プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
司書 クララ、10票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
司書 クララ、10票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、少女 リーザ、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、村娘 パメラ の 11 名。
863. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
[…はジャガイモをヴァルターの口に突っ込んだ] 残りの部分をぶった切るのさ […はジャガイモをぶった切った] そうするとここら辺ににうっすらと人という文字が見えるのさ 【ヴァルターは人間】なのさ 【老襲撃確認なのさ】 |
864. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
ええい。同じネタを使いまわすのも芸が無いし。さりとて面白いネタも考え付かんので儀式の描写は省略!! キングクリムゾン!!【アルビンは人間】という結果だけが残る!! …狼じゃないんかーい!! |
867. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
【老襲撃確認・占結果確認】 割れるのか…ロック外れなさそうな結果だけど、頑張ってなるべくフラットに考える。おじーちゃん、クララさん、言い忘れてたけどディタさん、ヨアヒムさん、お疲れ様 つ【みかん】 >>858 うーんあんまり喉使いたくないんだけど、私の発言ちゃんと読んでくれてますか…?ヤコブのリーザがエルナ擁護してるように見える発言とかはヤコブの発言引用したよ。単体でも見てるよ。でもヤコブの発 |
869. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
モーリッツが襲撃されましたか。そしてエルナが黒出し…。 …神様。ロクに白要素を見つけられてない二人を庇えってひどくないですか?(涙) とりあえず今夜ももう寝ます。おやすみなさい。 |
870. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
>>867→言が根拠と結果が繋がってないところに怪しさを感じた。それも狂人という考察結果を出したことにつながっているよ。もうこれ以上は繰り返したくない。喉消費させてるとみて狂要素プラスしときますよ…。 老襲撃、ララ狼の可能性が一番かなー。 頭パーンしそう…とりあえず寝ます。 |
871. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
【ジムゾンさんからの白を確認】 【エルナさんからの黒を確認】 【ヤコブのヴァルターさん白を確認】 【クララさんの処刑を確認】 【モーリッツさんの無残な姿を確認】 割れましたね。今日こそ考察を頑張ります(不安)。とりあえず私の昨日の占師考察は間違いだったわけですね。 モーリッツさんとクララさん、お疲れ様でした。 おやすみなさい。 |
872. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
【老の襲撃確認】 【農→長:白】【神→商:白】【服→商:黒】確認。 商の判定割れたか。今日は商の白黒検討すると同時に神服の真贋もう一度考えてみる。(当然、今のところは神黒服真商黒だけどね。)長は白判だけど、農狂の再検討と、長の白黒は自分なりにもう一回吟味してみよう。 |
873. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
【老の襲撃確認】 【農からの長白判定確認】【服からの商黒判定確認】【神からの商白判定確認】 爺ちゃぁぁぁぁん!!! なんで、爺ちゃんお化けなのに、襲撃されてるのぉぉぉぉっ(涙)さみしいよー。 爺ちゃん、クララお疲れ様でした。つ[砂糖まみれのカエル] 占い師が三人とも偽に見えるんですけどー(棒 潜伏占い師なんていませんよねー(棒 頭冷やしてきます。 |
少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
ユパの今日の課題(上から目線で申し訳ない。) ユパはとにかく、今日はオーマ吊りに行って良いと思う。それと、オーマが狂か狼かを考察した上で、占い真贋の内訳を三人で明確に出す。それで、狼占い師から、仲間狼が誰かをたどっていく。それをやれば、質疑応答もプラスすれば10発言は余裕じゃなw |
神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
うーむ。猛烈にオーマを襲撃したいですねえ(笑) マジメな話ユパとクシャならクシャの方がタフですからLW向きだと思うんですよねえ。 ちなみにオーマがここで黒出しする事自体は信用勝負狙いならアリなんで非難するつもりは無いです。悪いのはモリです(キッパリ) それではいい加減酒が回っているので、今夜はここで失礼します。おやすみなさい。 |
行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
課題がんばります。 というか、こんなにわかりやすく説明していただきありがとうございます。 のんきに行こうかと思ったけど気を引き締めますね。 ちなみに私はスタンドだとD4Cが好きです。 |
874. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
今日は占い師の誰かが襲撃されると思ったんだけどな・・・。 占い師候補襲撃でなく、霊襲撃理由として考えられるのは、 1 書の霊判定隠し 2 老の発言で狼側に不都合があった 3 狼サイドから占い真狂の区別がつかなかった 4 長商の占い結果は狼側にとって脅威ではなかった 他に可能性があれば、意見求む。 ピョコたんまとめよろしくっ。 [業務連絡]明日から昼間は鳩。反応も遅くなる。帰りも遅め。寝るっ** |
875. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
ごめんごめんマジごめん。おれ灰なら自吊言い出すくらいごめん 羊>>873占い師CO!3回の結果はみんな[非蛙]だったよ! ……ネタぶっこんでないでまとめるねorz ■1.占師&年商考察 ■2.灰考察 ■3.占吊希望 今日の占は完全自由にしようと思います。特に反対なければ占い師の皆様は最黒予想はなるべくぼかす感じでお願いします。 ざっくりとしたGSは出していいんじゃないかなー 各真偽表は後で書く |
876. 仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
モーリッツ、クララお疲れ様、遺言も3分後も両方ずれてる・・・ 私を即喰わなかったのは神と私で真狂の判別が出来なかったから=農が狼 11>9>7>5>3>ep 4d▼商、5d▼農で書が黒ならep 続いたら6dは▼灰 5縄の内、最低2縄、黒を引けたら3縄、それまでに私が喰われてる? ・・・喰わなかったのは神狼で信用勝負で私に勝てそうだったからとか、胃が痛いので寝ます >>875自由占い了解 |
877. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
寝る前に一言。 今日灰吊りで明日から占ロラだと、真っ先に真占を吊ってしまった場合人外全残りでPP発生。 安全策取るなら今日から占ロラだと思うけど、どうかな? 占占占白灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 (灰:片白、片黒含む) 占占占灰灰灰灰灰灰 ▼占▲灰 占占灰灰灰灰灰 占=狂狼、灰2狼残りでPP 合ってるよね? |
878. 少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
風呂入っていろいろ考えてきた。 残り5縄で、書黒なら3人外。書白なら4人外か…今日は村の方針を決め打ちしないとまずいんじゃないかな?この村、確白が残り一人しかいない状況だから、村の結束のためにも、今日方針を決めた方が良いと思う。 旅>今日は灰考察も必要だけど、村としての方針を先に議論する方が重要だと思う。 で、その方針だけど。「決め打ち」か「安全策」かのどちらかだね。 「決め打ち」なら、今日占い |
879. 少年 ペーター 00:12
![]() |
![]() |
師の真贋を決め打ちして人外吊りに入る。少なくとも偽占い師は決め打って、今日は偽占い師(あるいは真決め打ち占い師から黒判出ている人)の吊りから入れば良い。 「安全策」は誰が占い師でも良いように吊っていく方法だけど、この場合「占ロラ」か「占い師が黒出した人ロラ」の二種類がある。どちらが良いかと言う方法だけど、僕の原則論からいけば、占い師の命は一村人に変えられないから後者を選ぶべきだけど、▼商→▼年と |
880. 少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
吊ると、神真だったときに残り7人4人外の所謂「村ワオーン負け」の事態に陥ってしまう。もし占ロラで行けば、どういう順序で三人吊っても、三縄で二人外吊って、二縄目までに最低1人外吊れるから、三日後に村は確実に残っている。というわけで、安全策取るなら、今日から占ロラをするのが良いと思う。 |
881. 少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
「決め打ち」にせよ、「安全策」にせよ、どちらにせよ取るべきリスクがあるから一長一短の部分だけど、いずれにせよ、今日は村人全員が占い師真贋を必ず提出した方が良いと思うよ。決め打ちにせよ、安全策にせよ、誰が一番真っぽいかはみんなで必ず話し合わなきゃいけないことだと思うんだ。僕も、これから寝て、明日起きてから占い内訳もう一度考え直してみる。 |
882. 旅人 ニコラス 00:33
![]() |
![]() |
実はディタが気を利かせて村騙りしたとかないかなー思ってたんだよね。まあなかったよね さてともかく。狼からは完全に真占いの位置が割れてるね。 吊5手、書白ならミス1、書黒ならミス2。 農神服|年商長|老旅者青|書白|書黒 真偽偽|狼_白|霊白白白|1狼|0狼 偽真偽|白白_|霊白白白|2狼|1狼 偽偽真|白狼_|霊白白白|1狼|0狼 書:不明_灰:羊妙兵商娘|(←灰中狼数) |
891. 仕立て屋 エルナ 06:04
![]() |
![]() |
書が村と見ての今日ロラ3なら ロラ3縄、残り2縄は商と灰にまわさないと村の負け でも農目線でいえば年+灰が必須、神目線なら灰灰 3人ロラだとどの道、どの占の斑か決め打ちが必要 1、狼占決め打ちで、狼占+斑+灰3 2、狂を決め打ちで、狼占+真占+斑+灰2 or 狼占+真占+斑2+灰1 3、書黒決め打ちで、真狼狂占+斑2 書黒決め打ち以外は3人ロラは両取り出来ないから 灰縄が少ない分、損じゃない? |
893. 仕立て屋 エルナ 06:50
![]() |
![]() |
あ、ごめん 狂残すと、最後人外2残るから 1、真占を決め打ちで、狼占+狂占+斑+灰2 or 狼占+狂占+斑2+灰1 2、書黒決め打ちで、真狼狂占+斑2 のどっちか、であってるよね? |
少年 ペーター 07:30
![]() |
![]() |
おはよう。朝のクシャだよ。 「決め打ち進行」の場合: 神真決め打ち:狼が十中八九勝利 服真決め打ち:僕がヘマしなければ狼勝利 農真決め打ち:これは進行的にきつい 「安全策の場合」 占いロラ:僕とユパとトワが黒出しした人の殴り合い→トワが誰に黒出すかが重要。 斑ロラ:トワが三人の占い師の中でぬきんでて信頼獲得しないと最後には吊られそう… |
少年 ペーター 07:35
![]() |
![]() |
「決め打ち進行」の場合、最悪でも農決め打ちだけはさせてはいけない。「安全策」の場合、斑ロラはトワに半端無い負担がかかる。対抗ガチで殴らないときついんで、トワの今後の弁舌力で勝敗が決まる。 農真決め打ちと服真決め打ちは何処が違うかというと、服は僕に白判出しているのに対し、農はユパに白判まだ出してない、というか、占われたら黒判になっちゃう点。 農真決め打ち進行になったら、▲農はやむを得ないと思う。 |
少年 ペーター 07:42
![]() |
![]() |
村視点でも、狼が占真贋というか内訳まで知っていることが分かっているので、狼陣営が疑われることなく勝つ最善の方法は「安全策の占いロラ」なんだよね。というのは、「決め打ち進行」になったときに、オーマ・トワがいつまで経っても喰われないと、「決め打った占い師偽なんじゃない?」って疑惑が出る。あ、そう考えると「神真決め打ち進行」は狼側からのボロが出やすいんだな… ってことで、「決め打ち進行」なら服真決め打ち |
少年 ペーター 07:43
![]() |
![]() |
「安全策」なら占ロラが狼的に最善の策。で、これを村視点で村の最善策と偽って話す詭弁力があるなら、それを表で語ってくれても良いし、もし自信ないならとにかく自分視点で「誰が真占か?」とひたすら灰狼探す事で良いと思う。 ちなみに、「決め打ち進行」で服真決め打ちになった場合は、今夜「▼農▲服」を狙いに行く。▲服で服真を村に完全に信じさせて、僕が逃げ切りを図る。 |
少年 ペーター 08:23
![]() |
![]() |
さて、今日は「安全策」を取った場合に、誰をSGにするかをトワとユパと話し合いたいんだね。ここの意思疎通が取れてないと、狼陣営として最後の惨めな負け方をしてしまう。逆に、ここで統率が取れていて、SGとの説得合戦になれば、例え負けたとしても「いい村だったな」と楽しめて終われると思うよ。 少なくとも、今日自由占いになったら、いい加減黒出さないときついんじゃないかな? ★SGだれが良いかね? |
少年 ペーター 08:39
![]() |
![]() |
★トワユパ 今日の更新時間前20:00~はどんな感じ? 今日は村の方針を見て、それから(自由占いなら)占い先とその判定・及び誰をSGにするかを話し合いたいんだね。 これ、結構時間と赤数使いそうだから、最低でも20:00の時点で赤15は残しておいて欲しいんだね。 今日の更新時間前は結構話さなきゃいけないこと多そうだから、箱前にいれるかどうかを聞きたいんだね。 |
895. 少年 ペーター 09:16
![]() |
![]() |
おはよう、朝のペタだよ。 ☆羊>>700 羊から与えられていた宿題が想定外にヘビーなのに気づいた。まだまとまりきってないが、僕の持論を交えつつ回答するよ。ただ、最近になって「農狼神真服狂」の線もあるんじゃないかという考えも出てきたから、農狼からの考察も手抜き無くやっていく。 まず、僕のライン考察として「有ライン考察」と「非ライン考察」がある。「有ライン考察」というのは「農狼なら、農と同調している |
896. 少年 ペーター 09:17
![]() |
![]() |
Aは狼だ」というライン。「非ライン考察」というのは「農とA両狼は無いだろうから、農狼ならAは村」って考察。有ライン考察は妄想になりがちだし、以下の点で精度が低い。 ・素村でも黒い動きをする人はいる ・灰や占が黒か白かを知らずに、結果として狼に同調しちゃう村人はいる ・逆に狼側から、村に偽装ラインを作って道連れにしようと企まれる場合がある 逆に、非ライン考察は比較的精度が高いと言われている(メタで申 |
897. 少年 ペーター 09:17
![]() |
![]() |
し訳ない)。ただ、これも仲間切りとかもあるため、100%信頼できる物ではない。 で、非ライン考察をやろうとすると、村全体の議事を全部追わなきゃいけないため、すごい時間かかる。僕って長考派だから、議事読むのに時間かかるんだよね… さて、ここまで持論を述べておいた上で、考察タイム。今のところ出来ている物を挙げる。 娘:>>715で灰吊り希望。農娘両狼なら、ここで娘「占い真贋見るためにも▼年で良いんじ |
900. 少年 ペーター 09:29
![]() |
![]() |
補足「服狂を感じた点」について:昨日になって、服が急にだれてきているのを感じた。「ご主人様、早く昇天させてください…」と狼に言っているか、あるいは「はやく吊ってくれよ…」と村に訴えている感じというか。 >>689:「並べてみたけどよくわからないね」これ自体は自分も同じだししょうがないんだが、「じゃあ、他の切り口からの考察はないの?真占なら一回くじけたくらいで狼探ししないでよ」って言いたい。 その |
901. 少年 ペーター 09:30
![]() |
![]() |
後も夜になって考察伸ばすどころか、時計合わせの方に邁進。「ちょっと視点違うんじゃないの?」って言いたい。真なら情報も出てきたんだし、狼探してよ…って言いたい。完全にだれを感じる。 今日は、服視点でも黒引けたんだから、そこからの考察の伸びに期待だけどね。 ずっとペーターの番^^ |
行商人 アルビン 11:01
![]() |
![]() |
おはようございます。 ☆SGはクシャ視点で疑える兵とかでしょうか? ☆私は更新時間前はいますよ。 今日はクシャの助言を参考に神真濃厚を前提にラインで見ていく感じにしていこうかと思いますが、農狼の方が都合がいいんですかね?私視点では昨日から年白を見ていたので農偽は普通ですが、もし年が服真の決め打ち進行でいくならば農狼ではなく農狂で予想したほうがいいのでしょうか?クシャの動きやすい方にしたいですね。 |
904. 羊飼い カタリナ 11:51
![]() |
![]() |
3日目夜明けに「出力上げる」宣言をしてきた農が出てきたと思ったら娘といちゃつき始めて・・・お嫁さん候補探しに出力上げたの?年は昨日出力上がった印象を感じたけど、それに対して農は逆に出力下がった感じがする。リア事情ならごめん。そして心折れかけの真占なら超ごめん。 >>農★ 年の発言伸びてるから、突っ込み反論お願い。長の白要素もお願い。 |
905. 羊飼い カタリナ 11:51
![]() |
![]() |
神は出てこないのはネタ判定文にでも作っているのかと期待していたら、あの判定文・・・。私の純情返して下さい、神父さん!酔い覚ましがわりに教会に砂糖まみれのカエル50匹ぶち込んだのは私です。発言見ても議事読んでない印象。 >>神★ 年商の白要素出しが難しいのであれば、残りの灰考察頑張って下さい。まだ狼見つけてないんですから、今夜はお酒飲まないで下さいね! |
906. 羊飼い カタリナ 11:52
![]() |
![]() |
というわけで、村の皆さん、異論反論新解釈お待ちしてます。 >>旅 仮決定に間に合うように努力しますが、鳩になるかもしれません。 >>895年 回答ありがとう。先にお礼を。これから読みます。 今夜はアルビンに夢中状態になりそう、そんな予感のお昼のカタリナでした。** |
少年 ペーター 12:13
![]() |
![]() |
ユパ>これから仕事だが、急ぎで僕の考えを言う。当然RPは解除w 僕のビジョンは ・服を村に真決め打たせる ・そして服を襲撃して服真を村に確信させる ・農神商の順に吊ってあとは灰と殴り合う ・最終的な狼組み合わせは「神商灰」とする という物だ。服真決め打ちだとおそらく、今日は【▼商】否めない。そこは仲間切り勘弁して欲しい。 その上で |
少年 ペーター 12:15
![]() |
![]() |
・農が真決め打たれると現状きついし、農が商占って黒判出す可能性もまだ残っている。 ・神真はいつまで経っても襲撃されない疑惑出るから、逆にきつい。 ってことだね。だから、ユパも農真は勘弁して欲しい。つまり、ユパ視点では「神真」をごり押ししつつ、農と服の狂狼の内訳はユパのやりやすい方で良い。 以上が決め打ち進行だが、占いロラになったら、占い真贋とかどうでも良い。つまり、結論としてユパは「神真、農服偽 |
神父 ジムゾン 12:41
![]() |
![]() |
こんにちは。エルナを真視させるなら襲撃するのが手っ取り早いワケですが、その場合の問題点として思いついたものとしては。 1:モリが>>699で『狼が狂を敢えて襲撃するのもありえる』と言ってたので。村の意思が『襲撃されたから真』となるとは限らない。 2:ヤコブがユパを占う可能性がある。の2点ですね。他にもあるかも知れませんけど。現時点で思いついたのはこの2つです。 |
908. 村長 ヴァルター 12:49
![]() |
![]() |
昼に数撃。 羊>>874 占真贋差がそんなに大きくないから、真占残してもそんなに怖くない&占ロラを視野に入れて、灰に使える縄を増やしたくない、程度じゃないかな。 一応、書黒の可能性は高まったと思うけど、それ前提に手順考えるのはリスク高すぎだし。 |
910. 神父 ジムゾン 12:56
![]() |
![]() |
こんにちは。昼休みでログを読みきれないので、ざっと見て気づいた質問に回答だけしておきます。 ☆ニコラス>>886その1 アルビンの方を黒く見てたのは確かですが、クララも別に白く見てたわけでは無いですし。何よりロクに読み込めてなかったのに『私の推理が絶対正しい!!』と反対する気にはなりませんでしたね。 |
912. 神父 ジムゾン 12:59
![]() |
![]() |
☆カタリナ>>905 上でも言いましたけど(クララ狼かも知れんけど)推理外しまくりとは言え。灰が狭まってるワケですから何とか今日の占いを狼に当てられるように頑張ってみます。…あと今日はお勤めがあるんで残業はあるかも知れませんけど飲みに行くことはないはずです。ハイ。 |
行商人 アルビン 13:18
![]() |
![]() |
クシャの考えは把握できました。 トワが挙げた問題点2ですが、今日▼農に持っていくことはできませんかね? 問題点1が不安ですね。厄介な遺言ですが、全員が全員その可能性を信じるわけではないでしょうし、無視しても大丈夫じゃないですか? |
916. 羊飼い カタリナ 13:25
![]() |
![]() |
>>914商☆ 商のことは2日目の感情の揺らぎから白めに見てるんだけど、パンダになったし、割と疑っている人がいるでしょ。この人と付き合おうと思ったけど、周りの女友達から、あいつはやめなよ。って言われて揺れる乙女心って感じ~。長の印象と同じなんだけど、仮決定後に感情が見えなくなって不安。あなたの気持ちが知りたいの。 ★商 長と同じ質問。昨晩の決定周りの感情の動きを教えて。服の偽要素も下さい。 |
922. 行商人 アルビン 15:06
![]() |
![]() |
いた狼」も想像することは難しくないかと思います。書が黒だったかは不明なので書黒仮定で話を進めるのは危険ですが、可能性として0では無いですね。どちらにしろ神や農と比べると落ち着いて見えます。 ②遺言内容 時間的に間に合わなかったようですが、遺言として出したものは>>861ですね。「私が噛まれたら誰々を疑ってほしい」や「誰々と誰々はラインありそう」等ではなく「皆の考察を信じてアルビン占います」です。 |
923. 行商人 アルビン 15:06
![]() |
![]() |
【仮決定了解】と同義の発言を遺言で残す真占師はいないと思います。私に黒を出すと赤窓で決めていた狼の印象が高まりました。 以上から私はクララさんが狼であると結論を出しました。ここからライン考察をするつもりではありますが、先に神農の真狂を見てきます。外出するので少々時間がかかるかもしれません。 |
少年 ペーター 15:07
![]() |
![]() |
トワ12:41> 1.エルナに関してだけど、「襲撃して真視取る」じゃなくて、「真視取れたら襲撃する」の順ね。エルナが真視取れないほど情けなかったら、襲撃せずに純粋な占ライン勝負で良い。 2.そこが悩ましい所なんだよね。過去に狼陣営で、吊れると思っていて襲撃しなかった占い師が土壇場で信頼回復して、狼完敗したことあるからね。 |
925. 農夫 ヤコブ 15:12
![]() |
![]() |
2つ目、それは狼にとってのデメリットなのさ 白×3のまますすめば占いロラに持っていき真狂で2縄消費が可能 勿論真襲撃以外にも狼側にはあるのさ。ただ縄消費の観点でいくと愚策なのさ 3つ目、「分からない」のさどっちでもありえることなのさ。 まずはこれだけ落とすのさ ちなみにこの後は19:30ころまでは覗くしかできないのさ そのあと途中で1時間抜けることがあるかもなのさ 【仮決定確認】 |
行商人 アルビン 17:08
![]() |
![]() |
あ、言い方が悪かったですね・・・私は「人狼」というゲームそのものが初めてです!右も左も過去ログ見た程度にしかわからない初心者なんです!ある程度は予習してきたつもりでしたが、いざやってみると初日から考察深い方々が多くて緊張で死ぬところでした。今も疑いを向けられただけで死にそうですが。 しかしそうですね、村人視点(と私が思っているもの)で村利を追求していかないと人間達が恐ろしくて発言できませんね; |
942. 負傷兵 シモン 17:35
![]() |
![]() |
まぁなんだ、だらだら書いたが、現状の結論としては、、 商吊りは怖いね。神は偽臭いが、商黒と決め打ちは早いと思う。 あと3d更新前のエルナを見て、軽すぎるなーと(棒) 農は偽っぽいし、年白と見えるし、農吊りでいいんじゃない? で、服神は長を補完してほしい。ここがどう色が付くか楽しみなんで。 【▼農 服神→●長】 【これは占いロラの提案ではない。明日の判定と襲撃を見て、改めて服神商を吟味すべき】 |
945. 負傷兵 シモン 17:48
![]() |
![]() |
娘>>943 そこが妙黒視の始まりなのか。その観点で見返してくる。 ただ、妙狼が青を全力で黒塗りって、中々想像し辛いね。ほっといても能力処理は当たる位置だったし。 妙狼がこの動きして青白を見せて「私は青白知らなかった!」という遠まわしな白取りをしてる…ってのは穿った見方だし。 娘はロッカーじゃないと信じてるよ! ☆長 |
神父 ジムゾン 18:08
![]() |
![]() |
こんばんは。ふむふむ。シモンがずいぶん攻めてきてますねえ。よし。今日怪しんだ上で偽黒出して吊りに行きましょう。ベタベタではあるけど『こんな露骨なマネをする偽はいない』と思ってくれるかも知れませんし(笑) とりあえずログを読んで考察を纏めてきます。 |
947. 少年 ペーター 18:15
![]() |
![]() |
☆旅>>926 初心者かベテランかって、その人の発言をどう解釈するかに大きく関わってくると思うよ。発言を額面通り解釈するのか、それとも発言を裏を読むのか、はたまた発言の裏の裏を考えなきゃいけないのか。僕が初日からその人のスキルにこだわっているのはそういう理由。 3CO村騙り周りに関しては、僕と旅との考え方の違いだと思う。僕の考えは全て説明したけど、それで分かってくれないと言うことは、そもそもの考え |
948. 少年 ペーター 18:16
![]() |
![]() |
方の違いがあると思う。つまり、前提の違いのような物だよね。これは人によって結構個性がある所だと思う。問題は、その前提の上にある論理思考が村のことを考えているかどうか。あるいはその都度出てきた結果に対して最善の思考かどうかってことだと思うよ。出てきた結果に対して対応してないのは村人としておかしいし、逆に最初から筋が見えている思考をしているのは狼っぽいよね。 夕食のお時間で~す。@6 |
少年 ペーター 19:31
![]() |
![]() |
純粋に村利を考えると、今日灰吊りとか、あり得ないんだよな…灰吊るくらいだったら、 ・占ロラして、その後残り2人外(又は1人外)をどう処理するかを考える。 ・占決め打ちして、狼の襲撃筋を見る。 の方が村としては断然マシで、このどちらかしかないんだよな。もちろん、吊る順番はいろいろあるけどね。 ユパは今日の希望は【▼服▽農】で出すのが良いのかな?▽に関しては「農が真と見えていて、真を吊りたがっている狼 |
少年 ペーター 19:33
![]() |
![]() |
」と邪推される危険性もあるから、(本音ではあるにせよ)慎重にね。(▽は出さなくても良いくらいだけど…) 僕は【▼農▽商】で出すわ。それが服真視強くしている身としては、一番自然だと思う。 ここまで来ると、占い判定が結構出そろっているから、例えばユパの【▼服】みたいに、理由無しでも出せちゃう所があるから、楽と言えば楽w |
神父 ジムゾン 19:39
![]() |
![]() |
えー。今シモンの考察に取り掛かったところです。今のところカタリナが黒くてリーザが白いという結果になってます。 ちなみにパメと村長の考察とお二人の白要素探しは手つかずです。仮決定までには何とか仕上げたいですが間に合うかなあ…(遠い目) |
951. 村長 ヴァルター 20:02
![]() |
![]() |
【緊急連絡】 皆さますみません、リアル都合で今日更新前後に顔出せません(この後、零時前後まで)。 とりあえず希望だけ【▼農●自由】 灰吊りで外した時のリスクがでかいので、占ロラで自分なりに考えた最も人外可能性が高い所を挙げました。 占いについては、自由占いにしてどこを占うかも参考にしたいと思って。 鳩でチェックするので決定には従います。 |
952. 負傷兵 シモン 20:04
![]() |
![]() |
………とりあえず、意見には突っ込みどころはあるが、今日商吊りには反対。 「自分が間違ってなかったんだから今回も間違ってない」 論理は破綻してるんだが………妙に乗っかってるようにも見えるが…… アルビンがどう伸びるかまだ見たい。 見直して、他がどうでもよくなって妙ばっか見てきた。 妙の服偽視の根拠はハッキリしている。青疑いについても。 妙>>554青評「全員が白く見える」のに、 |
956. 行商人 アルビン 20:18
![]() |
![]() |
なんか恥ずかしいから言いたくは無いんですが、変な誤解されたままなのもアレなので一言。 「青白仮定した時も色々言われましたが間違いではなかったので、今回も年白仮定を占師真贋を捕捉する要素として使います。」 あの・・・この一文は・・・冗談なんですよ・・・。 農>>955やってみます。 |
957. 仕立て屋 エルナ 20:25
![]() |
![]() |
あれ?手順についてはもう終わった話かい? まとめが居なくなる明日以降が不安なんだが 現状兵が一番、具体的な提示をしているね 狼陣営 農:恐らく占騙狼、商:潜伏役の狼、?:論客型狼 神:狂っぽい 農が狼だと思うのは 農>>346で狼より狂を探している気配 神が軽く、疑われることを厭わぬ吊られるのも仕事だと思っている感 商への占い時に私を喰わなかったことから神と私の真狂の区別がつかなかった、の3点 |
958. 仕立て屋 エルナ 20:26
![]() |
![]() |
商は他とかかわりが薄く繋がりも切りも見えにくい 占い3人に均等に声をかけているまさに中庸と言った感 農は1dは商青兵に2dは商兵に3dは羊旅娘長に4dは旅娘羊に、妙への★なし、長妙は白視 時間が無いので全員へ均等には出来ないと言う事もあるだろう では仲間の狼二人だけに話すだろうか? 片方は仲間に、片方は村にと分けるのではないか? 話しかける仲間と話しかけない仲間に分けるのでは? |
959. 仕立て屋 エルナ 20:27
![]() |
![]() |
商兵で商が黒なのだから兵は白だと予想 商に話しかけているからもう一匹は接点の薄い妙が浮上 また長も >>738で唐突に長に疑うでもなくただ水を向ける程度の話しかけ その返答が待ってましたとばかりの長の長文 妙or長が農からのラインが見えそう まとまりが無いですがとりあえず出来たところまで |
少年 ペーター 20:32
![]() |
![]() |
僕に言わせるとね、オーマは相当頑張っているよ。狂って4dくらいになるとマジで失速するんだよね。最初は「対抗吊ってやろう」ってやる気満々なんだけどさ、4dくらいになると判定出すのが苦痛になってきて(ご主人様誤爆してないかの不安だね。)、いよいよ「早く▼▲してください」みたいに白旗フラグが立ってくるんだよ。それなのにオーマはしっかり考察出して頑張っている。 僕たちもこの頑張りに応えなきゃね。 |
962. 羊飼い カタリナ 20:32
![]() |
![]() |
>>955農 上段☆ 赤窓な「い」の脱字だよね?赤窓持ってたら、遅刻してきた神に対し、仲間が簡単な状況説明をするまたは残しておくから、そんなに焦らなくない?特に遅刻してきた狼なら白窓より赤窓を先に覗くでしょう? 下段☆ 途中で意見出しを止めたところ。例え微黒要素でも出すだけ出したらどう?って私は思ったから。 農★ 上記2発言のどの部分で私と年にラインを感じた? [鴨肉からあげ]いただきまーす。 |
行商人 アルビン 20:33
![]() |
![]() |
クシャさん・・・フォローありがとうございます。 村側も多分こんなよくわからないヤツに潜伏させるとは思ってないでしょう・・・。そう、それが狙いなんですよ。 とりあえず私は吊られるべき日に吊られるようにすればいい。 |
少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
ユパ>商>>956の収め方なんだけどさ、突っ込まれたら逆に 「★何でそんなこと書いたと思う?」って聞いてやって、返答帰ってきたら、「灰の反応が見たかったんだ」ってごまかすのも一つの手だよ。まぁ、フォローの仕方とすれば「その素直さが白要素」くらいかな。 |
970. 少年 ペーター 20:56
![]() |
![]() |
いのに、あえて言っちゃう所が白っぽい。となると、商白→服偽→神真となるのか…服神の真比が五分五分くらいに思えてきた。 でも、神はまだ一黒も引いてないのか…真占だったら狼当てたい気合いあるんでしょ?狼当てる気が本当にあるんだったら、今日こそ黒引いて欲しい。逆に、ここで黒引けないと「お前は狂人の白だしマシーンか!」ってつっこみたくなるね。チキンの神狂が白出ししかできないと邪推したくなる。 神狼と仮定 |
971. 少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
した判定の灰狼筋も考えてはいるが、まだまとまりきってないのと喉の関係で、明日に回させて欲しい。今日▼年にならなければ、狼としては今日も僕を襲う価値はゼロに等しいから、明日も生きていると思うし。 服真に決め打ちできるんなら▽商でいいんだけど。羊>>873の占い師全員が偽に見える件については、ネタじゃなくてマジで切実。@3 |
972. 羊飼い カタリナ 20:59
![]() |
![]() |
>>963農 黒塗りに取られるとは思ったけど、白上げに取られるとは驚き。 年 妙が発言ないせいか、今日一番白く見えているのが年。農評に違和感がないかな。客観的に殴っているね。あと、手順検討する発言にすっと斑吊の意見を入れている。変なアピール要素もないので、本気で村利を考えている姿に写るよ。僕はこう思うっていうスタンスが崩れない。相対で年白農偽。 >>農 これが私の年に対する白上げ。 |
少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
いや~、農の心境きついな…わかるよね?>ユパ 占い師っていう村を背負わなきゃいけない立場になってさ、RCOで気合い見せてね、3dにして黒引いた。農は頑張っていると思う。 だけど・・・ 黒引いた相手が悪すぎたわw って自分を上げるのはやめておくけどさ。黒引けたのに、その狼から猛反論と言いがかりの山が来て、味方になってくれるはずの村人が全部狼の方を信じちゃっている。 切ないこの状況・・・ |
978. 農夫 ヤコブ 21:16
![]() |
![]() |
>>874の老襲撃の補足するのさ この状況で占い噛みとしてありえるのは神か服のどちらか狂のみなのさ 老襲撃は普通に者真狩りの確認、斑吊りを止め、占い決め内or占いロラにもっていきやすい状況をつくる以外ないのさ 娘はどうやら普通に僕偽でロックしているみたいなのさ |
979. 羊飼い カタリナ 21:19
![]() |
![]() |
【●長】補完占い。昨日疑っていたけど、その疑いが完全に解消したわけでもなく、リア事情とはいえ、発言が伸びなかったので。 >>909長 いい女に騙されてみるってのも男冥利につきない?相手が幼女ってのがネックかな(ネタ [業務連絡]まだ帰れそうもない。 |
行商人 アルビン 21:19
![]() |
![]() |
想像を絶する辛さじゃないですかね・・・。でないと私なんかに年黒仮定で考察してほしいとは言わないでしょうから。実際に私を占っていれば真取るのも難しくなかったでしょう。 初ゲームが仲間のいる狼だったのは幸いだったかもしれません。一人ならゲルトと一緒に死んでましたね。 |
981. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
>>978 私だけじゃなく割と▼希望集まってるので、私以外への説得も頑張った方がいいと思う。 農単体見てたら妙へのロックとけてきた。切れっ切れだもんここ…。ふと商への狂誤爆の可能性とかもあるかもと思えてきた。 占希望は【神→●商 服→●長】でよろしくー。 |
982. 旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
お爺さんの霊が宿った古時計のベルが鳴って仮決定時刻15分前をお知らせします。そろそろ僕はいなくなるようです。 4d|兵長年娘羊 農妙服商神 ▼|農農農農_ ▽|_____ ●|補Fr_☆補 補:長補完占、Fr:自由、☆神商、服長 見逃し有ればアンカください。 年>ベテランぽい人の発言は裏をかいて、初心者は結構そのままの意味で(ペタが)受け取るのね 表現は兎も角言いたいことはわかるかも |
996. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
>>957服★ 手順云々より今日襲撃されることを想定して。何故明日まとめがいなくなると思うの?そして何故農起点で狼探すの?商起点で狼を探さないの? 年は白く見える。商は微白。商考察まだ途中。商より服が気になって・・・。 今日は占い吊希望。 神来ないけど、黒引いていないから神吊はなし。 農服どちらも偽っぽいけど、年>商で白く見ているから【▼農】 神来てるね。帰宅の馬車の中で読むよ。** |
999. 神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
そんなモノより灰や占候補の考察をすべきでは?と思ったけど●▼希望理由や>>818~819を読む限りでは考察自体はしてたっぽい。灰考察を出して白要素を稼ごうという姿勢が見えない辺りは逆に白っぽい。 なお、パメラの考察やぺタアルの白要素はまだできてない。作ってたら時間も発言数も足りなくなりそうなのでできた分だけ出した(キリッ)@4 |
1003. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
5分遅れの仮決定。時計もズレてきました【●長▼農】 4d|兵長年娘羊農服商 妙神 ▼|農農農農農娘商服 ▽|______農_ ●|補由__補娘☆由 補:服神の長補完占い、由:自由、☆:●長〇妙 ★農>旅>>928の解釈でおk? 違うなら多分理解する時間ないから放置で。 あと一押しとか思えれば一手ほしいけど |
1004. 仕立て屋 エルナ 21:51
![]() |
![]() |
私への襲撃? 先ず商を吊る事が最低条件 それをクリアした手順の確保が最優先 灰からLWを探すのも大事だけど 襲撃された場合云々はそのあとでしょう 商を吊れば書黒であとは農or神フィニッシュの可能性もあるんだから 喰われるにしろロラで轢かれるにしろ先ずは商 商起点でLWが見つかればと思ったけど 浮かんでこなかったの |
少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
はい、赤では襲撃先会議のお時間です。 まずは真占吊りできて良かったですね。狼としては至上の一手です。 で、襲撃先どうしましょう?今日の襲撃先は、今後の狼の勝ちプランを決める上で重要なところだから、三人で議論したい。 |
1009. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>983旅 その考えはなかった。指摘ありがとう。 >>服 シモンも突っ込んでたけど、なぜ明日まとめがいなくなるの? >>旅 ピョコたんさん、今日でお別れかもしれないので、色々残していって下さい。@3 |
少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
しかし、村がここまで▼農に傾くとは予想外だった。ここまで▼農に傾くんだったら、ユパにもう少し農持ち上げといてもらえば良かった…w まず、長の判定から始めようか。僕はトワ黒出しで良いと思うんだが、どう思う?ここで黒出しておかないと、そろそろ黒出せる所が無くなってくる。また、黒二回出した所で「書白だった」って言い訳すればいいし。 |
少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
あ、まって。▲服なら、トワ偽確定だから、白出しの方が良いな。偽の白だしは村として白か囲いかどちらか分からないけど、偽の黒出しは白決め打たれちゃうから、狼の隠れ蓑の巾が狭まる。 |
少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
まぁね、狂の精神的状況を考えるなら▲服で良いと思うよ。 ただ、僕逃げ切りの件だけど▼トワ▼ユパの手順で行くと、7dで5人1斑4灰で2吊り逃れなきゃいけないんだよね。服真をみんなが確定してくれなきゃ、この展開はきついな。 いっそのこと、長黒出しで、▼ユパ▼トワの手順で、7dに僕が「実は神真で長黒あるんじゃない?」っていう言い訳はできるな・・・悩ましい。 |
少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
ところで、トワはここに来て(っていうのは▼農▲服の状況で)真視獲得する気ある?トワが依然として真視獲得する気あるなら、長黒出しの方が良いね。ただ、もう吊られること前提になっちゃうと長白出しの方が良い。 僕としては、二人の残りの日の為にも、ここで長黒だしして、トワユパにグルで長の黒塗りを明日一日全力で行って欲しいんだが、どう? |
1012. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
>>神 神父さんの本気が見れた!嬉しい!あとこれだけは先に言わせて。 私、下戸なの。酔っ払いの心理状況なんて知らんがな。(お互いメタだね。) あと、今日の判定文も期待している~。 >>服 狼がどこを襲撃するかなんてわかんない。旅の可能性は高いかもしれないけど、エルナの可能性も低くはないと思うよ。あと>>1000キリ番ゲットおめ~。@2 |
少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
じゃあ、狼仮決定 【▲服】【長黒判】 でどう? 明日、トワは全力で長を黒塗りしに行く。 ユパは「農狼服狂神真」を言いつつ、長を黒塗りする。ただ、ユパ視点「農狼神真」と同様に「農真神狼」の可能性もあるから、そこは天秤に掛けつつ、その天秤の針と同じくらいに長と僕を攻撃して欲しい。 でどう? |
少年 ペーター 22:32
![]() |
![]() |
ユパ> まずは「農真神狼」の可能性があることをユパが把握している事を村人に分からせないとダメ。これがないと、視点漏れを指摘されて、村の間で「農真」の邪念がよみがえってしまう。 まずはユパなりに農の真要素・偽要素を挙げる。(これはユパの見つけたままにやって欲しいが、恐らく偽要素の方が多いと思う)その上で、真比「農:神」が何対何くらいなのかを明らかにした上で、その比率と同じくらいに年:長を攻撃する。 |
少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
例えば真比「農:神=2:8」だったら、年と長の攻撃比も2:8にする。と言った具合ね。僕も少しは攻撃しつつ、主に長の攻撃に終始するのが良い。それと忘れちゃならないのが、長ともう一人の灰狼は何処にいるのか?ってこと。この灰狼は決め打ちは避けて「ABCくらいがA>B>Cくらいで怪しい」みたいな感じで言っておけばいいと思う。詳細はユパに任せるね。 |
1022. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
[業務連絡] 明日、日中は鳩も飛ばせません。 帰宅時間も不明。本決定~更新までには帰る努力します。 ここにきてプロローグ延長の弊害が出始めました。 神父さん、寡黙で私を吊る? あ、ネタ考えてないの?(ぷんすこ)@喉涸れ |
1023. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
【本決定了解】 喉が余ったので何となく考えてること垂れ流し カタリナを見てみる:占吊り希望がほとんど上がってない、灰からの評価も会話できそうだから放置枠、かくいう私も良く意見引用させてもらってる。 狼ならすごくいい位置キープ。 だが狼の動きではない、と思う。 |
1024. 仕立て屋 エルナ 22:44
![]() |
![]() |
遺言 占い先は長 初日からすごく穏やかで攻撃性が薄く好感度が高かった 寡黙吊りにならない程度の発言 喧々囂々の論客が多い時、するっと勝ち逃げされそうな狼 黒要素と言えばさしては無いのですが農との係り合い程度から>>959 ロラを主張、これは書が狼で無いと知っていたからではないか? 手数を占いに3手消費させるための さて私が喰われてる状態か・・・ 皆さんへ、とにかく▼商だけはお願いします |
1025. 神父 ジムゾン 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
パメラの発言を見て矛盾点を探してたけど、ここまでアレだと赤ログで相談してる気がしないから。パメラは白なんじゃないかと思えてきましたねえ。まあ、明日見直しましょうか。 |
広告