プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、司書 クララ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス の 11 名。
804. パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
......えー; なんで森爺いったのか本気でわからない; 村の発言から、下手したら明日の吊候補じゃないのですか?; あと、オットー票は僕の変更忘れなのです; ごめんなさい; |
806. 羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
【老襲撃確認】です。 え、モーじーちゃん…襲撃されちゃったの…!? じーちゃんの襲撃考察って、必要になるのかなぁ……。 あとで考えるかもだけど、今は全く理由が見えない…。 >>797書 まったくその通りだよね。もうこの話はわたしからは終わりにします。他の部分から要素拾えるように努力をしていきたいと思います。 |
807. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
【モーリッツ襲撃確認】 しました。 狼はモーリッツさんに狩人のにおいを感じ取ったのでしょうか。 それとも、吊り候補であった人物を襲撃することにより、私たち灰の人物を疑心暗鬼にさせようとする思いがあると感じました。 頭を冷やしてきます。 |
808. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
もーりっつーー!! でも、パメラさん・カタリナさんが生きててよかった。 (あ、私も 汗) 特にパメラさんが襲われていたら、わたしは土下座一万回あーんど墓下に逝った際は一生奴隷でしたな・・・ ヤコブ!>>773 君は私の話は聞きたくないのかと思ってしまっていたよ・・・ ごめんね。君なりの愛を感じたよ。ありがとう。 |
809. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
【襲撃先確認】 おんじが……おんじがぁぁ。 これは本当によくわからないね。 狩読みなのか空気読みなのか。 そんちょお疲れ様。下着占い聞けなかったのが残念だよ。 とりあえずはヨア兄待ち。 |
810. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
えーっと、ごめん、あいぽっぽに餌やるの忘れてて死んだ。 【そんちょは狼じゃなかったよ】 だよね。ってことは狼全潜伏かー... 【老人の襲撃確認】 なんで今日老人だったんだ...! とりあえず昨日の第二希望もまとめてくるね |
811. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
モーリッツ襲撃意図 意味が分からないのが意図なんじゃないかなあ?つまりはまぎれを求めた =狼側も不利を自覚してるんじゃない?? まぎれ・奇策は不利な側が賭けに出る手段だと思います。 みんな、すぐ根拠をさがしはじめるなんて、すごいなあ。 |
812. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
そんちょ様、おじい様、お疲れ様でございました。 まあ予想通りでございますが、そんちょ様は狂人でございますね。残り2狼でございますね おじい様襲撃は・・・諸説あるのでございますが、普通に考えたら空気読み襲撃でございますよね そうだとすればわたくしは狼さんから共感白を取ったのでございますw ・・・面白くなってきたのでございます。 今日もたくさん議論がしたいのでございます。 少し今日は忙しいのですが |
816. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
【諸々確認】 モーリッツさん襲撃…?ぱっと浮かんだのはバファ噛みなんだけど、あんまりそれしそうな灰が浮かばないって言うね。 真狂も確認。屋は白でいいでしょ、これ、と。 とりあえず今日は寝るよ。目線を確認しつつまた明日。 |
818. 農夫 ヤコブ 00:21
![]() |
![]() |
【諸々確認】 おじいちゃんかあ…。 意見食い→そんなにあからさまに推してる意見はない 狩狙い→狩らしい位置かと言われれば疑問。 混乱狙い→▽老が直前に挙がっていたのであり。 混乱狙いじゃね?あわよくば狩、みたいな。 とりあえず寡黙に当てる縄が減って結果オーライ。おじいちゃんは墓下でゆっくり。 |
823. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
3d吊り先希望 \屋者羊娘司年修農神老旅長 ▼長長長長_長長_長_長 ▽羊老老__修__老老_ \|商屋妙者羊娘書青年修農神老旅長 役|占_狼____霊____?_狂 15人編成 残り役職 霊能 狼2 狩人(老狩人の場合無し) 確村8 |
824. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
吊り手計算 11>9>7>5>3(LWの場合)> 最低4本だよー。狼の討伐具合と狩人GJによっては縄数確実に増えるけどね。 ではおやすみ! いろいろ考察あるけど今日からは本気で灰吊り、ガチで黒狙っていかないと4手の間に1匹は絶対吊らなきゃいけないわけだから、がんばろ! |
827. 村娘 パメラ 00:57
![]() |
![]() |
■ヤコブ様 カタリナ様に言われたので単体も見てみます。状況白が強く大したことは言えないのでございますが。 積極的に殴り合いに行って要素を持ち帰るのは評価したいのでございます。狼を探そうとする意思はあるのでございます。当事者意識が強いです。 ただ、自分が勝てる相手を単純に論理でねじ伏せようとしている感もなくはないのでございます ただそこは、2d旅に関して思考止めて●旅したところからも、違うのかなあ |
828. 旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
者や農が指摘してるように、私は吊り・占い希望の表推移や、誰が誰を白視してる・黒視してるっていう組み合わせ考察は苦手なんです。(てか、出来ないって言っていい??) でも、文章そのものに違和感かんじる事あるんです~。ジムゾンなら分かってもらえます? パッションって言い方やめます。なんか下に見られるから。 「文章に違和感があるんです!」 |
830. 村娘 パメラ 01:07
![]() |
![]() |
>>829ニコラス様 これも諸説あるのですが・・・愛かも知れません ■オットー様 1dから読み直していたのですが、ロックの件は、妙の自己申告を信じるなら、本来の意味で妙狼を捕捉したわけではないのです (妙を黒く見た理由は間違っているが、結果妙が狼だった) つまり1dの時点ではロックの仕方がおかしい。 そう考えると勘違いしたまま妙を狼視した屋は、狼なら切らなくて良い仲間を切ったことに。やはり白? |
832. 村娘 パメラ 01:18
![]() |
![]() |
■フリーデル様 >>820旅についてです。 これはフリーデル様に限ったことではないのですが、ニコラス様へのコメントですが今後も発言期待する、というのは、ニコラス様のわたくしへの推理からニコラス様の白黒を判断するということでございますか? わたくしはそれで推理できるのでございますが、他の方はそうなのでしょうか? 純粋に気になるのでございます。 神と羊に質問をぶつけるのは考察内容から理解できました。 |
835. 少年 ペーター 01:53
![]() |
![]() |
寝落ちてた。子どもは夜更かしするもんじゃないね。 【霊判定確認】 灰にあと2匹かー。絶対どこかに手がかりが隠れてるはず。思考停止せずに考えるぞ。 残り落として寝ます。 羊:娘からも指摘されているように、強弁者を好む印象が見て取れる。>>450からの流れなど、思考はとても素直。全体的に無難。やや失速感あり。昨日は農との絡みに終始していたので、明日は別のアプローチもみたいな。灰 |
836. 少年 ペーター 01:55
![]() |
![]() |
者:考察は伸びてきたので明日に期待。初日の希望なんかを見てると妙とは切れてるように思えるんだけど。まだ色が見えない。灰。 旅:相変わらず思考が独特かつ面白い。思考の流れもわかりやすいし、白よりの灰で見てる。娘を黒ロックしてるのかな?今後も 娘:腹が黒い。今のところ発言には黒要素は拾えない。相変わらずの強弁者。>>812議論に積極的な姿勢は狼探すぞ!っていう村側に見えるんだけど、いかんせん性格 |
837. 少年 ペーター 01:58
![]() |
![]() |
素で殴り愛好きの前衛狼に見えてしまうんだよね。黒寄りの灰。明日以降は状況要素を拾っていきたいよ。もんにょり感。 GS白 屋≧農>書≧神>旅>羊>者>娘>修 黒 ちょっと考察雑でごめんなさい。 あたまぐるぐる。 明日は少し遅くなるかも。 ぽっぽでちょこちょこ目を通すようにするね。 ねるねるねるね。すぴー。 おやすみなさい。 |
840. 旅人 ニコラス 03:56
![]() |
![]() |
■ニコのわがまま議題 みなさん!わたしなんだか、けっこう、おかしくなってきました~~ すいません。私どうしてもパメラと墓下で女王様と奴隷をやりたいんです。 みなさんの雑感って私パメラも、たしか黒め多かったですよね?(違った??) そ・こ・で。こーゆー案は受け入れてもらえるものなんでしょーか?? YES NOでお答えください 1 まず私を吊る 2 霊判定白出たらパメラを吊る |
841. 旅人 ニコラス 03:58
![]() |
![]() |
■わがまま議題続き もちろんNOが多ければあきらますよ~~。 あ、ただひとつだけお願いがあります。 この議題、カタリナから答えて欲しいんです。あとの人は順番問いません。 カタリナは、私が黒だと思っていれば、どうせ最白のパメラは吊られないんだから、邪魔ものもなくなって、お得感倍増ですね。YESですかねえ?? (これでまったく迷われずにYES!って言われたら私も本当のあほですねえ・・・) |
842. ならず者 ディーター 07:14
![]() |
![]() |
娘>>825 者評「追従感ある」だが、娘は年の他人事感から「微白」取ってるが、俺は黒要素取ってるんだが?これって追従なのか?むしろ逆の方に見えるんだが。引用したのは事実だぜ。 「安易に納得」ってのも昨日の考察で納得できないところは、納得してないぜ。安易がどうかは個人の判断になるんだろうが。 |
843. 旅人 ニコラス 09:16
![]() |
![]() |
私的勝負システム 「誰かが誰かを強く疑った時、場が動く」 私、今ロッカーですが、多少のロッカーはありと考えてます。 (雰囲気悪くしたらごめんなさい) 疑われた人のリアクションももちろん、それが検討違いだったとしても 真狼が「この意見乗っかれね?」って動きを見せるかも。 私、今先入観で視野が狭くなっているので、「乗っかる」動きがあるとか、この疑惑自体がひどいいいがかりだと思った方、ご指摘ください。 |
844. 旅人 ニコラス 09:21
![]() |
![]() |
人間考察 カタリナは疑惑をある程度直球で返すタイプ。 ヤコブとのやりとり見てて、わたしもボッコボコかと思ったら冷静に返していただいてて感謝です。 ヤコブやヨアヒムに似たようなことやったら私、フルボッコかもですね。。 パメラはちょっとひねってますね。 我ながらけっこうひどくパメラを疑ってると思うんですけどね~~ |
845. 旅人 ニコラス 09:21
![]() |
![]() |
「うんうん、ニコ。わたしを疑ってるけど、あんたの疑い方のこーゆーところは人間っぽいよね~~」→そういうリアクションの私って寛容でしょ♪ に見えてしまうんです~~ 白視くれてる人に対して「でも、わたしを信用してよろしいんですの?おっほっほ」 ってかんじなんですね~~ いえ、お二人ともかわいいですよ~~ |
846. 村娘 パメラ 09:22
![]() |
![]() |
鳩。 あ・・・オットー様の灰考察は昨日、クララ様がほぼ同じことをおっしゃってました。追従がーとか言い出した瞬間にこれは恥ずかしいのでございます。 >ディーター様 >>677を曲解しているのでございます。わたくし盤面の動きと灰考察に関する年の発言に対して、別々の印象を受けたと言っています。後者に関しては理由をつけて。 とりあえずペーター様を黒く見るための材料を拾って行った感があるのでございます。 |
848. 村娘 パメラ 09:33
![]() |
![]() |
■クララ様 ジムゾン様から白取ったアレでございますが、冷静に考えたら狼でも出来ると思ったのでございます。少なくともジムゾンレベルなら可能かと。 それとペーター様に違和感取ったところと合わせると、少々評価に公平性を欠いているのでは? まあジムゾン様については他要素も勘案してると存じますが。 わたくしの位置も思いのほか白くびっくりしたのでございます。2dの恥ずかしい演説など、客観的にはだいぶ黒いかと。 |
849. 旅人 ニコラス 09:34
![]() |
![]() |
私見て、「なんかこいつヘン。村人でも吊りたい」って思った人は遠慮なくわがまま議題にYESくださいね~~(カタリナのあとにね) ヨア生きてるほうが分かりやすいので、YESなら今日がいいんです。 >>847 それ、NOですけどフライングですね~~ わがまま議題でごめんなさい。でも、NO多かったらもちろん嬉しいですよ~~ パメラもわたしを村人って思ってくれてるんですね~~ ラヴです。 |
850. 村娘 パメラ 09:55
![]() |
![]() |
まあクララ様はライン的にリーザ様とキレてるはずなので、基本的には信用して良いと思っておりますが・・・。 しかし・・・昨日は覚醒の兆しが見えたのですが・・・ニコラス様が元に戻ってしまったのでございます。狼探しましょう。 しばらく外すのでございます(喉余ったな〜 |
852. 司書 クララ 11:22
![]() |
![]() |
ごめん、隣町で月明かりの下での読み聞かせイベントが入って 今日の更新周りから明日の夕方までほとんどいられそうにない。 隙間の時間使ってできるだけ思うことは出せるようにするよ。 お昼休みになったら老襲撃からの考察落とすね。 ごめん、ほんとごめん。また後で。 |
853. パン屋 オットー 11:49
![]() |
![]() |
業務連絡:今日は隣村のパン屋の講習会に出てくるのです。箱前は夜になりそうなので、昼はいないのです... 今日は娘、羊、旅、者、修、年までを考えてみる予定です。帰ってきたら頑張るのですよ! つ[あんパン、ステーキサンドウィッチ] 正念場なので、甘いものとスタミナパンなのです! リ、リデルさんには[豆スープのパイ包み]なのです(*'ω'*)/ 美味しく食べてもらえると幸せなのです(*´ω`) |
854. パン屋 オットー 11:59
![]() |
![]() |
4d 者 ★1占希望から要素としては農の白をとっているようですが、他の灰の希望から何かとっている要素はありますか? ★2老について、昨日段階者の考えをみて、それならあんな目立つ行動しないで普通に潜伏してればよかったのでは?と思いました。 これはどう考えますか? (★2は娘のログ精査できてないから微妙な質問かも...?;) |
858. 青年 ヨアヒム 12:56
![]() |
![]() |
ニコくんの案件だけど、それだとパメちゃんが狼だとしても確実に無駄縄消費になっちゃうから僕としてはNOかな。 今日も昨日と同じスケジュールくらいで! そろそろ僕も考察していきたいんだけど、2狼削れるまでいろいろ心配だからどうしよー...って感じなんだけど...とりあえず1桁まで減るまで様子見かな、 僕の聞きたいところリナちゃんが一々つっこんでてうわ僕らフィーリングあっちゃうんじゃない?!って感 |
859. 司書 クララ 13:02
![]() |
![]() |
襲撃考察いくね。 まずこのターンで老襲撃というのは狼にとって正直ハイリスクローリターンだと思っているよ。 今村側はストレートで人外を2吊っている。言い方悪いけど寡黙化してしまった老を吊る余裕はあるし、昨日と同じ参加状況だったら吊っただろうね。 狼は村人をここから4人(GJ次第だけど)吊らないと勝てないんだ。 安定して吊れるはずの吊り枠を噛んでいるのは狼にデメリの方が多いよ、これ。 |
860. 司書 クララ 13:10
![]() |
![]() |
老が狩人に見えたとしても、 吊りあてて回避させた方がよほど噛みから足が付きにくいよね。 回避がなければやっぱりそのまま吊れるわけだし。 そういう意味で戦術的に噛むメリットは少ないとみて。 僕は第一声バファリン噛み(老のリアルに考慮しての噛み)?って言ったんだけどね。 年娘★二人の言う「空気読み襲撃」って上記と意味一緒かな? ここは一応確認。イエスノーだけで問題ないよ。 |
861. 司書 クララ 13:15
![]() |
![]() |
おそらく僕の他にその感想を持ってたのがこの二人だから ラインなければ二人は白いんじゃないかな、と思う。 ここで老を噛む場合の狼側の利ある行動、というかプラス面で理由ある行動をわかってる。 つまりデメリの大きさも見られるんじゃないか、という点ね。 ただし、混乱目的であれば村から割と黒目で見られている年がこんな噛みをしたら~な誘導の可能性も消せないというか年にややスキル矛盾も感じてなんとも。 |
862. 司書 クララ 13:23
![]() |
![]() |
ちなみに妙娘年狼の場合、娘狼はラインを切らない狼なので(長真妙白派だった)昨日年を微白灰とおいていて 両狼の場合でもラインは切れは特にはないとみている。 というわけで誰かここ切れているんじゃないかなーと思う人は図書館まで。 後の人が狼の場合は場に出て一番支持されている 混乱目的が妥当なのかな、あるいは狩狙いしちゃったか。 |
863. 司書 クララ 13:25
![]() |
![]() |
んー、まあ、この村でバファリン噛みしそうな人ってかろうじてジムゾンくらいなんだけどね。 ただ、狼で仲間が生存中にするようにも見えない。 上位灰二人でかろうじてあり得る範囲かな。 この辺りで自分がやや上位灰だと見にくいことに気が付いた。皆、僕に星とか飛ばしてくれてもいいんだよw |
864. 司書 クララ 13:29
![]() |
![]() |
ここで時間切れ。時間とれるタイミングで年見直すよ。 スキルと性格中心になるけど。 他に何かあったらお願い。 時間ない日は星があると焦点が絞れて助かったりする、自己申告。 あ、ニコラスの案は却下ね。パメラ吊りたかったら、 周りを信用させられるような狼要素持っておいでよ。 納得する人が多ければ自然と検討されるはずだよ。 |
866. 旅人 ニコラス 14:15
![]() |
![]() |
羊☆>>856ネタバレですが答えます ひとつ 議論が活発になること ふたつ 村人の私が(村人である事は自分しかわかりませんが・・)村人と思われること (これ、勝利に近づくから村にメリットだよね??あくまで私目線ですが・・) 村人と思われるためには 1 狼っぽい行動をとっていない 2 他の狼っぽい行動を指摘する 3 狼っぽくない行動をとる 今回の私は、「3」のおおげさバージョンです。 |
869. 旅人 ニコラス 14:23
![]() |
![]() |
数値や組み合わせロジックは破たんしてる私ですが、言葉のロジックは正しいと思うんだけどな~~ 前述の例の最後の一人、どちらを選ぶかは、常に常に100%論理で証明できないでしょ?? 人狼は論理げーむであると同時に、究極の心理げーむ、たましいの食い合いだと思うのですYO @3 |
871. 羊飼い カタリナ 14:33
![]() |
![]() |
中での意見の相違かなと思うよ。別にミスリをしていたとまでは思わない。 回答になっていなかったらごめんなさい。中での意見の相違かなと思うよ。別にミスリをしていたとまでは思わない。 回答になっていなかったらごめんなさい。 |
873. 羊飼い カタリナ 14:56
![]() |
![]() |
議題にもぼちぼち答えていきたいと思います。 ■3.老襲撃は半分は狼さんの優しさ、かな。もう半分は灰を狭まらせないで、灰同士の殴り合いに持ち込みたかったのではないかと思います。そうすれば殴り合いしているのを村扮する狼は眺めていれば良いのですから。 羊>>871で何やら発言がおかしなことになっていてすみません。(どれだけ謝るのわたし) |
874. 村娘 パメラ 15:00
![]() |
![]() |
ニコラス様が逃げ切りを狙ってる狼ってあり得るのでしょうか・・・。 ここまで大々的に村アピです!って言われてしまうと判断に困るのでございます。ここ狼で負けると悔しい・・・。 わたくしが拾ったニコラス様の白印象って、わたくし絡みの発言と、初日の▼妙追従だけなのでございます。大胆な狼ならできなくもない、とは存じます ニコラス様は遅かれ早かれ決めうちを迫られるのでございます ただ、今日は保留でよろしいかと |
876. 旅人 ニコラス 15:30
![]() |
![]() |
>>874わたくし、これで中立微妙枠(もしくは黒より?)になったんでしょうか。 だとすると狼の絶好の隠れ蓑さんになったわけですなあ。今日の私の襲撃無いですね。 こんなこと言うから疑われるの??(笑) ごめん。まだこんな時間に@喉1失敗。あとは吊り先決定だけ。 最悪白票でいいですか??? 【本決定には従います】 |
878. シスター フリーデル 15:32
![]() |
![]() |
飛ばしたりしておられなくて、どこをどう疑って結論を出しているのかも見えにくい ★>>837で黒要素拾っている二人だけでも良いので具体的な思考開示お願いできます? おじい様襲撃ってやっぱり変ですわ。混乱狙いなら、正直おじい様襲撃より適当に純灰評価受けて狩ぽくないところ噛んだ方が何でそこ?感がありつつ、確実に縄も一本無駄遣いさせられると思います。ここでおじい様噛む利点が全く分からないですわ…… |
879. 司書 クララ 15:42
![]() |
![]() |
ニコラス、いろいろ言いたいことはあるけど、 まず喉管理はしっかりしてほしいよ。 夜コアの人が君に星も飛ばせない。 ついでに言うなら提案以外にきちんと吊り希望出していきなよ。 君が村なら一票を捨てた行為だよ、それ。 あと、人狼は推理と説得のゲームとも言われているわけで やりたいことがあるなら説得を投げるな。 パメラやリデルの反応は至極妥当だと僕は思う。 |
880. 司書 クララ 15:58
![]() |
![]() |
君のことは7,8割村だと思ってるけど、 君を残して負けるんじゃないかと思えば、吊ることは厭わない。この発言に明日反応する必要はないよ。 態度で見せてほしい。 娘>>875 ありがと。うん、襲撃意図はもちろん狼が決めることなのはわかってるよ。ただ、その襲撃をしなさそうなところを僕は探しているんだ。バファ噛みを含めて考えたとしても,あまりがっつり計算している印象はないかも。、が今の感想 |
881. ならず者 ディーター 16:47
![]() |
![]() |
屋>>854 ☆初日の占い希望では「妙・農・者」がほとんど同じような票数だった。俺目線では当たり前だが俺は白。んで、農も状況白。という訳で初日の村の占い希望は「黒・白・白」に出てた事になる。だから第二希望で妙を希望してたヤツからは状況白取れねえ。(娘書神旅)ライン切りできて且つ影響も少なくなるからな。第一希望で妙がでてたのは、「屋・者」。屋は序盤から妙黒ロックしていたから、占い第一希望で出すのは必 |
883. 旅人 ニコラス 18:00
![]() |
![]() |
今日の発言・喉管理・みなさん本当にすいません。 私、またまたパメラ疑惑が・・ >>874 保留なぜ? 今日の私の発言そうとう得体が知れませんよ? で、ヨアいる内に私吊りたいって人たちも出てくるのでは? なんで率先して保留? ヨア死んでから決め打ちたい?? やっぱ希望▼パメラ 明日生きてて、なんかすっごい勘違いあったらめちゃくちゃあやまります!! @0 |
884. 村娘 パメラ 18:39
![]() |
![]() |
正直、わたくしはニコラス様を吊りたいです 3dでは思考の伸びを確認できたり狼探しの意思も見られたのですが、今日のこれは見過ごせません。 真剣にパメラ狼を検証しているとは思えません ここまで来ると、「人狼故に、狼探しの思考を持てない」ことを、わたくしへの疑いという形で偽装しているのではと考えざるを得ません 明日、ここについてしっかり見極めたいと考えております わたくしも喉が@5なので残り詰めます |
888. 神父 ジムゾン 19:04
![]() |
![]() |
みなさんこんばんは。 >>840 のニコラスさんの提案の答えは NO です。 ヨアヒムさんがパメラさんの黒いと見てパメラさんをどうしても吊る策のようですが、私から見れば吊り縄の消費につながると考えます。 また、現状ニコラスさんが喉を使い切っておられるので私が疑問に思った点を聞きたくても明日になるまでは不可能なので、別の方法を私は模索したいです。 |
891. 司書 クララ 19:21
![]() |
![]() |
今吊りたくないのはオットー、ジムゾン、リデル。次点でパメラ。 カタリナとディーター読み込めてないと自分でも思ってるから、頑張って時間探すよ。 本当にごめんね。 なんとか鳩飛ばせるように頑張るよ。 |
900. 神父 ジムゾン 20:33
![]() |
![]() |
全員分の考察を書くまでに時間がかかりそうなので、 先にGSを提出しておきます。 書>屋者>旅>農>羊>娘修>年 です。 GS下位の人も黒要素を多く拾っているわけではなく、他の方が白いので相対的に位置が黒寄りになっています。 故に、大きく変動する可能性もあります。 今日の吊り希望を【▼年▽修】で提出しておきます。ペーターさんは発言数で黒めに見てしまうこと、フリーデルさんは発言の伸び悩みが理由です |
906. 村娘 パメラ 20:58
![]() |
![]() |
>>753ジムゾン様 ディーター様白の根拠はこれですか? あまり納得出来ないといいますか・・・。特に占い真贋のところってディーター様は慎重でございましたか? わたくしは、むしろ、随分と安直に妙黒商真の結論に行き着いたな、と。 狼を探す姿勢は感じ方の違いでございますか 者をここまで高評価するのが疑問ですが、わたくしが者を狼誤認している可能性があります。白黒要素の箇所等ございましたら教えてください。 |
907. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
やあやあ。 >>827娘 それ、ボクが村なら失礼だと思わない? 旅の最大の白要素は「村全員がハテナを浮かべるような発言」なんだよね。気負いのない発言は役職を背負ってるようには見えない。たとえ赤添削のない状況でも、初日からボクにあれだけ攻められれば無難な発言に逃げてもいいところだと思う。 白:娘書屋(旅修) ここに関しては多分ブレない。 |
909. パン屋 オットー 21:12
![]() |
![]() |
ごめんなさい、多分仮決定間に合いません。 あと修、娘を精査したいので、本決定(23:30でよかったですよね?)まで希望出せないと思います。 今できてる分だけ現状の考察(雑感?)出しておきます。 者:灰考察(雑感)は毎日出してるし、内容も基本納得と同意。他の考察や質問が少ないから無難に見えて引っかかってるっぽい。1d..304の間違いは狼ならしないかな。1dの妙への希望で白要素少しとって微白 |
913. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
うのです。まだ、ディーターさんの今日の発言を精査していないのですが、昨日、彼の灰考察を落としているのでその位置からGSでは白めの位置に置いています。 ただ、この村は議論が活発で白く見える人が多いです。ですので、現状GS下位の人も強く黒だと思っているわけではないので、明日にはまたGSが変動する可能性もあります。 パメラさんがディーターさんを黒く見ているところも喉があれば教えてください。頑張ろう。 |
914. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
と吊候補一直線。この態度を狼がするかっていうとしないと思うんですけどね。もう無理っす…;吊縄計算して考えます…; 娘、修次第だけど、多分今日の吊候補にあがりそう... |
915. 羊飼い カタリナ 21:24
![]() |
![]() |
>>893修 場の議論が活発化するから、狼さんが意見の衝突に乗じることも可能になるかなと思いました。それだけ多くの意見を狼さんも見ることができるようになるのだから。とは、言いつつ若干思い付きで軽はずみな発言をしてしまったかなと反省しています。自分で言ったことなのに、利点を言うことができない… うまく答えることができず申し訳ありません。 |
916. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
老人の襲撃については、特に深く考察だしてない老人をとりあえず食っとくことによって、考察内容からの特定を恐れたのかなぁ、って思ったり。 そう考えると見方がぐるっと変わっちゃった感あるかな。 >>909オトくん 本決定23:15だよー。 |
919. シスター フリーデル 21:40
![]() |
![]() |
ときに考える枠 農:状況最白。ここも終盤まで残ったら考えますわ 旅:今日はほぼパメラさんとの絡みで終わってしまってもんにょり。素直なのかあざと狼なのかでもあざと狼>>866言う?とか思考の迷路に入り込みそうで。流されやすいところあるようなので、自分主体で推理するの苦手なのかもしれませんがそれでも頑張って下さい。明日どこまでパメラさん狼説を本気で出してくれるかで判断したいです。具体的な思考開示が |
921. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
すね。それで★飛ばしてる私に発言の伸びが見えないとか、積極性がないとか……無難な印象になってることはわかります。けれど色が見えないなら相手が狼か村か踏み込んで判断しないと駄目なのではないのですか?それを分からない→黒って、狼探していますか?……少々感情的になっています。けどこれは本音です。今日はここ正常な判断下せません。色不明で置きます ちょっと頭冷やしてきます。決定周りまでには戻ります |
922. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
>>899屋 ☆言い訳がましいけど、妙が占われたことで妙黒が確定。それによってまた新しく情報を読み直していく必要があると思ったため。農の前日の意見が見えにくかった部分が、もう少し見えるようになると良いなと思っての言葉です。 |
924. 神父 ジムゾン 21:53
![]() |
![]() |
>>920 フリーデルさん ☆発言をたくさんして思考開示してくださっているのに、私がちゃんと要素を拾えていないのはひとえに私の力不足です。頑張って考察してくださっているところを疑ってしまってごめんなさい。 私がフリーデルさんの色が見えないと同様、フリーデルさんも私の色があまり見えづらいみたいなので、あした一度じっくりお話ししたいです。今日のGSは変えられないけれど、一緒に狼を探していきませんか。 |
925. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
ごめんなさい。 今隣村から帰ってます。 決定ギリギリになるかも。 希望は▼修▽旅で出しておくよ。 安価貼れないけど、書のバファ☆はイエス。 修はちょっとロックぎみなの。 旅は自分の範疇では処理しきれない感じ。 独自の視点は村に情報落としてくれそうだけど、最終的には混乱しそう。 SGっぽかったらごめんなさい。 バファ咬み?絡みで(優しさ以外の半分。性格要素かな)で娘も変わらず黒目にみてます。 |
927. ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
農:発言少なくて、口調が喧嘩腰だな。黒取りは上手いと感じた。旅に対して厳しい発言が多いが、「狼を全滅させて勝つ」為に突拍子もない提案をしたりする旅への苛立ちが募った結果だと思う。ここは白要素。例によって状況白。 羊:>>704で独自の議題を追加希望。自ら積極的に動いてくるタイプだと判断する。全体を通して質問を受けることが多いが、それぞれに思ったことを素直に書いているイメージ。白要素。今日は灰考察出 |
929. ならず者 ディーター 22:03
![]() |
![]() |
いなかっただけじゃねえのか?娘が微白とった年に俺が微黒とったらそこを怪しく見る。自分と違う考え方=狼みたいな構図で考えてると思う。>>903のGS。★微白を取っている年と黒く見ている俺の位置がほぼ変わらねえのはなんでだ?昨日の考察と変わらず黒く見る。黒寄り。 旅:今日もニコラスワールド。残りの喉を考えてないのは計画性がないと言えるが、狼ならわざわざそんな怪しまれるような行動はしない。 |
933. 農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
多分ボク的には「神年者羊」の中にいるとは思うんだよなあ。 者>無難な発言、つまるところ「狼が村のフリをして言える範囲の発言」が多い。これは狼が言えるか?という一種の証明になる発言がないのが純灰要素。 羊はちょっとロックかかった。黒塗りしそうだから注視はしておくレベルにとどめる。 |
938. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
修:今日の発言見直してみたが、昨日より色が見にくいように感じてきた。質問を出している個所は違和感無し。 >>921は俺もよく色が見えないと言われるからこの苛立ちは共感できる。色が見えないと言われる→質問の量増えるって流れは自分を理解してもらいたい白要素。 年:娘にまた黒塗りと言われるかもしれないが、黒く見てる。毎日忙しいようなんだが、やっぱり考察薄い。議事を深く読み込んでればもっと白黒要素が取れて |
941. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
神>>>807「狩人のにおい」ジムはおじいちゃんから狩人っぽさ感じた?寡黙で吊り候補にあがるおじいちゃんが狩ポジとはボクは思えない。初日から潜伏COで目だってもいた。 「吊り候補~襲撃」吊り候補を襲撃することによってボクらにどんな混乱を与えたかったと思う? |
943. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
先に希望を【▼年▽旅】 年は希望出しまでに発言が増えたら考え直そうかと思いましたが、このまま残しても思考開示も見えず要素も拾えず困るだけだと思いましたので。旅は今日の感じでは残しても困るな、と。あざと狼の可能性が頭の中から消えないことも白状します。今日吊でなく明日思考が伸びたら考え直します。神父様とディーターさんは色見えませんけどもう少し探りたいんです |
951. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
>>945神 ぽっと出の混乱を誘うためだけに明日の吊り候補だったおじいちゃんを噛むのはハイリスクじゃない? まあその混乱をしてちゃ意味ないんだけどね。ありがとう。 あんまり襲撃に重要性を感じてない? 悪いけど少しだけ希望出し待ってほしい。 |
952. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
>>950 カタリナさん ☆襲撃考察をすると、その人の発言から狩人であるか、狩人でないかが狼に透けてしまう可能性があると考えます。 ですので、襲撃考察は自分の中だけでかんがえて、あまり口に出さない方がいいのではと思っています。 違う考え方をお持ちであったらごめんなさいね。@2 |
957. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
【仮決定了解】ですわ。ただ旅の▼娘票も加えてください 者:今日目立ったのはパメラさんとの絡みですわね。噛みあってない感じはありますが両者黒塗りしてる感じもないですわ。雑感も質問も希望も違和感なし。頑張って探りたい枠です 年:今昨日以上の雑感出すのは正直無理ですわ GS 白 書屋農>神羊≧者娘>旅>年 黒 一応はこんな感じ。実際には書屋農以外は割と団子なのですが |
958. パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
修:質問内容と飛ばしているところまでは精査できていないけど、やはり黒要素は見えない。1dの占い希望から要素は取ってるみたいですが、やはり僕が白要素取れるとこ多すぎて悩んだのと同じ感覚で白要素は多く取ってるみたい? 灰 やっぱりここ白狼だと僕は判断できないかも。引き続き注視枠。 質問とばしているところはこれから精査入ります。 質問出来たら飛ばしますね(*'ω'*) |
960. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
【▼羊▽旅】で希望提出します。 羊は現状気になる発言がいくつかあるのと、1d占い希望を黒要素とみての希望です。現状の情報から僕が判断出来る黒狙いです。 旅は...正直あんまりやりたくないです。 寡黙吊枠です。この調子だと要素取りようがなさそうなので。本当はあんまりやりたい希望の仕方じゃないけど、ここ狼じゃないとは言い切れるないので。 年は今日の希望見てから判断したいという気持ちから保留してます。 |
961. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
現状のGS 司> 壁 >神>者>娘>修>旅>羊 年、農保留 年は現状では情報少ないってだけの理由で保留なので、今日終わっても発言や考察伸びなければ修の前くらいに入ります。 農は思考開示してきてくれてるから、読み込んだら保留やめるかもしれません。 神、者、娘、修は団子状態。 神は今日精査していないので、精査したらかわると思います。 者、娘、修は団子状態ですが、者娘は状況要素も含め前日よりは白視。 |
962. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
【仮決定了解】しました。 ■2.灰考察 屋:気になったところはずばずば指摘して、疑問を解消していこうというスタイルは好印象。ちょっと初日の占い希望を気にし過ぎな感じもするけど、情報の取り方の一つかなと思う。白寄り。 農:感情的な面が大きい印象。でもそれは、正直に自分の感情を表している、と見える。だから、昨日の羊>>789などの絡みでは状況考察を含まないことへの苛立ちがあったのかなと思う。自分に正 |
964. パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
旅希望の仕方に関しては思うことある人もいるかもしれませんが、昨日、一昨日と妙・長と即決の占い希望で情報が1dから増えていない今、ようやく各人の思惑の見れる希望なので、情報増えてから他の灰を判断したいという気持ちからです。 あんまり保留っぽい希望の仕方はよくないとは思うのですが、今日はこれで提出します。 |
965. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
3d \屋者羊娘司年修農神旅 ▼羊年年者_修年_年娘 ▽年娘神羊_旅旅_修_ クララちゃんと農夫の希望どっかで見落とした? さて、見た感じ分割された分け方なんだけど、 正直僕は▼農なんだよね... まあ、とりあえず今日は【本決定▼年】で様子みます。 |
967. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
旅神年娘修者羊農屋 黒吊娘年修者年年年羊羊 白吊 修旅羊旅娘神年旅 クララはまだ来ていないはずですよ。 ★青 農の状況白は取ってないってことでいいのですか? 可能性はあると思っているので僕は保留にしているわけですが、よあひむはどう考えているのですか? 意見聞きたいのです。 |
971. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
者>>929で、娘は黒視された相手を攻撃しているように見える。 とあるけど、自分(村)の考えとぶれるところを疑ってかかる。(自分の視点と違うところに注目する)のは当然なんじゃないかな。 僕は娘は変わらず黒目で見てるけど、者の無茶塗り感はSGつくりたいだけに思える。 |
977. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
>>967オトくん 状況白状況白って言ってるけどそれなんだろう。 占い襲撃失敗した可能性を考えて狼には占い先出さないだろ、ってことでしょ? でもなんか状況的には狩人霊護衛回る勢いだったし、狂真生きてる状態なら、襲撃失敗してもよくてパンダ。 下手するとライン切ったように見せて状況白に見せる状況を作り出してる可能性がないともいえないよね。 |
979. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
☆青>>977 うん。僕もそれは思う。 妙農両狼なら、あそこで●出してどっちが吊られても片方は状況的に白そうになれる。 僕が保留って言い続けてるのはその可能性が怖いから。 特に3潜伏って普通考えにくい切り方がやりやすそうに思う。 ただ農が村人なら、白視されてるなら状況なら途中で襲われる可能性高い?→すぐ吊る理由もないかとも思う どう思う?早く吊っておくほうがベターな理由が見つからないんだよね... |
981. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
>>979オトくん うんまあ確かに、メイビーの話だから急ぐ必要はなかったかも。ただ僕あんまり寄りすぎた目で見れないし、占いのかわりに霊能で色みるしかないわけだから僕もちょっと急ぎすぎた。ヤコブくんごめんね。 ただ、寄り目で攻撃するわけにもいかないからもうちょい考察の幅を広げてほしいのは確か |
984. 少年 ペーター 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
はぁぁぁん。 こんなにこの世が名残惜しいものだとは。 あと3手余裕があるわけだし(合ってる?) 村の勝利を祈ってます。 めいざふぉーすびーうぃずゆー。 役に立てなくてすいません。 なむ。 |
広告