プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、9票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、木こり トーマス、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ の 8 名。
651. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
きゃーーーー!!! ヨアヒムを思い浮かべてケーキをやいてみますわ。 ヨアヒムのイメージのアーモンド風味のスポンジに、チョコの風味をきかせたクリーム ホワイトチョコレートソースで模様を描いて・・ とっても可愛いチョコレートケーキですの! ・・あら?これは・・狼の噛み跡・・? 【ヨアヒムは狼ですの!】 |
木こり トーマス 21:45
![]() |
![]() |
昨日はまさかの赤40喉をいつの間にか使い切ってたw 人狼神様にニコラスの肉を捧げるのじゃー! ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
652. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
よかったですわ、やりましたわ! いえ、純粋な推理からじゃないのでアレですけど! それでも嬉しいですわ、やっとこの判定がみれましたのv ですが、ニコラス・・・? え、ニコラスですの?ニコラスって狩っぽかったです?他に理由ありますの? |
老人 モーリッツ 21:46
![]() |
![]() |
ヨア非狩…ヨア非狩… ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
654. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
自ら灰を狭めるとは、強気狼・・? でもヨアはそんなに強気狼っぽくは見えませんの・・。 ちょっと今同時に別作業をしてますのでながら作業になってしまいますが、青見直してきますわ。 |
木こり トーマス 21:47
![]() |
![]() |
ヨア非狩…ヨア非狩… ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
ヨア非狩…ヨア非狩… ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
660. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
【諸々確認】 リナ、ニコ、お疲れ様! それにしてもニコ噛みか… ちょっと意味がわからないかも まずここを考えてからかな なんかリデル真のヨア狼って俺の予想通りで逆に気持ち悪いものがある… |
662. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
妙☆もちろんですわ! もう一人狼推測を推測したいところですわ。 ただ詳しい考察を出すのは遅れるかもしれませんけど、遅くとも夜中までには出しますの。今日生きていられたことに感謝して仕事しますわ。 青>>厳密に言えばメモ帳ではないのですが、似た類のものがあるとは言っておきますわ。 【▼青セットですわ】 |
664. 村長 ヴァルター 22:05
![]() |
![]() |
ニコ噛って時点で多弁での潜伏枠狭めたくない殴り愛好きな狼がいると思われ。でもアルビンがベグりだとしたら二枚抜きとかのほうが潜伏枠的には良いと思うんだけどなーなんでニコなんだろ。明日考える。 あと見た目リデル真ぽいなー私とかパメとか青旅に1狼予想とか出てて旅噛まれて青に黒出せるって狂人なら強い。狼ならその限りじゃないんで青の修狼考察に期待。 >妙 青に回避の有無って求める? |
木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
うーん、自分では正当な黒塗りだと思ってるんだけどな… じゃあどういう風に狼は黒塗りすればいいわけ? ヨアが不慣れだと思わなかったしさ 噛みにしたって、弱いニコを残して強い人を噛むほうが卑怯じゃないか? さすがにヨアの言ってることはおかしい |
670. 村長 ヴァルター 22:14
![]() |
![]() |
ヨアヒム落ち着け! ヨアヒム視点、リデル狼と灰に2狼がいることがはっきりしたが(霊騙り潜伏狂というレアケもあるが…)客観的なリデル狼要素とか、リデルの仲間だと思う灰について考えて冷静に考察出してほしい。20喉なんてすぐなくなる。 反応不要。その分考察書いて。 |
シスター フリーデル 22:14
![]() |
![]() |
いえ、私は完全にかんざしに同意ですわ。 わたくしとしても、みんながスキル高いと言われたからって、自分をスキルないと言うのはまた別の問題だと思ってますし。 初心者COと同義かなーと思って、たとえどちらの陣営でも見過ごせない発言だと思いましたし・・。 |
老人 モーリッツ 22:17
![]() |
![]() |
うん、ヨアもすごい苦しい局面だと思うのじゃが、トマだってめちゃくちゃ苦しんでるしのう… シュシュの言うように、村人の感情発露ってメタ白に近い部分があるから、難しいのう… シュシュの●青の判断は、村側だったとしても正しかったと思うのう。 |
671. シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
しつれいな!わたくし狼だったらアルビン噛みませんわ! あんなほのぼのと対抗と戦えるなんて、嬉しかったのに!恨んでますわよ! 青>>663 樵の発言が元だろうと、自らをスキルないと発言してしまうのはわたくしの中では問題でしたの。たとえそういうつもりが無かったとしても、見過ごしていいとは思いませんでしたわ。 ちなみに言葉を借りるようですが、なし崩しに吊られるーはパメラの発言が元ですわ。 |
木こり トーマス 22:19
![]() |
![]() |
正直ヨアが「卑怯」という言葉を使って反論してくるとは思わなかったなぁ 明るい性格だと思ってたけど、追い詰められちゃったのかなぁ 狼がSGに気が引けちゃうってのもよくないんだろうけど、なんていうか、こんな展開になるなんて… |
木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
ほんとに今気付いたんだけど、ヨアは私の>>564を「ヨアはスキル低い」と受け取ったのかな? ぜんぜんそんな意図なかったんだけど… 単にみんなスキル高いから「神真・修狼の可能性」はわかってるはずって言いたかっただけなのに |
老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
うん、かんざしの考察は全然悪くない(わしも似たようなこと書いたし) このままヨアがゲームに戻ってこなくなったら嫌じゃのう;; というかかんざしもシュシュもすごく辛いよね、この状況。ニコラス帰ってこないかな… |
老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
バレッタ、吊ってしまってごめんの… 墓下でジムとうまくやれてるかのう… あ、とりあえず襲撃ヤコブに設定しとる。 またみんなで話して変えよう。わしら以外で一番狼視されてるとこがいいよね? |
675. 木こり トーマス 22:34
![]() |
![]() |
誤解があったらよくないから言っておくね もしかしてヨアは俺の>>564を「自分がスキル低いと言われてる」と受け取ったのかな? ぜんぜんそんな意図なかったんだけど… 単にみんなスキル高いから「神真・修狼の可能性」はわかってるはずって言いたかっただけなんだ 発端となる発言をした俺が言うのもなんだが、この話題はできればエピに持ち越さないか? |
木こり トーマス 22:40
![]() |
![]() |
うう、黒塗りできないふぬけ狼になってしまいそうだ… ここは一つ人狼神様に祈りを捧げて牙を取り戻すしかない! ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
シュシュ真視に乾杯じゃ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ そしてかんざし…辛かったら休んでいいんじゃぞ。 あまりストレス貯めるとリアルにも影響出るし、 何よりかんざしにはゲームを楽しんでもらいたいのじゃ;; |
木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
さて、この流れだと今日は▼青か▼修かの二択だよね? いろいろケアすると▼修になるけど、どっちにしろ明日決め打ちの流れだね 私とカチューシャは今日▼青を推すか明日まで待つか態度を決めておかないとね! |
678. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
いいえ、占う理由になってますわ。 嫌だから、ではありません。自分をスキル低い、不慣れアピールというのは判断するにあたって異常なノイズになるんですの。経緯は問わずです。 嫌だとかそういう問題ではなくれっきとした事実ですわ。 それだけはハッキリ申し上げておきますわ。 |
シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
まぁ、やってる最中は斑はストレスたまりますわよね。わかりますわ。 斑でなくとも、疑われるだけでストレスたまったりします。 けどそれをエピが払拭してくれる・・と信じてますわ。 そして初心者だからといって手を抜くのも無礼にあたりますから・・。 |
老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
うーん、わし的には尼の真贋がどっちでも狼あるとこなので▼青したいのじゃが、黒視されてるわしが青吊りっていうのもできすぎな気がして▼尼推しでもいいかな〜と思っとる。 老が▼尼なら青吊っとこう、って感じの流れになるかと思って。 |
681. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
妙>>680 これは言い返しているのではなく、誤解があったらいけないのではっきりさせておくところですわ。わたくしは落ち着いておりますのよ。 あくまで私の方針、また青を占った理由について他灰からも誤解があったらいけませんの。 喉はあと13ですわね。あと13喉を青考察と青からのLW予想にあてますわ。 ・・わたくしほんとにほのぼのとやりたいんですのよ? |
木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
確実にシュシュのことを偽だとわかってる人がいる状態はシュシュに負担になってしまってると思う だから赤ではシュシュのことを癒してあげたい! ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛シュシュ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛シュシュ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛シュシュ┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
実際村は今日が最終日なんですのよねー今日ミスったら明日エピなので、ここは▼修だと思うんですけど。そうすれば確実に1Wはつれてるので明日はきますしね。 誰も言い出さないのが不思議ですわー。わたくしも言いませんけど。 |
685. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
俺がリデル狼かもって言いだしたし、そこも彼女にとっては嫌なんじゃないか?後は灰色で吊りに持っていけそうな奴は発言からみて俺が一番吊りやすいだろうと思ってるんだと思う。 蒸し返したくはないが、樵と揉めてからのこの結果はどう考えても二人繋がってないか?リデルは俺を吊る為のネタを見つけた!感がすごいんだが。 リデルは狼だと思う。羊は狂、残る狼は樵、老辺りだと思ってる。 |
シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
もうそれそのまま言ってもいいとおもいますわw だってこればかりは樵関係ないし、それが事実ですわw 言ってたのが誰であれ、重要なのはヨアの口から「俺スキルない」という言葉がでたということなのですわ |
688. 農夫 ヤコブ 00:35
![]() |
![]() |
ヨアとリデル両名に質問。 ★アル噛みに至る経緯をお互いの目線からしっかり出して。 ヨアはもう1個。★改めて占霊考察を。生きてるとか死んでるとか関係なく。 ヨアは過去の発言において、ここの考察が少なかったりする。そういう意味では昨日(一昨日?)まで「フリーダム杉てわからん」が今日になって「アルの真要素見つけた!」だと辻褄が合わない。 「俺スキル無いんだよ」じゃなく、もう一度考えて思考開示してくれ。 |
689. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
噛み考察軽くしてみる。 狼にとって噛めれば手数が早められる事を考えると、案外どこでも良かったのかもしれないなーという印象がある。初手のアル噛みもあって、少しだけ考えているのが「狩人護衛を意図的に回避させてるんじゃないか?」という考え。 ニコ護衛つっても、白印象持ってたの俺位だから村全体としては黒置きだった所を敢えて噛んだ理由はそこかもしれない。リデルはわんちゃん護衛があるかも分からんし。 |
690. 農夫 ヤコブ 01:01
![]() |
![]() |
あと初手噛みがベグり覚悟の真狂内訳に突っ込んでいるのか、はたまた真狼で単純な対抗噛みなのか。 コレ、意外と後者の可能性も否定出来ないと思う。噛み筋を考えると短期決戦狙い、その理論で行くとリデル狼で狼3残存⇒今日黒出しし易い所にぶち込む、という可能性を考慮しちまう。 まー、GJが起こった時点で狼は途端に不利になっちまうから、出来る限りGJ起こらないように動いてんのかなーと予想。 |
692. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
が、占い師に対する恐怖だと思うのですわ。つまり占いにかかる可能性のある位置の人物が狼かなと。長老樵青娘が昨日の占い●にあがっていた人たちですわね。ただ青がここに該当しますので、単に青が占われるのを避けるために噛んだというのも考えられますので、この考察ではLWにはつながりにくいかもしれませんわ。んー、何かとっかかりがないかもうちょっと見てみる必要ありますわね・・。 羊神ラインで見たほうがもしかしたら |
693. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
見れるかもしれませんわね。余裕がありませんのでどこかからでも見れるといいのですがOrz 直近農みてなるほどなーと思ったり。 ニコ噛みが本気でわからなかったので・・。狩狙い兼GJよけかしらとは思ってましたけど、噛めればどこでもよかったという発想はすっぽ抜けてましたわ。 |
694. 青年 ヨアヒム 01:18
![]() |
![]() |
羊の>>119の霊能COを修が見逃してとりあえずのギドラCO。 羊の霊能を確認してから占い師COした流れ。羊も修もギドラでご主人さまだと認識する。 発言全部見直してきたけど、俺もそうだがそんなに発言多いわけでもないから俺も白目だ。 |
696. 農夫 ヤコブ 01:26
![]() |
![]() |
結論。 言動でいうと7割方尼が真の動きをしている。狂狼ならハンパねえ動き。 商は真逆なんだが、思考を出さない戦法も自由占いの方針であれば問題ない動き。しかし白い部分は結局そこしか見つからない。 リデルは日を追うごとに多弁化、その内容に関しても真ぽさを醸し出している。 うん、ここは今の所リデル真目だな。ていうかアルが真ならもっと情報落としてけこんにゃろう……orz |
702. シスター フリーデル 02:05
![]() |
![]() |
襲撃したし、予定通り樵SGにして修偽の動きにもっていって縄を消費させようとしているとしたら、発言がここまですんなりときます。青の今までの性格は「演技派狼」もしくは「本当にあまり自信のない狼」のどちらかだと思いますわ。今日の旅、商噛みを見るにやはり短期決戦にもちかけたかったのではと思うと後者がスッキリきますわね。前者だった場合、演技派だとしても狩COするなりなんなり、あがいたんじゃないかなと。妙の反 |
703. シスター フリーデル 02:05
![]() |
![]() |
応見てやめた可能性がありますが。 ただちょっと思うのが、青はLW候補だったのではないなと思うこと 修偽で縄を消費させるには、修狂人・・まぁ手数からいって狂人でも吊りますが、やはり狼視させるのが一番じゃないかと思います。で青がその作戦にのって動いたと考えると、ちょっと露骨すぎるのですわ。 樵SGの動きからみても露骨だとは思うのですが、それを加味した場合のLW像は「同じく自信なし狼」「青を切って動いて |
704. シスター フリーデル 02:05
![]() |
![]() |
るブレイン狼」正直旅が生きていれば前者に当てはまりますわね、噛まれている分杞憂はありませんけど。後者だとしたらLWはあまり青との繋がりは残していないと思いますの。二人で作戦の誘導をかけるということも考えにくいですの。 作戦をたてて青に誘導を頼みつつ、叶わなかった場合や青狼がバレたときに疑われないような動きをしているはずですの。 そこまで考えてどつぼになりましたわOrz 明日羊神ライン見ますわ。 |
705. シスター フリーデル 02:08
![]() |
![]() |
農>>700 ?言い方がおかしかったのかしら。占いの真贋はつかなかったけれど、どちらかといえば護衛がついていなさそうな方を噛んだという意味合いですわ。片占いは信用おちますし。味方狙いなのに、の意味がちょっとわからなくて、すみません。 予想以上に喉をつかってしまいましたわOrzこれ考察落とせませんわ; あと5喉ですので、2~3喉を考察に、残りを質疑応答にあてさせてくださいませ! 申し訳ございません |
シスター フリーデル 02:10
![]() |
![]() |
このまま今日の吊りが▼修鉄板ってことに気づかれませんように! まぁ明日どうせ吊るなら今日決め打ってすすむ勢いじゃないと明日以降もgdgdになる、しっかりやろう!とか誰か促してくれないかなーできれば灰の人とか・・まとめとか・・ |
706. 農夫 ヤコブ 02:22
![]() |
![]() |
>>705尼 あー、納得。ベグりといっても真偽判別出来ないから護衛どっちが無いか吟味したってことかね。 納得したからこれに対しての返信不要。残りうまく使ってちょ。 ベグる=味方殺しだから意味合い注意なー。詳しくはwikiで(メタ) ひとまず久々にバシッと発言出来たわー。スッキリスッキリ。 今日はもう寝るぜー。 リデルの性格要素かわいい。 |
707. 青年 ヨアヒム 02:26
![]() |
![]() |
俺を吊れば村の負けは確定だ。わざわざ多弁を黒だしして殴り合いはしないだろ。真の商噛んで霊ロラで真狂を吊る事に成功してるんだから。 みんなリデルが偽だったら半端ない動きと言うが、半端ない偽だよ。ロック外してフラットにもう一度考えてみてはくれないだろうか。 |
708. 老人 モーリッツ 06:54
![]() |
![]() |
わしの疑問は、リデル狂ならなぜわしに黒出ししなかったか、というところじゃの。 昨日の票の集まり具合からして、狂リデル目線わし黒出し安定じゃったわけで。 わしご主人様誤認にしてたとしても、仲間からも切られておると踏んで黒誤爆やむなしで黒出すか、又は白出して▼尼に持っていきたかったと思うのじゃ。 そしてリデル狼なら、尚更昨日の流れから、ヨアよりわしに黒出して吊りにもってった方が圧倒的に楽でしょ。 |
709. 老人 モーリッツ 07:17
![]() |
![]() |
尼狼ならわし黒出し▼老一択じゃったわけで、尼>>621とかの寡黙占いたいアピも必要感じない。 わし的に、リデル真以外考えられなくなっとる。 わしご主人様誤認の狂、わしよりヨアの方が殴りやすそうと思った(又は黒囲い)狼もなくはないが、可能性薄く考えてるのう。 尼真なら(羊神)-青-(娘農長)+商。 夕方ライン辿ってみるのじゃ。 |
老人 モーリッツ 07:19
![]() |
![]() |
ヨア、ピッタンコカンカン賞じゃ!! すまん、わし目線だとシュシュ真以外の主張するの厳しい気がしてるのでシュシュ真▼青で提出すると思うのじゃ。 「じじいがこう言ってるから尼偽だろ」とか思われたらすまんの>< |
713. 農夫 ヤコブ 08:53
![]() |
![]() |
>>712妙 やめてwww あ、そうか!【背徳者CO(ネタ)】 ヨアは……ごめん、白アピするなら自分はこうでこうでこう、相手はこうで…ってのをもうちょっと出せないかなぁ。でないといくら「吊られたら終わる」と言われても「ふーん」で返しちゃう。 例えばLW位置はどこなのかーとかもっと情報くれないと。申し訳ないんだけど、スタンスを変えていくつもりが無いのならそれ相応の判断はしなきゃいけないと俺は思う。 |
714. 青年 ヨアヒム 09:29
![]() |
![]() |
>>ヤコ すまない。俺もLWはわからない。ただハッキリしてるのはリデルが人外だという事なんだ。 俺なりの推理をさせてもらうと、初日COは>>694のやり方、初日では商は誰も真だと思ってなかったと思う。それをいいことに護衛がリデルについてるので真がガラ空きで真を噛むことに成功する。リデルに狂疑いがかかるがリデルにとってはそっちの方が好都合なんだよ。霊能に1匹狼がいるって思わせることができるからだよ。 |
715. 青年 ヨアヒム 09:29
![]() |
![]() |
そして霊ロラを開始する。真狂を吊って無駄縄を使わせることに成功した。残る縄は後3つ。一番噛みやすいであろうニコを噛む。ここは俺でもニコでもよかったんだと思う。で、占いで俺に黒出し。村人吊って終了。という推理だ。 村視点では霊能で狼吊ってるからまだ大丈夫と思っているだろうが狼が後3残ってるってケースも考えて欲しいんだ。 俺が今言えることは全部言った。 |
716. 村長 ヴァルター 09:39
![]() |
![]() |
ちらり。 あんま読んでないけどヨアの味方が誰もいないっぽいことは確認してる。 青吊って村が続いたらリデル(の判定)が真であることが確定するためヨアを捨て駒にするにしてもリデルは先に吊らないといけないところ。ただヨア狼仮定ヨアと組んでる狼が見つからないんでヨア村あるんじゃないかと思ってる。 ヨア村なら吊ったらオワタだし今日はリデル偽仮定で考察してみる予定。 |
717. 農夫 ヤコブ 10:18
![]() |
![]() |
ちらっちらっ。 >>716長 そこはなんとなく分かる。孤独感はそこそこあると思う。 ただその考えに関しては指摘2つ。 まず霊ロラ処理⇒狼紛れてた場合はヨアが狼かどうか、リデルが真狂なのかは置いといて村は継続となる。 んでもう一つ、孤独感があるとして霊が真狼なら、今ここで村長が手繋ぎに行った事がちょっとって印象。 孤独感があるのかどうかの判断をするのは時期尚早かなと。 |
718. 村長 ヴァルター 10:52
![]() |
![]() |
>>717やこ 霊ロラで狼吊れてたとしてもヨア村で吊ったら狂人残りでRPP状態。翌日村吊りなら普通に狼勝ちだし狼吊り指定されても指定された狼からのRPP宣言で最低でも75%以上の狼勝ちが保証される(GJ出なければ) やこぶん背徳者にジョブチェンジかー。 私はどうしようかな。村長→狂人→求婚者(破綻)→よし次は狩人に転職しよう 青狼でニコ噛みってやっぱ意味わかんないなー。青に得がない。単に護衛避 |
719. 村長 ヴァルター 10:53
![]() |
![]() |
青狼でニコ噛みってやっぱ意味わかんないなー。青に得がない。単に護衛避けならパメラとかでもいいし羊盲信して修真狂を疑わないパメラ残すのは青不利だと思う。 あと樵って割と白視されてたし噛まれないの意外と思ってる。白視理由の狂人に囲われてるぜ!ベグりで真噛めたひゃっほい!の狼に見えないってのは真わかって噛んで狼同士で囲った場合には当てはまらないんで樵も見直してこよう。 |
721. 木こり トーマス 13:32
![]() |
![]() |
襲撃考察 ニコ噛みから「慎重狼」「ゲーム楽しむ狼」の2パターンが考えられる 1.慎重狼 狩人探すのを諦めててGJが出ないことを第一にしてる慎重狼 一番護衛が付かなそうなニコを噛んだ アル噛みも護衛が付いて無さそうという点では一致する 占い真狂の場合、慎重狼の作戦としては「この状況を作って護衛が張り付いていて噛めなさそうなリデルを吊る」というのが狙いじゃないだろうか |
722. 木こり トーマス 13:33
![]() |
![]() |
続)この狼像に該当しそうなのは青。娘はどうかな…あり得るのかな?って感じ 2.ゲーム楽しむ狼 多弁を噛んで殴り愛に弱そうなニコを残すという楽な道を選ばず、「オラ強い奴と戦いてぇ!」と考えるゲーム楽しむ狼 この狼像に該当しそうなのは長と老 2は冗談みたいに聞こえるかもしれないが、意外と狼って「キリ番取ったから」とかそういうくだらない理由で襲撃先決めてるのが経験則であるので案外あり得ると思ってる |
723. 木こり トーマス 13:33
![]() |
![]() |
本日の吊り先考察 確実に明日を迎えるなら▼修一択 その場合、GJ無ければ6人2Wで占い情報無しの1ミスもできない状況を迎える そして明日の時点で「片黒のヨアが白なのか黒なのか」という決断を下さないといけない それは「リデルが真か偽か」という決断と全く同義なのではないだろうか つまり1ミスも許されないこの状況で「修が真っぽいけど、明日が確実に来るからとりあえず▼修しよ」という判断はナンセンスだと思う |
724. 木こり トーマス 13:34
![]() |
![]() |
今日▼修にして明日▼青にするのは論理的に矛盾した投票だと俺は思う 今日▼修としたなら修偽と決め打って、明日は長農老娘樵青の6択に挑むしかない(修偽でも青黒はあり得る) 逆に修を真だと決め打つなら占い情報という強力な武器をもって長農老娘の中からLWを探すことになる 狩人にジョブチェンジした村長がいる限り、明日のリデルの占い結果はほぼ聞けることだろう リデルが黒引けばそれで勝ちだし、白でも3択になる |
725. 木こり トーマス 13:35
![]() |
![]() |
もちろん修の真贋関わらず、GJが出たり灰襲撃が起これば状況は変わってくる(6択が5択になったりとか) それでも今日の吊り先は「リデルの真偽を決め打つ」という覚悟で決めなければいけないんだと思う 村長が序盤で言っていたが霊ロラをして確実に1ミスしている以上、どっちにしろそれまでの情報をもって4dの今日、決め打ちをしなければならないんじゃないだろうか? 手順詳しい村長、間違ってたら突っ込みよろしく! |
727. 木こり トーマス 13:38
![]() |
![]() |
これは「樵白を見た真占い」の行動そのものだなと俺は思う リデルは>>648で「逆説的に言われた方が何もいえなくなってしまう」と言っている つまりリデル視点確白である樵がその理由で青を殴れなくなるのを防いだんだと思う (もしくはリデルは俺のこと好きでそういう行動をしたんだな(*ノノ)) |
728. 木こり トーマス 13:39
![]() |
![]() |
リデル決め打つ理由としてもう一つある はっきり言って長農老娘の4択から正解を1発ツモできる自信がまったく無い 長は白置きできるとしたけど、ニコ襲撃で「ゲーム楽しむ狼」が見えてしまって自信無くなってきた(白位置なのに噛まれない疑惑もブーメランで返す) ヤコも今日の発言はやっぱりさすがという感じで輝いてきたし、娘と老も判断難しい なのでリデル真打って占い能力に縋りたい ということで俺の希望は【▼青】 |
730. 木こり トーマス 13:54
![]() |
![]() |
なんか>>724はおかしかった 修偽決め打って▼修した場合、明日は長農老娘樵青妙の7人中6人が残って、妙噛みなら各自視点で5択→灰噛みならさらに減って4択だね(妙は5択) 直近の村長の流星群見えた 回答は夜になるゴメン |
731. 村長 ヴァルター 14:17
![]() |
![]() |
>>リデル ★2dでトマ疑って占ってたけど、疑問に思ったことを直接トマに聞いてみようとは思わなかった? >>722トマ ゲームを楽しむにしても何の得にもならない襲撃はしないと思うんだけど、青と青と組む狼にとって何の得がある?想像してみたけどこの展開での楽しさがわかんない。強いていえば超劣勢からひっくり返したら気持ちいいだろうとは思うけどそれを楽しむためだけにわざわざ超劣勢にする意味がわからないし |
733. 木こり トーマス 14:23
![]() |
![]() |
☆2.黒塗り用にしっかり準備してたってことは俺をSGにするつもりの狼だと思ったということ 狂人が俺を白だと完全に見切ってて黒塗り準備してたならあり得るかもだが、狂人は普通そんなことしないと俺は思ってる ☆3.モリに対して厳しいから長樵の両狼あり得るって下書きでは書いてたんだけど、文字数の都合で削った 何故なら総合的に見て長が白いという最終判断をしたので、省いても問題ないと思ったから |
739. 少女 リーザ 15:28
![]() |
![]() |
なら答えるね >>720 ニコを強く狩視していない→ニコ非狩時修でGJが出る可能性は普通にあるので、単に狩狙いで▲旅はあり得る ニコを強く狩視→狼側の思考の順序で襲撃が変わる ニコ狩視してから▲修を考えた場合は▲修かもしれないが、先に▲修するかを考えて灰吊りに余裕が出来るのを嫌って▲修しないことを選択してからニコ狩を考えた場合は▲旅になる 狩狙い以外でも考察は立てられるけど今は割愛! |
741. 農夫 ヤコブ 17:56
![]() |
![]() |
ちらちら。 なんか長と樵のやり取りが村同士の殴り合いぽく感じる。 吊り希望ぼちぼち出そう。【▼尼】で。 灰殴り合い上等。寧ろ多弁が増えつつある状況下だし、明日までしっかり話し合って結論出すべきと見た。後は村長の判定考察が結構追従しても良い位の理由だなーと。 ここで意見に追従するとか自殺行為かもしれんが、そんくらい適当でも良いんじゃねーのってのが俺の本音。 >尼 ★ケア吊りOK? |
745. 村娘 パメラ 18:01
![]() |
![]() |
いち考えにくいかなと思います ただし修真仮定で2つの疑問があります 一つ目は1狼は居そうと踏んでいる農老が青吊りに乗り気な所です これはこの2人の中に確実に狼が居る訳でもないし、修真の流れに乗るしかないと判断した可能性があるのでそこまで気にかかっていませんが 二つ目は>>676でも触れましたが、青狼で何故旅襲撃何ですかね?という この辺り納得させてくれる理由があればお願いします |
750. シスター フリーデル 18:35
![]() |
![]() |
娘>>742☆娘の発言というより、初日能力者考察しかしない人を以前みたことがあったせいですわね。その方が2dからは灰考察だったので、こういうタイプは2dからはするのかしらという無意識の想定ですわ。 ☆2 単に発表方法が決められてない上に対抗噛みが起きて軽くパニクったからですわ。 ☆3 結局明確にどういうタイプというのが絞れてなく、LW絞るには手がかりが足りなさ過ぎて悩んでどつぼに陥ったのですわ。 |
シスター フリーデル 18:37
![]() |
![]() |
1dから村の流れに反発して自由占いで結果を出したところで、信用しないととられてしかるべきだと思うのですが。 アルが狂人だったとしても普通に1dくらいは従いそうなものですわ。 |
751. シスター フリーデル 18:48
![]() |
![]() |
個人的には神狼のほうがあるかなという気持ちなので神見てきましたが、ラインだと娘は神と切れているなという感じですね。神は霊ロラを本気で嫌がっていたようなので、霊ロラしないでもなく神偽決めうちしようとかかる娘の姿勢は明らかに切れています。両狼はないですわ。 農☆OKかと言われれば嫌ですわ!けど仕方ないのかしら。 本音は決め打って頂きたいですが、どうしても不安で無理とのことなら止むを得ないですわ。 |
752. 老人 モーリッツ 19:13
![]() |
![]() |
尼狼でわしに黒出さない理由がわからんので尼真妄信しそうになる。 でも青狼なら狩COしないの何で?ってとこが引っかかる。 でもじゃあ尼狂なの?と考えると、やっぱり青に黒出しは違和感。 羊狂要素あるとすれば2dと3dの灰考察がかなり動いてるのが狼探ってるように見える。 神狂要素は吊られ際の単独感。 どっちも真でもありうることだからやっぱ霊真狼で見る。 |
759. 老人 モーリッツ 20:04
![]() |
![]() |
ヨアよりわしの方が昨日時点黒視されてたし、●もわしの方が多かった。特に攻撃力高そうな長農娘が●老。実際今日は青白視意見出てる。 その下はそもそも上記理由でわしの方が圧倒的に殴りやすいんじゃから「寡黙占いたいアピ」は言う必要なかったし、「殴り合うのは村の法則」も言わなくていい。 |
764. 木こり トーマス 20:24
![]() |
![]() |
>>749妙 それってもろに「不良がたまにいいことすると本当はいい奴」論理だよね(別にアルが不良って言ってるわけじゃないぞ!) そもそも統一占いには普通従うものでしょ それを無視しようとしてる時点でおかしいし、結局従ったからそれが真要素っていうなら、世の中の真面目にやってる真占い師が不憫すぎるぜ! マイナス要素をイーブンにするっていうならわかるけど、それをプラス要素にするっていうのは俺にはあり得な |
木こり トーマス 20:31
![]() |
![]() |
この流れが変わるように人狼神様にお祈りしとこ! ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
シスター フリーデル 20:35
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
766. 少女 リーザ 20:40
![]() |
![]() |
>>764トマ 「不良がたまにいいことすると本当はいい奴」論理を保ったまま彼は狼利の行動が出来たのにそれをしていないと私は言っているのです、フリーダムの盾を利用しないのは狂人アルビンとして謎なんですよ あと、モリは自分視点に拘るのは構いませんが、パメやヴァルが老黒出しより青黒出しの方が良いと言っている以上、リデルもそういう考えに至った可能性は普通にありますよ、そこは理解してください |
木こり トーマス 20:43
![]() |
![]() |
噛み先はヤコブでいいと思うー ここでGJはほぼ無いと思う それにしてもニコ噛みがやっぱり不自然だったみたいで、言いだしっぺとして責任感じてまつ…ごめんちゃい(´Д⊂ 狩は妙か長の二択だと思うなー |
老人 モーリッツ 20:46
![]() |
![]() |
狼はエンターテイナー!! 不自然・意味不明バッチコイ!!!! ゲームだもの、楽しんでなんぼじゃ! ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
769. 木こり トーマス 20:46
![]() |
![]() |
>>766妙 う~ん、フリーダムを匂わせただけで十分狂人の仕事してると思うけどね 「狼利の行動が出来たのにそれをしなかった」というのはマイナス要素がイーブンになる類のものであって、それがプラス要素になるの? まあそこはリザとは考えが違うんだろうし、リザはまとめ役だから従うけどね! @3 |
770. シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
思ってもいないことを、リデルもこういう~といわれるとなんだかむず痒いですわね。そんなに私の占い理由は信用なりませんでしたか? 忙しく箱につけてないので喉をつかいますが わたくし真視の流れならばケア止む無しです。しかし偽の流れでおとなしくケア吊りはされたくありませんの。破滅しかありませんわ。【明日青白決めうちして吊らないと言うならば私吊り主張してくださいませ】 言いたいこと伝わるとよいのですが。 |
老人 モーリッツ 20:54
![]() |
![]() |
おっけ、ヤコブ護衛で行こうのじゃ!! シュシュわしの力が足りないばかりに…申し訳ないのう… ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
774. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
決定迄1時間無い中喉使いきってすみません 【青は間違いなく狼です。】今日私を吊るのがケアではなくしゅ修真捨てることならば間違いなく村は滅びます ちなみに商が狂で統一従ったのは、村の意思に反して偽黒だしたところで偽うちされるだけだからだと思いますわよ 明日は吊噛どちらにせよ私はいないと思いますわ… [...は村の勝利を祈ってと書かれたバレッタをリーザの髪につけ、焼いたお菓子を村に残し、後を去った] |
シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
ジムアルヤコと墓下って、結構たのしそうですのw 襲撃に関してはこれから残るお二人におまかせしますわ。 バレッタの裏には、狼の勝利を祈って と書かれておりますのよ。 どちらの勝利も同じく願いたくなるんですけど、やっぱりお二人のことを応援しておりますわ。 |
778. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
すみません、修喉枯れの後で申し訳ないのですが、 >>774「吊噛どちらにせよ」とは、自分が噛まれる可能性を考えているんですかね? 修真の立場では、ここまで修を噛まなかった狼が明日修を噛むのは考えにくいのですが |
779. 老人 モーリッツ 21:22
![]() |
![]() |
娘>>775 もともと「羊娘ラインが見えるから●娘、他の能力者とのラインもあるか考えてくる」の意味だったの。つまり希望出しの時点まで尼娘ラインは追えてなかった。見てわかる通り更新時間近くは忙しくての。長の発言は尼狼なら視点漏れ疑惑あるが、その後尼真強く見たんで特に要素には取らんかった。 すまん、ちょいリアル事情あって抜ける。 |
782. 老人 モーリッツ 21:26
![]() |
![]() |
【本決定確認】 尼狼まだ追えてないが、リザの意見もあって揺れてる。だがここで意見出さないのはあまりに無責任なので、本決定後じゃが【▼青】で提出する。リザのアルビン真要素も見たが、やはり尼真強く見てしまう。 希望出し遅すぎたし、今日のわし考察全然落とせなかった。すまん。吊りはリデルで合わせておる。 |
木こり トーマス 21:44
![]() |
![]() |
そして襲撃が通るようにお祈りしよう! ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
そして襲撃が通るようにお祈りしよう! ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
787. 少女 リーザ 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
Q.まとめしっかりしろA.ごめんなさい、ミスリ不安です Q.ヴァルター、本当に狂人やめたってよA.随分薄っぺらな信仰ね! Q.ヤコブが背徳者になりましたがA.良い転職ね(ニッコリ) Q.ヴァルター、狩人になったってよA.軽い男に興味は無いわ! Q.この遺言意味あるの?A.さあ?無いかもね! Q.灰の印象どうよ?A.思考開示しても良いのかしら?結構悩んでるのよ(悩める狐のポーズ) |
広告