プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は、突然死した。
村娘 パメラ は、突然死した。
羊飼い カタリナ、1票。
村長 ヴァルター、1票。
旅人 ニコラス、2票。
仕立て屋 エルナ、7票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、1票。
旅人 ニコラス、2票。
仕立て屋 エルナ、7票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、司書 クララ、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター の 9 名。
750. 宿屋の女主人 レジーナ 23:52
![]() |
![]() |
よしよし、黒引けたよ!票集まってるヤコブと迷ったのよ! 更新前は鳩メインだったこともあって、変えるべきかどうかすごく悩んだ。でも自由占だし、やっぱり自分が怪しいと思った所をハッキリさせたかった。 変えなくて本当によかったよ、これで随分考察が楽になる! と言うか騙りでも1匹吊ってるから、年娘が人だとしても後はLWだね。 さぁ、なんとしてもディタ基点にLW見つけ出すよ! |
751. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
はい、レジーナ偽俺視点確定。判定結果りょうかーい。 あと、トーマス、エルナ、お疲れ様。 判定についてはまあ昨日の服庇い?とか色々あるから、押しきれると踏んだんだろ。 宿真決め打てないだろうし、普通にロラして殴り愛しようぜ♪ 俺が言っちゃまずいかも知れねーがな 今日は長文打つのきついし落ちとくわ。お休みー |
753. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
【占い結果確認しましたわ】 ディタかニコ、どちらかは狼ということですね。発言をよく見返したいところですわ。 エルナとトマ、お疲れさまでした。またエピで会いましょう。 |
754. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
トーマスーー!!! ああ…なんてこと… トーマス、エルナ、お疲れさま。 【年 娘 突然死確認】 【占い結果確認したわ】 者が狼… 襲撃結果については、そうね 狼側として樵を抜きたいというのは自然な発想だと思うわ。 |
755. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
場慣れしている感じがしたし…判断や説得力もかなりあった。 この流れで、あえて私は言うわ。 普通にロラして殴り愛しちゃいましょ。というかわたしはどういう結果が出ても殴り愛になる覚悟はできていた。 私視点でははっきりしないままだけど、殴り愛の覚悟はある、この流れで占ロラしなくなるのはある意味危険だ、とは思うの。 |
756. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
ほんっとうに確率が低いと思うんだけど、宿が狼の場合って、ぜんぜん狼減ってない可能性があるのよ? だから念のため、という意味で占ロラを続けたいわ。 あと、昨晩は羊が来なかったわね。忙しかったのかしら。いつもある一定の時間にしか見なかったし。これ以上の突然死が起きない事を祈るわ… |
758. 司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
私は昨日と変わらず、占ロラ完遂派よ。 あ 【判定確認】 書き忘れが多いわね、私。 そして今日は寝るんだけど、明日は私はもしかしたら箱にくるのはコアタイムギリギリになるかもしれない。 >>757 ええヤコ、その感想あってるわ。やるからには楽しまなくちゃいけないもの。楽しみたくてはじめたんだしね。 じゃ おやすみー |
759. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
寝る前に今日の宿の判定について 宿狼と仮定したらなぜ黒を出してきたんでしょうね。 昨日からは占ロラの流れです。もう吊ってくれってことになりませんかねー。白出しとけば信用度的にまだ戦えそうなものですけど。 |
760. 神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
タイミングで言えば1手早い偽黒出しです。 服真見てないのもあって青真ならば修宿なんですか昨日の質疑見る限り修は宿の割と痛い所突いてるんですよね。 黒出された灰と騙りにでてる狼のライン切りって意味ないですよね。 ってなわけでもろもろ考えると宿真強いなーって思うので今日の宿吊りは反対しときます。 |
762. 宿屋の女主人 レジーナ 05:07
![]() |
![]() |
なんだか寝付けない。 言い忘れてたけど、トマ、リザ、ヨア、エルナ、皆お疲れ様。 さて、服狂青狼なら[者青?+服]ね。 当然【▼者】で提出するわ。 無いとは思うけど、年娘のどちらかが狼ならその時点で決着がつく。仮に狼狂が逆でもね。 残りは長修農書神の5人か。ニコとカタリナも気付いたことあったら教えてね、サポートはするから。 さぁ、ディタ基点にライン見て行くわよ。 |
764. 宿屋の女主人 レジーナ 05:12
![]() |
![]() |
次、農。 正直、ヤコ単体はかなり黒く見えてた。 黒く見えた箇所は農>>317で、者書を同列に置いて「村人印象」としている点。 これはディタを白位置に押し上げる工作かと勘ぐった。けど、それにしては理由が簡素過ぎる上に、書は別段白視されてた訳でもない。 なので「狼的な意図に基づいた行動」では無いと思う。 が、動き方知らない若狼の可能性はあるため、ここでは「黒要素では無い」と言う結論に留める。 |
769. 農夫 ヤコブ 06:42
![]() |
![]() |
皆おはよう 神>>760今日の宿吊否定というのは明日以降吊を考えて今日は様子見?そういうことなら情報を増やすという意味でも理に適ってるので、一考の価値はあると思う。 そのまま神考察 神狼宿真の場合、今日宿吊らない発言は不自然。一番排除したい相手だろう。一応宿狼の場合も考えてみるが、者黒出してそれを神が指摘するという流れは占ロラ雰囲気の今敵を増やし、下手すれば神に疑いが向くだけだと思う。 |
771. 農夫 ヤコブ 06:47
![]() |
![]() |
昨日寡黙吊としてあげた長に関して 発言の少なさから単体での白黒判断は不可能なので、宿>>763のように者との繋がりを見てみた。何度か者から長に言葉が投げかけられているが、これは狼の繋がりを意識したものではなく、者の性格によるものと見えるので、この両者に繋がりはないと思う。 神のところで宿狼を考えたので一応こちらでも考えてみるが、その場合さらに判断材料が少なくなんともいえない |
772. シスター フリーデル 13:33
![]() |
![]() |
旅狼の場合、今更ながら一日目の占い票が気になるんですよね。 服真ならば宿か青が狼なのですが、二人とも▼旅を入れている。ライン切りにしても旅は安全圏にいたとは思えず、●を入れるのは危険すぎます。 ここのラインってかなり切れてるように感じますわ。 |
773. 農夫 ヤコブ 16:20
![]() |
![]() |
書について 色々な人に質問・対話をしにいってる印象が強く、そこから特定の相手との強い繋がりは感じられなかった。 気になった点として、宿とかぶるが、昨日の吊指定で▼服を、というよりも占ロラを迷ってる雰囲気だったのに、書>>736でいきなり語気を強め▼服を推した所かな。 (あとは個人的に俺黒が強くなった所も聞きたいかな) |
775. 農夫 ヤコブ 16:56
![]() |
![]() |
占ロラを推してることもあるので、宿偽の場合の考察も 黒出しされた者から 2日目で混乱している村の状況を冷静に見て修正に動いてる感もあったし、これが一番戸惑う所。ただ宿狼者狼で、これから占ロラって所での身内切りってのは考えにくい。 この後者が吊られない可能性ってかなり低いと思う。 |
776. 村長 ヴァルター 18:41
![]() |
![]() |
この二日殆ど参加出来ずに本当に申し訳ない 質問等は昨日のものは安価効かないので適当に覚えてるのを答えさせてもらうよ 昨日は忙しくて一段落ついたんだがまた用が出来てねそれで出来なかった 今日からは比較的発言できると思う すまなかった 【娘、年の突然死確認】 【占い確認】 |
779. 司書 クララ 19:35
![]() |
![]() |
ただいま。ざっと書いていくわね。 >>768 ☆宿 そうね、宿が真だとしたら私の行動がすごく黒く見える行動だとは自覚している。宿が真ならなんでその主張を、って思うでしょう。宿からみれば、者を吊ればLWになるし、今日も占えるかもしれない。かもしれない、なのは狩人が既にいない可能性があるから。それに、宿は者を黒くみてる、と主張したままだった昨日樵に指摘された黒探しという意味でいっても、矛盾はない。 |
780. 司書 クララ 19:36
![]() |
![]() |
ただ、吊りたくてたまらないのは狼心理だとみられるのはわかってた上で、私は狼が2以下であるという状況を確定してしまいたかったの。寡黙枠がこなかったり、投票できない状況になった時、寡黙枠や突然死に狼がいなかったことを回避したかったの。狼が3だと仮定すれば、明日は7人の中に狼が3。それだけで寡黙ふたりをのぞけば狼が票を合わせてきちゃえばおしまいになるわ。それだけは、私は避けたいという希望だったの。 |
781. 司書 クララ 19:39
![]() |
![]() |
長も羊も、こない可能性を考えていたから。 ただ、ちょっと思考が突っ走っちゃった感はあるわね。自分でも思うわー…つい勢いでつっぱしっちゃった狼に見えるわよね。 ★長・羊 あしたも投票に参加できそうかしら? なら私は 宿を真として様子をみるという状況もありだとは思うんだけど。 |
787. 司書 クララ 20:29
![]() |
![]() |
☆農 質問にあるわけじゃないけど、宿に当てた、9人の中に~という意見。と思ったから、服は吊る必要がある、と判断したのよ。今日長や羊が来るという保証もなかった。 あと黒要素によった理由だけど、宿を真よりとしてみていた場合、羊は白になる。追従印象から、3日目にあちこち触りに行き始めたという感じででもちょっと触ってるっていう印象から潜伏をしたい無難な行動をしているというアピールにも取れると思ったから。 |
788. シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
☆宿>>784 ニコの発言も見てはいたんですが、あまり要素が拾えなくて占いの真贋から判断したいと思っていました。 ニコ単体の印象は初日と変わらず灰。ただ、ここに占い真贋やライン要素入れるとかなり白くなりそうなんですけどね。 |
789. 司書 クララ 20:39
![]() |
![]() |
長・羊 ありがとう。確認したわ。明日二人が参加できるのならうまくまとめることができれば最悪の事態は防げるし、様子をみるという方向性を踏まえた上で雑感をいくわね。 まず農。さっきまでのは昨日の印象ね。考察は普通に影響を受けながら考えている村人ととれる。優柔不断さは演技でなければ裏がないように思う。素なのかもね。ラインについても、どこと繋がってる、って印象は特になかったわ。 |
792. 農夫 ヤコブ 21:08
![]() |
![]() |
クララ回答ありがとう、人数計算をした上での投票とういうのはとても納得できた。 それで考察の続き 旅 宿偽で旅狼としたら旅の判定が割れるってのが、初日で宿が●旅ってのもあって少し疑問。宿の希望とは別に、村の総意の結果旅占いになったのであれば、あの時点で霊2いたわけだし混乱を加速させる意味では考えられなくも無いが、のちのち信用が揺らいだ時のことを考えるとリスクが大きいと思う。 |
793. 農夫 ヤコブ 21:09
![]() |
![]() |
ただ宿が慣れてる・発言に自信も感じられるため、思考を読みきって大胆に動いた。しかし結果として霊が確定してしまったための霊襲撃ってのもあるかとは思ったが、自分の考えが浅はかすぎると思った。 羊は宿偽の時、繋がりを断ちにきたって印象は受けなかった。 宿偽なら 者>書=神≧旅≧(羊=長)>修 って印象かな。 |
796. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
神 思考の安定感がみてとれる。私とは真逆ねwというのはともかく わりと思考をまとめてきてはいると思う。宿偽なら灰、宿真なら白より。 修 スタンスは最初から変わってない印象。無難にさわっていく感じが。でも青偽のライン切りなら色が見えないとダメのはず。宿偽なら黒、宿真ならば灰。 |
797. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
☆旅>>795 情報が少なくて判断しかねるが、強いて言うならパメラ、ペーター双方狼ではないと思う しかしペーターの発言がいまいち理解できなかったのもありペーターは狼だったのかもしれないとは思う もっとも低確率だろうがね。 |
802. 司書 クララ 21:53
![]() |
![]() |
私の昨晩の、ケアをしておきたいっていう意思が強かったから占ロラを続けようと思ってた、 というのは変わらないのよ。何度もいうけど、私は寡黙枠がきてくれるか不安だったの。 >>795 ☆旅 ほとんどないと思っているわ。 で、重ねるようで申し訳ないけど、あの二人が狼でないと思っているからこそ、宿偽だった時に怖いの。 でも、村の決定に従う意思はあるし、自分でも発言が黒いとは自覚があるわ。 @9 |
807. ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
おいすー。鳩からであまり長く話せないんだが、希望【▼宿】で出すぜ。 今日の宿の発言だが、信用稼いで生き残りたい偽であると見てる。真占いなら、占い技能で黒出たら黒確定なんだから、説明する必要はない。まあ真確定してない以上、説明する義務ぐらいあるとは思うが、実際真なら、この行動は自殺行為だし、むしろ昨日の段階で俺は疑われてるんだから、俺黒だったら占い襲撃するぜ。初日から霊狙う位だし、グッジョブ覚悟で |
810. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
襲撃する。 移動中なんで一端落ちるが、レジーナがなんでこんな生き残ろうとしてるのか考えて欲しい。 今日吊りミスると明日でエピの可能性もある。確定してない能力者の黒より、確実に三人いた能力者を吊るべきだと思うぜ。 一端離席 |
814. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
一応【だれかが集計をとってまとめるべきだと思う】わ、▼者になるとして。 あと占いね。一応私の希望もだしておくわ、 【●長○農】 結局今日あのあと意見が見えないわ…いろいろ反応するべきところあると思うんだけど、まあ流れがあれだし分からなくもないけど。 |
816. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
鳩から。俺吊り意見把握したが反対したい じゃあ俺吊って明日三対4になって苦しめばいいよ っていって投了するのも考えたが、能力者ロラ完遂しないで明日Gjなしで生き残って、それはレジが狩人護衛されてるから避けた、ってなってレジーナ吊り言う人いなくなったりしてレジーナ狼ならどうしようもないだろ? おれは【狩人じゃない】 最悪吊られても情報落としたいから言うが。 この最悪なタイミングで用事あって、今移動中 |
817. ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
続けられないのが悔やまれるが…これだけは言わせてくれ。 自分の頭で考えてくれ。この村流されてるやつ多いだろ。 で明日レジーナ生き残ってたらつって、旅とか主によくみて欲しい。 つかライン考察は意味ねえよ。表でわざわざわからせてくれる狼想定するなら占いにたよるな 言いたいことだけだが一端離席。 |
819. 宿屋の女主人 レジーナ 23:21
![]() |
![]() |
集計ありがとう。 ロラ派の説得が必要かと思ってたけど、皆の賢眼に感謝。 EPの可能性もあるわけだし、占いでどんどん灰は狭めていける。ここまでお膳立てしてもらった以上、勝たないとね。 占い先は自由でいいのよね?一応各自強い●希望理由があれば参考にさせては貰うから、出してくれると助かるわ。 |
822. 司書 クララ 23:27
![]() |
![]() |
長の参加がないのが私の気がかり。 明日、宿偽なら最悪、このままじゃ4対3、下手したら狼が票合わせてきておしまいよ? ノイズととられるだろうし真っ黒な意見だってのは宿真に傾いてる以上自覚はあるわよ。 私も2日目は宿真でみてたんだもの。 すっごく恥ずかしい話をさせてもらうと、妙が抜かれて色がわかんなくなる可能性、っていうのを全く考えてなかったからよ。私みたいな村だとしたら、怖くないのかしら… |
825. 司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
私は明日がとっても不安よ。 私のなかで、青を吊ってしまったあとで、宿ときめ打つべきではなかった、という後悔があるから。遺言めいたものはよゆうを感じて、たしかに狼に見えるし宿に傾くのもわかるけど、だからこそ私は余計に怖くなったわ… |
826. 宿屋の女主人 レジーナ 23:34
![]() |
![]() |
クララ>>822 うーん。正直クララに対して黒眼鏡が働いてたんだけど。 今、昨日と今日の吊り票見直してきたら、確かに連日ヴァルターへ票が入っているのよね。 私視点だともう今日で2狼吊れるわけだから気にしてなかったんだけど、確かに客観的に見たら気持ち悪く映るのかもしれないね… |
827. 司書 クララ 23:34
![]() |
![]() |
村の結果として最終決定されないのなら私は宿としたい。 宿が偽だって可能性が捨てられなくなったから。意見を割れさせるようだけど、コレが私の意見よ 今は通らないと分かっていて 宿にセットされているわ |
832. 宿屋の女主人 レジーナ 23:38
次の日へ
![]() |
![]() |
ただね、私から見た狼の勝ち筋は、私を吊るすことじゃない。 「私の判定を無力化させる」ことなのよ。 狼ケアで私を吊ったとしても、私の出した白は残る。 だから私偽を唱えた上で、私の白先をどこかでSGにして来るはず。 者>>817でニコに疑いを向けようとしているのも、その発想から来るものだと思ってるわ。 |
広告