プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
神父 ジムゾン、1票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、司書 クララ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン の 10 名。
724. 負傷兵 シモン 01:15
![]() |
![]() |
娘はきつい口調が印象的だと思った。これは性格的な物と見れば白なのかなーと思った。これで狼だったらあまりにも露骨すぎるなと・・・ 老は正直わからないね。でも発言もしてるし年とかの寡黙気味な人よりは白印象 |
728. 羊飼い カタリナ 01:18
![]() |
![]() |
【オトは人狼だったわ】 昨日のみんなの予想で普通に正解だったわね。人狼判定を確認できて安心したわ。 【状況確認したわ】 襲撃と霊判定を合わせて、妙占宿狂神狼で確定ね。 リザちゃんいままでお疲れさま。とても真らしい占い師だったわよ。 【本決定:▼ジムゾン】 確定狼を残す理由はないし、もう本決定出してしまうわね。狩人保護にもなるからね。今日灰を吊るのはないわ。 |
730. 司書 クララ 01:21
![]() |
![]() |
【判定確認、▼神さんもokだよ】 なんだか昨日のやり取りについて、結構みんなにも心配とか二人のフォローをしてもらったみたいで、お騒がせしました。ごめんね。 アル君>昨日は気遣いありがとう!ごめんね、隙間がなくて言うの遅くなっちゃった。 殴り合いは好きだけど、荒れたりするのは嫌だから気をつけているつもりだったんだけど、睡眠不足気味なのもあってか、ちょっとカリカリしているのかも。今日は早めに寝るね。 |
734. 村娘 パメラ 01:33
![]() |
![]() |
【状況確認・本決定確認】 リーザの話はもうちょっと聞きたかったけど 安らかに、ね。ほぼ人狼のオットーも これは占機能破壊を狙ったと見ていいかしらね これからは灰同士の殴り合いになるわね とりあえず寝るわ |
735. 羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
|羊|商|神|年農老娘旅書兵|▼長樵屋▲宿妙 |霊|白|狼|灰灰灰灰灰灰灰|▼白白狼▲狂占 真占確定したリザちゃんの白だから、アルは白確定よ。今後は自由に動いてね。 狼陣営も[神屋灰+宿]まで絞り込めたわ。真占を失ったのは残念だけど、今後はみんなの考察力でLWを探そうね。 議題も今日からは1つしか要らないわね。 ■1.LWは誰? 発言内容から明日以降の吊り希望まで、すべてこれ一つで事足りるわ。 |
736. 負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
ちょっと疑問だ。俺には少し理解できないことがあるんだ それはなぜリザを襲ったかだ。占機能破壊が目的はわかるのだがそれによってジムソンはほぼ確実に狼で吊られる対象になるわけだろう?それならリザは襲わず他の灰を襲うこともできたんじゃないか?例えばみんなに白く見られている人だとか |
738. 行商人 アルビン 01:46
![]() |
![]() |
LWは俺の中でほぼ決まってるけど正直もう俺の中で100%になるように考察する気力もない… なんていうと天国のリーザに「駄目だよ、広く灰を見て対話して」なんて言われそうだな… もうシモンはネタなのかマジなのかわかんないな・・・ |
739. 羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
4d 霊白狼灰灰灰灰灰灰灰 ▼狼▲白 5d 霊灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 6d 霊灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 7d 霊灰灰灰 今後の進行予想も出しておくわね。偶数進行だから1GJで手数増えるし、護衛度高いリナに特攻はまず来ないはずよ。アルも残してどんどん灰襲撃してくれたらリナ助かるんだけどな。 兵>>736 もしLWが占われそうな位置にいたならリザちゃん襲撃以外の選択肢はなかったとリナ思うわよ? |
740. 司書 クララ 01:52
![]() |
![]() |
寝ようと思ったんだけど‥連絡を。ボクの鳩に不幸な事故があって、ちょっと宿に顔を出しにくくなるかも…明日までには何とかできるようにします。ごめんね。 リーザちゃん、オト君お疲れ様でした っ[おだんご] ペタくん>読み込もうとしている時にやりとりしちゃってたから言い損ねてたんだけど、とりあえず、年>>677とかに関してはボクの誤読だから、ごめんね。そこ以外は、明日よく読んで考えてみるよ。(続く) |
741. 司書 クララ 01:57
![]() |
![]() |
(続き)ただ、ちょっとだけ言いたいんだけど、考察だしてない人に考察内容で文句言われるのは(反論しないでねって言ってるわけじゃないよ。誤解ならばとかないといけないし)、さすがにボクも笑顔で許容はできないよ。ボクだって内容は間違えてるかもしれないけど、何時間もかけて見てるんだから。そこは出来れば理解してほしい。 明日からは灰の殴り合いなのだし、ペタ君の灰考察を見せて欲しいと思う。それだけお願い。** |
742. 負傷兵 シモン 01:57
![]() |
![]() |
>>739羊 回答ありがとう。なるほどなじゃあリナはリーザが次占いそうな人がLWの可能性がある。と言うことだな・・・ 参考になった。ありがとう それでアルビンこれは結構ガチな質問だw ネタとか言ってる余裕は今の俺にはない |
743. 旅人 ニコラス 02:00
![]() |
![]() |
リーザの遺言は、あそこで村要素を挙げた中に居ない人(年農)にLWがいると思うってことなのかな ずっと真視されて村に協力的、スキルも高そうなな素晴らしい占師だったと思うから、よく参考にしたい アルビンも言ってるけど、この発言はどう判断すればいいんだろう LWがわざとこれ言うってことは流石に無いのか…? 年>>737 いや、俺がいってるのは他の件での指摘ではなくて、まさにトーマスの処遇の件において |
745. 負傷兵 シモン 02:03
![]() |
![]() |
どちらにせよ妙の遺言が重要になるわけだな。俺も見たが 兵農が若干怪しいとリザは見ていたのだろうか? LWがこの2名の中にいるのならば当然ながら農が狼だと俺は言うけどな・・・ 正直誰がLWかはっきり見えてない |
746. 負傷兵 シモン 02:10
![]() |
![]() |
すまないな。リザは農はあまり見ていないように見えるな と、言うことは最後の遺言の中で狼に見えると言ったのは俺だけか・・・ 娘と書・旅この3人は白だと思っている。 娘は>>724で白よりと見た。 書は自由占い希望を出したのは狼側とは思えない。 村が有利になる発言だと思ったから白。 旅は考察ができて発言できてと黒要素が見つからない。 まぁ絶対に白とは言えないけど農年老に比べれば白に見える。 |
747. 負傷兵 シモン 02:12
![]() |
![]() |
それで農年老は正直わからん。 年は>>565で「・・・ってことはアル兄が狼?」と言った発言がある。まぁ言ってることは今考えれば狼側の発言だがその率直な意見。直感で発言したのは白に若干見えた。 でも白の確証はない。ここは灰だと思う |
748. 負傷兵 シモン 02:15
![]() |
![]() |
まだ混乱している状態だ。今の考察?もおかしなところがいっぱいあるだろう。おかしいところがあれば指摘をしてくれ。正直昨日は全然参加できなくて申し訳ないと思っている。どうにか村に貢献したいのだが混乱したままであまりよくはないのだ。みんなから指摘をもらえればそこから修正ができて道が見えるかもしれないからな。 なら俺はこれくらいにして寝るよ |
750. 旅人 ニコラス 04:14
![]() |
![]() |
今思ってることを今のうちに ・白い人 モーリッツ。昨日まで白視していたのもそうだし、神屋が黒とわかった今、1d2dの神屋ロックがモーリッツの白を際立てている。 初日から信用勝負で負けがちだった占騙りのジムゾンへの偽視はライン切りとして十分ありえるレベルだけど、初日からオットーにロック、1d●希望で●屋(占い希望提出順は2/12番、●屋の2人のうち先の提出)したこと、2dでは▼屋までしていることは、 |
752. 旅人 ニコラス 04:43
![]() |
![]() |
あともう一つ忘れてた ジムゾンが狼だったってことは、ジムゾンが11番目にCOするまで狼は相談をしてたはず。実際、ジムゾンより後に出てきたオットーが狼だった。 あとジムゾンより後に出てきたのは娘老だけど、モーリッツは白いので残りはパメラ。 1d開始13分前までいたのに初発言が開始後30分以上経ってからであるというのも、この点においてパメラが怪しいことの説得力を強くする要素の一つ とはいっても、占騙 |
753. 旅人 ニコラス 04:43
![]() |
![]() |
り決めるまで全ての狼が表で1発言もしなかったとも考えにくいから、あくまでも黒濃厚とまではいかない、要素の一つって感じだね とにかく、ジムゾンが出てくるまで狼たちは相談をしていたはず、っていうのは1d初動を見直す上で大事なポイントになると思う |
754. 老人 モーリッツ 06:28
![]() |
![]() |
おそようございます。年寄りは朝早いので寝落ちしてました。 予想通りの展開ですね。これだけ情報落ちてるんだから、あとはきっちり絞り込んでいきましょう。 リザちゃんは見事でした。二枚抜きを引き出したのはあなたの信用力のおかげです。 |
755. 老人 モーリッツ 06:49
![]() |
![]() |
昨日神から兵へのライン切れを指摘したのですが、ジムの側からライン切っていてもおかしくはないですかね。ニコラスの発言見て思いました。 ちょっと忙しいので、また鳩飛ばします。 |
757. 行商人 アルビン 18:41
![]() |
![]() |
こんばんは。今日はもう来れないかもしれないから思いの丈を残しておこう。 >>クララ 昨日の終わり、クララのおかげでかなり整理できたよ。ありがとう 現在、俺から見て村側の行動と思えない人が3人いる。パメ、シモン、ペタだ。 正直最初はパメ狼と確信していたんだが、パメは論理よりも性格が表に出やすい人なのだとやりとりする間に印象がついた。 次にシモン。ジム狼が濃厚な状況でジムが兵をSGにしている意味を |
759. 行商人 アルビン 18:43
![]() |
![]() |
とを利用する小細工はしてないと見た。 そして最後にペタ。ペタは情報を出さなすぎる。ヤコも同様に情報が少ないが的確。ペタとヤコでは印象が違う。特にヤコが>>274で的確に占内訳を推測してるのは好印象。非狼演出としても的確に公表する必要性はないと思う。 そして昨日ペタが喉を多く使った結果最後に出した結論が●クララだ。ペタは白にしても黒にしても他を疑うべきだったように思う。これも感情が出すぎた結果とも |
760. 行商人 アルビン 18:45
![]() |
![]() |
取れるが、これでほぼ確信した。村側ではない。娘兵のように非村要素を裏付ける狼以外の理由も小さい。 ヤコはいかんせん出してる情報が少なすぎる。現状では吊り対象から外すわけにはいかない。俺はないと思っている●書な理由をもっと上げて欲しい。クララLWなら見事すぎるんだが。 |
761. 行商人 アルビン 18:48
![]() |
![]() |
結論。【LWはペーターだ!】おまえは子どもの皮を被った狼だ! 灰は、年→娘→兵→農の順で吊りたい。 俺は今日死ぬかもしれないが、俺の考察が違っていても村のみんなが正しい結論を導き出せると確信しているよ。リュックの相棒を頼む。 【▼ジムゾン確認・吊りセット】 |
763. 司書 クララ 18:57
![]() |
![]() |
鳩のザオリクが成功したよ!! ペタくんに、改めて謝らせて欲しい。ボクが考察に何時間かけたかなんて、どうでもいいことだった。 時間がかかったのはボクの思考力が足りないからだし、あの発言は、ボクの押しつけだ。 あと、やっぱりボクは昨日の発言、言葉が荒かったと思う。ペタくんを疑ったのは本当だけど言葉をきちんと選ぶべきだった。 返事は不用だよ。言い方とか、口調に関する抗議があれば、エピで聞かせてほしいな。 |
764. 負傷兵 シモン 19:01
![]() |
![]() |
おークララおめでとう。ザオリクなら100%回復だな。 アルは老旅を灰吊りの中に入れてないのは白確とみているからでいいんだよね? 俺も旅と老は白だと思う。まぁ考察から見るに直感だけど 白だと思う。 |
765. 負傷兵 シモン 19:05
![]() |
![]() |
それとモーリッツ★>>754できっちり絞り込んでいこうとあるけどモーリッツは少しは絞り込めたか?別に兵狼だと言ってくれても構わんよ。モリがどう考えているのか知りたいんだ。 ちなみに俺はLWは農年のどちらかだと今は考えている。 |
766. 老人 モーリッツ 19:14
![]() |
![]() |
白から順に、旅=書>>娘>農=兵>年くらいで見ています。正直、昨日から考察進んでいません。 動いたのは、クララの昨日のペタ君考察を読んで、割と説得力あるなあと感じたのでペタ君がサイクロンになっています。 娘は悩んだけど、昨日書いたように性格要素込で理解できる範囲なので、昨日の時点でやや白寄りの位置と考えていました。 |
767. 負傷兵 シモン 20:11
![]() |
![]() |
モーリッツは回答ありがとう。 昨日のクララとペタの対話を見てきたぞ。すごい白熱した印象だな。ニコラスが要点の説明をした後にペタが怪しいとの発言は俺も共感できたな。クララは一般論を言ったと俺も思う。それとペタに対して「考察を出して」との要望にペタは答えられているのか?ちょっと見当たらないのが正直な感想だ。屋神年この3人だとしてもいまいちつながりが見えない。でも逆に年は単独狼だとすればまぁ自分の中では |
769. 旅人 ニコラス 20:55
![]() |
![]() |
少し前に帰ってきて考察してたけど、あんまり集まってないみたいだな。序盤を思い出す。 考察の中間報告落としていくよ ・兵 ちょいちょい見られる不慣れっぽい発言や抜けてる発言が演技なのかそうでないのかっていうのを基準に過去の発言を見直してきたけど、スキル偽装の印象は無かったから白寄りになった。 単に不慣れ狼って可能性も考えられるけど、それならたぶん昨日ジムゾンあたりが赤で状況の説明や今後の動き方指導し |
774. 村娘 パメラ 21:16
![]() |
![]() |
>>743旅 リーザの最期の言葉は、時間ぎりぎりで足りなかっただけかもしれないわ みんな、難しいけど思考硬直は危険よ 狼の視点に立ったとき、私は●屋濃厚になったあたりが狼にとってのターニングポイントだと考えているわ オットーをLWと見据えていたのに予定が変わったと考えるには、初日の灰考察を皮ぎりに目立ちすぎよね とするともう一人をLWとして望みを託したと考えるのが筋かしら? |
775. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
屋黒で妙襲撃すれば▼神確実なのに、そうまでして仲間二人を切り捨てなければいけない理由はなにか もしオットーがパンダだったら、昨日オットーが吊られる可能性は減ったはず 今日灰襲撃なら▼神にはならない可能性が高い 明日は灰7人での殴り合いになるけども、屋パンダで占機能残ってれば、明日占2斑2白2灰1とかで2ラインの殴り合いに持ち込むこともでできた なのにそうしなかったのは |
776. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
1.ラインが浮かんだときの信用勝負に自信がなかった 2.今日の妙●濃厚な人が狼だった、もしくはそう見せたかった 3.灰潜伏によほどの自信があったか 1の場合、今は神屋がほぼ確実だからそこに連なる人、または反対側として 連なってるのは驚いたことに娘こと私ねw次点で書かしら? 反対側にいるのは言うまでもなく老、次点で初日●屋の旅かしら |
777. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
2の場合、昨日の昨日の集計を見るに娘と年。あらやだ ただ今日から自由占いで前にも何人かが言及してるリーザの遺言によれば年農への言及がないんだけど、これは時間ギリギリだし、今日リーザが占ったであろう人をそれまでの発言からどこまで推測できるかしら? 初日からリーザは白要素を拾っていくスタイルだったけれど、ことに言及したり質問してるのは娘年兵といったところ |
778. 司書 クララ 21:17
![]() |
![]() |
モリさん‥w 独特の表現だなあって思っちゃったよw シモン君>ありがとう!水に飛び込んだ時はどうしようかと思ったけど、ちゃんと反応もあるし大丈夫そうっ ペタ君>>702 一応反論しておくね。昨日ボクがトマ君についての話題はもういいよって言ったのは、トマが狼だったなら突き詰めることに意味はある(狼なら終盤まで残るか残らないかが村の状況を左右するから)と思ったけれど、ただの村人だったからだよ。(続く |
779. 村娘 パメラ 21:18
![]() |
![]() |
私はリーザとはある程度の和解を得られたと思ってるけど、周りがどう思ってるかはどうなのかしらね 3の場合だけれど、これはみんなの考察をちゃんと見てみたいわね というか、なんとなーく白くなっちゃってる人いないかしら?って感じ? ただ吊りは多数決だからね。悪目立ちしてても過半数得られなければいいって考えると、槍玉に上がってるから白いってのはNGだと思ってる |
780. 司書 クララ 21:19
![]() |
![]() |
(続き) (トマ君には本当に失礼で申し訳ないんだけど‥)村の不安材料に対しての対応の違いを話してるのかなあと思ったから、意味がないと思って発言を終わりにしようよって言ったんだ。 きみが、その矛盾が狼探しの材料になると考えたというのは理解したよ。その感じた矛盾を、どう灰考察に生かすのか期待しているね。 |
782. 神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
来た なんだか誰からも信用されていないようで俺も悲しい限りだ(よよよ) とりあえず【村騙り撤回】 村騙りした理由は狼陣営攪乱のため 俺に対する態度を見て灰の狼探しをするためでもある |
783. 神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
次に【狩人CO】 護衛先は妙→羊 妙は宿との比較から真占いだと思ってたし、昨日は妙の真偽を確定させるための羊護衛 今日の護衛先はまだ決めていない ということで今日神父吊りは無いことを主張するぜ! |
784. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
それから狼灰考察 ◆書 2dで疑っていた屋を灰に戻すような擁護が強引だった そして3d終盤では年への誤解を絡めた殴りも強引 灰を広く見る姿勢を装った狼の動き 黒い ◆年 初日からの思考の遅さが謎で思考隠し疑惑 日の始まりも不穏な発言が多く、3d終盤で書との殴り合い スキルを偽装する狼の動き 黒い |
785. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
◆娘 初日から、物事をどうなのかということだけ発言するのが多い 「何が」「誰が」「どうして」などの部分を聞かれなければ答えない 感情的になる風を装いながら疑い返しばかりしている狼の動き 黒い ◆兵 序盤から寡黙気味な位置でステルスしつつ、考察が直感だと繰り返し言うことに防御感 昨日などちゃっかり必要だと思われる部分は発言していてそこはかとなく怪しい 灰考察も判然とせず思考隠しをしたい狼の動き 黒い |
786. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
◆旅 目に付くのは>>716の灰誤爆を装った赤誤爆疑惑 単独臭を漂わせつつ霊CO回し以降ぽつぽつ●に挙がりながらも現在はノーマーク 可能性論の話も多く、村に疑心を植えつける狼の動き 黒い ◆農 発言を押さえつつ誰に質問を飛ばすわけでもない 気になるところは希望に出すがいかんせん発言から色が見えない 全体的に引き気味で狼を探すつもりが無い狼の動き 黒い |
787. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
◆老 老のあやしいところ、まず髪の毛が生えていないし、しかも俺はそれを理由に判定で白を出している どうでもいいことを挙げれば初日から神偽視、宿偽視した後に2dで妙真視は判定から内訳が分かっている疑惑 さらに初日から屋ロックしつつ書や娘を疑うようでいて疑わない 推理の鋭い村人よりも内訳見えている狼の動き 黒い こんな感じかな! |
788. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
・・・なんか私、ところどころ言葉がおかしいわね、まぁ伝わるでしょ?w まぁそんなわけで●屋濃厚をターニングポイントとして、そこからじわぁっと立ち位置変えてる人はいないかしら? というのが今の私の着眼点よ |
792. 司書 クララ 21:44
![]() |
![]() |
あら、ジムさん。こんばんはっ さて、今日、確定したのは「神屋○+宿」だね。 まさか霊が確定しているのに、初日の占いに狼を当てるわけにはいかないと思うんだ。最初から狼陣営内で個人戦をしているとかならともかく、ね。切り捨てるしかないという状況が見えてから切り捨てるものだと思うから、初日の占い希望については、ボクはラインを切っていないと思う。 |
793. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
1d羊>>335の占い希望集計表によると、 で、オト君に票を入れたのは「老旅」。二人とも、しっかりした占い希望理由だし、もうここの二人は白でいいと思うんだ。姿勢的にも発言内容的にも。 屋も神父さまも、モリさんを占い希望にだしているしね。これでモリさんが仲間だったら、よほど裏でドロドロした喧嘩をしていたとしか思えないもんw |
795. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
戻ってきたので議事を見ながら考察した内容を話していくよー 老 今日の神の占い先であり、白判定であった。狼の神からの白判定は寧ろ黒要素にしかならないが、このタイミングであればSG要素としか考えられ無いので白 年 灰考察が出なかったのが怪しい。灰考察よりも殴り合いに走ったのが性格的なものというよりワザとな感じ。2dにしても、娘・書へのツッコミは多彩だったが灰に関しては印象論のみで話題を振って墓穴を |
797. 農夫 ヤコブ 21:58
![]() |
![]() |
掘るのを待っている狼っぽい。黒寄り。 兵 昨日の考察でも言ったけど流されやすい感じ。今日の霊判定後の発言等々も純粋に思ったことを言っただけと思われる。 作為的だとすれば一貫しているっちゃ一貫しているが一歩間違えば怪しさ爆発なリスキーな行動を潜伏狼は取らないだろうから、白。 |
798. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
神父の考察が割りと的確でむかつくわねw >>792793書 確かに旅老は早いうちに●屋挙げてるわね 二日目以降もそんなに印象が変わった節はないし ただ二日目で挽回する予定の切り込み隊長だったりして? まぁちょっと強引か ただ「もうここの二人は白でいいと思う」というのは頂けないわね そういった思考硬直がLWが吊られない自信につながるかもしれないわよ? |
799. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!! 戻って来れたぜはぁはぁ・・・ もう一度言っておこう。 【LWはペーターだ!】おまえは子どもの皮を被った狼だ!m9っ`Д´) ビシッ!! と言うことでみんなの考察を見ていくかな。 |
800. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
>>782 そりゃないだよーーー(´・ω・`) まぁこの状況・タイミングですることはそれしかないわな。 でも、この考察はなかなか興味深い。 黒位置からの考察だけど裏を返せば狼側がSGに使う際の要素なんだし参考にさせて貰うだよ。 |
802. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
>>794 モリさん>う… い、言わない優しさもあるんだよっ パメ>まあ、そりゃあ、あり得ないなんてありえないかもしれないけれど‥一応、ボクなりにそこ以外の発言とかも見て、その二人は白でいいんじゃないかなと思ってるんだー 色々と見たいところがあるからその辺の発言をしてから、最終的に喉があまりそうだったら、理由もかくね。 |
803. 農夫 ヤコブ 22:12
![]() |
![]() |
>>801 まぁネタなのはわかっているよー 情報は多ければ多い程混乱するし、一人でももしかして・・・って思ってくれれば儲けものだしねー ただ皆が上げている各人の黒要素を書き連ねている、いい黒視点のまとめっぽいだよ。 |
804. 村娘 パメラ 22:13
![]() |
![]() |
>>802書 喉もったいないし理由は分かるからいいわよ でも「でいいや」って私の好きなクララじゃないわ そういえば図書館のトラップも「静かでいいや」で置いてるんだっけ? 明日以降は殴り合いになるから、今日のうちにみんなの着眼点とか改めて聞いてみたいわね 年>今の流れだと吊られるわよ? 村の財産になるような発言を期待してるわ |
810. 村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
>>809農 だけでってわけじゃなくてね、理由の一つに挙がってるのが信じられないってこと 神父が黒って言おうと白って言おうと、もはや関係ないんだし まぁそういうの気にしちゃう人ってことは良く分かったけども そういえばヤコブに絡むの初めてな気がするわ |
811. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
>ヤコブ 俺の狼灰考察(今日の全般の動きもだが)は真面目な部分もてきとーな部分もある なんでそうなってるかはお察しください だから今回の村に限らずあんなもんを参考にするのはやめといた方がいいぞ モーリッツはリアル流行病お大事に |
812. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
ヤコブは見てくと発言少ないなりにずっと白取りで敵を作らないようなスタイルが一貫してるな 少発言+敵つくらないスタイルは狼だとステルスに都合よく、村人だと戦力として不安だからそのままにはしたくない でも灰殴りが始まって、白取りばっかりしてもいられない状況になったのでここから一歩踏み込んだ考察が始まることにも期待して、明日吊る枠にはしないかな |
813. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
ただいま。お昼にちょっと覗いたときは全然ログ伸びてなくて心配したけど、夜には活発になっててリナ安心したわ。LW吊り当てるまでこの勢い維持していこうね。 神父さんいらっしゃい。よくそれだけ黒塗り考察ができるなってリナ感心したわ。さすが狼さんね。 流れ見てるけど、ペタくんがどうしてこんなに疑い集めてるのかリナ腑に落ちないわ。別に灰考察がなくても、他の方法で狼探してくれたらいいって言った覚えあるし。 |
814. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
昨日から占い師2人・斑2人・純灰7人に各1狼は確定してたわよね。つまり灰LWを当てれば他の灰は全白よね。だからペタくんが他灰放置で、LW予想したララにだけロックオンするのも間違いではないと思うわ。 (でももう中盤だし、灰の誰をどう思ってるかひととおり簡単にまとめた方がいいとは思うけどね。ペタくん他の人と対話はしてるけど、ララ以外の人を具体的にどう思ってるかあまり見えて来ないなとはリナも思ってるわ) |
815. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
それにLWは昨日の時点で、吊り票集めてたオトの黒もリザちゃん襲撃での神父さん黒確定も知ってたはずだわ。つまり5d以降は灰吊り3手逃げないといけないこともわかってたはずよね。それがあんなに後先見ずに破れかぶれの猪突猛進で、それも割と白め位置にいたララ相手ににロックオンなんかするかしら。ペタくんはもともと白位置でもなかったし、たとえば灰考察を出しながらもっと無難に村の好みにすり寄るような動きをするか、 |
816. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
ララに黒塗るにしてももうちょっとなんて言うか…自分の意見が村に受け容れられてるか探りながら?動いていくんじゃないかと思うのよね。 リナ自分がロッカーなとこあるから、昨日のペタくんのことロッカー仮定して見て割と納得してるわ。理想的な白い村人の姿からはかなり遠いけど、でもLWの動きと仮定して考えるほうがさらに合わないのよね。 ペタくんLW予想のみんなは、ペタくんはどんな最終日を見据えて動いてたと思う? |
818. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
パメ>べ、べつにパメのことなんてなんとも思ってないし!嬉しくなんて…ないんだからねっ モリさん>ありゃりゃ、お大事に。 初日の占い希望も4票目にアル君に入れており、ちょっと気になる位置のヤコ君。 発言を初日から見直してきたけど、白いと思う発言はない‥というのが正直なところかな。 あえて言うなら、>>277のパメ評価とかは、狼ならば、そこでパメ白をとる必要はないんじゃないかなって感じたよ。(続く |
820. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
思考の流れは結構すらすらと読める感じがするな。一部独特の考え(占いは真っぽい人から発表とか)も持っているようだけど、理由もきちんとあるし、あんまり作った感じはしていないな。きちんと考えてヤコブなりの考えを出しているように感じたよ。純粋な灰、かなあ。 シモン君>ジムさんは、偽確定したし、遊んでるだけだと思うよっ |
822. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
LW年だとあのタイミングで妙襲撃しかないだろうと小一時間。 まず間違いなくリーザはペタを占おうとしてたと思うよ。 なるほど、年白ならあのタイミングで妙襲撃する必要もなかったな。なおさらLW年の確信が上がってきた。 |
828. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
箱が「あっぷでえと」するのにずいぶん時間がかかって大変だったけど、ただいまー。 パメ姉の引っかかってた点というか、まあようやく事実関係の把握はできたよ。 ただ、結局初日のあの時点で2狼話題をそこまで警戒しなくてもいいんじゃないか?ってところはまだ疑問かなー。 |
832. 農夫 ヤコブ 00:18
![]() |
![]() |
鳩より >>827 パンダなら▼屋だね。妙真の立ち位置なので多少の思想が含まれてるけど、妙の方が信用を多く集めていたし、あのタイミングで狼側が黒出ししてもメリットよりデメリットの方が大きいと思うしね。狩人も動きやすいだろうし。 |
833. 司書 クララ 00:22
![]() |
![]() |
シモン君: 2dパンダのアル君を、夜明け後に「吊ってもいいかな」と考えているのは、もし仲間ならばオト君と二人で、それは仲良しな…。 2d占い希望は、シモン君は屋に2票目入れてるんだよね。ちょっと早いかなあ。 2d‥ちょっと神父さまからは切れてるかなあ。吊り票入ってるし。投票順番的には微妙なんだけど、あんまり神父さまはオト君とライン切ってないんだよね。2dなんて、ほぼ触れてもないし。(続く) |
834. 司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
(続き)シモン君のことは容赦なくつついているけど。その点は、素直に非仲間感だと思ったよ。 3dは失速。4d「妙を襲えば神偽確定してしまうから、他の灰を襲うこともできたんじゃないか?」→アル君を襲うという発想がない点は、ちょっと非狼的かな。襲撃については絶対に狼さんたちは話し合っているはずで、リーザが真=商白確という情報は抜け落ちるとはあんまり思えないから。 (まだ続く) |
835. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
(続き)灰を襲うとかも、潜伏幅は‥?とか、なんかこう。うまく説明できないけど、狼でこういうちぐはぐ感のある発言を作るのはちょっと難しいんじゃないかなあ…とか。ただ、村側の発言かと言われると、うーんなんだけど。 本人が混乱していると言うように、状況に揺れている感じは、見受けられる。 リーザ襲うのは、狼の作戦で、作戦通りの展開なら混乱はしないよね。(さらに続く‥ |
836. 司書 クララ 00:26
![]() |
![]() |
(続き) 村の誰も(少なくとも表面上は)混乱はしていないし、村に溶け込むための演技でもないような印象をうけたよ。 旅老ほどではないけど、白っぽいかなって思っているよ。 (おしまい。連投ごめんねっ) |
837. 行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
リナ>>829 ごめん。パメへの皮肉だ。 年の●クララが本気ってのは結局それも水掛け論だよね。意図的に興奮してるように見せて●クララ誘導という可能性もある。 もう年はいいんじゃないだろうか。兵娘以外の灰の方が気になる。 |
838. 負傷兵 シモン 00:34
![]() |
![]() |
クララよ2dのオットーとの吊り被り、仲良しな感じだろうけど完全に偶然だ。みんなはヤジ狂でアル白で決め打ってただろう?俺もそうだったんだよ(おそらく)なら吊らなくていいじゃないか、なんだけど100%じゃないと思ったんだ。だからアルを吊って霊判定を見て100%の情報を仕入れたいと思ってあの時は「▼商」と言ったんだ。 これでちょっとの疑問?が解ければいいのだが・・・ 別に今までと同じように見られても構わ |
840. 司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
シモン君>勘違いさせてしまってごめんね、はっきり書かなかったけど、いくらなんでも、それはなんて不思議な‥みたいな感じの意味だったよ。出来過ぎてる、みたいな。 分かりにくくてごめんね。 うんうん。シモン君が今日たくさん話そうとしてくれてることは分かっているよ。それは素直に嬉しいと思ってるよっ |
846. 羊飼い カタリナ 00:50
![]() |
![]() |
【本決定:▼ジムゾン】 念のためもう一度貼っておくわ。みんなセット忘れないでね。 商>>837 でもあの内容じゃ誰も誘導されないわ。ペタくんのロックが本物と思ってるリナでさえ、内容自体には全然共感できなかったもの。ペタくんがララの発言のどこをどう誤解したのかはだいたいわかってるつもりだけどね。 でも今日もほとんど発言してくれないし、明日もこの調子なら盤面整理兼ねて吊るしかないかなとも考えてるわ。 |
847. 少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
なんだかすっごく発言しづらいなあ… いや、雰囲気じゃなくて、僕の箱がね。 だから、ちょっと遅くなったのに発言使い切れそうになくてごめんね。 モーリッツを見てきたんだけど、初日からオットーロックしてるよね。 まあ最初は軽い疑いな感じで、あとからどんどん深まってる感じかな。 それ以外は結構変遷してるよね、占い師印象とか、●娘から●年にかえたりとか。 |
848. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
さーてじゃあ今日の吊りを新しく提案しよう【▼羊だ】 これは考察で言ったように長真霊能の場合をケアできる やり方は簡単 画面下の投票先の部分を「羊飼い カタリナ」にして変更ボタンを押すだけ これを4、5人ほどやってくれるだけで霊能に巣くっているかもしれない狼を退治できるぜ! さあみんなで▼羊だ! |
850. 少年 ペーター 00:58
![]() |
![]() |
この変遷が場の様子見て適当に発言してるんじゃないかって思ったりとか、あとは更新前後とかもいないんでモーリッツの即座の反応っていうのはちょっと見にくいなー、と感じた。 ただ、うーん、モリ爺がLW役ならレジーナばさんの判定をもっとうまく活かせそうなもんじゃないかな、とは思うんだよね。 まあパン屋さんの言動や、予想以上にアルビンが頑張ったって可能性もあるのかもしれないけど。 |
854. 司書 クララ 01:07
![]() |
![]() |
【本決定OKだよ】夜明けまでに間に合わなさそうだから途中だけどGS出すね。 アル君にだすから待ってーって言っておきながら、結局すごく遅くなってしまってごめんね。パメの発言を読み見直しているところなので、変動あり得るけど、今の印象ではこの辺って感じ。 老旅>兵>娘>>農>年 (ペタ君は、これからのお話次第で変動するよ。ボクが冷静になるためにも一日置いて、明日見直してから考えようと思ってる) |
860. 農夫 ヤコブ 01:13
![]() |
![]() |
体力の続く限り考察の続き 旅 白かな。非霊COに始まり早い段階での屋への疑いの目を向けていたことは、仲間切りにしては早い&的確な指摘だった。 あの時点から仲間を切り捨てて潜伏しているとしたらなかなかリスキーな作戦だと思うけど、無いわぁ・・・ってことで白 |
862. 羊飼い カタリナ 01:14
![]() |
![]() |
年>>855 質問の返事をどう思ったか、だけじゃなくてね。その返事をくれた相手のことをどう思ったか、それがペタくんの発言には薄いとリナ思うのよ。 さあ、明日はどんな1日になるのかしらね。 もし万が一何かの事故でリナが襲撃されてたとしても、神父さんは狼確定で残りはLWだけよ。 吊り手に余裕がなくなるほど地上のプレッシャーは大きくなるだろうし、できることなら明日きっちりLWを引き当てられますように。 |
864. 少年 ペーター 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
リナ姉>>857 箱の調子戻ったらどうにかしたいけど、どうにもならなかったら吊ってもらうことになるかも…非常に申し訳ないんだけど… ニコ兄もモリ爺と同じ一日目から●屋だったけど、更新直後にアル兄疑い撤回してたり、と比較的白い。 |
広告