プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ、1票。
少年 ペーター、1票。
村長 ヴァルター、11票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
村長 ヴァルター、11票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、少女 リーザ、農夫 ヤコブ の 11 名。
757. 農夫 ヤコブ 06:50
![]() |
![]() |
アルビン、村長お疲れ様だべ・・・ 結果の発表順番決まってないみたいべが・・・とりあえず発表しちゃうべ。 ぺたくんを占ったべが・・・【ぺたくんは人間だった】べさ。 今までの流れ的に、ここでぺたくん占わなきゃダメな気がしてたべ。吊るまではいかないとしても放置はできないかな、と。CO撤回のタイミングとか、仮決定後のニコラへの発言とか・・・村が混乱するようなことを言ってたからあんまり村人っぽくないなぁと |
758. 農夫 ヤコブ 06:54
![]() |
![]() |
考えたんだべが・・・。まあ結局は人間だったべ、よかったよかった。ああ、でも狂人って可能性もあるんべか? 宿兵を占うことはまずありえないべ。対抗の黒出しだし白だと思ってるべさ。あとは残りの灰の樵神妙からの選択だべが・・・神はまず白っぽいなあと思った。妙は・・・村側っぽい発言はしてるなあとは思ったべ。樵のことはうーん・・・まだいまいちよくわかんないべ・・・。 |
760. パン屋 オットー 07:37
![]() |
![]() |
うえ…決定見てすぐ寝ちゃったみたい…。で、アルちゃん…><髭兄さんが狼ならまあ、そうなるよなあ…お二人とも、安らかに眠ってください。 【ヤコブは人間だったよ】 まあ想像どおり以上の感想もないのだけど。ご主人様探せてなくて黒出し所決めあぐねてるって感じなのかなあ。 ともあれ、ペーターに黒出てたら吊られてたかもしれないからラッキーだった。 さて僕視点の狼陣営は修長兵ー農で確定したね。説得頑張るよ。 |
762. 神父 ジムゾン 08:19
![]() |
![]() |
オハヨォゴザイマス. あるびん襲撃トハ 吊リ手ガ一手省ケマシタネ。 天ニマシマス 全能ナル よあひむヨ 狩人あるびん ト 人狼ばるたーノ魂ヲ 安ラカナル約束ノ地ヘ導キタマヘ... ( ´-`)†オッコンメラー |
763. 神父 ジムゾン 08:22
![]() |
![]() |
あるびんハ決メ打ッテ良イグライ信用高ク見エタケド 明ケ方ニ れじーなサンガ考察シテイル通リ 放置スルニハ議論ノ余地ガ多分ニ残サレテイタ... 実際ノトコロ あるびん真決メ打チハ 結構危険ナかーどデシタ。 デモ あるびん襲撃ニヨリ 安全ナ橋ダッタコトガ 分カッタ。コレハ大キイ。 |
765. 神父 ジムゾン 08:35
![]() |
![]() |
れじーなサンガ狼陣営ナラ 10中8~9ハ 方針決定権ヲ得テイルト思ウシ 方針決定権ヲ得テイタラ オソラク あるびん襲撃ハ 無カッタンジャナイカト... ぷろふぁいりんぐ的ニハ コレハ結構ナ 白要素デスヨ。 村長ノもちべーしょん低下ト しすたーノもちべーしょん低下ノ 相関性モ しすたー狼(偽デハナク狼)要素トシテ 結構信頼性ガ高イ情報デス。 |
766. 少年 ペーター 08:43
![]() |
![]() |
僕白確定ね。 なんかねもう、全力で▼カタリナしたい気分なんだけど、まあいいや。アルビンはお墓で眠ってれくれるといいよ。 それとニコラスにまとめ役を引き続き任せたいんだけど、できるだけそこにいたるまでの思考開示をしてね。 |
768. 負傷兵 シモン 09:24
![]() |
![]() |
アルビン、ヴァルターおつかれさま。アルビンが襲撃される可能性はあるびん……。おいらのGSは、樵と神がけっこういい勝負になってきたなぁ。年白を見ると、妙がよけいに漂白されてきた。 ジムゾンは屋真→兵黒かい?兵黒→屋真かい? 後者ならまだいいけど、屋>>760でロジックエラー起こしているオットー見てまだ真だと思うならちょっと考えてほしいな。屋真農狂なら、狼陣営把握した上で吊れそうな年に白出してるんだ。 |
769. 負傷兵 シモン 09:30
![]() |
![]() |
狂人がわかったのは今日じん。だからおいらはオットーを狂人と考える。次の発言見ても、その可能性に気がつかず結果だしちゃったように見えるんだよね。 つーかジムゾンの考察だと、昨日の段階で既に狼陣営の大半にあたる長尼+農が負けが濃いと思ってトータル9発言のお通夜状態になってたってことだよね。それってぷろふぁいりんぐでありえる範囲? むしろ昨日は正念場だと思うんだけど。んじゃおいらは、ふろふぁいりんぐ。 |
770. 旅人 ニコラス 11:19
![]() |
![]() |
こんにちは。【ペーター君白判定確認オットーさんのヤコブ人間(狂人)判定確認】ヴァルターさんは人狼だったようですね。残りの人狼2人。 今日の決定時刻は【仮決定23:30】【本決定24:30】の予定です。宜しくお願いします。 シスターの占い発表がないのが気になりますね。忙しいのでしょうか。 |
771. 少女 リーザ 11:34
![]() |
![]() |
にょきっ おはよーなの 髭にぃとアルちゃんお疲れ様なの…アルちゃんは確定緑にはなれなかったけど、狼さんじゃないことは確定したよっ。村のために頑張ってくれてありがとーだったの。なでなで。 昨日フリねぇは決定確認できてたのかなぁ。色々と心配なの。 しもしもの>>756には激しく同意なの。 やこやこ視点、LWが灰に1。オトオト視点狼陣営決定のお知らせなのね。にょきっ |
772. 少女 リーザ 11:50
![]() |
![]() |
【決定時間りょーかい】 今日は夜の参加がもしかしたら遅くなるかもしれないから、早めにお話しておくね。 ママ>なんていうか、もしオトオトが偽だったら、リーザが昨日うにゅうにゅ言ってたことは、頭悪い子がいるなぁ…って放っておけばいいと思うんだ。別に全体に向かって投げてたお話で、オトオトに聞いてた訳でもなんでもないから。でも、オトオトは▼年じゃなくて▼長の方を推す理由を、ちゃんと理由を示してリーザにわざ |
773. 少女 リーザ 11:51
![]() |
![]() |
わざわざ説明しに回ってくれたの。多分、昨日の決定はリーザを説得なんかしなくても、▼長になってただろうし、オトオトがしようとしたことは村側による村側の説得って構図に思えたの。神父さんもそうね。狼にしては余計なお仕事しすぎって感想=真っぽい かなぁ。 オトオト真なら、リーザ白は見えてる訳だから、説得に回るのは不自然じゃないけど、オトオト偽ならリーザがぎゃーぎゃー意味不明なこと言ってるなぁ、って放置しと |
774. 少女 リーザ 11:51
![]() |
![]() |
放置しとくかなってそんな感じ。 昨日の占い師さんの勝負所での力の入れ方見てるとやっぱりオトオト真な方に傾いてしまうリーザなの。でも、>>769見て思ったんだけど、狼陣営が修長兵だとすると、ちょっと早い段階で勝負を諦めすぎっていうか…うーん。少なくとも、昨日はオトオトとフリねぇの信用勝負がもっと派手に繰り広げられると思ってたので、この信用差につながったフリねぇのだんまりはフリねぇが真でも偽でもすごく |
775. 少女 リーザ 11:53
![]() |
![]() |
偽でもすごく自陣営に不利に動いてるように思うのね。 そういう意味で、フリねぇがちょっと心配。 今日はもう占い師吊っていっていいかなぁ。特にフリねぇやオトオトはもう占い機能すらいらないし。真偽考察的には心配してるって言いながらフリねぇをチラチラ見てしまうリーザなの。にょきっ |
776. 少女 リーザ 12:09
![]() |
![]() |
今日▼修→明日▼兵で終わらなかったら▼屋→▼宿。それでも終わらなかったら、農真だから4手の間に灰を占ってもらって、見極める感じ?でも多分襲撃されるから、農襲撃時は最後木女神年の4人でLW探しなのかな。 そんな感じの進行を考えているんだけど、いつもの如く何か穴があれば親切な誰かがSTOPざ妄想!してくれると信じて垂れ流しにしておくの。 にょきっ |
パン屋 オットー 13:12
![]() |
![]() |
リーザの言うとおり、ヤコブ襲撃しないと詰むよね。 僕視点、信用落とし目的での狂襲撃だと言うことは可能だから、今日の吊りが修か兵になるなら襲撃ヤコブで[7d 白斑灰灰灰]を狙ってみるのはどうだろうか。 |
777. 少女 リーザ 13:27
![]() |
![]() |
にょきっ ご飯食べて戻ってきたの 777げっとなの★にょきにょきっ きっと誰かがリーザにお小遣いくれるはずなの(じーっとパパとママを見てみる) 見直して、>>776木女神年4人で殴り合うことはないよね。きっとぺたぺたは食べられちゃうよね。リーザお馬鹿さん。(ぶわっ) ってわけで…▼修→▼兵→▼屋→▼宿→▼灰かな。襲撃で旅羊年農は消えると思ふリーザなの。まる。 |
778. 少女 リーザ 13:37
![]() |
![]() |
この吊り方で行って、▼兵で終わらない=屋偽確定(残り:狼2狂1村4)、▼宿で終わらない=農真確定(残り:狼1村2)でPPのタイミングも無く安全に確実にあれば最終日を迎えられるはずなの。もちろん、屋真なら▼兵で終わるし、修真なら▼宿で終わりなの。早くエピになりますよーにっ。 で、後2回農が占っちゃうともう詰みだから、多分今日か明日には襲撃されると思ってるの。 |
779. 少女 リーザ 13:43
![]() |
![]() |
確定白(旅羊年)の数と、今日か明日には農襲撃されるはずってのとを考えると、▼宿までの決定は確定白の判断のもと、確実に村側の意見を一致させていけるはずだから、そういう意味でも安全なの。 ずっとリーザのターン! フリねぇの発表待とうと思ったけど、そろそろ席を離れるの。 にこにこ>仮決定と本決定の間に確認できないかもしれないけど、ちゃんと本決定は見るから安心してねっ にょきっ |
パン屋 オットー 13:46
![]() |
![]() |
修から農に黒判定なら、農襲撃せずに修真を盾とした信用勝負。修から農に白判定もしくは判定不明なら、農襲撃で灰の殴り合いコースがいいだろうか。 殴り合いコースの場合、リーザが今ずっと農人前提で話してきているというのは、後々彼女の首を絞めることになるのではないかと予想。 |
780. 木こり トーマス 17:41
![]() |
![]() |
状況確認&投票は朝方に決定見て変えた。あとシモンの言うことは尤もだと思う。スマン。 昨夜は体液ダダ漏れだったな…5ℓくらい…ということで置いておこう。【トーマスの体液】ついでにアルビンとヴァルターの墓にかけておこう。 いやこういうことが言いたいんじゃなくて、昨夜色々な意味で大変だったので今軽く寝込んでいるんだ。夜には回復すると思うが夜も元気が出なくてあまり発言できなかったらスマン。 |
パン屋 オットー 18:49
![]() |
![]() |
ヤコブに黒出しとけば、修兵吊って終わらないパターンでも長狂主張ができたんだなー。今ごろ気付いた。 母さんについてはまあそうだなあ。表の僕は割合楽観的なのかもしれない。 それとも気合入れて弁護しといたほうが偽バレしたときに擬似ライン化できるのだろうか。 |
782. 木こり トーマス 19:29
![]() |
![]() |
フリーデル遅いなあ…。 あとシモン>>722を見るとヤコブがペーター占って白が出たとしても白視できないかもとか言っているが具体的にどういう状況を想定している?修真なら年が狼になるパターンは狩の内訳が商長=狂or真、年=狼のパターンしかないよな。農真なら農が年を占えば良いだけ。 で、ここからは推理だが長狂商狂は無いだろ。長狂なら年の内訳をどう想定していようと騙りに出る意味が無い。商も一緒。 |
783. 羊飼い カタリナ 19:30
![]() |
![]() |
@’ェ)<メェ!メェ!ただいまメェ! 今朝はヤコの判定だけ見て出かけちゃったけど、フリまだ来てないのね。最終発言が昨日の>>615だけど大丈夫なのかな。決定も見れてないんだろうけど、デフォルトの占い先でいいから判定発表してね。 リナは今日ここまでの判定と発言を見てヤコ真かもを少し考え始めたところよ。狂ならいまだに黒出さないのがちょっと変だし、狼なら白出し先にペタは選ばないんじゃないかと思うのよね。 |
785. 負傷兵 シモン 21:12
![]() |
![]() |
トーマスが昨夜へんたいだったことを確認した。そんなに謎の液体垂れ流すなんて……へんたいはほどほどにリアルな体を大切にして欲しい。 あ、リーザにはスリーセブンおめでとう。これでトーマスの体液いつでも出し放題だね!お小遣いの替わりに栄養ドリンクをあげよう。 >>781 人狼占い師が仲間に相談せずに結果出すかなぁ。屋狼とすると農噛むための伏線のがしっくり。 |
786. 負傷兵 シモン 21:18
![]() |
![]() |
>>782 えー、うん正直、眠かったのは認めざるをえない。占吊灰襲撃で狩人候補が残される展開とか、年狂でPP危惧して念のため吊りたくなる展開とかそういうのだよ。 可能性薄いけど念のため……吊らないか?みたいな甘言にうっかりのせられちまいそうななにかを秘めた逸材だぜ!ペーターは!くそうファンタジスタめ!嫉妬しちまう! |
787. 神父 ジムゾン 21:20
![]() |
![]() |
>>768 灰ノ黒白モ 占ノ真偽モ ソレゾレ別々ニ考エテイルヨ。 屋ハ発言多クテ 違和感ナイ。農ハ発言少ナクテ 違和感ナイ。 尼ハ発言多クテ違和感アッタ。 兵ト妙ハ いこーるデ結ボウト 思ウグライ ドチラモ多少ノ違和感ヲ感ジル。 樵ハ 違和感ナイ(白ト見テルワケデモナイガ...)。 |
792. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
熟女コンビ遅いね。ここまで考えてふと。 ★屋>>オットー、オットー……あ、トーマスのことじゃないよ。パン屋のオットー。オットー視点で狼内訳って兵修長+農だと思うんだけど、狼陣営の勝ち筋教えてちょーだいな。 しかし、ねぇ、オットー。君とはいつからこんなにすれ違ってしまったんだろう。君が村に来た時はおいらのセンスの貴重な理解者だと思っていたのに。 |
793. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
今更ながら改めて占い師見直してみよう。 ロケットスタートして対抗引きずり出してる&最初から対抗を想定した発言(出遅れたかと思った)>>159のオットーはやっぱり狂人に見えるね。 ヤコブとフリーデルは真狼つけがたいなー。2日目の発表まわりが若干、フリーデルが奇策どや顔したけど支持を得られなくて涙目の真にも見える。狼なら言ってるのと違う裏の目的があるはずで、それを隠すためにはこんなに触れたくないと思う |
795. 少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
って僕が発言するまでに1時間近くのブランクがッ!! どういう事?停滞し過ぎだと思うな。 てか安全策あるからわざわざ頑張る必要もないのかもね。 よーしもふもふするぞーーー |
796. 木こり トーマス 23:05
![]() |
![]() |
パパ絶倫だし元気になった!復活! なんつーかさ、この頽廃とした空気は何とかなんねーかな… ぶっちゃけパパの予想はヤコ狂オトかフリが真なんで、片黒とフリオト吊り切ればそのまま勝利だと思っているんだが、カタリナ>>783の危惧も分かるんだよ。 いや「未だに黒出さない」には賛同しないが(黒を出すと他の灰が全員白確定するんで白をずっと出していた方が良い)確かに年を占って白というのは偽らしくない。 |
798. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
しかしそんな姿勢は良くないと思う。 で色々考えてみたんだけど、フリーデルって結構つんつんしてると思うし、出るとこ出てるんだよね。(性的な意味じゃなくて)なのにどうして今日来ないんだろうと思う。 やっぱり結構流れが絶望的とかの裏背景があるんじゃないかな?はっきりいっちゃうと兵ー修吊れば終わるかなとか思ってる僕。 |
799. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
やこぶ狼ノ可能性ガアルノハ しすたー真ノ場合ノミ。 しすたーハ 判定スラ出シテイナイ。 昨日ノ決定ヲ 確認シタカドウカスラ 怪シイ。 ヨッテ、りーざ案ニ 私ハ 意義ナシ... ( ´-`)†オッコンメラー |
806. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
が狼だとしても5COの勘違いからして謎であるので、一概に切れていると見なすのもどうかと思う。 あるいは騙りを占で出すか霊で出すか、スライドするかなどが裏で話し合われていた影響が出ていたりするのかもしれない。 以上。 ところで兵>>768だけど、僕がヤコブだったらペーターみたいなあからさまな場所に黒なんか出さないな。ましてやアルちゃんが襲撃されてるんだから。 |
807. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
お義父さんが来た。 ちなみにフリーデルとオットーどっちが真だと思う? 聞かせてチョーダイ。むしろヤコブ偽だとしたらしばらく黒は出せないと思う。とかおもったけどどうなんだろう。ぶっちゃけヤコブ狂人なら、今日黒出しとかないと、狼さんの死亡は確定だよね?リーザちゃん案でいく流れになるだろうし・・・・・狼だったら自然に落ちるかな。ん?てかヤコブ狼ならヤバクないか?リーザちゃん案で行けば、LW一匹釣れるけど |
809. 木こり トーマス 23:16
![]() |
![]() |
ぶっちゃけヤコブがどれだけの実力があるかと言われれば議論について行けなくて黙るようなものだし、状況分かってなくて適当に推奨されたペーターに白を出しただけなのかもしれないが。 つーか、リーザ>>776以降の想定に更に違うと思った点があるので付け加えると、ヤコ狂なら今後襲撃されんだろ。ヤコ狂ということはオトかフリが真ということで、つまり片黒とヤコフリをロラされたら人狼が負けるということだ。 |
810. 木こり トーマス 23:16
![]() |
![]() |
ヤコブが襲撃されたところで「じゃあヤコブ真?かもしれないからとにかく純灰吊ろう!」なんて流れになるとは思えんし(片黒と修屋ロラってもヤコ真時に負け確定じゃないしな)ヤコで襲ってくると思えん。ヤコが襲撃される=ヤコ真、でいいんでねえの。 だから正直リーザ>>776以降がどういう状況まで想定されたものなのかパパには分からんのだが…ヤコ狼のパターンが抜けてたりヤコはどうせ襲われると考えてたり。 |
812. 少年 ペーター 23:25
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ今結構信頼できるってか僕と思想があってる気がするのはトーマス爺さん。ってかヤコブが真でない限りトーマス爺さんも白確みたいなものか・・・・ てか単に僕が、妙や兵に対して不快感を持ってるからだと思うんだけど、どうなんだろうね・・・・ |
813. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
ん、ちょっと待てよ。 オットー真だとするとフリーデルは狼なんだよね?なんでフリーデルはあの時点で黒を出したの?だってあそこで黒だししたら、その他は白確定みたいなもんじゃんか。 狼だったら黒出さなくない?とか思ってる。ちなみに僕狼だったら白出しまくって粘ると思う。むしろオットー真だとしたらあの行動は狂そのものだと思うんだけどな・・・ |
816. 木こり トーマス 23:33
![]() |
![]() |
つーか今ヤコブ真リーザ狼が頭に過ぎったんだよ!そのタイミングでペーター質問困るよ! そうそう、フリ狼ならレジ黒がなー。意味不明なんだよな。パパも狼ならあそこ黒は出さないわ。 ただ、こういう推理が偽黒出された本人のレジママから出てこなかったのも気になるんだよな。フリ狼レジママ狼のまさかの仲間切りとかありそうか?ヤコブ真での或いは狂誤爆。 |
819. 負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
【仮決定、特に反論なし】 状況からすると、修真農狼と修狼農真のどっちもありそうだなー。特に農狼は「初めて狼です」「潜伏より騙りオススメだよ」的なきゃっきゃうふふをゲスパーしたくなったりーの。修狂で誤爆は正直、考えてなかったけど妙提案で消せるから精査いっかなーくらいのスローイングジャベリン。 不快って言われたので腐海の深いところに沈みますちゃぽん。 |
木こり トーマス 23:50
![]() |
![]() |
つーかね、農真でも兵宿人狼のパターンはあるんだよね。 だから農襲撃後にすぐさま木女神が吊り候補に挙がるはずがないんだよね。 農真でも占い師の狼は吊らなきゃいけないから屋修吊りがなされないことはありえないし。 |
821. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
【仮決定確認よ】 フリ来ないわね。突然死対策的な意味合い込みで▼フリ希望と思ってたところだから了解よ。占いはヤコには●リザ希望しとくわ。 占い師の真贋はまだ決めかねてるけど、やっぱりヤコ狼はかなり薄いかなと思ってるところよ。ヤコ狼(偽)ならシモかレジのどっちが仲間になるけど、どっちが仲間でももう少し白発言促したりするんじゃないかな。レジ仲間ならコアずれかもだけど、でももうちょっと何とかするんじゃ… |
822. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
仮決定確認したよ。皆、英断ありがとう。 ☆兵>>792 センスが理解できてもうちわ揉めは起こるものだよ。 勝ち筋教えてだなんて…自分で考えてください! いやそういうことではないか。 ぶっちゃけ僕が君を当ててしまった時点でほぼ詰んでると思うからなあ…僕の信用をひたすら落とすしかないんじゃないのか。でもそれ以前に気落ちしちゃったのかな…。実は結構心配してます。 |
木こり トーマス 00:04
![]() |
![]() |
あとは、レジって2黒の状況見て狩吊り言い出したし、同じような立場のシモンは占い師吊りを提案していたんだよね。つまり彼らは「仲間に黒出ししてもその片黒はすぐは吊られないと想定していた」という推理が成立する。 特にシモン。彼は「占い師ロラって灰で殴りあい」って言っていたよね。 |
824. 木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
シモン>>792の話は割とナンセンスな気がする…というのも、兵修長狼+農狂と仮定しても戦術的に破綻した動きはしていないし(2日目の占い票は仲間切りとしてあり得る範囲。長の吊回避もシモンの状況・疑われようを考えれば十分考えられる)オットー真ならたまたま長が吊られそうになり自由占いで兵が占われたから詰んだっぽくなってるだけじゃないか。 シモンにはレジ含めた灰推理とオト偽要素も挙げてほしいな。特に前者。 |
825. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
樵>>818のリザ雑感は同感ね。ヤコ真をほとんど考えてなさそうなリザがやたらと灰3人殴り合いの最終日を見据えてるのが不思議だわ。 あと、これだけ手数進行をきっちり考えられるリザが昨日灰だったペタを吊ろうとしてたのも疑問ね。リナが1dからリザ疑い続いてるのもあって辻褄合わない感じしてるわ。 ところで今夜はヤコブいるの?まさかまた流れに乗り損ねてるとか?ついて行けないほど活発な議論でもないと思うけど… |
木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
とりあえずフリーデルが白を出しておけば、ヤコブ生かしてさえいれば確定白量産、なんて状況にはならなかったから。 反証としてなぜフリーデルが黒を出したのか、については、彼女の占い判定出しのタイミングからして「アルビン真と見切っていてアル→ヤコ襲撃予定だったから」というのもあるがね。 ただ別にそれは白判定出してても一緒なので反証として弱い。 |
827. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
占いはヤコブ→●リーザ、オットー→●フリーデル、フリーデル→今日オットーかヤコブを占っていたら●その占ってない方、占ってないなら●オットーかヤコブ で。 …ゴメン、間に合わなかった。【本決定確認。でも占い先についてはヤコブ→●神木女どれか オットー&フリーデル→パパの言ったの にしてくれー】 オットーがフリを占うのはまさかのフリ村騙りの場合にも対応できるように。 |
830. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
フリーデル吊るのにフリーデルの占い先まで考えるパパ優しい。じゃなくて単にミスであった。ああでもフリ見てるなら発言してほしいしまさかの場合も考えて占い先セットはしててほしいかな…。 オットー真なら真面目にヴァルターの『5CO』発言に対して解釈がほしいわ。あとフリの黒出しについても。後者についてはパパなりの見解はあるんだがオトの見解を聞きたい。 |
パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
あー。それで非狼か、なるほどなあ。ならむしろ宿への黒は仲間切りとかではなく、真の黒な可能性が高くなるのでは。 こう、フリお姉の発言読むだに僕昨日は適当に白を出して、フリお姉に兵黒出してもらうべきだったんだろうなあって思う。 |
832. 神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
【本決定了解デスヨ】 思考停止シテ良インデス。勝テレバ。 デモ負ケタラ 怒ラレルヨ。(グスン) トモカク りーざ案ニテ アト2~3日経ッテモ 終ワッテナカッタラ 再ビ 私ノ脳ハ 高速回転ヲ始メルト 思イマス。(カラカラカラカラ) |
833. 木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
一応オットーのフリ占いについて解説。 まずオットー視点で非撤回の村騙りとかがなきゃ狼陣営は狼:兵修長+狂農 で確定。だからどこ占っても一緒。 なんで、まさかの修村騙りの場合とかも考えて、修を占っておきましょ、ってこと。これは修を占う、という1手であるか否かが判明するし。まさかの長商の村騙り等は占い1手で気づけないから正直どうしようもない。 |
836. 木こり トーマス 00:37
![]() |
![]() |
レジママは深夜には来てくれると思うぞ。って言ってたら来てた。良かった。何にせよ家族の失踪は悲しいものだから。 フリーデルについてはもう仕方ないかなあと。狩人居ないから吊っても吊らなくても日数が延びるかどうかの問題しかない。 あとオットーシモン(レジーナ)は割と喋ってくれると思うんで、判断するためにもここら吊りたくはないなと。 |
木こり トーマス 00:41
![]() |
![]() |
フリーデルはオットー真と考えていて、シモンの黒を見た時点で「人狼シモンに真占い師オットーから黒が出た」と考えて、シモンを庇うためにレジママに黒を出したんだと思うよ。狂人フリーデルの黒出しの真相は恐らく声でしょう。フリーデルはずっとレジママを疑っていた=レジママ人間と想定していた、だろうしね。 |
837. 木こり トーマス 00:46
![]() |
![]() |
>>832 ジムゾン いやなあ、思考停止してても勝てりゃいいんだが、こう、家族で集まっている以上、何か話をしていた方が良いだろ、と。 もし思考停止してもう何も推理出来ませんだったら何かネタでも出してなさい!それかパパのミルクでも飲んでなさい!【トーマスの体液】 ジム狼とかあるんかねー…こういうの狼の態度じゃない気はするんだが。 |
838. 少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
>>809 …????? 「ヤコ狂ということはオトかフリが真ということで、つまり片黒とヤコフリをロラされたら人狼が負けるということだ」→そだよ。だからリーザの言う吊り順で▼宿まで行ったら終わるよ。 「ヤコが襲撃される=ヤコ真、でいいんでねえの。」→と思わせたい狼の農襲撃かもしれないし…の堂々巡りなんだけど…なんでそんなことしないって言い切れるんだろう。パパは。 |
839. 少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
「ヤコ狼のパターンが抜けてたりヤコはどうせ襲われると考えてたり。」→ぁーそっかぁ。オトから白出たから、農=人決め打ってた自分に気付いたの。うーん……じゃあ、農狼屋狂修真だったとして、今日の屋の判定は、修の行方不明も含めてスーパーナイス判定って感じだね。 屋狂なら修狼に見えるだろうかと思って、修吊らせないためには農に黒判定出すだろうって思ってたの。それなのに白判定だから、やっぱり屋狂ないかなぁって。 |
840. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
>>838 リーザ ヤコ狂でヤコが襲撃されたって、リーザの吊り案が曲がることはないんでないの?オトフリが真、シモレジが人間決め打ちされるなら別だがこの村でそういうの好みそうなのパパしかいないし、パパは所詮灰で、レジもシモもそれなりに疑ってるし。 逆にヤコブ真で襲撃されない、ならあると思うぞ。これは裏を掻く価値がありそう。だがヤコブ狂で襲撃される、は流石に無いだろう。人狼の勝ち筋的に。 |
841. パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
☆樵>>830 んーとだからさ、5COってのはただの勘違いだと思うんだけど。なんで勘違いしたのかは永久に謎だけど、ラインからどうこう見れる部分でも別段ないんじゃないか。 髭兄さんは実直で多少堅い印象だったから、5CO発言が非狼アピールだったとかそういうんでもないような気がする。 まー無理に考えてはみたけど、修の「スライドしない」宣言を見て咄嗟に「スライドした」と勘違い、しかも占3COの頭のままだっ |
842. パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
たので5COという発想に至った。というメダパニ状態しか出てこなかったよ。 フリお姉の黒出しについては、占狩5COだった以上、最終的には占3人それぞれからの黒出し先が殴りあう構図になるのは見えてる。即出そうが後で出そうが同じことだよ。ただLWを当てられてしまった以上、さっさと対抗馬を出しておかないと信用度如何では兵が早期に吊られかねないからね。むしろ何でそんなに修の黒出しを不思議がるのかが不思議。 |
843. 負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
不覚にも深く沈んだところから俯角をつけて浮上。だめだ……おいらがなんとかしないと。 もう明日おいら吊りでいいから今日だけはやめとこう。兵吊って修突然死だと手数が減る。後で泣いても叫んでもとりかえしつかないよ、と。 なーんで妙がんーなこと言い出すのか顎が外れそう。樵もつっこまないし……あと、樵は羊投票の思考過程をもうちょいプリーズだ。 |
844. 負傷兵 シモン 01:07
![]() |
![]() |
で、神に至っては初日からおいらへの考察全然落としてないのに、>>787によれば「多少の違和感」からいきなり単体で最黒? 違和感を感じた場所も示されてないし、オットー真から導いたわけでもないんだよね。 樵妙神がどいつもこいつもどす黒くてどす黒くて鼻血が出そうです。ひゃっはー! |
845. 木こり トーマス 01:15
![]() |
![]() |
>>843 シモン 羊投票はただ決定が見れなかったんで適当に影響の無さそうな確定白に投票しただけだ。兵の言う危惧が想定できなかったのはパパの手落ち。というかぶっちゃけ13人で票が割れて羊が吊られるようなことがあるならそんなことになりそうなタイミングに決定を出す方が悪いみたいな考え方もあったんで、「票が割れて羊が吊られる可能性」については真面目に考えてなかったわ。 |
849. パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
てか何で灰の皆は互いに腹探り合い始めてるのw今日修吊りってことは、一先ず僕を信用してくれるってことじゃないの?だとすれば全く必要の無い疑心暗鬼なんだけどな…。 そういえばお前の母をフォローしなさいと言われていたけど、宿狼を主張してくる相手もいないし一人相撲になりそうな。 妙>>740吊候補は[屋農修長商兵宿+灰]。兵人なら盤面整理とかやってる場合じゃない。身代わりを増やしたい狼の発想だよこれは |
850. 旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
【本決定は変更しません】シスター突然死前提になってしまっているようですが…今から発言もあり得なくはないです。 ここは確実に吊って行きたいと思うのですが、どうでしょう。 |
851. 少女 リーザ 01:38
![]() |
![]() |
あっちではぺたぺたを不快にさせ、こっちではしもしもの顎を外してしまったリーザなの。傷つけることを言ってしまったことも、雰囲気を悪くしたことも、村のみんなにも謝るの。ごめんなさいなの。 >>849 Σそうなの??がーん。。。あそこでそういうこと言うと狼さん要素だったんだ。。。じゃあ、しもしもだけじゃなくてリーザも狼だったの?(うるっ) あ、遅くなったけど【本決定確認】なの。にょきにょきっ |
852. 負傷兵 シモン 01:48
![]() |
![]() |
んー? ▲白▼兵修だと、偽確定の屋に宿+農+樵神妙+白白……で3手、ああ、そうか。最終形は一緒になるのか。屋偽判明するからPPも発生しないし。 で、最終形は▼屋▼宿で農or黒出し先か、農襲撃あると樵神妙のうち二人吊れる分だけ有利、か。オーケーオーケー!フリーデル来なかったらシモン吊りで問題ない。 |
853. 負傷兵 シモン 01:51
![]() |
![]() |
オットーは明日偽確劇場をよろしく! 妙>>851 完全においらの勘違いだから、こちらこそ申し訳ない。手数減るじゃん!とか直感的に思ったのが大間違い。ローラーの手数が節約できるから結果は大差ないじゃないか。 |
854. 少女 リーザ 01:55
![]() |
![]() |
>>853 ΣΣΣしかも勘違い… (リーザの顎が外れた かぽーん) …じゃなくて(かぽっ) しもしも、自吊り言っちゃだめなの。ヨアにぃと同じことしちゃダメなの。そんなことしてる暇があったら、農修の真偽と灰狼考察するの。リーザがLWでも何でもいいから考察落とすの。にょきっ もうみんな寝ちゃったのかなぁ…というか、にこにこ、もし起きてたら、自由投票とかダメかなぁ…とか思っちゃうリーザ、ダメな子。 |
855. 負傷兵 シモン 01:58
![]() |
![]() |
いや、もっかい勘違いだ。 結局、今日おいらを吊っても吊らなくても、最終日のかたちはかわんないし、有利不利に影響あたえないのか。PPの懸念がちょっとあったけど、それもない。おっけい。なんかすっきりした。あとトーマス、回答ありがと。 じゃあ、3人中の最黒はジムゾンだな。レジーナは正直わっかんないなー。灰探ってる印象ないくらいかな、いまんところ。 |
857. パン屋 オットー 02:02
![]() |
![]() |
決死の白アピ乙かれーしょん! 突然死利用での2狼吊りはさすがにフェアじゃないだろうと思っていたけど、その反応ならもういいかって気になってきたよ。 言うの忘れてたけど本決定確認してるよ。ほんと一応だけど占い先はフリお姉に合わせてある。 |
860. 負傷兵 シモン 03:07
![]() |
![]() |
屋や神の主張どおりだとすると結局、狼陣営は潜伏狼の長兵が表に引きずり出されて敗色濃厚になったから、長と修はモチベーションが落ちてお通夜状態。さらに狂人の農が空気読まず白出してダメ押ししちゃった。で、オットーはおいらが気落ちしてないかと心配してるくれてる、と。 狼陣営の印象としても、真占い師の印象としても、これが違和感を感じないと言われたら、おいらどうしようもないよ。 |
861. 旅人 ニコラス 03:15
![]() |
![]() |
【最終決定:●占い師の判断にまかせます。▼シスター】 占いはお義父さん案に乗ってもいいし、乗らなくても良いです。自分の判断でお願いします。理由は必須です。 吊りは確実に行きます。混乱は避けたいのでやはり▼シスターで。では、よろしくお願いします。 |
862. 宿屋の女主人 レジーナ 04:15
![]() |
![]() |
【色々と確認したよ】 とりあえず、順番に思考垂れ流し。 >>758農 いやー、対抗黒出しだし白だと思うって何でさ?屋尼両狼という情報があるならともかく、その情報がない農に白だと思うなんて発想は出ないと思うだけど。狂人の黒出しは白要素にならないわよ。対抗の内訳とかどう考えてるの? 年の狂人の可能性を考えてたから占いの対抗を狼狼と考えてっていうなら分からんでもないけど、「狂人って可能性がある」みたいな |
863. 宿屋の女主人 レジーナ 04:16
![]() |
![]() |
言い方だとあくまで可能性の一つとしてしか見てないようだけど。 >>772妙 なるほど、そういうことね。まあ、狼ならあるくらいには思ってるけど。狼ならともかく狂人がここまで兵を全力で吊りに来るのは不可解なのよね。兵はご主人様かもしれないし吊ってしまったら占いロラで終ってしまうのよね。つーか妙の黒要素になりかねない事を屋が狂人だったらわざわざ言う必要もなく。さらに言えば妙屋の両狼でも言う必要はないか。 |
865. 宿屋の女主人 レジーナ 04:17
![]() |
![]() |
と考えてなかった。考えておけよって話ですよね。ごめんさい、トーマス。さぁて、ちと考えてみますか。 尼の黒出しねぇ。兵尼狼が不可解なのかなーと考えてみると、農狂に他に黒出して5手を能力者吊りで消費させて勝負させるって算段があるんじゃないかと。だけどそれにしちゃあ、今日の商襲撃が不可解か。もし、能力者吊りの片黒三人勝負を行うならアルビンは絶対に襲っちゃいけないところ。吊りにいかなきゃならない。それでも |
866. 宿屋の女主人 レジーナ 04:17
![]() |
![]() |
アルビンを襲ったってことは狼に逃げ切れる算段があるからか?片黒2人と能力者3人を吊って勝つという感じかな。もしくは商が吊り切れないと思ったか。どっちにしろ兵狼が商を襲撃するのはマゾいわね。そう考えると農真か?とも思える。うーん、尼狼屋真農狂はどうにも不可解な感じがする。 じゃあ、尼狼屋狂農真ならどうなのかってことでこれだと結構しっくりきたりする。アルビン襲っても片黒&能力者吊りで灰狼が逃げ切れる形 |
867. 宿屋の女主人 レジーナ 04:18
![]() |
![]() |
を取れるし、何よりいつでも真占い師である農を襲える。これは結構でかいんじゃないかと。片黒や能力者吊りで4吊り消費をして、残りの樵妙神で勝負というのもできる。 尼狂は?と考えてみるとやっぱ2dの先出し白がなー。すごい非狂要素に見えるからなー。狂人が先出し白って何なんだよって感じだし。しかも3dの自由占いで狂人が黒出すってのがイマイチ理解できないのもある。間違ってご主人様を誤爆させてしまったら、目も当 |
868. 宿屋の女主人 レジーナ 04:20
![]() |
![]() |
てられん。いや、でも3dで黒出してくるのは真だろうってことで私に黒出せたっていうのもあるのか。いや、っていうか黒出しすること自体はは屋の方の非狂感があるか。んー、ってことは屋が狂人なら黒を出すのは不可解すぎるか。ってことは屋真尼狼農狂か。農狂屋真尼狼じゃ正直商襲撃がマゾい気がするし。やー、でも商を襲撃しなくても吊りになるのは後々になりそうな雰囲気だったし、商襲撃しなくても4d▼屋or尼5d▼屋or |
869. 宿屋の女主人 レジーナ 04:20
![]() |
![]() |
尼となって、商が吊られんことになったら農から3人の殴り合いで2吊り回避せにゃならん。それよりは▲商▲農で灰5人の殴り愛で三吊り回避の方がまだいけるか。 屋狼農真尼狂って場合はどうだろう?これは屋狼が兵に黒出すことがどうなのかって事だよね。まあ、ぶっちゃけ普通にあるかと。灰狼が頼りになるなら尚更ね。それなら商襲撃も意外と納得できたり。じゃあ、灰狼誰なのよってなるんだけど、妙や神の屋の繋がり感から見る |
871. 宿屋の女主人 レジーナ 04:32
![]() |
![]() |
自吊りを何で容認してんのさ。兵視点、農襲撃があれば詰みだよ。そんなら生き残って他を吊った方が良いじゃん。農襲兵視点では村が有利になるのは兵が生き残ることよ。村人ならそこは容認しちゃいけない。どう考えても吊られないことが村が勝つ一番の良策。手順があって吊られるのは仕方ないって部分は当然あるけど、そう思うなら最終日に農と黒出し先で戦った時に確実に勝てるようにしないと。兵は村人を信用しきってるのかい?> |
パン屋 オットー 05:21
次の日へ
![]() |
![]() |
また寝てしまってた。修兵吊っても最終形変わらないのを今頃把握した。むしろ宿>>871みたいな「農襲撃=真」と考えられてしまうことを危惧すると今日両吊りのがラッキーだったかもなあ。まあでも▼修で決定出たんだね。明日こそ修羅場だな… |
広告