プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
村長 ヴァルター、12票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、12票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、木こり トーマス の 11 名。
787. 木こり トーマス 23:50
![]() |
![]() |
村長にペーターお疲れ様なのだ。 ヨアは白ならすぐで、黒なら仮決定まで隠す、んだっけ? とりあえず。なんかもう、襲撃考察を先にしちゃうね。 これ、シモンの言う>>749すごくありそうな予感がですね… 村長が狂なら、あそこで名乗り出なくて、潜伏狂人いるかもって思わせてる方が得じゃん、と思ってるのだ。 だから村長狼だったんじゃないかなーとトムは思った。 【判定確認】そこ占ったのだ……orz |
788. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
ああ…ペーター君…。 お疲れ様。お墓の下で見ていてね。 年遺言にさくっと答えようかしら。とりあえず3、4について。 3:襲撃理由は、まぁ能抜きたいわよね狼としては。あと、霊抜いておけば、長の回避COを100%は否定できなくなる。黒判定出せなくなるからね。 4:偽。理由は>>781。狼なのか狂人なのかはわからないけど、今日年が噛まれたこと考えると狼なのかもね。 |
789. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
えーっと・・・。ぺタ襲撃は占い師は鉄板で襲撃難しそうだからって理由だけでいいんだよね?昨日の村長のCOとは無関係なんだよね? 今ちょうど>>658読んでたから、何か一抹の不安が・・・。 ・・・って思ってたらオットー白ね。了解。 ぺタ、村長おつかれさまでした。 一旦お風呂に行って、議事録の続きを読むよ。 |
791. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
ペタ君お疲れ様です…【オットー人間確認】 んん…結局長の色わからずですか; 直前に屋白みえたので少しもったいなかったですがまあ喉残ってたとしても間に合わないですね。 屋>>783、とっさの状況で私に声かけてくれたのが何だか嬉しかったんです。頼られてるというか、一人で戦ってるからこそ頼れる人と手をつなごうとしてるのかな?みたいな。そういうところも屋の人印象。 …と日替わり後書こうとしてたorz |
793. 仕立て屋 エルナ 23:58
![]() |
![]() |
ペタ君、村長、お疲れさま。 【占判定確認】 黒引けなかったのは残念だけど、個人的にロック入ってたところの白が分かってすっきり。リセットかけて頑張る。 ■3.占確保に回ると踏んでの霊襲撃。村長が人外だったのはまず間違いない。 ■4.偽。これで真占とかあり得ない。 □5.あるある。っていうかお花見って呑むためにしてる人多いよねー |
794. 負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
【ヨア→オト白判定確認】 【ペタ襲撃確認】 ペタ、ヴァル、お疲れ様。ペタはまとめありがとうな。 ってことはオトとパメ、まとめでいいかな? 年>>782議題をさくっと ■3.ヴァルの判定見せない方が都合はいいだろうから、抜くところとしては堅実だよな。 ■4.一応潜伏理由とかは一通り聞いたけど、どう考えても偽。 □5.話しながら団子食べる→花見て一息 つまり両方ないと困る。 |
795. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
■4.村長には悪いけど、村長偽決め打ってるので。理由は>>777。最悪狂人でも、人外吊れたと前向きに考えることにしたトムであった。村長やや狼寄りで考えてるのは前述。 □5.花より団子と言うけど、そも、花見で団子食べてる人を見たことないとトムは言ってみるのであった。どっちか言うとお酒のイメージが。花見会場にはよく救急車が来る。あれはちょっと…… んじゃ、本日はここで失礼するのだ。おやすみなのだ。 |
796. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
■4.まあ長偽なのはまちがいないでしょ。理由:皆に追従(ぁw 長狼ならライン読まれないように既に切られてたんですかね…集まりすぎてるからで変更してもらえるかもとか? 狂で狼にPPできなくなるよっていうのをアピっていった?とも考えたんですが。 ★樵>>787狂ならどうして狂いると思わせて黙って吊られた方が得と考えます?ちょっと思いつかなくて。私は上記のように考えたから意見聞きたいです。 |
797. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
ペーター、まとめ役お疲れ様でした。墓下で村を見守っていてくださいね。埋葬は、いつもの墓地に致します。 【屋白判定確認】 オットーさんは人間でしたか…疑って申し訳ないです。 ■3.ヴァルターさんのCOがありましたので、ヨアヒム真は堅いですからGJ出ないと踏んだのでは。 ■4.偽。トーマスさんの指摘していた理由も然りですし、老占って黒→老ロックとかならまだ分かりますが、あの説明では信用できません。 |
800. 農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
あ、昨日。そんちょ狂?って思ったとこなんすけどね。今更っすけど>>659がすごい人外臭感じたんっす あと寡黙とかRPどうこうとかの喉の割き方は、仲間狼がいるっていうよりは狂アピっす。 狂っぽい狼とかも考えるかもしれないっすけど最初からそうかなぁ・・・とちょっと悩ましいっす だからおれはそんちょ狂、残人外3って考えてるっす □5.おれは団子より酒っす |
801. 木こり トーマス 00:08
![]() |
![]() |
☆クラ>>796 えっと、潜伏狂人はトムは何度か遭遇してる。潜伏狂人は、居るか居ないか、確白信用していいのか?みたいな迷い産ませるのがメリット。確かに、狂人は吊られていきましたよ~って狼に伝えるメリットあるかもだけど、それ村側にも人外ほぼ確実に吊れました、潜伏狂懸念のPPはありませんって教えてるから…いっそ黙って吊られた方が、とトムは思った。まあ、判定見れない以上はあまり気にしても仕方ないけど。 |
803. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
上記返答や>>493への印象ですが、敵に回さないように動いてる感。正直擦り寄られてる感怖い。屋に対して感じた手つなぎ感とは違う。 昨日の発言からも考察してる感じ全く受けず。 動きに力みがない感はするけど、上記理由より白寄りには見られないですが頑張るそうなので今日の発言見ます。 ■3.あの状況ならまずGJ出ないと踏んで襲撃。長の色も見せたくなかったのかなと。 >樵なるほどです。thx.@16 |
804. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
兵>>684え、まとめ!? うーん…他に異論がなければ集計するのは問題ないけれど。今日は多分割と箱にいられるから。 ただ、正直私が不慣れ気味なのは皆わかってると思うから、私見は極力挟まず、屋と二人でやる感じで、いいのかしら…? まとめやるかもってことで喉温存。とりあえず一旦黙ります。 |
806. 木こり トーマス 00:27
![]() |
![]() |
…となると、潜伏狂人ドコー?になるのだと今気付いたのだ。 でもまあいいやと思った。少なくとも、パメラが狂は無いと思ってるのだ。まとめてくれてOKなのだ。 初日の「狂が騙ってこないのは~」って自分でぬけぬけと言える性格ではないと判断してる。正直、オトは人間だと思う、で済ませてたからわからん。ごめん。でも、確白より灰見るほうが建設的なのでここまで。 それじゃ今度こそおやすみなのだ。@15 |
807. 老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
書>>802 回答感謝 正直擦り寄られてる感怖い →現在一番よく読んでいるのは書さんの文章です。 自分がナルホドとか分かる!って思える文章が多かったのが 兵樵書のなかでも書さんだった為、はっきり言ってかなり参考にさせて頂いたりしてます。 また、狼の意見を参考にしても仕方ない為当然白っぽいと思って読ませて頂いています。 そのあたりが擦り寄っている感をかもし出させているのかも知れないと思いました。 |
808. 老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
なぜ書さんが白っぽいと思っているかについて ・結構情熱的 →昨日の占い出たときのあたりの白でも黒でも知りたい。 誰がばれたのか知りたいって感じには見えなかった気がします。 ・3人で言い合って欲しいについて私を怪しいと感じた。 →技術があって動じ無そうな3人、狼なら老人の戯言かくらいでもよさそうですが、村側だからこそコイツ邪魔する気か?ってなったのと思った。 |
809. 老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
あと、私が怪しまれたら質問に答えて 白拾ってもらうがスタンスの為私を疑ってくれるから返答しやすいのもあります。 ですのでできれば、怪しんだままで喉がきつければ無理に質問してくださらなくても結構ですので余裕が在ればいろいろ聞かせてください。 |
810. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
ひょっこり。眠れないです。爺ありがとう。 村なら疑ってごめんなさい。 私を信じてくれてる理由はわかりました。 私からお願いしたいのは、誰を白く見てて誰を黒く見てるかをまずしっかり提示してほしいです。 それだけ私について言えるのなら他の方も全員は無理でもそれくらい見られるはずです。 爺が私の姿勢を白く見てくれたのと同じです。 私の白要素とか(嬉しいけど)いらないので誰を狼と思ってるか聞き |
812. 負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
霊襲撃って状況だけどヴァル狂ならあえて霊判定見せる手もあった。リナパメ白判定と言ったから、結果だけしか見なければヴァル占結果も破綻はしてないんだよな(信用取れるかは別として…)。 で、狩抜きを早くやらないとジリ貧なのに霊抜きってとこからして、霊の黒判定が出れば結局ヴァル偽確定になるから、と考える方が自然かと。 それと噛み筋からしてやっぱり狼陣営はアグレッシブに思えないかな。 ってことでおやすみ |
813. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
■3.襲撃考察 長は狼だと思っています。 1)私を占ってなかったと言った。 2)>>768 で霊が真偽~ 狂人ならご主人様の邪魔するような事はいわなそうって感じたから の2つから。 ちなみに2個目の襲撃先を匂わせるのは 霊行くのを匂わせて占に行くとかくらいかと思ったのですが。 なにがあっても確定なら狩は占守り続けるのがセオリーならこの話は無かった事にしてください |
816. 旅人 ニコラス 02:28
![]() |
![]() |
んで村長だけど、狼側だと思う。>>659とか、青真で喋ってるとしか思えないし。 んであのタイミングでのCOは、狼なんじゃないかなぁという気が。狂人だったら、さっさとCOしてるだろうしね。 さて本題。 ボクはステルスが苦手な狼は、騙ったほうがいいと思ってるんだよね。そうすれば早々に吊占されることはないだろうし、ローラーされるまでは確実に生きてられる。何より狼は騙り内容を相談できるので、孤独な狂人より |
817. 旅人 ニコラス 02:29
![]() |
![]() |
はまだ騙りやすい。 けどそれをしなかったのは、ステルスに自信のある白狼がいたんじゃないかなァって思ってる。 ボクからすれば騙りを出さないなんてマゾ以外のなにものでもないいんだけど、押しつけか譲り合いだったら誰かが様子を見て、最終的には出てくると思うんだよね。 げんに村長の非COは20時すぎてから。これだけ時間経ってれば、相談済みだと思うんだよ。けどCOしなかったってことは、止められたのかなぁ?って |
818. 旅人 ニコラス 02:29
![]() |
![]() |
思ってる。 あ、狂人のことを忘れてた。んで、止めた人は狂人のCOに期待してたけどそれが出てこなかった。 出てくると踏んで非COを回してしまったので1−1になってしまった・・・。 3潜伏は故意。1−1は事故。そんな結論かなぁ・・・。 ちなみに最近は霊確定が流行ってるみたいだしね。ローラーで吊られるよりは長生きできるorさせられる自信があって潜伏になったのかも。 |
820. 旅人 ニコラス 03:49
![]() |
![]() |
ぶ危険性は考えない? >>718で思ってたことがちょっとここで出てたので、ボクもしゃべろっと。 とりあえずボクは、村長を狼として考えるね。 村長狼なら、モーリッツは人だと思うんだよね。 昨日村長が急にモーリッツロックオンしたのは、吊りにもっていきやすそうだと判断したからだと思うんだ。 |
821. 旅人 ニコラス 03:50
![]() |
![]() |
唐突に疑いだしてるで(しかもちょっと言いがかりチックに)、確かにこれはくさい。 んでトムなんだけど、ぺタが言うように白が白をかばってるというよりは、狼が白をかばってるという可能性が強いと思うんだよね。状況としては。 かばわれた人はかばってくれた人を印象よく思うし、狼ならよく使う手だと思う。 ・・・だけどこれはあくまでも「状況」の話。 だからといってトマが狼だとは思えない。(それについては先述の雑感 |
822. 旅人 ニコラス 03:50
![]() |
![]() |
参照で) 何が言いたいのかというと・・・「誰かを擁護している人が必ずしも人であるとは限らない」ってこと。モーリッツ純真そうだから、白狼がいたら抱きかかえられちゃいそうでちょっと心配。 >>735老 なんだか可愛すぎるよ、もぅ!!てか、★その希望理由は消去法でよかったのかな?「消去法も多いのですが」ってことは、ほかの理由もあったんだよね?そこが聞きたいな。 |
823. 旅人 ニコラス 04:05
![]() |
![]() |
やっと村長のCOのところまできたよ。 やっぱりトムは白いね。短時間で>>777拾ってくるし、白く輝いてるよ。 みんなの反応を見てみたんだけど、神父とオットーが村長の真贋に何も言ってなかったねー。 狼同士ならバレないように切り合ってるだろうけど、リアクションが薄いからちょっと気になったよ。(オットーは白だけど) |
825. 旅人 ニコラス 04:36
![]() |
![]() |
いままで中庸~寡黙を狙っていったけど、それでヒットしないってことは、やっぱり白狼なのかなぁ?って気がする。 でも>>749にも納得できるので、悩ましいところ。 占い機能がいつまでもつかわからないし、今日の希望はより真剣に考えなくちゃって思ってるよ。 今日は限界なので寝ます。おやすみなさ~い。 @8 |
827. 農夫 ヤコブ 05:29
![]() |
![]() |
ねおちってたっすー 長狂だったらなんか騙るだろ、はその通りっす 節穴のおれにもわかるくらいに動きが人外っす 邪推するなら、何にせよ吊られるための動きと思えたっす でも判定が見れない以上なんともっす 狼でも狂でも、焦った噛みとは思いづらいっす 実のところ、おれ、占われやすい域に狼いたなら灰の襲撃あると思ってたっす 占い食べたいなら狩狙いたい、狩狙うには灰の襲撃したいんじゃないかなっす |
828. 農夫 ヤコブ 05:51
![]() |
![]() |
で疑い先明示してないからあれそれなんすよね… 実のとこおれ、普段1d2dの希望とかやや重視しちゃう気質なんで ここみんな人間疑ってて参考にならねぇって匙なげてるとこっす 強いて言うなら、1dに現在灰に生きている人挙げてるのは [服→○兵 羊→●旅○書 老→○旅] ほかのみんなは全員人間疑ってるっす ただここ、正直どうせ通らないでしょ感もあって微妙なのかなぁ というわけで会話面からも見る |
829. 農夫 ヤコブ 06:13
![]() |
![]() |
トムへの投票は狂が生きてるアピだったのかなぁと憶測中… エルナ:昨日時点、パン屋さんと断絶があるなーと思ってたらそれが加速した これはパン屋さんからガソリンまいた感じだったけどね >>484で「ステルス狼懸念」にえ?と思ったと同時に パン屋さんの迷走との掛け合いは大変そうだなぁ、とほっといちゃっててごめんっす 1dでの希望、兵との掛け合いを見るとやや兵服は理解しあってる感じ。両狼の線は薄いかな |
830. 司書 クララ 06:37
![]() |
![]() |
ぽっぽー。 長ですが、連日の票の偏り具合から長狂で最後に混乱目的+狼に狂位置知らせた?かと。 狼にしては吊られに行ってる感。 でも樵の村にもPPない教えて~は納得。そこは本人がどう考えたかですね。 場の発言が現時点長狼視の流れになってるのも操作警戒。 ただ、長単体の動きの重さやCOタイミングの遅さは少し赤有り感じてます。 私は狼2と考えるには少し楽観的かなあと。 今のとこ狂>狼視 |
832. 木こり トーマス 06:43
![]() |
![]() |
出かける前に。 村長狼なら、占COは相談の上。そこへ突っ込んで白印象獲得のためなら客観的にトム怪しい…。 村長狂なら、白アピ連呼も不自然かな。リズモリと手近なところ希望、狼吊る危険とか考えてなさそ。自分吊られたくないって生存欲のほうを大きく感じる。 ヤコ>>829 村長トム占い希望してたし、村長かな?確能確白居るし、トムよりそっち投票しそう。生存アピする狂なら。 じゃあまた夜に。 |
835. 農夫 ヤコブ 07:03
![]() |
![]() |
正直おれの白狼懸念も、 で、白飽和といわれてるなかで神父さんってやや疑われやすいんじゃないかなーと憶測中。 白というよりは無難枠にいそう。もし人なら、今日明日吊れやすい位置。 対話でもちょっと要素取りを考えたい。考える。 >>833 うん、村長狂ならそうかなーって思えた で、村長ちょっとぞわっとした 書やいろんな人の懸念を払っちゃったっす。普通狂でも狼でも払わない。そのほうが疑心暗鬼呼べる |
836. 農夫 ヤコブ 07:17
![]() |
![]() |
うえ、かきもらし おれの白狼懸念も、正直1-1のイレギュラーや初日二日目の違和感におけるところは強いっす 会話できる人や理解できそうな人が多いなって感じていただけに、易く流れてしまうのがなんていうか不思議だったという感じ ふだんはもちょっと流れが二分されたり、歪さ感じたりするからなぁ でもお互い多分へんなボロ?ってのは出してないから違和ににつながってたのかなぁ…感覚的… 帰ったらまたっす! |
837. 仕立て屋 エルナ 07:48
![]() |
![]() |
おはよう。朝ごはん置いとくね。 [スクランブルエッグ][トースト] トーストはオトのお店で買った食パンだよ。 村長の狂狼について。 単純に吊られたくないなら、占回避COより狩回避COの方がまだ目があると思う。でも占COをしたという事は、吊られるの覚悟で占の信用をぼかしたかったんじゃないかなと。それもぼかせるかどうか微妙ではあるけど。じゃあ占COをして、何をしたかったか。 |
838. 仕立て屋 エルナ 08:01
![]() |
![]() |
村長が狂なら、占COして霊能結果白を見せた方が、まだ意味がある。信じはしないけど、長真占の万一の可能性が残る。ここで霊能噛むのは、長が狂で占COをした意味がないんじゃないかと思う。 村長の色を見せないように襲撃先を設定した。ということは長は狼だろう。 というわけで、長は狼>狂で見てる。 |
839. 農夫 ヤコブ 08:30
![]() |
![]() |
鳩から思考だらだら。おれはあそこの意味は村長の狼側COの意味合いが強かったように思えたっす 狂ならおれご主人誤認され庇われたのかなーとか 狼ならおれ残狼に庇われたのかなとか… で、長狼なら司書さんを白よりなんじゃないかなぁ。 昨日問われたときは咄嗟だったから出せなかったけど 書長両狼なら縄いっこでも無駄にしたいだろうし、2dの希望に挙げないかなあ? ライン切りも否定はしないけど。 |
840. 旅人 ニコラス 08:48
![]() |
![]() |
ネムネム鳩が行く! >>831書 可能性はあるだろうけど低く見てる。ライン切りにしては怪しすぎない?示し会わせたように、今日になっていきなり切りあってるんだもん。作戦なら悪手。悪目立ちすぎだよ。 んで、ボクは少なくとも白狼がいると思ってるから、そんな作戦が上がった時点で反対してると思うし |
841. 旅人 ニコラス 08:50
![]() |
![]() |
ね。 ☆ん〜。ボクの希望と目だった差がないからそんなに感じてなかたのが率直な意見。正直この村、開始当時は色が分かりやすく2分化されてたんだよね。だからそこまでの危機感はなかったね。妥当かなって思ってた。ただ、白狼を懸念する人が多いのに、何でそれを希望にあげないのかな? |
842. 旅人 ニコラス 08:58
![]() |
![]() |
とは思ったけど。あと、自由占いだから票が多い=占い対象じゃないからね。そこまで気にならかったよ。ちなみに今までの吊り先は妥当だと思ってるしね。 ああ、喉が枯れてきた…。節約モードに入るよ |
843. 村娘 パメラ 10:44
![]() |
![]() |
屋>>826 まとめになると灰にからむよりまとめの方が多くなりそうだから、青はそっちしてもらっててもいいんじゃないかしら。 屋もそっちの方がしたい!ていうことなら集計くらいになりそうだけど私まとめやるわ。変なこと言ってたら止めてくれると嬉しい。 そんなわけでこのまま異論出ないままなら集計係に近そうだけどまとめやるわね。 仮決定、本決定時間は今までと同じく【仮決定22:45、本決定23:30】で。 |
844. 司書 クララ 12:35
![]() |
![]() |
【仮本時間確認ー】 一気に灰考察投下。長いので喉残らなかったらすみません; まず爺。最初に爺見てたら長の色も見えてきました。 爺:長狼なら爺白ぽい。長>>602「爺も使ってる~私が使うと違和感」狼が隠れ蓑白の発言トレースしてたから出てきた発言のよう。 狂ならあまり疑われる事に対し反応しなさそう。 長爺狼同士ならどう動くか…似たようなタイプだから白いんじゃないかと持ち上げあうかも? 爺から私への絡 |
854. 負傷兵 シモン 15:35
![]() |
![]() |
ってのを明かしてないよな? で、俺としては兵>>664の理由とスタンス表明で白狙い反対と言ってるだけで、別に占先自体はヨアの判断でいいと思ってるし、そこを考慮してないと言われてもさすがに言葉尻を捕らえた揚げ足取りだと思う。意見言っちゃいけないのか? あと俺は『白狼懸念だけ』を理由に占吊り希望出す人は基本疑うよ。白いところへの黒塗りの常套手段だから。 「早く判定だすのだー!!」に共感はクラの主観。俺 |
858. 負傷兵 シモン 16:30
![]() |
![]() |
司>>857後付と言われても、意見言っただけだしなあ。 『早く聞きたいんだな』ってよりは、トムが焦ってるように見えたからそっちの意味でも質問。 じゃあ、仮にクラがSGっぽい人に白打って庇ったとする。で、もしクラが死んだ後、SGっぽい人は自力で生き残れるか? 或いは人数減ってきたところで、疑心暗鬼で吊られないか? 俺は盤面整理重視だから、やっぱりSG候補に占吊当てずに終盤に残す方がしんどいと思う。 |
862. 木こり トーマス 18:31
![]() |
![]() |
トムの徒然日記。春眠暁を覚えず…ぐぅ。 まず、トムはモリ白打ちたい。村長がかなりモリに絡んでた割に、モリから村長へリアクション薄め。村長狼ぽい思ってるし(前述)、トマからモリへの反応に対する意見>>674は「モリだけ人間評価されてるのなんでー」的な不満感じた。これ、村長とモリ完全に切れてるよ。 あと、狂人がそんな不満感じる必要ないよね?だから村長狼っぽいの。 なので、モリは白放置したいのだ。 |
863. 司書 クララ 18:33
![]() |
![]() |
兵>>858 平行線でお互い喉の無駄なのでこの辺にしましょう。神も爺も黒く見たけどぶつかったり考察したりした結果村と判断したから白要素提示してます。それが私なりの村の守り方で狼の追い詰め方。 説得するしかないでしょ?生きてる限り自分の信じた白全力で守ります。但し黒と思えば全力で追及。 主観と言い出したら全て主観です。 それじゃパトロールへ。遅くなるかもなので希望。 【●服○兵▼兵▽服】@3 |
864. 農夫 ヤコブ 18:47
![]() |
![]() |
ちなみにおれの打った白を黒視する人は おれを白と見ていようがなんでも黒く見えるっす! おれが皆を灰ばかりと見てしまったのはそのためっす! 村に対して好意的であろうが狼不利な提案をしようが 狼は人吊って生き残りたいだけっす! だからおれはそこは深い要素とは取れないっす! という訳で議事潜るっす!なんかあったら聞いてっす! あ、トムは昨夜特に占吊の辺の感覚からやや白よりっす!言いがかりごめん!@9 |
866. 木こり トーマス 18:52
![]() |
![]() |
えっとね、トムは正直どうしようと思っている。ペタ居ないから。 吊り希望出すってことは、対話を打ち切るってことなんだよね。で、吊っても色見えない。この中から、もう対話やりつくしたから君に吊り希望出すよ、って言えないトム。 だから初日の心境に戻る。能力処理かけなくて良い人とそうでない人に分類。 能力処理不要:モリ・クララ・シモンかなぁ。 他を見てないとも言う。ヤコは引き続きちょっと見てみる。 |
867. 木こり トーマス 19:06
![]() |
![]() |
シモンとクララ両方狼はないでしょ。夜明け同タイミングで在席してたら相談するだろうし、二人一気に非COしてる。差は2分。一応非占順まとめたのだ。これならどっちか騙ると思う。スキル的にも。今ここでクララシモンを失ったらキツいのだ。あって片方狼だろうし放置したい。 _羊屋青娘司兵農樵神仕老村旅妙 占非非占非非非非非非非非非非非 村長狼を起点にしたら、ニコの色見たくなる樵心。トム>>695。…だめ? |
868. 木こり トーマス 19:25
![]() |
![]() |
トムって、自分の思うところ垂れ流してるだけだよね。質問あったらよろしく、と思いつつ現状蚊帳の外っぽいのだ。…トムってあんまり対話しない人だよね、と自分で思った。ごめん。頑張る。 あ、オトの非狂要素が。さっさと非占回してなおかつ、潜伏占いないよね?な立ち回りは狂人としてやりづらいのだ。まとめはオトパメヨアの合議制でいいかな。占い先はヨアに委任。希望は出すけど。 しばらく離脱。@10 |
869. 農夫 ヤコブ 19:29
![]() |
![]() |
神父さんへ!神父さんにとっては現状段々黒っぽい人が少なくなってきたと思うっす これは神父さんの抱いた狼像からやや剥離してきているのでは? ★現在の状況はどう思える? おれは何よりも、神父さんが「疑いづらい」と思ったとこ なぜ疑いづらいと感じたのか?疑えないと感じたのか? それも含めて状況を考えてみてほしいっす そして神父さんが村なら、それを踏まえた状況考察 とてもおれは期待してるっす |
871. 神父 ジムゾン 20:02
![]() |
![]() |
ただいま箱ゲットです。 直近で農>>869狼不慣れ説 今日のオットーさん白でぐらりときました。昨日、灰が私視点で屋農長老服書旅兵樵の9人。私が思う(失礼ですが)不慣れ枠は屋長老でした。 そして●屋▼長が結果として通り、長は人外であった(と思います)ものの屋は白でした。しかし老は白と見ています。すると不慣れ枠以外に少なくとも二狼いるはず。今は、狼不慣れ説は的外れだったのではと考えざるを得ません。 |
873. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
おれね、吊り縄は狼のためのものだと思っているんだ 確かに多弁狼との論は楽しいかもしれないけどね おれは人間っぽいのに使うなら狼に使いたいな そこは>>867トムとの考えとの違いだなぁ 確かに対話打ちきり。でも狼を長生きさせることで 狩が食われヨアが抜かれる可能性もある だからニコ狼を危惧したとしても おれは明後日からニコを疑いたいなぁ。それまでは信じたい。生きてたらね |
874. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
そうなると、農服書旅兵樵に少なくとも二狼。発言から黒要素拾うの苦手で白飽和してしまっていましたが、不慣れ狼の可能性低くなった今、ここの検討が必要と考えています。それから1-1にした理由も。 旅>>823 ペーターが噛まれ、後は怪しい所から吊っていくしかないため、長の狼狂はさほど重要ではないかと思いますが、一応私は現時点狼だと思っています。理由は既出のものばかりですが…長は最後の方に非占COしまし |
875. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
たが、タイミング的に狂人なら騙りに出ても良いです。もし自信なくて潜伏していたとしても、偽COでヨア偽に議論誘導できなさそうなのに、敢えて占師名乗り出て、最後に潜伏狂人の懸念まで消していったことになります。村貢献度が高すぎますね。長真は言うまでもなく見ていません。 |
877. 木こり トーマス 20:51
![]() |
![]() |
ヨアさえ生きていてくれれば、色が確実につく。なら、はっきりさせたいところ希望する。でも吊りは違う。色見えない。吊った相手を狼と思って話したところで、確定情報じゃないから、いくらでもすれ違いおこるのだ。 だから、「もうこの人は狼だと思うし話すことが無い」って人を選ぶしかない。トムはそこまで詰めてないよなーって話。 ニコが白だったならさ、たぶん村長が最後の狼で非占してるわけじゃない? |
879. 木こり トーマス 20:55
![]() |
![]() |
つまり潜伏選んだ二人は先に非占してる。さすがに村長に占騙らせるの止めたんじゃないかなって考えるのだ。先に非占の2狼不自然な組み合わせって、さっき言ったようにシモン-クララ、とか。そっちから見ていけると思った。 ヤコ>>878あ、考えの起点が違うのね。てか、ここでトムにニコ占い止めるよう説得にくるあたりヤコ白いって思った。トム個人的には、ヤコニコとは切れてると思ってるのだ。 |
880. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
長考察:やっぱり性格要素拾ってみても、どう見ても潜伏狂人なんてトリッキーなことしそうにない。で、狼としても能力者騙れるスキルあるかっていうとちょっとなあ…と思う。むしろ不慣れ感での乗り切りに掛けた方がいい。で、じいちゃんにやたら絡んでるけど客観的に見たら絡みやすいのってそこだよな。反撃の心配も少ないし。ヴァルがじいちゃん吊りまで持っていけたとは思わないけど、思考隠しにはちょうどいい。で、特徴的なの |
883. 木こり トーマス 21:01
![]() |
![]() |
理由ね、初日、ニコとヤコで潜伏占の際の占い方法で結構絡み合ってた印象強い。「戦術論に偏って灰見てないから占当てたい」って言われるの警戒してない。潜伏狼は、初日に村に溶け込もうとするから二人共目立つって怖そう。 ヤコニコが狼なら、>>186で「狼に有利だとやっと言える!」ってわざわざ出てくるかなぁって気も。 あと昨日の希望出しあたりが、すっごくお互い様のおまおれ感なのだよね…。 |
885. 神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
あまり疑わずにここまで来てしまったのは、正直占師生存という状況に甘えていた所があると思います。今は占吊を順調に当てていけば狼陣営にとってかなりキツい状況です。また不慣れ枠に二狼見ていましたので、この戦いがLWの見極めに入るのはもう少し後になるかと思っていました。 今から多弁枠(農服書旅兵樵)考察します。 |
886. 農夫 ヤコブ 21:17
![]() |
![]() |
兵>>882連携かな。これ2dの希望出しなんだけど 屋娘が白であり長が人外ってことを考えると 2dに長を吊りに行くのは微妙じゃない?屋みたいな白が見えてるのに /司兵服樵娘旅農長羊屋老 ●娘娘_娘屋娘娘老娘娘娘 ○_神_長_屋屋娘__ | ▼長屋屋屋_娘長___ | ▽娘_娘_______ | じゃあおれは「吊り希望に挙げられちゃった!」っていう安易な理由で疑いがえし吊り希望挙げちゃうね【▼兵】 |
889. 木こり トーマス 21:25
![]() |
![]() |
パメラっていうお弁当があったのに、霊特攻せざるをえないような狼なんだろな~とぼんやり考えるトム。まあGJ1回は平気だしやってみただけかもしれない。 ちょっとなんかクララヤコブVSシモンに見えてきたので、落ち着かないトム。逆にさ、ここはシモンの色見たほうがいいんじゃないの?すごく主観で悪いけどさ、エルナ沈んできてない?トムならシモンは考えばしばし投下してくれてるし、まだ占いでいいんじゃない? |
893. 木こり トーマス 21:40
![]() |
![]() |
>>891うん、今ここでなんでシモン吊り?って思ってる。だから反対しようと思って見直してたら、クララいつ村長狼視になってたの?と。 で。ここでシモン吊ってエルナに占当て…って、もしかしたらだけどさ、クララ狼でエルナ仲間切って、占避けの逃げ切り狙いかなとか、ふと思った。散々言ってるけど、吊っても色わかんないんだから。クララの希望、●▼逆じゃね?って。 【●司▼服】かなと思っているなう。@3 |
894. 負傷兵 シモン 21:43
![]() |
![]() |
一応思ったこと垂れ流しておくと、俺は別にクラ吊りたいって言った訳じゃないよ。黒く見えたから占当てたいってだけの話で。吊るならともかく、占いたいでいきなり吊りにかかってくるっていうのも、反応としては過敏だよなってことで黒印象アップしてるんだけど。 それと樵兵司は戦力って見られてるみたいだけど、俺自身はそうも思ってないんだよね。そこまで自分を村のキーパーソンだと自惚れてないよ。恥ずかしいじゃないかw |
897. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
兵>>891 RPの件でちょっと気にして飛ばして以来 適当に抜けてるからわりと適当にしてたっす!てへぺろっす! これでRP抜けてる分全部焦ってるって思われちゃうっす?そこまで深く考えてなかったっす!兵隊さんもRPを考察要素にしちゃうのかなっす! あと兵隊さんの雰囲気、結構おれ好きだからうつっちゃったっす! おれ、兵隊さんの希望が目に入らなければ そこまで安易に吊りになんて考えたくなかったっすよ… |
898. 仕立て屋 エルナ 21:51
![]() |
![]() |
どうにも僕と感覚が違って要素取り辛いが、灰持ち上げ無しを要素として取るのは若干強引さを感じる。僕はSG持ち上げとか考えないタイプだから。村なら頑張って輝け!僕は頑張って探す!ってスタンスだし。 あと>>850で理由イマイチって言われたんで補足。信じないって言っても、村にいるのは信じない人間だけじゃないよ?口の回る狼と、万一の可能性に揺らぐ村は存在すれば十分意味ある。 |
900. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
とりあえず現時点での集計ね。 屋の欄がいるのか悩みつつ、一応まとめは私で良いという話だったので欄は作ってみた。 /司兵農樵 | 服樵老農旅 |屋 ●服司服司 | 屋農旅樵服 | ○兵_兵_ | _旅_旅屋 | ▼兵農兵服 | 長長長長屋 | ▽服_服_ | ____長 | |
901. 村娘 パメラ 22:02
![]() |
![]() |
コピペ思いっきり間違えたーーっ!!(汗) ごめん!こっちが正しい! /司兵農樵 | 服神旅爺 |屋 ●服司服司 | ____ | ○兵_兵_ | ____ | ▼兵農兵服 | ____ | ▽服_服_ | ____ | |
910. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
先に希望だけ出す。 【●書▼神】 吊希望は白い人を除いていったら残った…ごめんね。 白 樵>>老、旅、農>兵>神>書 黒 クララ黒っぽいと思うけど先に吊ってもし白だったら村の勢力落ちちゃうから占いで。 |
912. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
【仮決定時間】なのだけど…。神の希望がもうすぐよねきっと。旅爺もまだだし、ちょっと23時まで延長でいい? /司兵農樵服 | 神旅爺 |屋 ●服司服司司 | ___ | ○兵_兵旅_ | ___ | ▼兵農兵服神 | ___ | ▽服_服__ | ___ | |
913. 旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
ただいまー。何かみんなヒートアップしてる? >>864の農って、ちょっと強引すぎないかな?ヤコブは占い師じゃないんだから、完全に色はわからないはずなのに・・・。まぁ、モーリッツに関してはボクも白でいいとは思うけど、決め打つとまでは言い切れないし、それを疑う人を黒扱いするって宣言、ちょっと今までのヤコブとは違って攻撃的な気がするな。 今日になって【服vs兵】【農vs兵】が始まったねー。なんだかボク、 |
916. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
て思っちゃうんんだよなぁ・・・。一人で2人を攻めるより、2人で一人を攻める方がやりやすいしね。 正直エルナは尻すぼみ感以外はあまり怪しいとは思ってないので、ヤコブ狼として考えて候補を出してみたよ。 なので今日の希望は【●服▼農】だねー。 回答、遅くなってごめんなさい。 @1 |
919. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
神旅の意見でたわね。老まだだけど。 【仮決定 ▼服】 ▼▽から見た多数決、だけじゃなんだから一応私の考えを言うと、兵は白だった場合痛手という意見が多いし、私もそう思う。服はちょっと失速してきてる、かな?農と迷ったけど占い希望も多い服で。異論受付中 /司兵農樵服神旅 | 爺 |屋 ●服司服司司兵服 | _ | ○兵_兵旅___ | _ | ▼兵農兵服神服農 | _ | ▽服_服____ | _ | |
921. 村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
雑感だけど、昨日までは、こう言ってはなんだけど比較的SGされやすいであろう人間に●▼希望が集まっていたわよね。 それが今日になって一気に、多弁白視されていた司兵農服に意見が集まってるのを見てちょっと不思議。 あ、どうでもいいことかもしれないけど、私も農兵のRP好きよ。ほっとする。 それじゃあ、本決定までにもう一度議事録読みなおしてくるわ。 さっきも言ったけど、仮決定への異論反論受付中よ。 |
923. 仕立て屋 エルナ 23:21
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 途中までだけど少しずつ投下。 灰が自分の中で飽和してきたので別視点から思考だらだら。前提が色々付いてるのでこういう可能性もあるかなくらいで。ヴァル狼だとして。騙り嫌い2+ブレイン1だとして。残りの狼は騙り苦手(嫌い?)とブレイン。噛み筋から見るにおそらくブレインは慎重なタイプか。騙り苦手の1人はヴァル。苦手だけどライン確認。2d白・神樵兵書、灰・旅爺農服で考察。爺を占希望。 |
924. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
……異論反論受け付けるっていっても、今よく見てみたら殆ど皆喉枯れてるのね……! ど、どうしよう。一応本決定までこのまま待つわね……。 あと、遅くなるといっていた老屋、間に合わないの残念…。出来ればぎりぎりでもいいから何か意見欲しいなぁ。 |
926. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
娘>>921 俺は結構自然な流れだと思ってるよ、序盤の場面整理と撒いた種を考えれば。 【本決定 ▼服】 /書兵農樵服|神旅老|青娘屋 ●服書服書書|兵服_|___ ○兵_兵旅_|___|___ ▼兵農兵服神|服農_|___ ▽服_服__|___|___ |
927. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
ヨア、本決定ありがとう。【本決定確認】 仮決定出した責任は感じてるのだけど…ごめん、エルナ。 濡れ衣だったら、墓下で謝ります。 虫がいいけと、今途中の考察、出来れば最後まで読んでみたいので、続きがまだあるなら続けて欲しい。 兵から貰ったマシュマロ食べつつ、夜を明かすわ。 |
935. 神父 ジムゾン 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 書>>929 うむ…娘・長・兵へのロックを見ていると、そんな気も。ただ、SG候補を手放したと感じたのは事実です。 >服 まともに考察落とせないまま更新迎えそうです。吊希望は理由出さないと理不尽に感じると思います。申し訳ない。エルナ人間だったらepで謝罪させてください。 |
広告