プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、2票。
シスター フリーデル、3票。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、3票。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ の 11 名。
884. 旅人 ニコラス 07:23
![]() |
![]() |
まーじーかー。モリさん村人なのか、リーザ、モーリッツお疲れ様。 僕は結構自信あっただけに、ちょっと考え直さんといけないなあ。 この状態だと、恐らく自分が白認定したところに犯人居るのがほぼ確実。 疑ってた人すみません、もう一度初日から今日は発言洗いなおして考察します。 |
885. 神父 ジムゾン 07:23
![]() |
![]() |
【老白確認】【商偽確認】 先生すまない。 先生の推理は好きだったぜ。墓下ライフを楽しんでくれ [おかき][日本酒]供えておくぜ リーザちゃんも信じられなくてすまない やっぱりリーザちゃん別嬪さんになれたんだね [トリュフ][カフェオレ]置いておくよ んで、アルビンに騙されてたかぁ なかなかやるな。んにゃろ |
887. 農夫 ヤコブ 07:28
![]() |
![]() |
おはよう【判定確認】 商|修|農|青娘神年羊宿旅服 老屋者妙 偽|取|白|灰灰灰灰灰灰灰灰 白白白捜 こうかな リーザ、じいさんお疲れ様。ごめんな、信じてやれんで。墓下で仲良くな。 アルビンは共犯の鑑だね。 さすがにリデル偽はない。あったらアルビンの言うように無理ゲーくさい。 |
889. シスター フリーデル 07:31
![]() |
![]() |
皆さんにお願いです。 宿神娘青年服旅羊が完全に純灰です。アルビンが共犯なのか実行犯かは分かりませんが仮に共犯だとするとこの中に3人の組合せです。 で、昨日までのやり取りで例えばAとBはどう考えても仲間はないと思われる組合せがありましたらそれをあげてください。最終的にABCという組合せになりうるかどうかを切れから判断できるかもと思うのです。 |
890. シスター フリーデル 07:34
![]() |
![]() |
狩人COについて 【皆さんに意見は聞きません。行動だけで示してください】 狩人が出た方がいいと思ったら自主的にCOして灰狭めがいいと思いますが、強要はしません。 自分は出た方がいいと思うとかそういう意見で狩人の潜伏枠は狭めたくないので意見は言わずに狩人が出たいなら出てください。出たくないなら出ないでください。 なぜならみなさんが非COしてヤコブさんが狩人だったときのデメリットが大きいためです。 |
892. 神父 ジムゾン 07:43
![]() |
![]() |
いや、アルビン いまさらそれはねえな 共の3d黒出しはセオリーだけど 老白見切れてたのか後で教えてくれ 誰が対象でも黒出し予定だったんなら 運が良かっただけだしな 妙と老の昨日の議事読んでるけど 考えをまとめるのは午後にする |
893. 村娘 パメラ 07:44
![]() |
![]() |
まぁはい。了解したので▼アルビン。セット済み。 リデル決めうちは私の中では全く独立にできることなので。 とりあえずラインの話なら、ニコ犯人検証のあれからしてニコペタはラインないよ。あとニコレジも多分ない。というのはすぐ出せる。 今悩むのはジム犯人?というところ。まぁ今日の反応が「決めうちってなんだったの?」って感じだし。とは思うけど。 |
895. 羊飼い カタリナ 08:07
![]() |
![]() |
【判定確認です。】 …流石に屋真霊説は考えられないのでアルさん偽ですね。 黒出しのタイミングを見るに普通に考えたら共犯ですよね。 もう捜査使えないか……。リザはお疲れさまです。 毛利先生刑務所に送ってごめんなさい!やっぱり毛利先生白ですよね。 おつまみにでも。[さきいか] いろいろ考えるのはまた後で。 |
896. 神父 ジムゾン 08:17
![]() |
![]() |
あー、オレの商真決め打ち発言って犯人側に笑われてるんだろうなー 先生あんた偉い。こんなオレを白寄りで見てくれて・・・ 食事出しはやるよ [プレーンオムレツ][ハッシュポテト][ガーリックトースト][オレンジジュース] レディたち素晴らしい朝とは言えないけど、どうぞ♪ オレは青汁飲むわ ゴクゴク アーマズイ |
897. 行商人 アルビン 08:18
![]() |
![]() |
>ニコさん>>894うーん、一理ある。 いや、ないっんだって。 自分除いて多数票の老つらなけりゃ異変に気付かれる可能性があるさ。 これからは返信は要らないから、発言大事にしてくれ。 修は必ず食われないで残ると断言できるから、その時の為にこれから言う事、心に留めておいてくれるだけで良い。★みんなも 多分無理だろうなw 修の議事読んでるが上手いわ。『変化球』とか使って時たま?な●先に上げるくらい。 |
900. 宿屋の女主人 レジーナ 08:36
![]() |
![]() |
【判定確認】 …まいったね。最悪パターンかい。いや、最悪は屋真か。なんにせよ二人ともおつかれさまだよ。 灰考察がないと言われてる通り、確定情報じゃないと考えられないというか疑えない性格なんだよ。ただそうは言ってられないので帰ったら書き込むよ。 考察はうまくできない相手でもGSはだすようにするよ。 |
903. 旅人 ニコラス 09:09
![]() |
![]() |
その辺はちょっと今まで勘違いしていた部分。青娘犯人かは置いといて、>>783の希望の出し方が白すぎる。 考察→説得→希望出しの流れは自然に見える。他者と比べて一段と丁寧。 占い希望先になんでなったんだって疑問。 とりあえず昨日余り触れられなかった部分と、疑い持ってる人の評優先。ではまた後ほど! |
905. 神父 ジムゾン 14:19
![]() |
![]() |
あ?ペーター、オレを疑うのはいいさ でも、リデルちゃんを疑うとか覚悟できてるんだろうな? 商旅は▼老の話してるが、その前に●老の決定があったことを忘れてないか? 修偽だとしてあの時●老の決定を出す必然あるか? 捜査官の真贋つける為に? そんな捨石みたいな扱いを先生に対してやると思うのか? お前一気に黒くなったぞ |
906. 村娘 パメラ 14:29
![]() |
![]() |
アホのペタ君はともかく、ニコラスは別って言うか、アルビンと遊んでるだけでしょ、それ。 リデル犯人だとして一人位ムショ送ったところで(どうせまとめなので)なんでもないといえばなんでもないのだけど、まぁ意味も無いよねとは思う。 別に「老ムショ送った」と言う理由がリデル犯人の否定になるとは実は思ってないんだけど、普通に別要素でリデル白を思ってます。 まぁ一日目とかね。 |
908. 村娘 パメラ 14:36
![]() |
![]() |
一応ペタ>>870宛。 結局モリを吊る吊らない議論が必要だったかと言えば必要なく、あの話題無駄だったなぁと思っているのです。そういう意味では疲れるよ。手順の話しても通じないし。ああいうのは纏めの権力使ってやってよ、という文句をつけたいわけ。 ペタ人を思えたのは収穫にせよ。 自分が残る前提なのは単純に、私を殺していく前提での勝ち筋は、私以外が考えるべきことだから。私が考えて話すべきことではない。 |
911. 農夫 ヤコブ 14:55
![]() |
![]() |
覗いてみた、ペタは▼商してる割にはリデル疑うって妙真商共修犯、または妙真商犯修共とか考えてんの?さすがにないだろ。リデルの立場ならアルは共犯にしか見えないんだから結果分かりきってる商より生きてるうちに灰逮捕したいと思うの普通だろ。 |
912. 青年 ヨアヒム 15:02
![]() |
![]() |
【判定確認】 あちゃー… いずれにせよ、じっちゃん、リーザはお疲れさまです。 羊★青娘陣営を予測した場合、残りの一人は? そもそも、>>754両方処理希望ってどういうこと? いずれか一人犯人に当たるという意味? じゃあ残りの羊の予測する残り二人は誰? 昨日の議論を見てると羊が興味があるのは僕と娘、老だけ。 |
913. 青年 ヨアヒム 15:17
![]() |
![]() |
そういう部品が羊の犯人対する興味のなさに感じたんだ。 あくまで処理するかどうか、だし。 しっかりした考えとは裏腹に、2d>>480も精査した上で誰が犯人か予想して論じてないし。 まとめから疑われて「やる気がない」発言と、羊へ黒出した僕へのロックの動きから、羊は自分への白や黒は相当気にして行動してたのは自信ある。八方美人とは何か違うらしいけど。 そのロックからこの先どう動くか…注目してる |
915. 青年 ヨアヒム 15:51
![]() |
![]() |
しかし、誰が狼なん? 年と旅、服と神、宿と娘、娘と羊は1dからそれぞれ切れていると勝手に予測してるから… やはり服羊宿が妥当だけど服と神は入れ替えが可能…か? 宿の部分に年か旅が入る可能性があるけど両方白いしな… 宿★確定情報がないと考察できないのか、もっと理由が欲しい。 なんか動き変わるかと思ったら1d思考がループしてるし。 無駄に考えに一貫性がありすぎて、市民でも犯人でも謎 |
916. 青年 ヨアヒム 16:17
![]() |
![]() |
ああ、旅と年も羊から切れるのかね。両方とも羊を最白に置いてるし。 娘と羊を入れ替えても良さそうだけど、その場合宿以外の誰かが入る。 で、あと旅と神は切れてるね。そう考えていくと神娘年、服娘年or旅しかあり得ない気がする。 年も旅も白いしね… どっかでライン切りされてて、ライン考察間違ってなきゃいいけど。 |
917. 村娘 パメラ 16:41
![]() |
![]() |
今日って白固めるターンだと思い、ヨア白考察を書こうと思ったのだが、伝わる気がしない。 ヨアは「曖昧な要素を許さない」態度が白と思っている。探りに妥協しないというべきか。 エルナやカタリナへの疑い方然り。 ちゃんと見れば、ヨアの動きは安易な黒塗りに逃げられない道だよ。 考察の維持費でいえば、私なんかの比ではない。 あとパッと陣営について考えが出るのとか、表に出しきれないほど考えてる感じあるよ。 |
918. 神父 ジムゾン 17:21
![]() |
![]() |
年>>907 ん?そうかぁ? 3COなら初回黒出しは有効だと思うが2COだとそうじゃないだろ 襲撃挟まないで偽決めうたれたらどうすんだ オレのセオリーはオレの経験からだがお前のは借り物の匂いがするぜ かといって年犯はない気がするなぁ スキがでかすぎる 青の言う宿服パターンも考えるか |
919. 村娘 パメラ 17:25
![]() |
![]() |
レジーナに関して。 昨日の決定付近のバタバタが結構白いんじゃないの?って思っている。 ちゃんと状況に向き合ってると感じられたのよね。まぁ、>>824に対しては覚悟決めて灰を吊りに行くしかないと思うけど。 あとは2dの灰考察の動きをどう取るべきか?が焦点かなぁと。全体に黒塗る動きだけど、ちらほら良い要素もあって。 ここまで見れてるのに●娘▼旅ってなんだよ!って思うのがずっとマイナスとしてある。 |
920. 村娘 パメラ 17:52
![]() |
![]() |
とか言って、レジ2d考察でよいと思ったのモリ「事実説明が意見の大半に思う」だしモリ白だったからアレだけどね。。。 ★レジ>で、なんでずっと●私なの。 ◆資料 エル評「溶け込んでてステルスなら危険。が、特段疑う理由もなし」 リナ評「納得できる。犯人側なれば大変。捜査あり」+「私は捜査理由いつもこんなんだなぁ」 ジム評「男女態度差あれど聞くことは聞いてる。良い意味で曲者。犯人ならライン見えるかも?」 |
921. 村娘 パメラ 17:57
![]() |
![]() |
エル評は「危惧からプラスへ」、リナ評は「捜査ありといってから自分の捜査理由下げ」など、マイナス評を暈している感じから羊服ともに非ラインではない。 逆に、ペタは末尾が「犯人なら市民殺しきってきそう」と危惧で終止、などはライン切れか。同様に、考察をマイナス評価で終わらせてる相手はヨア「この時点で疑うのは無理がある」や前述モリ。 レジ犯人ならペタヨアは白かな。なんもかわんねー! |
922. 村娘 パメラ 18:08
![]() |
![]() |
今のレジからのライン考察は 犯人の考察って、容疑者に同じような色をつけてるときだと、仲間に対しての考察では印象下げる言葉で結ぶのを避ける傾向がある。 「ここは怪しいけど、ここは白いから悩むなぁ」みたいな感じで。 というような理論です。 同じロジックでリナ見れる気がしたのでやろうと思うけど一旦休憩。 余白。 リナは判断理由が薄味すぎる、と思っている。昨日灰吊るほど熱意持ってモリ白思ってたの?とか。 |
923. 青年 ヨアヒム 18:26
![]() |
![]() |
エターナル・ブリニート! リア充は死ねばいいのに。 うーん、ペーター。 年と神は旅ロックの点では共生し得ない、か。 年★「やる気ない」から自己評価は羊も高いと思うけど、それからどう考察する? それとも、羊の自己評価は低い? |
926. 村娘 パメラ 18:47
![]() |
![]() |
リナを発見。 ★リナは、今ここから村の勝ち筋をどう考えている?もしくは犯人の3枠をどう考えている? っていうか、ヨアパメの片方に犯人と考えてる場合、両方吊った時点で吊りミスできなくなるんだけど、どうしたい? うー。ペタリナ+1とかあるのかなぁとか思い始める。 >>925 まずそもそも、その話で私が単純とはならないでしょうが…。 あ、ついで。★ペタ>「村人と手を繋ぐ」とは具体的にどういう動き? |
927. 青年 ヨアヒム 18:54
![]() |
![]() |
ディーターの「やる気ない」…か。 両者に共通する点は自分の思い通りじゃなきゃいやだ、という点かな。 そして仲間を思ったり、マナー的にも黒印象を与えかねない犯人ではなかなか出ない言葉という点。 特に羊犯人ならブレインだし、引っ張ってる人物だけあって結構仲間が傷つく。 悲しい要素だし、危険を孕むけどね。 まとめにかみついたり協調型ではないけど、演技で出すような、狡猾なタイプじゃないし |
931. 青年 ヨアヒム 19:14
![]() |
![]() |
ついでに言えば、犯人側なのに老を吊る場面で「やる気ない」はだいぶおかしい。 テンションあがってきたが正解かな。 羊>>924の回答見る限り、残り2手本気で娘と青に挑戦状出すような、生き残りを見せるタイプじゃない。 娘青がムショで白出ると、羊ムショ送りに風が変わるし。 ただ、リナの本質的な部分はそういう所にある気がする。結構腹黒いと思う。たぶん、やる気ないを演技で出すほどではないけど |
934. 村娘 パメラ 19:39
![]() |
![]() |
ところでヨアが意味わからなくなり始めたんだけど。 今見てリナがやる気無くしてる感が無いのだけど、要素になるのそれ。 >>932 白位置に上げる、か。なるほどー。回答有難うございました。 あとついで。★ニコ白ってことだけど、決定打はどこ? |
935. 青年 ヨアヒム 19:45
![]() |
![]() |
神>>933共生ってか、二人一気に旅にとびかかる犯人達なんていよね、たぶん、ってことでもある。 神が疑えないのは、そのフリーダムアグレッシブさかな… 3人いるから捨て駒気分でライン切りとか考えてるタイプの可能性もあるけど、狡猾さとかスキルとか感じないし。 羊じゃないなら娘、というわけでもないから、年がブレインで服年宿とかがあり得るんだよね。 年は仲裁型で、割と狡猾な部分ありそうだし |
936. 青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
娘>>934んー、でもこの推理で者白だったからね。 意外に要素になると思うけど。例えば、偽視されて「やる気ない」という捜査官は大抵狂人だったり。仲間が見えない孤独ゆえに、そういう言葉が出たりする。まぁ、経験則だけどさ。 まぁ、娘青を羊がどう見るか、少し待ってみるかね。 娘★羊が娘青をロックする理由は? 邪魔だからといってムショに送ればよくしゃべるだけ反動でかいし。 娘にも言えることだ |
937. 村娘 パメラ 19:59
![]() |
![]() |
ヨア>>936 え、なにその質問。 確かにリナは凄いハリネズミっぽいとは思っている。 …あー。なるほどね。 疑い返し濃いねーとは思うんで確かにヨアの言いたいことは分かった気がするけど、しかしリナの言葉にはリアリティがない、と思っていて。 「纏めに黒視される」→「モチベ下がる」は公式としてあっておかしくないんじゃないの?と思うのでイマイチ。ディタのアレとは質が違うでしょ。 |
938. 宿屋の女主人 レジーナ 20:02
![]() |
![]() |
帰ったよ。▼希望はアルビンで。 逮捕して損になることはないし、明日まで犯人探し集中できるしとりあえず今日は逮捕しておきたい。 可能性ほとんどないだろうけど、アル真だったとして言ってる通り屋真だとしても、モリ黒で1人逮捕できてることになるし共リザいないから、残り灰から探すのは同じだし、フリが最後まで残ってたらまた考えればいいかなと思う。 どの展開になっても負けたくは無いからちょっとは考えとくよ。 |
939. 宿屋の女主人 レジーナ 20:08
![]() |
![]() |
灰考察ほとんどしてないお前が犯人探し集中とか言うなって思われるだろうけどね・・・質問答えたあとは頑張ってみるよ。っていっても●理由とか納得してもらえないんだろうけど、それはあたしがそう思ったんだから仕方ないよ。考えが違うことや●理由納得できないことが黒理由になるとは思わないけど、そういう考えをしたならそれはそれで仕方ないね。あたしは自分が疑われたからその相手を黒とは思わないけど。 |
948. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
レディのみんなお待たせ~♪今晩は和洋折衷だよ [茶碗蒸し][スズキの活け造り][アンチョビのサラダ][トムヤムクン][パイナップル入り酢豚][洋ナシのコンポート] 召し上がれ~♪♪♪ ここまでムショに行ったのは野郎ばかり。いい流れだ だが残念なお知らせが、オレの中でレディの中に犯人がいることになったんで、、、よろしくね♪ ああ、大事なことじゃないのに2度発言しちゃってるな それを恥じる |
949. 宿屋の女主人 レジーナ 21:15
![]() |
![]() |
そういえば今日はなんで投票先こんなに割れてるんだい? モリとリーザが違うとこいれたんだろうけど、あとがわからない。誰かミスったって言ってたっけ? >>942 自分を黒く見られたから、その相手を黒く見る。ということにとらわれすぎてる感じがする。まぁ確かに自分白なんだから疑ってくるのは黒だからだろって思う気もするけど、冷静になって逆に白要素を探してみるのがいいかも。周り全部敵に見えながら最終日いきそう |
950. 仕立て屋 エルナ 21:33
![]() |
![]() |
帰って来たよー。 みんな、とりあえず落ち着くところは落ち着いて。荒れ気味な気がするので。 とりあえず【状況は確認してる】▼アルビン。アルビンは、コアズレのなか、大きなミスなくやってた真占いとよく渡り合ったと思う。 さて、議事精読してくるか。 |
951. 村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
コレ纏まるの?対話したいから喉残してるんだけどもな。。。 ★ペタ>私とは話す気ない? 「アホ」が気に障ったなら謝りますが、対話放棄されるとホント村詰むので勘弁して下さい。 レジ>>949はよく見ている気がするんよなぁ。 レジが白い!ってなったらたぶんだいぶ進むので、白ならホント頑張ってください。 ていうか、今考えてること全部吐き出してください。質問答えるよりそっちの方が意味があると思うので。 |
953. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
はーい!リナちゃん♪ 羊>>941 上段☆どのあたりと言うか、オレが犯人なら黒塗りしやすいなって思うからね。今回そうじゃないんで残念だけど オレのこと動揺してる?とか言ってるがペタが動揺してるのはミエミエだ。じゃなきゃIEのくだりはいらないって。1dの発言と比べれば余裕のなさが明らか過ぎる 下段☆これはモレなく説明できるか自信ないけど まず『非CO時間』から老娘青に2犯はないと考える |
954. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
こんばんは、あれ気味か?みんな野菜食べろ! つ[きんぴらごぼう][たくあん][やまかけ][蓮根のはさみ揚げ] じいさんリクエストネタ議題だ □好きな野菜料理 余裕あったら余白で。 俺はネギの素焼き、甘くてうまいぜ じゃ、調書潜るぜ |
955. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
逆にいえばここに1犯はいると思ってた 『スキル』『ブレーン』はちょっと被るけど、老羊両犯もない。娘ブレーンもないと考える 『旅の発言内容』は1dの旅の最初の希望が「●服羊」 1dから私は旅黒だと思ってて、ラインで老を疑ってた 老黒の場合、娘青羊以外はありえるとして 老白の場合、浮上するのは青。この場合ブレーンとして羊か、騙りに出られないという要素で服 |
957. 宿屋の女主人 レジーナ 22:03
![]() |
![]() |
ヨアヒム:変な発言は特に見つからなく、適度に質問するが敵対するようなものがないためうまくステルスできている犯人なのでは?>>817「娘が犯人だったら~ピエロ」逆に娘との繋がりを疑ってしまう。 |
958. 青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
…となると、本当に誰なのかわかんね。そろそろ頭痛い。 宿の回答からして、理由もないのに灰考察出してないんですか…やろうと思えばできるし。 赤ペン先生が待ってるような気がしないんだけど。作戦だとしたら奇策だし。 ラインが間違ってた場合… 宿の考察見て年がロックして旅が自吊りし、旅が捨て駒になって、年が白を稼ごうとして、結局2dで撤回した可能性を考えたけど、それにしたって短期決戦すぎる。 |
960. 宿屋の女主人 レジーナ 22:18
![]() |
![]() |
パメラ:捜査されるのを必要以上に嫌がってるように見える。逮捕ではないし、捜査結果がそこまで村に悪影響与えるとは考えられない序盤でも嫌がっていた。また嫌がる理由も感情的なだけ。羊にロックされているので、ヨアヒムと合わせて●捜査に持ってき、他に捜査されそうだった仲間を回避させた。娘青ライン。ただ、ロックされてるand吊られる恐れがほぼないという状況であえて▼羊●羊を出して羊仲間の可能性もある。 |
962. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
パメラちゃんに相談~♪ オレの中で旅は黒すぎてロックは外れない で、青羊の組み合わせはないと思えてきた だから、旅青宿or服か旅羊宿or服か旅宿服 の組み合わせだと思ってる 一番の懸念はパメラちゃんと同じで羊の老白推理が薄いと感じてる。羊からはここだけが違和感を感じてる 老白を知ってたからではないかという思いがある ★青羊両白の可能性はどれくらいあると見てる? |
963. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
今日は灰を取り調べる前提で考察をお願いします。結果的に▼商になるかもしれませんが。 なんだか法廷の意見と私の意見がずれてきてる感じがするのでヤコブさんに今日のまとめはお願いしたい気分 年娘もさすがにラインなさそうですね。後は仲良く喧嘩しなw 推理は当たることもあればハズレることもあります。 |
965. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
が陣形考察みたいなものを強めに意識しているのは分かりました。 >>956ニコさん黒基点でニコさんの発言内容から、残りの仲間を探していったということですね。ここは理解できます。 回答ありがとうございます。古い考察だからこれ以上突っ込んだ質問はしませんが、サンジムゾンさんが複数の要素を頭の中で融合してイメージ化して犯人を探すタイプだというところは見えてきました。もう少し考察を見ていきたいですね |
966. 農夫 ヤコブ 22:31
![]() |
![]() |
パメペタはどうどう、落ち着いてな。おせっかいかもだがな。思うところあるかもだがエピで頼む。今のところはごめんなさいして犯人探してな。両市民で喧嘩してると犯人の思うツボ。両犯人なら演技のかもだが違うよな?仲良くいこう、これでも飲んで、みんなも一息いれてなー つ[ホットミルク] |
968. 宿屋の女主人 レジーナ 22:34
![]() |
![]() |
ジムゾン:敵対した相手にどんどん食って掛かかり、その中に仲間がいれば完璧なライン切りを演出できる。が、旅とのラインはない気がするね。白としながらやり合うペタとならあるかも。あとは娘かね。あとは感でエルナとか。感だから気にしなくてもいいよ。 |
971. 宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
ペーター:かなりやりあってるねぇ。娘ラインはないかな。神はまだあると思う。羊もあるかな。すごい白っぽいので黒で考えるとなかなか出てこないねぇ。感情的なのを利用したステルスの懸念ぐらいかねぇ。 |
972. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
…まぁ、もう一つ質問。前の質問と被るけど。 年★>>872羊を協調型ステルスの可能性を見ていたけど、まとめにかみついたり、やる気をなくす姿勢をどう考える? そこらへんが協調型の典型的とは考えにくいんだけど。 また、娘青羊がなぜか段々とセット品になりつつあるけど、この中で今誰を犯人だと思ってる? |
973. 農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
ちょい質問でも 青★いろいろ組み合わせ考えてるが今のところ一番納得する組み合わせは? 年★灰の中で手を繋げてる、または繋げそうな人は誰?理由あるといいな。 羊★神を判断したいが続いてるが一番引っ掛かる発言はどこ?即出ならすまん 娘★羊黒として一番切れてると思うのはパメラから見て誰?逆につながってるのは? |
976. 宿屋の女主人 レジーナ 23:03
![]() |
![]() |
あれ、エルナについて書いたのに反映されてない・・・ エルナ:モリ斑で逮捕ほぼ確実な状態でモリ考察に発言を使い、色をなかなか見せないステルスか?選ばれそうに無い状況でジムゾンを▼や●候補にあげることによってライン切ってるようにも見える。あとはヨアや擁護仲間でニコの可能性かな。 |
977. 仕立て屋 エルナ 23:12
![]() |
![]() |
…ぶはっ!! 目が覚めたところで、さて、ちまちまと行きますか。 頭回んない…とりあえず灰考察に>>889を加える感じでやってみるか。 この灰の量はきついなー…と弱音はほどほどにして、と。 もっかい議事録ダイブしてくるごめん! |
983. 宿屋の女主人 レジーナ 23:21
![]() |
![]() |
カタリナ:一番むずかしいから最後にしちゃったよ。>>735の言い回しが青とのつながりは無いと感じる。▼娘をあげてたし、ここもないのかなぁ。ここが犯人だと非常に困るねぇ。 GS出すと 白 羊>年>神>青>服>旅>娘 黒 各人の理由無理やり出してみましたよ。めっちゃ時間かかりすぎだね・・・ 次からは怪しいと思ったところだけ言うようにするよ。 |
984. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
年>>978あ、あれ、なんか年娘の絶対いずれかは白なんで、そう考えるとやっぱりやる気ないで判断するのは早計なのかね、ちょっと泣けてくるけど。 農☆陣営的によく見ると、やっぱり服羊…旅か宿だけど。 旅と羊はたいして切れてませんでした、すいません。 でも羊の娘青ロックは大胆。ムショ行く気だよきっと… 神も旅も宿も未だに1d2dの印象ひきづって微妙。 娘犯人なら服娘、旅か宿。 娘…な |
986. 仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
ペーター:そして、これらの考察がほぼ、納得できない、というね…昨日感じてた良さが、今日はまったくない。やばい状況からヒートアップしすぎてる感じもするから、一概に犯人だ!とは言わないけど、今のままのペーターだと判断できかねる。もしも犯人じゃないなら、ここは抑えて、冷静に。ペタ犯人なら、パメラ、ジムゾン以外ならニコラスとも2dのやりとりからやや切れか。一旦白黒枠から外す。 |
987. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
のかねぇ… 正直、羊の言うように対話してるのは僕が主で、娘犯人なら本気で僕はピエロなんだけど。 でも娘は長期的なスパンとか考えて誰かを疑ってたりはしてなさそうだし。 かなりフリーダムで思考だた漏れな感じが白いと思うけどね… 娘がペタくんに殴られてる部分は、自分の印象気にして物を言ってなさそうだし、八方ズボラという感じなんだよね。 |
988. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
\宿青娘神年服旅羊 確実に切れているのを表にしよう 宿\_______ と思ったらすごい見にくかったで 青_\______ す。 娘__\_× 神___\ 年__×_\ 服_____\ 旅______\ 羊_______\ |
991. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
ライン切れは普通にテキストで書いたほうが見やすいと思うよ。 アルビン残しは下手な襲撃に対する牽制の意味はあるのかなと思ったり。 どうせ明日吊らなきゃいけないけどね。 希望は▼カタリナ。変わらず。 今日とか余裕ありすぎやろ、と思っている。 |
994. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
★ヤコブ 仮決定は任せます。議事録読んでから私も自分の意見まとめて意見だしたいので。 まだ今日の議事録は見れていませんのでお願いします。 本決定については臨機応変に対応しましょう。 |
997. シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
ちなみに今日の発言見るより過去の議事録見た方が良さそうに思えましたので過去を見直してみます。 今日は敢えてライン切もありえると思いますので。 余裕がある人は初日から気になる人とのライン切れを見直してみては? |
999. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
と思う。 僕が序盤、羊を白く見ていたのは、この態度を変えると目立つからなんだ。犯人だとしても、積極的な黒塗りはできない。 ただ、羊が犯人なら3日目の老白視と灰吊り主張をするかな? 犯人は老白を知りつつ斑吊りに持って行きたいはず。 自分の白視稼ぎにしては大胆すぎ、それまでの羊の性格と合わないんじゃないか、と。 「娘青羊」のセット……。娘青はベタすぎるし、娘羊は無理すぎない? |
1007. 農夫 ヤコブ 00:23
![]() |
![]() |
希望出し増えなかったよ、決定出せって【仮決定▼商】しか出来んじゃないか、独断は流石にな。流されてるにしても市民も希望出して無いってことだろこれ _神娘青服 ▼旅羊商商 ▽商商__ |
1008. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
ヨアヒム:カタリナへの絡み方がなんかびみょい。「やる気ない」って言葉一つに振り回されてる感。対立構造が出てきて、ヨア→リナは切れてるか。カタリナ評の>>913、「自分の白黒を気にしてる」は同意。 んー、今日になって思考がぐるぐるしてるように見える。この混乱は逆に犯人ぽくなく見えてくる。その隙がある分、リナよりやや白めの位置に? |
1010. 羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
【▼商▽娘】 今のところ奇数進行ですし…偶数進行になるのを期待しても良いですが…仮にアルさん共犯でも偽確定していますし今日逮捕で良いと思います。灰の色を見られるのもメリットかと思いますが、明日リデル生存でアルさん黒が出れば灰2犯人確定、白が出れば灰3犯人確定でこちらも大きな情報になるかと思いますね!@3 |
1012. 村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
カタリナのモリ白判断が薄いってずっと言ってるアレ、モリの白要素はアルビンの偽要素の薄さを踏み越えていくほど強い要素でないと感じる、というか、強い表現をしてないために、強く信じてるとは正直思えない、ということです。 言ってなかったですね。すいません。私はボツ原稿が多すぎるんだよ。。。 この段階で白決めうつってことは、「その判断と心中する覚悟がある」ってことだよね?と思うんだけどソレが見えない。 |
1013. 農夫 ヤコブ 00:37
![]() |
![]() |
質問は答えてくれたみんなありがとなー リデル、遅いよ!だしちゃったよ!まぁ俺がヘタレなだけよ、笑うがいいさ! あはははは、はぁ。 更新だよ _神娘青服羊 ▼旅羊商商商 ▽商商__娘 |
1014. 少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
修>>1005 朝の「うさんくさい」発言はすみません。ブラフのつもりだったので。 うん、まとめ役はしゃべれなくてストレスたまるよね……。寡黙な人にはいいかもだけど、多弁な人には逆にきついよね……。 ああ、その考え方で斑吊り反対したとも取れるのか。犯人3名のうち、1名は反対、1名は賛成、1名は様子見して村の出方を見た、とか? 時間がないので【▼商 ▽神】提出。@8 |
1015. 青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
年>>1009☆…結構自信あるかな。 娘の常にレスポンスの早さが尋常じゃない点。あくまで僕限定に近いかもしれないけど、発言に躊躇がない。 赤で待機して、発言を吟味してからということは全くなさそうな点。 同時にそれが、頭使ってそうにも見える。 それすらできる性格の犯人もいると言われたら、反論のしようがないけど。 |
1016. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
そういえば狩人は自らCOしていないってことは潜伏を決めたってことでいいんですね? 出るメリットデメリットについて一応説明はしますが、 ・2GJ出ないと吊り手は増えないので潜伏するメリットは少し低くなる(メリ) ・COすれば灰狭めが出来る(メリ) ・COすることで霊判定は1回しか見れなくなる(デメ) COしないことについては ・自身の生存率があがる。 ・霊判定が長く見れる。 ・灰襲撃を挟んだ後であ |
1017. 宿屋の女主人 レジーナ 00:43
![]() |
![]() |
変わらず▼アルビン希望だよ。お風呂ってきたが・・・ 犯人が3票リデルに投票したってことは、まだ3人犯人いるぞーって余裕かね?なんか腹立ってきたよ!!! まさか屋真だからって遊んでるんじゃないだろうね!?とりあえず灰については明日またじっくり考えるよ!!! |
1019. シスター フリーデル 00:45
![]() |
![]() |
れば確定しなくなる(デメ) これを検討した上での決断であればこれ以上は聞きません。SPだけが考えて必要だと考えれば出てください。灰は反応しないでください。 年>>1014 うさん臭いは疑心暗鬼であれば理解できます。私も確定しない場合は1%でも疑問を持つ必要はあると考えますので。ただ、それで偽だと言われると自分の力の無さに少し悲しくなります。 でぶっちゃけ希望出しますけど▼商で。 |
1020. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
3潜伏の場合、灰で胡散臭いところはある程度狙いは定められるのですが、3人のセットがいまいちピンときません。つまり灰に犯人が2人の可能性も無きにしも非ず?なんて思えたりします。 本当は自分が生きてる間に灰の犯人を1人は逮捕したいんですけどね。 仮に商が犯人だった場合は序盤の捜査員の真贋探ろうといった質問が本当に真贋知らなかったと思われた場合その人はシロかなあなんてぼんやり考えています。商犯人なん |
1022. 宿屋の女主人 レジーナ 00:54
![]() |
![]() |
>>1018 え?どういうことだい??リデル食う?? モリ結果から犯人3人はわかったけど、襲撃はGJの可能性あったのに犯人が投票先変えて遊び始めたのに腹が立ったってだけだよ。もしかしたら真捜査官残ることになるのに、この余裕は遊びとしか!!って、灰探しするしかないのに関係ないことで喉使わせてすまないね。 |
1023. 農夫 ヤコブ 00:54
![]() |
![]() |
うーん、おどけてみたんだけど要らないのか、そうか。 ネタとか反応無くて悲しいぜ、うん、頑張ろうみんな。 更新だぜ。 _神娘青服羊年宿修 旅 ▼旅羊商商商商商商 商 ▽商商__娘神__ |
1024. シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
て都合の良い話ですので基本は共犯者で考えるべきなんですが。 灰の犯人についてですが、少し黒さを感じてきた人が1人居ます。正直ここに▼当ててSP回避させて対抗募りたいなんて腹黒い事も考えていますが。その場合、私とヤコブさんの命が安泰なのでw っていうと回避しにくいという心理的トラップ。 |
1025. シスター フリーデル 00:59
![]() |
![]() |
ちなみに私はレジーナをかなり白く見ています。 修票3票が犯人の余裕で腹を立てるとか手の込んだ演技だと思いますしこれは本気で思ってそうです。昨日のぐるぐる感も犯人ならかなり上手い演技だと思います。 レジーナを黒だと思う人はここを演技だと感じているのでしょうか? ☆ヤコブ ごめんなさい。あまり余裕なかったもので… |
1026. 仕立て屋 エルナ 01:03
![]() |
![]() |
パメラ:>>810 なんとなくわかった。 ぐえ…今日はパメラの発言頭に入ってこない。カタリナ疑いの「余裕ありすぎ」っていうのはなんとなくわかる。 …あたしが読めてないだけだからなあ。…灰位置に戻そう。明日優先して読み込んでみる。ここも正直ペーター以外はどこ仲間でもおかしくはないかなとは思うよ。 |
1027. 神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
ヤコブおつかれ 一応喉大事にしないといけないからな、すまんな まあオレは今日もリデルちゃんの部屋の前だから ヤコブは決定後はできるだけ推理落としたほうがいいぞ だからノドも大切にな リデルちゃ~ん♪かぎ・《ドキューーン グサグサグサ シーン》 よーし、これで起きていらるぜ ウフフ グ |
1028. 宿屋の女主人 レジーナ 01:05
![]() |
![]() |
>>1021エルナ 各人黒を前提で考えた結果を書いたんだよ?ニコラスはイチャモンつけられる部分が多かっただけ。まぁ全体の中じゃ黒よりに思ってるからってのもあるかもだけどね。 モリ吊りを否定はあたしも思ったけど、それはもっといい方法があるのでは?って考えたからだよ。他の人も灰狭めたりのほうがメリットあるんじゃってことだと思ったけども。エルナのはモリ自身の白黒考察に発言使いすぎかなとおもっただけ。▼モ |
1029. 宿屋の女主人 レジーナ 01:05
![]() |
![]() |
▼モリで結果確認になりそうだったからそこまで考察必要ないんじゃないかと思ってね。黒要素が少なかったからそこにしか触れられなかったけど、黒ならうまく溶け込んでるかなと思ってるよ。 |
1030. 仕立て屋 エルナ 01:12
![]() |
![]() |
ジムゾン:…やっとわかってきたかも。判断保留枠から戻そう。 >>805とか、しっかり議事をを読んでいるのは窺えます。灰考察もエンジンかかってきた感。パメラ評とか参考になる。ただ、ニコラスの黒考察がやっぱり浮ついてる。…最初からロックしてるから差し引きが必要か。 うん、ニコラス黒ロック以外はまともだと思う。男達へのやりとりも普通になってきたし。ニコラス、ペーターとは仲間はないだろうと思う。 |
1031. 仕立て屋 エルナ 01:15
![]() |
![]() |
GSはこうなりました。 白:ニコ≧ペタ>>ヨア≧ジム≧リナ>パメ>レジ 灰吊りなら▼レジだね。 >>1025 リデル 演技の可能性は十分にある。というか、この考え方って、犯人じゃなかったとしても無駄なんだよ。だからこれを白黒の要素に入れるのは危険と考える。 |
1032. 仕立て屋 エルナ 01:18
![]() |
![]() |
>>1028 レジ うん、黒前提なんだね。それならニコラスのあの考察もわかる。考察前に一言いってくれればだいぶ違ったかも。…結果毛利さんつりになるとしても、いやだからこそ真剣に検討しなきゃって部分はあるよ。…特に今回は毛利さん吊り反対の意見が多かったから余計。 |
1033. 宿屋の女主人 レジーナ 01:24
![]() |
![]() |
アルビン共確定したらパメラ少し白よりに考え直す。 捜査理由考えてるうちに黒に思い込みすぎたかもしれないね。 年神ラインも会話内容からないか。 一旦自分の発言見直すのもいいかもしれないねぇ。 >>1031 たしかに無駄だったね。これは無視してもらってかまわないよ。ただ、それほどまでに犯人側に余裕があるとしたら、今の村の推理状態はマズイ可能性あると思うよ。その場合今日の発言じゃなく昨日までで見たほうが |
1036. 農夫 ヤコブ 01:32
![]() |
![]() |
リデル>余裕ないなら仕方ない、こっちこそ悪い。 ぶっちゃけリデルと秘話したいです。毛利先生。俺に力を! ってあれ?まだ本決定出てないと思ったら本決定も俺か?俺が出すなら【▼商だ】希望多いしな、みんな少しでも会話の機会欲しいみたいだしな。こうなったらとことん殴り合ってくれ。 リデル出すなら改めてどうぞ サンジム>君の優しさに全俺が泣いた。ポンコツだけど頑張る。喉関係はスマン。ここはみんなゴメン。 |
1040. 農夫 ヤコブ 02:33
![]() |
![]() |
少し考え落とす。 じいさんの言葉信じると、服宿青娘あたりが怪しいかも、短絡的ってか逮捕されそうな人並べると 宿>服>娘羊>旅神>青年かな。言い換えると疑われたりSG 候補だったりする順かな。黒白じゃない。 旅は神年とは切れ気味、年は神娘と切れ気味、服は青宿神と切れ気味。宿は疑われすぎで切られてそう。羊は青娘と切れてると思う。 |
1041. 農夫 ヤコブ 02:34
![]() |
![]() |
ジムはここに来て思考開示、だが隠してた感じが、伸びたというより隠してたもの出した印象。まだ隠してる気もする。決め打ちしたのは白く映り、その後の反応は軽いのが少し違和感。黒いほどでもない。 旅は体調不良かな、ここの疑惑は自分中じゃ晴れてきた。ラインは年神はまずない。むしろ余り無い。切り前提なら何処ともあるが。白目か |
1042. 農夫 ヤコブ 02:37
![]() |
![]() |
羊は青娘宿あたり疑ったり疑心暗鬼になってるが質問の反応とか早いから作ってる感じ薄い。ただ上手い人ならできる懸念が。青娘ロックは囮か白故か。丁寧さは変わらず。割とはっきり白黒つけるほうだけど撤回もある、この辺がヨアに八方美人と評されたかな。 服は妙なとこで引っかかる印象、え?そこ?みたいな。年とか宿評が共感は微妙なとこ。取る要素の違いかな。 |
1043. 農夫 ヤコブ 02:38
![]() |
![]() |
年は日によって何かいろいろ変わる、他人の色変わる遷移はわかるんで黒くはないと思う、不必要な庇いとかあるし。トラブルあったっぽい。 宿、市民なら心配、生命力的な意味で。市民でも犯人でも言わなそうな事が出てきたりするのが怪しまれてる。決定周りは演技じゃないとは思う。 |
1046. 旅人 ニコラス 03:10
![]() |
![]() |
総括として、考え方の違いから不明瞭になっている部分が多い。 その辺の意図考え方が純粋に来ているものか、犯人として意図されたものか判断が必要。 もう少し人の評熟読してからの判断が必要。 翌日は現状▼宿かなー。他と相対的に比べてどうしても、ね。 後、ジムさんのキャラクターは概ね予想通りなんで、SGにされてる感は強い。 |
1047. 農夫 ヤコブ 03:10
![]() |
![]() |
灰は見ての通り雑感だ。組み合わせね。正直なとこ切れてるように見えて通ながってたりするかな。二人は切れてて3人でつながってたり。まだ煮詰めれてない。旅神年、青娘羊は無い。旅神、娘年、宿服、青服、羊娘。はないとは思う。旅年、神年、青羊もないとは思うけど自身は余り無い。組み合わせると結構ないかも。ただこれに単体加えると飽和しそう。 |
1050. 旅人 ニコラス 03:30
![]() |
![]() |
幾つか僕を白と思ってるところの意見を全て封殺してるように見える。 例えば、本当に僕が黒と思うなら、 僕を白と思っている、その根拠を述べている相手へ、「~~だから違う」と説得が欲しいところ。 そこまで疑っているなら、神はもう少し他者の説得へ動いていいと思うけど、そこが無い。 結論として村犯人問わず、自称している自信と対話意識の欠落に酷い剥離を感じる。 |
1051. 神父 ジムゾン 03:32
![]() |
![]() |
もうさすがにアルビンは来ないか >ヤコブ 隠してるものがあればいいのだがなぁ。旅黒くらいしか確信できるものないわ 先生指摘の、老>>679 とか絶対そうだろ。先生は説明受けて納得してるみたいだが 服白印象上がって、先生は羊白には自信があるみたいだから消去法で旅青宿しかねえんだよな ペタに関して書くつもりだったが別にもういい気もしてきた |
1055. 神父 ジムゾン 03:47
![]() |
![]() |
まあ、そう言わずに書くか 今回はこういうRPで行くって決めたから、ペタにきつく当たってしまう形になっちゃったな。クララを選択してくれてたら全然違う対応だったぜw 経験やスキルについては確かにペタのが上だと思うぜ。ただ人間は感情の生き物だから毎回100%のパフォーマンスができるわけじゃないしな。オレも見返したら死にたくなるような回あるしな お、アルビンよく来た |
1056. 行商人 アルビン 03:51
![]() |
![]() |
SPさんへ 護衛ありがとうございました。 初回襲撃でアッシ付いてくれたのは分かってます。 あのGJで黒1発表出来ました。今はまだ分からないのと思いますが、アッシのいままでみんなに渡してきた判定は真実なので、あの時と今日の護衛の判断が間違っていなかった事をきちんとエピで証明されます。自信なくしたりしないようにね。 透け気味ですが気をつけてw |
1057. 行商人 アルビン 04:07
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ考察、述べちゃうと 初回襲撃で鉄板霊1COへの犯人側からの突っ込みはどう見ても有りえないので、GJはヤコさんか捜査官護衛で出たと思ってます。 モリの黒判定確認した時、最初から捜査官襲撃は規定路線だと分かりました。 リデルが霊乗っ取れた事の余裕が疑いを集めたモリジィを早々に●した失敗だったですね。 信用度の差が無くて護衛付いてないと油断したのでしょう。 |
1060. 神父 ジムゾン 04:09
![]() |
![]() |
アルビン真なら正直どうしようもねえw 前に捜査官に独断潜伏されて、出るタイミングが最悪で偽決め打って、そこから占い騙りの狼にまとめをされたことあるが。もうそうなると清々しいよ まあ今日オレと娘以外が安易に▼商にしてるのが気になってるが 老を捨石にしても生き残れるとしたら羊か? アル真なら推理たのむ。老修だとしたら確かに旅は白くなるが。。。 ノド残してればよかったぜ・・・・・ |
1062. 行商人 アルビン 04:42
![]() |
![]() |
いや、羊は有り得ない無いですよwww 最後の犯人はこのメンバーだと流石に難しいですね。 老の最終日の灰考察から引っ張りたかったんですが上手い事均等化されてしまって、あれが一番痛かった。 |
1063. 行商人 アルビン 04:52
![]() |
![]() |
もしかして、羊聞いたのはアッシの真贋見るためのひっかけ? ジムさん、白いなぁーw こう言うと明日、商偽黒判定でならライン作っちゃうからいけないんだけど、この時間まで待ってくれて、アッシの真贋知りたがるなんて、ポーズじゃできない。 今、再読み込みしてるんで、時間かかりそうだから更新前まで出しときます。 ジムさんも無理せず寝てください |
1067. 少年 ペーター 05:15
![]() |
![]() |
る予告じゃないよね……((゚Д゚ll))? 僕視点、一番黒い。 商犯人の場合は1日目から、商共犯の場合は3日目の判定割れで、犯人一味は妙真を知った。▲妙を通すために護衛をはがす必要があり、一味の誰かが妙偽を訴えなければならなかった。ゆえに神>>741 「商真決め打つわ」だったのでは。 僕の占決め打ち宣言は、20発言中6~8発言連投しての力説。自分が占のとき、真決め打ちしてくれた人もまず5発言、その |
1068. 少年 ペーター 05:18
![]() |
![]() |
後3発言投下して偽のパターンを否定。神>>750では足りなさすぎる。 スキルではなく、説明したくても商真の材料がないのでは。 ……余白に泣き言を。 僕も説得スキルは高いほうじゃないというか、頑張って発言してるわりに誰にも同意してもらえないんだけど、この村は特に、誰ひとり説得できる気がしない。特に声の大きいメンバーは全員、自分のために声を出しているようで、懸念材料。@3 |
1070. 行商人 アルビン 06:26
![]() |
![]() |
「同列に置いた」というなら神と年の順番は変えてないのに旅だけ前に出してるのは何故?って思いました。 犯人って習性的に白側に仲間を置いた時、ライン考察回避の為から最白に置くのを躊躇する癖があります。 リデルは初日【仮●旅→本●農】 二日目ヤコの【仮●娘▼旅】を【仮2▼者●旅】に変更、さらに【本●老▼者】 ずっと旅を護ってますよね。 老はスキル的ら晒して戦わせて、旅は潜らせる配置ですかね。 |
1071. 青年 ヨアヒム 06:28
![]() |
![]() |
眠い… 年★どっかで僕は神を三人いるので「捨て駒の可能性がある」と触れたけど、サ…ムソンは三人の中の当て馬みたいな可能性があるということ? 2d>>466で神が僕を第二希望に挙げた時、何ら理由も教えてこないで突っ込んできたからさ… 逆に捨て身という役割を理解してるなら、何かしら強い理由をつけると思うのだけど。 ごめん、寝る。 |
1072. 農夫 ヤコブ 06:36
![]() |
![]() |
眠い、 んー、アル真なら無理ゲーだ。老修犯人なら羊以外がほとんど入れるかなぁ。ラインどう扱ってもリデル生き残るだろうし。 ペタはサンジム疑いか、決め打ちに焦点ね。捨て駒になってる感じか。サンジムは反応見ると隠して無いつもりだけど、やっぱりなんか足りん。何だろな。 年神か、神は年白く見てんだよな。てか消去法か。服年羊娘の白拾ったって事か。出来るなら明日詳しく。 |
1073. 行商人 アルビン 06:37
![]() |
![]() |
まぁこれは状況考察なんでアッシ自身、確証に至ってないです。 どちらかといえば、老GSで2位の宿。リデルが2日目吊りたいとまでいっていたのに3日目仮で●宿にしたのに本で選んだのは同票の●羊の方。 アッシの予想は宿ですね。 |
1074. 行商人 アルビン 06:44
![]() |
![]() |
ホント、オットーには勘弁してくれと言いたいですが、本家だとどうしても突然死あっても半確定能力者の単体考察疎かにしてしまうのは悪い癖ですね。 まいったまいった。 つーか、負けてもアッシのせいじゃないよね? って、責任回避して、良い?w |
1075. 農夫 ヤコブ 06:46
![]() |
![]() |
ペタは発言強いとこ説得出来んとは言うがなぁ、ペタができそうにないのは娘くらいかなぁと思うけど。割とペタの声強くない?ニコ白傾いたのペタの頑張りもあるし、じいさん白も伝わってた気はするよ。他人を自信有りすぎって言うがペタは自分を下に見すぎな気も。自信持って、ぶっちゃけ俺よりはスキル上だろw サンジムについてヨアと発言かぶってワロタw |
1078. 農夫 ヤコブ 06:57
次の日へ
![]() |
![]() |
アルはお疲れ、アル真オト真ならアルは悪くないなw客観偽確定なのに頑張ったよ。 殴り愛はどうなるかね。ペタは村に向き合ってると思うから頑張って欲しい、市民でも犯人でもな。 |
広告