プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー、1票。
旅人 ニコラス、12票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、12票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、木こり トーマス、行商人 アルビン の 11 名。
926. 木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
リデル、今日の体力測定はハンマー投げだ。 そう、遠心力を利用して…… 掛け声は 「エア゛ア゛ア゛ア゛ッ!!?」 だ。 せーの、 「エア゛ア゛ア゛ア゛ッ!!?」 ……うん、合格。 【フリーリデルは男のk 【フリーデルは人間だった】 |
928. ならず者 ディーター 00:20
![]() |
![]() |
クララが襲撃されたか。クララはエア護衛おつかれだ。 三日目の信用取りに全力出してる感と、独断▼屋の樵の執念がアピだけじゃない真占に見えてきた気がしなくもない。でもきっとロラる。 霊判定はまだだろうか |
930. 木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
すまん!リデルマジですまん! 本気で人狼だと思ってた! 即吊りにまで挙げてすまん……。猛省してる。 >全員 あと昨日の本決定後の反乱もすんません。 ニコとクララお疲れ様。 ……昨日の感じ、ニコ村人だと思っていいよな? 霊判定待ち中。 |
931. 村娘 パメラ 00:24
![]() |
![]() |
むしろ3日目に出てきた感がシモンオットーどっち狼かわからなかった狂人で、仕事するために頑張ってるように見えなくも…ない。 あれ、狼・狂人…どっち…。でも拘り方はなんか真狼っぽかった。トマ判断揺れるわ。 オットーはなんかひいてる感が狂っぽくも狼っぽくもある気がしてきた。 霊判定まだー?(カンカン) 頑張って起きてるけど明日も今日と同じ感じなので寝たらごめんよ。 明日も19時ぐらいには一度顔出す |
932. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
【樵の修白判定確認】 【屋の青白判定確認】 一応ボク視点で樵の真の可能性でたという事でここは素直に喜んでおくね。 もし真なら色々ゴメンこれからの巻き返しに期待するね。 ただし余計な発言が・・・・(占師には性別も見えるのかな・・) クララ、ニコラスお疲れ様EPまで墓場で楽しんでね |
933. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
@・×) トーマスの判定吹いたwメェェ で、トーマス真ならメェが疑ってるフリは白メェか…うーん。 >>919ジム >誰にでも言えるでしょう。 あ、なんかこれ言われて理解できたかも?でも今眠くて会話内容飛び気味だメェから、今までの会話の流れと合わせてすっきり納得できるかは後で読み返して検証するメェ。 >そしてパメラ云々は~ |
934. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
続)ここ以降は良く分からないんだけど何が良く分からないか分からないから、それも明日読み返そう。 …って思ったけど、「貴女自身の言葉が見えない」と「パメラに乗っかってる」が直接繋がって見えないから良く分からない? >>932フリ うん?フリ視点では相変わらず木真偽分からないだけで変化ないんじゃないかメェ? 霊判定マダー?メェェ |
935. 村娘 パメラ 00:29
![]() |
![]() |
>>932 修 えー…。 昨日あんなに樵真を否定していたのに、白判定見て真なら色々ゴメンになるのがわからん。 どこで真っぽいに戻ったん? 判定だけ見てじゃないよね? リデルは2日目いなかった分、3日目に詰め込みすぎて唐突感が多い。そこが多分皆気になってると思う。 2日目にも指摘したけどさ、疑うなら疑うで直球でいいと思うよ? 冗談とか変に誤魔化されて気になるんだわパメラさん もっとカモン。 |
937. 村娘 パメラ 00:36
![]() |
![]() |
リナは返事ありがとね。ふむ、ちょっと気になる、が残ってて霧がはりきれなかった感じか。 神父とリナのやりとり見てて思うけど、思いっきし噛み合ってないよね。神父の基準とリナの狼基準が違う感じ。リナは感覚派なのか、自分が呼んで白黒から入って、それを表現する感じ。神父はそれ見て、「それどうとでも誤魔化せるじゃん、ちゃんと要素言ってよ」羊「言ってるメェ」 …なんという平行線。リナは灰考察では色見れなさそ |
944. 羊飼い カタリナ 00:49
![]() |
![]() |
てない? >>938リーザ 最初は「どっちが狼っぽい?」で要素拾おうとしたけど分からなかったので、二人の中で真っぽく感じた方残すことにしたメェ。 どっち吊っても霊判定出れば占騙り狼確定するし。 霊判定待ってたけど限界…おやすみメェ。 |
946. シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
そんな風に見えたのはボク的にはちょっと意外かな。 カタリナの別にここが黒い!って言う事じゃなくて白とも黒とも判断付かなくて色がないからステルス狼じゃないのかな? って思ってるだけで別に特別黒視してる訳じゃないよ。ただ現状占以外の灰枠で確定黒だ!って思える人がいないから 上記の理由で灰の▼候補にしてたんだよね。 |
947. 神父 ジムゾン 00:55
![]() |
![]() |
【木:修白 屋:青白 確認】霊判定出るまで書き込み待ってたけど、寝るわ。 親愛なるニコラスと愛しいクララ、お疲れ様。愛していたよ。 雑感。 さて、酷い事言ってしまうと、怪しげな狼っぽい所に狂人が白出しして「襲撃は正解ですよ!」アピールなんて可能性も考えるわけだが。しかし、安全そうな(白)場所に黒出しでもよいな。白と自信ある箇所を占う脈絡が見つからなかったのか、見る目に自信が無かったのか、はて。 |
949. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
今では、自分に関わることについての詰め方とそうでないこととの落差の方になんとも名状し難き腑の落ちなさを感じてるかな。これを形容するのが疑い返しでも防御感でもなんでもいいけど、敵作らない性質じゃないっていのには些か疑問符つけたまま。まあ、二日目にリデル吊り希望あった点では理解するけど。 |
951. 神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
一つ書き忘れてた。カタリナ愛してる。 それと、今日も占い吊り希望出すつもりの人いるかと思うけど、灰からの吊り希望もちゃんと出して欲しいっていう要望。昨日の展開、ちょっと村総体として「占い師吊ればいいじゃない。灰吊らなくていいじゃない」で思考停止してた気がするんだよね。でも愛してる。 では、おやすみ。 |
952. シスター フリーデル 01:05
![]() |
![]() |
だけなんだよね。 という事でボクがパラメに対して疑い?を向けた事自体が冗談って訳じゃないから安心して。まぁ疑うから安心してってのも変な話なんだけどね。 霊の判定まだかな?そろそろ時間的に厳しくなってきたよ |
954. 少女 リーザ 01:13
![]() |
![]() |
ヤコブねてる。絶対ねてる! ぐぬっ、ニコラス、墓からでいいから判定を念波でお願い。 ニコラスが昨日違う感じに見えたってのもあって、見方間違ってたのか、知りたいんだけどなあ。 木>>953 了解。鳳凰院的には白守らないでいいのって気持ちはご理解いただきたい。 そして今日は真として商と修の白要素をよろしく。 |
955. 青年 ヨアヒム 06:46
![]() |
![]() |
昨日のニコの最後の様子をみるとむしろ白じゃねと思った。ニコが白ならリザがニコの様子をおかしいと思った場所を聞きたいな。 吊手数的に後一回灰吊して占い師ロラが安全なのか。 クララ、ニコラスRIP |
956. 村娘 パメラ 07:21
![]() |
![]() |
はよー。ヤコブ起きろ—!(カンカン) んー。リデルはあたしがヨアへやったのを同じようにやろうとしたんかな? しかしあたしは直球でリデル狼要素だよそれ、って言ったのをそのまま混ぜっ返す感じは違和感あるなぁ。 あたしがピピッと来たのは>>761の文章構成だな。あたしを白く見てての「羊どこ白く見たのー?」なら全然気にならなかった。でも評価は「今後の発言次第」だったよね? ここがひっかかった |
957. 村娘 パメラ 07:25
![]() |
![]() |
狼は強引でも黒要素つけて吊らなければいけないでしょ? その準備段階にあたしには見えたんだ。 黒か迷ってる人間に自分が黒かもと思ってる人の白要素聞いてどうすんだろ、ラインにしたい感じ? とね。 1,2日目から気にしてたんならまだわかるんだよね。ヨアの商疑い→商からライン辿っちゃうみたいなの。 それとは違うと思ったからちょい反応も見たくてキッチリ答えたんだ。 反応は、>>946の下がり方は防御感… |
958. ならず者 ディーター 07:49
![]() |
![]() |
ニコラースの吊られる直前の反応は村っぽかったのは同意だ。だがそこで翻すわけにはいかん。目はある。 村ならすまない。オレが吊ったんだ。再開したときシバいてくれ。 で、霊判定はまだか…。時間ないから感想だけ漏らして離脱 \|青妙羊屋神旅樵者修娘(農書は旅かな) 仮|旅屋屋旅旅屋屋旅屋屋 |
959. 農夫 ヤコブ 08:44
![]() |
![]() |
すまぬ、PC譲渡したので夜来れなかった。 そして、実はおら霊能者なんです。 【ニコラス人間だった。】 おかしいな・・・尼旅吊れば終るやろと思ったんだがなあ。 もう、これは自信ないのでクララさにまとめ役をやってもらうしか。 ■1.▼吊り先 連絡。案が二つ以上対立した場合はなるべく議論しておいてください。 |
961. 農夫 ヤコブ 09:15
![]() |
![]() |
んー、旅尼で終らんとなると妙商青辺りも疑い出さないといけないので魔境編に突入してしまう。 あ、後吊り方針に関してなんだけど今日灰吊りを希望する人は占い師をいつ吊るのか議論に盛り込んでね。 死に駒相手に二択を迫られないといけないなんてアホな話はないんで。 めんどくさいからおらはそろそろ占い師の判定を見ておきたい。 |
963. 農夫 ヤコブ 11:33
![]() |
![]() |
当初、トーマス(狂人)は黒判定を出すつもりで判定を用意していた。シモン襲撃で白判定に切り替えざるをえなくなったが緊急により白判定を用意できなかった。 ってことでいいのかな。と言うか多分そうだよね。 単にトーマスは判定文のネタの構想を考える暇がなかったのかなって取ったから、解釈を間違っていたのかも。 なに…木曜が祝日……だと。 |
964. 農夫 ヤコブ 11:41
![]() |
![]() |
んー、よくよく考えると>>963の仮定で考えると、トーマス(狂人)はオットーの次に発表する権利があったにもかかわらず最初からアルビンに黒判定を出す予定だった。 と言うことになるんだけど、それはそれですごくないか。 あれか。どうせオットー狼(木予想)だから見てから考える必要は無いだろうってことなんだろか。 まあ、どっちにしてもトーマスは▼オットー主張の動きが希薄だったから狂人っぽいなあ。とか。 |
965. 少女 リーザ 12:01
![]() |
![]() |
しかし、旅白で残念。変なはなしだけど吊ったからには狼であってほしかった。 昨日の決定回りの親父はまあいいとして、ヨアが変に感じた。商品黒だから吊りがベストから旅狼に違和感あるのに真がいるかも、つり手減らせるかもにチェンジしてて。狼は正直占い結果が十分信じられない場になってること知ってるからもう残った真が黒だそうが気にならないだろうし、占い襲撃とか幻想だと思うけどなあ。決定回りの思考が知りたい |
967. ならず者 ディーター 12:33
![]() |
![]() |
鳩にサボタージュされたでござる。他人の鳩借りた一撃。旅の白を確認した。ニコラスは墓下でオレをふん縛る縄を用意しててくれ。本気であると思ってた。 >>961ヤコ オレ忘れてね? GSっつーか雑感。白い:妙青 どすこい:娘神 輝け:商 要面接:修羊。 ただここに2狼残ってんのか…。修羊がセットと言われるとピンとこないんだよ。 |
968. 行商人 アルビン 12:49
![]() |
![]() |
おつ!仕事って、いそがしい、ね.. 昨日結果見た後、発言前にヤコ待ってる間に寝ちゃった。ニコ白かな、でも騙されないぞ!とゆらゆらしてたので、結果白吊悲しい。 占いの結果について 木:俺白判定は正解だけど、だからといって君の事信じてなんかないんだから! 屋:ヨアはもう、占いなくても3日目読んで白って思ってた。きっと、ヨアも俺のこともうそんなに疑ってないんじゃないかな。(あ、やっぱまだ疑ってる?) |
969. 行商人 アルビン 12:56
![]() |
![]() |
えっと、今時間あんまりないからちょっとしゃべって戻るんだけど... もし俺を最初に吊ってたら、その日って誰が占われそうだったんだっけ。リデルじゃなかったっけ。その辺帰宅したら見てみよっかな。 えっと、感覚だけでちょっと言ってみるけど、木屋リデル狼ってないかな。最初のあたりで、3占は真狂狼って意見多かったし、俺もそうかなって思ってたけど、真狼狼だったらは?今の灰の中に狼2匹って難しすぎないか。 |
970. シスター フリーデル 12:57
![]() |
![]() |
一言。 【旅の白確認】 >>758で吊り候補にあげといて何だけどやっぱり白だったんだね。最後の方のやり取りが白っぽかったんだけど喉なくて何も旅のフォローできずにゴメン。 灰から吊るなら▼羊が良かったな・・ 今日の希望▼屋 どうしても灰からなら▼羊▽商 ▼屋と▼羊の理由は昨日からの通りで▽商の理由は農が無事なうちに白黒つけておきたいからかな。 流石に演技じゃないと思うけど絶対白とも言えないから |
971. 行商人 アルビン 12:59
![]() |
![]() |
あんまり考えずにしゃべり始めるとまた変な事いいやがってと思われるかな。発言へのアンカ引っ張りながら論理的に言えるといいんだけど、今ちょっと無理っす。夜戻ってきます。 |
972. 青年 ヨアヒム 15:25
![]() |
![]() |
>>965妙 アルビンしろいよちょうしろい。理由なんぞ言いたくない。触れたくもない。 次、占い師は偽だと思ってたよ。はっきり偽だと思ったのは今日だけど。少なくとも屋は4日目で一度も黒が引けないロラ間際の占い師の様子じゃない。単に割ってくるならそろそろだから、屋が俺に黒出したら一回バトれるなって思っただけ。後占い師襲撃とかいったっけ。言ったなら単にミス。 |
973. 神父 ジムゾン 17:24
![]() |
![]() |
愛し児リズに、パパって呼ばれた今日のこと。愛してる。 【旅判定白確認】 主導した以上、本人からの咎めは受けねばなるまいね。 昨日のあの「占い吊さえ希望だせば灰希望ださなくてもイイヨネ」な流れで、灰吊希望▼羊とか灰雑感でローラー後の▼について言及している可愛いリデルを、私はそれなりにプラス評価してる。 親愛なるヨアヒムも▼商だしてるね。二人共占い吊り優先の立場だけど、 |
974. 神父 ジムゾン 17:25
![]() |
![]() |
灰ならどこ吊るかっていう情報をちゃんと村に落としてる。あとから訊いたって意味無いしね。なお役職者の灰希望は除外してる。 占い師吊りは、PP防ぐ為9名となる明日には行う必要があるね。昨日ほど反対するつもりはないけど、私は灰吊方向で希望だすつもり。 白:青≧娘>(白視の壁)>者妙修羊 / 欄外:商 現状こんな具合。者妙も感触は白っぽいけど分類上その他枠。羊よりは白い。修は少し精査するつもり。 |
975. 青年 ヨアヒム 18:15
![]() |
![]() |
娘:嗅覚で狼探すタイプというのは、本人もところどころに書いてるから自覚あるんだろうな。気になったら食いついてく感じ。質疑の反応がイイからどうしたってこのタイプは白く見える。もうひとつ、相手が何を言いたいのか考えてくれるから、割と安心して質問に答えられる。この安心できるところがどうしたって狼じゃない。 者:こっちも嗅覚派な感じ。自分はこう考えてるって判断基準があって、そこからズレると黒く見えてくっ |
977. 青年 ヨアヒム 18:16
![]() |
![]() |
だと思ったのは昨日のアルビンについての発言から。いろんな人の発言から考えると、商が白さって狼にとって歓迎しない白さなんだと思う。ここを放置でいいと言い切るのは狼には難しいところなんじゃないかな。 妙:ぽつりぽつりと浮かぶ白要素。大きいものがあったり小さいものがあったりするけど、一日にひとつは何かしら残す。意識してんのかなー。してないっぽいなあ。2日目>>599「年は白でしょ」とか昨日のなんとなく |
978. 青年 ヨアヒム 18:16
![]() |
![]() |
▼旅の流れに反対したりとか。ここも狼はないんじゃねと。 羊:者の考え方と対極にいるっぽいのが羊。なんか自分から疑いを進めていくんじゃなくて、人の考察から疑いを進めていくって変わった…というか妙な推理の進め方をするんだよな。普通は、発言のここが怪しいとかが基点なんだけれど。自分から誰かを疑うことが無いって村人特有の手探り感がないというかそれ以前というか、なんかすごい違和感持つ。そして、ここからは邪 |
979. 青年 ヨアヒム 18:17
![]() |
![]() |
推だけど、質問相手とか考察の参考の相手とかに悪意を感じてないんだよな。これはその人の性格の違いもあるだろうけど、相手が狼ではないと知っていることから始まる狼の視点漏れなカンジがひしひしと。 尼:アルビンの発言に目を奪われてよく咀嚼してなかったけど、パメラの言いたい防御感がわかった気がする。>>467とかの語尾を濁した感じとか。直感派はダテじゃないなあ。発言してるとき、自分が白く思われてるとかあ |
980. 青年 ヨアヒム 18:19
![]() |
![]() |
んまり考えない。それよりも狼追う方に目がいくんだけど、尼って自分は白ですってことを主張してくるんだよな。最初はこういう性格だと思ったけど、こうも狼候補がいないとココしか残り狼枠がない。 白:娘者妙神>尼羊:黒 (商) ひどいグレスケだと自覚はある。 |
981. 村娘 パメラ 19:12
![]() |
![]() |
ただいまー。昨日はバタバタしてホントごめん! 旅吊りとかホント精査すべきだった、今日も夜明け直前にいないかもなのが申し訳ない…。 なるべく顔出しは頑張る! で、考察に入る前に一言なんだけどさ。 神父さんの考え方自体はわかってるけど、いう。【今日灰吊りは駄目】絶対だめ。 あたしは残ってるの狂狼だと思ってるけど、明日の判定で村がどうなるのかが今見えない。 |
982. 村娘 パメラ 19:14
![]() |
![]() |
今日灰吊りで狼が吊れるならいい、それならまだ余裕出る。 問題は今日の灰吊りで村が吊れて、明日黒判定が出た時よ。 その黒無視して、占い師たち吊れる? ロラ出来る? 心情として、占い師真の黒可能性あるぜーってならない? それが真の黒ならいい。でもそこで偽黒出されたのが村なら、その翌日にPP発生するよ、7人になって狂狼3生存の可能性あるもの。 ノイズになりかけてると思うんだけど、それでも残すべきなの? |
983. 村娘 パメラ 19:19
![]() |
![]() |
昨日どうしようかって思ったんだよね。アル吊りで白黒出た方が進むんじゃないかって気持ちと、多分白じゃないかなって葛藤と。 その辺りで1手なら大丈夫と思って灰吊り精査まで手が回らなかった。 旅白の可能性は見てたのに。…はぁ。 とりあえず、灰は精査するけどパメラさんは▼樵で提出する。昨日の頑張りとかがやっぱ狼に見えるんで。 初動偽っぽいのは偽。今日は屋吊りでも反対はしない、偽だと思うのでPP回避優先 |
984. 神父 ジムゾン 19:41
![]() |
![]() |
愛するパメラ>>982 黒出しあっても棚上げが基本でしょう。話は占い師ローラーしてから。このコンセンサスが得られないなら、確かに占い師残党有害論は理解できる。この村、なんか流れ方が危うい気は私もしてるし。 また別口から言えば、占い機能が完全性を維持していても、確定黒判定なんて早々出ないよね。黒出たからお試し吊り、なんて出来るのは序盤だけ。後半には取捨選択が必要になってくる。そこは何も変らないよ。 |
986. 木こり トーマス 19:50
![]() |
![]() |
帰宅虫。 【霊判定確認】仇は取ったる。 >者妙農>>750ただの邪推と思ってスルーしてたけど、判定文無いから狂人って酷くね?俺、二日目は更新ギリギリまで考察してたから間に合わなかったんだぜ……。 ディー★昨日の希望は▼屋だったのに仮決定Bを選んだのは何故だ? パメ★真だから頑張ってるって取ってくれんのか……。俺が狼だったとして、昨日の頑張りは何を意図してだと思ってる? |
988. ならず者 ディーター 20:04
![]() |
![]() |
☆トマ>>986 1,状況見たら占い師あとでいいやってなったから 2,あの時点で能力判定を一番活かせる対象が旅だと思ったから 3,あとに回すと色を見られず得るものが減るから やればできる子という評価はしてたから、見極める時間が欲しくてだいぶ葛藤してたがな。 判定文については、オレならどの立場でも黒白両方用意するから、「急いで切り替えたから用意してた判定文を出せなかった」て線はあんま強く見てないぜ。 |
989. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
え、樵か屋が真だと思ってた人っていたの? さすがに尼羊が両狼陣営とは思いにくくなってきた。てか見返したらディが浮足立ちまくってて気になってきた。 >者 昨日誰を疑ってたのか見えてこない。俺を疑ってる気配あるんだけど、尼羊についてどう思ってたのか聞いてみたい。 >リザ >>936妙 の屋の部分、切れてるように見えるんだけど続きある? |
990. 羊飼い カタリナ 20:12
![]() |
![]() |
@・×)ハローメェメェ 直近のパメ発言見て驚いたけど今日灰吊りって手数大丈夫かメェ? 昨日の吊りで外してるのにまた灰吊りって…しかもそんとき吊られるのって、十中八九メェだメェ?また手数消費だメェ。村の喉絞まるメェ。 しかも霊判白じゃ情報増えないor霊判隠しにあってメェ狼って話でミスリされそうな気がする。反対だメェよ。 |
991. 木こり トーマス 20:32
![]() |
![]() |
パメ>>987 んー、一応そこは分かった。ただ俺から見た灰って6人と狭い上に白くて、▼木希望する奴みんな狼に見えちゃう状態なんだ。だからそう短期的じゃなくてオトとも比べて長期的に見てどっちが狼か?っていうのちゃんと考察してくれないと「こいつはただ▼木したいだけの狼なんじゃないか?」と思ってしまうんで、占吊るなら吊るでもっと詳しい考察頼む。ロラにしても先に狼吊った方が絶対いいだろ? ディ>屋→旅に至 |
993. 村娘 パメラ 20:45
![]() |
![]() |
>>991 あたし以外に▼トマって居たっけ? いないからトマ狼なんじゃないのってあたしは思ってたんだが。後自分でいうのもなんだけど、トマ真の可能性あって声高に狼が▼トマするもんなん…? 占われて黒出されるかもしれないのに? 言いがかりにしかみえんのだが。 灰全部見切れる自信がないので昨日納得した青は今日外す。リナリデル中心に妙者見るね。ちょい質問飛ばしたいが喉足りるかな…。 |
997. 羊飼い カタリナ 20:55
![]() |
![]() |
>>992トーマス えーっとそれは灰吊りの方が良いという意味なのか、それともメェがパメが灰吊り希望だと誤解している、という意味なのか? 多分後者だと思うメェけど、メェはパメが灰吊り反対なのは分かってるメェよー。 なので最初はジム宛にしようと思ったんだけど、ソースになったジムの発言を見れてないのでトンチンカンな話になるかもで、全体に向けて意見を言ったメェ |
999. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
先に占吊時の選択書いてしまうか。▽親愛なるトーマス 第二として昨日と引き続きだね。一縷の希望的観測も含めて。 親愛なるディーター>>985 灰ちゃんと見てるかっていうのは、基本的には黒だろうと白だろうと見てるとは思うんだ。カタリナに「で、結論は? 黒いと思うの?白いと思うの?」とか思うこともあるけど、本人は白探しって言ってるからスタンスの違いなのか探す気ないのか区別つかんし。 |
1000. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
(続)一応言っておくと、言及や質問はあるから読んでないとは思ってない。今日のリデルのトーマス占い結果についての発言への突っ込みとか、早かったよね。 私が問題視している思考停止って、投票行動のことだよ。投じれば吊るされるかもしれない相手。真剣味が違うよね。あるいは事の重大さでもいいけど。どの道死ぬだろう占い枠のどっちから吊るすかとか、まあそれも重要じゃないとは言わないけどさ。 |
1001. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
(続)この村は、「誰がどの灰に対して処刑投票をしたか」って重大情報の提示を一日失ったと思ってるよ。ここが論旨。 ・愛するパメラ 時々、警戒感を感じる。良い意味でね。商黒青黒を考えた時とかもそうだけど、今日で言うとPP防止の為に占吊論もね。これ、酷い言い方をすると村総体を信用してない。でもそれ故に信じられるポイントかなって思う。 |
1003. ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
ジムゾンは回答せんきゅ。 ☆ヨア>>989 ぶっちゃけると内職仕事片手に青商と占い師見てたら時間無くなってガチで他の人を見れていなかった。灰考出すつもりはあったんだが、タイムアップに相当焦ってたんだぜ。今日ロラなら時間いっぱいあるなって油断も確かにあった。 ヤコブがオレを白に置いてる風でツッコミ入れてるのはそういうことだ。いやいや怪しいだろ昨日のオレ、しっかりしてくれ、って。 |
1004. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
話を一段飛ばした気がした。 ジムゾンの言う、灰吊るならドコをちゃんと出そうとしない狼要素ってやつな。オレ当てはまるだろ?神なら言及してくれるかと思ってたんだが ☆パメ>>996 今が一番ってのは、狼ぽいから吊る、というよりも、判定を見たいって気持ちが強かったから出た言葉だ。 |
1005. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
親愛なるディーター>>1004 それ、昨日は尼青以外の灰全員だから。票関連は言及済み。 今更ながらロケットCOについて思いを馳せてみたり。 狂人が騙るのは一択として、問題は狼だよね。どういう人が騙るだろう。占い騙りに自信や経験がある人。「私が出よう」と比較的行動力のある人じゃないかなって思う。特に後者は時間が限られてるから如実に顕れないかなって。別の切り口で、潜伏に自信がないとかもあるけど。 |
1006. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
でまあ、ここまで考えて、木屋どっちだろうかっていうのに詰まる。動きの激しさでいえば親愛なるトーマスなんだけどね。 ・親愛なるディーター 自分で自分を迷走って言っちゃう人。意見修正に気負いがないよね。そこはプラス要因だと思うんだ。率直に物申して、「軽率だったかな」と改めるみたいな感じ。いや、素直なわんこ型狼さんってのもアリだとは思うけど。 |
1008. パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
戻ったよー。 不甲斐ない占でごめん。 【ニコラス霊判定白確認】 んーんーんーごめん。としか言いようが無い。 青狼かなぁと思ったんだけど・・・ 今日からの占ロラに関しては僕は許容できると思ってる。 理由の第1が僕の信用が芳しくないこと。 第2が余裕を持って僕先でも樵狼を吊れる事。 農>>961の状況、露出してる狼相手に2択を迫られるのは正直厳しい。 |
1010. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
あくまでも許容できる範囲であって、吊ってといってるわけじゃないからね。だから僕は今日できることをしていくだけ。 だから僕視点で見えるものが何あればと思ってる。 議事に潜ってくるね。 |
1011. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
しない。」 え、なんでだメェ?メェは商特別白く見てない(てか商見れてない)メェけど、商吊りは反対メェよ。商吊る=占い師両偽決め打ち。ならどっち吊っても霊判見れれば狼1は確定する占吊るメェ。 商吊るってよっぽど商狼決めてない限り反対にならないかメェ? あと>>836「優先度低いよなローラーって。後でいいかもしれん。」を見て、ディーターは1狼も見付かってない状況で狼当てる自信あるのかな?と。 |
1015. 羊飼い カタリナ 21:41
![]() |
![]() |
かな。 むしろ迷ったのが良く分からない、のと、今ニコ吊って大して情報が増えたと思えない、のがメェが引っかかってる点メェか。 >ディタ 上記2点について回答たのむメェ。 |
1017. ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
☆羊 >>1009 商吊りに反対しないってのは三日目の話じゃない。オレ的に黒取れないトコだからいつか吊る事になってもって話だ。三日目に吊ってもなんも出ないのはちゃんとわかってんぜ |
1018. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
☆羊 >>1011 決定周りのオレの思考は、霊能を活用したい、だ。直前までロラ関連に勘違いしまくってたけどな。勘違いは既に述べた通りだ。そしてオレは占狼が見えたからといってそこから辿れるとは思えてない。 あと旅吊りでオレが期待してた増える情報ては黒かった場合のみだ。それでも他よりいいと思った。 |
1019. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
んーでぃたんの根底は>>824の中段あたりだと思うんだよね。村に関する考え方が、村に悪意を持ちこんでいない、という部分。同時にそこをつく狼には弱いと思ってるから商吊り反対できない、こう言う意味でないかな? ディーターは占い結果とかすっとばして、その人単体で一人一人見てるから浮くというか飛んでるのかなとも思う。同時に唐突すぎるので思考追うのが大変。 そこも自覚あって自分を見てーになるんじゃないかな |
1020. 村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
あれ違った。 >>1007 者 むしろパメラさんは3日目しか吊る場面ないと思ってたよ? アルは白決め打つか、白黒霊判定に任すかのどっちか。吊るだけ吊るってホントに意味ないと思うんだけど。 むしろアル吊って村負けする可能性とか見ない? あたしはそっちのが怖いぞ? 狂放置で吊り手が増えるのは偶数時。GJが起きれば吊り手1.5浮くよ。真狼狼考えない限り最終日ランダムPP視野で灰吊れる。 |
1022. 少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
きはマゾイ。 仲間が占われるにせよ、霊襲っておけばいいし、って色々あるけど、まあそもそも現環境ならローラーすれば分かるんだし心配しなくていいんじゃない? 青>>989 記憶によると数文字後に文章終わってたので発言しちゃった。 |
1024. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
商はもう皆疑えなくなってるみたいだけど、ここまで来ると作為が見えないよね。 狼だとしたらなぜ潜伏役になったか疑問に思わない?潜伏するには不適当なRPだよね? (商は気に障ったらごめんね。) 判定なしで白いとは僕もいえない。けど狼ではないよ。 |
1025. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
昨日の樵の発言から>>752羊評について。すごく違和感を感じた。 占い考察をしてないのが白要素って何それ?って感じだった。 一瞬仲間擁護かと思ったけど、それにしても理由が中途半端。 ここは回りの羊評からSGに出来るとみてライン繋げに来てるんだと思った。 だから僕は羊に関しては樵ラインからの羊はかなり白いと思ってる。 |
1026. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
それと昨日の尼と樵のやり取り。 昨日の尼って前日や前々日から比べると 思考に飛び飛び感はあるけれど警戒感薄れてきてると思った。 でも昨日の樵の修粘着変。羊に関しては考察挙げてないだけで白いんじゃね? で終わっているのに、修に関しては突っ込んでるようで浅く撫でてる。 それで結論が「考えが分からない。」だったはずなのに、黒要素が深まったと=になってる。 昨日は切れてるかなと思ったけどこれライン切りにし |
1028. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
質問苛烈で嬉しいけど時間ねえ… >ジムゾン 目の前にあったわらた。すまん。GSに白視の壁がある青娘の白視はどこで取ったんだ、>>973だけじゃ弱すぎね?と思ってな。そしてその通りリデルとパメラを見間違えてた。もう死にたい。 |
1029. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
☆パメラ>>1020 青商対立について自分なりに結論だしたあの段階から、三日目に商吊って判定見て何が得られるのかまるでわからないでいる。 「反対しない」のは「ありうるかもしれないけどオレは自信もてねーぞ」ていう表明だ。丸投げともいう。わかるだろこの葛藤。 |
1030. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
あれか。これは俺が「こうあるべき」な占い師像を押し付けてるだけなのか。 オットー いやいやまてまて!娘神に黒判定がでたんならあきらめんのもわかるが、まだ狼見つけてない状態だぞ。オットー先に吊られたとしても樵を確実に吊るとは限らないんだぞ。腹立たしい偽が翌日偽黒出して狼でたどーとか冗談じゃないだろ。けっこうなピンチだと思うんだけどオットーに焦りはないのか。 |
1031. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
これライン切りにしか見えなくなった。 たぶんていうか1匹はここだと思う。 それと発言から白差が上がったと思うのは娘と神。 この村の状況で安易な吊りに対する注意喚起は狼だったら放置して吊り手稼ぐと思う。 |
1032. 少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
GS: 白:(商)>青=娘>者=神>羊>修:黒 青:いい! 今日のヨアヒム灰考察すごくいい。 修羊二人が狼なら首の縄がどんどん閉まってる感じがやや足りないとか、霊判定を二人とも遅くまで待ってたのは何だろうとかあって、 白見てる人の中にいるんだろうなあ、青は商を疑いつつも疑い取り下げたのにAプランではなく、Bプランの灰吊りで灰が吊れればいいのかと 不安になったけど吹き飛んだ。 |
1033. 少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
村人の輝きがすごいする。あ~、言語化できない。 なんだろ、一人一人のタイプをしっかり洗い出せてる感じがずっと見てきた結果なんだなってすごく分かるというか。 修:んー、なんか灰についての情報量が変わってな、というか変えようとしない人って気がする。白の人は▼候補にしないだけ、▼にしたい人はたくさん。でも特に確かめるような質問はなし。 ▼を占い代わりに使える状況じゃないんだけどなあ。 |
1034. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
商とか「流石に演技じゃないと思うけど絶対白とも言えないから」じゃなくて、「絶対白とも言えないけど、流石に演技じゃないと思うから」にならないあたりが、 自分以外の吊れる可能性のある疑い先が羊か商なんだろうなあ。って気がする。 答えを知ってるから灰考察にうまく凹凸つかない狼感。 >>762の「とりあえずこれでひと通り灰考察終わったかな?」が一仕事追えた狼っぽい。 |
1037. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
続)占から辿れないのは分かったけど、ローラーでもう少し旅の様子見るとかは? 旅の白黒自体が引っかかってて周り見えないとかだったら分かったんだけどメェ。 って見直したら>>881「どうせ吊る」ってことは実は結構黒く見てた?じゃあ悩んでたのは何?ディーターはニコラスをどう見てたメェ? あべーディタ見出したらディタばっか目が行って他見れてないメェ。時間ない。 |
1038. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
娘:自分なりの視点で一つ一つ見ている。村の全体的な感と自分の認識のズレとか、それ込みでの村の展開への心配とか、なんというのかな。 中身をオープンにして突っ走ってる感じ。 パメラなりのスジが通ってておかしく思うところがないので村だと思ってる。 |
1040. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
帰宅。とりあえず議事録見てくるよ。 他に何かあるかもしれないけど直近のとこだけ >>1034 リーザ ボクは商を▽候補にあげたんだから理由として 『流石に演技じゃないと思うけど絶対白とも言えないから』 って言うのは何か変かな? 『絶対白とも言えないけど、流石に演技じゃないと思うから』 こっちは吊りに上げたくない理由になると思うんだけど それと最後のその一言だけで狼っぽいってのは流石にひどいよ。 |
1042. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
なんとなく、2狼もいるのかよってすごく思うんだけど、羊はコアズレ、修は2D返信メイン、3D占い師集中であんまり関わり合ってないので、この辺が狼だと、村人とばっかりやりとりしてる感を覚える理由なのかなあ。 者とか、気になるポイントが一緒だったり近かったり。持ってる情報量が同じなんだろうなーって思ってるので、白でいいとは思うんだけどね。 羊が者とバトッてるので別視点での見返しのいい機会だな。 |
1044. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
時間も喉も怪しい。もう推敲面倒だ。 ・親愛なるヨアヒム 商白だと推測してるから、商黒論大きく展開した彼が白く見えてるっていうのは、ちょっとした前提条件含んでいるとも言えるかもしれない。占い枠+商+青構成とかいう悪夢も、見ないわけじゃない。思考の近似も感じるため、妙な補正が掛かってることも自分で疑ってる。でもまあ、白いね。行動に準じた白さだと思う。 ・愛し児リズ んー、判別に迷う。というか、 |
1045. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
昨日は発言少なかったのか。青娘と比べて足りないと感じるのは直近の動きなんだろうか。序盤のいいなって思ったことはさておいて、昨日で見れば、商白要素出したり、旅洗って仮決定反対してたり、その後>>887で迷いだしたり、その付近は白いかなって思う。手探り感は出てるね。 ・可愛いリデル 指摘は色々あるけど、そんなにそんなものすごく怪しいとも思わないんだよね。パメラが指摘してたと思うけど、 |
1047. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
他者評価が見え難くてステルス臭するし、己へ向けられた疑いを、羊自分の論法と同種だから具体的に言えとか、ああもうこれ黒って思うんだけどね。大義名分か真実なのか、白探し優先主義って言葉がもうどうしたものか。割と便利な言葉だと思い知ったから、この村の狼騒ぎ片付いたらこの呪文覚えて帰るわ。 良く評価すれば、彼女の曖昧さは黒さを読み取って決断できない懊悩の発露なのかもとも思ったりする。でもこれ、 |
1048. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
狼の相手を白だと判ってる故に黒っぽさを指摘できない懊悩と類似品だから、正直私に区別つかない。 あと直近で引っかかったのは>>990。「私が吊られるから村危険。灰吊りやめよう」斬新すぎて目眩してきた。でも愛してる。 誰かが言ってた、リナリデル両方狼は考えにくいっていうのは、ちょっと頷ける。(木or屋)/(修or羊)/(者or妙)構成を考えるべきなのかなって思ったり。 結論として▼羊▽木 ●自由で提出 |
1049. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
こんばんわ〜 トマさ、>>437で、リデル占ったら黒出そう!って言ってたのに、実際占ったらトマ目線で白だったんだね... ん〜リデルは俺が吊られそうだったときの占候補として人気だったじゃん。あのときは3占そろってて霊も狩も残ってて、「GJ出たら」占師機能したはずの場面だよね。俺、結局ペタを踏み台に生き延びたけどさ、リデル、もしかして占われたら困るのではないのと思ってみる。いいがかりだけどよ... |
1053. 木こり トーマス 22:49
![]() |
![]() |
灰考察が全然進まなくて困る。狼どこだ。 とりあえず▼屋希望とだけ言っておく。灰はどこ吊っていいか分からん。村人だったら嫌だ。 屋黒判定見て貰ってちょっとでも信頼貰いたいってのもある。霊判定見れればの話だけど。 灰考察落とすの今日は遅くなってしまいそうだ。 |
1054. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
むっずかしいなあ!灰考察で羊黒の手ごたえというか感触というか何かつかんだ気になったけど、羊の発言見てくとどんどん霧散してく。 灰考察から▼羊。でも今日の情報を消化したい意味で▼樵から希望。樵の発言から、どうにも尼にも羊にも行きつかない。狂を先に吊って狼っぽい方の情報を得たい。ただ、屋も昨日の発言みてると吊られたくない狼な感じしないんだよなあ。▼占についてもうひとつ考えてる事があるけどこれは明日。 |
1055. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
むん。ジムゾンの>>1047は割と思考として納得だった。 って吊られる。 あと、それもそれなんだけど他にとっかかりほしいなぁ。なんかないかメェ。灰吊り辺りからジム探れるのかどうか。 あーあと、ジムゾン、一つ訂正するメェ。 自分のこと白探し派かと思ってたけど、なんか違う気がしてきたメェ。 今相手が正体吐くまで殴り合いたい気分になってきてるけど、相手と拳を交わす取っ掛かりが無くて燻り中。こういう人は |
1056. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
希望は【●羊▼屋|▽修】 ごめん、CDかえすの忘れてた! 隣村に走って返しに行ってくる! 屋>>1039 上段:うーん、ナルホド。。かわいいあの子には顔を合わせないのも愛なのよって感じなのね。 下段:灰吊りに自信がとてもない。霊の生存だからこそ、占いのどっち狼って見たかった。 狼は潜伏狼を切ってるだろうけど、潜伏狼の材料は増えるから。 兵を信じてるので占い師保護にそこまで異議を感じない。こんなん |
1057. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
文字が多くなると読むのに時間かかるね〜 コレは白だよね〜と思っている人は、 パメラ(村の頭脳じゃねーかと思う。パメラを疑ってる人なんていないんじゃないのか。) ヨア(殴り合いの結果仲直り?真面目で熱血な村人って感じする) ディ(うっかりしてる感じとか、本当に白黒分からなくて困ってる本物の人っぽいと思った。灰色を怪しい!といいつつ確信持てない優しい感じとか、村っぽくないか?) |
1058. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
続)白探し派とは言わないと思うメェ。 だからそこ抜いて考えてくれて構わないメェ。 ▼屋>木。占いは、ジムは話してた部分納得できたので差し戻し。●ディかな。 リーザは村人の輝いてる感じ(?)をもちと具体的に聞きたい。最近触ってないので出来れば殴りあいしたい。 パメは白かった。灰吊り反対、あとジムとメェを仲裁しようって動きが。ただ後者はジム狼だから庇った、というのはありえる。 それと>>995メェも |
1059. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
>>1043ヨアヒム まだ他の人を見てない段階のGSだから、精査してない他の人よりも非狼強いだけだったりする。 仮決定前にまともな灰考察落とせなくてすまない。そして明日は時間取りづらい。 青:(灰考見て)やはりいい視点持ってる感。質問飛ばされたときのなげやりな感じはすこしひっかかるが、昨日つついてみた感触で確信まではいかないが狼ではないと判断した。もしあるとしたらジムゾンとセットか?とか。 |
1060. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
気づかなかったメェの白要素挙げてる辺り、よく見てるなーと。 あと自分の意見をザクザクザクーっと言ってるのが白いメェ。 ちょっと好印象が混ざってる部分はあるかも知れないメェ。 ごめんなさい文章纏めてたら23時過ぎてた…。なんか村始まってからずっと希望だし間に合ってないような…ごめんメェ。 |
1061. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
妙:思考の方向性にシンパを感じまくりで、それが初日から揺るいでいない。その1点だけでオレには絶対に疑えない。(言質は無いが帰ったら質問しようと思っていた事を先に質問されてたり、>>918みたいなケースがぽつぽつ) ここが狼ならオレはずっと狼と同じ方角向いて働いていた事になる。白いっつか狼を信じたくないとも言える。「村に悪意を」論が根底から崩れる。白ロック。 |
1063. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
羊:羊の投げる質問は、この発言はどういう意味だったのか、と情報を吸いだそうとするよりも、粗が見えたら飛びついてるような印象。こうやって狼を探す人もいるけど、>>688自称「白探しするタイプ」に疑問。吊りはあり。 神:情報大事!と灰吊りを叫ぶのは基本的に好印象なんだが、今日に入って「灰ならどこを吊るか」に留まらず、灰を吊り希望と言うのには狼側のメリットが見えた気がして微かな疑念。もっと見たい。 |
1064. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
娘修:見れなかったんだぜ…。パメラの質問はカタリナにボコられた後だからか、情報ほしいだけよって感じが輝いてる。この姿勢は一貫してるよな。印象白。 半端なもん出してすまん。 再掲するが希望は▼屋だ。灰なら時間くれって言いたいが出すなら▽羊。 明日もしもの時は…今まとめって要るか?わからんがヤコブ、引継ぎとか考えといてくれ |
1065. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
@・×) 一応灰吊りでの希望も出した方がいいのかな?と思ったメェけど、純灰の中に吊るほど疑ってる人は居ないし、片白は論外で(それなら占い師から吊るので)そもそも今日チェックしてないし…。 無理矢理出すなら▽者○神メェが…。うーん…やっぱり反対メェ。 |
1066. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
あ、希望言わなきゃの時間か!えーん、多分だけど、多分だけど、誰吊っても何にもわからないよ!そんならもう、▼オットーで。トマ吊ってもオットー吊っても、結果見れない可能性あるけど、せめてどっちかは狼ですから。吊っとかないとやばいよねえ?灰色吊って白かもしれないもん。村人数すくなくなっちゃう、でしょ? |
1067. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
@・×) 狼かも知んないけど村人かも知れないってことも考えて…と相手に情報提供してもらえそうな姿勢で行ったら「相手の正体が見えてる狼っぽい」と言われたのでむしろ攻め立てる感じで締め上げた方がいいのかと思ったら今度は「粗が見えたら飛びついてる」って言われたでござる。ニンニンめぇ。 |
1070. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
ええと、白だろうよね〜と思ってる人は、リナ羊。リデル吊ろうて言ってたよね。いつだったか、リデルか神父占おうとも言ってた。勘でアタリをつけて疑い始めるってのが俺は好きだ。さくさくしてる感じがいいよ。 神父は、ずっと前から白であって欲しいなと思ってた。冷静に理詰めでくるタイプに弱いんだよね... 神父は初期から3占のなかではオットーよりだった。リデルも、割とオットーよりだった印象があるな... |
1071. パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
ばたばたしながらー うん。やっぱそうなるよね。 僕としてはもう出来ることみんなの真贋をひっくり返す材料を提示できないんだよ。青>>1062逆に聞くけどどうしろって言うの?諦めてはいないけど、僕に出来ることといえば樵狼を道連れくらいしか思いつかない。 |
1073. 農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
【仮決定】 【▼オットー】 現状確認している限り、灰吊りの有力な理由が無いことによる。 霊能者襲撃はそろそろありうるので襲撃調整もかねて灰吊りは見送りで。 本決定45分予定 |
1075. 農夫 ヤコブ 23:39
![]() |
![]() |
読み飛ばしとかないか確認中。 「おい、灰吊りだろボケ。目何処についてんだ」って言う人はアンカ補助などを求む。 ▼屋は明日霊死亡時、木狂で議論が一致した場合を除き、▼木を行うものを想定している。 余談だが、占い師候補残して黒が出たら、信じないといけないかもしれないと言う論法は正直よく分からない。 |
1076. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
一応農>>1075見てちょっとだけ安堵。 どちらにせよ。樵は道連れにできるわけだから。 ほんっとにごめん。 考察の目の付け所も間違ってたから黒引けなかったんだと思う。だから僕が疑ってたってところから無理に考察する必要もない。ただ少しだけ考慮してくれるとうれしい程度。 |
1078. 農夫 ヤコブ 23:43
![]() |
![]() |
木狂論が多いことから木狼では。と言う意見に関しては死に駒でライン切ったり身内擁護してもしょうがないのでは、と若干優先度を下げさせてもらいました。多分ローラーなので。 と言うのは口実でほぼ多数決+自分の意見。 |
1079. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
ローラーに関して。確定白が不足している現状は、人狼側も灰襲撃を近日中に強制されるものと考えられる。 従って、灰吊りに関してはその後のほうがより良いと言う判断に基づくものとする。 ここらの連投でおかしいものがあれば、意見求む。 |
1081. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
【仮決定了解】あれ、なぜだ。あと@2しかない。だれ?私の発言数奪ったの。 >>1072 ごめんね。あなたとは趣味が合うけと友達以上にはなれないの。 私の真は兵だけだから…… 冗談はさておいて、こんな状況でがんばっててホントありがとう! (背伸びしてほっぺにちゅっ) お墓で食べてね!『おでんパン(カレー味)』 |
1082. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>1071屋 どうしようもないくらい時間がないのかもしれない。考え方が違うのかもしれない。偽視につかれたのかもしれない。でも俺は俺自身の経験から占い師の発言を見るよ。 なりふり構わず一度暴れてごらん。割となんとかなる。暴言だけ避けて、今までの自分の考察を全部ぶつけるんだ。それで通じなかったら、話のわからない村人が悪い。謝罪なんていらん。突っ走れ。 |
1085. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
【仮決定には賛成できない】 青も言ってたけど、占師を自分たちの手で吊らせることが狼の目的だと思う。だから▼屋で言い始めた灰にもう1匹いると思う。修はもう樵の白囲いにしか見えない。 |
1088. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
僕は妙が怪しいと思ってる。 昨日までの状況考えれば灰吊りがベストな選択肢なはずなのに、灰吊りに自信がないってそこで思考停止する? 今までの妙の動きからすればおかしいと思う。占いの色見えたからどうだっていうの?>>1056なんかおかしいよね? なぜ占の色見えると潜伏狼の材料が増えるの。自分で切ってるっていってるじゃない |
1090. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
占い師二人に関しては、昨日対抗の占い師を吊っておけば霊からの黒判定で、信用がなくても居座れる投票できる正解が分かるの3拍子があったので今日がんばるのはちょっと遅いのではないかと言うのが感想。 まあ、明日判定出ないとは決まってないので今日がんばってもいいけど。 |
1091. 青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
今頃シモンは墓をガタガタゆらしてんのかなあ。それともニヤニヤしてんのかなあ。 MP切れてきた。頭働かん。 【本決定了解】 フリーデル用に残しといてるんだけどな発言枠。 >>1077神 昨日は「結構白い」で今日のグレスケが俺一番端なのが疑問点で。この「結構」の部分があのグレスケの位置だったのなら返答いらないよ。あと愛してる。 |
1093. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>1084リーザ なんか色んな人に言われて自分の出力の仕方が伝わるように出来てないんだなって思った。メー。 殴り合いの話題がみっかんなくて困ってる。 せっかく羊疑ってるんだしそっちからなんか無いかメェ? GS 黒 者>神>妙>娘 白 片白は見てない。@0 |
1095. 木こり トーマス 00:02
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ついでにリデ白要素 リデルの>>932はすごい素の反応だと思う。自分が偽だと思ってる占い師からの判定って「黒出すんじゃないの?」って先入観持っちゃうもんだと思う。ここでパッと白出されると「あれ?真?」ってなるだろ。それにリデル的には【真→白】【狂→白】【狼→白】【狂→黒】【狼→黒】の五択から【真→白】【狂→白】【狼→白】の三択になったんだ。感覚としては間違ってない。 |
1097. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
【本決定了解】 親愛なるヨアヒム>>1091 不要と言われても、愛ゆえに返答する。 左端がその程度っちゃその程度。その認識で相違ない。それでも、その他枠とは結構差がついてるからね。どうあってもそうなる。 私も愛してる。(@0 |
1098. 農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
個人的に旅白判定後の妙第二声で「旅白」に触れ始めたのは視点漏れなのかもしれないな。と言う、何も煮詰めていない推測を置いてリーザに負担をかけてみよう。 もーやだー、なんでおらは霊能者をひいたんや・・・。 |
1102. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
んでみたけど、やっぱ白に見えるんだよな。>>1032みたくいいと思ったとこ素直に褒めるのとか。 うー、ごめん。時間掛けたのに全然薄いわ……。眠気に負け気味だ。明日の結果によっては絞れると思うんで頑張るよ。 今日ディーター占う。 |
1104. 青年 ヨアヒム 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1093羊 片占いってほとんど灰みたいなもんだけど、見ないもんなのか?自分の中で白を信じた人ならともかく片占い先で出た白でも信じちゃおうとしてる?違う意味なら訂正を。 |
広告