プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、1票。
司書 クララ、8票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、8票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、少年 ペーター、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、木こり トーマス、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ の 7 名。
486. パン屋 オットー 07:17
![]() |
![]() |
5分待っても2人とも判定発表がなかったので何か起きるかとはらはらしていたよ。 【ペーター君の占2白判定確認したよ】 よかった…昨日▼ペーター君に強めに反対しておいて。私の意見を参考にしてくれた人もいたようだし。 クララさんとアルビンさんはお疲れさま。今日は[フォカッチャサンド]をお供えするよ。アルビンさん、昨日までまとめ役ありがとう。 ではまた夜に…万一私大外しでわおーんあるなら昼の間に頼む。 |
487. 老人 モーリッツ 07:20
![]() |
![]() |
アルビン、お疲れ様じゃった。てか、GJの可能性も有るアルビンをわざわざ食べたって事はPP無しって事かの?PP確定なら安全に灰喰いしてそうじゃし。 儂視点まとめ。白:年(2白)、旅(斑) 灰:屋、樵、服 |
488. 老人 モーリッツ 07:24
![]() |
![]() |
って、残りの灰が全部狼とかだったら笑うのじゃ。ま、オトの反応を見る限りそれはないじゃろ。 それでは出掛けてくる。今日も帰りがちと遅くなる。多分、22時頃予定じゃ。 |
489. 仕立て屋 エルナ 08:16
![]() |
![]() |
おはようございますの 【年の2白判定確認ですの】 そしてアルビンさんとクララさんはお疲れ様ですの 老>>487村視点まとめありがとです ただ老さん視点だと旅も白ではなの? 分かりやすいようにまとめてくれてたなら 変な事聞いてごめんですの |
491. 木こり トーマス 08:44
![]() |
![]() |
【判定確認】したぞ。 『クララ様にアルビン様、お疲れ様です。』 この状況と襲撃筋を見て、まあ色々思う事はあるけれど、ひとまず様子を見させて貰うとするか。じゃあ、また昼頃にでも顔を出すな。 『・・・・・・顔を出せないフラグ(ボソッ』 またかよっ!? っていうか、マリーが無駄にフラグ立ててるようにしか見えねえっ!? じゃあ出かけるとするか。** |
492. 旅人 ニコラス 11:06
![]() |
![]() |
【判定確認】 アルビンーッ‼ 昨日俺のことあんなによく言ってくれてたのに 許さんぞーッ‼ クララもお疲れ様でした 正しい道に進んでいることを祈りたい 今日は帰るの少し遅くなるかも なるべくはやくくるようにするから また後で |
493. 老人 モーリッツ 12:00
![]() |
![]() |
鳩。 服>括弧内は村から状態じゃ。分かりやすいように書いたんじゃがかえってややこしかったかの。 それはそうと、どうやらPPはないようじゃの。昨夜のオットーが言っておったクララの吊り容認が村としておかしいのは同感。諦めた狼の方がしっくりくるの。またそれを指摘したオットーは白く見えたのじゃ。書屋狼なら自然に振る舞うように指示してるじゃろ。 |
494. 木こり トーマス 12:36
![]() |
![]() |
『ちっ…フラグ回収ならずですか……』 普通に来たのにこの言い草っ!? さてさて…占の内訳予想から考察した事をつらつらと述べる。 『まずは、占=真狼だった場合ですね。』 今までの襲撃は、霊候補だった羊とほぼ確白の商。占襲撃が無いんだよな。真占が残っていたら、灰が徐々に狭まって、狼は困るはずなのにな。まるで灰を占っても無問題といわんばかりの襲撃。これが占=真狼であって、灰に狼が残っていないと |
495. 木こり トーマス 12:37
![]() |
![]() |
考えるのであれば、納得できる襲撃筋ではある……が、それなら今日の年の占結果はパンダになると思うんだよな。灰にまだ狼が残っていると思わせた方が偽占には有利だし、老者のスキルをみるとその考えに至ると思うんだが。 『更なる疑問が浮上する訳ですね。では占=真狂だった場合は?』 この場合、初っ端から狼全潜伏だよな。狼が騙りに出なかったという事は、狼全員どう動いていいか判らなかった… |
496. 木こり トーマス 12:40
![]() |
![]() |
俺が考える狼像にはマッチするな。しかし疑問なのは、昨日旅がパンダになった時点で、狼は占の真偽がほぼ判明しているのに、今日占襲撃しなかった点。占襲撃して情報を落とさせず、村人を悩ませた方が潜伏狼には有利だと思うんだが。まあ、その考えに至らなかった可能性もあるがな。 『難しいですね。ちなみに占=狂狼はどうでしょう?。』 |
497. 木こり トーマス 12:42
![]() |
![]() |
まあ、ほぼな無いと思うが…一応精査してみるか? このパターンの場合、占同士が相手を真と思っているだろうから、狼はより真らしく振るまって、狂は早めに黒出しして自分を吊らせる方向に発言していく……ん?条件付きだが、状況だけみれば結構あり得る話? どちらにしろ占=真狼や占=狂狼と同じ疑問は残るけど。 |
498. 木こり トーマス 12:43
![]() |
![]() |
★>ALL つらつらと述べてみたが、皆の意見を聞きたいところだな。どの意見にしろ、わおーんがない事から狼は最低1匹、もしくは狂が墓下に落ちているのは確定だと思うがな。んじゃ、また夜にな。** |
499. 老人 モーリッツ 19:29
![]() |
![]() |
鳩。トマの>>495見て思ったんじゃが、2黒出すと御役目御免で吊られるから黒出せなかったんじゃないじゃろか? つまり者LW。この場合、狼は者書長+兵じゃな。 羊狂は兵に白出しから可能性薄い。羊狂なら兵霊が見えてた筈じゃし、格好の黒出しポイント。 2-1が狼にとって予想外 |
500. 老人 モーリッツ 19:41
![]() |
![]() |
オトが言っていたように2-1が狼にとって予想外の出来事じゃというのは狂人が出てこなかった事何じゃなかろうか? 狼側にカタル人が居なかったんじゃなく、カタリを既に出していたと言う予想。これだと狼側は狂人は霊で出てくると予想して結果2-1の陣形が出来るのじゃ。者狼なら旅に黒を出したこと初日に大胆にオト占いを希望した事など説明が付くのじゃ。 昨夜の書吊りを希望した状況はどうじゃったか、ちと確認して来るか |
502. 老人 モーリッツ 19:54
![]() |
![]() |
昨日の者の書吊希望を見てきた。結局、ニコ吊りを推す予定で有るなら格好のライン切りだったんじゃないじゃろか? 霊襲撃は村長の狼判定消しかの。 村長はプロでは勝つ気満々じゃったのに突然トーンダウンしたのはいきなり狼になって戸惑っておったからかの。 |
503. 仕立て屋 エルナ 20:22
![]() |
![]() |
うう、ちょっと視点狭いかもなの でもあえて昼間に考えてたもやもやを吐き出すわね 現状、私が考えてるパターンは二つなの 一つは者狼で老真旅白、長書に1~2狼、樵屋服の中に0~1狼で兵狂 これについては旅さんの印象を大きく変更した昨日の推理の延長なの |
506. 仕立て屋 エルナ 20:26
![]() |
![]() |
もちろん下手に黒を出して相手がほんとに黒だったらまずいし、それで噛まれることもあるかもだけど・・・ でも年さんの占は判断材料の少なさからよね? どちらかというと白っぽく見えてたんじゃないかしら? |
513. ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
し。 もともと、俺が1dに占いに挙げたことにも>>297「狂的に見えた」と批判。自分疑いに敏感なのも狼要素だ。 昨日はニコラインで白めに見たが、やはり単体で黒くなってきてる気がする。 ニコオトモリで、狂人がどっかにいった村編成かな。俺狂に望みをつないだのか、襲撃はしてこないが。オトモリのわおん誘導も、俺が狂なら早くしろってことなのか。 ▼ニコ▽モリ●オトで。 黒要素挙げってスゲー心労。 |
521. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
狼が3人残っていると、あとがないですね。 霊がやられたのは長が狼だったからかもですが、どうなんだろ。 とりあえず役ついているから狙われたってこともありそうな。 まとめより(モーリッツさんありがとうです) >白:年(2白)、旅(斑) >灰:屋、樵、服 灰3つから●▼決めてくのはどうでしょうか? |
522. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
私の今日の吊り希望は▼者ですね 占いの真相を知っている立場からして昨日のテンションの上げ方は黒そのものだと思った それで、私に黒を出してきた点や昨日の発言もろもろから者は狼だという予想に変わった 長か書は黒だと考えてるので今日の時点での狼の残りは1~2だと思う 1だった場合は者で終わるから今日の吊り希望は者です この場合の狂だが、兵であると予想する |
529. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
|者老|年旅屋樵服|†兵長書▲羊商 |占占|臼斑灰灰灰|†白灰灰▲霊白 今日も内訳表を貼りつつ。 年>>521、私は反対だ。かなり白く見ているトーマスさんとエルナさんから即吊り候補を選ぶなどできない。改めて▼ディーターさんで希望提出しておくよ。 その2人をじっくり見比べて占希望提出するつもりでいま見直していたところだが、やはり2人とも相当白いな。者書長予想に流れたくなる自分を抑えるのが大変だよ。 |
534. 老人 モーリッツ 23:41
![]() |
![]() |
うーん。占い先が纏まらんのじゃ。 吊り先は▼ディタで決定なのじゃが。 今の所、屋はほぼ人じゃと思っておるので、服樵のどっちか占えば良いのじゃが、どっち?って言われると中々に決めかねる。ま、片方占えばもう片方も想像付きそうなのでどっちでも良いと言えばどっちでも良いんじゃが。 |
535. 老人 モーリッツ 23:43
![]() |
![]() |
ちなみにオトの今朝の>>486のはらはらしたって言うのは実に村側っぽい反応じゃな。他にもディタに対してのツッコミや言葉の端々から見える狼探しの情熱は演技には見えないのじゃ。 |
536. ならず者 ディーター 23:45
![]() |
![]() |
エル それは俺も考えた。2dの希望は屋老が旅希望、旅が屋希望。狼同士なんだよな。 この日、旅には俺と服が吊希望出してるし、かなり疑い集めてた。だからかばうよりここでニコラス切り捨てることにして、老屋だけで生き残ることを考えたのではないかと思う。 後日ライン見られたときも安全なようにしておいて。 また、カタリナの振る舞いが真とも思えないから、斑で吊って黒出ても切り抜けられると思ったのかもしれないし |
538. パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
そういえば今日は投票ミスがなかったな。エルナさんへの1票は吊希望出してたクララさんだろう。地上の人数が減るほど致命的になるから、みなさん今後もセット確認はしっかり頼む。 念のためいま一度モーリッツさん偽も検討しようかと思ったが、今日のペーター君白判定が相当真要素に見える。ペーターさんは今日の生存者の中では昨日唯一ディーターさん真視から揺らがなかったし、2dには▼モーリッツさん希望まで出していた。 |
539. パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
そんな人を確白的位置にしたら最悪独断での吊決定が飛んでくる可能性まであり得る。ディーターさんの判定に2分遅れての発表だったから誤爆懸念もほぼないし、格好の偽黒先ではないだろうか。 文章まとめながらディーターさんとエルナさんの会話も読ませてもらっているが、狼的なラインがありそうな雰囲気には見えないな。となると消去法的だが占希望は●トーマスさんになるか?そういえば樵>>498以降無発言だが大丈夫か? |
540. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
『イエーイっ、今日も遅くなるフラグ回収成功っ!やったね、御主人!!』 おいやめろ・・・っていうか日を追う毎にキャラ変わってねえか? 『時間がありませんよ。ほら、さっさと発言してください。』 今日は枕を涙で濡らす事にするか・・・・・・という訳で、本当に遅くなってすまない。そして、質問に返答してくれた皆感謝だ。それぞれの意見凄く参考になった。 |
541. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
『それで御主人なりの結論は出ましたか?』 ああ、少なくとも今日の灰吊りには反対だな。俺が屋服と白を決め打っているのもあるが、者の屋黒考察が・・・こう何というか、者にとって都合の良い解釈をしているように見えるんだな。少々キツイ言い方になって申し訳ないんだが。 |
542. 仕立て屋 エルナ 23:50
![]() |
![]() |
者>>536ごめんなさい、どうもそれだと狼側のリスクが大きすぎるように見えるかもです 最終的に樵さんの印象が維持されちゃうと多分屋さんの方が怪しまれる感あるとおもうですの |
543. 木こり トーマス 23:51
![]() |
![]() |
『そうなりますと、今日の希望は▼者でよろしいのでしょうか?』 現状だとそうなるな。占先に関しては、屋と服のどちらかを選べといわれたら・・・う~ん、消極的選択で服かな? 『では本日は、【●服▼者】を希望させて頂きます。』 時間が足りなくて、詳細な考察を落とせないのは本当に申し訳なく思う。 『・・・・・・・・・このヘタレっ!!』 罵倒が直接的になってるっ!? 本当に泣くぞっ!! |
544. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
占い希望 ●樵で 樵はよく考えてるんだけど本人の色がイマイチ見えてこないというのが印象だった それは考察がうまいからなんだろうとも思うんだけど服より黒く見えたから今日の希望に出します これまとめはだれがしたらいいんだろ… |
545. 老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
そろそろ占い先を出さないとダメじゃの。 うーん。今日のエルナは白いの。今日のディタとのやりとり見てたけど、普通にラインが切れてる感じじゃな。演技でやってるようには見えんのじゃよ。 敢えて出すなら●樵かの?樵は今まで全く引っ掛かる点が無くスルー気味じゃったんで、それが怖いと言えば怖いかも知れん。 ▼者●樵○服 で提出。 |
546. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
エル>そうかなあ。序盤で疑い集めた狼を切り捨てるのは常套手段と思うけど。 俺吊気配なってきたな…。 トマ>俺にしてみれば、屋の俺考察も都合の良い理解に見えるよ。 残念、俺至らず申し訳ない。 |
548. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
おいら自信の勘でしかいえないんで、ごめん。 ディーターさんが誰かと連携とってる感じがしないんです。 狼であるとするならば、占は双方を占うのはどうでしょうか? 狂だとしたら吊るべきなのかな、、>>527 もありますが、未だ2人とも生きてるってだけなのですが、どちらも狼じゃない気がしてなりません。 |
549. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
希望は●双方、▼屋です。 灰はどれでもなのですが、オットーさんは纏め上げてるところからなんとなく怪しいと思ってます。 あああ、書いてる途中に、、、>>544 私も同感なのです、、それで最初▼樵でした。 なので、▼屋or樵・・・ でまた悩んでます。。。 双方占ってありえないですか・・? |
559. ならず者 ディーター 00:30
![]() |
![]() |
屋老狼なら、完全にふたりに村が操られてるな。 あと、老は2dでまとめ役にすごくこだわってたのに、今日は ペタに頼まないところが、真視されてない人には頼めないって心理だよな。 |
561. 仕立て屋 エルナ 00:35
![]() |
![]() |
てか前者のパターンじゃないと詰みなの 結局占いの意味ないですのぉぉぉぉ! 前者パターンの場合は屋さんが発言的に思いっきり白っぽいので、判断しづらい樵さんでOKですの |
562. 木こり トーマス 00:49
![]() |
![]() |
すまない。そろそろタイムアップなんで【投票先を者にセット】しておく。 『これで終わってほしいものですね、御主人。』 だな。あと短時間でしか発言できなくて申し訳ない。では皆お休みだ。** |
572. パン屋 オットー 02:14
![]() |
![]() |
明日続いた場合について考えていたが、内心続く気があまりしていないせいかはかどらない。 明日は吊り手2に残5人。3狼生存なら即敗北、2狼1狂生存ならわおーんだが潜伏狂人の場合は連携取れないか。もっとも狼側3生存はディーターさん真占かクララさん白が前提条件になるはず。その2人が圧倒的不利に心折れた村側の可能性もあり得ると頭では理解しているのだが、そもそも2人が村側ならそう簡単に折れる人たちだろうか。 |
574. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
狼側2生存の場合にあり得る組み合わせを検討してみる。 モーリッツさん真占なら樵服両狼もしくは、樵服に1狼+年旅を含む誰かが潜伏狂人となる。だが前者なら昨日、前日に真視の多かったディーターさんから疑いを集めていたニコラスさんに黒が出たのに決定時には流れが覆ったことに違和感がある。その2人なら上手くニコラスさんを吊れるのでは。 後者は明日のモーリッツさんの占判定でほぼ決着がつくのであまり心配してない。 |
575. パン屋 オットー 03:03
![]() |
![]() |
まさかのシモンさん真占も一応検討してみた。あり得る組み合わせはモーリッツさん+年旅樵服のいずれかで、内訳は2狼も1狼1狂もどちらもあり得る。だがモーリッツさんとディーターさんの動きに連携感を全然感じないので、この場合は恐らくニコラスさんに正しい判定を出しているほうが狂で互いを真誤認しているのだろう。 つまりニコラスさんが狼なら老旅両狼、ニコラスさんが白なら老狂+年樵服に1狼の組み合わせが濃厚かな。 |
576. パン屋 オットー 03:03
![]() |
![]() |
ただし後者のうちペーター君狼はないだろう。そのパターンは者年両狼になるので、ディーターさんがペーター君に今日のまとめを乗っ取らせないはずがない。それ以上にモーリッツさんがペーター君に黒出さない理由がない。 まあ、モーリッツさん狼なら明日は偽黒出るだろうし、モーリッツさん狂なら流石に明日は狼が気付くのでは…トーマスさんとエルナさんの発言に綻びがないかしっかり見極めていけば真相に近づけると思いたいな。 |
577. パン屋 オットー 03:34
![]() |
![]() |
気がつくととんでもない時間になっているな。突然死の所為とはいえ、これだけレアケースに至るまで拾って考えたのは久しぶりな気がする。突然死駄目絶対。 最後にもう一度、純灰の2人の動きを見直し。 エルナさんは服>>547で希望提出した後の発言の流れから、ディーターさん偽と思いつつも不安と迷いでぐるぐるしている姿が伝わってきたよ。さらに過去の動きも思い出すと、占い師2人のどちらともラインがつながらない。 |
578. パン屋 オットー 03:35
次の日へ
![]() |
![]() |
トーマスさんは今日の発言が薄いが、序盤からの安定感と一貫性は相変わらず揺るぎがないな。もしトーマスさんが狼なら、明日はいままでのモーリッツさん白視と屋服白決め打ちのどこかを覆さねばならない。流石にそこに何も綻びが出ないことはないと考えている。 こんなところで、今夜もようやく発言使い切りだよ。 いろいろ考えはしたが、夜が明けたらこの連投が全部空回りになっている状態がいちばん嬉しいな。ではおやすみ。 |
広告