プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
ならず者 ディーター、2票。
少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、2票。
少年 ペーター、10票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、司書 クララ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、旅人 ニコラス の 11 名。
938. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
俺「鬼に逢うては鬼を斬る。仏に逢うては仏を斬る我が家系伝来の家宝、村正の切れ味をとくと見るが良い」 カタリナ<oh fucking bitch,fucking son of a bitch 俺「ズブっ・・・・・・」 [爪で大きく切り裂かれた己の胸元を見つめて] 俺「なんだと・・・つまらぬものに切られてしまった・・・・バタッ」 【カタリナは狼だった】 予想外過ぎて笑ってしまったww |
941. 司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
と、トーマスさんですか・・・。お二方のご冥福をお祈りします。 【カタリナさんパンダ確認しました】ニコラスさん視点ではリーザちゃんが村騙りっていうことになるんでしょうか? |
943. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
今さりげなく喜びをかみしめているんが、GJフリーデルとだけ言っておく。 あーもう俺お仕事終了だよな?もうモソモソしてるわ。 トーマスが食われたのが難儀だが、奴は人間だということだよな?トーマスかリーザのどちらかが村がたりで狂人だということを示している。ただトーマスが村がたりは考えられないから、リーザ村騙りだろ。でヤコブ・カタリナ狼、トーマスorリーザ狂人でもう良いと思うぞ。後は全員白 |
944. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
はい、面白い判定結果出ましたー!! というかトーマス襲撃ね。リーザが村騙りなら占い師襲撃はあると思ってて、それで2白になろうもんなら、襲撃はまっすぐ狼要素にならんからねと言おうと思ってたけど、これはなかなか。 |
946. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
もう俺つっても村にはなんの支障もないから気が済むのなら構わん。 残り吊り手5もあるんだし、狼露呈したんだから、いやでも決着つくだろ。トーマス狂人なら狼から見て真と狂の区別が付いていないから、かなり賭けに出たんだろ?フリーデルを襲わなかったことからも分かる。それだけ切迫しているんだと思う。つまりカタリナが占われてしまったから後がない、つまり占い削るしか無いってな。 |
949. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
また素が出てしまったw 拙僧のRPは脆い・・・ とりあえず、占いの発言しっかり見て、精査してくれ。 こいつ狼ならこういう発言するだろうなとか。そして疑問があったら何でも拙僧に聞いてくれ。もう拙僧決め打ってもらえば、後2日で決着がつく。 |
951. シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
>>946ニコラス うん、まあ手順的にはニコラスを吊るしかないので一緒に墓下いきましょう。 まあ、カタリナは問題なく吊れると思いますよ。 本日の議題 ■.1吊り先▼ニコラス ■.2占い先 ■.3占い師の内訳 ■.4白打てるのは誰だ? |
953. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
>>948 諦めてないよ、オオカミヤコブさん。 何か一皮むけた覚醒状態になってる。 よければトーマスのお味がどうだったか聞きたい。 >>フリーデル 安心した。まとめ役今までありがとな。というか一緒に墓はいることになるかw |
957. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
占い師ローラーの手間が一手省けつつ黒が出るなんて色々とラッキーな気がする。 ニコラス>ニコラス視点で狼がペーター、カタリナ、ヤコブで確定しただろうから、その三人がどういう戦略を持って初日から過ごしてきたのか考えてもらっていいかな? ALL>発言の余白でいいのだけれど、昨日ペーターに投票したのかリーザに投票したのか教えてもらっていい? |
958. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
いろいろすっとばして、 ■3.狂人なら今日の黒出しは自然(だと思う)なこと。昨日からのニコラスの態度の急な変化はとても狂人っぽいと思うんで、真狂狼なら旅が狂だと思う。とすると、抜かれた樵が真。つまり、農が狼ってことになるな。安直だが。ああ、勿論占い抜きにきたから占い二狼の可能性は低いと見たんだ |
959. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
墓下行ってしまうので色々と思考垂れ流しておこう。 私は今まで発表順や発言からも分かると思うけど、樵狂農狼旅真。トーマス狂人を肯定し切れない部分もあったけど、こういう予想。 あと、ニコラス狼ならともかくニコラス狂で今日は黒出しなんてできないと思うよ。羊の白を見抜いてない限り。 >>957青 私はペーター。それなりに説明が付く理由が付けれそうなので私は聞かなくていいかなと思ったけど。 |
960. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
【斑判定確認】しました。 普通は黒出し占いはもう吊るしかないんですけどね。 霊鉄板護衛なら羊吊れば旅吊る必要あるか分かるんですけど、どうせ今日は霊抜かれるし、羊が本当に黒なら手番余るし、旅からでいいでしょ。 |
961. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
>フリーデル 黒出しした占い師から吊るって、前日言ってたやつもいたし、この段階で黒出したら仕事終了なこの状況で狼が黒出すか?と、思ったんだがなぁ。狂人なら、狼より先に吊られるのは仕事のうちだから、黒出すなら占ロラ開始の今日がいいだろ?まあ、決め付けてるのは否定しないけど。 |
962. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
リーザ狂人の可能性が一番高いことを前提に、リーザ村人の場合の考察ですが・・・。 なぜ今日占い昨日破壊なんでしょうかね。確定白が出ても、どうせ喰う場所になるだけですよね。 仮に以後も白が出ても占いロラをいずれやるの確定白はそこまで。一回は襲撃ミスやって偶数進行にして、それで最終日に4人には確定白は入ってこないはずですが・・・。 狼が詰んでいて、占いロラを中止する可能性がゼロなので、さっさと終わらせ |
963. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
るという意味で実質的なギブ・アップなら分からなくはありませんが、そうでないならばカタリナが潜伏狼で統一占いにつかまったために、真占い狙いの襲撃をした可能性が高いかもしれません。そして残念ながら真占ニコラスが残ったのか、狂人ニコラスが黒出しをしてしまったか。 とか考えて見ましたが、まあそれならどうせ最初の灰吊りはカタリナになるんであまり考えても意味がないですかねえ・・・。 どうしても旅→羊→農か旅 |
965. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
→農→羊のどちらかなんで、そうでないイレギュラーの場合を考えるしかないですね。 一応はヤコブ真の可能性を考えると、ヤコブよりカタリナの先吊りがいいと思いますが、大差ないでしょうかね。 吊り手に余裕はあるので、一応は旅→羊→農の順番を提唱しておきます。 |
966. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
>>シモン 自分を客観的に見れないのでなんとも言えないが そもそも、狂だったら、なんでわざわざご主人様である黒確定させて、なおかつ白確定もさせた後に、今日になってご主人様かもしれない相手に黒出すんだ?狼から見たら最初のほうで内訳割れないし、相当悪手だと思うんだが・・・拙僧が狂なら昨夜の時点で相手が白だと分かるし黒出したと思う。 |
969. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
青>>957 妙です。昨日の冒頭にも書いたけど改めて。 ■1.▼旅に依存はありません。 ■2.う~ん、機能破壊されていますからねえ。一応●者○司にしておきます。自由占いでもいいですよ。 ■3.一応は占:真狼狼=樵旅農だとは思うのですが、リーザ村人だとすると、占:真狂狼=旅樵農でしょうかねえ・・・。ただ、旅農羊と吊る以外の手はないので、占の中身はあまり考察しても意味がない気がします。 |
970. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
シモン>>961 どうせロラで吊られるし、霊は今日抜けばいいから、狼が黒出しはおかしくないですよ。羊白なら、一手稼げてます。占にでた狼がいまさら生き残る可能性はないし、むしろロラされる前に黒出ししておく方が正しいでしょう。 |
972. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
とりあえず、今日と明日はもうネタ大会でいいんですか? 今日は▲尼、明日は▲商、辺りはほぼ間違いないし。 妻「あんたは物を見る目がないねえ。いつも変な物ばかりつかまされて」 夫「へんな者な」 |
973. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
あっと、もう一個議題あるんですね。 ■4.う~ん。オットーですかねえ。でも、ヨアヒムも白いですよねえ・・・。シモンも白いし・・・。クララも白いし。ディーターは白いと思うけどよく分からんところもあります。一応、兵≧屋≧青>司>者かなあ・・・。シモン最白の要素は初日の投票です。 |
974. パン屋 オットー 07:15
![]() |
![]() |
おはようございます。 議題に回答です。 ただ、まだ固まっていないこともあるので、変わるかもです。 ■1.▼ニコラスさんで依存はありません。 ■2.自由占でいいと思います。お気を悪くされたらすみません。ヤコブさん。 ■3.リーザさん狂だと思うので占は木旅農=真狼狼。昨日今日のニコラスさんが演技にしか見えないという、変なフィルター掛かっています。ごめんなさい。ニコラスさん。リーザさん村の場合木旅農=狂 |
975. パン屋 オットー 07:16
![]() |
![]() |
木旅農=狂真狼でしょうか。決め打っているわけではないのですが・・・ごめんなさい。ヤコブさんの真要素、頑張って捜してきます。 ■4.単体、状況ともにカタリナさん以外決め打ちしたいのですが、思いっきり深読みに深読みを重ねたりなどして、ぐるぐるしています。 ヨアヒムさん>>957ごめんなさい。迷いましたが結局ペーターさんに投票しました。単純に疑問に思ったのですが、なぜその質問をされるのですか? |
976. パン屋 オットー 07:34
![]() |
![]() |
さてと。朝ごはんをお出ししたら鳩さんになります。今日はもしかしたらお昼も覗けないかも。 つ[リンゴのデニッシュ][ゆで卵][[ヨーグルト][海藻サラダ][チーズ] [ホットミルク][ミルクココア][ホットコーヒー][紅茶]お墓には[ペストリー]と[たまごボーロ]をお供え。 |
977. 羊飼い カタリナ 07:48
![]() |
![]() |
■.1異論は無いです。 ■.3リーザちゃん村騙りの場合、真狂狼=樵旅農です… 狂人視点占いに狼が一匹で、トマさんとヤコさんの●羊見て私白決め打ったのではないかと思いました。 昨日は私は被害無さそうなペタ君に入れました。 ゆで卵…いただいてもいいですか?…… |
978. シスター フリーデル 07:52
![]() |
![]() |
>>969神 ああ、それもそうですね。占い考察の中身は意味ないですね。 では、思考停止にならぬよう、樵真旅農狂狼、農真旅狼樵狂の可能性も皆さんしっかり考えてください。思考停止はいけません。ネタに走りたい人もいるかもしれませんがネタは10発言くらいに留めておいてください。 |
980. 旅人 ニコラス 13:15
![]() |
![]() |
劇場風に脳内妄想 配役:トーマス=狂人 年・農・羊=狼 年:やあみんなこんにちは。 羊:こんにちはですぅー 年:さてあと一人は誰かな?まあ暫く待つよ。 農:遅れただ。今見たけど占い3人出てるってことは村騙りが出てるだ。オラも出るだだよ。 農CO 4COの混沌状態に。 そして妙が謎の撤回、事態は急速に変化を遂げる。 |
981. 旅人 ニコラス 13:18
![]() |
![]() |
初日 年:ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!占いにあたっちゃたよ 農:オラ黒出すけどいいんだだ? 羊:イイんじゃないでしょうかぁ~、まあ狂人さんが白出してくれますよ。 そして当の狂人であるトーマスは黒出し誤爆。 黒確定後・・・・ 年:ごめん・・・本当にごめん・・・僕目立ち過ぎちゃった。 |
982. 旅人 ニコラス 13:21
![]() |
![]() |
ところが年の謝罪が天に届いたのか。はたまた、この特殊な状況が年に報いてくれたのか。 何故かリーザが狩人CO、そして本物の狩人であるパメラが状況を詰みだと誤解して、出てきてしまう始末。 年:俺がこの黒確定状況創りだしたからパメラが出てきたしwwwざまあwww 羊:これぞ怪我の功名ですね。今日はパメラ鍋です。やりましたね! 農:(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ |
983. 旅人 ニコラス 13:27
![]() |
![]() |
二日目 そしてパメラの純潔はヤコブによって食い荒らされてしまった。 ~事後~ 農:やっぱりエロいのはいけないと思うんだ。 年:うっしゃー、これで狩人抜けたし、後はスムージーに行けるね!僕サイコー 羊:私がLWですね・・・かなり責任重大ですぅ・・・ ところが占い先が羊になってしまう。 羊:あーうー 年:やばいね、どうする?今日霊食べようと思ってたんだけど、やっぱりこの状況じゃ占い抜くしか無いよ。 |
984. 旅人 ニコラス 13:30
![]() |
![]() |
農:トーマスの堅実さは真に見えるだた。こいつをぬこう! 地の人(昨夜拙僧と樵は狼側から見て真偽が分かっていなかったので、そこをわざわざ抜いてきたことからもカタリナ狼説は裏付けられる) そして翌日 羊:ニコラスに黒出されましたですぅ~(ノД`)シクシク 農:そっちだたか、だけどまだニコラス狂の可能性もあるだたよ。でも手数的にカタリナ吊られると思うだたよ。 |
986. シスター フリーデル 13:35
![]() |
![]() |
ニコラス、ニコラス。 「妙がなぜ村騙りをしたのか」を明確にした方が良いと思うよ。私なりの考えはあるけど、先に旅が言う方が村にとって良い。 あと、羊が狼でも占い師抜くのが一択という訳ではない。私を抜いて灰の殴り愛でもできたんだ。それでも占い師候補を抜いた方が得策だという説明をした方が良いと思う。 旅の真補強してあげたいけど、今の私が続いた時の為に状況を整理しておくことだし。とりあえずこのへんで。 |
987. 青年 ヨアヒム 13:37
![]() |
![]() |
こんにちはー。漢方薬の匂いがするアルビンはともかく、明らかに硬くて食べにくそうに思えるトーマスより美味しそうに見えないシスターって……。 ニコラス>回答ありがとー。あと一昨日ペーターとリーザのどっちに投票したのか教えてもらっていいかな? |
989. 旅人 ニコラス 13:45
![]() |
![]() |
オットー>>974 謝る必要はないでござるよ、ちゃんと見た結果そうならしょうがない。ただ拙僧としては、拙僧の純情が黒く見られていたのはちょっと悲しい。 >>フローデル ふむ、正直妙の考えは良く解らんが、拙僧の考えでよければ言語化してみる。 占いに関しては、妙COタイミングは3番目、現状2出ているので4人めでるとしたらデルとしたら、 |
990. 旅人 ニコラス 13:47
![]() |
![]() |
真か狼?そうとも限らん気がするが・・・、まあ反応が割と新鮮に見られるので、そこを見て狼とか見分けようとしたんだと思う。COするメリットよりもCOすることで見れる反応を大切にしたかったんじゃないかと、思った。 狩人COに関しては、単純にCOして食われることで、狩人死んだと思わせて、本物を生かすという作戦に出たかったんだと思う。まあ狩人に積んだ状況と勘違いさせてしまう可能性を見積もってなかったのは |
991. 旅人 ニコラス 13:51
![]() |
![]() |
正直、思慮不足かと思うが。 >>ヨアヒム 多分リーザのまま投票したと思うぞ。 まあ霊能者より真占いを抜いたほうが勝率高いのは自明だと思うので、あえて詳しくは説明せんが、占い師に黒だしされてしまったらかなりの確率で釣られるのはわかるとおもう、それよか黒を出させないで潜伏したほうが勝率上がりそうだもんな。 |
992. 青年 ヨアヒム 14:19
![]() |
![]() |
シスター>突っ込みなのかボケなのかはっきりしなさい!!それと投票アンケートは、まぁ、多分そうなるんだろうけど物は試しということで。 オットー>全員分揃ったら説明するから待ってて−。 ニコラス>ありがとー。 |
993. 青年 ヨアヒム 15:00
![]() |
![]() |
ニコラスの脳内劇場を基盤にして見ていくと、まず狼ヤコブが黒出した理由が不可解。僕が昨日言ったように、狼には黒を合わせる必要はなくて、白出しから真占襲撃する手もあったというかそちらの方が良いからね。もちろん狼が常に最善手を選ぶわけじゃあ無いんだけど、ペーターはそういう計算出来そうに見えるからなぁ。それとリーザ狩人COの辺りのトレースが甘い。狼視点だと最初はリーザが真狩人に見えるから、襲撃先リーザに変 |
994. 青年 ヨアヒム 15:00
![]() |
![]() |
更→すぐにパメラCO→パメラを真だと推定→襲撃先パメラに変更の流れがあったと思われる。トーマス襲撃のトレースも甘い。狼視点でトーマスが真に見えた理由は黒確定時においてトーマス狂が偽黒出すつもりで狼に誤爆、ニコラス真が普通に黒判定のパターンよりもトーマス真で普通に黒判定、前の三人が黒出したため仕方なくニコラス狂も黒のパターンの方が可能性として高そうだからだと考えられる。うーんこれまでのニコラスのスキ |
995. 青年 ヨアヒム 15:00
![]() |
![]() |
ルを考えると明らかに考察の精度が落ちてて偽要素なんだけど、今の展開はニコラス視点で村人を何とか説得しなきゃ負け。みたいに切迫した状況じゃないから、真であっても考察の精度は落ちちゃうのは仕方が無いことなんだよね。これは要素とし辛いかな。 |
997. 司書 クララ 17:23
![]() |
![]() |
うーん、いざローラーとなるとあまり喋ることが・・・。 ■.1▼ニコラスさんで異存ありません。 ■.2ヤコブさんが黒だと思うところを占ってほしいです。希望するなら●ディーターさんかな・・・。 |
998. 農夫 ヤコブ 18:29
![]() |
![]() |
ただいまだ~。 おらの今日の役目は村と判ったカタリナを擁護することだべ。昨日トーマスが羊に●希望を最初にだして、おらが次に羊●希望をだしたべ。それで羊●に決定したべな。判定は白だったわけで、おらはまたはずしてしまっただ。正直灰のだれが残りの狼なのかはわからないべ・・。 |
1000. 農夫 ヤコブ 18:35
![]() |
![]() |
おら視点では旅が狼。その点でトーマスは何?ってことになるんだが、トーマスは狂だったんじゃないかな?リーザも凄く狂っぽいんだけど。村騙りでやらかしたんではなかろうか。そこで色の見えないおらとトーマスは羊を●して、占い場所はそこで確定。作戦どおり、村人に黒さえだせれば3手消費となることをみこして、自分もいれて巻き込み3手消費これが狼のとった作戦だべ。 普通に考えて羊狼なら、●羊にいれないべさ。 |
1001. 農夫 ヤコブ 18:37
![]() |
![]() |
羊狼だとして例えで考えても、羊に占いが当たるような行動は昨日とれないべな、おらもトーマスも羊にいれてるべ。それで判定は白だったから残念だったけんども占としては・・・。でもそこに黒だした旅はやっぱり、そういう作戦だから、誰でも黒出ししてたんでねーべか。 |
1003. パン屋 オットー 18:59
![]() |
![]() |
Дって、「でー」と読むのですね。Дつかった顔文字って、可愛いですよね。 (´Д`)←眠 (´Д`#)←怒 Σ(・Д・)!←驚 (^Д^)←嬉 今度どこかで使ってみよう。 |
1005. 青年 ヨアヒム 19:05
![]() |
![]() |
喉も枯れそうにないし、オットーへの説明も兼ねて丁寧にいこうかな。まず根底にある思いつきは、無記名投票においてわざわざ仲間に投票する狼がいるだろうか。というもの。ほらそこ、今日の投票でその推測外れてるじゃんとか言わない。僕もぶっちゃけ揺らいだけど、ペーター以外吊られる可能性の無かった昨日と人間リーザ吊りが考えられた一昨日とは状況が違うんです。きっと。話を戻すと、全員から投票先をアンケートして確認して |
1006. 青年 ヨアヒム 19:05
![]() |
![]() |
みて、実際の結果と同じなら同じ、違うなら違うで面白い情報として使えそうな気がしたんだよね。本来なら昨日やるべきで、昨日やるはずだったのだけれど、夜中に思いついて寝て起きたらすっかり忘れてた。てへ。で、今日のシモン>>952で思い出した。ただ今日いないトーマスとペーターはどちらも投票先を推測可能だったので、試してみることに。まずは集票結果から。リーザに投票。青神娘商年農旅兵(ただし農娘兵年は推測。違 |
1007. 青年 ヨアヒム 19:06
![]() |
![]() |
ったら言ってね。もちろんパメラとペーターも)。ペーターに投票。妙樵者屋尼羊司(ただし、妙樵者は推測。以下略)。で上の思いつきをこの結果に適応すると、怪しいのは狼であるペーターに投票しなかったリーザ投票者。上手いことに狼の可能性がある占い師の二人ともリーザ投票側に。また、灰でリーザ投票したのは青神兵のみ。つまりこの三人が怪しい。一番怪しいニート青年は置いといて、神父についてこの視点から考えてみよう。 |
1008. 青年 ヨアヒム 19:06
![]() |
![]() |
穿ってみると聞かれてもいないのに前日の投票先に触れてる神父>>782はやや不自然。だけど、パメラ真と断定してリーザ吊りという思考結果自体は僕も全く同じ理屈で辿り着いてるわけで違和感はない。ただ思考のスタート地点は全く別の場所だね。僕はリーザ狩人の可能性は捨ててはいなかったけど低く見積もっていた。狩人と素村人では役割の小さい素村人の方が奇策を行い易く、またリーザ狩人であるなら占い師保護という占騙りの |
1010. 青年 ヨアヒム 19:06
![]() |
![]() |
印象からすると素にしかみえないかなー。ラストのニート青年に関する考察は皆さんご自由にどーぞ。とまで喋って気づいた上記の推理の致命的欠陥。あれ、灰狼いるなら一昨日の吊りペーターだった方が狼側有利じゃない? パメラ襲撃ペーター吊り、次の日フリーデル襲撃リーザ吊りでリーザの霊判定見えないし。要するにリーザ投票が黒要素じゃなくなる……と思ったけれど、一昨日、リーザの狩人COは急なことだったから、狼側も襲撃 |
1011. 青年 ヨアヒム 19:07
![]() |
![]() |
先をあちこち変更したりペーターの占結果を協議したりとこんなことまで考えてる時間的余裕はなかったはず。それを掻い潜っていけそうな人物は神父しかいないけどその神父はリーザに投票している。推理破綻は回避。危なかった。危うく上の推理全部ゴミ箱に行くとこだった。とまあ、色々書いたわけだけど、結論を言うと神父にやや黒要素付加、その他の灰に白要素付加。といったところです。ただ勘違いして欲しくないのは、だからとい |
1012. シスター フリーデル 19:07
![]() |
![]() |
せんせー、誤爆で喉使うオットー黒いです。 と、まあ冗談は置いておいて決定時刻はいつもどおり【希望提出21時】【仮決定21時15分】【本決定21時45分】です。 占いも自由で良いとおっしゃるかたも多いですが、ちゃんと狼は探しておきましょう。今から情報増やしておけば、後々良いです。 |
1013. 青年 ヨアヒム 19:07
![]() |
![]() |
って神父の他の白要素が消えたわけじゃないってこと。イメージとしては先頭を走ってた神父に他が少し詰めた感じ。第一ここで想定しているパターン自体が占が真狂狼かつニコラス偽という狭いエリアだしね。皆さんも話半分程度のつもりで読んどいてください。ちなみに出来としてはそこそこ満足してたりする。@6 |
1014. 司書 クララ 19:10
![]() |
![]() |
またまた和ませてもらいました(にこにこ)[フリカデラ][クミンスープ]いただきますね! 占い師でリーザちゃんを入れて考えられる内訳は白白白黒か白白黒黒。トーマスさん襲撃なのでシモンさんも言ってるように占に2狼の可能性は低いんですね。トーマスさんが村騙りとは信じがたいのでリーザちゃんは村人だったんでしょうか・・・。で、ニコラスさん真とすると狼はペーター君ヤコブさんカタリナさん、 |
1015. 司書 クララ 19:10
![]() |
![]() |
ヤコブさん真とすると狼はペーター君ニコラスさん灰。トーマスさん真とすると狼はペーター君、占のどちらか、灰ですか。 内訳を考えるより、誰が真かと考えた方がいいんでしょうかね・・・。 |
1016. 羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
リーザちゃん村騙りなこと前提で考えます。 占い師さんは、ヤコさんは4番目にCO。狂人なら空気を読んで騙りでない、ペタ君を確黒させないと思うので狼。 ニコさん狂で確定してます。 >>998ニコさんとヤコさんは別の行動してて狼2騙りは考えにくいです。 だけど狼が私擁護って変だし詰んだ狼の演技かもしれないとも思ってます。 |
1017. 青年 ヨアヒム 19:19
![]() |
![]() |
やってくれたなシスターフリーデル!! 希望は●ディーター▼ニコラスで。ヤコブ真とするならカタリナ人間なわけで、占機能が破壊された理由として考えられるのは、今日以降の占吊にかかりそうだったからぐらいなんだよね。というわけで昨日名前がそこそこ挙がってたディーター占いを希望。 |
1018. 羊飼い カタリナ 19:19
![]() |
![]() |
私吊りには反対しません。黒出された以上仕方ないと思います。 今日吊られてもいいくらいです。ちなみに私、ヨアヒムさんはほぼ白決め打っていいと思います。 ちょっと考えてみたけどヤコブさん真ってトマさん狂の場合しか無いんですね。 ペタ君が狂の誤爆っていうのは考えにくいし、ヤコさん真ってほとんど無いんじゃないでしょうか。 |
1020. 神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
占:樵旅農妙=狂狼真村(または狂真狼村)で、妙が変なことを2回やった(村人の騙りと騙り回避CO)をやったってのが一番合理的な感じがします。要は1人だけ異分子がいた、と。 |
1022. 神父 ジムゾン 19:38
![]() |
![]() |
その場合は、占騙り狼は吊られるに決まっているから、黒出しは上等。カタリナは申し訳ないけど吊ってみないと分からない状態ですね。幸い霊が抜けますし。もしも妙が村騙りなら、百歩譲って占い騙りはまあいいとして、初日に撤回しないのもひどすぎるけど目をつぶるとして、狩人騙りが最悪。 |
1025. 神父 ジムゾン 19:44
![]() |
![]() |
まあ、ヤコブについては、狼もすぐは抜いてこないでしょうし、逆に抜けないと思うんですけどね。ヤコブ真の場合を考えて見ましょう。その場合、ヤコブが黒を出した瞬間に勝ち。じゃあヤコブ狂人の可能性ってどれくらいあるか?ヤコブが普通の狂人ならペーターには白出して斑にするし、カタリナにはむしろ黒を合わせたほうがいい。だから、普通は考えにくい。ただし、ヤコブが狂人として普通でないなら、当てはまらないけど、可能性 |
1026. 神父 ジムゾン 19:47
![]() |
![]() |
は低いと思います。 そう考えると、ヤコブが非狼の場合は真なんですよ。だとすると、狼は残してあるヤコブから黒が出るとアウトに近い状態。だとすると、自由占いの場合は、狼は早めに喰うしかない。逆に指定占いの場合は、黒の場合は喰うしかない。(白でも喰うかもしれないがは効率悪い) |
1027. 神父 ジムゾン 19:49
![]() |
![]() |
そういうわけで、なんだか自由よりも指定の方がいいような気がしてきましたよ。つまり、ヤコブは2日間吊らず、2回占わせる。その間に食われたら、占い先が黒い可能性が高い、と。 |
1028. 神父 ジムゾン 19:54
![]() |
![]() |
ただ、そもそもなぜ占い機能破壊がトーマスなのかもまた微妙なところですが・・・。トーマスって狂人視されていましたし、決め打ちされてもおかしくないし。そもそもなぜローラの手伝いをしてくれたんでしょうかねえ。①トーマスしか食えない(2狼騙り)②カタリナが狼でこのタイミングしかなかった。どっちもありえますねえ。 |
1029. 青年 ヨアヒム 20:04
![]() |
![]() |
オットー>何……だと……。えーっと多分リーザがデフォ投票になって、またシモンの項で挙げた要素は投票先と関係ないので大筋に変更はないと思います。わざわざありがとう。 神父>黒出し占い師は即吊りされるので今回の状況で狼占い師の黒出しは最善行動ではないです。白出して対抗先吊りを目指すのが最善。 |
1030. 農夫 ヤコブ 20:11
![]() |
![]() |
おらは自由占より指定のほうがいいだな・・・。 今までの行動どおり、自由で黒引ける自信がないだよ。 二日おらをおいとくとかでもいいよ。 襲撃されるだろうけどね。 その間判定でるだろうし、占当てたところが黒なら襲撃してくるでそ。 |
1031. 神父 ジムゾン 20:12
![]() |
![]() |
ヨアヒム>いや、どうせ占ロラされるなら、偽黒出しして潜伏を助けるのはおかしくないでしょ。対抗先吊りもなにも、結局吊られるのは同じで、偽黒出さないうちに吊られると吊り手消費させらませんし。狼ならむしろカタリナ白なら黒出ししたいですね。 |
1033. 神父 ジムゾン 20:17
![]() |
![]() |
ない。したがって、逆にクララのトーマス非狂説について占いをあててみたい。▼ニコラス●クララでおねがいします。 いやん、なんか調子に乗ってたら喉なくなった。まとめにおまかせするので本決定のみに喉使います@① |
1034. 青年 ヨアヒム 20:17
![]() |
![]() |
神父>今日黒出されなくてもカタリナは灰のままで、占襲撃のタイミング的に黒めに見られるはず。また狼視点で占の真狂の区別つかないから、ヤコブにできる限り占わせたくない。ニコラスとヤコブなら、CO順やら信頼度やらでヤコブが先吊りされると期待できるから、黒出すより白出した方が良い。黒出すと今みたいにヤコブを出来る限り残そうっていう議論になるからね。 |
1035. 負傷兵 シモン 20:28
![]() |
![]() |
ん、と。なかなか真面目な考察で盛り上がってるな。俺は頭の中をアホな考えが占拠してどうしようもない。 ヨアヒム>悪い、改めて答えるべきだと思いつつ忘れてた。もう今更言わなくてもいいだろうけど、たしかにあの時はペーターに入れたな。 狩人COの真偽自体は半々くらいにしか思わなかったが、リーザに話も聞いてみたかったし、吊るのはそれからだっていくらでもできるって思った、ような感じか。 まあ、格好よく言うと。 |
1037. 負傷兵 シモン 20:34
![]() |
![]() |
俺は何だかんだでニコラスは狼というより狂よりに見てるんで微妙ではあるんだが、まあ吊られにくくするために狂っぽく振舞う狼もいるし、占ロラの手数は充分だし、現実的に仕事終わってるからな。▼ニコラスでいいと思う。 |
1038. 旅人 ニコラス 20:40
![]() |
![]() |
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ i ノ 川 `ヽ' / ` ・ . ・ i、 ああ、無常なり 彡, ミ(_,人_)彡ミ 無情な世の中 ∩, / ヽ、, ノ ファッキンサノバビッチ! 丶ニ| '"''''''''"´ ノ ∪⌒∪"‾‾∪ |
1040. パン屋 オットー 20:47
![]() |
![]() |
気を取り直して。 投下するかどうかとても迷った考察を投下いたします。 言い訳がましいですが、以下の考査とは今までの状況等を全く考えていない物で、しかも、書いたのがトーマスさん>>886の直後と言う物です。 現時点でのボクの考えは、やはりリーザさん=狂、木旅農=真狼狼が最も強く、次いでリーザさん=村、木旅農=狂真狼です。あらかじめご了承ください。 狼の取りうる戦術(リーザさん村時) 1.灰同士の戦い |
1042. ならず者 ディーター 20:48
![]() |
![]() |
ケセセセッ。 俺様参上ー! とりあえず、議題からだぜー。 ■1.吊先は▼ニコラス ■2.占師除いてこの村で一番怪しいのは俺様だろーなとは思うぜ。 とはいえ俺様には俺様が何者であるか明白なので占って貰っても仕方ねぇ。 非積極的な占先提出になるけどよ●クララしかねーんだよなぁ |
1043. ならず者 ディーター 20:49
![]() |
![]() |
■3.俺様は占い師の内訳を早い段階でそこまでシスティマティックに考えねーからなぁ。 半分感覚論で樵旅農=狂狼真か。 あんまりニコラスは狂人に思えねーし、COタイミング的にヤコブは狂人とは考え難い。 普段はあんまりCOタイミングは考えねーんだが流石に4CO目じゃなぁ。 消去法的にこうなる。 そうすっとあんまりカタリナちゃんを吊りたかねーんだけどよぉ。 この辺りはシビアにいかねーとな。 吊り手に余裕が |
1044. ならず者 ディーター 20:49
![]() |
![]() |
なきゃ慎重にいかなきゃならねーが、今回は余裕があっからなぁ。 ■4.オットー。だな。 他の奴も団栗の背比べ、似たようなもんだが一番素直な感じがするのがオットーだからだぜ。 俺の中のGSは今日の議事もう少しい読み込んでから改めて示すぜ。 ☆>ヨアヒム もう必要ないかもだけどよー、俺様はペーターに投票だ。投票間際の喰われなかった方が狼発言からも推測して貰えると思うけどな、ケセッ。 |
1045. パン屋 オットー 20:50
![]() |
![]() |
1.灰同士の戦いになる前にSGを作る(例えば偽の占師さんが黒出ししたり、質問攻めで叩いたり)。 2.論客、又は場を冷静に見ることのできる方を減らす。 3.自分が自然に場を動かすことができる立場につく。 4.(LWが現在寡黙の方の場合)1.と同じような方法であらかじめ多弁の方の信用を落としておき、多弁、自分、他の寡黙の方を残し、寡黙の方を疑心暗鬼に陥らせて多弁の方を吊る。 5.(LWが多弁の方の場合 |
1046. 負傷兵 シモン 20:51
![]() |
![]() |
んで、占いは俺の中で大きな灰順位変動が起きてないんで昨日と同じ●クララ○ジムソン 神父は印象はものすごく白いんだけどな、それを言い出すとそもそも疑える人間がいなくなりかねん。 その他には者も気になるんだが、発言の少なさで度々吊りや占いにあげられてるのにマイペースなとこがもうかなりピンチのはずの狼っぽくないんだよな。 |
1047. 青年 ヨアヒム 20:51
![]() |
![]() |
シモン>見逃しててごめんね。いや、決して印象が薄いわけじゃないよ。裸族唯一の生き残りだし。 神父>神父は偽黒出さなきゃ意味がないって思ってるかもしれないけど、そもそも前提条件として昨日の時点で最終日までに狼の襲撃は5回、確白は2名、占ロラまで残り占いは2回だから、確白を出しても食いきれちゃうんだよ。むしろ黒が出ると黒占い師吊りで占ロラが遅れるから占いが1回増えちゃう。 ディーター>ありがとー。 |
1048. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
5.(LWが多弁の方の場合)寡黙の方を残し、言いくるめる。 他にも沢山あるでしょうし、穴が大量に開いていると思います。 ですが、ボクが考えついたのが以上の物でした。 そして、そう考えた時、灰の方の中でジムゾンさんが少し気になりました。 ですからボクの占希望は●自由○ジムゾンさんで提出いたします。 |
1049. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
ヨアヒム> じゃ、裸族第三陣営の勝利を目指す俺が唯一の仲間トーマスを襲撃するわけがないのも分かってくれるな?つまり俺が狼じゃないのは、この事実からだけで確定的に明らかなんだよ! ・・・喉が余りそうなんでネタに走りましたスミマセン。 しかし、真面目にトーマスはいいやつだった。地獄で安らかにな(ホロリ |
1052. 司書 クララ 21:05
![]() |
![]() |
ヤコブさん狼だとしたらペーター君黒出しはリーザちゃん、ニコラスさんを狂と信じての黒出しだったのかな。とすると1番に黒を出したトーマスさんを真と思い襲撃。これだと結構しっくりくるかな・・・?でも、ヤコブさんは昨日カタリナさんを占希望してるんですよね、しかも3票目。ヤコブさん狼ならここに票を重ねるのは結構な自殺行為だと思うんです。昨日はもはや誰でもいい感じだったし、多数決で決まる可能性もあったわけです |
1053. 司書 クララ 21:05
![]() |
![]() |
から。ただ人間3人COの事実が見えていた狼という懸念が強いです。 結論言うと、狼だと思ってます。 トーマスさんとニコラスさんの真偽はまだ悩んでて、真は旅:樵=6:4くらいの割合で考えてます。ニコラスさん真ならカタリナさん吊りで終了。トーマスさん真ならまだ灰に一匹。 心情的にはニコラスさんを信じたいです・・・。 そういえば裸族なんていう第三勢力もありましたね。村の歴史本に付け加えとかなきゃ。 |
1054. シスター フリーデル 21:07
![]() |
![]() |
\|商|書青神者兵屋羊|旅農 ▼|旅|旅旅旅旅旅旅旅|__ ▽|_|_______|__ ●|者|者者書書書自自|_指 ○|神|____神神_|__ まあ、吊りの方は問題ないかな。 |
1055. パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
カタリナさん>>1051あの・・・思い立ったとは、何をですか? 変に誘導してしまったみたいで少し心配なのですが・・・ もう一度申し上げますが、上の物は昨日の時点で、しかも場の状況を考えず無理やり出したようなもので・・・じゃあ投下するなと言われたらそれまでなのですが・・・ |
1056. ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
おおー、裸族。 そんな陣営もあったなぁ、ケセセッ。 俺様ももう少しで仲間入りさせられそうで危なかったぜ。 まあこうして穿くもの穿いてる時点で裸族の魔手から俺様、俺様を華麗に救出したことが見てとれるだろうがよ。 |
1057. シスター フリーデル 21:17
![]() |
![]() |
【仮決定●者▼旅】 農真視点、今回の襲撃はどの位置に灰狼がいても不思議ではない。若干、吊られそうな人の方が黒要素になりかねないくらいか。者は農から黒出ようが白出ようが続いたら、吊り候補にあげられそうなので、黒出たらラッキーくらいに思うのが良いのではないでしょうか。商から希望も入ってることですし。 |
1058. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
>>1053「ある辺境の村に、人狼と裸族がやってきた。人間を襲い、村を滅ぼす忌むべき存在。複数人でかかれば退治できるのだが、問題は奴らが人間に化けられるということだ。もう既に村人達の中に紛れ込んでいるかもしれない……。」と言うようなかたちでしょうか? |
1064. 旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
ちょい真面目になるか、といってもやることがないのだ。 【仮決定了解】 とりあえず@1 まあ多分フリーデルが今日食われるだろうから、アルビンはまとめ頑張ってな。 さてフリーデル、一緒にヘブンへ行きましょう。カトリックといったらヨーロッパあたりですよね?レディーファースト適用地ならお先に逝ってもらっても構わないですよ(笑 |
1065. シスター フリーデル 21:27
![]() |
![]() |
私個人の見解を上げておきましょうか。 私の最白は兵。彼は感情面がよく出てるのですが、狼なら狼の感情もスッと出てきそうなのではないでしょうか。もしくは感情自体も出さない。者も似たような感触を受けて白いとは思います。青はそういうレスポンスの速さや形は白いのですが、底しれないものは感じます。でも白いです。 >>1060農 そうですね。今日灰襲撃はないでしょうし、占い先と襲撃が被るという事もありません。 |
1072. シスター フリーデル 21:39
![]() |
![]() |
【本決定●者▼旅】 特に大きな反対もないようなので。 >>1068者 者には了承し辛いのは分かります。私もそこまで指定したくはないのですが、灰の方の意見を見るとね・・と思います。 私は兵は絶対に吊って欲しくはありませんと言っておきます。ここは白打ちしてます。 |
1073. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
【本決定了解】 「はぁ、掃除が終わったら洗濯と皿洗いしないと」 「母さん、今日は母の日だからそんなことしなくていいよ。全部明日にまわせばいい」 「「HAHAHAHAHAHA」」 |
1074. パン屋 オットー 21:42
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 余計なことを承知で申し上げます。癇に障ったら申し訳ございません。 アルビンさんへ>まとめ役について、何か分からないことがあれば、今のうちにフリーデルさんにお聞きしておいた方がよいのではないですか? |
1075. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >ヨアヒム 確かに今日の黒出しは占:真狂狼で旅狼ならいらないかもしれませんね。ヨアヒムの言うとおりに思えてきました。 シモン>私の頭は服をちゃんと着ています! |
1081. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >ジムソン 無理すんなよ、脱いじまえば楽になるぜ?っていうか、知ってるんだぜ、頭に着てるせいで蒸れて蒸れてしょうがないことくらい。 そして、喉がないせいでもう反論できねーこともな!(悪辣 |
1082. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
尼>>1072 おっ? 俺様が気にしてんのは裸族扱いってとこだ。 先にも言ったけどよぉ、俺様はコアずれ気味で寡黙扱いされても仕方ねぇ立場だしな。占われるのは当然位の感覚だぜ。 ついでに判定によっちゃ俺様の目には占い師の真偽が見える訳だ。そいつはちょっと楽しいかもしれねーって思ってるんだぜぇー、ケセセ。 |
1088. シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
いや、者と書のどちらが吊られるかは分からないか・・・。 ちょっと待ってください。 っていうか明日は自由の方が良いですね。襲撃先と占い先を被らせないように農に頼みこんでください。黒を狙いつつ。 |
1091. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
/l、 (゚、 。`フ ふん、なんだ、おぬし? 」 "ヽ 拙僧はもうすぐで死ぬのだ ()ιし(~)~ 放っておいてくれ! /l、 ("゚. 。 フ ……だっこ、してくれるの…? 」 "ヽ ()ιし(~)~ |
1093. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
少しは真面目にやろうと思ったんだが、白決めうちなんてできねぇ、というかある意味、皆白く見える。それでもGS最白ってことなら、屋か。黒要素が見当たらない、以外の理由はメタになるんで出せないけどな。 |
1095. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
っと、言い忘れてた。 フリーデル、ニコラス、お疲れ様。今まで重責担ってくれてありがとう。 ・・・これで明日普通に、フリーデルが生きてたらどんな顔していいのか逆に分からないな。 |
1101. シスター フリーデル 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
まあ、白打ち理由を聞いたのはあとあと残った場合に誰が吊られないかなという理由からです。 屋と兵は吊られそうにないので安心しました。私も白く見てるので。ただ、少し不安に思うのが青。ここを吊るなら最終日前に吊った方が良いと思います。最終日病になりかねません。青はさっきも言いましたが底しれないものを感じます。青を白打ちしてる人が多そうなので、私の感覚違いかなと思うのですが、言っておきます。 |
広告