒視にしてたエルナおねーちゃんて邪推かにゃ? 割とストレートで大胆だけど、今回慎重派狼さんって言われているから、ここらであえて逆のことをしてみようって。あり得ると思うのー。 他の誰かの単なるセットミスもあるかにゃ。それで負けるなんて嫌だからチェックしてほしいのー |
465. 少女 リーザ 11:55
![]() |
![]() |
>>333 で修もシンプルだけど、種類が違うかにゃ?修は非占COすることもあんま分かってなかった。なら、シンプルにしない方がスナイプしにくいって気付かないかにゃ(ごめんね) でも年服は非能COも知ってた。慎重派のペタくんは真占なら尚更スナイプ怖いはずだよ。村利になれなくなる。あたしも怖かった。なのにあんなシンプルなのは不自然だかにゃ。 公園いてくる!帰宅は同じ時間だけど休憩取れたら覗きにくるのー |
469. 農夫 ヤコブ 13:22
![]() |
![]() |
総じてかなりうまく村目線を作ってると思う! 昨日ペタ吊られるのも既定路線だし、基本的に思考曲げてなさそう! 服>>397みたいに狼っぽいって言えなくもないところもあるんだけど! ってなんでこんなに狼ほめてんだ! 状況と単体なら状況を取るのじゃよ。 って死んだモーリッツが言ってたよ! フリ先輩とカタリナの考察に期待するよ! |
473. シスター フリーデル 15:40
![]() |
![]() |
あ、わりぃ、もう一つ!! システムの面は終わってから質問しようかと思ったんだが、みんなの考察の邪魔になりそうだから今聞く! もしかして投票って変更ボタン押さないと自分になるのか? であればあたしはずっと自分に投票してたことになるんだが・・・誰か喉の端っこでいいから教えてくれ! |
475. 仕立て屋 エルナ 20:39
![]() |
![]() |
皆さん、こんばんは。 早速殴られてますね。。。 リザちゃんの考察について ペタ君がどうだったか分かりませんが、私が投票の●○を間違えたのは、文献に第二候補は○って乗ってたからです。 私は遺言coのジャミングという概念を知りませんでした。不自然といわれても・・・。 ここは初心者村ですし、知らなかった人も結構いたと思うので、狼要素にするのは無理があるのではないでしょうか。 |
476. 仕立て屋 エルナ 20:41
![]() |
![]() |
ヤコさんの考察について 私の村人証明ありがとうございます! あと「切れてない」という概念を正しく理解していなかったらごめんなさい。 私とペタ君のやりとりが少ないって事であれば、単に星出しの余裕がなかっただけです。 たぶん、ペタ君だけでなく同じように余裕が無かった方とはあまり絡めていませんね。。。 |
479. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
また、占い結果の張り出しは、遺言coを1分以上読み込んでから張り出してもそれほど不自然ではないため、博打を打たなくても白黒出せるのではないでしょうか? わざわざ信頼度の高いヤコさんに黒出しする必要は無いと思います。 妙★>>415 >ヤコちゃんが真占なら年黒出し占ロラと年吊りで終了だから。 私視点、ペタ君が真占で農黒出し。占ロラと農吊で終了なんだ。 賛成してくれる? ログ読み返して来ます。 |
481. シスター フリーデル 21:16
![]() |
![]() |
帰ったぜーっ おぉ、議事進んでるな。 >>474 返答ありがとな! あたしは村に迷惑をかけすぎだな・・・お詫びの品を・・・。 うわ、ポッケにタバコしか入ってねえ!やべ、教会に聖典忘れた、くっそぉ! ・・・議事見てこよ |
482. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
>>399エルナ この発言はみんなの目線を自分から年vs妙に向けさせようて意図を感じちゃったかな。何も言わずに自ら占い考察に入れば自然だったと思うんだけど、この発言残して自分は一旦去るのは村の流れを誘導しようとしたように見えるよ でも服LWの流れが強すぎて、SGにされてる感もなくはないね 続 |
483. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
あーもー! エルナおねーちゃんとリナちゃん名前ややこしいっ! でもちゃんと占いはエルナおねーちゃん占ってるよ。うんうん大丈夫。 もうすぐお家帰れるからゆっくり読んで、最後に畳み掛けるよ! |
486. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
リザはエルナに対しての考察を是非出して欲しいが余裕があったら リザ★>>477からの理由を読んでの感想を是非。 てか、そそっかしいのが性格一致とか言ってなかったか、てめえ?き、気にしてんだよくそったれが!! 変更ボタンも一貫性があるとか思ってんだろ? お目目にみかんの皮プシューしてやるから覚悟しとけよ? |
487. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
修>>484 これを今言うと擦り寄りっぽいので聞き流してください。 村人は、狼が誰か分からないから迷います。 会ってすぐなため、その人の本質も分からないです。 中々「それはない」と言い切ることが難しい状況だと思います。 ここまで言って、後で間違ってたらすごく恥ずかしいので。 だから断言してくるのは、それだけで凄いと感じました。 |
488. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
あと、リデルさんはノリがすっごく良さそうだったので、軽口を叩いたような言葉遣いをしてもいいかと勝手に思い込んでいたこともあります。その為、そんな奇妙な言葉になってしまいました。 |
495. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
修>>486 うん。性格一致。すっごい納得した。笑 そんなシスターさんだから大好きだよw あたしも人のこと言えないんだけどさ! 狼さんにはとんでもない言いがかりを付けて申し訳ないと思っているの。怒るならシスターさんを怒ってくださいw 本当に明日、事故らなくてよかったよ! |
507. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
これ、自分で言っちゃっていいのかにゃ? 狼の持つ防御感。村人がとる村利になる行動。 あんまし分かってなかったんだけどね? ふと客観的に全体を見てみたのー。 服が村ならさ、あたしとヤコちゃんが狼だよ!本当だよ!羊も修も気付いて!過去にこんな発言してる!こんなラインがある!てならないかにゃ? 信用で負けてるって感じてるなら尚更。服目線、羊修を説得できなきゃ村が負けちゃうんだよ? 占いのことにばっ |
508. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
か、こだわってしまってるように感じる。 黒視されたことへの対応ばっかになってるように感じる。 これが防御感なのかにゃ?て思ったよ。 あたしもヤコちゃんも、村人だからさ、村を勝たせたいからさ、あたしら目線狼の服の要素を、ペタくんとのラインを、探して、羊にも修にも気付いて欲しいのー。って、動いてる。 これが村利の行動かにゃ? 演技できるかもしれない。演技と捉えるかどうかは、羊と修に判断してもらうし |
509. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
かない。 尚更自分で言うべきことではなくて、羊と修に防御感だね村利だねって気付いてもらうことだったかもしれない。 でも自分で気付いたことが、このゲーム的にあたし自身が成長できた気がして嬉しくなったから、あえて自分で言っちゃうのー。 【リーザは大人の階段を一歩登った!】 喉が足りなければ明日でも良いから、服目線、あたしとヤコちゃんのラインとか狼要素を拾ってきてほしいのー |
510. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
それに対してビシッと、「いいえ!村人でございます!」て答えさせてもらうよ!ヤコちゃんがね!笑 というわけで、序盤はあんなに村利になる行動をとっていた服が、あたしに黒出しされてから防御感が強く感じられる。 これは狼要素かにゃ? |
521. シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
あたしは年服狼のほうを強く思ってる。 服 直近のヤコとのやり取りが今までのエルナの性格と一致。 村利を考えず、その時の発言周りを重要視。 狼利を考えず周辺の発言を見て立ち回ってきたのと一緒。 前半の白視される理由はそこだな。 |
522. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
言葉にするとうーん、そうだなあ・・・・ 純粋にやりすぎた?なんかそんな感じがするぜ だから年に対するライン切りも、すごく自然に見えるわけだな >>385で本人が言ってるな、目に付いたらそのまま公言するんだよ。 それが思考開示となり白く感じる仕組み。 |
523. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
年 実は序盤で疑いまくり。狼センサーが働いたのは>>142 狼であり慎重が故に、人の言葉を借りるやり方。 独自の意見を出すのを恐れた証拠。 尻尾を出したくない思いが強いとこういう動きになる。 だからセンサーに引っかかった。私的にはこれが最大の黒要素。 |
525. シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
そしてこの噛み筋。 村側の予測どおりの展開。年服狼なら自然な流れ。 農妙狼なら序盤で少し変わるんじゃないかと推測。 それぞれの単体を見るのもあるが、この展開になぜなったのかも考えると 年服狼のほうがしっくりこない?あたしはくる。 こんなとこかなー |
526. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
お風呂あがり! 服>>513 全然気にすることはないよ! 何も不快じゃないし、陣営違うのに仲良くしてたらおかしいからね! むしろ僕がなんかやなこと言ってたらごめんね! 僕吊りね!はいはーい! 【本決定▼農】だよ!指差し確認したかな? とくにフリ先輩! |
527. シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
あたしも読み返してすげえ嫌なこと言ってるのは自覚してんだよ・・・本当にごめんな。 でも真剣なんだ、わかってくれ! 農夫 ヤコブ* おっしゃぁー、確認したぜ。まかしとけっ! |
528. 羊飼い カタリナ 00:38
![]() |
![]() |
私も服年ラインの方を強く見てるよ エルナは序盤は吊りとかそういったものがなかったから思ったことそのままのノビノビとした発言が白く見えた。でも、3dになってから防御感を感じたんだよね。世論は妙視点最黒だったけど、実際黒が出るかはわからないよね。1dや2dのエルナに比べると動きが固かった気がするよ |
529. 羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
少年については、1dや2dの発言が少女と比べた時、少女の方が占い師としてしっくりきたんだよね。あとは、結果張りが少し早かった気がするてことかな。最初から黒出すて決めてたのかな なんて邪推だよ |
530. 農夫 ヤコブ 00:42
次の日へ
![]() |
![]() |
昨日からのリザ見てるとほんと頼りになる! リザが残ってれば絶対村が勝てると思う。 白の2人は頼んます! 妙農と年服のどっちがありそうか、どっちがありえなさそうか。 ラインはもちろん、単体ももう一度見てほしいよ! リザは序盤GS下位だったけど、占い師と考えたらほんとにリザ黒かったのかな?とかね! 余計なお世話だったらごめーんね! 墓下から女の闘いを観戦させてもらうよ! |
広告