プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、1票。
負傷兵 シモン、1票。
行商人 アルビン、2票。
司書 クララ、9票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
行商人 アルビン、2票。
司書 クララ、9票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン の 11 名。
695. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
(クララの背骨を「ならず者ハンド」で真っすぐにした) こ、これは…! 【クララは人間だったぜ】 クララ、墓にはフランスパンを供えてやるからな。 オットーもきっと喜んで焼いてくれるだろう。 たぶんな、たぶん…あ、それから図書館から本、パクってごめんな…。 (ディーター、本を枕にしつつ) |
698. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
【兵襲撃、書白確、商片白確認】シモンが…。これは驚いた。真なのか?それとも狂?? そしてクララは白か。また狼が吊れなかった。困った…。 クララ、シモン、お疲れ様でした。安らかに、アーメン。 |
700. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
【クーラーさん白確確認】 【羊の商への白判定確認】 「狂人っぽいシドンさんを敢えて始末して真なら良しで狂ならカテジナさんを道連れにさせる」という作戦なのか、ただ単にカテジナさんが狼なのかどっちだこれ |
701. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
シモンヌ襲撃かい。兵真パターン?アルの色分かんなかったしどーすんのよこれ。 まぁ真狂で護衛ついてなさそうなとこ、ってのもあるけどね。今日はリナちゃんを見直そう。アルもだけど。 寝る。@18 |
702. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
どーいうこっちゃ。 シモン襲撃て。 狼たちがマゾいのか、占い先がアレだったのか、シモンを黙らせたかったのか。 てか、狼はいったいどこに…。吊り縄の計算苦手だからよくわかんねーけど、そろそろ厳しい気がするぞ。 まだ3匹、全部いるっつーことだろ。これ。 |
703. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
【書の判定確認しました】【兵の襲撃を確認しました】 クララ、シモン、お疲れさまでした。 え、シモンですか… 狂人を抜いたんですか?え?なんで? 意図がよくわからないんですが… ええと…いま考えてもまとまりそうにないです、すみません。 離れます。そのまま寝るかもしれません。 おやすみなさい。 |
704. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
素朴な疑問だけど、ディーターの判定文ってはじめっから2通り用意してるの?やたら早いんだが・・・ >>703カタリナらしからぬ動揺だなあ これから、能力者つぶしに行く流れになりそうって更新前にみんな語ってたから、カタリナの生命の危機だと思うけど。これで、寡黙灰がかなり生きやすくなるし。 |
705. 村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
ララ人間だったのね…ごめんみー さてアルビン、あんた自分の弁護くらい自分でやんなさいよ。なんで私が頑張らなきゃなんないのよ。 て、あれ?みんなシモン真と思ってるの?私シモンは狂だけど護衛なさそうなところ抜いて占い機能の破壊を狙っただけかと思った。 なんにせよ今日からはリナの自由占いでいいよね。さっさと黒引いてもらわないと。 |
706. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
青>>704 クララが人狼版もあるぜ。まあ、クララに関して言えば、人間だっただろうと思ってたいたが。ボツになった人狼版は、独り言で言っておくとするか…。 シモン真を信じていた初日のパッションが蘇ってきたぜ。 俺から見える世界は、こーなってる。 シモン真、カタリナ狂、リデル狼 シモン真、カタリナ狼、リデル狂 シモン狂、カタリナ真、リデル狼 シモン狂、カタリナ狼、リデル狼 |
708. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
よし、整理するために、とりあえず吊縄計算してみよう。11>9>7>5>3>1残り5手。 1.シモン真の場合、今日か明日で狼側を最低1匹吊らないと6日目PP。 2.シモン狂の場合、1.より1日余裕あり。 残ってる占候補のカタリナ真を決め打てれば、リナ視点灰が青妙娘神屋旅の6名だから、残り吊り手5のうち霊ロラ2手、灰3手使えるとして、灰2回占えれば詰み、かな。 変なこと言っていたら指摘お願い。 |
709. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
アル狼で真占襲撃の可能性ね…まぁあるっちゃあるけど… どうなのだろうか。うーん、アル狼ないと思うんだけどなー狼の匂いしないんだが。でも修者旅と一番頼りにしてた人たちから反対されたので自信はなくなった… アル狼としたら昨日私のアル擁護に乗って吊り票変えてきたリナは黒要素ね。リザは票入れようが入れまいが票数変わらなかったから関係ないかなぁ。 |
710. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
え、あ、嘘、パメラに頼りにされてた? あ、じゃあ、もう昨日の本決定賛成、大賛成、マジ賛成。 …ごほん。 ま、それはさておき。カタリナの処遇をどうするかって問題がまず先だな。 占い師は、真or狂だろうと思うが、カタリナ真を決め打ちしないなら、吊るべきだと俺は思うぜ。 ま、ほっといたら狼が食ってくれるかもしんねーけどな。へっへっへっ。 さすがにそこまでマゾくはねーか。 ちと、カタリナの発言見直すか |
713. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
次に襲撃先から状況考察。 まず、シモンの真狂に関わらず両方の場合に共通して可能性がありそうなのは、「占い機能破壊したかった⇒狼が●に近い内に掛りそうな位置だった」ということかな。 更にシモン真狂それぞれの場合の可能性については、 1.シモン真:単純に真占を抜きに行った+アルビンが狼で判定を隠しに行った。 2.シモン狂:襲撃によって、シモン真に世論が傾き、カタリナの吊りに向かわせるため。 |
714. ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
娘>>711 真占い師は、リーザ、君だっ!\ピカッ/ …すまん。脳みそが茹だっていたみたいだ。表とかパターン作るのが苦手で、いつもだいたい間違えるんだぜ、ならず者は。だからニコラスのことをいつも影で絶賛しているんだぜ…。 この3つだけだな。言っとくが、俺から見た世界ってことだからな? シモン真、カタリナ狂、リデル狼 シモン真、カタリナ狼、リデル狂 シモン狂、カタリナ真、リデル狼 |
716. ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
名│尼者│羊│農│娘屋神旅青│妙商│木書│楽年兵 職│霊霊│占│_│_____│__│__│神_占 色│灰灰│灰│白│灰灰灰灰灰│片片│白白│寝白人 死│__│_│_│_____│__│吊吊│喰喰喰 状況をまとめといたぜ。3回確認したから合ってる…だろ? 間違ってたら直しといてくれ!(ニコラスが) シモンの色は、真か狂人かわかんねーから「人」ってことにしといた。 |
717. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
■1.占先(第二まで理由つき) ■2.吊り先(第二まで理由つき) ■3.灰雑感とGS(必須) ■4.占霊真贋(内訳予想) ■5.占い師カタリナ、リーザ(シモンから白の片占い)、アルビン(カタリナから白の片占い)をどうするか。 て、喋りすぎたな。まあ、議題は代わり映えしないから、ネタ議題したいヤツがいれば適当に追加しといてくれ。ネタばっかじゃ困るがな。 |
718. 少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
>>700では占が真狂であれば、襲撃と世論操作による吊りで確実に占を潰しに行ったのかな?とか思ったけど、 よくよく考えてみると、真狂であった場合、早期の喉枯らしや2度に渡る決定外占いのせいで圧倒的な狂人臭を放っていたシドンさんを世論操作目的で始末しても、狂を世論操作に利用した可能性が村側にちらついてもくろみ通りに行かないだろう、とは狼側も予測出来る事だとは思うのよね |
719. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
となると、もし占が真狂であればの話ではあるけれど、この場合狼がシドンさんの方を襲ったのは「恐らく狂であろうシドンさんを敢えて始末して、可能性の枝を増やして村を困らせるため」だと思うの。 まあカテジナさん狼、シドンさん真ならただ単にアルビノさんが狼だから真を潰して占を中途半端な状態にしたかったからやったんだろうけど。 今日はもう遅いから議題は明日答えるね。おやすみなさい。@17 |
720. 青年 ヨアヒム 01:03
![]() |
![]() |
霊能者考察その1 ディーター ログ見ると序盤からリーザに関する発言が多い リーザへの感想も変わったりしてるけど(片白出たから当たり前かもしれないけど)、狼ってこんなにアグレッシブに宣言撤回して注目の的のリーザを言及するかな? そのリーザは者を真寄りに見てるよね、狼同士なら組んでるように見せたくないだろうからどっちかは白、もしくは両方白と考える。 |
721. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
げげ、「どっちかは白、もしくは両方白」っ自分で言っててわけわかんね;;投稿する前に見ろよ俺 要するに俺はディーターをちょっと真寄りで見てます。 修に関してはお酒飲んでしまったんで、また明日ノシ |
722. 神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
三日目も参加できなくてごめんなさいー・・・。 今日は寝ない限り仕事も休みなので ずっと参加できます! 投票は自分にしました。シモンさんが殺されるなんてー! 今まで参加できなかった自分の考えいいますね。 シモンさんは狂人であることをわざと人狼たちに伝えたんじゃないでしょうか?人狼たちに自分を殺させればカタリナさんが黒になるので。 |
724. 少女 リーザ 02:06
![]() |
![]() |
その辺を考えると、個人的にはシドンさんは 「世論操作による占潰しに使われようとして疑惑程度の狂臭さで狼に狂アピしたかったけど、3CO目だったり喉を早く枯らしたり決定外占いを2度したりと狂要素を積もらせ過ぎて村全体に狂視され、計画が駄目になった所を、狼に>>519のようなアプローチに急遽変更して使われた」狂人の可能性が高そう、と思った 真占なら喉の早枯らしは御法度として避けるだろうしね。寝る。@15 |
727. 旅人 ニコラス 03:03
![]() |
![]() |
商:寡黙から中庸よりという感じがする。なので●はいい判断だったと思うけど、ここで占襲撃。シモン判定を避けたっていう可能性はあるものの、単体では灰やや白。何かもう少し発言増えれば白くなりそうな気がするので、頑張ってほしい。 屋:勝気かと思えばすごく弱気な時もあるし、振れ幅が大きい。 また、疑う理由が直感的で説明少ないところは狼っぽい。>>330辺りはすごく村人っぽい。単独感あり。真ん中。 |
729. 旅人 ニコラス 03:11
![]() |
![]() |
神:村騙り理由ほぼなし、寡黙、と行動は真っ黒。それが白いという人もいるけど、LWが他にいるならある程度自由にやれるんじゃないか?時折生きようとする意志は見せるけど、一方で村を勝たせようと思っているのかな。自分が残りたいだけ?相対判断しか出来ないけど、青屋より黒い。とりあえずいるなら喋りましょうよ! 神>>722「シモンさんは狂人であることをわざと人狼たちに伝えた」これはどうやって伝えたのかな? |
730. 旅人 ニコラス 03:25
![]() |
![]() |
ジャーン!やっとだせるGS!(・・・ってまじか。よい子はまねしないように。) 白:娘>>妙>商>屋>青>神:黒 ■1.●青○屋 ■2.▼神▽青 理由は、灰考察の通り。現時点で、カタリナ真の目は勿論十分あると思っているので、今日の占い判定は見たい。明日まで悩んで、やっぱり決め打てなければ明日吊りたい。僕視点で村全体を少し整理できたので、あとはシモンVSカタリナをじっくり見ることにする! |
735. 青年 ヨアヒム 04:15
![]() |
![]() |
霊能者考察2 修道女 3日目の兵へのやり取りを見て、者とそっくりなんで一瞬仲間じゃないのかと思ったけど狂狼の組み合わせじゃないとそれはないか、きつい。ただ、者よりは決めつけが少ないよね。 とりあえず今日の娘とのやり取りを期待してみる。 みんなへの発言の促し方が者よりいいし、農への独断決定の促しとか好ポイント >>734そうだね、仮に寡黙少なくても同じようにわかんなくて困ってたかも;; |
737. 村娘 パメラ 06:26
![]() |
![]() |
らかに狂っぽかったから? 私としては、シモの態度は気に入らなかったけどこういう真もいるよなぁとは思ってたので、どちらかといえば霊よりも占を2人残したいと思ってた。霊って、占い師の判定が正しいかどうかを判断することが仕事なのでは?占のみ決めうったとして、決めうち占1人に対して霊2人残す意味ないよね。 あとシモ襲撃を受けて、今は能力者決めうちについてどう考えてる?村の勝ち筋としてどんな手順が最適かな? |
738. シスター フリーデル 07:05
![]() |
![]() |
おはー。 >>パメパメ 多分誤解してるんだろうと思ってるんだけど、私の提案は【霊はロラって占いは決め打つ】ってことだからね。 でもぶっちゃけー。ぶっちゃけー。占片方が襲撃されてロラ手浮いたし【今日から能力者全ロラで良いんじゃね】って思ってる。もち霊→占の順でね。 |
739. シスター フリーデル 07:31
![]() |
![]() |
あとー。あとー。★>>737「シモン真もあり得ると見ていた」なら夜明け直後シモンヌ狂人決め打ちみたいな発言してたの何で? パメパメのそこは違和感なんだよね。普通あそこは「シモンヌ真じゃね?」とか過るとこなんだけど。 まぁパメパメは狼だったらちょいちょいポロりそうな印象。怪しいけど能力処理は良いや。そもそもリナ真ならパメパメ真っ白だから占い当てても意味薄いし。 |
740. 旅人 ニコラス 07:33
![]() |
![]() |
おはよう。眠いよ~。 昨日の青年とのミッドナイト・トークで、青年のイメージが変わった。まずは、感覚的なものだけど、非常に率直に話す人だなってこと。 あとは、ヨアの発言は不可解且つ軽いイメージしかなかったのだけど、実はヨアの中ではヨア独自の論理が張り巡らされていて、発言はその表に見える本の一部なのではってこと。これは全発言を精査したわけではないのだけど。なので、発言で判断できそう枠に移動。 |
741. 旅人 ニコラス 07:47
![]() |
![]() |
なので、GSと希望修正。 ■3.白:娘>>妙>青>商>屋>神:黒 ■1.●屋○青 ■2.▼神▽屋 修>>738霊ロラの手順は結構いい手だと思う。でも霊2人が多弁だし、村側の意見や行動が多いので、残したい気持ちになっていた。でも確かにいま必要なのは占判定のほうかも。あと霊ロラの可能性を提案した修は村のためを思っているように見える。狼側ならマゾい道を選ぶ人か?じゃあ今日も元気にレッツ散策!@7 |
742. 村娘 パメラ 07:50
![]() |
![]() |
リデル>>738 ごめん勘違い。それならわかる。全ロラってことはリナ真はほぼないと見てる? あ、そーだ。決定まわりで能力者決めうちどーするかとか、今日から霊ロラするかどうかとかきっと話し合うからみんな喉残しといてねー 議題追加。 ■6.今後の手順どうする?(理由つきで回答よろ) a.占はリナ決めうちで今日から霊ロラ b.今日から能力者全ロラ c.今日は能力者はおいて置き、灰吊り d.それ以外 |
743. シスター フリーデル 08:04
![]() |
![]() |
>>742パメパメ 正直びみょい。でもリナちゃんに失礼を承知で言うなら対抗襲撃された能力者候補を吊るのはよほど真決め打てる要素がなけりゃ吊るのが手順。 そういう視点で見るとリナちゃんはシモンヌとの対比でなら真ぽいけど単体で決め打てるほどじゃない。 ごめ離脱。@15 |
745. 羊飼い カタリナ 10:09
![]() |
![]() |
おはようございます。鳩です。 襲撃考察 私を真決め打てないだろうとして私を吊りにもっていこうという狼側の意図なのだと思います。手順としては真と決め打たなければ私吊りだと思いますから…狼側からすれば狂アピというにはあまりに暴れたシモンが真ならばラッキーでそうでなくとも占い機能を破壊することを狙ったのかと。あと、私を吊れば霊判定は割れるでしょう。現状から推察すれば狼側は私を狼に仕立てあげたい筈ですから |
746. 羊飼い カタリナ 10:22
![]() |
![]() |
理由としてはシモン真と見られた方がわずかですが灰が広がり潜伏幅も広がります。 私から見た現状は 霊に1狼 灰に2狼です 能力者をロラするとすればこの陣形は通常なら霊からですがあえてシモンを抜くことで、妙のいった通り可能性を広げ、混乱させたいのではないでしょうか。 私が灰ならロラします。私か、多弁でもある霊からは迷ってしまうかと思いますが。ですから 村がどのように選択しても、私はそれを受け入れます。 |
747. 羊飼い カタリナ 10:32
![]() |
![]() |
私はパメラが追加した議題の内容の答えは能力者ロラです。ただ順番は私の意見はない方が公平と考え先程のようになりました。 正直、霊がどちらが狼なのかが決め打てていないというのも理由にあります。 現状GS 娘>旅>青屋 欄外 妙 神 正直、ここまでくると村騙りのどちらかに狼がいてもおかしくないとは考えています。 離脱します@15 |
748. 行商人 アルビン 10:42
![]() |
![]() |
あれー僕が生き残ってるだと…ばんなそかな。 クララさん…そして(多分)狂人だったろうシモンさん安らかに…仕入れたトマトをお供えに置いておきますね。 すみません、昨日は結局戻れず、吊り希望も自分にセットしたままでした。 |
749. 行商人 アルビン 10:42
![]() |
![]() |
村娘さんの弁護はありがたいのですが、正直僕の発言が多くない故に潜伏狼じゃねーのと疑われる中、そこまで信じてくれるのは初回灰考察のメタ白が有力なのか、単に色が見えてる狼なのかともちょっと思います(でも過去ログ読み返してちょっと惚れそうです///きゅん) |
750. 行商人 アルビン 10:42
![]() |
![]() |
普通はシスターのように少しは警戒するんじゃないかと。だから僕を疑ったシスターは逆に村側の真霊能者なんじゃないかと思ってます。 まあこれは、僕が白だって他の方にも証明しないと意味がない、僕視点だけの考えですけどね。 だから必然的に僕視点で者は狼側の人間になります。理由は昨日の「▼希望と●希望、正直逆がいい(>>688)」という発言です。 |
751. 行商人 アルビン 10:42
![]() |
![]() |
狼が勝ちやすい戦法は、昨日娘さんが言ってた「多弁食って思考停止しそうな寡黙だけ残し狼側に有利な多数決で終了(>>550)」というものだと思います(というか僕はこれしか考えられません。頭悪いので) 結局書は昨日1発言しかありませんでしたし、(←寡黙度なら僕も似たようなものですが)僕は一応議題には参加している。狼に都合いいのは商と書だったら書かなと。 |
752. 行商人 アルビン 10:42
![]() |
![]() |
ただ、そこまで狼がわかりやすい行動をとってくれてるのか…という懸念もあります。僕の考察力なんて子供レベルですし(涙 とりあえず吊られず僕が生き残ったことによる、僕視点での考えだけ残して、また18:00以降に議題回答させていただきます。仕入先と決着つけてきます |
753. ならず者 ディーター 11:19
![]() |
![]() |
おーす、起きたぜ。 てか、重大な発表するから、みんな、集まれー。 【ここは、ふとももの村じゃなかった】 …ごほん。まあ、それは冗談だ。 たぶん今日から本格的に灰の狼さがしがはじまると思うんで、言っておきたいことがある。 【俺は霊能力なんて、ない】 【リデルが真の霊能力者だ】 |
754. ならず者 ディーター 11:25
![]() |
![]() |
嘘ついていて、すいやせんでしたー。ぺこり。 というわけで、霊能者は確定だ。へっへっへっ。 遅くなっちまって、ほんとごめん。まあ、俺なりに理由はあるが、怒られるだろうことは覚悟してる。ただ。これで2-1なんで、わりと勝算はあると思うぜ。 【占内訳】 シモン狂、カタリナ真or狼 シモン真、カタリナ狂or狼 |
756. ならず者 ディーター 11:40
![]() |
![]() |
【騙り理由】初日、俺が議事録を見た時にはすでに3-2になってたんで 「《占》真狼狂《霊》真狼」 「《占》真狼狼《霊》真狂」 の組み合わせ以外は、村人1人以上騙ってんな、と思って、こりゃ能力者確定させに来た奇策村人か? と思ったわけ。んで、それならと思って俺も霊能力を確定させてやる! と騙りに出たのが最初の思惑だったぜ。 能力者ローラーで吊縄を2つも無駄するわけにはいかねーから、いま撤回したのさ。 |
758. ならず者 ディーター 11:49
![]() |
![]() |
吊り対象になったらすぐに撤回COする予定だったが、昨日までほぼ盤面整理みたいな吊りだったから、リデルの生存率を上げるためと占い師が真狂だろ、と思ってたから、狼たちを混乱(ディタとシモンのどっちが狂人か狼にわからない)させられるだろうと思ったからだぜ。 まあ、あと、いま霊能COを撤回したのは、わりといい手を見つけたからだ! カタリナ吊って黒なら、シモン真でリーザ人間確定するぞ。 |
759. ならず者 ディーター 12:00
![]() |
![]() |
妙>>757 いや、あの時点ではジムゾンが狼かどうかはわかんねーけどな。 そして、いまもジムゾンは狼じゃないと思っいるけどな。あれはクララ同様、からめ手で狼を苦しめるタイプの村人だろ…。 で、初日、さんざんリーザに絡んだのは、俺が霊能COしたあとに即撤回してて「あれ、俺(あるいはシモン)を狂人と思った狼?」と思ったからだ。 いまのとこはリーザは村人かな、と思ってるぜ |
760. 少女 リーザ 12:09
![]() |
![]() |
>>726☆盤面整理で灰の誰かを吊る世論だと、青が灰狼なら多弁多質問にキッチリした推理も重ねて信頼感を固めると思うし、感情論、特にああいう「吊られるの怖い、お前もその恐怖を味わえ!」みたいな挑発スレスレ(だから昨日の雑感で警告した)の奴を飛ばして理由とするのは色々な意味で危険だから演技でもやりそうにはないと思うの。 要するに、理性的に動き、感情論演技は危な気なく、が狼の基本スタンスでは?ってこと |
761. 村娘 パメラ 12:18
![]() |
![]() |
ディタに裏切られた。議題追加。 ■7.自称村騙りディーターの処遇 a.吊る b.吊る c.吊る ディタ>>758 いい手ってカタリナ吊ってリザの白確定させることじゃないよね?その素晴らしい手とやらをお聞かせ願いたいわ。 |
762. 少女 リーザ 13:00
![]() |
![]() |
■3.商:占襲撃日の占い先。狼にとって両占いされたくない存在。カテジナさんの白判定を考えれば、羊真なら昨日吊か占かと騒がれる位には疑われたことを利用してSGにされようとしている村人、羊偽なら彼女が片白で庇うべき狼、という事になる。者撤回前に今撤回で真濃厚になった修を真視している所を見ると、狼なら真視してる方を先にロラさせたいだろうから前者かな?と思う。 |
763. 少女 リーザ 13:27
![]() |
![]() |
旅:私の指摘以降、質問も飛ばし始めたのが白くあろうとする姿勢が感じられて白印象。●希望は商だったが、▼希望は神だった点が単独臭。 娘:商●を叫んで仮決定変更の流れを作った人。他の言動は相変わらず真っ白だが、商の身元次第で白さで世論を変えた狼にも、単なる慎重派にもなってしまう。商を人視してる手前GSは上だが占で安全検査すべき? 時間切れ。続きは夜。 @10 |
764. ならず者 ディーター 13:46
![]() |
![]() |
ならず者業がなかなかハードだぜ。 そして、パメラにだけは嫌われたくない! 嘘ついてごめんなさい!吊ってもいいけど、嫌わないで! てか、リナ吊って黒ってなると、狂人はどこにって話か…。騙った自分が混乱してるわけで、申し訳ない気持ち…。リナ黒だったら、そこからラインも見えるし、これすげー、と思った2時間前の俺を殴りにタイムリープしてくる…。混乱させて申し訳ない…(ジムゾンのヅラをいじりつつ) |
765. ならず者 ディーター 13:50
![]() |
![]() |
あ、そうそう。 霊能確定したから、基本的にはリデルの独裁政権でかまわないと思ってる。ヤコブもしんどそうだし。 俺を吊るなら吊ってくれてかまわないが、【今日だけ仮決定時間には間に合わなそう】だ。 議題回答も、ちとどうなるかわからん。昨日の夜のうちにしようかと思ったが、撤回COでどれくらい喉を使うかわかんなかったから、控えてた。 そんなわけで迷惑かけて申し訳ねーが、よろしく頼む! また夜明け前にな! |
766. 羊飼い カタリナ 14:22
![]() |
![]() |
え、…ええええ!? 【者の霊撤回確認しました】 これ、リデルが確霊で、者が狼じゃないかぎり、灰に3狼ですか…!? 娘、妙、神、旅、屋、青…に、3狼…? 吊ってもいい、と>>764で発言しているので、その発言だけをみれば狼っぽくはないですし、狼だとしたら…霊ロラになる可能性の時に撤回の意味がわかりません。ちょ…かなり混乱してて…。 頭冷やしてから議事録読み直してきます。灰雑感もその時に。@14 |
767. 青年 ヨアヒム 14:45
![]() |
![]() |
鳩から、すげー展開になってる! 者が今まで黙ってたことによるメリットって、灰減らししかないんじゃないのかと考えて見る。俺が修と者に似た感じがすると思ったのはある意味正解なのか。「吊られる恐怖]に関しては申し訳ないが、みんなが寡黙に優しく促しても話す気が無いから強めで言ったら響くかなと思って。もうしません |
769. 行商人 アルビン 18:59
![]() |
![]() |
■1.●神 ○屋 喋らないなら吊りたい。ただそれだけ。 ■2.▼者 ▽神 今日ずっと参加できると宣言した神父様、言ってることとやってることががが。 あと>>722「シモンさんは狂人であることを~」以下の部分がよくわからないです。 |
770. 行商人 アルビン 18:59
![]() |
![]() |
■3.□旅妙>娘青>神屋>>>者■ 正直よくわかんないですよ…無理やりにでもGSにするとこうってだけで。 でも者は狼だと思ってます。やけにカタリナさんを吊りたがってるし。 兵を先に食べて自然な流れでカタリナさんを吊る方向に誘導したかったんじゃ? 雑感についてはまだ整理できてません。 |
771. 行商人 アルビン 18:59
![]() |
![]() |
■4.占霊真贋(内訳予想) 羊-真 修-真 もし狩人さんが生き残ってるならカタリナさんを守ってあげて欲しい。 ■5. 個人的にはカタリナさんは真だと思ってるから黒狙いで占いをしてって欲しい。 だからリーザちゃんの白を判別するより狼のあぶり出しに専念してもらいたい。 |
772. 行商人 アルビン 18:59
![]() |
![]() |
■6.今後の手順どうする?(理由つきで回答よろ) d.カタリナさん決め打ち 狼狙いの灰吊り ■7.自称村騙りディーターの処遇 吊るしかないと思います。僕はほぼ100%狼だと思ってるんですけどね… 自分と兵のどっちが狂人だかわからないことを理由に霊を騙っていたなら、シモンさん襲撃の後すぐにでも撤回COしてもよかったのでは? なぜ少し時間を置いて撤回したのかよくわからないです。 |
775. 旅人 ニコラス 20:34
![]() |
![]() |
ただいま。本日の収穫。ふもとを歩いていたら産気づいたタコ型エイリアン発見!続きはエピで 【者の霊解除確認!!】鳩から見てたけど、びっくりしてドキドキが止まらんかった…。ディタめ、なんて罪な奴。とりあえずディタを再考しないといけない。 ■ディタ考察 者>>204で村騙り死刑とか、リザ狼とか言ってるけど、解除後にそのまま自分に刺さってくることを全く恐れていないように見えるよ。ここはどういう心境だった? |
779. 羊飼い カタリナ 20:50
![]() |
![]() |
襲撃の懸念は残っていますが、現状、灰雑感を書いて占い先希望を出したいと思います。 占い先襲撃よりは、私襲撃だとおもいますので、灰考察を落としたうえで希望を出したいと思います。 3.灰雑感 娘 >>761の反応はとくにディータへの質問の内容がとても最も。 妙はもともと発言で色がとれそうな枠。占い候補を吊るには理由が薄いと思う点で同感。 昨日商を吊りかばったのは、今思えば書よりも喋れそうな |
780. 羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
商を残そうとしてくれたように思える。ただ、もしかしたら色が見えている狼が好印象のためにかばったのかも?という疑惑もちょっといだいた。でも、発言から色が取れそうだと思うし、フットワークの軽さ、質問を促す姿勢、灰への注視がよくできていて、狼を探しているように思う。ただ、修の>>739へ答えてないようなのが気になる。けど、一番白。でも言動を注視したいです。 |
781. 村娘 パメラ 20:53
![]() |
![]() |
☆リデル>>739 このリデルからの質問、簡単に答えるなら「シモ真の目は見てたけど、どちらかといえば狂寄りに見てた」なんだけど、あらためてよーく考えたらそもそも「襲撃されたから真だー!」って言うのがストレートすぎて嫌いなんだってことに気付いた。えっそんなんじゃダメじゃね?うん…ダメだね。 |
784. 羊飼い カタリナ 21:00
![]() |
![]() |
ただ、この村で多弁扱いですが、通常は多弁~中庸の間と考えます。その点、注視したいです。 妙 他とは違った独特感。様々な提案をしたり、それは村にすごく貢献していると思う。>>760など、狼探しの視点返答にもブレがなく、発言はとても白い。旅よりも白に見えないのは、やっぱり村騙りの所為だと思う。そうでなければかなり白くみる。灰をよく観察していると思う。疑問点をすぐに出すのも好印象。 |
788. 羊飼い カタリナ 21:17
![]() |
![]() |
屋 多忙からの寡黙枠。>>558など感覚論ですが、時間があればのびるような予感がするのが残念です。現状、なんらかの対応も視野に入れなくてはならないと思います。 神 発言できるとおっしゃっていたにもかかわらず、GSも出してくれない点が残念です。突然死対策のみしているような気もしてしまいます。村騙り以後の行動が、謎としか言いようがありません。 |
789. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
とりあえず返答待ちだけど、このままだと騙りディタを村人と見ることは正直難しい…。 じゃあ何なのかって話だけど、狂人はもっとありえない。黙っておけばローラーでお仕事完了な流れに逆らって更に真確定させるとか。絶対あとでご主人様と愛の説教部屋行きだよ…。となると、やっぱり狼なのかな。 選挙終わったのか…。だるまに目玉とか入れるのかな。この村でも総選挙やろっか…。エピで。(と言ってみる) |
790. 少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
■1.●娘○神。●の理由は、商への処遇を▼から●に変えた彼女を占う事で商の身元の逆算が出来るから。行動が白すぎる灰、ということで安全検査も兼ねる。○は吊り次点だから。 ■2.▼者▽神。▼は今から書く■7が理由。▽は盤面整理で一番GSが黒い灰だから。 ■6.aのつもりだったんだけど、チーターさん撤回があったから d カテジナさん真決め打ち、灰吊り。 理由は■4の通り白視してるから。 |
791. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
1.占希望 ●神 ○屋 神父様、結局今日しゃべってくださっていません。 突然死のみ避けている狼という気がします。これで黒をあてれると思います。今度こそは。 屋は…黒が出ると確信しているわけではありませんが、発言がまりにないため、ささやきでは会話して突然死だけをさける業務連絡をしている可能性もあるかと思い、候補に挙げました。 |
794. 村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
屋:1発言かーい。仕方ないから過去にさかのぼってみた。>>374で書に自分を吊第2希望にあげられて、その理由を書に聞いているところとか村っぽいなー狼がいちいち第2希望出された理由なんて聞かないよねー自分に吊り票入ってるのが目立っちゃうもんね。うん、単体白い。ただ最終日までは残ってほしくない。 神:参加するする詐欺。屋と同じく単体は白いが状況黒くはある。白だとしても最終日にはまじで残ってほしくない。 |
796. 旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
者狼と仮定して考えるとまず気になるのは、何故今出て来たのかってところだけど、 1.まず、ローラーされることに焦りがあって、賭けに出て霊真確定させることで完全白と見られて吊りを避けようとした可能性がある。これは賭けだけど。LWがかなり窮地な状況なのかもしれない。 2.次に、リナを真占と予想しどさくさ吊りに持って行きたかった可能性がある。違和感なのが、異常な程のリナ吊りへの執着っぷり。(続く) |
798. 村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
GS□旅青妙>屋>神商■ 者村人で羊狂の場合、この中に3狼いるの?うーん、それはない。 というか昨日吊らなくていいじゃんと言った商が最黒にきてるw 旅>>789 マニフェスト考えとく。 あと者狼でも、どうせ吊られる上にリデルの判定で自分の白黒バレるのに、わざわざ霊撤回して真霊確定される意味もないと思うんだけど、者はなんだろうねほんとに。これ考えても堂々巡りになる。もうディタのことで頭がいっぱい。 |
802. 農夫 ヤコブ 22:01
![]() |
![]() |
▼者▽神 ●神○屋 ただ、ディーターは狂か狼か確定できていない。真であればCO撤回しないであろうし、疑われるのを前提でCO撤回するとなると、吊られたい狂と吊られたくない狼のいずれだろう・・。ただしシモンが狂の可能性があり、狼色強め。 |
805. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
吊り希望 ▼者▽神 ■7.霊撤回として私を吊る事がなぜ良い手なのかが分かりません。理由も納得できません。らしからぬ焦りを見せた気がします。あああ時間が!のどがもったいないけど!@6 |
806. 村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
今日は者吊ってその判定見たい。 者白なら明日リナ吊りかなーリナの霊判定まで見れれば情報かなり出る。 青年よっぱい>>803 えーと私の吊希望が商でないことを言っているの?今日は者吊りが優先だから商吊り希望ではない。あと商吊るってことはリナ偽を決め打つってことだからとりあえず今日は保留、という考えよ。 |
807. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
しかも3CO目な時点で>> に書いた「無難な使い方」は成立しない訳だから、本当に村人だとしたら今回の者の騙りはロラの流れを生み(現実にはその後神が撤回して回避されたけど)、吊り縄を無駄にさせるという村側として有り得ない利敵行為を犯した事になって大変不自然。この点は私から見た者を特に真っ黒にしてる。 ■3.GS忘れてた。白:娘>青旅>屋>神>>者:黒 ■5.■4の通り羊は真決め打ち。よって商は白視 |
808. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
■7.言いたい事はアトラスさんが>>778で語ってるのと大体同じなんだけど、3CO目、それも3-2から村側が霊を騙ったところで、基本的には何のメリットもないんだよね。村騙りは、信用を代償に1〜2CO目になり後で撤回する事で狼を牽制する、という使い方が一番無難なものだし、そのリスクからやる村側の方が少ないので予想はともかく3-2から「こっちの職に村騙りがいる」と確信するのはまず無理。 |
809. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
しかも3CO目な時点で>>808に書いた「無難な使い方」は成立しない訳だから、本当に村人だとしたら今回の者の騙りはロラの流れを生み(現実にはその後神が撤回して回避されたけど)、吊り縄を無駄にさせるという村側として有り得ない利敵行為を犯した事になって大変不自然。この点は私から見た者を特に真っ黒にしてる。 ■3.GS忘れてた。白:娘>青旅>屋>神>>者:黒 ■5.■4の通り羊は真決め打ち。よって商は白 |
810. シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
【仮決定:▼者●神】 そして自分で出しといて【仮決定微妙】という。票揃い過ぎてキモチワルイ。屋神は出して無いけどそれ以外第一希望全員同じだぜ。 >>All ★そこどう思う? |
811. 行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
☆んー、確かに揃ってますけど。 狼側って現時点で三人健在なんですよね?だったら下手にライン切?とかやるよりも、村人に合わせて紛れるほうを選んだ…とか。 それにしてもパン屋さんと神父様来ませんねー |
814. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
ごめんGS明日だしていい?落ち着いたら考える。 仮決定確認。 ☆狼もこんだけ目立つ人をかばったらまずいでしょ。 後、残りの狼がこの者の行動を止められない状況にいるという可能性もあるかも、例えば者が「おおい2人とも何してんの俺一人ばっか頑張ってんじゃん」みたいな |
815. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
すまねえ、まだ戻れない。 仮決定は了解だ。まあ、俺がしたことを考えれば、当然かもな…。 ただ、これだけは聞いてくれ。 リデルは真だが、カタリナは違う。 かならず吊ってくれ。 それが村の勝利につながる。 いまのとこ、夜明けまでに戻れるかも怪しい感じだ。 重要な時に、すまん。@5 |
816. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
者羊吊るならこうなる。 11>9>7>5>3>ep 1.者 2.羊 3.灰 4.灰 5.灰 揃ってる点は気にならない(狼もいくら仲間でも庇えない&他の意見言うと目立つから避けてるんじゃ?)けど、者村決め打つならそれも乗るよ。 私は者の霊判定を見ることで羊が狼かどうかの目星つけやすい(者黒なら羊真or狂で、者白なら羊狼ほぼ狼)から吊りたいってだけだったので。正直者単体で見てそこまで黒とは思ってない。 |
822. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
【本決定:▼者●占い先遺言自由】 はいもちろんブラフ込みです。ちょっとあからさま過ぎたかもだけど。吊りに関しては揺れる気なんて更々無かったリデルさんでした。 明日の判定(生きてたらだけど)と併せて今の反応は何かしらの材料になるか、な?いや微妙か。 占いに関しては普通自由だよね。突っ込みが娘からしか来なかったってのはどーなんだろーか。まぁ大多数の希望通りだったからなのかな。そこは良いや。 |
823. ならず者 ディーター 22:46
![]() |
![]() |
娘>>817 カタリナ真狂狼、すべての可能性がある。村の勝利の為には吊るしかない。 >>リーザ、ニコラス 襲撃を挟んで、の部分だが、占い師から襲撃されるだろうっていう目算と占い師が真狂の組み合わせと思ってたから狼はどれが狂人かわからず占い先を襲撃する確率が高いだろうと思たぜ。占い先を襲わないでパンダになった場合、そいつはほぼ狼だろうって土産と 霊確定で許してもらえるかと思ってました、さーせん…。 |
829. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
【本決定了解】>妙羊 ああ、やっと質問の意味が分かった。LWって、ディタ狼だとあと2匹いるでしょ、ってことか。うわ、本当にそうだね。完全に狼の数え間違えてる。ずーん。 言い訳すると、ディタ騙り解除まで、騙りに1狼、灰に2狼ってことでずっと考察進めてたから、ディタ解除後、ディタを能力者候補にも灰にも取って混同してしまった模様です…。>>812はLWは神でいいの?という確認かと思った。僕怪しいね@0 |
830. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
>>826ヨアっち 仮でちょっと揺れてる儚げな気弱修道女リデルたんを装い、それにつけ込んで意のままに操らんとする輩を逆に釣り上げようと思ったのー。のー。 ディタ狼なら仲間がワンチャンと見て決定覆しにかかるかなー、とか思ってた。まぁそこは判定見てからじゃないと意味ないけどね。 占いはリナちゃんの反応を期待してた。ただ希望通りだったから突っ込まなかったのかなー、とかも思った。 |
831. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
>>リーザ、ニコラス 霊の3CO目は意味がないは確かにその通りで、多少の悪ノリが入っていたかもしれん…。反省…。村人騙りをやってみたかったという気持ちは強い…。ジムゾンのヅラ撤回COがなければ、その日のうちにCO撤回でリーザと同じような理由?説明?をしたと思う。 ニコラスのいう視点漏れは、騙りしていたら、だんだんと混乱してきて、騙るならちゃんと騙らないと、と考えていたら思考が狭まっていた…のかも。 |
833. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
>>ニコラス リーザ狼ってのは、どこかで書いたと思うが、村騙りが2ってのはねーだろ(実際は3)と思って、一匹くらい狼いるんじゃね? っていうパッションからはじまったが、初日に散々やり合って、3日目ぐらいにはリーザ人間だな、と思ったぜ。 そして、それがブーメランになって返ってくることはわかっていたが、ならず者ハートでグッと耐えた。 俺、不器用ですから…。 なんか質問あれば、いまのうちに。@3 |
836. ならず者 ディーター 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
質問ないみたいなんで、遺言でも。 わりと長めの村騙りで、迷惑かけてすまなかったぜ! どこかでリーザが言ってたが、みんな、仲良くな! 墓下から見守ってるぜ! 勝利を信じて! んで、最後の声は、ずっとやりたかったことをやるために使わせてもらう!@1 |
広告