プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
シスター フリーデル、6票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、6票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン の 5 名。
499. ならず者 ディーター 02:35
![]() |
![]() |
レジリデル乙さん。 酒は手向ける。 のんびりしててくれ。 まぁ今日は俺も皆も精査からだろ、多分。 修宿に言われた部分は後で弁解しておくとする。 とりあえず皆様子見で…俺もだが。 夜明けの発言ほぼ無さそうなので俺ぁ寝る。 |
500. 旅人 ニコラス 02:36
![]() |
![]() |
レジーナにフリーデル、お疲れ様。 さて、灰の殴り愛、継続だ。決定時間は同じく【仮決定 1:30/本決定 2:00】。 私はひとまず休むよ。さっきからちょっと胃が…… ヨアヒムは発言できるようになったら報告を頼む。そして今日もサポートの方、お願いしたい。では。 |
501. 神父 ジムゾン 02:39
![]() |
![]() |
レジーナリデルRIP。レジーナには[スイカ]、リデルには[リンゴ]、エルナには[さくらんぼ]をお供えしておきましょう。 ちょっと今日は既に何していいか分からない感じですが、何か質問あればお願いします。者長両狼だとしたら、確白以外既に説得する相手もいないので。 長★>>480何で者の旅占忘れが白要素になるのでしょうか?狼二人とも旅占の可能性を忘れたってことはありえないのでしょうか? |
502. 村長 ヴァルター 02:44
![]() |
![]() |
レジーナ、フリーデル、お疲れ様。安らかに。 昨日は考察が途中までしか出来なくて済まなかった。リアル事情だが実に不甲斐なく申し訳ない。 そしてすまない、今日の喉は今日改めて考えを進めてから使わせてほしい…鳩に箱内のメモ持たせ損ねたのもあるので。 投票を見るとヨアヒムが流石に心配だ。リアルだいじに。 おやす猫モフ。 |
503. 青年 ヨアヒム 02:56
![]() |
![]() |
まだ何も状態改善してないけど鳩からこれだけ。 議事読めてないけど決定は見て吊り先は合わせたはずだよ。よく見たら昨日も僕に入ってるし、誰かにいたずらされてると思う。 村側がやってるならマジやめて。この人数だとppありえる。 |
505. 神父 ジムゾン 12:13
![]() |
![]() |
村は勿論、ここで狼がノイズ撒く意図も良く分からないのでセットミスなり勘違いだと思いますが、念のため。 【ニコラス・ヨアヒムも含めて確認次第今日一番吊りたい人に吊り票を合わせておいてください。】 >>504長 とりあえず理解です。そもそも狼側が占騙りを考えていなかったのであれば、▲白または灰(占)で占騙りに出ると破綻するところの抜けは白要素にならない気がしますがね。 先に昨日の者考察。 |
510. 青年 ヨアヒム 12:56
![]() |
![]() |
昨日は大変申し訳なかった。無事復帰しました。今日からまた頑張るよ。リデル・レジお疲れ様。 表は今日こそ僕が作るね。ニコがおなか壊してるのが変なもの食べたならどうしようもないけど、まとめの重圧からなら頼ってね。 >>神長旅 3dのはペタの票ってのはあるかもしれない。僕、鳩は使い慣れてないから昨日ミスもしたかも。騒いでごめんね。2日連続で僕が投票ミスみたいになって若干イラついてた。セットは変えた。 |
512. 青年 ヨアヒム 13:02
![]() |
![]() |
あと、確白が思考を最後まで隠す意味があるのかな。今更僕の考察に引っ張られる人はこの中にはいないだろーと思う。むしろ灰の票が割れて確白の判断で決まるなら、思考を見せて反論できるところは反論してもらった方がいいな。勘違いもあるだろうし。というわけで普通にやらせてもらうね。 べっ、べつに後で出そうと書き溜めてたジムの考察が吹っ飛んでショックだからこんなこと言ってるわけじゃないんだからねっ!! |
515. 神父 ジムゾン 15:49
![]() |
![]() |
さすがに昨日の動きから者修両狼ないなぁと思いました。灰2wなら、狼側としても今日の議論の主導権を握るためには昨日村人吊れるかどうかっていうのは大きな問題です。>>476で、ディーターはリデルにとどめを刺しにいっています。者修両狼だったらやっぱりリデルの迷走感が白いとでも言って▼神にしておけば良かったところですね。切りの局面ではないので切れでしょう。 残り者長・修長・者or長+年 今日は遅くなります |
521. ならず者 ディーター 19:33
![]() |
![]() |
▲白のみだろ。襲撃筋もわかりにくい。 騙りもいねぇ。 なのに発言の印象が一気に変わるってなんかもんにょり。や、視界が開けて伸びる村ってのはままあるが、今回それあてはまるのかなぁ、と。 や、能確も含めて白確が増えるってのは大きな情報なんだけどよ…。灰を狭める情報であって狼が露呈する情報、ではないんだよなぁ。 さておき。 神 >>411者と書いたがどーにも煮えくらん。 |
525. ならず者 ディーター 19:33
![]() |
![]() |
とまぁこんな感じか。 着地点的には黒神>長だな。 ジムが上な点は主に3dだな。煮えくらんのは性格要素としても、3d頭で狼吊りたい!と言いつつそれが決定周辺とマッチしてないとこが一番のネック。 それを追いすがる村長は1dとの印象違いかね。人が変わった感じに違う。ただこっちは俺の感覚要素なんだよな…。 良くも悪くも無難ぽいのが村長。やはり>>427神の最下段は的確に思える。 悩ましいな、俺はレジと違っ |
526. ならず者 ディーター 19:34
![]() |
![]() |
て人打ちができん。 まぁだからこそ灰絞殺冒頭の\俺生存だ/になったわけだが。 今日の希望は保留だ。昨日の修程白黒差がねぇ。 ジム4dの続きと村長4d見てから決めてぇ。 >>512青。俺は遅くまで伏せるほうがイイと思う。が、出して乗ってきたやつの便乗感を見るとかもアリだと思う。 何にせよヨアヒムのやりたいようにやりゃぁいいと思うぜ。 でも希望だけは灰の後がいいなぁ。 @8は基本返答に使いたい。 |
529. 村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
(噛み先回り)→これが狼2人の会話だったら我輩爆笑する。 よって者神両狼はないと考える。また修黒要素から、吊れた1狼は修>>(越えられない壁)>年と考える。 すまないが時間がない、離れる。残りは24時〜になると思う。 |
530. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
うあーあああ・・・暑くない。ただいま。昨日今日と暑さが和らいできた気がするね。もう夏も終わりか・・・。 最期に杏仁豆腐が食べたい・・・ どうでもいいけど、よく考えたら僕普通にやっても考察後の方だった。テヘ 今更だけど、なぜ霊襲撃したのか考察から、 1.単に狼は霊襲撃のデメリットを思いつかなかったから。まぁ、あるかな。当てはまるのは>>439こういうこと言っているヴァルか、戦術論には疎かったリデ |
531. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
な。兄貴とジムは初日から認識してた節がある。 2.白アピのため。レジも言ってたけど例えばジムがこの襲撃するのは普通に考えたらおかしいってのを逆手にとって白視獲得のため?不発に終わっても2日目までジムは白位置にいたし、勝ちきれるとの判断?危険を犯してこれやるのは狼が両方白位置にいる場合ぐらいで、2日目まで白位置にいた長ー神ラインの時かなぁ。 3.ニコ非占が透けててかつ灰襲撃・ゾーン襲撃はためらっ |
542. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
考察では安定してるのは初日からブレてないと思うッスよ。ちなみに僕は逆にぶれないのが逆に怪しいと思ってるッスけど。ジムと同じく黒要素狙いにシフトしたのは評価できるッス。総じて黒より。 村長の考察も出来てるけど、予想より喉が危うい・・・まとめ補佐して余った喉で後で出すことにする。希望は全員出てから後出しするね。 |
544. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
わりぃ、@7決定&返答用に用意して待ってたんだがちぃと飲みに呼ばれちまった。 ちとこれからは鳩になるのと間隔ちょっとあくかもしれんが、確認はちゃんとしてるぜ。 あ、そうそう余白ついでに追記だ。 >>543者最下段。納得はした。が、今それだけでじゃあ白。とはならん。とだけ言っておく。 |
546. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
念の為確認を。本日の決定時間は【仮 1:30/本 2:00】 灰の3人が希望を提出してからヨアヒムが後だし、そして私の希望を加味して仮決定を発表しよう。反対は早めにお願いしたい。 |
552. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
→>>488神白決め打ってほしい 上記すれ違い2点と、修の吊られ際を見ると、4d終盤はどちらかというと非狼である神が修にラインなすられた感。神修両狼だったらその裏。 …ただこれ、単に者修の絡みがさほどないのでちょっとフェアに読めてない恐れも。 単体考察…。うぐぅ。 |
555. ならず者 ディーター 01:17
![]() |
![]() |
丁度見えた。 >>554神。 んー修が白いから反対するんじゃないんだな。 黒いと一番思ってるトコ以外が決定だから反対すると思うんだよな。 まてまて、そこまだ色わかんねーけど長黒いんだから長にしよう。俺は狼吊りてぇんだよ!つー意思が感じられないんだよな。 んで返答がそれだろ?白いと思うから反対ってのと黒いと思うトコじゃないから反対は意味が違うと俺は思うぜ。 狼吊りたい!の意思は後者だと思うがな。 |
558. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
>>556続き 灰吊り始まる日は灰見直そうと思わないのが不思議です。神みて修みて長>神>修。だから▼修は揺るがない。灰10なら白ロックしている灰を精査出来ないのは分かるんです。でも灰3なら全員一から見直そうと思いませんか? そこの慎重さの無さが黒いのと、自分への白視へ警鐘ならしている割には自分が村長白ロックしていることに対する警戒感がまるでないことが黒いです。 吊り希望は…どっちも黒いから迷います |
569. 青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
吊|者神長青 ▼|神長神神 ▽|長者者者 正直、僕の希望は困った。3人とも白いと思えない。正直さっきまで▼兄貴だったけど>>564『正直どっちでも』をみてジムにした。でも灰2人から▼神・・・。これはどうしよう。ニコに丸投げしていいかな? |
574. 村長 ヴァルター 02:02
![]() |
![]() |
>>572 ☆陣営は神修。…我輩も謎だと思ってる<さっきの考察から ただ、神修と者修でお互いに触れた・質問した抜粋のそもそもの分量が、神修>>者修で、そこで歪んだ可能性は感じる。 ☆疑われた方が相手の要素を取れる、は体感として同じ。感覚の近さを感じる。 我輩は「ここで何を考えていたか」で違和感を覚えたら要素一つでも黒確信する方だが、者は積み上げていくタイプらしいのは差異だな。 |
576. 神父 ジムゾン 02:08
![]() |
![]() |
客観視点神修・神年の可能性は十分あるけど、その場合は私を吊らなくても明日がきます。 私を今日吊るということは、神修・神年決め打つことです。今日決め打てるだけの長者側から白取れていますか? >>574長 まぁ謎だとして取り繕わないのはかえって白い気もしますが、やはり者へのスタイル理由に白視は違和感。そこは性格要素でしょう。スタイルが近いからこそ慎重に見直そうと思いませんでしたか?そこが不思議です。 |
577. 旅人 ニコラス 02:09
![]() |
![]() |
確かに長が単体考察を放ってラインメインで考察している部分は黒を感じる。ただ、それ以上に非狼要素が多いんだ。2dまではジムも長を最白に置いていたはず。3dの長考察はそれを覆すほどの黒要素と言い切れるだろうか。 |
579. ならず者 ディーター 02:12
![]() |
![]() |
正直俺視点、▼者がココまですくねぇのは驚いたな。 てっきり俺は▼者でヨア含めて団結されて必死に反対に喉使うビジョンだったんだがな。 こんなことに喉使えちまってる。 神人/狼どちらでも2番手希望は普通だな。 長人/狼なら…>>575神の5行目はまぁ正直是非なら是のが強い。 なんか間際までそのスタイルは一貫性が見れなくもねぇが…俺はラインじゃなく単体を強めに見てんだ。 結果的に▼神は変わらん感じだな。 |
580. 神父 ジムゾン 02:13
![]() |
![]() |
>>577旅 長占だと思ったから吊り手計算のミスを大目に計上して白取りました。でも長非占であれば、▼年しないで放置を強く希望は変でしょう。初日に占機能重視からの戦術論展開ができるのであれば、そこまで頭が回らないのが違和感です。 後は消去法でも全く見ていなくて微白評価していたリデルを吊り先に挙げるのもおかしいでしょ。 |
581. 村長 ヴァルター 02:14
![]() |
![]() |
>>576 努力したよ!だがちょっと慎重に見直そうと思ったぐらいではするする飲み込めてしまうタイプというのが世の中にはある! …そういうタイプでも付き合いが深くなると逆に「なんかここ飲み込めない」で違和感を取れるようになるのだが…。 |
583. ならず者 ディーター 02:16
![]() |
![]() |
っていうか、今回のジムの反対論法は長が怪しいから、なんだな。 まぁ自分(神)と他者(修)との違いか。仕方無いことか。 ▼者長どっちでもいい…と言いつつ、ココでひたすら疑問投げかけるのは長だけなのか。 俺には最後の最後で投げかけることなかったのか。 つってもまぁもう喉0か…って本決見た。 そこで▼者かよ…せめて仮決で言ってくれ…もう喉ねぇよ… |
591. 青年 ヨアヒム 02:23
次の日へ
![]() |
![]() |
ごめん喉使い切る。【本決定了解。】欠席裁判みたいになってごめんね兄貴。兄貴は決定時間に間に合ってたのに。決定遅れてバタバタして。でもジムの勢いが後のある狼に思えないんだ。ジムはLWかもしれないけど、それでも明日はくるんじゃないかと思う。 神長両狼だったら僕は有利な状況からストレートで村を滅ぼしたぼんくらだ。。 |
広告