プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は、突然死した。
木こり トーマス、1票。
村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少年 ペーター、村娘 パメラ、木こり トーマス、司書 クララ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、宿屋の女主人 レジーナ の 9 名。
757. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
おお、遺言すみません。 ややこしいので改めて【非狩】しておきます。 狩っぽく見えたらいいなーと思っていたのですが オットー非狼で良かった……!ここと残ったらどうしようと 【判定確認】 はあ、後2Wですか。また年明けから頑張ります >トーマス お手数おかけしてすみませんが、ヤコブとの間に入っていただけないでしょうか |
759. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
オットーか……正直議事録追えてなかったけど、色々考えてくれてたと思うんでここ欠けるの残念。カタリナは無念。2人共平和に眠れ。 村長もzapされてお疲れ。次の村長ヴァルターは墓下でうまくやってくれるでしょう。(ネタ 【判定確認】、でもそれで分かるの……? <ねるねるねるね ちょっと席外す。 |
司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
さて誰噛みましょう?順当に行くなら▲年だけど年ちっちゃ可愛い。噛みたくない。 そして尼農界隈が不穏ですな。ま、優雅にお風呂に入っている我々には関係ないことですがね、ハッハッハ。 |
761. 村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
おはよう。【もろかく】 とりあえずいろんな感想ー。 ・オットー狼じゃなくて安心はパメラも同意。明日どこ狙って来るのかも気になる。オト意見噛みかなあと思うので、そこ精査も必要かも。見よう。明日新年早々やろ。 ・そんちょやっぱ狂だったのか ・修の非狩はそれが村利だったかはともかく、本当に襲撃懸念してたっぽくて白要素に見える。 ・村長、オト、カタリナお疲れさまです それでは皆々様、良いお年を。** |
762. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
少年ペーターは投票用紙に【▼シスター】と書き、投票箱へ投函しました。 また、彼は自分の手帳に書いてあった、神長の両狼というところに取り消し線を引きました。 少年は、村長白だったことを知り、神父様を白だと考えることにしました。 少年は村長とパン屋オットーへ、教会にあった蜜柑を1つづつお供えしました。 少年は駒回し退会にいってきます、と挨拶をして集会所から出ていきました。 |
764. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
>>760 尼 以前の村がトラウマなら申し訳ないけど、尼村なら非狩COは狩潜伏幅狭める悪手。今日尼噛まれる保証など全く無かったし何故出てきた感。 そして逆に尼狼で見るとこれ「襲撃懸念を表明して自身を白く見せようとした」とかいう風に取れるのよ。 個人的には尼白く見てたしここから即尼狼!とはならないけど正直モヤる >>宿 リアル忙しいなら無理言わぬが出来れば誰かの質問返すとかでいいので喋って欲しい |
765. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
少年は、忘れ物をしたので、集会所に戻ってくると、シスターが少年の質問に回答をしてくれました。 >>760を読み、とりあえず投票箱の中から自分の書いた紙を探して、手元に戻しました。 少年は、「投票先は明日の夜考えます」そう言いのこして集会所を後にしました。 樵|年神修書娘農宿青 霊|灰灰灰灰灰灰灰灰 9名4吊2狼。 |
766. 木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
いてて…一発反撃もらったけど、無事に丸太11連撃でヴァルターを倒したぞ!狂人やったのが残念やけど、後4縄で2wか! こっから大変やな…。 一応議題ね。 ■1.灰考察(非狩人COの修についてもここ) ■2.出せるならグレースケール ■3.吊り先 □4.あなたが車を走らせていると、ヒッチハイカーが居ました。どんな人ですか? |
司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
9→7→5→3→1 ▼灰▲灰 ▼灰▲灰 ▼灰▲霊 で最後に残るのが村娘、宿屋、LWの図式が理想かしら。 それが無理ならどっかで宿屋吊るしたい。 噛み候補は農尼年青。青は非狩で見てるけどこのまま考察伸びるようならどっかで噛んでもいいかも。 |
770. 農夫 ヤコブ 01:43
![]() |
![]() |
狼なのだから占い被弾したら慌てるのは当然。でもあの時点で妙黒がわかっていたのは占sと狼sだけ これ赤窓の視点漏れじゃないかと私は思う それと昨日喉調整で省いたのだけど、修娘は切れていると考えている 両狼の場合でも修は同じように娘にフォロー入れると想像できるが、パメラのほうは「やさしすぎて擦り寄り警戒しちゃう」とか一言入れるはずだと強く思う だから切れていると、去年はここまで考えていた |
771. 農夫 ヤコブ 01:44
![]() |
![]() |
しかし除夜の鐘を聞いていて、私はさらに考えた 「パメラ村人でも、擦り寄り警戒発言を普通しないか?」と思い当たった まとめ役でもない純灰の一人にあれだけフォローされたら、少しは警戒するのが人間心理ではないだろうか それなのに「リデル優しすぎて」等、完全に乗っている これ実は、リデル狼が村人パメラに擦り寄ったんじゃなくて、村人リデルを利用しているパメラ狼なのではないだろうか そうでなきゃ、一言くらい |
772. 農夫 ヤコブ 01:44
![]() |
![]() |
警戒の言葉が出てもいいと私は思うのですよ 視点漏れ2つとこの警戒見せないとこの合わせ技で私は「パメを黒ロックします」と宣言しておきます 「おいおい、妙娘切れ説はどこいったんだよ?」と突っ込みあるでしょうが、私は除夜の鐘を聞きながらこう思ったのです まず、3潜伏だったら切り票は入れる。誰だってそーする。俺だってそーする。 でもパメラは初日活躍できないから、リザはそんな残酷なことは |
773. 農夫 ヤコブ 01:44
![]() |
![]() |
しないんじゃないかなーというのが私の妙娘切れ説だった でもリザはもっとシビアだったかもしれない それにパメラが狼なら赤で「この村レベル高い>< 私初日満足に動けないし、自信ないから切り飛ばしちゃって><」と発言してそうな気がする だからあの切れ説は撤回!娘黒ロック!リデルは切れてるので白! これが私の2016年推理初め! 散々リデパメに喉使ったけど、これで一区切り!あとの喉は他灰に使います! |
775. 農夫 ヤコブ 02:20
![]() |
![]() |
護衛対象の数は変わらない(もちろん確霊を護りたくなってしまうといったものはあるだろうが) さらに、村長が非占非霊すれば2-0だってあり得たわけだ これは村にとってはかなり有利だ それなのにヨアは村長が占COして「よかった」と感想を述べているわけである 今日、村長が狂だったことがわかったわけだが、そうなると村長CO前に狼は3潜伏を既に決めていたわけである 皆さん狼の心理になって考えてほしい。 |
776. 農夫 ヤコブ 02:20
![]() |
![]() |
村長登場前の状況はこうだ。 「3潜伏しているのに、2CO分しかなく、村長以外は全員非霊している」 私だったら焦る。つまり「あれ、占い一人が霊の可能性ある?もしかして3潜伏+潜狂で確占確霊とかあるんじゃない?だってあと村長一人だよ??;;」 そんな中で村長が占COしました。ハイ、狼の貴方はなんて言いますか? 私は「よかったぁ」と言います そして、ポロっと表でその感情を漏らしてしまうかもしれません |
777. 農夫 ヤコブ 02:20
![]() |
![]() |
トマが霊スラしたときも「こいつかー、「面倒」なことをしやがったのは」と思うことでしょう もちろんこれらは単なる妄想に過ぎず、証拠は何もありません でもあの「よかった」と「面倒」という言葉を解釈して自分の中で一番しっくり来るのがこれです それと、私はどうもヨアヒムがスキル偽装というか、スットボケしてるんじゃないかと感じてたのですよね 発言の端々から出来る人間の匂いがするのに、 |
778. 農夫 ヤコブ 02:20
![]() |
![]() |
>>525で「微白:屋≧その他≧農:微黒」なんていうのしか出せないのが違和感あった そして最初はエルナと、それからペタあたりと、話に絡みやすそうなとこだけ絡みにいってお茶を濁してる感もあったのです ペタがロジック好きなのは初日でわかりましたが、ヨアはそこにつきあっている感じがしてたのです(主観) というわけで現状は黒く見てるのですけど、全然ロックはしてませんよ |
司書 クララ 03:01
![]() |
![]() |
そもそも切り票の存在をこの村入ってから知った外国人ですはいwww 切り票とやら入れてないけど、神父と司書はある程度切れてると思う。てか司書のスタンスが神父をずっと白視してないのに神父は司書放置してるから、神父→司書はラインありそうなのにその逆は切れてる。これはライン切りとして不自然⋯って感じ? |
780. 青年 ヨアヒム 03:02
![]() |
![]() |
厄介な構成になる可能性一つ無視して有利な構成だけ挙げて、「『よかった』発言はおかしい」論はアンフェア。 >>776以降、ヤコブがそういう風に思ってるなら勝手に思ってれば? 妄想じゃなくて論拠を出して、全てはそこから。あと相手の意図説明を「水掛け論」て言うのは単なる議論拒否だからね。 議事録読んでたけど限界なんで寝ます。 今日の昼間は外出なので、議事確認はたぶん無理。夜から参加の予定。 |
781. 村娘 パメラ 06:27
![]() |
![]() |
あけましておめでとうございます。 皆さんが素敵な1年を過ごせますように。 >>769 農 うわあ…黒ロックって激烈面倒臭い上に、そこまで言う割に星すら飛んできてないって何なの? 黒ロックするけど、お前に反論の予知ねえから!!!みたいな。それ思考停止じゃないのと思うお正月。 |
782. 村娘 パメラ 06:28
![]() |
![]() |
星飛んできてないのに反論するのすごく悩むんですけど。ロックされてる人本人がとやかく言ったところで…余計にロックされるんだよね。まあ折角の初推理なの申し訳ないがとんでもないミスリードなので反論しないといけなんだけど。面倒臭い…。 まあまず占の視点漏れ事件は仕方ない。し、昨日屋と話したので全てだ。 それ見た上でまだ言うんだったら放置する。どうしようもない。 |
783. 村娘 パメラ 06:28
![]() |
![]() |
次、妙関係の視点漏れ。RP剥がれるくらい慌ててんだなーって思った。怒ってるのもあるのかもしれないけど。それ感じ方の違いじゃない?いきなり斑になって慌ててRPする余裕もないんじゃないか、っていうのがパメラの見解。 ★感じ方の違いが大いに出る項目だと思うんだけど、それなのにそこまで自信持って「慌てて無い」と言う根拠は何?そこでパメラ黒ロックするくらいなら、ちゃんとそこも文章化して。 |
785. 村娘 パメラ 06:29
![]() |
![]() |
喋んないから占い処理だの寡黙枠だのと言われて(プロでも当日も「あんま居れない」って言ってるからね)、居れないって言ってるのにマジひでえこの村!と思いつつ大してログも読めない中急いで書き込んでたわけだ。 誰かからその様子を、リア事情のせいにも関わらず「村への敵意」って非道極まりないこと言われて、その後にリデルに優しくされたら「ああ、分かってくれてるんだなあ」ってなるっしょ。 |
786. 村娘 パメラ 06:30
![]() |
![]() |
まあごちゃごちゃ言ったけど、リデル優しいのは擦り寄りでもなんでもなくない? 満足に参加できない人に手を差し伸べてるだけでしょ。パメラ別にそこから推理に繋げてるわけじゃ無いし、仮にリデル狼で意図的にやってるならうまいしあざといと思う。 ただ客観的に見てそう見えるのは理解出来る、とだけ言っておく。 |
787. 村娘 パメラ 06:33
![]() |
![]() |
さて、最後に大事な質問。冒頭でも言ったけど。 ★そこまであからさまな黒ロックなのに、本人に星すら飛ばさないって何? 黒ロックは構わない、でも問わない姿勢は村としてアウトだと思う。 わたしも今日は初売り巡り! 並んだりする時にぽっぽで見てるけど、アンカー飛ばしにくいから見てるだけになるかもー。 みなさん、どうか素敵なお正月を。 初日の出きれーい** |
788. 司書 クララ 06:54
![]() |
![]() |
おはようございます。初日の出綺麗ですね。パメラさんは初売り行ってらっしゃい。 ■0襲撃考察 個人的にはパン屋狩人を見ていなかったから、脅威噛みや意見噛み濃厚で見ているわ。 ただ今ざざっとパン屋の三日目の発言を見直したけど、特定の誰かを疑っているというより気になるところに星飛ばしてパズルのピースを埋めている印象ね。ここからは辿りづらそう。 ■3吊り先 今のところ【▼宿】を考えているわ。(理由は次喉 |
神父 ジムゾン 07:59
![]() |
![]() |
さてここまで鳩からチラッと見た感じ。 パメラかわいそかわいそ。 僕もリアル都合で動けなくて、村人に理解してもらえず敗北を味わってるからその辛さは分かるんですよねー。 ですので大変心苦しいんですけれど… この子利用したいですね(ゲス顔 パメは年増ですから良心が痛みませんし。 名付けて「宿にはもう用はない。こやつをSGとしてお取り置きするぞ作戦」です。 |
神父 ジムゾン 08:00
![]() |
![]() |
この子はかなり素直で、尚且つ弱っている所を助けられるとコロッといっちゃう性質のようですしね。 いわゆるチョロインですね。 これで年増でなければ可愛いんですけれどねぇ。 とはいえ、本人の口から「優しくされたら嬉しい」的なワードが出ている以上、優しくするのはNGですね。擦り寄りと取られます。 優しくせずに救う的な動きを見せて信頼を得つつ、他の村人には疑いを継続してもらう。 |
神父 ジムゾン 08:01
![]() |
![]() |
難しそうではありますが、そんな立ち回りをしてみたいと思います。目指せ演技派狼! 今の所ペタ君とリデルは私に「狼ならこれ言わない」取ってくれてるようですので、更に私の崇拝者を増やしていきましょう。 今パメラに触れるのは危険ですけれど、だからこその「狼ならこれやらない」ですよ。 ちなみにこの崇高極まる作戦はトイレで立てられています() |
司書 クララ 08:07
![]() |
![]() |
さて同じような発言が入れ違った。 うん、利用したいわかる(ゲス顔) ただここの利用法はハゲとうんこマンどっちがLWかで変わるかと。 (まあここは露骨に同じ触り方目指さない限りお好きにだけど) 作戦会議にトイレを使うとはやはり流石なの |
司書 クララ 08:11
![]() |
![]() |
私は樵がパメラ白視してたって情報から少なくとも今の段階で黒塗りはしたくないな。SGで最後に吊るよりむしろおてて繋ぎにいってある程度の信頼を形成したい。 個人的な最終日想定は直前噛みでの樵消滅(残る可能性も考えてるが) だから最後私娘灰となった時に、娘を味方につけたいってところ。 娘自身も言う通り「白塗りのほうが娘は得意」らしいし、白視してほしいなと。 |
司書 クララ 08:16
![]() |
![]() |
2w生存楽はそれもそうなんだけど、ぶっちゃけ序盤の立ち回りや現在の位置的に苦しい。多分無理だと思う だから私もうんこマンのこと表で疑うし、▼うんこマンも場合によっては明日から提示する。うんこマンも変に擁護せずに疑ってほしい。 (うんこマン的に今のところ私放置枠だから下手に動くと逆に怪しいし無理ない範囲で疑ってほしいけど) |
司書 クララ 08:21
![]() |
![]() |
今日▼宿が決まれば生存2狼視点そこまで仲間を切りたくない。まして下手に仲間を疑いにかければ勝利が遠のく。 だからここで吊り縄1位に仲間指名って普通狼からするとハイリスクローリターン。 それゆえ逆説的に「私が狼ならそんなドMなことしねえよ」っていう論理が生まれるのよね。これを活かせば狼勝ちの目があるのではと踏んでいる。 樵は一種その論理のための道具。少なくとも樵噛むのは最終日直前かその前夜。 |
792. 神父 ジムゾン 08:24
![]() |
![]() |
おはようございます。今年もよろしくお願いしますね。 判定見ましたけれど長狂だったんですね。 ホッとしたというか気が抜けたというか…ペタ君はごめんなさい。やっぱり君は可愛いですね。 ひとまず直近見ましたけれどパメは落ち着いて。 村に対する敵意って発言は私のものです。その辺り含めて後でお話ししましょう。 今日は娘、農、青、書あたりとお話ししたいので、何とか午後くらいから時間作ります。 おやすみー。 |
神父 ジムゾン 08:28
![]() |
![]() |
私は今日から書を疑うターンですよー。 というより、本来は昨日の時点で疑っているべきだったんですけれどね。 今日の娘×農の騒動に紛れて殴りに行きますね。 ええ、頼りにさせてもらいますよ♪ 私まだ6戦目の素人ですのでー。おてやららかにー! |
司書 クララ 08:34
![]() |
![]() |
私は今日は星に応戦しつつ殴って殴られくらいの想定ね。ここで殴り合いから見えたことをまとめ明日から神父を疑う予定。今日私吊られたら私からはどうしようもできない気がする() ま、神疑ってた既成事実がほしいだけだし、明日はちょっと忙しいから希望出し本決定に遅れるかもだけど(確信犯) 僕も狼はそこまで場数こなしたことない(今回で6戦目だっけ?)し素人なの。殴るなら思いっきり来てほしいけど。 |
神父 ジムゾン 08:42
![]() |
![]() |
僕はあんまり殴るの得意じゃないので、思い切りはむずいかなぁ。 いつもの調子で曖昧なアタックくらいしか出来ないけれど、まぁなんとかならぁな? 前回初狼やった時はLWになっちゃって泣きながら吊られたのであんまり心臓に悪い事はしたくないけれど、それが狼の定めなりね。 そういえば襲撃どうしましょ。 狩候補だった羊と修が襲わなくて良くなったのはすごく安心ですけれど。 今日あたり年噛まないといけないかなぁ |
司書 クララ 08:49
![]() |
![]() |
神父の全力で殴ればいいのよ。得意じゃなくても「殴るの上手くないけど思い切り殴ってるな」てのと「なんか手加減してない?」は違う風に見えると思う 今日あたり年噛みたいけど心苦しいよね(*´•ω•`*)… 年の考察力と柔軟な思考、狩人の可能性見ると噛みに最適だけどね。ここ狼で見てる人あまりいないと思う 意見噛みなら実は一番良い線いってる青もだけどここは吊れるかもだし噛みたくない&多少露骨に見える。 |
神父 ジムゾン 08:55
![]() |
![]() |
うん、加えて年は僕白取ってくれてるからこそ噛んでしまいたいんですよね。 噛みは年→青→樵みたいに行くことになりそー。 年をもっと可愛がりたいけれど、僕らだけで独り占めするのも悪いし。 そろそろ墓下にも癒しをあげましょうか。 新年の挨拶ってやつです。 |
793. 村娘 パメラ 10:42
![]() |
![]() |
ほっぽー >>書 いや、▼神&農とかよりも▼▽で出さないといけないかと思って、結構適当だった。そこ二人にその時点でほぼ差はなかったよ。ただその日リズ吊りの流れだったし、もし狩回避とかそういうのあったら改めて考えるつもりだった。(その時立ち会えたかどうかはわからんかったけど) >>神 大丈夫、全然落ち着いてる。ただパメラたまに口悪くなっちゃうから、気分害したらごめんね。悪意とかも全然ないよー。 |
神父 ジムゾン 10:53
![]() |
![]() |
狩人日記2 昨日日記付け忘れてた。昨日は霊護衛。 一応、他のプランも考えてはいたけど。 狼視点で狩り生存確実だった訳で、霊護衛張り付いてるの明らかなんだから霊は狙われない。それを見越して霊から離れてGJ狙ってみるのも十分価値あるかと思ったけど、更新周り戻れるか不安だったから霊にしといた。 羊が凸みたいでGJ狙う価値下がったし、結果論としては正解だったと思う。 リデルはまあ、そういう日もある。 |
神父 ジムゾン 11:11
![]() |
![]() |
〜初日護衛日記〜 個人的にはエルナ護衛したい。バランス護衛安定なのかもしれんけど。 でもどっちが真だろうと、トーマス抜かれるの怖いんだよね。 妙が無駄吊りになりかねん。 それよかトーマス守って占い抜きならまだ確実に結果残せるしなぁ。 エルナ真なら妙黒確定、そっから芋づるに長で2Wも見えるしなぁ。 やっぱトマ護衛安定か。 |
神父 ジムゾン 11:38
![]() |
![]() |
狩についてなんとなく書き留め ・シスターの非狩タイミング あれはブラフなのか? シスター狩仮定、噛まれそうだからブラフで非狩COしたのであれば、よほど翌日に霊が噛まれる事を嫌った。 つまり今夜吊られる人の結果が確実に見たかった事になる。 でも今夜吊られそうな人も分からないあの時点で、その考え方をするのはありえない。 よってシスターは非狩。 |
794. 少年 ペーター 11:41
![]() |
![]() |
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 少年は挨拶をしました。 ◼︎0襲撃先考察 パン屋さんは吊れそうにない灰枠で噛まれたのだと思いました。 ◼︎灰雑 シスターの非狩は、本人の過去の経験からなので、要素は拾えません。 農夫さんを夜読み直してみたいと思いました。 |
司書 クララ 11:44
![]() |
![]() |
眠い、寝てていい?(ゲルト化) シスターは非狩でしょう。これ狩人ブラフなら流石に考えなしすぎる。非狩宣言だけで縄近くなったのに、その上吊られる時に「撤回狩人CO」言われても嘘やんって感じよ。 |
797. シスター フリーデル 12:45
![]() |
![]() |
書>>789 ▼宿で色見ても、翌日に推理が進まないので今日吊るのは反対です。 黒でも発言少ない+殆どから占吊候補に入れられていて、ラインから辿りにくいです。白でも狼がSG吊りに行ったのか、村が寡黙ケアしたかを見抜くのは難しいでしょう。 あと1回しか見れないかもしれない霊判定をどう使うべきでしょうか。 せめて今日は疑いが強いところ吊、明日に宿白が拾えなければ▼宿ではいけませんか** |
798. 少年 ペーター 13:00
![]() |
![]() |
シスター>>796 ☆正直僕には、昨日の遺言で素村が非狩をする事に村利があると思えません。ここは僕とシスターの考え方の違いでしょう。 でも、同時にシスターは、狼としての狩回避も出来なくなりました。 シスターは、狼利が無いことをする人を狼ではないとみてる傾向があるように思えたので、それはシスターが村だからかなと少し考えなおして、吊評は撤回しました。 素村であるなら吊は単純に縄が勿体無いです。 |
神父 ジムゾン 13:07
![]() |
![]() |
今日は娘吊りでいくことになりますかね? その場合SG枠はリデルになりますね。 >>797修の 「今日は疑いが強いところ吊り、明日は宿白が拾えなければ宿吊り」 これってどう考えても、「今日はもっとも疑われている娘を吊りたい。宿の寡黙さから白要素なんて取れるはずがないからこその、白拾えなければ宿吊り」って誘導ですからね。 さりげなく明日の吊り先を宿に固定しているあたり、彼女はお上手な狼ですね♪ |
799. 司書 クララ 13:17
![]() |
![]() |
>>尼 確かに。指摘ありがとう。▼宿▲狩→▼灰▲霊だと灰の霊能結果見られないわね。2狼生存9→7→5→3の4縄2人外。霊能の色は見たいし先走りすぎたわ。 (ぶっちゃけると吊り縄ちらつかせりゃ多少喋るかなって願望もあったのだけどこれは祈るしかないかしら) 【>>788撤回、吊り未定】 ただ灰の精査して吊りたい枠がなかったら今日▼宿に戻ってくる。無理して灰吊り決行より整理吊りの方が村利と考えるわ。 |
神父 ジムゾン 13:30
![]() |
![]() |
ああそうでした、まとめは樵でしたね。 彼はブラフで娘を処理から除外したり修に吊り票投じたりはしなさそうな気もしますけれどね。 色を見るって点では今日修吊りが村的に美味しいんですよね。狩人保護にもなりますし。 その方向で進めて、樵が最終的に全然違うところを吊り先にあげたらさすがに狩り保護意識のなさを指摘できますし、修吊る方向でいってみます? |
司書 クララ 13:54
![]() |
![]() |
神はそれでいいと思う。僕も尼疑いはするけど昨日尼白見た手前そうは動きにくいかなと。 白→微白くらいの揺れを表現したい()あ、僕も今日から殴ってきてね。僕も時間ありゃ殴るんで あとこの樵「狼は票を集める」てところに根強いロックが掛かってそうなんだ。だから2狼同時補足を避けるためにも同じ結論には陥るべきじゃないと思う。 うむ、胡散臭い人間多いwwww |
800. 神父 ジムゾン 14:32
![]() |
![]() |
皆さん昨夜は丸太でお楽しみでしたね。そんちょは除夜の鐘ですかね。 私も鐘突きしたかったです。 来年から本気出す、と言いたい所ですけれど、なんだか不穏な空気を感じるので私も頑張りますよ。 というかこの村胡散臭い人多くないですか!?wwwww もうやだ皆怪しいwwww心の拠り所はペタ君だけですよもうwww …ふぅ。 落ち着いたところで絡みに行きましょっかー。 |
801. 神父 ジムゾン 14:33
![]() |
![]() |
>>785娘 ここあまり触れたくない所ですけど、突っ込ませて頂きますね。 まず、娘が初日来られないのは明言していた。そこは間違いないです。 私も娘を「明日から本気出す枠」として取り置いて、初日は要素取らないようにしてます。 そこを村に突っ込まれて怪しまれるのが理不尽だ、という怒りもごもっとも。 その怒りなり焦りなりを込めて書きこんだら神から「村への敵意が見える」と非道極まりないことを言われた。 |
802. 神父 ジムゾン 14:33
![]() |
![]() |
ここに引っかかりがあったんですけれど、リア事情と村人との相性なんかによって、 その時点で娘には実際に村人への苛立ちがあったとは思うんです。 ★その苛立ちを「村への敵意」と称したのを見て、本当に「非道極まりない」と思いました? もし私のひっかかりが的外れならほんとにごめんなさい。 どうしてもそこが飛躍気味に見えたものですから。 今日も忙しいようですので、お返事は急がなくて良いですよー。 |
803. 神父 ジムゾン 14:34
![]() |
![]() |
後シスターもなんで今日になっていきなり胡散臭くなるんですか—(泣 片思い中のヤコビンにフラれそうで気分げんなりなのは分かるんですけど! >>796 なんでわざわざ狼が逃げやすくなる口実を与えてしまったんです? ただの印象ですけれど、なんだか今日の修は狼を探すより自分が疑われない動きに見えます。 あ、あともひとつ。 ★現時点でシスターの目線で、誰が強く疑われていると思いますか? |
804. 神父 ジムゾン 14:45
![]() |
![]() |
あとはおやつ食べてからまた頑張ります。 私の希望としては修と娘が二人とも素村で、 女の子同士の美しい友情で結ばれていて、 二人でケーキをあーんし合ってたりして、 もうあと5歳若ければ良いなって思うんです。 あ、あと宿の処遇はここらでしっかり決めておかないとまずい気がしますよ。 明日に回すと、もし今日村人を吊ってしまった場合かなり不安要素大きくなります。 ここらはひとまずトーマスにパスですかね。 |
806. 木こり トーマス 15:07
![]() |
![]() |
>>804神 ジムゾンがレジーナを吊りたいなら、わしにパスせんとそのままドリブルで突破して▼宿でゴール決めてくれてもええんやで。 これは他の村人にも当てはまるけど、わしに任せるのではなく、自分の意思をもってして、「ここを吊る!」って自分の責任で票提出してくれ。殺意をこっち任せにさせたら要素取れんし。 って、事でジムゾンは自分で決めてやー。 レジーナも村ならもうちょい頑張ってくれ。色取れへん。 |
808. 農夫 ヤコブ 15:07
![]() |
![]() |
2-2の話がアンフェアとかは正直よくわからなかった 私が問題にしているのは3-0になった時の「よかった」と2-1になったときの「面倒」です 論点ずらしにきたのかなと思わなくもないですが、>>780のヨアは私が想像するスキルに見合ったヨアに見えます スットボケ感が消え、今はクリアに見えます。これなら白黒要素取れそうだと思いました >>ペタ ★夜明け早々に▼修を表明したのは以下のどちらの理由ですか? |
809. 農夫 ヤコブ 15:08
![]() |
![]() |
1.修を狼だと怪しんでいるため 2.修は村人だと思っているが、非狩したので村柱にしたかったため 以前からペタはリデルを疑っていたので1番かなとは思うのですが、>>798を見てるとよくわからなくなったので質問させて頂きました 第三者から見れば、まとめ役が昨日▼長▽修と表明しているのですから、襲撃は無いと思うのが当然であり、リデルの遺言非狩はアピに見えます 非狩したことで、今後噛まれなくてもなんら |
810. 農夫 ヤコブ 15:08
![]() |
![]() |
不思議にならなくなりますしね でも本人的には>>796で「人柱」という言葉を使って、自分が白置きされていると認識しているようであります 狩ブラフも撒いていたということなので、私は本気で襲撃を心配していた可能性の方が狼のアピの可能性より強いと感じました レジに関しては実は、昨日の深夜娘論が終わったあとに「娘ロックだが、でも今日は▼宿」と書いていたのを消したんですよね 寡黙は黒か白か判断できないです |
811. 農夫 ヤコブ 15:08
![]() |
![]() |
だから遅かれ早かれ吊るしかないのです ロックは外れる可能性もありますし、何より喋ってゲームに参加している人を寡黙より先に吊り希望に出すのはどうなのかというポリシー的なものもあります でもレジは1d2d見てると喋れると思うんですよねー。だから昨日早くも▼宿としてしまうとやる気無くすかなと思って消したのです(ここはクララと真逆の考え) レジさん、お忙しいとは思いますが、お喋りしましょ! |
813. 神父 ジムゾン 15:24
![]() |
![]() |
では宿について率直に。 1dで宿保護など言っておいてなんですけれど、今の私としては宿は吊らなければならないと思っています。 寡黙ゆえにほぼ要素取れないんですけれど、1つ微黒要素はありまして。 宿は今朝の時点で、判定確認ともう1つ、【修の非狩確認】してるんです。 あれは昨日の更新直前の最後のレスです。 更新直前までしっかり張り付いて、議事をしっかり読み通しているにも関わらず表には出て来ない。 |
814. 神父 ジムゾン 15:26
![]() |
![]() |
これって流石にリアル多忙というよりは、意図的潜伏だと思います。 ぶっちゃけ私の中では、もはや宿は吊るか吊らないかの段階ではなく、今日吊るか明日吊るか、というところです。 さらに言うなら、宿に僅かとはいえ黒要素があるなら今日吊って色を見るべきだとも思います。 何よりも、明日に回して、明日土壇場で「宿村ならもう後がなくなるけど本当に吊るの?」 という意見が出て村がバラけるのが怖いですね。 |
817. 村娘 パメラ 15:33
![]() |
![]() |
→1d最後なるべく喋る(我ながら頑張ったぜと思う(笑))→2dがんばりつつ「敵意」が見えて「おおぅ…敵意って。えええ。」となる。 で、「非道極まりない」ちょっと言いすぎたかも。下位互換して欲しい。パメラ口悪い。ごめん。 ジムが聞きたいこと上手く伝えられたかわかんないから、足りなかったらまた聞いて欲しい。いくらでも話す。 |
820. 司書 クララ 15:38
![]() |
![]() |
■農夫灰雑続き オッケー、尼の部分は理解。てかこの尼発言黒いですね。 娘に関しては補足するなら、妙慌てから要素取るなら 「娘はこういう性格だから、妙の発言を見たらこう思うはず/こうは感じないはず」の前半が無くて一般論化されてんのよね。そこに不穏さを覚えるの。 >>775では皆に「狼の気持ちになって考えて」として青黒を展開。ここも真実は藪の中的話を語っているだけで要素として薄い。 |
821. 司書 クララ 15:47
![]() |
![]() |
■農夫雑感 クリティカルねえ、あと黒ありき論は前日からの思考の流れというより、先に娘黒があり論が組み立てられた感じね。 ただ農夫の考察見てると農夫は感情移入・共感系考察の使い手だから、理詰め客観重視でいきたい私とは相性悪そうなのよね。 だから今まで挙げたのが黒要素かと言われると断言できないというか自分と思考軸が違う村にも見えるというか。取り敢えず黒塗りの可能性ありとして置いとく |
822. 農夫 ヤコブ 15:48
![]() |
![]() |
どうせもう他灰考察する喉ないので、残喉使ってちゃんとパメラに答えるよ パメへ 「ロック」という言葉に深い意味はありません 単に私がパメのことを強く狼だと思っているということです だからといって、パメの発言を読まなかったり、まったく白要素を拾わないなんてことはありません そして、前にも星投げて確認しましたが、あなたは私の正体を何だと思っていますか? 農狼の黒塗りだと思うなら、 |
823. 農夫 ヤコブ 15:48
![]() |
![]() |
私に向かって弁明する必要はないのです 他の人に、農理論の間違った点と、農の黒さを訴えなさい 私を白だと思って説得したいなら、弁明を続けなさい。ちゃんと聞きますし、納得したら白視します 今日の希望出しておきます【▼宿▽娘】 GSだけでも出します 白:修>書神年>青>>娘 @1 |
826. 司書 クララ 16:37
![]() |
![]() |
>>パメラ 完成形でなくていいし喉圧迫しない程度でいいんだけどざっくりした雑感やGSを出してほしい。パメラの思考というか疑い先が3日目から見えていないの。 神父続き >>803尼についての「自分が疑われないような動きしてる」ってどこら辺から取った? あと逆説的にとると昨日までは尼は「狼探す動き」してたの?昨日までの尼雑感がほしい。 取り敢えず引っかかったとこ直近から質問。返答から探りたい。 |
神父 ジムゾン 17:04
![]() |
![]() |
わーお!マッサージチェアに座って人狼できるなんてすっげーや!HAHAHA!! ネカフェなう!今年こそ本気だす! 僕昨日までの議事割と追いつけてないので、助けてくれると嬉しいにゃん♪ |
司書 クララ 17:11
![]() |
![]() |
村人クララは星飛ばしつつ考えました。彼女の思考は星を飛ばすことにより整理されていきます。 クララは神父のログを読みながら神父の胡散臭さの正体に気づきました。そう彼は思考開示が少ないのです。 他者への星飛ばしや議題の回答、一部の雑感は彼の発言を見ればゴロゴロ転がっています。しかしそれの肉付けとなる「要素」や「何故そう思ったか」が不足しているのでした。 |
神父 ジムゾン 17:11
![]() |
![]() |
おっけー!じゃあジムゾン自分でがんばるゾン! マッサージチェアに肩のあたりモミモミされるとマウスカーソルがすごい勢いでぶれて狙った位置をクリックできなくなるwwwwやばいこれうけるwwww |
828. 少年 ペーター 17:37
![]() |
![]() |
シスターは>>760で少女狼を自分が言い当てたから噛まれる言っていますが、シスターのログを見返したのですが、そこまで強く少女を疑っているようには見えませんでした。 だてど、村仮定だと、少女黒が見えたのと、自分の初日の第二希望が妙だったことで、そういう意識があったのかな…と思うことと、修妙両狼でやっているなら、あざといので、微キレっぽく見えて、シスターは素村なのかなと考え直した感じです。 |
830. 神父 ジムゾン 18:21
![]() |
![]() |
敵意発言を「非道極まりない」とし、必要以上にショックを受けたアピール、つまり、 「神の発言をリデルすり寄りへの足掛かり、不自然さを隠すための手段」として利用したのかと邪推したんです。 ただ、そのあたりをごく自然に誇大表現を使ったと認めてひっこめる素直さは白いと思います。 パメが打算抜きで純粋にリデルを信じようとしているのなら、意地の悪いことを言ってしまってすみませんでした。 |
833. 神父 ジムゾン 18:23
![]() |
![]() |
宿黒要素は、私は>>813で上げた本当に些細なものしか取れていません。 宿吊りから取れる情報は確かに他灰の情報より少ないですけれど、吊りミス猶予がなくなるタイミングまで残すのが怖いんです。 ★逆に、宿吊りに反対できるほどの宿白要素ってありますか? 私は、酷い言い方ですけど、吊らない理由がないと思っています。 |
834. 神父 ジムゾン 18:44
![]() |
![]() |
リデルは視野が広いというか。 村全体を見渡して、村を整えていく動きをする人だと思うんですけど。 それが今日は全体的に、視線が内側を向いている様に感じました。 >>796あたりですかね。 昨日までの修雑感といわれると実は少し困るんです。 私のメモのリデルの項目には、リデルの可愛い要素がひとつ載っている程度でしてw 私たぶん、この村の中でもかなり議事追いつけてない方だと思いますので。て、てへっ。 |
836. 村娘 パメラ 18:58
![]() |
![]() |
(年)昨日までリデルのこと結構疑ってたけど、リデル非狩を受けて柔軟に意見変えてる。 パメラ、この感情の動きは村に見える。かなり▼修訴えていたから、その転換は狼だったら目立つんだよね。白い。 (青)要素取りにくい…2dふんわり枠に放り込んでずっと見てはいたんだけど…やっぱり取ることが出来ない。占生きてたら真っ先に占いたい。占えないけど。吊る…にはまだちょっと…。 |
837. 村娘 パメラ 18:58
![]() |
![]() |
(宿)ううううううん更に要素取りにくい…。でもSG候補だし寡黙だし。 もし村だったとして最終日残るときついんじゃないかなあ…。 ただララの言う通り、ここに霊能力充てるのめっちゃもったいない…。でも今日怪しい人って…うーん。 (修)昨日の非狩遺言は白い。必要かどうかは置いといて、とりあえずリデルの白要素。 昨日のパメラへの質問見る限り、よく考えて発言してる。と思う。そしレジに☆飛ばしたり、 |
838. 村娘 パメラ 18:59
![]() |
![]() |
>>797レジ擁護ちゃんとしてる。これはやっぱり、リデルは寡黙たちの女神様説が正しいと思う。要素として見ないことにする。白い。 (書)さっき農と話した時、パメラと目線同じ質問してくれてた。気になるとこ他人の会話でもガスガス突っ込んでくのは狼探ししてる感あり。白置き変わらず、一昨日の樵へのつっかかり事件と併せて白取ってる。最白。 (農)ごめんここはもうちょっと精査してから発言したい。今日は |
839. 村娘 パメラ 19:00
![]() |
![]() |
は思う所あるけど置いとく。 △[書≧修>年≧神>青]▼(※宿は判別不能、農は考え中) ごめんでもこのスケール上は最白だけど下は灰くらい。ヨアも決して黒くはない。 ■3.【▼宿▽青】で。で宿に霊能、もったいないし単純に白の時厳しくなる。でも、最終日に残せない。今日明日で処理したい。そんな気持ち。青は他に比べて発言で色見えないから。でも黒くは見てないから…うおおおおどうすればいいんだ! |
840. 司書 クララ 19:09
![]() |
![]() |
ฅ•ω•ฅ 内容が気になるよりは有耶無耶で逃げられたという事実にモヤモヤと言うか。 そして尼は了解。神父思ったよりほわほわ系なのね。これを基に精査する。回答サンクス。 >>神 ☆ないから反対してない。と言うより宿吊りは必要。でも今日吊って落ちる情報あんのという尼の指摘は正しいから今日吊るの悩む ほわっとでいいから誰が怪しいとか開示頼みます。ちなみに昨日までのGSとかあれば出してくれると嬉しい。 |
司書 クララ 19:12
![]() |
![]() |
パメラ可愛い((o(。・ω・。)o))最白とか超嬉しー。生きててよかった(人狼的な意味で) さて今日▼神をぶっ込むか否か悩むぞwwww いやぶっこんで吊られたら嫌だからもうちょい考えるけどどうすんべ。 |
司書 クララ 19:21
![]() |
![]() |
流石に今日▼神は辞めよう。悪ノリしすぎだ(自戒) どっちにも取れる雑感書いておいて▽いれるかどうかで様子見るか。最悪遅れそうとかなんかで誤魔化せるっしょ((o(。・ω・。)o)) 明日から▼神提示していこう。ただその場合明日の▼宿は絶対。 |
神父 ジムゾン 19:23
![]() |
![]() |
今日は▼宿で良い気はしますね。 今日私に票を入れても、この国ではライン切れと取られない可能性があります。 むしろ逆に、今日▼宿になりそうだったからライン切れと取られることを狙ってラインを切りに行った両狼と捉えられるリスクが結構高いと思いますよ。 |
司書 クララ 19:28
![]() |
![]() |
なるへそ。いや▼宿は別に提示した上で灰吊りなら▼神とか提示してそれを次の日からも続行していこうかなって言うライン切り思考なんだけどね。今日からやる必要は無いね。気引き締めて精査してくる。 うん、緊張したせいか変なテンションになってる。なんかごめん。 |
842. 神父 ジムゾン 19:40
![]() |
![]() |
とりあえずGS。 白:年>娘>農>青>修>書>宿:黒 理由も挙げずペタ君が最白にいるあたりからもわかるように、 私の要素取りなんて当てになりませんよ。本当に。 屋が僕に本気出してとか言ってたのは狼による高スキル塗りかと怯えてたくらいですからねw 宿について提案はあります。 けれど、これを言ってしまう事で宿のやる気が失われるのは明らかなので、今は言いません。 まず全員の意見が欲しいですね。 |
神父 ジムゾン 19:53
![]() |
![]() |
>>835 パメラ最初私のこと「うわ…」って思ったらしいですけどwww 赤窓見た時の反応が楽しみですぞwwwww 「うっわぁ…ひえぇー…!」ってドン引きされてしまうwwwwwっふひぃwwwww たまりませんなぁwwwwwww |
神父 ジムゾン 20:02
![]() |
![]() |
クララが他人の事をクララと呼んでいる… これはもしや、ハゲがクララと分離している…!? やはりハゲが本体だったのか…!! 今日は青吊りが一番美味しいですかね。 回避なければほぼペタ君決め打ち出来ますし。 |
847. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
そうならなかったのを『よかった』はおかしい」と主張してる。僕が言った非霊撤回込み2-2パターンを無視して自分の主張に都合のいいパターンだけ挙げるのはアンフェア、と言ってる。 2-1時の「面倒」についてはヤコブ曰く「水掛け論」なのでどうでもいい。僕の本音は>>316で述べた。ヤコブはそれを考慮する気はない、以上。 |
司書 クララ 20:06
![]() |
![]() |
あ、どうよ上の質問答えられる? ふふふふふ、やる気が起きなかったからクララの闇に葬られた設定が復活するようだな。俺様の名は「ハゲ」!可哀想なクララは自分が村だと思い込んでるようだが、全ては俺様の意のままよ!ふーはっはっは 名前のせいでしまらねえにゃฅ•ω•ฅ |
神父 ジムゾン 20:16
![]() |
![]() |
なんともびみょー! 実は今、また鳩状態なんですw 時間延長したくなくてww ご飯食べて戻ってからなら嬉しい、かも() あ、でも修黒目に置いた理由とか一応ちゃんとあるし、多分答えられるとは思うよー。 |
849. 少年 ペーター 20:22
![]() |
![]() |
直近の神父さんが黒くみえて困っている少年です。 神父さんが単体で黒くみえるのは、初日に長狼と強く言っていた事から、要素とれるはずなのに取れないふりをしているように見えるところです。 また、神父様は目線がばらばらであまり繋がってるように思えません。誰かを疑ったとしても、その人を深く精査しようとはしない感じに見えており、狼に見えます。 神父様は狼かもしれないけど白くも見えます。 |
850. 少年 ペーター 20:22
![]() |
![]() |
「議事潜ろうとする時間がちょうどお出かけ時間と重なる」…その回答で司書黒視…???と僕には神父様の書黒という疑い方には疑問しかないのですが。 初日のログも見直しましたが、神父様の農夫さん疑いは、中途半端な感じがしていましたし、 長に対して、強く長黒と疑っていた神父様でしたが、疑いの理由は軽めな感じがしていて、そういう本人要素なのか狼由来なのか…僕にはここがどうしてもわかりません。 |
852. 司書 クララ 20:26
![]() |
![]() |
あ、ごめん。ちと離脱せねばならなくなった。先にGS置いていく。まだ神父は精査中だから仮置き。 GS尼>年娘青>神農 取り敢えず今の所▼宿よりは▼灰で考えるつもり。戻ってきたらもう一度見直して吊り先だす。 |
853. 少年 ペーター 20:28
![]() |
![]() |
吊希望【▼神】 神父様が僕を最白にする理由もよくわかりません。単純に僕が神父様を白と言ったからでしょうか。 僕は、長黒を強く疑った神父様に対して、神白になる理屈を頭の中で勝手に作ってしまっていただけのように思いました。 単体は、パッション白の範囲を抜け出せず狼にも見えるので僕は神父様を第一希望にします。 宿についてですが、それは宿の意思を聞きたいと思います。 僕は今のところ宿へ白黒を拾えてません。 |
854. 青年 ヨアヒム 20:29
![]() |
![]() |
話題になってた▼宿については、感情的には寡黙すぎて残したくないけど、理屈の方で修>>797に同意。トーマス生きてるうちに有意義な霊判定目指すべきと僕も思う。 とはいえどこ吊るのが有意義かなーってのは個人的には悩み所。なんせまだ全員分の発言精査できてないと来た。 あと皆の白黒判断一番ついてないの僕かな、と。でもそれは僕の今までの考察ダメ過ぎるのが原因だし仕方がない。 というわけで議事録読む。 |
857. 神父 ジムゾン 20:33
![]() |
![]() |
ただ、自分でも宿の処遇考えているうちに>>842で明言はしませんでしたけど修と同じく、明日宿吊りに思い至ったんです。 そこで、やや修白めに戻しましたけれど、結局どうするか今考えあぐねています。 ただ、明日宿吊りは最善手だとは思いますよ。 |
神父 ジムゾン 20:38
![]() |
![]() |
いいえ、この程度の疑いは何の問題もありませんよww 疑われることでようやく自分の白って見せる事が出来るものじゃないですか? むしろみんな私を見ていなさすぎだったんですよ。 ここから、私が白くなる時です(壮大な虚勢) |
858. シスター フリーデル 20:40
![]() |
![]() |
ジムゾンは、年最白理由と、書との対話を……!また、自己評価が低いのを前に出し過ぎると、人の不安をあおりますよ。 年>>853 年が神を白視しているから最白は違うと思いますよ。 それなら私とか限界突破レベルで白視されなければおかしくないですか。 また、アンカー略ですが、娘への白視が早かったのも(確か2dか3d)娘白の場合、彼の白要素では。まだ、その頃はそんなに娘白は取られていなかった |
司書 クララ 20:42
![]() |
![]() |
まず農は>>482がそのままいける。この時点で「躊躇を感じない」「突進白」で白く見える下地ができてると思う。 そこから農を見ると4dに置いて農はパッション多めで「妙黒」に突っ込んでおり、同じくかなりパッション強めで「青黒」に突っ込んでる。 村娘の反論や司書の反論を見ても突き進む姿は狼にしてはあまりに不用意と言うか隠すところがない。 狼ならもうちょい人の話聞くフリや納得を重んじる気がする。 |
司書 クララ 20:51
![]() |
![]() |
青は神父いわく「特徴の無さ」が問題よね。 ただこの「特徴の無さ」が延々と4dまで続いている。狼にしては地味すぎる動きじゃない?もうちょい塗りとかがあっていい気もするのに、灰考察も白黒つかず煮えきらない あと>>780とか普通に怒ってるように見えるし青農は切れてるんじゃない? ペタ最白はカワイイでいいwwww真面目に答えるならペタの柔軟性や冷静さ。白黒つけず1歩引いている姿勢に言及すれば良いかと |
神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
むしろそこの要素出さなくて良くないですか? 修のあれは、「青農の白要素なければその2人吊ります宣言」ですし。 目下ペタ君を押し倒しましょうか。 お願いペタ君信じて!って必死に喉を使って自分の白を年にわかってもらった直後に年噛みは白いですよねぇ、ふふーん。 |
861. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
☆修>>855 発言精査が間に合ってない、それに尽きる。年に関しては今日の明け方に一通り読んで要約メモ作って、その分からの考察が↓ ■灰考察:ペーター 個人的には意見が分かりづらいと感じてて、いざ発言細々と追ってみたら理解するのに結構補間が必要な気がした。2d3dに神の年狂視発端にいろいろ話したのは補間を表でやった感じかな。 その上で、僕が脳内補間した理解が正しければ、だけど(続く |
862. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
出してる意見に無理矢理な感じはほとんどなくて、質疑応答とかで見えたり気づいたりした点も柔軟に考察に取り込んでるように思う。今日の▼修から撤回の流れとかも、修の発言を消化して柔軟に対応してる。この辺、誰かを嵌める方向にもっていく必要がある狼には難しいかな、と。 今日の青>>768がマイナス点だけど、こういった話をずらす感覚は他の部分になかったので、単なる読み違いかも。 現状結構白目に見てる。 |
863. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
>>858 助言ありがとうございます。次からは気を付けます。 けれど今だけは言わせて頂きたい。 私は、ほんっとに要素取りが下手なんですってばー! 長の初動も「お、始まってたか」が一周回ってものすごく黒く見えただけで、実際パッションですし! ヤコだって最初ぽんぽん白取ってるの見て、僕がこの前狼やった時、人の黒要素全然拾えずにすぐ白飽和したの思い出して、その時の自分に重ねただけですし! |
864. 神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
私が取ったペタ君の白要素? 可愛い!!その程度ですよ! というかこの村、ペタ君以外みんなが胡散臭いせいで、何の要素も取れてないペタ君が必然的に最白になるんですってば! あと書の黒要素は、取れてるのは取れてるんですよ。 文章として構築しようとしてる間にお出かけの時間が来ちゃうんですもん!仕方ないじゃないですかー! 今日は【▼宿】で提出させてください。釣るべき人が分かりません。明日▼宿でも可。@1 |
868. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
ん、黒飽和が来ますか。スキル騙りなし仮定、ここ狼で出すのは白飽和では。狼は白が見えているので白飽和に陥り易いですから 神>>864 ★ペーターのどこが可愛いと思いますか?語り口以外になければ返答不要です。 あと、書の黒要素ですが、時間がないのでしたら。綺麗な文章化をしなくても大丈夫ですよ。この辺が何か気になるというアンカーだけでも十分です。あなたがどこで疑うのか知りたいのです |
神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
今の私の2喉みたいな発言は、狼はやりません。 吊り対象に挙げられた訳でもないのに慌てふためいたり、可愛い以外要素取れてないなんて理の通らないことを喚いてみたり。 狼であれば、もっと巧みに自分の思考を隠すもの。だから、あんな暴れ方は狼ならやらない、という村要素として今の見てほしいなーって。 でもトーマスには逆効果だったかも。 もう赤喉が2しかなくて、満足に別れの挨拶も出来ないや。 |
869. 木こり トーマス 21:32
![]() |
![]() |
>>ALL わしはもうどこにするか決めてるけど、後15分切ったのに半分ちょいしか集まってないどー! ギリギリに票押し寄せると、21:45にキレイに出せへんから、余裕を持って動いてくれると、まとめのトーマス感激! ついでに□5の答えは浮気したい相手のタイプ。ちなみにわしはボロボロの服を着たホームレスでした。マニア過ぎるな。 |
872. 司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
うーん、神父が話してくれないと神父のいい加減さとか内容の薄さがPL由来なのかわからんとか思ってたら神父@1なのね⋯ ■吊り先 【▼農▽宿】 農夫は狼にも村にも見えて怖いんだけど、やはり>>805からの灰雑で書いた動き怪しく見えるしここ色見たい。村なら本当ごめん。次は安牌見て▽宿で。 神父は怪しいし▽神もありだから悩むけど神父尼の会話見てるとまだ要素取れそうだから悩む。 |
873. シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
ああ、トーマスのネタ議題に答える余裕がなかった悲しみ…… では、【▼農青 ▽農青】のフルベットで。 他の白は殆ど拾えているのと、 ・ヤコブ 考察が「偽装」が根拠のものが多くなってしまっている点。また、そこへのツッコミへの理解のなさ。これを個人要素で片付けるよりも素直に狼が捻じ曲げて考察していると考えます。 |
874. シスター フリーデル 21:40
![]() |
![]() |
・ヨアヒム 残ったのがこの人、というのと、農への疑い方が農黒見えているからなのでは、と。あと、農疑いの私へのアプローチがなかったのは、両方狼で藪蛇になるからなかったのだろうな、と推測しています。 >>872クララ 票変え感謝です。 喉余り。パメラ、私を女神と言ってくれましたが、私はそんな清いものではありませんよ。でなければ、明日の▼宿など言いませんから |
876. 少年 ペーター 21:42
![]() |
![]() |
神父様の中で宿が最黒なら今日吊れば良いのでは? ▼宿への反応からは要素取れませんか…? 宿黒で吊っても要素が取りにくいというのは納得できますが、神父様は、他灰の村を吊ったら宿黒よりも要素が拾えると思うのですか…? また、神の書疑いが本当になんでうたがっているのか僕には微塵もわからないのですが。 青>>644特徴のなさ的に潜伏狼あり得る。とありますね。 神★特徴が無いと思える人他に誰かいますか? |
878. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
僕には、ここが修狼を警戒している神父様はなぜ、その修狼の案をあっさり受け入れるのかが、神父様村ならどういう心情なのだろう…と疑問に思っています。 修狼警戒している様子の>>856から即掌返なので、ここ、神父様は本心から修狼を警戒はしてないですよね…? なんというか神父様の黒さは疑いが継続しない人、と言えばいいでしょうか。 僕が感じた疑問をそのまま文章にするとこんな感じです。 |
884. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
>>尼 有難うって言われても⋯まだ神父は色々消化不良なのよ。ここ村の場合後味悪いなと。 あと流石に青農切れてない?青の▼農とか殺しに来てる気はするの。 >>879 樵 灰を吊るならある程度の思考開示は欲しい。本決定の時でいいけど、(相手が村なら)吊られる村が理由もわからずまとめの一存で吊られるのは報われなさすぎる。 |
885. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
神に投票を入れている人は年と樵のみ。 しかし、農に入れているのは3人。 視界晴らしの観点から考えると▼農が有効です。 そして、▼神の年もジムゾンを検討する姿勢を見せています。 また、ジムゾン村でクララ狼だった場合、 彼の考察が村を救うかもしれません。 どうか、彼にもう1日くださいませんか |
887. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
樵さん、>>882娘が票を入れていますから、ちょっと強引すぎませんか…? 樵さんの票を外すと、僕の第一希望でしかないのですが。 …あと…神6…6…? 僕は神を狼だと思っていますが、他の方々が納得できないのではないでしょうか…? |
891. 木こり トーマス 22:06
![]() |
![]() |
これも言いたくなかったが、宿白やろ。 発言12.6.2.1って目に見えて減ってる。最初は喋れてた。喋れん人ではないと思う。 役職ならもう少し責任感持って頑張るやろ。狼なら尚更。 |
892. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
トーマス、ごめんなさい。私は今日は農に投票します。 強引すぎるまとめ方についてはエピで少しお話ししようと思いますけれど、今はとりあえず、私視点私が村人であり、こんなにまとめの方と村人が連携できないまま、明日宿を吊った後に最終日を迎えるのは安心できません。 独断で農に投票します。 勝手なことしてごめんなさい。 結果私が吊られるならそれはそれで。 その分、明日結果見えたら反省してくださいね? |
896. 少年 ペーター 22:12
![]() |
![]() |
それは、神狼宿白仮定なら、神狼は素直に宿で吊縄を埋めて欲しいのではないか…と僕は思っていました。 農夫ですが、僕、神父、以外が全員農夫吊希望なのですが…。 僕目線、皆様は神白で農黒と言っていますが、農黒だと僕目線では、仲間が神父でない限り辻褄が合わない事になってしまっています。 農狼仮定だと、この吊票の入れ方は身内切りと見ますか?それとも農夫の仲間は年神のどちらかであると見ますか…? |
897. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
うーん、殺意すごすぎワロタ 【狩CO】 村長→トマで護った。今日もトマにセット リデルは誘導ハンパないね 狼ならそこまで露骨によくやれると思うし、村ならよほど自分に自信があるんだろうね なんにしろ、決定には従って、票は入れるよ @0 |
898. 少年 ペーター 22:14
![]() |
![]() |
>>893樵さん見ました。農夫さんにセットします。 僕は、農夫さんに共感白を拾ったものの、精査はまだできておらず、最初の印象のままです。 農夫さんの疑い方が強引だなと思った記憶はありますが、自分が吊票を入れるほど黒いと思えていませんでした。 |
901. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
>>891 樵 あなたがそう思ったのはわかった。あなたのすべきは確白の権限で票を曲げるのでなく、仮決定に際し思考を開示し村を説得すること それしないでまとめ役の横暴を行うなら初めから「独裁を敷きます」と述べた方が100倍マシ 人狼は推理と説得のゲーム。ここでの独断は一生懸命考察する村にも頑張って潜伏してる狼にも喧嘩売ってる とまで書いたところで農CO確認 【神セット】いつでも変えられるよう見てる |
神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
トーマスwwwww狩COする前に喉枯れたってwwwww もうやだこのまとめwwwwwwwwwwww ごめんねハゲ、僕はここで落ちる。 なんというか、これはもう仕方ないねww それじゃ、また。 会えない時の為に、こんにちは、こんばんは、 そしておやすみ♪ |
902. シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
【対抗回さないで】 潜伏狩が要れば遺言で。 ヤコブはトーマス、潜伏狩がいれば灰護衛。 トーマス抜かれていればヤコブ偽狩決め打ちで吊ります 吊先はトーマスに任せます@0 |
904. 木こり トーマス 22:30
![]() |
![]() |
【本決定。村人は▼神でセットを】 >>892神 わしかて確信を持って吊る訳ちゃう。 寡黙の宿吊りでも良かったけど、霊視が見たいなら灰吊りやろ?灰ならわしの中で相対的にジムゾンなんやわ。 人間やったら独断ですまんとしか言えん。 |
905. 少年 ペーター 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
少年は、ある時、狂人でした。 狂人である少年は、とある村で初日に【狩人CO】をし、ご主人様から「1000戦ROMってろ」と御叱りをうけました。 それから1000戦…少年はいろいろなログを読み、勉強し、見事この村に返り咲くことができました。もう、ROMってろなんて言わせません。 少年は、1000戦の時を超えて、今、ここに宣言します。 「僕は狩人ではありません!」【非狩】 青>>895「覆りました」 |
広告