プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、2票。
旅人 ニコラス、11票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、11票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、木こり トーマス、老人 モーリッツ、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ の 12 名。
773. 農夫 ヤコブ 22:18
![]() |
![]() |
おじいちゃんは縁側でにゃーをなでるのが似合うと思うのにゃ!さあなでなでしてにゃ! にゃー♡おでこも気持ちいいにゃあ♡♡もっとなでてにゃ~~♡♡♡ 【モーリッツさんは猫好きな人間でしたにゃ♡】 |
778. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
あらまあ 霊ロラでもいいよ(にっこり) 爺さんはごめんね。仮決定~本決定の思考停止っぷりが人狼かと思って殴る準備しまくってたわ。 まぁ思考停止しまくっていたっぽいのは爺さんだけじゃないけどね。 酔っ払いなのでねまあす また明日ね。 リーザの添削はするつもり。 |
780. 老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
【諸々確認】 GJじゃな。素晴らしいのう。 割ってこんのか。つまらんのう。割りやすい位置だと思うんじゃが。 で、霊判定によると、オットーはお仕事終了じゃな。 まとめは引き続きトーマスがやればよいぞい。 手伝えることがあったら手伝うのじゃ。 |
782. 仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
うおGJ来た!コレで勝つる! いやしかし私でGJ出たと考えるのは自惚れか? いやしかし霊真狂じゃね?だったしやはり私GJなのでは・・・? って屋から旅黒出るんじゃんマジで? |
791. 神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
残り5縄だから 【屋青→農or服】って吊ってから灰ガチでいいんじゃない? 流石に農服どっち真でも2黒くらい出るでしょこの灰模様なら。 実質占いキメウチ戦みたいになったね。 まぁオットー偽がこんな不利な判定出しするわけがないからオットー真に決まっているけどね あらまあ |
792. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
まあオットーお仕事終了というのは、能力者全吊り想定じゃがな。 オットー真でヨアヒム狼なら霊ロラで終了じゃが。 それにしても、いい加減占い師は割らんかい。年寄りは気が短いのじゃ。 占い内訳真狼で割るのを怖がったか、内訳真狂でもわし狼を恐れて白出しあるかのう。 割りやすいようにとの神>>778じゃったんじゃが、それで狂占が黒誤爆怖がったとかあるかの? |
793. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
ていうか今日の襲撃って、老に状況黒つけさせたかった可能性高いかにゃ?これだいぶ灰狭いけど青真だったらここに2wなのかにゃ。こっちがちょっと信じられなくなってきたにゃあ |
794. 木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
【諸々確認】 とりあえず白確3名生存ってことですね。 昨日は盛大にミスやらかしてすみませんでした。 今日のまとめはどうしましょうか? とりあえず… 何だか疲れたのでお先に休ませてもらいます。すみません** |
795. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
【もろかく】してるのであ~る。フイタのであ~るw これはナイスGJであるな。昨日のカオス状態(?)みると、狩人イケメンであるな。そしてすまん、昨日の屋投票はそんちょであ~る。 現在12>10>8>6>4>ep 今日の吊り先は【▼屋】で決定事項であるか。 屋はお仕事終了であるので、屋視点で騙りにLWが確定であ~るな。 青視点で灰2Wは油断ならない感じではあるが。 |
796. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
今までの考察全部ゴミ箱に捨ててきた! 地球に厳しく、自分に優しく。 オットー真かねかねー!!そしたら占い真狂もあるかもねもねー!! なんか楽勝モードになってきた気がする。 誰か手順考えといてー! |
797. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
服が狂でも狼でも割らなかった理由が謎すぎてにゃあ…GJ見えて誤爆怖くなった狂とかあるかにゃ?じゃあ屋真視点青LWってことになるかにゃあ。っていうか真狂-真狼なら狼視点まだ農服の真贋ついてないということにゃね。 |
799. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
>爺さん 一応全視点の真を追うと7日目は占い師視点の灰吊りの方がいいかなぁ~って 役職ロラだとその時点で青真だと敗北必死やし…。 取りあえず、7日目は灰吊って8日目に色々決め打つターンかなと。 でも、ま、まぁわてくしも屋真だと思うわさすがに |
800. 仕立て屋 エルナ 22:36
![]() |
![]() |
昨日までは屋偽本線だと思ってたけど、いやしかし屋偽だとすると黒2連打って流石に不自然すぎないかーな気持ちである うえっ。りある酔ってて気持ち悪い。明日朝起きてからサッパリした頭で考えよう というワケでまた先延ばしですまんすー。おやすみじゃん** |
802. 神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
違うなぁ~手順的にはヨアヒムの吊りを出来るだけ遅らせた方がいい。 ▼オットー ▼ヤコブorエルナの黒 ▼ヤコブorエルナ ▼偽ライン決め打ち ▼偽ライン か?まぁ~酔っぱらっているから適切な手順が考えられている自信がないから 7日目に決め打たないと結局勝てないってことだね。 狩人GJ出せば全視点詰みだから頑張ろう。 つか今狩人COすれば結構いい感じか?でもそこらへんは明日考えるわ |
803. 村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
ってか占割れないんであるな・・・。 老は確白おめでとうであ~る。 そういえば言ってなかったけど、墓下の皆も疲れさまであった。 場に霊2占2白3灰55縄で最悪場に3W1Kであ~るか。 占GJで灰に狩人なら2W居ても勝てるであろうか。 一応そんちょは今日青視点の灰狼探すのであ~る。 今日占真狂で割らない理由はないと思うが、GJみて出さなかったんであろうかね...。結構謎いんであ~る。離脱** |
804. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
屋偽として考えると、兵神長妙に2狼かあ。 兵長はないし、長神もないし、とか考えてくと結局ないないになりそうだけど明日いちお考えとくぐらいでいいかなー。 灰に狩いるならCOとかはありな気がするね。 じゃあ、おやすみー** |
805. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
霊視点手順わかんないよぉ…… とりあえず明日以降黒出し占い師は僕とライン切れる。これ重要。 完全青真決め打ち進行されると雲行き怪しいってとこまでわかった(当たり前)。 でもまぁたぶんだいじょぶでしょ。 力尽きたいんだけどだめですかそうですか |
806. 村長 ヴァルター 23:28
![]() |
![]() |
5縄であるので占GJ出した狩人居たら状況次第では明日詰む。 白灰からor対抗あっても詰まないか。 今日▼屋→5灰1狩真占の結果→3灰+墨か臼→狩人CO+真判明→墨吊or灰ロラ+騙り吊FA。 村が満場一致で屋に非狼打てるのであれば、今日青吊ってみるのも有りではあるな。 ▼青で終わらない=屋非狼から占真狼確定+完灰から占GJ狩人CO→真確定と騙狼確定→結果次第で灰ロラで詰み。 であ~るか。 |
811. 村長 ヴァルター 05:42
![]() |
![]() |
朝の回答であ~る。 青>>756 ☆斑が出たら占真贋判断→斑吊りからの霊結果見よう!とライン判断される事が多い霊2残ってたしな。作為的なねじれラインを構築される→思考負担が増えて村利じゃないという考えであ~る。 ☆農年は切れているので、農から年白が出ても囲いを疑わなくて済む=年白が判明する。もし農から年黒が出たら各々のラインを精査できる。服→旅の希望も似たような理由での希望であったな。 |
813. 村長 ヴァルター 06:25
![]() |
![]() |
青真時の狼であるが、神妙兵年の内灰狼の組み合わだとこんな印象。 無さそうな組み合わせ ・神兵(師弟関係ぽいやり取りが表で仲良すぎ) ・妙兵(両狼で序盤のネタの応酬はしにくそう) ・妙年(対話のワカルワカルーはキレて見える) 微妙・・・ ・神年(神→年の思考解釈が微非仲間感) |
814. 村長 ヴァルター 06:35
![]() |
![]() |
長視点だと、あり得そうなのは以下パターン。 ・神妙(神からの上げが強くライン切れてない) ・兵年(中盤の兵→年の視線がキリ演出に見える) 神妙狼の場合は屋偽=農狼であるが、神の農上げと妙の服上げが作為的であるなーとは思う。 兵年狼の場合、農とキレ気味でライン切り狼ズか、もしくは内訳:服兵年ー屋あるか?と。両者が屋の吊り回避をし青先吊りしたい感じ、邪推出来なくはない。 推測であ~るな。** |
815. 農夫 ヤコブ 07:11
![]() |
![]() |
長>>803 55縄とかどういうことにゃあ!?とか思ったら見間違いだった。 屋は非狼だと思うにゃ。ここで2黒出してくる狼霊っていうのが今の僕には理解できない。 服狼青狂ならここは黒出していい、農老両狼って作文書きやすいし。服狼屋狂なら白出し安定。 服狂視点でなぜ老に白出したのか?服視点、昨日の屋からの黒出しを見て屋霊青狼を予想してたはず。つまり灰狼1で、ここが確黒になったら真狂-真狼がバレるの |
816. 農夫 ヤコブ 07:12
![]() |
![]() |
で▼確黒▼霊ロラで詰み。絶対確黒を作れないので、GJ出てる上にリア事情を大切にしていた(ある意味バファ噛みしそうな)老には黒出せなかった、と妄想したにゃ。 というか今日の長が村村しすぎてやばいにゃ。長は占い師の真贋に対してずっと慎重だったし、神妙の占真贋が作為的と感じるのも理解できるにゃあ。 青真時の妄想GSおいとくにゃ。 白 長神>年兵≧妙 黒 |
818. 農夫 ヤコブ 07:13
![]() |
![]() |
すまん、長神年兵妙に2wとかどうこねくり回しても作文できなかったにゃ。まあつまり▼青で終わらなかったら服狼だったということにゃ。灰は全員白だと思うし誰占いでも反対しないにゃ。商旅青-服陣営でFAしておきますにゃ。バファ襲撃してくれる心優しい狼陣営を3連吊りするゲスい村陣営とかドラマ性があっていい感じにゃ。 |
819. 農夫 ヤコブ 07:34
![]() |
![]() |
昨日の老の真狂-真狼説と、妙の服狼なら服真派少なすぎ説を改めて読んで、服狂だったからかにゃーと今は考えてますにゃ。まあ旅商服-青陣営だったからかもしれませんが。なんか明日エピる気がして慢心モードにゃ。 |
823. 老人 モーリッツ 09:45
![]() |
![]() |
(続き) そうすると狂占は灰残り1狼と見るわけじゃから、黒は出しにくいのう。 いずれにせよ、トーマスから今日の方針の提示とかあると思うので、それに従ってくれい。 あと、>>860取った人は手順提示お願いなのじゃ。 |
825. 木こり トーマス 10:47
![]() |
![]() |
みなさんこんにちは。 夜明けのからの発言軽く読み流してきました。 流石にこの状況では思考停止してしまいそうですね。 しかし青真の場合は5縄で3wを吊らないといけないので、これだけ灰が白っぽいと少々厳しいかもしれませんね。 もう一度長>>806など読んできますね。 今日の方針等はもう少し待って下さいね。 爺>私の出す方針でそれよりこっちの方がいいんじゃないとかあったら助言お願いしますね。 |
826. 村長 ヴァルター 10:48
![]() |
![]() |
ん、トーマスとすれ違ったんであ~る。 屋非狼打てない人がいるなら以下手順を提案するんであーる。 占GJ狩人が生きている前提であ~るが。 これは狩人の潜伏位置関係ないやつであ~る。 狩人はGJ先の占い師鉄板、今日▼青で両占が統一屋占い、明日続いて両占が白出しであれば、占真狼判明。屋確黒なら占真狂。割れた場合は屋白だし占いと屋が繋がる。屋に黒出し占い=屋視点のLW判明。 |
828. 木こり トーマス 11:08
![]() |
![]() |
そんちょ色々提案ありがとうございます。 青吊りで終わらない場合もありますが、それはそれでゲームとしておもしろいと思うので、皆それぞれ楽しめばいいのではないかなと思います。 まぁ青吊るかどうかは皆さんの希望もありますし、ヨアにもたくさん発言して欲しいところではありますね。 |
829. 神父 ジムゾン 11:58
![]() |
![]() |
大したやつだ・・・ 屋の初手黒出しは、ロラなら先吊りされやすいし、 偽占とつながる展開になったときに偽占が1回しか偽黒を出せないというデメリットもある その代わりに得られるリターンがほとんどない。 あるなら霊放置進行狙いだけど、私くらいに灰吊り強引に推す人物がいないと狙えるものではない。 で、私が灰吊り主張したのは3日目だから私の動向も狼は分かっていなかった。 昨日時点で屋非狼は打ってた |
830. 神父 ジムゾン 12:01
![]() |
![]() |
で、2回目の黒出しも、結局占い師決め打ちの展開になるだけでオットー偽視点でのメリットってあんまない。 まぁヨアヒム吊れるかもっていうのはあるけど。 ただ初回の黒出しの時点で相当屋は非狼要素を稼いでいたし、 屋狼なら私の>>731の提案に乗って最終日にヨアヒムを吊って勝利を目指す方がよかったんじゃないかなぁ。 |
833. 神父 ジムゾン 12:13
![]() |
![]() |
あーあと爺さんに言われてたアルビンの黒要素ね。 >>284で緑が人気になっているということは気づいていた そこで同じ緑仲間のニコラスともーりっつがどんな奴か興味を持つよりも先に霊ロラしようって思考になっている。 正体不明の旅老への興味が薄すぎるなあって思った。 まぁ1発言だけだけどね |
836. 少年 ペーター 12:39
![]() |
![]() |
もし屋狼なら更新後動き出すとこだと思うんで、 手順わかんにゃいとか言ってるのはちがうかな。 狂人が黒出す可能性もあった?から確定白見届けてから旅黒判定を出したってことになるのか。 |
840. 仕立て屋 エルナ 14:48
![]() |
![]() |
おはよーじゃん! 屋偽前提で考えるじゃん 屋の偽黒2連打は、私と農の両方から黒が出たら屋は破綻するという戦術である まあ占いの偽がこの事を考慮したら破綻はしないけど、占狂が黒打たないという保証もなく、屋狂ならご主人の動きを制限する戦略。相当の決意が必要なんじゃないかな? あと今回はGJ見てから2黒目を打ってるというのが強い補強要素になってると思うじゃん 占いさえ抜けてればかなり破綻しないし、唯一破 |
841. 仕立て屋 エルナ 14:48
![]() |
![]() |
綻したとしても屋以外全占霊墓下の状況だからまあいいんじゃないかなみたいなところはある(それでもやりづらい)けど、GJ出た今回は占い生きそうだしつらいと思う うーん私ったら日本語下手い。 とにかく私は屋真強いと思いますという主張じゃん、はい。 んで青は▼商の時に「狼吊れた時にバファ襲撃する狼が居る?おらんやろそんな狼」論を狙った狼に見えて来た。 なんかむしろしっくりくるじゃんね どっかでジムが言っ |
842. 仕立て屋 エルナ 14:48
![]() |
![]() |
てた(ような気がする)「相手が予想より遥かに強い可能性」を考えるなら手順的には▼屋なのかな?だけど、んまあわりかし▼青で終わるんじゃね的な感じで脳みそあんまり動いてくれないので▼青してみっか?みたいな心境である ついでに農が青してるあたり農狼なのかなーとも思ったり。 いんやむしろ青狼なら負けだし屋狼に賭けるしか無いと思った狂人なのかなとも うわーぼんやり。また後で。 |
845. 少女 リーザ 17:10
![]() |
![]() |
能力者の意見が一致した…だと?! ヨア吊りで終わらないパターンっぽいかなあこれ? そしたら、>>806下段案をベースに行こう。狩人COのタイミングは狩人自身の判断で、【今日は全員喉を1喉残し、夜明け前在席するかしないかは明言しない、または不在騙りや在席騙りをうまく使っていく】こんな感じでどーかしら。 |
846. 少女 リーザ 17:12
![]() |
![]() |
まあ、占い真狂なのか真狼なのかは結構知りたいところではあるので、【▼青】でいいかなーと思ってる。 占い師は黒を気合いで探すという方針でいい?狩人を避けなきゃなんないのかー(白貰いはこれに関して発言時気を付けてね) |
849. 神父 ジムゾン 17:41
![]() |
![]() |
占狼で自分LWだったら私なら占い師襲撃かけないなあ だからそもそも占GJなら霊狼だと思う 占狼なら確白GJかな などと非狩を撒き散らす。 狩人COのないところでこれほどの非狩とは…… |
852. 農夫 ヤコブ 18:07
![]() |
![]() |
にゃーは自由占い希望。理由はパン影様が非狼すぎるので、青真ならやはり真狼-真狂の可能性のが高いにゃ。 つまり農視点の狼と服視点の狼は位置が違うので統一はあんまり効果的じゃないと思いますにゃあ。 真狂-真狼なら、青真時の狼の位置は同じ(屋狼からしかたどれない)為、統一するのはありかにゃ。 |
853. 木こり トーマス 18:18
![]() |
![]() |
ヤコ>わかりました。理由もありがとうございます。 エルナは統一占いを希望する理由は何でしょうか? どこかで書いてもらえるとありがたいです。 あと、手順とか何となく理解できるのですが、ちょっと私には難しいので爺さんかディタの意見もらえれば助かります。宜しくお願いします。 |
856. 村長 ヴァルター 18:45
![]() |
![]() |
ちらっと 占い方法は【占い師による自由占】を希望。 理由は概ね農>>852に追従で。占い師は出来れば黒狙って欲しいであ~る。 ぶっちゃけ、青狼なら襲撃はどこでも噛めたんであ~る。青狼でのGJなら気の毒過ぎるが、夜明けの青は微々非狼に見えるんであ~る。 余白 長視点屋狼の場合、想定相方神兵(屋が年妙とキレ)であるが、その内訳も現時点では少々考えにくく、内訳的にも屋非狼強いであ~る。** |
857. 青年 ヨアヒム 19:43
![]() |
![]() |
すいません、携帯からです。まだちょっとかかりそうです とりあえず僕吊りの意見出てますが本気ですか?僕まだお仕事何一つ出来てないんです。このままだと村負けちゃうので考え直して下さい! |
858. 木こり トーマス 20:04
![]() |
![]() |
今日の吊り希望ですがほぼヨアヒム一択の状態です。 /神兵農長服屋妙年青老者樵 ▼青青青青青青青青____ ヨアお疲れ様です。 時間があれば発言お願いします。ヨア真なら狼陣営全く吊れてないことになりますので、説得お願いします。 無茶ぶりでしょうか。すみません。 |
859. 木こり トーマス 20:22
![]() |
![]() |
今日はいくらか要望も出ているので、占いは自由占いにしようかと思います。占い希望先あったら発言お願いします。 占い先は投票coして下さい。 【狩人はめっちゃ空気読んで下さい】 いや、すみません。こんな扱いでいいのかわかりません。 お爺ちゃんかディタ助けて。 |
863. 木こり トーマス 20:48
![]() |
![]() |
お爺ちゃんキター。やばいちょっと泣きそうだた。 至らないとこフォローしてもらって本当に助かりました。 ありがとうございます。 お爺ちゃんの言う通りヨア吊り=偽決め打ちではありません。時間あれば村の為に考察お願いします。 今日は仮も本も決定必要ないと思うので各自セットお願いします。 【▼ヨアヒム】 【自由占い:占い先投票co】 |
864. 老人 モーリッツ 20:55
![]() |
![]() |
樵>>863 その決定でいいと思うぞい。今日の希望を見ると、皆ヴァルター提示の手順を推しとるようじゃし、なのにそれと違う決定したら皆の思考が進まんじゃろし。 青>> 真でも手順で吊られるのは仕方ないので、ヨアヒムは明日以降残り人のために今日発言しておいてくれい。 想定している手順がきっちり決まれば、真占決め打ちから村勝ちに持っていけるはずじゃ。 |
870. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
>>838 思います!けどどうすればいいのか…今更気付きましたが、ニコラスさん狼だったら自分でジムゾンさんが噛みについて舐めプって言ってたときに諌めたりって出来ないですよ… あとオットーさんは吊られに来たと思いました。多分ご主人が白しか出さないから2連続黒だしでこっちの信用落としてあとで偽判明しても構わないから縄を稼ぎに来たんだと思います… |
874. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
うんと、えとよくわかんないですが…ジムゾンさんは舐めプって言うならそんな噛みはしないと思うので、違うと思います。ただ、オットーさんを少ない理由で妄信してたあたりは引っかかります。 あと、シモンさんは早期に霊ロラロラ言ってたあたりちょっと怪しくなってきました。村人だけ吊ってるのは今まで白かっただけになんか怪しく見えます |
876. 青年 ヨアヒム 22:00
![]() |
![]() |
あと、シモンさん狼ならオットーさんと繋がってるから霊ロラ拒否?とも思えましたが、それだったらオットーさんは自分から仕事終了状態にはしないと思うので、そこは関係ないと思います。つまりオットーさん狼ならシモンさん狼?可能性は低いです 村長さんはオットーさんが狂人っぽくて霊ロラ推しまくりな感じからも若干狼っぽいですが…あまりそれ以外の発言で狼っぽいと思う部分はありませんでした… リーザさんは白いと思い |
879. 農夫 ヤコブ 22:11
次の日へ
![]() |
![]() |
ジムゾン先生に落第させられないように青真時の作文書こうとしてたけどもう投げた。 まあ青霊だったら灰の2/5は狼ってことになるし、村ぽなとこはじいたら適当でも黒引けそうにゃ(慢心)@4 |
広告