プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、1票。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、少年 ペーター、木こり トーマス、村長 ヴァルター の 8 名。
696. 少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
パメ姉ええええええええええ!!! ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!! リーザのおねえちゃんズが亡くなったの…。 パメ姉もシモンさんもお疲れ様なの…。 |
697. 木こり トーマス 00:18
![]() |
![]() |
理解も何も、神偽を決め打てなんて一言も言って無いのに我がまるで神偽を決め打って神を吊れと言われても我々としてはできないみたいな反論をされても腑に落ちないのだが。神白ならしょうがないからシモン吊って改めて判定を見ればいい話だろ。 【リーザは人間だった】 |
698. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
、 . ,, 「受けよ!神の鉄槌ほーりーばっと!(ガッ)」 - ● -←トーマス " \ / ∧ナ∧ ∩ // (,, ,,) \ | / (二十二=⊂二 丿 ─黒い! ∪ / ~ / | \ (((,,_ノ `ヘ,,)))__ 【トーマスは人狼】 |
700. 村長 ヴァルター 00:23
![]() |
![]() |
【リーザの白確確認】【神の樵黒確認】 神父様にはもう少しはっちゃけた判定を期待したかったのだが……。 まぁあと19発言、どのように魅せてくれるのか期待したい。 【シモンは残念ながら人間であった】 |
701. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
トーマス氏アルビン氏に違いは無いので、勝負を急いでいるように見えたトマ氏を選びました。 結果【トーマス氏は人狼】です。50:50なので特に驚きは有りません。自らLWを発表出来て嬉しく思います。 ……また、本日で僕の仕事は完全に終了しました。煮るなり焼くなり吊るなり放置するなりご自由に。質問があれば可能な限り回答させて頂きます。 「真占」ジムゾンのご利用ありがとうございました。m( _ _ )m |
702. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
パメラ・・・・・・もう僕は君に会えないのかい・・・? シモン、パメラお疲れ様です。 【妙確白確認】【樵黒判定確認】【兵白確認、神偽確定確認】しました。 って神父様、偽なのかよ・・・ 即▼神を提示したい気分ですが、>神 何か弁明はありますか? |
703. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
【両白妙確認なの】【神黒樵確認なの】【長白兵確認なの】 確白になっちゃった…うう…エル姉、パメ姉、ヨアさんにシモンさん…皆どんどん消えていくの…リーザ寂しいの(ノ△・。) みんなのかたきを取れるよう、頑張るの! 村長、リーザ補佐頑張るね! |
706. 村長 ヴァルター 00:31
![]() |
![]() |
……しまった、青真霊、長樵兵狼の可能性もあるのか。 神父様はまだまだ頑張らねばならぬのだな。 その考察には期待しているのである。 では議題。 ■1.占真贋、というより内訳 ■2.灰考察。GS……はいまさらだな。 ■3.吊希望(建前的に) ■4.占希望(自由or統一含む) ■5.狩人COについて |
707. 老人 モーリッツ 00:32
![]() |
![]() |
シモン、パメラ、安らかに眠ってくれ…。 【樵商→妙白確認】【神→樵黒確認】 【長→兵白確認】 決着といかなかったか…。▼兵を強く推していた身として本当に申し訳なく思う。皆すまなかった。 できる限りの知恵と思考を開示していくことがこの失策を返上する最大の手段と考えている。 神狂という個人的に最悪と考えていた事態は避けられたのが不幸中の幸いか。妙が確白なのもありがたい。あらためてすまん。 |
709. 老人 モーリッツ 00:38
![]() |
![]() |
…って、仮に妙黒だったら青神妙と吊ってゲームセットだったか。失策続き。 リーザ、頼りにしてるぞい。 この上、突然死した青真霊の可能性を入れ始めると、もうどうしていいもんかのう…。 そろそろ今日は休ませてもらうわい。胃痛と頭痛で胃と頭が痛いぞい。 |
713. 少年 ペーター 02:12
![]() |
![]() |
パメラお姉ちゃん、シモンさん、お疲れ様でした…なんだかどんどんいなくなってゆくね。 考えてこの案しかでない。 長真霊(青狼)で占1狼1狂1真で尚且つ神が狼・他能力者および村人が占騙の可能性はない。の前提。(苦しいなあ) 神樵商のうち1狼1狂1真の場合+灰(年老屋)黒1人で、青あわせて狼3人(現生存2人) 4d神が仮狼で吊り、で狼生存(灰)1人から襲撃→村死。 それ以降占は占吊らず灰(年老屋)占 |
714. 少年 ペーター 02:13
![]() |
![]() |
占が2人残ることでの襲撃なく、狩人先は妙でも長でもいい。 え、もし占2狼1真だったら?知らない。もし神狂だったら…しらない。穴ぼこだらけでも知らないったら知らない! 議題は明日答えるね。 あ、3,4のみ【▼神●屋】(統一希望)で一応、仮で。 おやすみい~。 |
715. 少女 リーザ 04:57
![]() |
![]() |
おはようなの! 気がついたら宿が男の人だらけなの…どうしよう…華が無いの…(;´・ω・`) >>706 村長はアルさんに白と占われてるの…その場合怪しいのはトマさんじゃなくてアルさんなのよ(´・ω・`) リーザパンダにならなかったのは(ならないとは思ってたけど)狼さん側は賭けにはでなかったのね。 食べられもしなかった…。危険がないと思われたのかしら…?狩人じゃないと思われたのかしら? |
716. 少女 リーザ 05:00
![]() |
![]() |
おねえちゃんが狩人だと思ったのかしら?ふーん。 今日はとりあえずPP避けるため▼神でいいと思うの。動きがやっぱり狂人さんだけど、狼さんだったらラッキーなの。 灰3人の中に(狂人さんまたは)狼さんがいるのは確定しているの。>>714でペタ君の言ってるとおり今日は灰じゃなくて長か妙狙ってくると思うの。真占なんて狙わないものね。吊られちゃうから。 長護衛をお願いするの。リーザは居てもただの幼女だし。 |
717. 村長 ヴァルター 08:51
![]() |
![]() |
青霊の可能性はネタとして言ったのであるが、まさか本当に検討されるとは思わなんだ。 一応説明しておこう。 まず、神真視点では狼の内訳は判定より明白で、樵兵が狼、長は偽霊。狼2騙りの可能性を排除すれば樵兵長が狼。 そしてこの場合、昨日の本決定との齟齬が出てくる。▼神でRPP確定の状況で▼兵はありえないということがわかるだろう。 そして、神真以外では占結果からも兵白は明らか。 |
718. 木こり トーマス 09:15
![]() |
![]() |
おはよう。 襲撃を見るとジムゾン狼だと考えられる。 わざわざここでパメラを襲撃する必要がないからだ。狼視点では木商の真贋がまだ判明しておらず、妙は狂アピ用の餌として残す価値がある。逆に神狂なら占い師の真贋は付いており黒を出す予定も無い妙を残す必要がない。反証は以下のとおり。 1.灰1が限りなく吊られにくい位置にいること 2.娘服を能力者と強く見ており灰3になるデメリットを上回ると考えていること |
719. 木こり トーマス 09:24
![]() |
![]() |
3.そもそもこの様な検証を誘導するのが目的であること 4.狼が襲撃の仕方に関して無知であること 5.1~4の複合、または何も考えていない 一応全て挙げてみたが、どれも微妙なものばかりである。後はパメラの意見喰いという線もある。状況的にそんな余裕があるとは思えないが。1.4.でじーさんが狼と言う線は考えられなくも無いがいずれにしても微妙。 やたら神偽木真寄りの考察(商未CO時)以降、スタンス |
720. 木こり トーマス 09:35
![]() |
![]() |
的にやたらピンポイントなペーターがキナ臭くなってくる。 >>718以降の考察に付け加えるが、リーザといえば視点漏れ疑惑があるとして、この界隈で知らぬものはいないアイドル的存在であり、神狂なら黒を出すのにうってつけと考えられる。結果的に視点漏れと同様の結果なわけだからな。狼側が年屋老の内誰を仮想的として考えているのか見えにくくなる。 とりあえず、ジムゾンに投票した。 |
721. 木こり トーマス 09:43
![]() |
![]() |
x仮想的⇒○仮想敵 とりあえず、と言うわけで神父は黒だと思うのだが神父の判定を明日見ることができる可能性があるので、占い先は●老か●屋としたい。神白ならば年白はそれなりに高いと見積もれるからだ。 今日は老屋で白と信じられる奴を探し、そうでなかった方を占いたい。そいつが白で神黒ならペーター吊りに大きく傾くだろう。まあ、襲撃を見るに明日は村長が死ぬか第三部が終了するかのどっちかだと思うが。 |
723. 少女 リーザ 12:03
![]() |
![]() |
☆樵:頭いいの。最初からちゃんと穴に悉く気付いてて自分から穴掘って埋まってるリーザとしてはすごいなぁって尊敬しているの…(●´∀`●)真としての思考もあるし、灰としての思考もできるの。 ☆商:最初からすごく素直なの。ミスしたリーザ疑ったりね。リーザにとって真占としてすごく納得のいく行動の流れなの。ここが狼さんだったら相当の強敵なのよ。 リーザ的真占スケールは、商>樵なの。 |
724. パン屋 オットー 12:22
![]() |
![]() |
スーパーオットー人、参・上っ!!! 狼め、覚悟しろっ!! さて、ひとまずあり得る全狼陣営のパターンを洗い出して検証。もしパターン漏れや検証ミスがあったら指摘お願い。 A:神青灰+占 B:神商灰+長 C:樵商兵+長 D:神商長+兵 E:樵長兵+商 F:商長灰+神 G:神長青+商・・・こんな処かな? まずパターンAは樵が説明してくれているので省略。BからFまでは突然死した青が霊で考えてみる。 |
725. パン屋 オットー 12:23
![]() |
![]() |
パターンBCDは2騙り戦術。この場合最後にCOした商が狼。パターンBCだと一見狼狂の連携が上手く機能しないと破綻するように思えるが、狂視点では内訳が判らなくても、狼の2騙り戦術は判っている。▼占で黒判定を出せば村の目を灰に向ける事が出来る。RPPに持ち込まないのは、狂視点で狼を吊ったか否かが判らないため。パターンDだと狼は狂が誰だか判らないので計算にいれず、仲間切りをする事で商長の安全性を高められ |
726. パン屋 オットー 12:23
![]() |
![]() |
る。パターンEは神真で検証。●兵の樵→白、神→黒、●長の商→白が出た段階で狼には占内訳判明。仲間を吊るのと引き換えに確実に▼神を行える。この場合昨日▼神をしなかったのは点だが、▼兵→▼神の場合でも明日RPPに持ち込める事を考えると早いか遅いかの違いで大差なし。強行せずに世論が納得しやすい▼兵にした方が長が偽とは疑われない。●妙の結果が疑問ではあるけど。パターンFの場合は●兵の樵→白、神→黒で占内訳 |
727. パン屋 オットー 12:23
![]() |
![]() |
判明。じゃあ何故真占である樵を抜かないのかが疑問として残るが、発言内容が狼側に有利だったから? このパターンの場合は色々疑問が残る。パターンGは長LW戦術。●長の商→白で占内訳判明。青の判定を黒にする事で長の真と信じ込ませる。▼神をする事で白判定を出し、真占である樵を吊ってもおかしくない空気を作り出せる。こんなところかな? |
728. 村長 ヴァルター 12:24
![]() |
![]() |
樵>>718 一番大きな反証として「GJを嫌がった」が欠けておるな。 護衛先は当然わたし鉄板だが、前日は▲服と占い先襲撃。 狩人の性格によってはGJ狙いの妙護衛もないとは限らない。 占襲撃はローラー可能となるためむしろ歓迎であり、実質護衛先は長妙の二択。 (昨日護衛については明言しなかったのはそのため) 妙護衛は可能性的に低いが、もしそこでGJが発生したら狼陣営にはかなりの致命傷なのである。 |
729. パン屋 オットー 12:25
![]() |
![]() |
・・・何かパターン洗い出したらもの凄く不安になってきたんだけど(汗) ちょっと皆の意見を聞いてみたい。僕の検証に穴があるかもだし・・・あ、3分経ったのでスーパーオットー人解除。では離席します。シュワッチっ!!!@11 |
731. 少女 リーザ 12:49
![]() |
![]() |
【>>ALLところでリーザ、奇策を思いついたの。】 皆さんに意見を言って欲しいの…よろしくお願いしますなの(*・ω・)*_ _)ペコリ 正直灰3人居るし、ここはもうLW隠す為に襲われないと思っているの…。そこで、リーザ灰の幅を狭めたいと思ってるの。 灰2人なら、片方を占えば灰から1匹吊れるか最低ラインは確定するの。 つまりは狩人さんがもし3人の中にいるならCOして欲しいの…。 |
733. 少女 リーザ 12:53
![]() |
![]() |
メリットは先に書いたとおり、灰の幅が狭まるの。一回灰を占うだけで、ラインもしくは狼さんが一匹判明するの。 デメリットは狩人さんが抜かれちゃうことなの。GJは期待できなくなるの。あと真占が抜かれる可能性が出てくるので、狩人さんには守ってもらわないといけない人が増えちゃうの…。 |
734. 村長 ヴァルター 12:54
![]() |
![]() |
占結果だけ判断する限り、樵と商は置換可能だが、機械的に補完だけしておこう。 H.神長青+樵(真占商/霊青) I.樵青灰+神(真占商/霊長) J.商青灰+神(真占樵/霊長) まだありそうだが、全パターン考えるよりも、濃い薄いを意識すると良いと思うのである。 妙>>730 狩人自身の動きではなく、「狼の立場として考えた場合」ということなのである。 |
736. 木こり トーマス 13:01
![]() |
![]() |
お昼にパンをもらいに来た我♪ パン屋に忍び込む♪パンツしかないお・み・せ♪ 店長が変態♪ リーザの狩人COを求めるのはいい発想だが、狩人が抜かれてしまうのは白証明/灰狭めになるのでむしろ良い方で、服娘辺りに狩人がいると灰が狭まらず無償で村長が死ぬので若干苦しいぞ。 >>728長 GJを嫌ったのならリーザを噛めばいい。妙護衛も妙護衛警戒も十分起りえる思考とは言えない。理由としては選外である。 |
737. 木こり トーマス 13:07
![]() |
![]() |
一瞬じーさんが狼COしたのかと思ってびびったがそんなことはなかったぞ。 オットーはお疲れだ。申し訳ないが内容は読む気にならないのだが、狼2騙りと言うのは十分にあり得るとは思う。 この場合、狼にとって灰が幾ら狭くなろうと関係ないからな。占CO順からみても狂人が霊騙りのために非占し、アルビンがCOしたため狂人が潜伏に切り替えたと言う流れは可能かと思う。問題は本当にそんなことするかどうかで。 |
738. 少女 リーザ 13:11
![]() |
![]() |
樵>>736 別に居ても居なくてもCOしたければすればいいし、COすることのデメリットが高いと思うならしなくていいと思うの。 COが無かったからって狩人さんが居ないことにはならないの。 ただCOがあったら今日のうちに灰の幅は確実に狭まるの。狩人さんがGJを狙いたいならリーザ仕方ないと思うの。ただの提案なの。 |
739. 木こり トーマス 13:19
![]() |
![]() |
商CO(=狂人視点で占いに2騙り確認)を見ても、そのまま狂人が潜伏せず騙り霊能者が突然死した場合、村長が狂人と言うのはありえなくもない。 しかし、基本的に狼の2騙りは占内訳真狂狼と普通思うことを逆手に取った作戦なのである種の狂人への潜伏しろとのサインかと思う。村長は神の発言を「狂人は霊を騙れ」と解釈出るので商狂は考えにくいなどと述べているので、ここら辺を考えずにCOすることは考えにくい。 |
740. 木こり トーマス 13:30
![]() |
![]() |
>>738妙 別に強制力が生じないのなら良いんじゃね?我も狩人いるなら出ねーかなーと思ってるし 話が脱線したが、オットーがそのパターンを列挙した上で、どう考えるのかが聞きたい。 オットーのやり方だろうし、否定するつもりは無いが、今のところ何故そのようなことを言い出したのか懐疑的ではある 神商2騙りの場合、今日我が死んでても良かったんじゃねーかなと思うので、総合的に考えると普通に1騙りかと思うぞ |
742. パン屋 オットー 14:00
![]() |
![]() |
の切り口から行った方が良いと思ったし。 で、今更ながら長霊を無条件に信じていいのか不安になった。勿論杞憂なら構わないし、僕も確信があるわけじゃない。今日の▼神は動かないと思う。だけど2騙りの場合、今日灰が襲撃される可能性もある。仮に僕が襲撃された時に備えて、思考開示と可能性を提示しておくべきだと思った。あと樵真で▼樵の場合、占ロラになる可能性・・・あるのか? 吊り計算苦手なんで誰か計算してくれる? |
744. 老人 モーリッツ 18:47
![]() |
![]() |
>>731娘 灰狭めがほしいとはいえ、狩人COは個人的にちょいと微妙かな。 霊護衛の確率を高くしたい。また村窮地かつ選択肢少の状況になるほどGJの可能性と恩恵が大きくなると思う。当然強制ではないようだが個人的雑感。 |
746. 少年 ペーター 19:03
![]() |
![]() |
ただいま~。 一応いま僕は▼神でセットしてるんだけど……。怖いこと考えちゃってまだ悩み中なの。だから、おかしいときは誰か言ってくれたら嬉しいな。 神が「偽パンダを出して狼に扮したまま、自分を吊らせる狂」に見えてきたの。 まだ真偽分かり辛い最初の段階で誰でもいいから大胆な黒予想でパンダにし、疑惑をそちらに向ける。結果、僕たちは「パンダである」という理由で兵吊ってしまったわけで(青への予定外の吊りは |
747. 少年 ペーター 19:04
![]() |
![]() |
あったけれど)神の狼判定がなければ吊っていたかなと考えると…。終盤でバレる可能性が高いため、だから「僕の仕事は完全に終了しました」との言葉なのかな、とも。「僕の仕事」=兵パンダなどのかく乱、そして「狼さん吊って終了♪それだけ」という言葉から自分が「狼」と強調しているように見える。それが不自然に感じちゃうんだ。 これ、おかしいかな?どっか視点漏れしてる? |
750. 少女 リーザ 19:16
![]() |
![]() |
年>>746 ペタ君オカエリ~!!ヽ(*≧ω≦)ノ うん、リーザも神狂だと思ってる。だから一度でもミスしたらみんな死んじゃうんじゃないかと焦ってる。 あと3回吊れるの。1回までなの。人間吊れるのは。 灰の内訳、占いの内訳、なるべくなら明日までに把握しておかなきゃならないの。明日まで両方に狼1匹ずつきっと残ってるの。 |
754. 村長 ヴァルター 19:32
![]() |
![]() |
Fだが昨日●妙の時点で灰狼はまだ安全域。占ロラを行う手数がない状況で、真占を抜く理由は皆無。 Gは意味不明だな。わたしも勘違いしたが真霊はどこにいった? なお、現状の吊り手は8>6>4>2の3手。 長霊前提時、2狼1狂のため、1ミスでもよくてRPP(実質村負け)。 ゆえに現状占ローラーは不可能(神狂の場合、樵と商のどちらかしか吊れない)。 逆に1GJで吊り手純増。この場合はローラー可能となる。 |
755. 木こり トーマス 19:37
![]() |
![]() |
よし、帰ってきたがちょっと眠いので30分くらい寝る。今度こそ30分だ。 ここに来てオットーの中の人が変態なのはオットーだけだアピールをしてて逆に黒い。 >>751長 単独二位なのは間違いないが、不敗伝説(0戦0勝0敗)レベルの看板詐欺だと思うぞ。 いずれにしても、灰をがつがつ削る心配よりも妙でGJが出ることが心配と言う思考が発生することが「大きな可能性」と言うのには無理がある。 |
756. 神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
放し飼いは寂しいですね…。取りあえず泣きながら晩御飯作ったので誰か食べて下さい。 アペリティフは['93 ジムゾンの涙]か['95 トーマスの汗]からお選び下さい。 つ[オードヴル:エピスを効かせたパンツベニエ] 墓下の皆様もどうぞ。……さて、お召し上がりながらで結構です。わたくしの昔話でも致しましょう……ぇ、要りませんか?下品で面白いですよ?……失礼しました。それでは未来の話をしましょうか。 |
757. 少年 ペーター 19:47
![]() |
![]() |
そうなると占は商樵だよね。で、どっちが真かっていう話なんだけど……。 商が単独で長を白出しした翌日、長が霊CO。さらに青に狼出し。ということから、商長両狼ラインが見えるの。 だからこそ、ここで大きい賭け。 今夜、狩にはリザちゃんを守ってもらうのはどうだろう?と思うんだ。 もしも今日▲長になったら長は白だけど、ならなかったら黒と考えてもいいんじゃないかと思ってる。もしも長狼でなければ、 |
759. 少年 ペーター 19:48
![]() |
![]() |
襲撃先は妙<霊のほうが高いんじゃないかな。 だから狂で吊り手損する可能性がある神はとりあえず取り置きして、たくさんの思考の中の一意見として ▼商●長ないし、▼長●商、狩には妙。 というのはどうだろう?で、真霊は青。こっちは痛手が少ないはず。……長が白だったら振り出しになるのかもしれないけど…。 まあ、言えば言うほど僕が狼っぽい意見になっちゃうんだけどね。 |
761. 村長 ヴァルター 19:57
![]() |
![]() |
老>>753 なるほど。これはむしろ護衛される側の気持ちが含まれておったやも知れん。 「当然わたし鉄板護衛だろう」と思いつつ、服狩の可能性や1GJの魅力も鑑みて「占護衛ならまだしも、妙護衛で抜かれるならば許そう」という気持ちがあったのだと思う。 そしてわたしも昨日より神狂の可能性が非常に高いと思っておる。 思っておるが、状況的にギャンブルはできないので▼神しかないと考えるのである。 |
763. 村長 ヴァルター 19:58
![]() |
![]() |
神父>>756 お仕事終了の狂人すぎて、さすがの村長も飲んでいたカミカゼを噴いたのである。 仕方がないので神父用の議題を提示しよう。 頑張って語っていただきたい。 ■1.カクテルに関する薀蓄。 ■2.下着に対する愛 ■3.神父の昔話(素数を数えて落ち着いたり、DISCを抜いたり時を加速する話を期待) |
764. 神父 ジムゾン 20:02
![]() |
![]() |
つ[スープ:アーティチョークのカプチーノ仕立てパンツを浮かべて] 僭越ながら今後の村に私見を述べさせて頂く事に致しましょう。私にも立場がございますれば順序立ててお話し致します。 本日、占占占霊灰灰灰白を取り揃えておりますのはご存じの通り。この中に狼は2から3匹、狂人が0から1人含まれております。 本日のお客様方は占をお好みでいらっしゃる様ですので占から一人取り分け、またもう一人、御退席されます。 |
766. 少年 ペーター 20:08
![]() |
![]() |
>>764「狼は2から3匹、狂人が0から1人」。 狼は一人も死んでおらず、狂人は死んだ可能性がある。と考えさせたいのかなあ……? そして全然関係ないけど、たまに、語尾に「の」を無償につけてしまいたくなって困るww |
768. 村長 ヴァルター 20:20
![]() |
![]() |
年>>759は悪手というか……。 振り出しどころか、村負け確定の可能性すらあるが。 狂吊りは損ではない。狼陣営を吊っているのだ。 1ミスでRPPになることを本当に把握しているのだろうか。 ここから先は「狼陣営を吊り続けないと勝てない」ことを改めて認識してもらいたい。 「RPPが2回発生しても村が勝てる!」と思っているのだろうか? 正直なところ、失礼な話であるが、一周まわって白く見えてしまった。 |
769. 行商人 アルビン 20:41
![]() |
![]() |
ただいまー 今のところ真占である私がくわれてない理由は狼側が占の狂真を区別できてないからだと思います。 その場合は、神狼の場合だけです。 ▼神 ●は統一で少年あたりでいきたいです。 |
770. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
ワインは如何ですか?先ほどお召し上がりのトーマスはお口に合いましたか?……有難うございます。それでは当たり年のヴィンテージを。つ['75 トーマスの汗] …おっと、ここであちらのお客様からリクエストを頂きました。……ふむカクテルですか。それではカクテルの王たるマティーニについてのお話を少々。 かの作家J・D・サリンジャーの著作『The Catcher in the Rye』でホールデン君が頼む、 |
771. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
「うんとドライな」マティーニですが、これがなかなか再現が難しい。 普通にドライマティーニを作るならドライジン2/3にドライベルモット1/3をステアするのですが、まだまだ甘い。そこで考えたのが……失礼。次のお皿をお持ちします。 つ[オットー氏直伝黒トリュフのパンツ包み焼き] お酒の話は尽きませんね。また別の機会に酌み交わす機会があれば。私自身はゴッドファーザーが好みです。アマレットの成り立ちには… |
773. 少女 リーザ 21:05
![]() |
![]() |
リーザはとりあえず占い希望は昨日と同じで【●老○屋】で出しておくの。おじいちゃんの色が見たいので。 今のところこんな感じなのかな? _神樵商|長|妙|老年屋|服青娘兵 ▼_神神|神|神|神商神|____ ▽___|_|_|_長_|____ ●_老年|_|老|_長_|____ ○_屋_|_|屋|_商_|____ 神>>770 ジムたんもなにか希望ありますか?なの。 |
774. 神父 ジムゾン 21:07
![]() |
![]() |
「下着に関する愛」……ですか。むむ、お答えしにくいご質問ですね。 ……ただ一つ申し上げられるのは、「下着を傷つける事だけは、絶対に避けなくてはならないッ!」という事だけで御座います。このジムゾンには夢があります故。 ……さて、本日のメインで御座います。 つ[蛙のバロティーヌにコリアンダー風味のキノコとジュレ・ナチュレルを添えて]嘘ツキの味がする事、請け合いです。……ジムゾン、お腹チュいたニャン! |
775. 神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
>>773妙 有難う。まとめ補佐お疲れ様です。つ[ココア] ▼神▽樵商のどれかでお願いいたします。 人は「天国」に行くために、その人生を過ごすべきなのです。それが人間のスバらしさなのです。 ……昔話ですか。実はわたくし、以前無実の罪で投獄された事がありまして。……ぇと? 記憶は確かですよね? 良い国とりつくろう鎌倉幕府はジョン万次郎。ドラえもんの誕生日は、西暦2112年9月3日! 絶対正しい……。 |
776. 老人 モーリッツ 21:42
![]() |
![]() |
取り急ぎ、占希望。 当然わしの立場は屋年の2択じゃが……一気に混乱してしまったわい。2人とも今日は色々な考察をしておるのう…。 【●屋○年】でお願いするぞい。 理由は昨日の▼兵選択までの過程がより気になったから。 間に合えば後で。ちょい離脱。 |
777. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
本日のチーズは[カタリナ牧場直送盛り合せ]で御座います。 ……何か?……「いきなり普通のが出た」? HAHAHA。ナニヲオッシャルンデスカー。マジメニツクッテマスヨー。 さて、リクエストにもお応えしたので考察に戻らせて頂きましょう。どこまでお話ししましたっけ……ああそうそう。色考察ですね。「0d:水色、1d:黄色、3d:無し」と来ていますね。3dの無しはかなりの奇策に見えますね。見えてませんが。 |
779. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
それとリーザ、こっちの票を使って。僕のPCだとズレて見えるから。 __|神樵商|長|妙|老年屋|服青娘兵 吊壱|_神神|神|神|神商神|____ 吊弐|___|_|_|_長_|____ 占壱|_老年|_|老|屋長年|____ 占弐|_屋_|_|屋|年商老|____ @5 |
780. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
ああっ…ううんと、まとめありがとうです。でも>>779、僕は希望でなくて、気持ちなんだよ…。<▼長 朝から神にセットはしてあるんだってば。(笑) まあでもそういうことで、取り急ぎ●はみんなに合わせるよ。そうなるだろうとは思ってたけど、無駄撃ち申し訳ない。とりあえず意見感謝、参考になったです。 結局スットボケ……(とほほ) |
783. 村長 ヴァルター 22:26
![]() |
![]() |
すまぬ。今日はわたしも執務が片付かぬ。 票まとめは皆に、仮決定&本決定は確白のリーザ嬢にお願いしたい。 希望は取り急ぎ【▼神●老○屋】で頼む。 わたしを含め、うっかりや勘違いの多いこの村で、老のみが安定しているので、逆に異彩を放っている感がして、赤で事前に手順や状況を確認できた狼ではないか、と見えなくもない、という程度の理由である。 あまり理由になっていない理由で申し訳ない。 |
785. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
あ、ありのままおこったことをはなすぜ!ちょっと、一眠りして起きたら本決定が出ていた。 何を言ってるのかわからないと思うが我も何をされたのか分からない。 寝オチだとか本決定はえーとかそんなチャチなもんじゃ断じてねえ。もっと恐ろしい電気カーペンが誘う心地よい睡魔の片鱗を味わったぜ。 ちょっと議事を追ってくる。 |
787. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
カーペンってなんだ。カーペットだった。 と言うか本決定でもなんでもなく村長の希望だった。流石に焦ったわ。 じーさん占い、別に良いとおもうぜ。不安だけあおって大して何も考えて無いように見えるしな。そろそろ、どうにかするべきだと思うぜ。 |
788. 老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
ちょいと戻ったが、すまんがまた離れるぞい。 >>786妙 まとめありがとう。 【神▼セット】【仮決定?了解】じゃ。 うっかりが少ないから怪しいはちょいと納得いかんが、わしもうっかり→白見せに見えてしまうので、仕方ないのう。 あと一応。うっかり、少ないかの……。 また後に。 |
790. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
それじゃあ【仮決定:▼神●老】でよろしくお願いします、なの。 何か意見があったらお願いします、なの。 >>788 リーザはおじいちゃんも結構なうっかりさん仲間だと思ってるの…。お互いがんばろぅΣ(σ`・ω・´)σね! |
791. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
ところで。 狩人の件なのだが、今夜投票COをお願いするというのはどうだろうか。 今日の吊りの際に、狩人は自殺票を投じて、明日の判定後の第一声にてCO。 狼陣営の適当な吊り票で混乱する可能性も否めないし、服狩or娘狩の可能性もある。有効性が疑わしい一面も有るが、あくまで提案として検討してもらえれば幸いである。 (最悪、自殺票と神票・狼票が全て重なり狩人が吊られるケースもあるが、確率的に除外) |
792. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【●商セット完了】 つ[パッションフルーツのスフレ] c[エスプレッソ] ……ふう。やっと晩御飯出し終わりました。 現状の村の流れには色々申し上げたい事もありますが、取りあえず異論はありません。あとは皆様のご健闘をお祈りするのみですね。まとめ様方お疲れ様でした。 |
793. パン屋 オットー 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
今戻りましたが、またちょっと席を外します。 樵>>789 ナックルパンチだよっ! 正直誤読ってレベルじゃないよね!? っていうか、何で僕に意見を求めているのさ!? この悩ましマッチョがあぁぁぁっ!! あ、ついでに【仮決定了解】【投票先セット完了】です。 |
広告