プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は、突然死した。
村長 ヴァルター は、突然死した。
旅人 ニコラス、1票。
老人 モーリッツ、1票。
パン屋 オットー、8票。
老人 モーリッツ、1票。
パン屋 オットー、8票。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、司書 クララ、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ の 9 名。
624. 仕立て屋 エルナ 00:15
![]() |
![]() |
ニコラスには赤と白のマフラーを作ってみたよ! ん?何?マントにマフラーはちょっと暑い? じゃあこっちの赤と白のストールあげるよ。マフラー返してー はい、クリスマスカラー! ニコラスは【人間】だったよ! |
629. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
うあああああジムゾンさーん! 警察はどうしたんですかあああああ!! 【結果確認しました】 つーかオットーさ~ん…一人いなくなって村的には良かったですが。 狼さんたちも苦労しているんですねー 今日はエルナさん吊りも視野に入れて考えますー おやすみなさいー |
632. 旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
【占と霊確認】だよ …えっと、オットーさん…人狼なのに突然死は、…人狼さん…大丈夫? 此処でね、言っておきたいの。 【無暗にエルナ吊りはよくないよ】 だってね、今日狼さんは、オットーさんが突然死するの、わかってたんだよね?そしたらね、行動パターンも変わってくると思うの。 ジムソンさんが狂なら、真と見られてるジムソンさん抜いて、エルナさんを吊り縄に掛けようとする事も、あると思う。思考停止、駄目だよ。 |
635. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
【判定確認】 って、ジムさんー!? あちゃー…抜かれちゃったかなー… ニコ片白把握。 >旅★投票ちゃんとセットした? 仕は真or白出しマシーン狂だろうね オト狼なら突然死放置で良かったかもね でも昨日の本決定はナイス判断だったと思う。ヨアマジお疲れ。 とりあえず霊判定見れて良かった、うん。 |
638. シスター フリーデル 00:36
![]() |
![]() |
>>632旅 ★仮に仕真神狂だとしても、どうやって狼陣営はそれを見抜いたの?判定が割れていたわけじゃないし狼陣営から仕真神狂は見抜けないはずだけど。 ■1.2d3dの神の白重ねを見る限り、神非狂だと思う。神真で考えて良いんじゃないかな。 だから仕は狂か狼かどちらかの可能性が高いわ。どちらかは再度考えるけど、奇数進行だからPPあるし仮に狂でも吊りで良いと思う。 |
639. 司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
ジムRIP。墓下にいるのは4人だけど実質2人かー。お供えーっ(蜜柑) >エル:クリスマスカラーって赤と緑だと思う… 9>7>5>3>1 あと4縄。 占い師 仕 霊能者 青 確白 老書 灰 商妙者旅 墓下 楽娘屋長神 残り2狼。 |
640. 司書 クララ 00:54
![]() |
![]() |
4d 村村村村村村狂狼狼 5d 村村村村狂狼狼 …というように明日狼陣営を吊れなくてもPPは無いから1縄村側に余裕があるね エルナは狂にしろ真にしろまだ狼の位置が分かってなさそう。仕狂の可能性が高いけど、真の場合を考えると黒をひかせてあげたい。そこで提案 ★>ALL今日エルナを残してあと1回判定見てみない? 彼女に占い先を自由に決めてもらうのはどうだろう? |
641. 司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
…ごめん。>>639の灰は修旅妙者商の5人だよ ジムが残ったなら占内訳真狼もあったかもしれないけど、エルナが残ったから占内訳真狂前提で考えるよ 僕視点灰5人中狼2人。 灰村人視点だと4人中2人。 ここまで絞られたらだいぶ考察しやすくなるかな? そろそろライン考察もできるかもねー あージムの判定文見たかったなー |
644. 司書 クララ 01:56
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺ー >>643 仕を吊ってもどうせ白判定しか出ないんじゃないかな? 僕はヨアヒーが生きてるうちに灰を吊って霊判定見て残り狼数を把握したい。霊機能超大切。 明日仕から偽黒が出たら2日かけてその人物を調べればいいと思う 本音を言うと仕の行動とそれに対する周りの反応を見てみたいんだ どんな情報が落ちてもきっとリデルほどの能力の持ち主なら偽情報に惑わされないで考察できると信じてる |
645. 司書 クララ 09:46
![]() |
![]() |
>>643その最悪パターンなんだけど、今日黒吊れたら大丈夫。もし▼白▼仕になっちゃっても、残り2狼だから次の日は偽黒も含めて1番黒いと思う人を吊ればいいんじゃない? 仮に今日狩が噛まれれば明後日に霊が噛まれる確率が高い。つまり霊判定を確実に見れるのは明日までと考えたほうがいい もし今日の▼灰が狩人さんにあたった場合は回避推奨。灰を狭める村の有力情報になるから。その時に他の人は非狩宣言をまわさないで |
646. 旅人 ニコラス 10:30
![]() |
![]() |
おはよう、みんな。よくねれた?ボクは、あんまりね、寝れてない。 色々考えたんだけどね、ボク、エルナさんは真狂どっちかだと思う。 此処まで狼がね、占を噛めなかったのは、なんでかな?考えたんだけどね、それって真と狂ね、どっちか区別がつかないから、じゃないかな?もしね、真がどっちか分かってたらね、此処まで灰を狭めてね、占を噛んでくる、理由がわかんないもん。 だからね、現状エルナさんはね、占いして貰いなが |
647. 旅人 ニコラス 10:31
![]() |
![]() |
らもね、放置でいいと思う。もしね、本当の占い師さんならね、これから噛まれるはずだからね、噛まれたらね、判断すればいいと思う。もしね、吊るならね、最終日でね、いいと思う。それかね、次の日ね、黒出して貰ったらね、霊の判定を見てね、吊ればいいんじゃないかな。 本当に狂人ならね、縄勿体ない。それとね、本当の占い師ならね、さっさと噛まれると思うから。 昨日のね、流れ見ててもね、服を真だとおもってた人ね、少な |
648. 旅人 ニコラス 10:31
![]() |
![]() |
いよね。だからね、信用のあるね、神を噛んでね、其の儘一つ縄を消費させようっていうのね、相手の目的じゃないかってね、思う。 >>638 修 ☆だからね、きっと狼さんもね、わかんなかったんだと思う。どっちが真か、分らないからね、信用されてる神を噛んだんじゃないかってね、思う。これ以上ね、灰が狭まるのね、狼さんも、嫌だったんじゃないかな? |
649. 司書 クララ 11:14
![]() |
![]() |
2:30就寝7:00起床。頭痛いぜフハハハハ(壊 仕信用落としの為の狂噛みなら十分ありえる範囲だね。まぁおそらく真狙った襲撃だろうと思うけど。ぶっちゃけ神真仕狂:神狂仕真=6:4くらいで考えてるよ。仕の発言次第で変わるかもしれないからエルナは頑張れ。今日が踏ん張り所だよ。 >旅 エルナが真でも噛まれる可能性は低いと思うよ 発言増えないねー…午後は図書館勤務だから顔出せるのは夜になると思うよー。 |
651. シスター フリーデル 11:40
![]() |
![]() |
今更なんだけど>>197の意味が漸く見えてきたわ。 狼陣営的には屋が吊られることよりも、初日屋占いで斑が出て早々に占真贋が確定するのを恐れたんじゃないかしら?占われるなら吊られた方が良いって文字通りの意味ね。 だとすると仕狼なら屋占われても黒出しすれば良かったわけだから、仕狼はやっぱり無さそうね。うん、占真贋は真狂で考えてよし。 残りは灰見てくるわね。 |
652. シスター フリーデル 13:52
![]() |
![]() |
■2. 旅 まぁ昨日の考察は多少内容がはっきりしてきた気がする。商「怪しい」者「印象悪い」修「変化球的な黒さ」妙「露骨すぎて黒い」と疑惑振りまく姿勢はあまり変わらない。>>554の妙疑いの理由は心情的に理解できる。3d▽者の理由は分からない。ライン切りかもしれない。切り捨て狼として疑惑振りまいてにげる位置にいたかどうかは微妙かな。商と切れてないし者とも切れきってはない。商旅>旅者>妙旅 |
654. シスター フリーデル 14:47
![]() |
![]() |
>>653 特に気になるのは商にほぼ触れてない。ライン隠し?者とのやりとりは切れてるようにも思えるけど、少しフェイクっぽくうつる事もある。旅をフォローしすぎに見えるから妙旅はあまり無いかな。そう言えば2dの娘疑いの意見も追従だったね。 妙商>者妙>旅妙 者商は後で見ておくよ。どっちも話せる人だから狼でも情報落とすしGSが同じなら▼の優先度は低め。特に▼商は議論の停滞を招きそう。 |
655. 旅人 ニコラス 14:50
![]() |
![]() |
吊縄、確認するね。 今は9人だね。そこから二人ずつ、いなくなるよ。 9>7>5>3>1 縄は、4つだね。 うち、ボク視点で灰は修妙者商。此処まで白が狭まれば、狼さん大ピンチだね。今日はラインでみていけばいいのかな?…うーん、ライン考察ね、ボク苦手…でも、がんばるね。 |
656. 少女 リーザ 14:52
![]() |
![]() |
こんにちは、あなたの街のリーザです。 今日の襲撃はかなり強気ですね。 狼視点で狩人の可能性があったのは村長のみ、前日襲撃に失敗したのに信用度の高かったジムゾンを食べに行くものでしょうか。 占い機能破壊ならばエルナの方が食べやすかったと思います。 灰 アルビンですが「オットーが狼で負けても悔しくない」みたいな事を言っていましたね。多少引っかかりますが仲間狼なら露骨かなと。 それとですね。 |
659. 少女 リーザ 15:59
![]() |
![]() |
ように思うんですね。 ●クララは微妙、パメラは読んでない、オットーどうすんの? ここだけ見ると消極的であれ賛成する理由がないように思います。 そして問題の「別の理由があるけど今はいいや」です。 ●クララ▼パメラは一応最多数のオットー処理が避けられるわけですから狼的には賛成したい決定だと思うんですよね。 ここまでの発言と矛盾するけど後押ししたい気持ちが出た。 これが真相なんじゃないでしょうか。 |
661. 行商人 アルビン 16:28
![]() |
![]() |
おはようございませんー エルナさんは狼だったら今日ニコラスさんに絶好の黒出し日和だったと思います。ジムゾンさん襲撃されましたし、ニコラスさんは適度に疑われていた。強さ的にも敵に回しても面倒な相手でもない。ニコラスさんと両狼でない限りは、非狼だと思います。私はニコラスさん狼には見えないので、それはないかと。 で、連日▼▽商出してくれてますが、理由は神真ロックだという、それだけ。自分もロック体質だか |
662. 行商人 アルビン 16:28
![]() |
![]() |
ら…と村側の可能性も残しつつ、私の質問にも答えてくれてませんし、対話もしてくれない。これでどう真だと信じろと?時折不慣れな真もいますが、そういう人も後半まで生き残ると覚醒してくるものなんですよねー。でもエルナさんは変わらず。 エルナさんは狂だと思いますし、白だとはっきりわかるのが私しかいないので▼▽商出し続けてるんでしょう。まあ白読みのセンスは悪くないと思いますよー。 クララさんの提案だと、エルナ |
664. 行商人 アルビン 16:28
![]() |
![]() |
★リーザさん>●者より●修が優先の理由を、詳しくお願いします。>>599ではちと読み取れなかったので。 リーザさんはまとまった考察もしっかりできる人ですね。頼もしいですー。 ディーターさん、戦力うんぬんはあくまでもフリーデルさんと比較しての話ですー。ディーターさんも村側なら十分戦力ですので拗ねないでくださいー ディーターさんが拗ねたらアルビン寂しいですー(真顔 では後ほど。 |
666. 少女 リーザ 17:07
![]() |
![]() |
リデル ディーターと同じくヨアの▼パメへの反応がおかしいですね。 ●▼いらない二人に●▼が当たっている決定を受け入れてるのが納得できません。 「ヨアの考察に納得した→仮決定了解」ならまだわからなくも無いですが、>>443では「仮決定了解→ヨアの考察を読んできます。」になってるわけです。 誰でも良かった。と言う印象がしますね。 と、昨日指摘したんですが今日のリーザへの反応が追従がー追従がーでした。 |
667. 少女 リーザ 17:08
![]() |
![]() |
黒いところを指摘された時に、「あの時はこういう意図でこう思ってたのよ」みたいに返さずに誰かの追従だから黒いって持ってくるのは疑い返しですね。 ニコラスに疑われた時もそうですが過剰反応です。 ★ところでこれ誰のどの発言の追従なんですか? この書き方はつかれるね。 ニコラスとエルナ考察は一休みしてからにします。 ☆>>664単純に通りやすそうだと思ったからです。 リーザはペア狼だと思ってました。 |
671. シスター フリーデル 18:05
![]() |
![]() |
>>670青 ☆妙ロックかかってるからフラットな意見ではないけど、1dの屋の様子じゃ初日から切る方向で考えるかしら。切って▼屋で黒判明すれば、寡黙を理由に放置した人を疑うのに利用出来ますし。 ■2. 者 2dの商のやりとりは価値観が衝突してるだけで揚げ足取りには思えない。仮決定消極的賛成も当たり前。時間が無くて議事読み込めてない人間が仮決定に納得が行かなくても反対する方がおかしい。 |
672. 少女 リーザ 18:06
![]() |
![]() |
>>669下 それは言いがかりだね。 あとでまた触れるけど、自分の意見を通す気のない希望なんてポーズにすぎないでしょ。 ●ディーターを誰も出してないのにリーザだけ出してどうするのさ。 リーザとリデルが竸ってた中でぎりぎりに出した質問にすぐに答えないからって理由で●リーザを重ねたディーターがリデルを庇った仲間狼だと思ったんだよ。 どっちも同程度怪しい、なら通りそうな方を出すのは当然じゃない? |
675. 少女 リーザ 18:47
![]() |
![]() |
ニコラス は、わかんないね。 でも、者修が狼臭いのでアルビンと合わせて相対的に白よりね。 真狂と予想しているエルナを最終日に判断するというのは何を目指してるのかわかりません。 >>674 一人2票なんてズルですわ。 思考開示ならリーザの発言を見ればわかるようになってると思いますよ。 同じ意見じゃなくても同じ人を疑ったら追従になるんですかね。 エルナ考察はお風呂の後に。 |
676. シスター フリーデル 18:50
![]() |
![]() |
>>671 2d●商は気にはなるけど読み込みが浅いから黒く見えたのかしら。3d●妙の妙疑いは少し唐突だったわね。心境の変化が気になる。3d考察は自然だけど修白寄り放置で商妙疑いか。個人的に少し引っかかる所。でも者狼なら商妙に味方して修吊りじゃないと動きが悪いわ。一狼屋であることを考えると、SGと心中する作戦は悪手だし3d時に者が切り捨ての位置にいたとは考えにくいわ。 後は商ね@7 |
677. 旅人 ニコラス 19:03
![]() |
![]() |
ごめんね、ボクね、ライン調査とかね、よくわかんないの。 少しね、考えたんだけど…もしね、昨日狼さんなら、既にオットーさんとのね、ラインは切ってると思う。 だからね、昨日すでに▼屋を上げてた人、少し疑っても良いと思う。昨日ね、▼に屋をあげてたの、アルビンさん、テディーターさん、それにリーザちゃんの三人。この中にね、一人は狼さん、居ると思う。 灰考察、だよ。 |
679. 旅人 ニコラス 19:03
![]() |
![]() |
るし、素っぽくも見えるから、…現状やっぱり一番白い位置にいるよ。 者:リーザちゃんと、少し喧嘩してる風に見えるね。そう考えると、リーザちゃんとディーターさんのラインは、ちょっと見えないし、切ってるならね、露骨すぎるから有り得ないと思う。リーザちゃんか、ディーターさん、どっちかが狼さんなら、どっちかが村人さんかな?って思う。>>545は凄くね、言いがかりっぽく見えちゃった。…だから、今の所はね、ディ |
682. 旅人 ニコラス 19:04
![]() |
![]() |
ておくべきだよ。そういう姿勢じゃないと、狼さん捕まらないもん。 GSはね、商>妙>>者≧修だよ。 だからね、今日の吊希望は、【▼修▽者】 占いはね、エルナさんが黒だと思う所、占って欲しい。それじゃ駄目、かな?エルナさんとしては、視界でもあと四人いる中ね、一人当てればいいんだよ。だから、一番自分が怪しいって思う人、占ってください。 |
683. 旅人 ニコラス 19:04
![]() |
![]() |
>>670 シアヒム ☆それはね、ライン切には見えないと思う。ちょっと難しいんじゃないかな?GSみてもわかるけど、リーザちゃん、ちょっと白目にみてるから、そう見えちゃうのかも。 それじゃ、ボクね、炒飯食べてくる。帰ってくるのね、少し遅くなっちゃうけどね、帰ったらきちんとみんなとお話するよ。質問もね、飛ばせなくてごめんなさい。帰ってね、気に為るお話あったら、みんなに聞くね。 それじゃ、いってきます。 |
684. 行商人 アルビン 19:11
![]() |
![]() |
☆ヨアヒムさん>>670>私の今までの発言読めばわかると思いますが、ニコラスさんに対する●○は全部白保護もしくは色がわからないから、です。狼だとはっきり疑ったことは一度もありませんし、そうなら▼希望しますよー。ニコラスさんSGにされる懸念はいつもありました。今日占われた後、自分に白出したエルナさんを真だと思いたいらしい安易な服吊り反対の感情からも、狼らしくなさを感じました。 下。エルナさんが▼▽ |
685. 行商人 アルビン 19:11
![]() |
![]() |
商出し続けているからですー。私はエルナさん狂と思ってますし、狂なら絶対ご主人ではないであろう人に▼希望出すからですー。 ☆>>670>ライン切りに見えますねー。昨日終わり近くはリーザさん相当白く見えてましたが、オットーさん黒知ったら変わりました。オットーさんが仲間で、何かの都合で来られなくなることを知っていたから言えたのかなと。オットーさんの一言で即狼見切るなんて、私にはとてもできません。オット |
686. 行商人 アルビン 19:12
![]() |
![]() |
ーさんは早期に●▼当たっておかしくない状態だった。早期にそうなって、リーザさん白視を勝ち取る絵だったんじゃないですかね。昨日まで生かされるなんて想定外だったのだと思います。 それに今日の屋黒判定に対して、>>633が無反応なんですね。自分ひとりだけ狼見切っていて、結果そうだったなら、ほーらやっぱりとか何とか言うのが自然でしょうし、どや顔すると思うんですけれどねー あと思うんですが、そろそろ2番目 |
687. シスター フリーデル 19:12
![]() |
![]() |
>>676 者のライン見るの忘れてたわ。3dの商の戦力外発言は仲間同士なら厳しいと思うの。 だから商者は無さそうね。妙者は少し引っかかるけど、3d●妙を見ると無いのかな?ライン切りかもしれないわね。旅者はライン感じないけど切れてるとまでは言い切れないかしら。 妙者=旅者>商者 商 昨日までの考察に違和感はなし。私をつつく姿勢も村っぽく感じたわね。者への態度が少し村っぽく無いわ。 |
688. 行商人 アルビン 19:12
![]() |
![]() |
の狼さんが吊られる可能性がそこそこありますので、狼さんたちは本気で切り愛始める頃じゃないですかねー。なぜって確霊が生きてて、明日判定見られそうだからですー。どっちかが犠牲になって霊判定黒を見せれば、その人狼を強く主張したLWさんは、白視GET!の道がありますー それからすると昨日フリーデルさんをいちいちかばい立てたディーターさんとフリーデルさん両狼の可能性は少なそうです。 ★リーザさん>修者両 |
689. 行商人 アルビン 19:12
![]() |
![]() |
狼なら、ディーターさんはあからさまにフリーデルさんをかばい過ぎじゃないですかねー。確霊下で仲間庇いはやりにくいと思うんですけれど、そこどう思いますー? ★フリーデルさん>>654>「フェイクっぽくうつる」って具体的にどの辺ですか?私全然わからなかったので教えてくださいー どうでもいいけど女性同士の争いが怖いですー ディーターさーん、助けてくださいー |
693. 少女 リーザ 19:32
![]() |
![]() |
☆アル ディタのリデル庇いは全然露骨じゃないですね。 ▼パメ決定時の不自然さと昨日の占い希望が駆け足じゃなかったらリズも気づかないし、皆スルーだったと思います。 >>691 無しです。 狩人だと思ってるなら吊りに当てず、怪しまれてるor怪しいようなら占いに当てるべきでしょう。 占いたくなくて吊りたいに当てはまる理由は潜狂狙いしかないと思う。 だから言えない理由がわからない。 |
699. ならず者 ディーター 19:56
![]() |
![]() |
神狼占ならいきなり仲間に希望出しはしないと思う。 そういうのを服が感じてここは黒ではないのかなぁ・・・って希望出しに自信なくなってきたorz って読めないか?>>662まさかの服真だった場合。黒出された時の布石に見える。 が服真信じろっつわれても正直無理だからな。 修と比べると白くは見えない。 |
703. 仕立て屋 エルナ 20:22
![]() |
![]() |
☆修>>643 考え直してみるとまず状況的には神父さん偽なら狂人でよかったと思うのよ。やっぱり忙しいって言ってたし、狼なら発表順なんて気にしなくていいだろうし そして非狂要素っていうけどいまいち白重ねが狂人にならないって理由分かんないのよね。神父さんが占機能の破壊を優先したならあり得ると思うんだけど あたし襲撃後に偽ってばれたとき狼と思われて吊られるっていうお仕事もできる |
704. 仕立て屋 エルナ 20:23
![]() |
![]() |
たとえ神父さんに襲撃きても、みんながあたしのこと偽寄りに見てるなら襲撃も楽になるだろうし、そんなに悪い手とも思えない まあ実際のところ自分に襲撃来ると思ってなかったような気がするけどね。あたし襲撃だと思ってたんじゃないかなあ そろそろ偽黒出したかっただろうし>>616あたりは偽黒出せそうかどうかリーザを見てたのにいきなりニコラスか!って感じに見えたりするから |
705. 仕立て屋 エルナ 20:24
![]() |
![]() |
というかもうね、今日吊る人を占ってヨアヒムの判定と合ったら信じてくれないかなあ 1/2の確率だから無理?一狼吊れた時にLWへの黒誤爆恐れたんだろうって思う? ですよねー ちょっと灰考察してくるわ |
709. 少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
>>700 その理屈だと「今更」はおかしいでしょ。 「今更」は「既にタイミングが過ぎ去った」を指すんだよ。 と言うかいつになったら言えるのさ。 初めから理由なんて無く、のらりくらりとごまかし続けてるんだと思います。 【▼者or修●修or者】 占いに関しては自由でもいいです。 |
710. ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
服狂なら最終日に負け確定だぞ? さらに服が黒出したらそこ吊ってもいいよ発言。 これ堂々とミスリード図ってるんだろうか。 妙:散々やりあって思ったのは、妙はすれ違いや解釈の違い、 考え方の違い認めてなくないか?もしくは認めたくないのか? 揚げ足とりでSG探してる感が強い。>>215も屋とのライン切りに見える。 ここは他の灰と比べても黒い。 旅と比べた際に旅はまだ天然?の可能性も見えないわけでもない |
711. ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
旅と比べた際に旅はまだ天然?の可能性も見えないわけでもないが妙のは違う感がある。今日の吊り候補になる。 ちなみに服についてはまだ余裕があるので今日まで灰吊り進行でいいと思う。服の占い先については自由でいい。 |
713. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
追記 GSは白 商旅 > 修者 黒です。 ちょっと待った。 揚げ足取りと言ってるけどどのへんが揚げ足取りなんですかね。 そしてリーザが他人の考え方の違いを認めてないんじゃなくて、ディーターが自分の考えを言ってくれないんじゃないですか。 |
714. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
ちょりーっす 外出先で鳩の餌切れたから今見たら超ログ増えてるw 灰がバシバシ切りあってるねーいーねー うおー乗り遅れてるから頑張ってログ読みこんでいくぜー 結局、書>>640の案に全員賛成って事でいいのかなー? >青★仕の占い先は遺言にする?それとも明日第一声にする? >仕★黒ひく自信ある? |
715. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
うーん、俺の考えとみんなの考えに結構違いあってすげえ不安。もう少しみんなの議論聞いてから提案したかったけど、昨日ニコラス黒吊りしたいって言っちゃったし、もうここは思考開示してしまおう。 今日確実に見れそうな霊判定一回を大事にするならニコラスを吊るのが一番情報になると思う。エルナは状況、発言共に偽だし、ジムゾンは状況、発言共に真。今の状況みたいに狂噛みされて真が残ってしまう可能性考えたら流石にクララ |
716. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
には黒出した方が得策。●書は俺の独断だったから俺から信用取り易いし、ジムゾンもクララ黒視してたから考察はしやすい。3dに信用取りまくれば、エルナ抜くのは割と簡単だったはずだよ。それに発言も昨日の決定周りのジムゾンはかなり村のこと考えていたと思ってるよ。エルナは灰考察薄い。時間掛けたらしいけど薄い。昨日は白黒も曖昧で村人らしさが無い。これだけ条件揃ってればエルナ真決め打ちなんて出来ないからニコラスが |
717. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
片白だから吊らない、なんてことはしない。 で、ニコラスの黒要素は灰考察が灰と微黒ばかりで疑惑振りまいていること、特にリデルを統計持ちだしたことで黒く置いたのは分からんし、リーザが自分を庇ったから黒っていうのはもっと分からん。昨日吊りにまで挙げてたリーザを今日白寄りに置いてるのはなんでやねん。あと質問して見極めるタイプと自称してる割に、質問から考察が伸びている感じがしないこと、特に>>551から |
720. 青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
けたいってのが霊能者としての俺の希望。発言からニコラス白決め打つのもう困難だと思うし。ってか黒要素これだけ挙げたんで黒だと思ってますハイ。 ということで仮決定案は▼旅で考えてるんだけどどうっすか。 \旅修妙者 ●自自者自 ○由由修由 ▼修妙者妙 ▽者旅修_ |
723. 仕立て屋 エルナ 22:51
![]() |
![]() |
今日ので神父さんの狼ロックが外れたからある意味よかったわ… 狂人:神父さん 灰:修妙者商 で、この中に2狼。ここまで情報が狭まってて節穴アイ発動したらエピで土下座どころの騒ぎじゃないわ…土下寝よ 修:なんというか今日の判定発表の時に仕は狂人だったらPPあったらやばいから即吊ろうみたいな反応が攻撃的に見えた。真占だと思ってた神を襲撃できてさすがに今日は黒出るだろうと思ってたら白が出て、もしかし |
724. 仕立て屋 エルナ 22:52
![]() |
![]() |
て真占こっち!?みたいな焦りっぽいものを感じたというか…ロックかかってます。黒寄り 商:>>527の自分が白だということを周囲にわからせるのも、村側の仕事です。はしっかり考えて白黒見極めようとしてる村人の発言っぽい。疑ってたパメラを吊って村人だってわかった後に疑わしいけど白だったらどうしようという思考の揺らぎも村人らしい。白寄り 者:狼の場合、修CO見落としてたあたりで商との両狼はなさげ。言いあ |
725. 仕立て屋 エルナ 22:53
![]() |
![]() |
いが作った感じには見えないし、反発しあってる感じは素っぽいから妙もなし。やっぱり日が経つにつれて思考の流れがすっと入ってこない。最初は一番思考の流れわかりやすいなーって思ってたんだけど…灰 妙:村人は話して相互理解を深めるのよっていうのは素で出てきたっぽい。だから話していないオットーに対する怒りの感情も理解できる。そして2dのオットー吊りを推す時に明日も同じような希望が出るんじゃないかという理由 |
726. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>721>確かに私は旅白決めうちレベルではないですし、絶対黒でないとは言い切れませんが、他にはっきり黒いと思う方がいるので、その方を吊りたいです。それで終わらなければいやでも目が覚めて、旅黒真剣に考えることになるだろうと考えてますよー 少なくとも今日吊りたいほどの疑わしさがありませんし、白が出たらエルナさんの真偽さえ不明です。 希望を先に出します。 【▼修▽妙●自由】 |
728. 仕立て屋 エルナ 22:58
![]() |
![]() |
でもヨアヒムが疑ってたパメラもクララも白だったでしょ!これまで白ばっかり!パメラじゃなくても節穴でございますか?って言いたくなるわよ! ちょっと視点変えて考え直してみてよ…判定どうなるか見たいならニコラスじゃない灰を吊って色見たっていいじゃない。あたし吊られる人占うから! 正直自分視点で人間だってわかってるのに自分の力不足で吊られていくのを見るのは辛いのよ…仮決定絶対反対! |
729. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
【仮決定私はOKよ。】 ▼修出してる皆さんには申し訳ないけどね。 今は正直妙の方が気になってるけど、ヨア君の挙げたニコの黒要素は全部同意。 疑惑振りまいて無駄喉>>632辺りは養護のしようがない。 不慣れ村人か不慣れ狼か不慣れ偽装狼なのか分からないけど。 ライン的には商妙ラインが一番気になってるかな。でもニコ単体の黒さを考えたら吊って判定見るのも良いわね。 |
735. シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
>>730仕 一体何を考えてるの?吊られる人占ってどうするつもりなの?ヨアと同じ判定出せたら真視得られるって?そんなギャンブルで皆が信用するわけ無いじゃないの。 村に情報落とすよりも自分の保身が大切なの?仕真なら本当に理解できないわよ。 真占ならどんなに信用されてなくても積極的に黒狙いに行くべきじゃない? どうして自分の真視を優先するのよ。真占の姿勢にはとても思えないわ。@1 |
737. 司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
>青 それなりに頑張って考察してるから村人じゃないー?って思ったんだけど…「不慣れ村人より不慣れ狼って気がする」あーなるほど。納得。 >>719も納得。ニコの色がハッキリする事で村勝利に一歩近付くかもねー ニコ吊り反対しないよ。 ★者 念の為▽も教えてくれませんか? |
740. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
ておくんでしょうかー。 そしてディーターさんは戦力外とは言ってませんーあなたに比べれば落ちますけれどもね。でも買い被りだったかもですー ニコラスさんについて、私は●は色のわからないところ、または白保護に使いたいって言ってるんですけれど、いつまで「どういうこと?」とか言ってるんでしょう。説明したことをまた聞いたりすることが何度かありますが、喉潰させたいんですかねー。発言よくお読みくださいー 考え方が |
743. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
ディーターさんは今日吊りたい人じゃないので、明日にします。言いたいことはありますが。 ヨアヒムさん>ニコラスさんが白なら、灰の2狼は喜んであなたの提案に賛成するだろうってことは、頭に入れて結論出してください。@1 |
744. 仕立て屋 エルナ 23:31
![]() |
![]() |
判定合っても意味ないならなんでニコラスを吊るの?判定合うか見たいとか、そういうことなんじゃないの? ニコラス吊って白出たけどでも結局判断つかないって何も前進しないじゃない! そしてあたしを狂人として明日吊るんでしょ?そこから二連続で狼引けるの? あたしを真って思ってくれるならニコラス白決め打ちできるし、縄だって狂人対策なんてしなくて済むようになるから、そういうことだと思ったのに! |
745. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
>エルナ 仮に吊られる人を占ってヨアと同じ判定が出たとしましょう。 うん、確かにエルナ真の確率はあがるかもしれません。でもエルナ偽の可能性が完全に消えるわけではありません。 それに、エルナ真が分かった時点で翌日噛まれるかもしれませんよ?あるいは狂とみなされ村人達に吊られるかもしれませんよ? 占い能力を使えるのはあと1回だと思ってもう一度考えてみてください そろそろ私も希望出したほうがいいかな? |
746. 司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
者>>742 回答ありがとう …って一気に静かになったねー 皆喉消費早いなー決定賛成反対しか言えないじゃん 明日は気をつけようねー 本決定直前でごめん 【●妙▼旅】 えーっと…旅村前提で考察してたからあんまり参考にならないかも。 でも一応僕の思考提示しとくねー |
749. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
>>743うん、ニコ白ならこの案に賛成したかどうかで明日黒取れるだろうね。 リーザとモーリッツ来ない。二人の考えも聞きたかったんだけどいつまでも待っててもしょうがないから決定出すよ? 本決定【●自由▼旅】 当事者以外の反対一人、可三人だったので。 |
751. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
…ごめん、本決定がね、決まったからにはボク、言わせて貰うよ。 【ボク、狩人なんだ】 縄ね、減らして欲しくないから言っちゃうね。対抗で出て来るなら、その人は絶対に狼。 守ってたのは、2日目からずっとシアヒムさんだよ。 |
752. 旅人 ニコラス 00:03
![]() |
![]() |
ボクがね、なんでエルナの事、庇ったか。 だってボク、狩人だもん。白判定もらったら、それは庇いたくなるよね? ボクの動き、中途半端にしてたのも、そのせいだよ。占いされてね、黒出しされたら、その時はもちろんCOするつもりだった。だからね、色見て貰うために、占いも受け入れた。 ボクとしては、位置取りするための行動だったんだけど、シアヒムさんやみんなに分かって貰えなかったみたいで、…ごめんなさい。 |
754. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
だから、今日は多数決で多かった▼修にしてください。 じゃないとね、ボクがCOした意味、なんにもなくなっちゃうよね。 ボクを吊るなら、この後生き残ってからにしてほしい。ボクが生きてる意味、狼からみんなを守る事。 狼だってね、分かるはずだよ。ボクが嘘をついてない事。だってシアヒムさんの襲撃、失敗してるもんね? 村の騙りでも無いよ、だから2日目の襲撃先だって知ってる。一番の証拠だよ。 |
755. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
>旅 な ん で す っ て ? できればもう少し早目に言ってくれたら良かったのに。 吊り回避して狩をあぶり出したい狼に見えなくもない… とりま▼旅は保留がいい。明日噛まれなかったら偽…って事になるよね? …思考停止中。 ごめん。ヨアヒーにまかせた。 |
758. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
【本決定了解。非狩】 ディタ信じてくれてありがとう! ヨア君苦しい判断をさせてごめんなさい。 ここまで疑われたのも私のせい。 でもディタは絶対白いから吊らないでほしいわ。 クラさんも私がここまで疑われてるのに私の考察も必死に読んで下さったこと良く分かります。 ありがとうございました。 |
759. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
【私は狩人じゃありませんよー】 ニコラスはさん吊らずに喰われるか見ましょうー 【ニコラスさんはヨアヒムさん護衛鉄板ですー】 ▼は最多数のフリーデルさんを推しますー 本決定には従いますがー@0 |
762. 旅人 ニコラス 00:11
![]() |
![]() |
うん、もちろん本当だよ。 でもね、エルナさんが白だしてくれたの、嬉しかったけど、言い回しがね、やっぱり狂人っぽく感じちゃうんだ。 ごめんなさい、今はエルナさんの事信じられません。 対抗、でるならどうぞ。潜伏っぽくね、息潜めてたけど…出てきたら全力でね、抗議してあげるから。 …でも、良い位置に居たつもりだったのに、こんなことになってごめんなさい。とりあえず、本決定了解です。 |
764. 旅人 ニコラス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
リデルさん、ボクね、リデルさんの事、狼だと思ってね、吊りに掛ける。 だからね、ごめんなさいは、結果を見てから。 けど、少しボクの言い方もね、攻撃的になってごめんなさい。 それとね、狼さん、ボクを残すかもしれない。 タイミングがタイミングだからね、ボクに疑い掛けて吊る事だって出来るから。今日はね、無難な所を噛みに来るんじゃないかなって思うよ。…けど、一応いっておくね、ばいばいみんな。 |
広告