プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は、突然死した。
シスター フリーデル、1票。
老人 モーリッツ、1票。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
仕立て屋 エルナ、9票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、司書 クララ、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、木こり トーマス、ならず者 ディーター の 9 名。
830. 木こり トーマス 02:32
![]() |
![]() |
おいおいおいおい 【フリーデルは人狼だったんだよ!!!】 【エルナは人間だったんだよ。】 エルナにはすまない。フリが狼で流行り病はちょっとゲーム的には狼可愛そうな気がする。とりあえず、村的には状況は好転したぞ!!! |
831. 少女 リーザ 02:35
![]() |
![]() |
ですよねー、なんだよ。やっぱりヨアヒム偽物だったんだよ。黒を出せるところに出してきたって感じなんだよ。 パメラ襲撃も私への濡れ衣かぶせが見え隠れするんだよ。 【トマの判定も確認】 人狼側の突然死はご愁傷様なんだよ。 パメラとエルナはお疲れ様なんだよ、墓下で応援しててほしいんだよ。 |
832. 行商人 アルビン 02:40
![]() |
![]() |
【妙片黒了解】 【修人狼判定了解】【服人判定了解】 喉使って決定周りいれなくてすみませんでした。 仕事で朝5時から出かけなきゃなのですみませんがもうねます。本当にあまりいられなくてすみません…。 |
833. 木こり トーマス 02:40
![]() |
![]() |
【ヨアヒムの占い結果確認】 残りの人外は、2Wもしくは2w1kだな。 そして、ヨアヒムの真は切れてない状況だな。 ■1.灰考察 ■2.●・▼希望先 特に吊りについては手順も考えるようにしてほしいぞ。人外は2w1kで考慮するのがいいと思うぞ |
834. 司書 クララ 02:41
![]() |
![]() |
パメラ襲撃?狩人狙いor意見食い?お疲れ様でした。 【判定確認】 エルナただのロッカーだったのね...ごめん。お疲れ様でした。 リデル狼はキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!黒視してたところで狼発見できるのはすごくうれしい。 でも狼はドンマイです...私がこういうのもアレですが、頑張って! で、ヨア黒出しかー。ほむ。 寝ますねー、おやすみなさい。 |
835. 少女 リーザ 02:42
![]() |
![]() |
9人で残り狼2匹、狂人1人が濃厚なんだよ。 9>7>5>3>エピの吊り縄4本だから狂人と思われるヨアをケアしてもミス一回は許される状態なんだよ。 ひとまず私視点から偽確定したから【▼ヨアヒム】希望だけだしていったん本日は落ちるんだよ。 明日は何とか時間作って今日の挽回するんだよ。 じゃあみんなお疲れ様なんだよ。 |
836. 老人 モーリッツ 02:42
![]() |
![]() |
【占い結果霊結果確認】 エルナには悪い事をしたの… そしてフリーデルが狼じゃったか… 的確に予想していた書はすまんの… 対策取ろうとしていた方々にも取っていればもっと村側有利じゃったの… 不甲斐ないまとめですまん じゃが1ミス出来るようにはなったの…狼陣営にはすまんが村的には希望の光が見えてきたのう |
837. ならず者 ディーター 02:42
![]() |
![]() |
【妙の片黒確認】【修狼、服白確認】 狼サイドは突然死どんまい 服はお疲れ様 とりあえず今日は妙をしっかり精査するか 正直昨日の決定周りでかなり黒く見えるだけにな 妙★>>732で突死対策なしは嫌だと言ってるのに決定周りでそこのあたりの発言無かったのは何故だ? |
838. 少女 リーザ 02:48
![]() |
![]() |
寝る前に見えたので、返答だけするんだよ >>837ディタ あれは『フリーデル突然死しないで!お願い発言して!』って意味であって、突然死対策自体に関してはイエスともノーとも言ったつもりはなかったよ。 「突然死対策」をするかしないかじゃなくて、「突然死自体」がなくなればよいと思ったんだよ。 じゃ、今度こそほんとに寝るんだよ。 |
839. 青年 ヨアヒム 02:48
![]() |
![]() |
【霊判定確認。】 1狼ひけましたよ!!フリーデル突然死で狼が1減るのはなんかなという感じですがこれで尼妙狼。残りは1狼ですね! だから昨日エルナは白だと言ったのに。せっかく突然死で狼が1減ったのに昨日のエルナ吊りがものすごく余計ですね エルナ、パメラ。フリーデルお疲れ様でした。パメラはずっと疑っていてごめんなさい あと昨日は感情的になってしまって本当にすみませんでした あと樵は真でしょう服判定から |
840. 老人 モーリッツ 03:41
![]() |
![]() |
つまり狼陣営には昨日、突然死で狼が露見すると分かっていた訳じゃな。 それを踏まえると者が怪しいと思うのじゃが… 今日修服両白でもPPは発生せんかったぞ >>300が間違っておったら教えてくれ。 ここで修吊り以外を唱えると今日の村側からは狼以外を吊ろうとしたと見える訳じゃ 狼陣営にとってそれはしたくない。昨日はライン切りに動いたと考えるのが妥当じゃ。 |
841. 老人 モーリッツ 03:41
![]() |
![]() |
者は昨日修吊りに動いておる。ライン切れるからのー 狼陣営だと修に入れたい所じゃろ。 そこでわしとトーマスが突然死対策をしない策をとった時に少し焦ったのかの… 服吊りで服修両白だと今日PP発生すると勘違いしたのかのう。 狼陣営にしてみればありえない想定なのじゃからな… 1日目で修の考察薄いのも気になる所じゃ。 つまり今日突然死で修の狼露見する事を知っていた為の視点漏れという奴じゃな。 |
842. 司書 クララ 04:02
![]() |
![]() |
こんばんは、稲川クラ二です...ふふ...眠いけど目が冴えてて寝れないから考察してたよぅ・゚・(ノД`;)・゚・ 老>>836中段 いいえ、考えたのだけど対策取った方が村不利になったわ。モリさんの判断は間違っていなかったわよ、昨日はありがとう。 昨日時点で12人、普通に進めば12>10>8>6>4>epよね。 で、突然死対策をしてこの通りにすすめば残り10人で吊り縄3で狼2。ここで昨日疑いを集 |
843. 司書 クララ 04:02
![]() |
![]() |
めてたエルナが残ってるとすると(つまり格好のSGが残ってるとすると)、そこからエルナが吊られちゃった場合残り8>6>4>ep。ここで狂人ケアで青を吊れば残り6>4>ep。ミスが許されない状況になっていた。 ここで突然死対策をせずにエルナを吊っていた場合を考える。つまり今日のことね。 この場合残り9人で9>7>5>3>ep。吊り縄3で狼2、この状況は上の場合と一緒だけど、この場合SGにできそうなエ |
844. 司書 クララ 04:03
![]() |
![]() |
ルナはいない。つまりこの状況は、言い方は悪いけれどSGにされそうな人も一緒に吊ることができたということ。 つまり、狼側にとっては(上記の場合エルナが吊られると仮定しているけども、その確率は高かったはず)突然死対策を選ばなかった方が有利になると思うのよね。 今日はそのあたり+修黒服白から探ってみるつもり。青の判定は気にしないでいいと思うわよ。じゃあまた夜に~。ノシ |
846. 司書 クララ 04:29
![]() |
![]() |
ごめん、やっぱり寝れなくて議事読んでたらヨアに謝りたいことがあった。 >>844「青の判定は気にしないでいいと思うわよ」ヨア真だったら本当にごめんなさい。偽だとしてもごめんなさい。 偽決め打たれる辛さは私も分かるから。(トラウマ) 真だったら頑張ってね、ここから妙の黒要素を集めてください。それが納得のいくものだったら私も妙吊りを支持するから。それじゃあ、本当におやすみなさい。@14 |
847. 村長 ヴァルター 08:39
![]() |
![]() |
よし、おはよう。【判定確認。】 フリーデル狼でエルナ村、か…複雑だな。 パメラも含めて3人はお疲れさま。村長が割合疑っていたと言えるパメが襲撃されたことの意味は考えないといけないね。 そして青→妙黒も確認。うむ… 9>7>5>3>EP 4手で2狼1狂?か。まだ1ミスは… あと、今日は夜も活動できそうな予感。村長嬉しい。 喉を抑えつつまたログ拾いから始めるよ。 |
849. ならず者 ディーター 09:42
![]() |
![]() |
らだ。まとめ役だからと言って吊り希望先の考察も落とさずに票が並んで、白2人の意見だからと言ってまとめ役が修へ入れた奴らへの説得がないまま▼服にしたからだ。理由が白2人が入れてるだけで希望外れるのは納得できないからな 老樵★ 樵と老は▼服にしたあたりの思考開示を頼む。樵は>>821以外の理由でな 書 確かに▼修なら服SGとして残るが、今の状況の方が狼にとっては美味しいだろ。修狼の視点漏れで者、服白 |
850. ならず者 ディーター 09:43
![]() |
![]() |
からの状況黒の書 書が狼じゃなければ、狼側は勝ちに必要なSG2人が見事に出来上がるんだからな 逆に▼修だったら今日の時点でSG出来るのは書の言う通り服だけだ。これだと勝ちまでにもう一人SGを作らなきゃいけないだろ 狼から見れば吊り手が1増える事は確定してるんだからSGがより多い方を選ぶだろ+RPPを勝手に回避してくれるんだからな あまり喉消費し過ぎるのはよくないから一旦切る。昼過ぎまでは箱前だぜ |
851. 羊飼い カタリナ 12:19
![]() |
![]() |
こんにちは。 昨日は寝落ちしましたすみません…【諸々確認です】フリーデルさん狼?むむ…むむむ…。トーマスさん偽で、実は狼全生存、とかはもう流石に無いですかね…ちょっと考えます、が、これに喉を割くつもりはありません。ヨアヒムさんのリーザちゃん黒判定、うーん考えることいっぱいですね、頑張ります。 |
852. 羊飼い カタリナ 14:14
![]() |
![]() |
現状予想される能力者内訳を考えました。 村騙りは考慮しません。 1.ヨアヒムさん真トーマスさん真→「修妙LW+年」宿兵服白 2.ヨアヒムさん真トーマスさん狼→「木妙LW+年」兵修服白黒不明(レジーナさん真霊) 3.ヨアヒムさん狂トーマスさん真→「修狼狼+青」宿兵服白・妙白黒不明 |
853. 羊飼い カタリナ 14:14
![]() |
![]() |
4.ヨアヒムさん狂トーマスさん狼→「木狼狼+青」兵修服妙白黒不明(レジーナさん真霊) 5.ヨアヒムさん狼トーマスさん真→「修青LW+狂」宿兵服白・妙白黒不明(狂ドコー) 6.ヨアヒムさん狼トーマスさん狂→「青狼狼+木」宿兵修服白黒不明(レジーナさん真霊) 色々考えましたが、真霊突然死のケースは考慮するべきではないという結論に至りました。重要なのはやはり1と3、リーザさんの白黒ですね。 |
854. 老人 モーリッツ 15:28
![]() |
![]() |
者>>848 だからわしの計算じゃと修服両白でもPPにならんのじゃが… 9人残っておるわけじゃから狂人がCOして狂人吊りになったとしても次の日7人でEPにはならんじゃろ この計算が間違っておるかの? 思考開示の面はすまんかったの ちょっと離脱するがその後、▼服の理由を説明しよう |
855. 少女 リーザ 15:49
![]() |
![]() |
約束通り昼間もがんばるんだよ ☆クララ>>845 昨日の私は狼にとってはいい感じに疑い集めてたんだよ。 パメラアルビンを筆頭に私に疑いを持つ人結構いたんだよ。そのほかの人たちも私に対して灰評価がメインだったんだよ。そこに黒出しを重ねることでSGにするつもりだったと考察するんだよ。 |
856. 少女 リーザ 16:02
![]() |
![]() |
フリーデル狼だとわかったら1日目のラスト付近で●修に希望を変えたクララは白くなったと思うんだよ。 あそこの場面って一応多数決先着順となってたけど、下手すれば一日目から狼露呈するところだったんだよ。ラインを切りに来たとしてもちょっと危ういところなんだよ。 なのでここは切れていると思うんだよ。クララは白いんだよ。 |
857. 少女 リーザ 16:25
![]() |
![]() |
逆にフリーデルをかばった人は若干怪しく見えちゃうかな。 アルビンとか村長がこれにあたるよ。この辺はやはり相対的に白さが落ちるんだよ。 >>268あたりだと村長の考えにアルビンが載ってきたという体にしてるけど、あるいはつながっていたのではと邪推なんだよ。 昨日の突然死対策関連の議論について、 ヨアがいつになく本気モードだった気がするんだよ。 それまでの狂人アピール目的のちょっとずれた発言とは一線を |
858. 少女 リーザ 16:30
![]() |
![]() |
一線を画すものだったと私は思ったよ。やっぱり狂人ヨアヒムがエルナをご主人様と勘違いしてたんではないかと思うんだよ。 狂人がご主人様を吊っちゃう!と思ってのことだったと推測するんだよ。 ディタはちょっと落ち着くべき。狼側は4人しかいないんだからPP発生はどんなに早くても7名か8名になった時だけだよ。本日は発生しないし、明日もちゃんとケアすれば発生しないんだよ。 |
859. 少女 リーザ 16:39
![]() |
![]() |
で、ディタ本人だけど、私が昨日言った>>806に従うと突然死対策なしが半ば成功半ば失敗の現状では白黒ちょうど半々といったところなんだよ 狼ならエルナを吊らせるのは吊り縄消費の点でいいことなんだけど、SG確保の意味では後退してる。 昨日の時点での狼たちはフリが見えるのは覚悟してたはずなので、それ以外の判定を見せたくなかったと思うんだよ。そのためのエル吊り反対だとしたら黒いと思ったよ。 |
860. 少女 リーザ 16:43
![]() |
![]() |
といってもディタ自体はエル吊り自体に反対してるわけじゃなく、突然死対策なしに反対してるだけなんだよね。 だから「エル白と思うから吊るな」って反論はなしに「突然死対策してくれ、フリを吊れ」ってなってるわけだし。 ★ディタ ここで「エル白だと思うから吊るな」という反論は思いつかなかった? それじゃ昼間はこのくらい。あとはまた夜に来るんだよ。 |
868. 老人 モーリッツ 20:35
![]() |
![]() |
昨日の服吊りの理由じゃ わしはもともと服を黒めにみとった。1日目の最初の占い希望は服だと言う事からも分かるじゃろう。その後の服の行動をみていると書につっかかったり思考の流れが読み取れん。そしてトーマスの希望が服じゃったことだの。さっきの発言にも被るがわしの票で修を吊るから服を吊るか決めるならミス出来る服吊りじゃ。修吊りの後の服吊りは縄が持ったいないと思うてな。 |
869. 羊飼い カタリナ 20:43
![]() |
![]() |
9>7>5>3>1 リーザちゃん白(ヨアヒムさん狂)ならば今日リーザちゃん吊り→ヨアヒムさん吊りで5人中2狼、1回ミスで村負け。ヨアヒムさん放置で灰吊りをしても失敗ならPP発生村負け。リーザちゃん黒(ヨアヒムさん真or狂誤爆)ならば今日リーザちゃん吊り→7人中1狼、ヨアヒムさん真決め打ち放置なら2回吊りチャンス、狂誤爆保険でヨアヒムさん吊りなら1回吊りチャンス。 |
870. 羊飼い カタリナ 20:46
![]() |
![]() |
狂誤爆とみなし放置だと2回吊りチャンス、失敗でPP村負け。ヨアヒムさん狂&リーザちゃん白決め打ちならば「羊書商長者」に2狼、2回灰吊り失敗でPP発生。 ヨアヒムさん真の可能性がある以上、私はリーザちゃん白決め打ちは出来ません。リーザちゃん吊りを希望します。灰考察全員分をした上で、リーザちゃん以外の希望も出します。【】つけた正式なものは後で出しますね。 |
872. 木こり トーマス 20:55
![]() |
![]() |
打つだけの要素は取れそうになかったぞ。それに青偽ケアのためにも色が見たいと考えた結果▼服吊りを希望したぞ。 あと、服修が両白だとしても灰潰しとなるし4d時点で最悪でも9名3w1kで青吊りでPP発生は回避できるのも服吊りを決断した理由だぞ。 |
875. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
少し襲撃について考えたよ。 娘襲撃だけど、娘はそこまで真っ白ではなかったかと。 となると狩狙いか意見食いか。 狩狙いについては…SG先にもできそうな娘を優先して噛むほどのものがあったのか。これ以上はやめておこうと思うけど…。正直、意見食いの可能性がかなり高いのではないかと推測している。割合、解せない襲撃。 |
876. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
また、今日の夜明けで灰がかなり狭まったよね。修黒、娘白、服白と見えてかなり密度が濃くなった印象がある。 この状況を苦としない狼なのか?残りの狼は割と村の中で白評を得ているのではないか?と推測してみるが…。クララは白打ち、ディーターも白でいいような気がしているだけに。>>875も含めてちょっとぐるぐるしている。 つまり、面倒くさいというわけだねゲフンゲフン |
877. 村長 ヴァルター 21:47
![]() |
![]() |
順番が少し前後した。 昨日夜明け前のクララ→パメのつっかかり、クララ狼だとしてSG先にできそうな娘を襲撃するのには疑問。 クララ★パメ襲撃についてどう思う? 更に、初日の修への希望変更。白い。 クララは白打ちしたいと思う。 |
881. ならず者 ディーター 22:09
![]() |
![]() |
もう一度昨日の思考流すぞ 俺は服修両方とも黒決め打ちできるほどでなかった。だから服修両白もあるだろうと考えた結果、服修消えたら、一度でも村吊ったらPPになる奇数進行より、修のみ吊ってその後村吊ってもRPPでワンチャンある偶数進行にかけた方が最終的に村が勝つ確率が上がると思ってるからだ トマとモリは理由ありがとな >>868 服修消えてミス出来るようになるって、服修どっちか1狼いると分って |
882. ならず者 ディーター 22:09
![]() |
![]() |
理だろ… あと、トマの希望が服だったからって理由はない。ないと思うがトマが狼サイドだったらいいように使われるだけだからな。もっと自分の考察に自信持って発言して欲しい 樵> 服が絶好のSG位置or偽占から白囲い受けたと考えてるならフラットに服を見れると思うが。それなら精査や考察から服の色見てくこと十分可能だったんじゃないか これ以上確白と殴り合っても仕方ないので、妙と青の精査や襲撃考察 |
884. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
今晩は。 リーザの黒要素落とす前に先に今日の襲撃についての僕の考え言うよ。狼陣営は昨日ペーター襲撃したことからも占いの真偽を誤認していたと思うんだ。だからリーザは仮に自分が占われることになっても白が出ると思っていたんじゃないかな。そして昨日エルナをSGにできたことから片白でも安心はできないと考えて潜伏枠が減ることもいとわずに自分を疑っているパメラを襲撃で排除したんだろうね。 |
885. 木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
[占師について] とりあえず狂人ニートの可能性はあるかもだが、真狂でみてるぞ。 ヨアの昨日の終盤の動きは真占ぽい印象だ。もし狂人なら服黒だと確信してないとフォローできないからな。あと1ミスできるし今日は▼青はないと考えてるぞ。ただ安全策の兼ね合いもあるので真占だとしても吊られる可能性が高いことは覚悟してほしいぞ。 ヨアが狂人なら、妙者書のどれにしても黒出し特攻なら縄消費狙いなのだが、妙白かどうかは |
886. 木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
分からないので勝負をかけてきたことになるな。この3人で黒出ししやすいのは妙だがご主人様可能性もあるなか黒出しするか?ってのと黒誤爆は許されない状況になりつつあるので、狂人なら白出し安定な気もしてるぞ。そのあたり俺的にヨアの真印象に繋がってるぞ。 ■1. 妙 正直、白黒どちらもあり得る灰。単体で見ると俺的には若干白ぽい印象。ただヨアが真は切れてないし、ヨアが狂人でも黒誤爆はありうる位置。ミス1回使 |
887. 木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
うなら霊能結果で色確認したいとこ。 ★リザ視点での灰2W考察は、村にとって重要だと思う。そのあたりはしっかり発言してほしいぞ。 書 服ー書は切れてたが服白なので要素としては弱いか?。対話が多く刹那的な発言が多い印象だぞ。彼女自身が言っている「白位置に放置しといて襲撃受ければ狼じゃない、襲撃受けなければ狼っていう確かめ方」に最も当てはめたい人だぞ。とっとと噛まれて欲しいぞw。狼ならLW候補として注 |
888. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
視枠。発言が若干軽い印象なのが内訳わかってる狼かもと感じなくもないとこだな。まぁ白っぽいだが中身が黒い性格っぽく見えるので俺的に白黒決め打ちが難しいタイプ。とりあえず今は放置枠 羊 俺的には白ぽい印象。多分他国経験なども含めて役職者突然死や初日犠牲役職持ち経験があるとみたぞ。なので俺を疑っていたことは要素に取らないつもりだ。あと一応リナのために俺の真アピしとくと、宿は初日以降発言しており、自分の |
889. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
役職は把握している。そしてFO派。宿が真霊ならほぼ1dにCOしてると考えるぞ。灰考察なども俺的に好みな内容が多い。白決め打ちまではいかないが今日吊る位置じゃないと考えてるぞ。 者 灰印象。昨日の決定回りの動きで目立っているので村ならアピまでする必要はないがSGにならないよう気をつけて欲しいと思ってるぞ。総じて質問が多い印象だが灰2Wを探してる雰囲気が感じられないのが質問とばしてるわりに違和感を感 |
890. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
じるところだぞ。狼は普通にありえるので発言注視したとこだぞ。 長 いい人。総じて白っぽい印象で、ここが狼だと俺は捕まえられない可能性が高いぞ。大体コアタイムずれてて判断つかないぞ。発言がやっぱり白考察派よりだが、盤面が終盤なのだし狼候補についての思考開示は欲しいところだぞ。あと白なら必ずSG候補になりかねない。疑われるのを恐れず強い発言をしてほしいぞ。ステルス狼もありうる位置。正直扱いに困る人そ |
891. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
の1 ★灰2Wいる前提の場合、それぞれどんなタイプが狼だと思う?多弁/寡黙?などざっくりでいいので回答してほしいぞ 商 灰。単独感あり。他と絡んでる印象が全くない。目が滑る。長と同じくステルス狼がありうる位置と思ってるぞ。ただ長ー商で2Wはなさそうな印象だな。目を引いたのが>>578で書を占先希望に出してるとこか。書は全体では白く見てる人が多いので気になるな。正直扱いに困る人その2 ★書が狼だと |
892. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
したらLWはどんなタイプだと思う? ■2. 【占先】 ●長 ○商 ヨア狂なら色付けが難しい位置を指定するぞ。ヨア真なら色付けの意味合い。者、書、羊は発言で決め打てそうなので。 【吊り】 ▼妙 ▽者 妙は色みてヨア真切れるかどうか確認したい。また普通に狼あるとこなので黒誤爆可能性もみてるぞ。 |
893. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
者はどうもRPPとPPについて狼思考が混じってる気がする。PPは▼青で回避できることを失念してるのが気になってるのと偽装GJ発言も狼ぽく感じたぞ あとの喉はまとめ補佐と決定回りで使うぞ。質問があれば、なるべく纏めて回答するようにしたいぞ 【モリへ】 今日からは仮決定後にCO有無を確認したほうがいいと思うぞ。ちなみに狩人COあれば吊先は一旦変更がいいと思うぞ 喉@7 |
894. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
うーむむむ、悩みますが希望出します。 【▼リーザちゃん▽村長】【●ディーターさん○クララさん】でお願いします。本来は▽ディーターさんにしようと思いましたが、パメラさんの考察を読み直して吊りよりは占い希望にしました。ヨアヒムさん真も消えていませんし結果が見たいです。クララさんは昨日のゾーン占い対象者。▽村長は灰考察参照、1番白度が低いためです。@6 |
895. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
ヨアヒムに質問。 ★>>839の「あと樵は真でしょう服判定から」 について詳しくくれると嬉しいな。 あと、昨日のゾーン占いの候補として、【●妙者書】を提示されたけど、★ヨアヒム自身提示されてどう思った?というのも者、(たぶん)書も白目に見ているからね。あと、★妙一択だった?とか、★黒引く自信があった?とか、★引いてどう思った?とか。 …ごめん、村長ちょっとふざけた。よろしく。 |
896. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
>>846 偽決め打ちされるのはそれぐらいの信用しか取れなかった僕が悪いだけなので謝らないでいいですよ。 ではリーザの黒要素。といってもそんなに多くないけどね。 まずはリーザの灰考察。リーザは灰考察ではフリーデルやエルナなど一部除いてそんなに強く色付けに行っていない。ぶれていないとか発言で見えそうとかの理由で放置枠とか白目評価でも要素は簡単。でも仲間のフリーデルに関しては他と比べると厳しめの評 |
897. 村長 ヴァルター 22:29
![]() |
![]() |
昨日のアルビンの考察はすんなり入ってきて好印象。昨日の村長灰考察の時点ではちょっと読むのに難解だったので余計に…。アルビンのことを少し理解できたような気がした(一方的とかそんな)。 アルビンはちょっと発言待ちたい。 アルビン生きてるかー! |
898. 村長 ヴァルター 22:30
![]() |
![]() |
ヨアヒムが指摘していたけど、昨日のカタリナの状況からの服黒視は、割とそれまでのカタリナのイメージとは違っているな、とか思って同意して読んでた。ただ、昨日村長灰考察でエルナ関連は思考が進んでいる、として好印象を持っていたりしたんだよね。 村長的にはここで服に黒塗っても吊れないだろとか思っていたんだよね。まさか吊れるとは…これが狼の意図的な黒塗りなのか…うむ…。 |
899. 青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
価。これは仲間のフリーデルとライン切りを行いつつ他の灰に関してはいつでも疑いをかけれるようにするためにこんな評価になったのでしょう。 質問見えたので先に質問に回答しますね。 ☆長>>895 あ確かに時数の関係ですごく簡単になっていましたね。樵には僕の判定たぶん樵が霊判定落とす前に見えていたと思うんですよ。樵妙仲間ならそれなら服に黒出せば昨日の樵真の世論から見て僕の信用は完全に失墜して妙への黒判定も |
900. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
当てにならないと言うことで妙守れるのにそれしないで白判定という正しい判定出したことで妙と樵はつながっていない真だと思いました。 昨日のゾーンは僕の中では妙一択でしたね。者は白く見てた。書に関しては昨日考察していなかったので二日目の考察結果からそんない印象変化無かったので>>721見たらわかるとおり疑っていた位地だったので仮決定見たときにその中なら妙一択だと思った。黒ひく自信はそんなには。引けたらい |
902. 老人 モーリッツ 22:45
![]() |
![]() |
者 わしらには者の色は分からんのでな… RPP対策しなくて灰吊りか… 青真狂決め打ちと言う事じゃな… それはちとこわい気が… その戦法なら昨日灰吊りじゃろ。次の日灰吊ってRPPになるぐらいなら対策せずに灰吊りすればよいとは思わんかったのか? >>868の意見は言い方が今日の情報を含めた物になってしまったわい。わしの意見はほぼ上の意見で説明されておる。失敗が出来るので対策は取らなかったという訳じゃ |
903. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
長>>897 心配ありがとう!今きました。生きてるんだぜ。 考察長くて読みにくいよね…ごめんね。 乗っかってる感あって自分の思考が見えないって結構言われてたからかなり詳しめに書いちゃったけど… わかりやすく簡潔に書く事を意識します。 これからログ読んでくるんだぜ。登場遅いのデフォでごめんよ。 |
908. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
>>トマ 「中身は黒い性格っぽい」ふふ、呪われたいのかしら? 長からも質問受けてるけど、まずはざっとパメラ襲撃から。 今日の夜明けの段階では、みんなから白く見られていた位置(長者)に狼が1~2匹潜伏してるから下手に白い灰食べると自分が疑われる→パメラ襲撃って思ってた。 でもこの場合、2GJ出さなければ吊り縄増えない今、灰噛みではなく無難に老噛みでいいのよね。 もし者長が二人とも狼だったとしても |
909. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
ここでパメラ噛みに行く理由は見当たらない。噛み候補は老樵書と十分にいるからね。 でも、パメラは吊れる位置だったというのは同意。この方向から考えるとすると、昨日時点で疑われていなかった長者に最低1狼は潜んでいるかな、と思った。流石に下手すると吊られそうな位置(妙商羊)に2狼潜伏でパメラ襲撃は考えづらいのよね。 まぁ、襲撃なんて狼が考えるものだし下手にそこの部分にこだわっちゃ危ないとは思うけどね。 |
910. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
しおかしく思えました。おかしな理由になったのは服Sgにするための服希望と自分が占われないための自由希望同時に出す必要があったからではないかと。こんなところかな黒要素は。あとリーザが今までいくつかの発言の中で白アピ入れていたのは占われたくない狼だからでしょうね。 しばらく議事に潜ってきます。僕に質問があれば飛ばして起いてください。 |
912. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
一応確認。僕っちは樵真を決めうったうえで考察をしてるんだぜ。 理由は>>640で答えた通り。 占い師については青偽と思うからじゃなく素直に真贋決め打つのが危険だと思うからここから確定情報落ちることはないと思ってた。昨日までは。 でも妙片黒判定でた現状、妙を吊って樵の霊判定を見れば、「真を決め打つ可能性」はないものの、結果次第(妙=人間の判定がでた場合)では「偽を決め打つ可能性」は出るわけで、こ |
914. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
っていない。 もし青偽ならやっぱ狂かな。狼なら修突然死のこの状況、黒だしはリスク高すぎだろ。多分もっと無難に白だすと思う。 <出来た分の灰考察> ・書 なんというか、やっぱり自分に素直でぶれにくい自分の考えを持つ人なんだな。>>834の喜び方を見てそう思った。印象は昨日から変わらずで、白だと思っている。 そういうわけで、 |
915. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
☆樵>>892「書が狼だとしたらLWはどんなタイプだと思う?」 昨日から(正確には一昨日の希望先変更の時から)書は白かと思っているのでなんとも…。 でも質問に応えるべく書を狼と考えるなら、LWは村の信用を勝ち得て白をとりやすい位置にいるかと。だって、修は最初から突っ込まれまくって現在突然死だし、書は自由感あって疑われた日があったわけだし。LWは安全位置にいようと努めるんじゃないかなぁと。 |
916. ならず者 ディーター 23:45
![]() |
![]() |
まず、青から 昨日の仮決定後の動きは真狂狼どれでもあり得るだけに要素とならない。が>>791の”吊り手に余裕がない”は青真なら違う筈。青真視点なら昨日の時点でミスしても1縄余裕がある 年真(青偽)と分ってるからの視点漏れに見える で、狂狼どっちかと言われたら狂 狼にしては単独感が強く狼把握できず右往左往している狂人に見える で、昨日のゾーンだが妙者書の中で、考察で白と言って、白出しても黒 |
917. ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
出ししても吊られそうでSGになりそうな者は占えない なら書かと言えば服の色がはっきりしてない中で書を占うのは危険。から占先は妙しかない で、妙は突死対策なしは嫌だなからの決定周りで突死について触れないのは違和感ありまくり。また、▼服も樵羊に合わせて来たかなって感じる。ロック受けてるパメの考察を後ろに持ってきてるあたりも▼服に説得出す為かなと 総じて黒い。まあヨアは黒誤爆したかなと どちらに |
918. ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
せよ妙黒は青真にならないが、1縄余裕できた状態なので【▼妙】 パメ襲撃も妙黒要素だしな で、>>881について補足 文字数省略するためにヨア吊るって書いてないが、別に4d灰吊りとも書いてない 喉節約するためと言えめんどくさがった俺が悪かった。▼青はPP、RPPの先送りであって回避でないから書いても書かなくても同じだろって思ってたので |
920. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
すぐ間違いに気づいて、言い直さないと不自然だと思ったから。こんなことで相手にも喉使わせて質問されて、変な疑い持たれたら結果的に村に迷惑かけると思ったんだぜ。 残りの分はもう少しあとに! |
921. 少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
今戻ったんだよ。早速議事読んでくるんだよ。もう少し待って、なんだよ。 >>911クラ ☆ヨアがほんとは何を思ったのかはわからないんだよ。ヨアの中で私人間だと確信できることがあったか、 あるいは本日のパメラ襲撃を見て、SGを擦り付けやすそうなのが私と判断したのかもしれないよ。 なにせ私は昨日のパメラから「お前を吊るす」宣言受けてたんだよ。ここでパメラ襲撃する理由が一番強いのが私なんだよ。 |
923. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
ただいまー。 んー、パメラの発言抽出して読んでみたけど目につくのはやっぱり妙疑いね。ただ妙狼ならこんなに分かりやすい襲撃するかなぁ、とも思う。けどそれを逆手に取った襲撃かもしれないし、何より妙が今日一番に>>831「パメラ襲撃も私への濡れ衣かぶせが見え隠れするんだよ」って発言しちゃってるからここは要素に取らない。 |
924. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
あー、すまん。勝利条件勘違いしての意見だったと今気付いた トマとモリはすまんかった 村人が人狼の人数"以下"で村人敗北を "人数より少ない"と間違えてた うん、昨日の時点で気付くべきだった 余計な喉使わせたり、攻撃的になってて悪かった ちょっと頭冷やして、他灰見てくる |
931. 村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
・ディーターについて 昨日の更新前後の発言やらを見てるとやっぱりここも白でいいのではないかと感じているよ。ただ、まだ白打ちまでは行かないかな。 者の中で何処を疑っているのかが明確にわかるのがいい。>>764の商については成程、と思った。またそれについての商の回答も確認した。村長的に昨日の商を読んで好印象を持っただけに、者の視点から商にツッコミを入れて欲しい。(他人任せかよ…) |
932. 青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
☆書>>928 確かに昨日の服吊りは村視点で見ればSGつぶしたのかもしれないけどさ昨日狼がいやだったこと考えれば灰吊りのほうがいやだったと思うんだ。仲間の尼が突然死濃厚の状況で灰吊りしたら自分たちに当たるかもしれない状況。そしてリーザは疑われていた位地。その状況で服吊りできれば自分には吊りが当たらないからいいと思ったんじゃないかな。だから昨日のリーザの服吊り希望は僕には黒要素になると思ったんだ。 |
938. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
でも、服を怪しむ理由「>>290回答」はこれだって性格要素だと思うし、黒要素には弱い気が。 でもこれを怪しむ人もいるかもだし、これだけなら者を怪しむ理由にはならない。でも修に対しては他の二人同様に黒要素とまでは言わず、怪しむだけでとどまっている。あんだけ良い印象なさそうなのに。で、占い希望先が●老○服。修への質問の厳しさの割に服を占い第二希望がすごく違和感。 続く二日目、初日気にしていた者は修への |
941. 行商人 アルビン 01:00
![]() |
![]() |
まり見ていないのではと思ったこと。何回か、前も言ったけど~的な回答をしたと思うんだぜ、僕っち。>>465とあるなら、狼と思う人でのログは入念に見ない? 以上から者は黒いと思っている。 希望先は【●者○妙 ▼妙▽者】で提出したい。@5 |
942. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
◇クララ 1日目不慣れそうなシモンやフリにフォローしつつ、娘疑い。だけど最後に●修に変更>>395 ここはやっぱり白いと思うんだよ。繰り返しだけど、初回占いで仲間捕まえさせる狼ってなんなんだよ? 2日目この日はエルナ疑い始まったと思うんだよ。吊り希望は寡黙の兵。そして疑ってた修。 3日目服とのやり取りが目立つんだよ。ラスト付近でパメラへの疑惑が強まってるんだよ。その日襲う狼の動きではなさげなんだよ |
946. 木こり トーマス 01:19
![]() |
![]() |
希望出しの中間状況だぞ。 【各自、自分の希望が正しいか確認すること】 _妙樵羊者青商 ●_長者_羊者 ○_商書__羊 ▼青妙妙妙妙妙 ▽_者長__者 【モリへ】 既にいったが吊り先仮決定後のCO有無は確認してほしいぞ 喉@6 |
949. 村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
初日から疑われているのは妙、羊も疑われている。まさかの羊妙両狼という可能性は薄いような気もしているけど…、妙狼の目はこの襲撃から割とあるのではと思っているよ。 ヨアの真偽判断という部分も含めて今日は村長 【▼妙●羊○商】で出す。 ヨアは真なら死ぬ気でLWを引いてほしい。 >>928クララ ☆意図はないが…?村長対策とかそういうものの経験少ないからここでも白黒取れるんだ、と…。 |
950. 司書 クララ 01:24
![]() |
![]() |
由】。 ★妙 3d時点、リデルを黒と思ってるなら▼修にしようとは思わなかった?突然死自体なくなればいい、という考えは分かるのだけどそれならそれまでの妙の考えからは▼修が出てくると思うのだけど。 長>>949 ああ、なるほど。いや「突然死関連で色なんか取れないでしょ」っていう意味の発言にも取れたからね。意図を聞いておこうかなぁと。@5 |
951. 少女 リーザ 01:27
![]() |
![]() |
仮決定時間に間に合わないので希望先出ししておくんだよ 【▼ヨアヒム▽ディーター】 どうにも昨日からのディーターの動きが私をSGにしようという動きに見えて仕方ないんだよ。私を吊る結論を先において発言してるように見えるんだよ。ヨアは言わずもがな。偽物だよ。 ☆トマ 考察途中だから狼二人の結論はもう少し時間かかるんだよ。 夜明け前には必ず出すんだよ。 |
953. 老人 モーリッツ 01:34
![]() |
![]() |
木 CO確認了解じゃ 者 間違えておった事を素直に認めたからの… 間違えた事自体を怪しいと捉えるかは微妙じゃの… 今日吊りたいとは思えん… 最終日付近まで残っていたら怪しいの… そして妙とは切れている感じがするのー |
954. 老人 モーリッツ 01:34
![]() |
![]() |
書 初日修占い希望、老が合わせて木が修占い希望なら修占いになった可能性も でも書狼ならそれぐらい出来そうなのじゃw あんだけ目立った修が吊りも占いも回避できるとはわしでさえ考えられん。総じて白いが白狼かもしれるぞ 長 わしを庇ってくれたように全体的に白要素を取るのが上手い印象じゃ でも狼なら白黒分かってるから要素取るのも容易いの 白いから逆に怪しいとしか思えんので個人的には書長は白決め打ちしたいの |
955. 木こり トーマス 01:35
![]() |
![]() |
【各自、自分の希望が正しいか確認すること!!】 _樵羊者青商長妙書_老 ●長者_羊者羊___ ○商書__羊商___ ▼妙妙妙妙妙妙青者_ ▽者長__者_者妙_ ●:者羊2、長 ○:商2、書羊1 ▼:妙6、青者1 |
956. 木こり トーマス 01:36
![]() |
![]() |
▽:者3、長妙1 ★モリ、仮決定頼むぞ 余白で回答 者>>882 白決め打ちしないと負けになる状況にならない限り、村は安全策をとるのがいいと思ってるからだぞ。昨日時点で村負けはないのでヨア偽ケアが俺視点ではベストと考えたぞ。 喉@4 |
960. 木こり トーマス 01:47
![]() |
![]() |
【各自、自分の希望が正しいか確認すること!!】 _樵羊者青商長妙書_老 ●長者_羊者羊_者_羊 ○商書__羊商_商_商 ▼妙妙妙妙妙妙青者_妙 ▽者長__者_者妙__ ●:者羊3、長 ○:商4、書羊1 ▼:妙7、青者1 ▽:者3、長妙1 喉@3 |
964. 少女 リーザ 01:51
![]() |
![]() |
【仮決定反対なんだよ】 でもこの状況から覆すの難しそうなんだよ…。 【COは特になし】なんだよ。 狩人さんはいるならきっちりトマ守ってほしいんだよ。それで明日はヨア偽が確定なんだよ。 正直皆からさほど真視されてない青からの偽黒で吊られるとは思ってなかったんだよ。油断していたんだよ。 村の皆を勘違いさせたことは謝るから明日から思考リセットして考え直してほしいんだよ。考察は最後まで頑張るんだよ@4 |
966. 老人 モーリッツ 01:54
![]() |
![]() |
_樵羊者青商長妙書_老 ●長者_羊者羊_者_羊 ○商書__羊商_商_商 ▼妙妙妙妙妙妙青者_妙 ▽者長__者_者妙_ 妙はわしが頑張っても吊り先を変えれる事にはならん… 青が黒い所に黒出ししたので真の芽も見えるの… どっちにしろ色をみれば真贋はっきりするという所じゃな 占い希望羊の理由じゃが、長書が白く見えるので残りの 羊商から占い先を決めたわけじゃ |
967. 少女 リーザ 02:00
![]() |
![]() |
◇ヴァルター 1日目フリへのフォロー。●商希望は自分にすり寄られてると感じたから。 2日目白黒つけてこない考察だったんだよ。 3日目>>688「黒視がいない」ってあたりから見えるけど、敵を作らないようにしてる? 4日目も同様。徹底してるんだよ。 敵を作らず潜伏するにはいい位置だと思ったんだよ。LW候補だと思うんだよ。 @3 |
970. 木こり トーマス 02:08
![]() |
![]() |
【本決定了解だ。▼妙 セット済みだぞ】 妙へ 白ならすまない。明日、俺が生きていれば結果は分かるんだが、噛まれる可能性も充分あるしな。明日、生き延びれたら考察は参考にさせてもらうぞ。 喉@2 |
973. 少女 リーザ 02:14
![]() |
![]() |
☆クラ 正直言ってしまえば、あの時点でのエル吊りフリ突然死って私視点からの黒っぽい人が一気に二人消えてくれる状況だったんだよ。 突然死って吊り縄を減らすけど、その分(村の総意じゃないけど)誰かが死ぬんだよ。その死ぬ人が黒かったら別にそれでいいと思ったんだよ。 ◇カタリナ 3日目まで私を白めに見ていて、本日も単体では白い>>866といいつつ吊りに上げてきてるけど、 トマの真決め打ちに対してあれだけ |
974. 木こり トーマス 02:15
![]() |
![]() |
クララは、更新時間直前に色々と発言とばすよなぁw。そんななにリナの発言って黒いか?ヨア狂でも真でも素村なら占われることに抵抗ないと思うんだが。 ほむ。ディタは今日はネオチーかな? 喉@1 |
975. 司書 クララ 02:18
![]() |
![]() |
【本決定了解】妙セット。 羊>>971 いや、それはそうなんだけど...ヨアのこと偽7割で見てるのなら、ヨアに偽黒出される不安とかなかった? もしヨア偽で狼だとしたらリザ切して真占い師としての生き残り目指してるかもしれないし、ヨア狂だとしたら黒誤爆の可能性だってある。その状況で偽7割で見てる人に占われるのにその発言が出てくるかなぁと。 ★羊 ごめん、もう少し詳しく思考を説明してほしい。@0 |
978. 羊飼い カタリナ 02:26
![]() |
![]() |
☆>>975クララさん 偽黒出されたとしても、私なりに戦う心積もりは出来ています。クララさんの仰る「もしヨア偽で狼だとしたらリザ切して真占い師としての生き残り」を狙ったとしても、その時点でLWはヨアヒムさんのみ。私が吊られる結果になっても村が続けばヨアヒムさん偽が確定です。何も恐れることはありません。 |
979. 行商人 アルビン 02:26
![]() |
![]() |
【本決定了解】セット完了なんだぜ。 僕っち今は狼は修妙者で見ちゃってるけど、 固定観念に囚われないで妙の発言を見て明日また考察するんだぜ。 妙のくれた昆虫類とても美味しいとは言えなかったけど、 自分に暗示を20回くらいかけたらまぁ食べれないでもなかったと思うんだぜ! |
980. 少女 リーザ 02:27
![]() |
![]() |
◇アルビン 時間とスタミナ切れなんだよ。 昨日の私への疑いは突然死関連の1発言のみから始まったディタと比べればまだ納得できるんだよ。ここはまだ人っぽく見れるところなんだよ。 まとめ役の二人はお疲れ様なんだよ。あとは墓下で応援してるんだよ。 ヨアは序盤のスタイルがどこへ行ったかと思わせるほどの頑張り、敵ながら見事だったんだよ。 じゃ、あとは皆に任せたんだよ。頑張って狼退治してほしいんだよ。@0 |
982. 木こり トーマス 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
【遺言ぽいもの】 俺が噛まれていたら明日はヨア吊り一択が安全だと俺は思うぞ。これは妙白だった場合に2w1kが残る可能性があるためだぞ。 5dでヨア吊って村視点で確実に1w1kもしくは2wを吊っておき、あとは7dで5名(人外2名)での灰の殴り愛だな。俺は墓下から村を応援しているぞ!! 喉@0 |
広告