プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、1票。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、司書 クララ、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン の 5 名。
454. 司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
昨日のヨアとかぶっちゃったのが恥ずかしい。 まぁ推理が苦手というより、黒取りが苦手なのよね。鍛えなきゃと思っていつも挑戦してるんだけど、ヨアの黒取りも失敗しちゃったし(ごめん)。だから今日は基本的には白取り考察でいくつもり。白を積み重ねる感じで。 オットーさんお疲れ様。 樵狼の場合、灰には1狼2村でミス1回まで。 樵村の場合、灰には2狼1村でミス0回。 頑張って考察してね。 |
458. 司書 クララ 01:59
![]() |
![]() |
ジム発言見て発見。ジムの寝落ち率100%...oh!! 明日は帰ってくるの12時くらいかな。それから議事見て決定落とすから【仮決定は1時、本決定は1時半】。ヨアと相談して決めるよ。 |
464. 負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
人減ってきたのもあって更に発言減ったな。単体考察は特に進展ないからライン考察を落としておく。 神娘 娘狼なら2d屋襲撃しそうだけど、神娘狼なら普通にやって勝てそうと考えてやらないのも有り。当時は神娘ともに樵兵より白視されてた感がある。 神が騙る予定だったら確霊の長を噛むだろうが、>>410の通りないとは思う。 |
469. 司書 クララ 21:28
![]() |
![]() |
ちょっと↑のじゃ分かりにくいから補足。 樵神仮定時の話ね。 あと、★兵 もう旅狼の可能性を追うのはやめたの? 今日の夜明けでは旅樵陣営の可能性も見ていた、と言っていたけど。 |
471. 司書 クララ 21:44
![]() |
![]() |
寝る前にシモンにワンモアタック。 ★兵 ライン考察と単体考察、どっちが重要だと思ってる?また、今日ライン考察を行おうとした意図(ただ単にそのとき考えてたことだけでいい)を教えてもらえないかな? |
474. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
正直2dまでの発言とは昨日結構にらめっこしたつもりなので、気分転換も兼ねて。 見返してたら>>385に回答してないっぽい。回答用意だけして落とすの忘れてたようだ。済まない。 ☆青 正確には屋書青が非占の場合だが…少なくとも2d時点では吊ろうと思ってた。ただ占の見当もついてなかったんで、屋書どちらかが占で青確白になってくれれば考えやすくなってありがたいとは思っていた。 |
475. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
遅れて参戦です。が、今日も時間ありません…… 【襲撃/吊り把握】 トーマスさま、オットーさま、お疲れさまでした。 書村で旅狼は無理があると思ったので、続いていると思っていました。 二日は寝落ちですけど、昨日は夜明け前に帰れると思ったハズが大きく夜明けを超えてしまっていたもので……帰宅して眠気と共にばたん、きゅーしてしまいました。 ざざっと昨日落とせなかったことと☆等落とします。荒くなりますが御容赦 |
476. 神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
青>>463 ▼樵は離れる前にセットしていましたよ。……というかこの辺りは私の心持ちとスタイルに関することなんですが、自吊りセット自体が嫌いなんです。吊られることは殆どの場面で自陣営が確実に不利に傾く行為なので。……見るだけでモチベーションが下がるのは恐らく私限定だと思いますが。2dからは大体覗けた瞬間に投票先を他者セットしてます。 |
477. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
☆屋>>398 ……相手が兵娘ならヴァルターさま、相手が樵ならオットーさま、ですかね。私の前提として発言からの兵娘>樵状況。樵狼なら黒視から吊られても動きはなく、判断力思考力の高そうなオットーさまを優先して抜きます。兵娘なら樵村を▲霊したうえで黒塗って吊ることで⅔村の頭数誤認を狙い、灰から場を動かしやすくなるでしょうから。返しやすい要素より確能抜きを選びます。 |
480. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
た。私は>>256個人の意見に重点を置きます。樵は私から問いかけずとも書屋他からの質問で判断でき、「疑ってくれても構わない」から発言の失速事態で捉えることができると判断したためです。 |
482. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
か。見極めきれないと判断した発言からよりも、切り替えて狼特有要素である襲撃に入るのは思考停止せず推理続ける感あってやっと好印象がでました。単に黒塗りたい狼もかんがえましたが、それなら理解できない……と言っている私より娘を塗る方が楽な気がします。 |
483. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
…そして、昨日のログを見てやっと私がシモンさまから要素がとれない理由が分かりましたよ。全体的に受け身なんです。自分から率先して意見を出したり、誰かを疑う/白を取るという行動が薄いのです。村の流れに乗って、それを眺めてから発言している……という感じですね。 ★>>409 娘の解答を見てから…と考えた理由はなんでしょうか? |
487. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
連投になりましたね………。 ログ読んでて発言本気じゃないとか浅いとかボロクソ言われてて凹みましたよ……… そして本日も抜けます………一応本決定前の1時頃には戻ってこれる予定ですが、昨日の件があるのでもうわかりません。 ……希望は【▼娘】で出しておきます。@7 |
488. 村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
記憶があります。 私は書狼見えてた訳じゃないですし(実際違いましたし)、書狼基点なら確かに旅占いは善手では無いでしょうが、旅単体で見極め難しいと考えていたので●を当てました。 ☆書>>460 能力者でも無いと勝利目指しながらあんな理由で▼当ててこないだろうなぁ。って結構思ってましたけど。 どれくらいと言われるとどう答えて良いか分かりかねます。★どういった方向性でお答えすれば良いでしょうかー? |
490. 村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
はふー、昨日今日すいませんでした。 リアル急変で全然見られませんでした・・・。 今日頑張ります! とりあえず溜まってる返答からー。 ★屋>>398 オットーさん貴方です! と、言いたい所ですが、普通に長だったかもです。 相方にもよりますが、オットーさん能力者は感覚的な物で、確信的な要素はないので冒険するかというと状況次第です。 ただし、これは私が占い師探していた訳では無いと言う前提の元なので、実 |
491. 村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
際狼やってたらもう少し力点を置くでしょうし、やはりたらればだと答えは出ませんね。 村人役のパメラがあの時点の感覚・情報で人狼役としての襲撃を想像すると村長を選ぶ。と言う回答になると思います。 ちなみに、村長霊CO無ければ、100%で村長襲ってたでしょうね。w ☆書>>437 やぶへびとは思いませんでしたね。 私はあの時点で長は占い師かなぁ、って思った程度でしたし、長霊確定した訳でも無いしきちんと |
493. 村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
記憶があります。 私は書狼見えてた訳じゃないですし(実際違いましたし)、書狼基点なら確かに旅占いは善手では無いでしょうが、旅単体で見極め難しいと考えていたので●を当てました。 ☆書>>460 能力者でも無いと勝利目指しながらあんな理由で▼当ててこないだろうなぁ。って結構思ってましたけど。 どれくらいと言われるとどう答えて良いか分かりかねます。★どういった方向性でお答えすれば良いでしょうかー? |
496. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
場合訳ですー! 【旅兵】【旅神】【樵兵】【樵神】【神兵】 ニコラスさんの2日目の霊回避無しは霊を抜きとあわせて考えると白要素でしょうか。 ただ、割とあの辺で私やらオットーさんやらが妥当性を伝えてたので、決め打ちを怖がった可能性もありますでしょうか。 その場合LWから非回避の指示か許可が出たのでしょうが、>>331の話し振りから指示の臭いが全然しないんですよねぇ。 どちらかと言うと自分自身の考え |
498. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
ログでの頼もしさが漏れ出たように見えなくも無い。 赤ログで10人村初めてって言ってるかもしれない事考えると微妙だけど、序盤からがっつり飛ばしに行ってた神が赤ログで最低限俺に任せろー(ばりばり)とだけ言って引っ張ってた可能性もあり、差し引くと微ライン程度かな。 話戻して○神についてもちょっと跡付け感あり、1d18発言の書を発言少ないと評したり娘と青の判断が曖昧だったり。 ここは単純に最初の印象だけ |
499. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
で喋ってて思考の進展が無い狼要素の方が大きいかしら。 2dジムゾンさんも樵に言及無しですね。▼旅も消去法で決めたとの事で、この辺どうなんでしょう。 旅はもう少し思考の流れとか単体考察みたいとの要望があって考察出してたのにそれスルーで▼なんですよね。 迂闊の部分に関して黒とってたと言うなら、消去法ではなく理由だと思うのでこの辺不明瞭ですね。 ★ここ▼旅の決め手をもう少し教えてもらえますか? |
501. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
すでしょうか? 話戻します。3dの樵兵の遣り取りは短文で、狼同士にしては大分連携とれてなさすぎると言うか、霊が居なくなり、●の心配も無いのに何故こんな奇妙なライン切りをする必要があるのか。 というより普通に意識を共有する場がここしかないと考えた方がしっくりきますね>>450も狼同士だとしたらまず出て来ない気遣いな気がします。 うん、現状【樵神】>【樵兵】>【旅神】【旅兵】(ここは要精査) この |
505. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
で、【樵神】を疑ってかかるのは思考深めだしやっぱりここ両狼なさそうですかねぇ。 っと、まぁライン込みで考えをずらずらっと。 後は単体をログ読みながら気付いた事あれば垂れ流していきます。@3なのでだまりまーす。 |
506. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
あと2縄あるから、パメラからしたらシモン、ジムゾンを今日明日でつればいいって思ってるのかもしれないけど、明日は自分が吊られるから縄ないとして、今日の吊り希望はだしてほしいな。 |
507. 負傷兵 シモン 01:02
![]() |
![]() |
☆娘 樵の発言増えれば判断できるかと思ったし、不慣れな能力者であわあわの可能性もあるか?と思いあそこで吊るつもりはあまり無かった。 質問投げなかったのは屋が既に聞いてたから。後者は神に対する質問ではないけど、どうせ答えるだろうと。 希望は【▼神】で。 |
520. 司書 クララ 01:42
次の日へ
![]() |
![]() |
シモンに関しては私の質問に対する応答を見てほしんだけど、全体的に作った感じは受けないのよね。また自分からライン考察を始めたり、考察に能動的なのも白要素。 神はところどころ白く感じる部分はあるんだけど、ヨアの白さを「雰囲気」で拾ったりといった違和感はあった。 また昨日のトーマスの吊られるときなアワワ感から仲間はその場にいなかったんじゃないかな、と。で、娘神なのでは?とも考えた。 |
広告