プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、1票。
村娘 パメラ、12票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、12票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、少年 ペーター、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、司書 クララ の 12 名。
899. 行商人 アルビン 00:16
![]() |
![]() |
今日も寒いでござるな…。 こたつはいかがでござるか? ハ,,,,ハ (>=◎( ゚ω゚#) お断りだぜぇ /_./ 〉⊂_ノ` (´⌒(´≡ 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡ (_/^´ (´⌒(´⌒ キーキキキキキッ 【ディーターは人狼】 |
902. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
よーーーーーし、狩人さんGJ ъ(゚Д゚)グッジョブ!! これは、嬉しいGJだね。 【ディタの確定黒確認】 よし、▼ディタセットで。 ディタ、偽確定劇場楽しみにしてるよ パメラはお疲れ様。 |
904. 司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
狩人GJなんだぜ! …だよね? 【みんな、襲撃先考察注意なんだぜ!】 ん、この時点で意図的とか考えると まあ服襲撃考えるとけっこう僕の考えが及ばない気もするので、そういう意味ではあり得るのかというところ。 【占い判定確認】 者黒おけー! なんだぜ! そんで割れない、と。あとで考えてみるが取りあえず今日は者吊り以外ありえないんだぜ。 |
905. 行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
1分も遅れて申し訳ないでござる…。 黒引けて嬉しいでござる! で、えーと、黒誤爆でござるか…? 狩人GJでござる! 結局、服襲撃は狩狙い兼▼者を恐れて、でござるか??? |
915. 司書 クララ 00:27
![]() |
![]() |
【霊判定も確認】 パメラ君お疲れさまなんだぜ。 反応村っぽかったんだぜ。でも考察ちょっと遅すぎだろう…リアルきつそうだしあまり言えないんだが。墓下でゆっくりしてほしいんだぜ。 >>894君の言う通り、青黒じゃないかと思って見てたんだぜ? どう引っかかったんだぜ? 状況そう見えるのは理解できるがざっくりであげないでほしいんだぜ…。 ディーター君の劇場に期待なんだぜ。 |
916. 村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
襲撃先考察注意は了解だ 吊り縄は増えてないけど、狼はプレッシャー感じてるんじゃないかな。 直近の結果貼りはアルビンが遅いのか...アル真視だったけどちょっとそこは気になるかな。 とりあえず今日は気持ち良く寝れそうだよ。皆、おやすみ。 おっと、既に▼者はセット済みだよ。 思考停止はしたくないが、今日はちょっとゆっくりしたいかも... じゃー、皆、おやすみー |
919. 羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
>>長 アルビンはオール鳩と言っていたので、両判定用意して判定みてコピーして貼って・・ってやってたら時間かかるのも仕方ない気がするのです。 いや、真決め打っているのではないですが、そうであればまぁ誤差の範囲かなと思っております。 |
922. 司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
農の僕希望は謎かったんだぜ。神尼突っ込んでくれたしスルーしたけど。やっぱり真狂なんじゃないのかい? ぱっと思いつくのが、農狂が占い襲撃ないの見て割ろうとした→誤爆ってゆうのがいちばんありそうなんだが。農商結果出しのタイムラグは10秒ぐらいしかない、微妙だから商狂の誤爆って線もなくはないけど。むしろ50秒ぐらい農が黒出ないの待って黒出ししたのかと。 まあ、このへんメタい要素はあんまり重視しないが。 |
923. 行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
羊>>919 拙者、鳩は流し読みぐらいにしか使ってないでござる…。 誰かと勘違いしてござらんか??? 遅れたのは自業自得なので、それで疑いが集まるのも仕方がないでござる…。 ディーターからライン辿れるといいでござるが、 拙者ライン考察苦手なので、得意な方の考察を参考にさせてもらうでござる。 |
925. 神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
えっと…寝る詐欺だが 司>>>917あの発言って具体的にどこをさしてるのかか真面目にわかってないんで(アンカー引いといて)だからスルーしてるよ。 ついでに修に返答?<修の白黒を探るために聞いてるので考察みてくれ。娘黒だと思って誤ロックしたが、修疑ってたし彼女の遺言を拾って修精密したい、そう思ってるって事。 |
927. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
おはよう。 喉枯れしてたから薬飲んで休んでたらうっかり寝過ごした。 リナも体調悪い中頑張ってくれてるのに申し訳ない。 とりあえず狩人はGJおめでとう。勢いに乗ってもういっちょ行こうか! 【者黒確定&娘白見た】 かなり残念なおつむを披露する結果になってしまった。 パメラは疑ってごめんな。おつかれさま。 |
929. 旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
僕が休んでからのログを見直したけど、確かに者の長への疑惑は黒塗りにしか見えなかったね。 だけどこの無理やり的な不自然さから仲間切りもあるのかな?と。 とりあえず服襲撃は狩狙いもあったかもしれないけど、意見喰いだったのは確定したね。 でも▼者だけで襲うか?と考えると●長も当たってた→「服鋭いから喰っちゃおうか?狩の可能性もなきにしもあらずだし」みたいな会話があったとか…妄想だけどw |
931. 旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
娘>>825 「狼思考は私のデフォだね!」なら、それを先に言っておいてほしかったな。事前にそういう傾向があると知ってたらそこは要素には取らなかったし。 実は僕も昔さ、数十戦こなして狼もやり慣れた頃から村側でも狼思考になるようになって、それで疑われた時期があったんだよね。 だから今は陣営問わず裏では狼思考で考えても、表では極力村思考を意識するように矯正したんだよ。 |
932. 旅人 ニコラス 01:24
![]() |
![]() |
なんか黒確で占真狂予想ばかりに傾いてるけど、誤爆とは限らないんじゃないの? これ言っちゃうと真狂時、偽黒期待出来なくなるから言わずにいたんだけど、狼視点では出来れば偽黒の斑は避けたいと思うんだよね。 理由はどこかで言ったけど、▼斑吊りになると護衛は白出し占と霊のほぼ2択になる。つまり50%でGJされて、その時は占霊が共に生存確定という、ほぼ詰みコースに突入するからなんだ。 |
933. 旅人 ニコラス 01:25
![]() |
![]() |
また真狂ならどこでGJが出たかはわからない…けど、普通に考えたら真狂で霊襲撃は考えにくいから、占で出たと予想するんじゃないかな? だから狂はGJ出た時って、占い先が狼の可能性を高く考えると思うんだよね。 上記も併せて考えた時、商ならその辺理解して白出しマシン化しそうだし、農は信用度の低さもあって偽黒は出しにくいんじゃないかな? まぁ、商狂ならそこまで考えて敢えて割らなかった…はあるかも。 |
934. 旅人 ニコラス 01:34
![]() |
![]() |
農狂の誤爆や商狂の意図的黒確の可能性も否定はしないけど、僕の本線は農狼で判定を割りたくなかった…だね。 娘白だったことから、狼にとっては者が黒確しても決定的ダメージには至らない。 むしろGJが出た事も併せて、商黒農白と割れた場合、▼者でGJ出たら詰む(真占確定&吊り手+1)から割れなかったと考えた方が納得しやすいんだよね。 後、者とライン切れてる様に見える位置にLWなら者黒見せるのも有効かな。 |
935. 旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
それから▼者と言ってる人がいるけど、僕は反対しておくよ。 【▼灰希望】 吊っても黒とわかってる人を吊るのは霊判定情報の無駄。霊もいつまで生きてるかわからない以上、灰吊りで霊判定情報を増やしながら灰狭めしていく方が有効だと思う。 飼い狼にするのは者には可哀相だけどね。 でももし勝率追いかけるよりも配慮を優先したいというなら▼者でも構わないよ。 |
936. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
体調がよくないこともあって、議事録は深く読み込めてないから、正直灰考察には全く自信はない。 だから読み込んだら結論は変わるかもしれないけど、現状では書長の二人が狼候補上位かな。 明日は帰りが遅くなりそうだし、出先から鳩を飛ばすのも無理そうなんだよね。 だから暫定で【●書▼長】で希望出しておくよ。 |
937. 神父 ジムゾン 06:23
![]() |
![]() |
旅>>935 あー者飼狼は、夜布団の中で考えてた。シンクロ仲間だな…。 現状12→10→8→6→4→EP(5手) ▼灰で吊りミスしたとしても 10人中狼×4/狂の人外4名なので、明日▼者すれば負けない。 デメリット当然のごとく、霊抜かれる可能性はふつーにある ミスったあとにキツイ感じになる? まぁ、最悪でも▽灰出してもらって、灰吊採用するかどうか決めてもらう方向性がいいんじゃないかね。 |
938. 神父 ジムゾン 06:30
![]() |
![]() |
後、真狼かもってのも被った…俺が狂なら者がドス黒すぎるし、GJ=者黒の可能性がでかいから白しかだせねーわ で、ちと昨日考えたんだが >>859で「何で者は狩騙りせんかったの」ってのだな 1:確白ズに狼がいたら死ぬと思った 2:灰狩クロスライン護衛指示だろうし、占霊襲撃はGJが出る GJが出てるのに自分が生きてるのはアレで吊られる灰襲撃しかなくなるから微妙 こんなんかね |
943. 旅人 ニコラス 07:08
![]() |
![]() |
まだ修の疑惑が晴れないなら新しい要素をひとつ提示しておくよ。 修>>918で「私が強く反対できていれば変わったかも」と言ってるところね。 正直に言って修一人が強く反対したところであの票集中では変わらなかったと思うけど、だからこそ村側としての素直な無念さや後悔が滲み出てると思う。 彼女の素直な性格でこれを白アピで言えるとは到底思えない。(あざとすぎる) それに者修狼だと服襲撃が謎過ぎないかな。 |
944. 旅人 ニコラス 07:17
![]() |
![]() |
神>>942 ああ、ごめん見間違いしてた。狂なら白しかって意味ね。僕は狼なら黒しか出せないって考えてたから。 回避しないことで本決定変わることがある(実際に変わった)から、仮決定時は普通回避しないでしょ。 あ、そうそう。今日もし▼灰の場合は、念のために本決定で狩回避が起きても対応出来るように、本決定は少し早めに出した方が良いかと。 それじゃ後はよろしく~ |
946. 青年 ヨアヒム 09:14
![]() |
![]() |
けろよんぱー!! 鳩一撃 占い結果としては真狼も全然有り得るんだよねー。 狼がわざわざ羊に突っ込んでくとは考えづらいね。あと昨日の時点で真狼濃厚だったから占いは襲われないかなと思ってたんだけど。消去法的に屋青でGJの可能性が一番高いのかなあ… この考え間違ってるー? |
947. 神父 ジムゾン 11:07
![]() |
![]() |
一撃 真狼濃厚~占いは襲われない<間違ってる。 ●狼+かつ真占判明/▲真せんとかどんだけだよ。LWが白くても 全力で抜いて→者片白化にした方がマシ。とはいえ、者のド黒さと農のアレっぷりから農決め打ちで▼者されそうで意味薄そ。農→者黒だし?者吊りますね(きぱ) こんなアホ誘導するなんでヨア狂じゃねw(ネタ) 精密はマジ夜だが早漏で【●長○司▼者▽長】だしとく |
948. 神父 ジムゾン 11:19
![]() |
![]() |
>>947あーなんかすごい農狼前提で喋ってンなw理論的には商狼でも同じな、者のド黒さからどうにしろ片白でも吊られそうってこと。今更だが、ド黒いっておもってたなら●者すっとばして直吊り考慮で他うらなえばよかったな…。 旅の白要素だしとくか…▲服とが思考シンクロが白いんだよな…ただこういうのが狼だとちょっと嫌とは思う疑心暗鬼。@9 |
949. 司書 クララ 12:43
![]() |
![]() |
昼なんだぜ。ごきげんよう。 今日の灰吊りはあまり気がすすまないんだぜ。今日吊りミスしてしまったら、占い襲撃なかった場合確実なRPP回避のためには占い決め打ちを迫られるんだぜ。僕は決め打ちするほど占い真贋差ついてない、占い真狼目見るんでもロラは必要だと思うんだぜ。 とはいえ灰希望も出すこと自体は賛成だぜ。議論停滞いくないんだぜ。 僕が狂占いだったとしたら今朝の局面で黒は出せない、確かに。 |
950. 司書 クララ 12:52
![]() |
![]() |
ただ仕事しなきゃっていうプレッシャーはあると思うんだぜ。黒即白3指定で1分後に出てるし、誤爆の可能性もあると思うぜ。 尼>>928回答感謝なんだぜ。僕は淡々と考察落としてるところから焦りを感じず、白なんじゃないかと思ったんだぜ。そしてもし黒ならいいけどライン切り偽装を装って繋がれてる感じがしていやだなあと思った。黒めに見てて吊り決定になって、この反応自体が白っぽいとか黒っぽいとかも思わなかった? |
955. シスター フリーデル 13:32
![]() |
![]() |
発展性のあるものでしたわ。一緒に神白アップですの。 議論の中心が書旅神といった印象でちょっと力不足を感じていて申し訳ないですわ… GS的はやはり変わりますわね。 白:旅>書>神>年>長 といったとこですわね。う〜ん…明確に年長が黒いというよりは相対的に書神の白印象にまだお2人が勝ってない。といった感じでしょうか… ではまた夜に |
956. 村長 ヴァルター 14:48
![]() |
![]() |
鳩から 今日は▼ディタ吊り一択じゃないのか?。今日、灰吊りでもリナが抜かれる可能性は高いわけだし。しかもニコとクララは時間取れなさそうなら尚更じゃないか? あと個人的に狼飼い殺しは好みじゃない。仲間がへった方が狼にプレッシャー与えられると思うし、何より狼に相談する時間とか与えないほうが村に有利と思ってるよ。 |
957. 青年 ヨアヒム 15:47
![]() |
![]() |
鳩一撃 えーっと、今日は灰吊りしたいなあ。▼者したって羊抜かれる可能性がゼロになるわけじゃないしさー D太は今日一日だけかわいい村のマスコットとして生きてもらう。駄目かな? (^ж^)つ[ひき肉][皇居のお堀の水] |
961. 少年 ペーター 19:18
![]() |
![]() |
者はあんまりいなかったし、ブレインだと思えないから問題ないと思うよ。 なので【今日は灰吊り希望】だよ。 書>>949 灰に狼が確実に1匹はいるわけだし、先にまずそっちをどうにかするのが先決だと思うんだよ。そしてその為に霊結果が貴重な情報になるんだよ。 このメリットを捨てるほうのが痛手だと思うよ。 お風呂に行ってくるよ! |
965. 少年 ペーター 19:57
![]() |
![]() |
灰雑感 修: 言語化するのが難しいけど、その場にある意見の中で正しいと思ったものを選択していくタイプなんだね。 でもって人から攻められるのが苦手なんだと思うよ。2d辺りの神への対応がそういう印象だよ。 ぱっと並べたらステルス狼っぽいけど、これがこの人の性格なんだと思うよ。 この性格と行動はずっと一致してるね。村寄り。ブーメランだけど不安かな。信じた相手が狼の可能性だってあるんだよ。 |
966. 少年 ペーター 20:08
![]() |
![]() |
神: 占霊結果や襲撃からの発言の伸びが凄いよね。待ってました!って感じでどんどん狼探していく姿勢は村印象。 正直>>781の理論で吊りたい候補だったけど、それ以上に村印象が強いよ。 なんていうか自分の中に正しいものがあってそれに対して素直な人だね。 自分のミスや相手への突っ込みが多いのそうことかな。 このスタイルも最初から一貫してるね。白強めだよ。 |
967. 少年 ペーター 20:26
![]() |
![]() |
長: いまだに思考が掴めないかな。発言周りも質問が多くて本人の考えが分からないよ。 質問内容も誰かが言ってたもしれないけど聞く必要あるのかなと思うものが多いかな。 誰かが言ってたけど質問ステルスってやつなのかな?1dの青占いで一番に投票してるのも状況黒目。黒寄り灰 |
969. 村長 ヴァルター 20:58
![]() |
![]() |
中だったから。不思議に思ったのは灰を襲撃したって事実だけだったよ。 ☆2 これまで確黒は即吊り経験しかないし、>>962での観点が頭にあって、吊りと霊襲撃の関係性があるって思いつかなかったよ。ニコのいうとおり霊抜かれる可能性という意味では確黒吊りな気がするよ。浅慮で申し訳ない。 |
972. 少年 ペーター 21:03
![]() |
![]() |
6.序盤あれだけのPLスキルを見せた書が、この状況で旅神と比べ発言が少ない点。 特に2.については到底納得できないよ! 現状のGS:白 旅>>神>修>長>>書 黒 【▼書●長】 |
975. パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
長>>958のオラワクワクすっぞ発言に違和感。せっかく尻尾を出した相手にそんな事言って警戒させるのかな。挑発?してもしょうがないだろうし。むしろ追いつめられて出てしまった余裕アピールみたいに思えた。村人だとそもそも余裕アピールなんてするかな?と思い黒く見えてきた。 そうだD太くんにエサをやらねば。餓死させるには勿体ない。売れ残りのパンにおクスリを入れて…、ほれ【自白パン】だ。遠慮しないで食え。 |
976. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
書>>949RPP回避云々がよくわからない。今日者吊って明日灰吊るのと、今日灰吊って明日者吊るのの違いって、明日灰吊った方が情報が多い分確度が高いということくらいだよな。まあその結果RPP云々に繋がりはするんだろうけど。RPPという強い言葉を出して者吊りに誘導しているような印象を受けてちょっと印象ダウン。 というわけで暫定希望は【●書▼長▽者】 |
978. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
ただいま。思ったより早く帰れた。 僕個人としては商真決め打っていいと思ってる。 僕がセーブしてたのを見切るのはかなりの洞察力だと感心したし、そこから僕に不安を感じて●旅を希望する心理もとても村側らしいと思ったよ。 僕が抑え気味に行ったり、初日に非狩透けるような発言したのは序盤灰襲撃を避けたかったから。毎度序盤から墓下じゃつまらないからね。 |
979. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
やる気失くした発言は神書(特に神)白時、年妙修の村っぽさを見直してほしかったから。 脅しに近い形になってしまったのは不本意だけど、この村は色が見えにくい人が多く、村っぽい年妙修をSGにされるとどう考えても吊り手が足りなくなると思えたからね。 結果的に神は修ロック外して見直してくれたし、その後一気に思考開けた感じで白くなってくれたから成功だったと思う。 |
981. 旅人 ニコラス 22:00
![]() |
![]() |
年も灰吊り希望や考察から白度底上げしてくれた感じだね。 ☆長>>968 回答ありがとう。だけど回答は納得出来ないな。長はここまで丁寧に灰を見てると思う。その長がそういう思考だったとは正直考えにくいんだよね。 それに▼者の方が霊襲撃の可能性高いと納得したのに灰吊り希望に変わらないのは何でだろ? ★長>今日の者確黒見て占は狂狼どっちだと思った?また判定見てもそこに触れなかったのはなんでかな? |
982. 村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
けて回答。追従感では要素は取らず。ただ質問に対する防御感があるように思う。性格要素かもだが占いで色みたい 修 1dの●青希望周りの動きは変わらず黒要素。気になったのが昨日の私へのディタとの対話促し(>>761)。これもあってディタとのバトルに発展し誘導された感あり。性格要素もあるかもだけど、前述の黒要素とあわせて灰黒寄り。 一旦希望出し ●神 ▼修 他が白く感じてることもあり |
983. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
>>977下段★追加 ついてるついてないに関わらず神書旅に思ってる色をお教えいただきたいですわ 昨日の者の長への無理矢理な黒塗りがライン切りに見えて仕方ありませんの それと本日の発言もあり、現状黒く見てるのは長で変わらず。 返答お待ちしてますわ しかし難しいですわ…正直に申し上げて書神年に狼いるとは思えず困っています。白飽和気味ですわ… 希望は暫定で【●年○神▼長】ですが、変わるかも |
985. 行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
く分からんでござるな…。 ざっと見ただけでござるが、今日は長書が村の流れに乗れてない感じでござるか? 灰6人中最高で2狼、村の流れに乗れてない2人が狼なのか、2人が置いて行かれる流れを作ってるのが狼なのか…。 全く持って、分からんでござるな…。 |
989. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
書長除くと他がほぼ全員白くなったので、どっちが狼にしても書長に狼であってると思う。 長はやはり服襲撃だった点、長は服を占吊り対象と見てなかった点、服襲撃に疑問を見せなかった点、農の初日の薄い理由からの●長、者の無理やり的な▼長など、どれもライン切りと見れば納得出来る。 以上から[農者長+書]が僕の今の結論。 【●書○長▼長▽者】で変わらず。@2 |
990. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
修>>977 ☆タイミング悪くてすまん。今はこんな感じのGS 白:旅>書>年神>修 :黒 ただ、「ここ怖」や「パッション」でロックはしないけどGS上位の人、特にニコが狼だったら能力処理しないと見極められる自信はないな。多分、村でも狼でもミスしないと思うし 喉@9 |
992. 村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
旅>>989 うん、そういわれると思ったけど、2dは私は考察間に合ってなくていっぱいいっぱいだったんだよね。そこはやっぱり気にするべきものなのかな。村のたしなみだとするなら勉強不足だったよ。 あと、「やはり服襲撃だった点」はちょっと黒塗り感。灰襲撃には驚いてるよ?エルナに限らず多分私の反応は同じ。考えがいたってない点は認めるけど 喉@8 |
993. 農夫 ヤコブ 22:34
![]() |
![]() |
ディーター黒確から考えてみるよ。ディーターはやっぱり昨日のそんちょとのバトルが目を引くね。疑った理由はロックへの印象取の差とGS最下位を明示していることを見逃したこと。他の人は結構玉虫色の結論なのに、そんちょにだけはこの点をもって明確に黒よりって言ってる。ちょっと不自然だし、仲間切りの可能性は十分ありかな。 |
998. 村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
フリ>>936 えーと、占い真贋の見極めって私は苦手といったと思う。でもヤコブの真って切れてないと思うんだよね。私は占い師は破綻するとかしない限り、真をギリギリまでケアしたいって思ってるよ。 ☆内訳真狼ならニコも言っていたけど仲間切り。真狂なら誤爆だと思う。どちらかは私は見極められないので両方で考えるべきと思うよ 喉@6 |
999. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
今日の判定を見ると、アルビン狼もありな気がしてきた。真占乗っ取りをするために判定を合わせてきた可能性も十分ある。今日のGJは狩人不在確認も兼ねてカタリナに特攻したんじゃないかな。狂の場合は今日の黒出しはちょっと冒険な気もするけど、ディーター白の場合は狼に居場所を教えられるし、黒でも1人目の黒確までならそんなに怖くない。いちおうありな線だと思うよ。 |
1003. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
/神旅長司尼屋年青│農商 ●長書神_年書長長│__ ○司長__神___│__ ▼者長修長長長書書│__ ▽長者___者__│__ ●長3 書2 神1 年1 ▼者1 長4 修1 書2 |
1004. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
そんちょだけでなくクララにも注目が集まってるね。>>946の灰吊に気が進まない理論は確かに気になるね。カタリナが生きている間に1人でも判定が見たいってのが村側思考なんじゃないかな。昨日の白いところにいそう理論とあわせて、クララ狼の線はかなり強いと思うよ。 |
1005. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
うへへー キリ番は早いもん勝ちだよーん >>999 えっと狩人不在確認するほど狼に余裕があったとは思えないなあ。普通に占GJの可能性が高いなあ。でもそれだと商真になっちゃうからなあ。(チラッ) |
1007. 農夫 ヤコブ 23:08
![]() |
![]() |
>>1005 アルビンが狼だったら余裕あるんじゃない?信用は自分のほうに傾いていたし、カタリナが襲えれば判定割っても怖くないし。アルビン狂人で狂人護衛でGJが出た線も考えているよ。真狂だったら狼はいまだに判断がついていないしね。 |
1009. 行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
修 夜明けの反応とか、素直に喜びが漏れている印象 素直に他の人の意見を取り入れる辺り、若干流されてる感はあるが、なんかもう性格でござるな… >>955とかも白拾い型がぶれてないでござるな 神 言いたいこと言ってる感じで、作為的な何かは感じないでござるな… 修の見極め作業が続いてるみたいでござるな 大分白い感じがしてきたってところでござるか? このちょっとずつ理解している感じは、仲間ではできない気 |
1011. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
1dは流れを作って、2dは流れに逆らって、3d4dは流れに乗ってる??? 者長は怪しい感じはするから自然でござるか…? 旅 村利発言連発してるでござるな… 今日の灰吊りとか、狼だとしてわざわざ言い出す必要性を感じないでござる 疑心暗鬼になってたけど、やっぱりな村な気が… でも、>>978とか、また疑心暗鬼なりそうなんでやめて欲しいでござる… |
1013. 村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
ジムゾン>>1008 ☆疑ってるっていうより、相対的に他が白いので占い枠。でも正直どこが狼でもおかしくないんだよね。わかんなくなってきた。そこはフリと同じ感想なんだよ。 防御感については、追従感の回答もらったとこに若干感じた。でも感覚だけだからジム村なら気にしないで |
1014. 農夫 ヤコブ 23:18
![]() |
![]() |
フリーデルは>>930でクララに簡単に同調してたりとか、人の影響を受けやすい感じなのがちょっと気になる。意見に同調して信用してもらいたいのかなって。ただ、わりと初期のほうからそんな感じだったし、村側ゆえの揺れやすさとも取れなくないかなあ。今のところ灰ど真ん中って感じかな。 |
1015. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
/神旅長司尼屋年青│農商 ●長書神_年書長長│長_ ○司長__神___│__ ▼者長修長長長書書│司_ ▽長者___者__│__ ●長4 書2 神1 年1 ▼者1 長4 修1 司3 ●と▼が同数だった場合どちらを優先すればよいのか・・ |
1016. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
いつも遅くて申し訳ないでござる…。 【●年▼長】 こう、うまく言語化できなくて申し訳ないでござるが…。 修は村だと思ってる、旅も一抹の不安はあるものの村っぽい、神は白っぽい、書は農が昨日から執拗に吊ろうとしてるのが引っ掛かる、年はよく分からない、長は焦ってる感じがする?でござる…。 |
1018. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
長>>1013了解。長本体はそんなド黒いとはおもえないんだがなぁ…。ライン臭ははげしくするが者長で「うたがってるから▲服しちゃうぜw」かそんな単純ないいのか…というぐるぐるはありーの…ではある。つまり割と悩んではいる。 年>司考察見た。6・4はリアル事情っぽいぞ…2に関しては多分バファリン吊希望(発言数的に突然死されたら嫌だった)とかな気がするが、本人待ちだな |
1019. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
/神旅長司尼屋年青│農商 ●長書神_年書長長│長年 ○司長__神___│__ ▼者長修長長長書書│司長 ▽長者___者__│__ ●長4 書2 神1 年2 ▼者1 長5 修1 司3 【仮決定 ●書 ▼長】 |
1021. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん… 【仮決定了解】だけど消極的反対… ▼長はいいのですけれど…●書は…ですが正直誰が占い当てられようが割れそうで怖いですわね。 クララさんもいらっしゃいませんし。仕方ないでしょうか… |
1022. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
旅>>1017サンクス。もう少し司狼要素詰めてほしい気がするが…なんてか消去法っぽいからね。体調もあるだそうから、明日にでも。旅とまたシンクロ…商真きめうってもいいじゃね…(農が真に見えなくなってるから)だが、占ロラの手間省けるから占噛まれてもいいんじゃねとか…思ってましたとも いちーちシンクロするなぁ |
1027. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
【仮了解】真面目に色々迷うが、年旅とかは白く見えるのではじかれた感じ…その、すまん ★修>>1021 占両存命で割れたら割れたでどっちが黒だすかで情報になるから問題ないと思うけど…な…ひょっとして●は白狙い=の方がいいって思ってるんかいな? 旅>返答サンクス。まー 修はさほど白くは見られてなかったっぽいかな…俺がロックしてたからそうみえたのかもしれんが… |
1028. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
ふむ・・。大きな反対も見られませんし、何より私もこれで異存はないです。時間なので一応出します。セットお願いします。 【本決定 ●書 ▼長 占い発表方法:黒即白3】 |
1030. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
【本決定反対】 うん、4dで確定白も多いことだしCOしたほうが良いと考える。 GJがどこで出たかも知ってもらったほうがいいと思うし。潜伏下手でごめん。 【狩人CO】 護衛日記は次の発言で貼るよ ★リナへ ニコ>>1017の手順をお願いする。護衛先はカタリナセット済みだよ |
1031. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
狩人日記 [1d] ニコ>>277って話していいものなの?思わず突っ込んだけど透けないよね? [2d] 占真狂ぽい。印象ではアル真寄りで見てるけど自信ないよぅ 2-1って初めてなんだよね。3-1陣形なら確霊護衛だし 2-1でもそっち守ったほうが無難な気がするなぁ。ヘタレでごめんよぅ 護衛先:羊 死体:服 |
1033. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
狩人だったのですねー!狩人さんは図らずも狼と間違えられやすい運命にあるのはわかっておりましたが・・! いえ、まだ信じるの早いのもわかってますとも・・。 【決定変更 ●書 ▼者 占い発表方法:黒即白3】 忘れずにセットしなおしてください。 |
1034. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
明日カタリナが死んでたら長白前提にしておくのがいいんじゃないかな…って言ってたら 長狩COで霊護衛GJ確認 ●狼なのに霊襲撃とかなにしたんだよw変なの。 とりま▼者にセット&…確白ズの対応待ちだぜ@3 |
1040. シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
>>1027 ☆いいえ。1dの紹介のところでも述べた通り占い灰。吊り黒でしたい人間ですわ。白狙いの占いはいらないと思ってますの。ただ白く見てるところが割られる→吊り→白だったらすごく残念に思いますの。それで占い真贋見れるのはわかりますが… |
1042. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
まぁ長に関しては噛まれるかどうかで判断しよう。かまれないかもしれんけどね…客観的には今来てない青狩の可能性が…多忙は敵だねぇ 修>>1040あぁ、なる 修は司白いんじゃって思ってるけど白決め打ちも迷ってる 占い師真偽はまだよくわかってなくって 司割れたら判断も困るから●はしたくない的な?あってる? |
1046. 旅人 ニコラス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【長狩CO確認】【本決定変更確認】 やっぱり来たね。霊GJは事実。霊襲撃が通ったら判定割るつもりだったのに、GJされたので仕方なく確黒にしたんじゃないかな。 たぶん農狼長LWで正解だと思う。ここLWだと吊られたら占ロラで詰みだから狩回避に賭けるしかない。 ▼長の決定だとほぼ間違いなく狩回避あると思っていたから、回避時の対応を事前に説明しておいたよ。 でもこれで明日も占機能は保持されそうだね。@0 |
広告