プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、11票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、旅人 ニコラス、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム の 9 名。
796. 木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
青:ロラ反対姿勢が一貫してる。ロラが有利なら使うべきだし、そうで無い状況なら使わなくてもいいと思うんだが、なんだか絶対に反対って感じが気になってた。(>>420安全策なら仕方ないとは言ってるが)俺も理想としては決め打ってあげたいんだがな。ヨアのこの霊決め打ち主張は霊真狼なら怪しかったんだが・・・ここについてはちょっと保留。多分霊真狂だから。 |
799. 青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
エ、エルナー!! これは狩人狙い&灰狭めたくないって襲撃だね。 とりあえず占い結果と霊結果待つね、ワクワク! エルナとシモンはお疲れ様~シモンはもっとはっちゃけて良かったと思うよw |
800. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
了解って日またいでから言っちゃった・・・。 【シモンは人狼だった】 これで潜伏狂人じゃないとクララは狂で灰狼2、もし潜伏狂人だとクララ狼で灰狼1。でも囁けない国で2-2だから潜伏狂人はないと思うけど、絶対ないかと言われると、今のG国だと狼だけで2人騙りに出す余裕はあるといえばあるから・・・。まあ多分ないと思うけど。 |
802. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
[ひゅぉ~(風の音]そう、ボクは人狼を見分ける能力を持った占い師の血筋。 ある日、その力を利用する為、ボクを捕らえようとする人達が現れた。彼らは人狼を崇高な存在と以下略。 【ニコラスは人狼だったよ!】 |
804. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
【シモン狼確認】 よかったーー、ここパンダになれば少し迷ってしまうかもと思ってたんだよね、正直。。霊真狂で見て良さそうだね、なら僕はなおさらここは灰吊り灰占いを推すことにするよ。ってか秒単位で結果そろうって、2人ともすごいね・・・ 【占い結果確認】 おーニコラス狼か!!来たね!!昨日少しほころびが見えた気がしたけど、占いがなければ吊れなかったところかも・・・カタリナGJ!! |
805. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
【もろもろ確認したのよ】 エルお姉ちゃん、シモンさん、お疲れ様。[リーザは寂しそうにしている子猫の頭を軽く撫でた。]リズの好きなキャンディをお供えするのよ。 旅人さんが狼さんだったの…昨日終盤、急に姿勢を変えちゃったから、何か作戦があるのかなって思ってたんだけど… シモンさん狼はそうでしょうね。オトさんの言う2狼騙りで潜伏狂人は考えてなかったの… |
810. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
【判定確認】おおー、お見事。 とりあえず▼旅でいいね。 旅が黒塗りしてた妙は白度アップ。 娘は・・・自分が占われそうなのわかって、あわててライン切りした可能性もあるかな。 |
811. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
クララの、シモン人狼から自分含めて「霊能真狂」ってニュアンスで出てくるって少し変な気がする。クララ視点で自分は真だって分かってるんだから屋狂じゃない?って思ったけど言いがかり。 ニコラス>自分に黒出しするくらいだからカマかけるだけじゃなくて、神父のブラフだったって発想はない?とりあえずA群に移るって公言しておけば狼側はまず投票合わせてこないだろうしね。 |
813. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
【投票先は▼旅人さんで合わせたよ】 エルお姉ちゃん襲撃ねぇ。灰狭めたくないっていうのが一番の理由なんだろうけど、残りの占い、かわしきる自信があるのかしら。 昨日終盤、霊を見ていて感じたのは…クララお姉ちゃんが少しずつペースアップしてきた、かな? もうちょっと、注目の発言とかを抜き出してくれると、クララお姉ちゃんの考え方がリズでも分かるようになると思うの。お願いよ。 |
814. 木こり トーマス 22:44
![]() |
![]() |
残る灰は妙娘者青、と俺。5人。 9>7>5>3>1 4手。今日はニコ吊り、霊ロラせずに最終日は抜いて考えるとして、灰吊りは2回。実質的な最終日明後日まで占いも2回。 ありゃ、これでも結構ギリギリだな。 |
815. パン屋 オットー 22:45
![]() |
![]() |
(2238の続き)それで自分は占い師COしとくとかすれば襲撃されないと思うだろうし(襲撃されてたけど)一石二鳥かなって思った。 誰かが遠まわしに自分が白いって言ってる人は人狼って言ってたけど、それって神青の非占い師COが重なった時の(神は襲撃されたので)青とか。まああの状況だから黒要素にならないか。 そして(9割くらい真占い師だと思うけど)カタリナGJ |
817. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
【投票先▼旅セット完了】 ブラフじゃないんだよね?!これもしカタリナが本当にニコラス占ってなくて、旅に黒出した場合、この反応で旅を疑えなくなるかも・・・とか考えてしまったよ。 ただ、普通の反応は「真占い師どこ?」って感じかなとは思うけどね。 兵ー旅が狼だとわかると、かなり考えやすくなったね。仲間切りをどう考えるかってのが大きなポイントになりそう。 ニコラスは占われるとは考えてなかったと思うしね。 |
818. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
オトさんがちょっと言った狼2騙りで潜伏狂人って可能性だけど…うーん。 2−2で真占確定にするデメリットに対して、霊の狼を生き残らせられる可能性って、どれほどのものかなぁ。 それに、潜伏狂人が出てくるご本も読んだことあるけど、今回みたいに霊が2COで占投票COなのに、占に騙り出ない(=狼が2騙りすると予想する)ってどんなエスパー狂人さんなのよと… この可能性は考えなくていい気がするのね。 |
819. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
気が付かなかったけどもしかしたら今日って白狙い占いの方が手数的によかったのかな? そう突っ込み受けてるけど、投票COの投票数が気になって潜伏狂人もなくはないのかな・・・と(よく考えてるわけじゃないけど)。まあ9割7分くらいかな。ニコラスちょっと黒いし。 |
821. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
兵旅両狼となると、パメラさんは少し白くなるかな。 初日、シモンさんから早々に●に挙げられ、パメラさん自身は旅人さんに●2票目。パメラさん狼なら、綱渡り好きな狼さんチームね。 2日目は旅人さんの希望、無いね。3日目はGSが変わり続けてて、パッと見じゃ解析不能。まるで、今日占われることを知っていたような見事な擬装っぷりね…ふむー。 リズももう休もうっと。…ディタお兄ちゃんはどうしたんだろ?@16 |
822. 羊飼い カタリナ 23:09
![]() |
![]() |
オットーさん>えー。 兵旅から探れば、結構LWも絞れそうかな。これで、一応狩人候補は2人抜いたのだし、多分狼は今日ボクを抜きにくるかな……。 オットー>>819>白狙いも考えたけれど、もう一回灰襲撃が起きなきゃ余り意味ないかも、と思って外したかな。今日結果的に白引きならそれも考えたけれど。あとなるべく狼引きたかったし。 |
823. ならず者 ディーター 00:47
![]() |
![]() |
ニコラス狼?本当にいいな!エルナはおつかれさん。シモンは確狼な …てか超すまん。昨日全然話せないまま寝ちまった。まあやり取りしてもリーザには黒いとこ見えなかったな。残りの灰どもとパメラは、トーマスは返答待ち、ニコラスは灰考察待ち、ヨアヒムパメラは見直そうと思ってたら意識が。その時の印象なら白:妙>旅>娘>樵>青:黒。今更っつならスルーな。その後の発言は見てないがカタリナに悶えつつ今日はもう寝かせて |
824. ならず者 ディーター 01:33
![]() |
![]() |
だー!やっぱ寝れねー! ちと気になって昨日見てきた。俺思ったより寝付きのいい子で最後発言できてなかったわ ヨアヒム>>718 牽制は了解。いや、そもそも疑問点としちゃもし判定割れで白出し側偽決め打ちなら、ローラーせず狩人保護のため偽決め打った霊吊る手とか考えられねーの?ってことが方針決めとくのと噛み合わない、判定待っていいだろってことだったからそういう意図なら納得するつもりだった |
825. ならず者 ディーター 01:49
![]() |
![]() |
浮ついてたは同意されちゃしゃーねーな。発言意図は昨日は村側なら安心、狼ならあちゃーな日だと思うから決定間際の反応とかはっきりさせときたかったこと、あと霊真狂放置考えるなら尚更そこ予想なんてせずに灰の情報出すべき日だと思ったことだ それ踏まえてヨアヒム見直すよってことと発言数ヤバいけどGSとかどう見てるかができるだけ分かる様頑張るって事をカタリナにセクハラしつつ伝えようとした、あのころ |
826. ならず者 ディーター 02:11
![]() |
![]() |
さっきGS最黒に置いちまったけど、ちょっと気になる、程度にしときたい。浮つきは反応からボロ見せたとは取れないと思うが、勢いって言ってた「全力で」って結構意志感じんだよ。しゃーないだろ あ、提案な。白要素になるならそう見せる作戦、ヨアヒム狼なら白要素としてプッシュするはず。ってことでリーザとセットで疑っちまってたがリーザは考えてくれてたし両狼なくなったしでヨアヒム白位置いくと思うわ多分 |
828. ならず者 ディーター 03:13
![]() |
![]() |
だが>>754見た限りじゃそんな疑い感じない、ましてや占い師もあるかもって思ってたらしい。結局発言意図がわかんねーんだ ロックオンとかは姿勢はともかく構わん、だが俺が疑い返してて狼にやりやすいとか、本当にそう思ったならそこから俺疑う所だろうが。立候補云々抜きで思ってもないこと言って単に疑い撒きたいだけに見えんだよ ペーター黒に気を取られてノーマーク、は了解な |
829. ならず者 ディーター 05:00
![]() |
![]() |
昨日のうちに俺からニコラス考察なくて悪いなぁ 初日の占い希望見て思うことあんだが、俺のまとめをどう思ってたか知らんし仲間なら外せるっつーかもしれんが、希望から、ニコラスが危ない位置にいるのに安全な位置にいた仲間のシモンが占COしたっつー両狼じゃ考えにくいであろう状況は成り立つ。恐らく2日目から信用勝負は狙ってたはずだ。そのあたりから占い師周りの考察に材料があると思ってる |
832. 木こり トーマス 08:51
![]() |
![]() |
こで終わる?」だったよな? 者占の可能性に行き当たったからそれ以降口を噤んでた、その後ペタとのラインで白く見てたと言ってるんだが。「あの発言意図」ってのは「パフォーマンス臭」の事か? それ順番が違うだろ。何だか無理矢理な気がするぜ? 思ってもないこと言って単に疑い撒きたいだけに見えんだよ。っと。 ペーターが来れない事がメタってのは良くわからん。ペタ狼だったなら表で来れなくなったと発言しても裏では |
833. 木こり トーマス 08:52
![]() |
![]() |
どうかわからないし、仮に本当でも去る前にいくらでも投票設定できるだろ。 狂人票とする根拠は「襲撃との連動も見えない」だけで良いんじゃないのか? わざわざペタに対抗するシモン側の理由を代弁するような事漏らしてるように見えるんだぜ。 さて、ニコ狼を前提に読み返して来ようか。 |
836. 少女 リーザ 10:10
![]() |
![]() |
あと難しいのは…ディタお兄ちゃんは終始信頼。全然疑ってない風で、今にして思えば、灰同士でこんなに白視するのはちょっとおかしかったね。 ここまでべったりなのはライン繋ぎっぽいかな?ヨアお兄ちゃんやディタお兄ちゃんはこれを白視してたから、単なる白印象稼ぎなのかも。 パメラさんを初日早々に占わない宣言してたのも、仲間同士だとやりにくそうではあるの。旅人さんの評価にパメラさんが噛みついたことも含めてね。 |
837. 少女 リーザ 10:23
![]() |
![]() |
ラインで言うと、兵旅どちらとも特に切れていないのはヨアお兄ちゃん。 ディタお兄ちゃんも、連携してないと感じるけど、強い非仲間要素は無いね。 パメラさんは兵旅両狼だと、どちらとも初日の希望理由付近で切れてる感。 トマさんは2日目にシモンさんから危険な票もらってるし、2日目の旅人さんとのやり取りは仲間っぽくない。 ただ、投票については、村側の考察を見つつ仲間切りに使ってた可能性も考慮しないとダメかな。 |
840. 少女 リーザ 11:25
![]() |
![]() |
それとも、トマさん>>758からすると、占結果が無いとディタお兄ちゃんの判断に困るから、黒要素見つかってなくても占うべきって主張なのかな。 そうだとすると、それはちょっと理解できないんだけど…何かないかな?ディ兄にロックオン気味になった原因らしきこと。 トマさんは質問以外の周囲の発言にも反応してることが多いけど、それは自分の考えを素直に表に出してる印象に繋がるね。 |
843. 少女 リーザ 12:32
![]() |
![]() |
ご飯出し忘れるところだったのよ!今日は[担々麺]なの。健康のために、ネギ多めなのよ。 現時点までの灰考察をGSで表すと、ラインなら◇ 娘≧樵>者>青 ◆ね。 これが単体だと、◇ 者>青>娘≧樵 ◆と、大きくひっくり返るのが困りものなんだけど…ラインは決め手と言えるほどの材料があるわけでもないから、参考に止めるとして、単体での考察の自然さ、一貫性を重視してるのよ。@6 |
848. 羊飼い カタリナ 14:56
![]() |
![]() |
こんにちは!リーザちゃん担々面頂くよ。ふぅふぅ、ズズー! 先に決定置いとくね。 【本決定●自由占い▼ニコラス】 吊り理由、狼だから。 今日霊判定斑も考えてたけど、揃えてきたね。狂霊なら兵白出して真霊に狼可能性残しとけばいいように思ったけど…昨日対抗考察ちゃんと落として欲しかったのはこの辺りも情報になるかと思ったんだけどね。なるべく今日灰吊りにして狩人炙り出したかったのかな。こうなると明日からは霊は |
850. 羊飼い カタリナ 15:13
![]() |
![]() |
真狂で放置でいいかな。ちなみに触れてなかったけど、ボクは諸々から2狼騙りは見てない。 それで後はLWだけだね。2狼分かったから、ある程度皆の考察も方向がまとまってくるかな?まあ 占い先襲撃は避けたかったから、昨日は割と独断気味に占ったけど、ボクの命もそろそろ危ういと思うので今日は皆の希望重視したい。ここまで情報が出て黒視が集まる所は、早めに占いで白黒付けておきたいからね。なので今日はGSと占希望 |
851. 羊飼い カタリナ 15:21
![]() |
![]() |
出しの方もお願い。まぁ昨日までを見てたらボクが言うまでもないか。 トーマス>>758>占確=考察伏せて自由占いだと思ってるから、Fの勢いで伏せる=判定伏せの事言ってると勘違いしてた;;ただ実際余りやるつもりはなかったとも。 まあでもいい反応はしてくれたね。あとニコラスさんはネタと共にLWの位置をおs(ry じゃぁディーターさん蹴っ飛ばしつつ、また夜に。 |
852. ならず者 ディーター 15:35
![]() |
![]() |
悶えたわ。…痛くてだぞ?ほ、ほんとだぞ! …ああ嘘だよ!蹴られて気持ちよかったよ!さあ見ろ!もっと俺を白い目で見ろ!それが俺の力となる! 占い希望とか、やり取り見るの苦手でよ自分不器用なんで。狼が多数決の最終票で決定づけられたとかなら決定づけた奴の白要素ととっていいと思うが、事実今回もニコラスシモン狼でシモン占いCOって状況利用されてたと思うし気をつけようぜ。灰に村側濃いし言っておくわ |
853. ならず者 ディーター 15:48
![]() |
![]() |
今のGSは白:娘>妙>青>樵:黒くらいだけど今日の発言次第で変わるかも リーザは発言に黒いとこねーけど信じきっていいほどじゃないんだわ。シモンニコラスからパメラ仲間の方が考えにくいから占うなら外してほしいかも。ヨアヒム、トーマスは気にかかることあるんで相対位置な 昨日のニコラスは占い確定で黒確のための伏線張ったとかそうでないとか分からんから、イレギュラーだろう占い確定前を重視したつもりだ。じゃな |
854. 青年 ヨアヒム 16:42
![]() |
![]() |
ニコラスは昨日の最後の方、自分から黒くなっていったような感じがするんだよね・・・占われて黒確定するのをわかってて翻弄された感じ。。 >>821でリーザが言うように、兵と旅のラインもあんまりきれてないし、今回の狼はライン偽装が上手いと感じたよ。 だから、素直に単体だけでの考察をとりあえずした方がいいのかなって思ったよ。 刹那のライン偽装があった場合それだけで疑えなくなるかもしれないしね。 |
857. 青年 ヨアヒム 16:43
![]() |
![]() |
ここが激しく疑問なのは確か。しかもその理由が明確ではなかったからね。 邪推すると、「ニコラスは自分が黒くなる→壮絶な仲間切りすることによってその仲間を最後まで生き残させる」 という作戦って考えが浮かんだけど、それならリーザからニコラスに対してもっと攻撃があってもよかったんじゃないかと思う。 そういう意味でこの可能性はそんなに考えてないかな、単体で見て、素直に妙は白いと思う。@11 |
859. 青年 ヨアヒム 17:20
![]() |
![]() |
旅は兵に対してはあんまりライン切っていないのに、娘に対してだけ思いっきり切ったってことになる。これは不自然だよ。 だた、少し残念なのは娘は忙しさのせいか、考察がちょっと少ないんだよね。その分考えが見えづらいとは思う。 でも今のところ疑えないかな。今日の占いには当てたくない人物。 年を白目に見ていたのも今となれば白要素だよね。 考察をまげてた感じもしなかった上に狼なら流れに乗って兵真寄りの考察 |
860. 青年 ヨアヒム 17:21
![]() |
![]() |
にした方が有利だし、そっちの方が自然に見えるはずだからね。 GS 白 妙≧娘>者>>樵 黒 今のところこんな感じかな。残りの考察はもう少し後で出すね~ あ、そうだ!僕は羊に餌をあげなきゃ!カタリナ全然働いてくれないんだもん、ぶつぶつ・・・ (カタリナの特殊な能力に目をつけ、捕らえようとする人物がこの中にまだ潜んでいる・・・なるほどな、色々見えてきたぜ、フフフ・・・) |
861. ならず者 ディーター 18:55
![]() |
![]() |
オットーのカタリナ真占9割にちょっと笑った。まあどんな状況でも灰から黒いとこ見つけるのは変わらんよな ああ、【本決定了解】ニコラス来るかな? カタリナは灰の考察様子見て全然独断で構わないぜ。カタリナが決めるなら村のためになるだろ 襲われる心配なんてせずにどーんと構えて俺を蹴飛ばしたり踏んづけたり罵ったりしてりゃいいんだ。カタリナがやるなら村のためになるだろ |
866. 村娘 パメラ 19:39
![]() |
![]() |
ふむ。別に意外に白視されててびっくりしてる所存だ。 ラインについては私自身が狼の時に普通に切る傾向がある故に、一概には言えないな。リーザと同じく参考程度にするとして考察をしようと思う。 |
868. 旅人 ニコラス 19:57
![]() |
![]() |
こんばんは、ニコラスです。 今週も知らない方が幸せだったトリビアの時間がやって来ました。(トーリービアー♪) まずは一つめ。みなさん、布団を干すといい匂いがしますよね。ふかふかで。 でもあれって、ダニの死骸の匂いなんですよ!ダニなしであの匂いは出ません。お日様の匂いではなかったんです! |
869. 旅人 ニコラス 19:58
![]() |
![]() |
続いていきましょう。 みなさん、眠い時にはコーヒーを一杯。これで目覚めるとかやっていませんでしたか? でも実は、カフェインって少量だと催眠効果があるんですよね。一杯ぐらいでは逆に眠くなり、ぐっすり眠れるようになるんです。目覚めた?それはブラシーボ効果ですね。事実を知ったら効果が薄れてしまう |
870. 旅人 ニコラス 20:01
![]() |
![]() |
カビキラーという製品がありますよね。 使えばカビが落ちる。みなさんそう考えているのではないでしょうか。 でもあれ、実はカビを脱色するためのアイテムであり、落とす訳ではないんですよ。見えなければ気付かないってね。 ああ、世の中ってのは結構あこぎな商品がありますよねアルビン |
871. 少女 リーザ 20:02
![]() |
![]() |
【本決定は了解してるのよ】 ふむー。パメラさんのライン切れ感ね…ディタお兄ちゃん、ヨアお兄ちゃんともそれでパメラさん白寄り視かぁ。 ライン切れ感でいうと、2日目終盤>>533あたりからのトマさんと旅人さんのやり取りも、切れてるっぽく感じられるんだけど、2人ともトマさんは最黒なのね。 リズの読み方が浅いのかな…もう、ライン読みキライになりそうよ… |
872. 旅人 ニコラス 20:05
![]() |
![]() |
続いては深い深い人間の業の話。 日本という国では年間百万人ぐらい死んでいて、内三十万人ぐらいがガンで死亡。出生が毎年百万に達しないぐらいですから、人口は目減りしている訳です。 が、人工中絶の数もガンの死亡者と同じぐらい、三十万人ほどいるんですよね。 少子化対策と言いますが、投げ捨てられる命を拾えばそんなこと簡単なんですよね… |
873. 旅人 ニコラス 20:08
![]() |
![]() |
野菜スティックという食べ物が女性に好まれていた時期がありましたが、あれの人参。 実は人参にはビタミンの吸収を阻害する成分が入っているので、茹でずに食べても体にいいどころか、他の栄養分の吸収まで邪魔してしまいます。雑草に負けないための成分なんですけどね。 人間はうさぎじゃないんですから、人参を食べる時は茹でたり熱してから食べたいものです |
875. 羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
あともう意味ないけど、折角続いてるから明日も霊結果同時発表で。【2220】ね。 誤差±1秒毎に偽要素プラスするから気を付けてね?まあネタだけど。 あとここからは鳩になると一言。 |
877. 青年 ヨアヒム 20:21
![]() |
![]() |
とかも思うけど、考察ペースにあんまり変化も見られないから、それも考えにくいかな。 妙>>871ぐらいのライン切りは兵ー旅間でもあったから、そこまで切れてるとは思わないんだよ。全体的に見て、娘ー旅のラインは至る所で切れてると感じるから、この2人には結構差があると思うんだ。 とりあえず、一刻も早く▼旅しなければっ!!〔ヨアヒムは連打した〕@6 |
878. ならず者 ディーター 20:23
![]() |
![]() |
やべー…普通に雑学で賢くなった気がする… リーザ>>871 俺もそこ、その時から見てたけど表のやり取りってあんま参考にできないと思ってるんだよ。狼なら仲間が裏で説明~とかも、それだけで見てたらあれで狼だったシモンってどーだ? 灰はみんなシモン真寄りに移ってったが、パメラは前日ペーターSGといいつつも思考の移り変わり方が自然だと思った。あとよー |
879. 旅人 ニコラス 20:25
![]() |
![]() |
エコエコ言ってるけど、ペットボトルをリサイクルするエネルギーと資源はペットボトルを一から作るエネルギーと資源より多くを使っている。 レジ袋だって、ゴミ袋として活用すれば全然無駄じゃない。 地球は寒冷化してるが、エコエコ言った方が経済は潤うのでエコブームを社会全体で作り出しているだけなのだ。 エコ=消費拡大運動 |
880. 旅人 ニコラス 20:28
![]() |
![]() |
最近クロマグロがどうのとかいう話になったが、規制されるのはサシミであってツナなどの缶詰はスルー。 クロマグロが一番減っている理由は欧州のツナ缶シェア世界一計画によるものなのだが、みなさんそれは不思議なほどスルー。 結局あれも、経済的に日本を叩きたい、黄色人種を許せない白色人種の嫌がらせに過ぎないのですよね。一番生態系乱してるのは他国の漁業なのだ |
881. ならず者 ディーター 20:37
![]() |
![]() |
移ってった、じゃねーな。なってた、だ トーマスの>>365に何でそんなに拘るのかっつーと、村側が本気で俺を疑ったんならそれでいいし、あるいは白黒わからんまとめ立候補者への牽制として言ったとかなら意図として納得できる。そういう様子は見えないから村側なら過剰表現な気がして違和感覚えるってとこからの黒視だ ヨアヒムは昨日の全力で俺疑いの理由が聞いてもあんまりわからんかった |
882. 旅人 ニコラス 20:44
![]() |
![]() |
クジラを喰うなとか劣等感にまみれたオーストラリア人共がうるさいですが、実は豚ってかなり頭がいい生き物なんですよね。 犬とかより頭よかったり。 だけど平気であいつらはクジラは頭がいいから食べるな、豚を喰えとか言う訳です。 奴等は、豚や牛は神様が人間に食べるためお与えになった、だから食べていいと本気で思ってるんです。狂ってやがる! |
885. 木こり トーマス 20:56
![]() |
![]() |
☆リザ>>839 立候補白視危険視への強い噛み付き。初回で黒視してペタ希望入れて占ない決定したくせに、2日目は一転して兵真年黒に疑問視しているようだ(思考が切り替わるような流れはあったかな?ここちょっと読み直す)。 ロックの原因・きっかけかあ。いつも勝手に入るからな。だがそう見ればそう見える所ばかり目に付いて曇っちゃうわけで。シモン偽(ペタ白)のショックからまっさらに見直そうと思った時にペタとの切 |
886. 木こり トーマス 20:56
![]() |
![]() |
れでスルーしてたディタへの警戒が強まったってのはある。あとは付け加えるなら初日で占い希望危なかったニコじゃなく白目だったシモンが騙りに出て、初回襲撃も占狙いでもなんでもない灰襲撃。するとLW役はかなり自分の位置に自信持ってたと思うんだよな。 >ディタ>>844 あの時点あの要素に限っては強い疑いだったが、その後スルーになった理由は述べた通り。 読み返したら俺の書き方が悪いのか、ディタが無理矢理こ |
890. 旅人 ニコラス 20:59
![]() |
![]() |
マーガリンってありますよね。 あれって欧州じゃ毒物指定されて禁止されてるんです。 十年放っておいても腐らないし、そんなものを摂取し続けたらどうなるか。まあ、知れてますよね。 バターの方が美味しいし、無理に食べる必要もないですよね |
892. 青年 ヨアヒム 21:06
![]() |
![]() |
希望出すね。【●トーマス○ディーター兄貴】 まぁGSの通りだね。明日カタリナが生きてたらいいけど、死んでたら・・・うぅ。。 >>874カタリナ、羊は・・・やっぱり僕にはなつかないや、その資格がないみたい 〔羊たちはカタリナのその独特なオーラに惹かれているようだ、しかし皆どこか悲しみを帯びた表情をしている〕 |
893. 旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
大麻と煙草では、煙草の方が中毒性も毒性も高い。 覚醒剤だって、昔はヒロポンというお薬として売られていた訳ですしね。 国によっては、酒が違法薬物でもある。法律上問題ないからといって、自分の体に問題がない訳ではないのです。利用は計画的に… |
899. 木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
って狼から人間に見えてるはずだから狂人であれ何であれ疑い残した方がいいんだよな」というディタの自論に反して不自然なまでに支持されてたわけだが。 「兄」と呼ぶことに関して随分とディタニコの絡みが目立つ。狼同士なら表で絡み辛いだろうか、それとも敢えて遊んでみるか。だが俺の「兄ィタ」にはスルーなんだな・・・? 昨日はニコへの考察が無いな・・・。ワザとしない理由も思いつかないが、もんにょり。 |
900. 旅人 ニコラス 21:23
![]() |
![]() |
ペットショップなどの売られている熱帯魚の代表格、グッピー。 このグッピー、ほとんどがグッピーエイズという病気にかかってるんですね。売られているものは。 生物を『買う』時は、よく考え、よく調べてやった方がいいですね。 でもペットショップって、妙みたいのが「可愛いー」とかいって自分が可愛いアピールをする場所でしょ? |
903. 村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
理由もよく分からなかったし、1dにおけるエルナとシモンとペーターの占い優先順位の基準が分からなかった。票がたくさん入っているところに「これは俺の希望でもある」という名目で票を入れるころで印象を下げないようにしているのではないか、とも考えられるんだ。例えばそこでエルナを希望していたりしたらまた評価は変わっていたかも知れない。2dも同じく。そもそも白確定でもない灰まとめが自分の思考を決定まで隠す必要性 |
904. 村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
がないんだよな。それをするってことは後で希望を出した時にさも自分がこう思ってましたよ、とできるからじゃないか? 者旅兵だとすると神父襲撃は割に納得できたりもする。というのも2dの段階では兵の信用度は結構なものだったし、者旅もそこまで疑われていたわけでもない。と、ここまで他のどの灰にも当てはまることに気付いた。神父の発言見直さないと分からんな。3dは寝落ちしているからか、話し合いから得た結論がない。 |
905. 村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
結論として正直立候補絡みはかなり黒視している。少なくとも村をまとめようとして出てきた感じは全く伝わらなかった。ここが樵とは正反対な感じがするんだよな。スタンスは似ているんだが。3d以降は色の見えないタイプ。質疑が多くて自分の意見が見えてこないんだ。正直な話立候補絡みでロックしてるせいで頭に入ってこないだけ、という可能性もあるが。とりあえず●者を希望する。 |
906. 旅人 ニコラス 21:27
![]() |
![]() |
樵>>898 俺は者人間を知ってたから媚びを売ったんだよ。 みんなが秋にありがたがる食べ物、松茸。しかしマツタケにも一応毒があるんですよね。生で食べるとお腹壊したりするよ。 ピーマンが苦いのだって毒性を含んでるからであり、毒のない食べ物なんて存在しないから気にしすぎても仕方ないんですけどね |
907. 木こり トーマス 21:28
![]() |
![]() |
あ、先に【●ディタ希望】 >ディタ>>896 「本気」てのはディタの表現を受けて使ってるだけだが? もしかして「狼確信決め打ち」ってのを「本気」って表現してるの? 逆にあの指摘だけでそこまで身構える方が不自然だが。 俺は「とりあえず言ってみた」じゃない「注視するべき黒要素」という意味で「本気」を捉えて使った。 |
909. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
赤い飲み物に使われている着色料のコチニール。いちごオレなんかに使われてたりします。 これって一体何かというと、虫なんですね。 コチニールという赤い虫を乾かしてすり潰して粉末にした着色料なんです。 まあ、別に虫ぐらい食べたってどうってことないけれど、意識すると嫌な感じがしますよね |
910. 青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
あ、リーザが喉を枯らしている・・・これは言いたい放題言えるチャンス?! 旅>>906 それが本当だとしたら、兄貴が旅に歩み寄られてたことになるよね。 それなのに兄貴の旅狼という事実に対する反応が薄いな~って感じたんだよね。 兄貴は初日から旅とお互いずっと白視してたにも関わらず、今日旅が狼という情報が得られた時に、あまり驚きが見えなかったというか・・・ここらへんが少し引っかかってた。 |
912. 旅人 ニコラス 21:41
![]() |
![]() |
青>>910 赤ログでも独り言でも言ってるけど、妙の頭に子猫を乗せたり可愛いアピールはあざといと思います。 死体と遺体の違いについて説明しましょう。死体は、身元不明のもの。遺体は、身元が判明しているもの。 この村の死体だと思っていたものは、全て遺体の間違いです |
913. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
で、今日カタリナ特攻来る可能性もあると思うんだよねぇ。 神も仕もあんまり狩人っぽくはないけど、GJ1回じゃ吊り手変わらないし、旅が賭け云々言ってたことも考えると・・・。 霊判定を不確定にさせる・・・意味はないかな。(襲撃で灰を狭めたくない、ってことならあるかも?) |
918. 村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
んでいるのはパッション白いと感じた。ただ白要素を挙げるのが主で黒要素を探していないように映るのは印象ダウンだ。この場で敵を作りたくないようなスタンスなのは苦しい狼の状況と一致しそうだしな。とは言え昨日から比べれば随分白印象が上がった。灰吊り灰占いに関しても灰狼一匹見つけた今となっては違和感もないしな。 |
919. 旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
風邪を引いたら薬を飲むのが当たり前の世の中。しかし、風邪の特効薬は開発出来たらノーベル賞が貰えるのです。つまり、出来てない。 じゃあ今飲んでる風邪の薬とはなんなのか? 風邪薬飲むより、漢方薬飲んだ方が治りは早かったりする。症状を抑える代わりに長引かせるのが風邪薬というわけ |
921. 青年 ヨアヒム 21:50
![]() |
![]() |
>>912う~ん、でも実際リーザはかわいいよ?いや、かわいいだけじゃない、料理も上手いしね。 もしかしたらニコラスはその心さえも黒色に染まってるんじゃないのかな?だから素直にリーザをかわいいと思えない。。うん、そうに決まってる!! 〔羊たちはニコラスの姿を見て、ただただ怯えている〕 羊たちは本当に素直だよ。あれ、でもそういえばリーザにもあまりなついていなかったな・・・ |
922. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
洗剤のCMで、「漂白剤、使ってるんだろ?」とか「柔軟剤、使ってるんでしょ?」とかあるけれど、驚きの白さアタックには、蛍光塗料が使われています。 衣類を蛍光塗料使って無理矢理白く輝かせる!驚きの白さ、アタック!まあ、世の中大体そんなもんだよね、仕組みは |
923. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
シモンは狼で、羊占い師前提(97%くらいで真に見てる)で話すと、旅狼でLW。個人的には決め打てるか微妙だけどクララ狼は10%くらいかな。シモンそこそこ信用されてたし、それをして自分が残ろうとしても狩人保護とかでローラーされるかもしれないし。 |
924. 村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
時間がなくて喉も有り余ってるから先にGSだけ落とすな。 □樵≧青≧妙>>者■ と言ったところだな。妙考察はここから落とすとしても樵考察は大したものは出ないと思う。と言うのもあれだけ灰に興味がない姿勢で村の進行に注意を払えるのは狼では無理だ。狼ならもっとやることがあるはずだろう。白アピとか黒塗りとかライン切りとか… |
926. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
青>>921 人狼より、女の方が黒いんだよ。あっ、リーザが人狼じゃないことをばらしてしまったー! 先程は赤の着色料について話しましたが、次は緑です。緑の着色料は、蚕の排泄物だったりする。養蚕のついでにとれて、経済的なんですよ。世の中そんなもの。化粧品やLサイズのピザの原価とか、知らない方が幸せなのです |
927. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
狂人へ。 頑張って生き延びて下さい。吊られないように。 君が生き延びてくれれば勝機はあります。 レジーナと二人で仲良くがんばってね。負けても自分を責めず、このヤコブを責めて下さい。それでは、さらばだー@1 |
931. ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
確かにためになるトリビアだったが黒確の発言に惑わされるな! パメラに悶えてるが【希望は●トーマス】GSも変更なし、トーマスより占いたい奴いねーや >ヨアヒム うーん…ちらほら出てた気がしたがシモンと仲よさそうに見えてたんかね? ニコラスパメラは全然考えてなかったからな…黒確しちゃった後見ても印象しか言えん |
937. ならず者 ディーター 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
ふん、ロリコン共め。いやらしい視線でリーザを見るな かわいいことは否定しないが、俺の様にこう、愛らしい花を愛でる気持ちでだな…ふへへへへへ… いや、リーザが喋れないと聞いてな |
広告