プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
老人 モーリッツ、3票。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、3票。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、木こり トーマス、少女 リーザ、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、老人 モーリッツ の 9 名。
824. 老人 モーリッツ 00:46
![]() |
![]() |
初デート?ラブシーン?無理じゃよ。 とりあえずパメラが毎晩、占いと称して、どこかへ行くのを知っておるでの。 今日はストー……あとをつけてみることにするぞい。 あ、自宅で着替えておる…尻尾はないのぉ。 【パメラは人間じゃ】 え……これは、予想外じゃ…… |
826. 村娘 パメラ 00:46
![]() |
![]() |
青「さあパメラ。僕のパンツの中に手を入れて確かめてごらん。」 (…は赤面しながらヨアヒムのパンツの中に手を入れた。) 青「そこじゃないよ。そうそうパメラ。そうだよ。そこを優しく撫でておくれ。」 パンツの中の手に触れたものは… 猛々しくそそり立つヨアヒムの○○ポでした。 これは尻尾!?【ヨアヒムは人狼でした】 |
828. ならず者 ディーター 00:52
![]() |
![]() |
【お師匠様ストーカー判定確認】もうちょっとそそる展開が欲しかった2点【リーザの幼子らしい可愛いストライクな判定確認】4点【楚々としたパメラの大胆な判定確認】5点、パメラ強し! そしてニコラスに焼き土下座。すまん!!まじすまんかった!!後トマリン確白確認したぞ! まとめ頼んだ! 神父様にはお供えだ【フリーデルの脱いだストッキング】 そしてすまん、マジ疲れてるので寝る…。 |
829. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
えー、ただ今審査で問題が発生しました。 アイドル候補NO1の呼び声高いパメラさんが、放送禁止ギリギリなんですがどうしましょう(オロオロ 師匠:描写説明が足りない。もうちょっと着替えの様子を詳しく/// 今回はリーザ4点、師匠2点、パメラ判定不能 とりあえず情報増えましたね ▼師匠で今日の更新直前でヨアヒムが遺言で狩人か非狩人COするってのは?さっさと狩人CO、非COした方がいいとは思うけど。 |
830. 木こり トーマス 00:53
![]() |
![]() |
うーん…。ニコラス襲撃? とりあえず、みんな分かってるとは思うけど、トマリンは占い襲撃によるモリ爺偽の決め打ちが狙いだった〜。正直、今日の襲撃見た限り、リザ狼の可能性高いかな?って思えた〜。けど、▼リザなんて悪手指す気はないから、今日はヨアorモリかな?って感じ? |
831. シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
ニコラス…疑ってごーめーんー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 ジムゾンは人間ならごめんなさいね。後でコスプレ写真撮らせてあげる♪ 狼なら変態で狼って大変でしょうね…。 【占い確認しました】 パメラの占いに激しく赤面したピュアなあたし。。。 |
832. 老人 モーリッツ 00:54
![]() |
![]() |
まずはジム・ニコお疲れ様じゃった。 そして昨日のワシ節穴じゃったのか…リザジム両狼ってことは2日目のはライン切りじゃったということになるが。 いや、まったくないとは思っておらんかったが、いざ判定見るとこれは驚きじゃ。 とにかく【▼リザ】で勝てるということは提示しておく。 ワシの役目は完全に終了じゃで、村人が良いと思うやり方で進めてくれい。ももちろんワシは全力でみなを説得をする。 |
833. 村娘 パメラ 00:58
![]() |
![]() |
まずはジムゾンとニコラスはお疲れ様でした。そしてやはりヨアヒムが狼だったのですね。とりあえず最低限の仕事を果たせて、最終審査も終わり少し放心状態です。皆さんおやすみなさい。 |
836. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
とりあえず旅占いしなくてよかったと思ってるんだよ。最低の状況ではないか・・・ とは言っても状況は全く改善されてないどころか悪化してるの。灰吊り@1手でヨア吊りなんてなったら最悪なの。 占い師ロラは状況からは避けようが無い気がするからそこはリザの発言から最終判断をしてくれていいけどヨア吊りだけは絶対にやらないで!リザが吊られるまで灰考察し続けてヨアに情報残せるようにするから。 |
838. 少女 リーザ 01:45
![]() |
![]() |
もう灰の最終の殴り合いに賭けるしか無いんだよ。 最終日にヨアを吊るかどうかを判断してくれていいけど、それまでの間は純灰同士での殴り合いを重視して欲しいんだよ。 LWが安全な位置にいる可能性は十分に高い。些細な部分でも質問していって欲しいんだよ。 リザ真前提での考察がいっぱい残ると最終日戦いやすいと思うんです。 |
839. 宿屋の女主人 レジーナ 01:48
![]() |
![]() |
トマリン>ジムゾン白ならすでに吊りミス2回だよ。吊りミスは3回までだから、次ヨアヒム吊ってヨアヒム白なら、占ロラで真占吊った時点で負けだよ。 手順としては、▼老→▼娘→▼妙→▼?(青or妙視点の黒)が最善手だね。老真なら▼妙で終わる。終わらなかったら、老偽確定になるから、それを軸に議事碌を読み直すのさ。個人的にはモーリッツ真だと思ってるんで、▼リーザだよ。 |
840. 老人 モーリッツ 01:55
![]() |
![]() |
今日対抗の内訳見るチャンスをくれたことに感謝するぞい。もちろんジム吊りもな。 リナ>>829 詳しくのぉ……まずパメラは下から脱ぐ派じゃったよ。下着は上下揃いでごく薄いピンクの無地に見えたの。フリに負けず劣らず白い肌じゃった。 谷間はなくても片手に少し余るくらいのサイズで…いかにも柔らかそうで…脚から腰のあたりも…… ……あ、ちょっと貧血気味になっておった。今日は多忙じゃでスマンが寝るぞい。 |
841. 青年 ヨアヒム 02:31
![]() |
![]() |
ごめん、日付変わってた… ちょっと時間的余裕がまったくないんで突然死だけはなんとしても避けたいので発言しておく。 【占判定確認】 すっごいリーザ真だったら村的にすっごいやばいってことはわかってるんだけどちょっと考察とか質問回答とかしてる時間ないかもしれない。全然参加できてない… |
842. ならず者 ディーター 03:02
![]() |
![]() |
寝ると言いつつ興奮して寝れなかった。 フリーデル>>悪い、嬉しくてさ、つい♪ フリーデル独り占めできるなんてあまりの嬉しさにこらえられなかったんだよ、悪かった♪ そして今度こそ寝るがぼやけた頭のまま占い師について…。 お師匠様真ならリーザと神父様が狼。パメラ狂だけど…ここでご主人様出した白に黒出すかな…。 リーザを真と誤認して真落とすために黒出したと言うのはありか。 |
843. ならず者 ディーター 03:02
![]() |
![]() |
でもパメラ、リーザ狼と思ってるしな。 まぁ狂なら演技の可能性高いけど。 黒出しして老→娘or青の間にリーザに黒出ししてもらってリーザに真印象稼いで貰って黒吊って逃げ切り? ああ、それなら納得はするか。 でもなぁ>>765とか見るとパメラに演技できるような余裕あんま無い気がする…。 それよりリーザ真でお師匠様狼、パメラ狂でリーザを陥れようとしてる方が判りやすいのかな。 |
844. ならず者 ディーター 03:02
![]() |
![]() |
でもお師匠様から白出し続けてるリーザとパメラのどっちが真かって判定難しいと思うんだよな。 って思ってたんだけど昨日の投票で何でリーザに1票入ってんの? で、今日はリーザに入ってない。 つまり昨日の時点で何らかの合図と見た。 少なくともリーザは神父様に入れてるはずだからリーザ以外からの投票。2票なら狼票だし、1票だと狂からとみる。ここ狙いますよ、って教えてる感じに俺思うんだけど俺視点おかしい |
845. ならず者 ディーター 03:02
![]() |
![]() |
のか? でもリーザ狼で神父様どっちかが狂に場所教える為に投票したと言う可能性もあるんだけど。 だったら狂パメラが空気読んで黒出さんとおかしくなる。 あ~、だから今日ヨアヒム黒出ししてリーザ逃げさせようとしてるってことか? 思い切りやった~って飛びつきたいけど言語化出来ない腑に落ちなさ。 |
846. ならず者 ディーター 03:03
![]() |
![]() |
パメラ真の場合はまた内訳必要だよな。 俺としてはパメラ真より狂がリーザ逃がしで偽黒出した可能性の方がしっくりくるんだよな。 って書いててリーザ真お師匠様狂パメラ狼だと結構しっくり来る気がしてきた。 お師匠様狂ならロケットリーザが狼の可能性はかなり低く真だと判る。 で、リーザ真ですよ、と投票&判定割れで狂の場所再確認。 |
847. ならず者 ディーター 03:03
![]() |
![]() |
後は狼パメラと連携してリーザと偽黒と二人吊ってLW逃げ切り終了! やべ、リーザ狼と同じくらい可能性ある気がしてきた。 と言う事はやっぱLW灰にいそうだぞ、おい。 安心してらんなくね? でも眠い頭で考えたので抜けまくってる気がする。 もうこれで本気で力尽きた。明日も遅くなりそうなんですまん…。 |
848. 羊飼い カタリナ 07:46
![]() |
![]() |
まあ今日はパメラもリーザ占ってパメラ視点での占い師内訳を確定させるのが良いわね。 それぞれの占い師視点で陣営確定させたら占い師はそれを中心に説得して欲しい。 リーザは狼引く気無さそうな発言ね。そろそろ狼引いて欲しいのだけど。 今日は占い師は審査ではなく、フリーアピール希望w フリーデルお姉様はいつの間にディーターと付き合ったの?軽くショック ジムゾンの形見は私がすべて頂いておくわ。 |
849. 少女 リーザ 09:07
![]() |
![]() |
■襲撃考察 何故ニコラス襲撃?一番あり得るのはリザが占う先を襲撃したって事だけど、そこまでリザが旅を占う可能性は高く見えないと思うんだ。 最白扱いされてる宿を放置する程の事じゃないと思うんだよ。 そういう意味では宿は怪しくなるところ。 ただ、「宿を敢えて襲わない」と狼が仮定するだけでリザの目線が宿に行く事は簡単に想定できるよね。これは占いの無駄使いをさせる狼の作戦にも見えてくるんだよ。 |
850. 少女 リーザ 09:07
![]() |
![]() |
■LW(者羊宿修)はどういう立場を取るのが有効かを考えてみる。 1.リザの占いに当たらない事 2.狼(老or娘)とラインが切れてた事(過去系に注意) この二つが大前提だよね。他に補足あったら誰かお願い。 |
851. 少女 リーザ 09:07
![]() |
![]() |
リザの占いに当たらない為にはリザとの対決を避ける必要がある事になる。その意味では2d3dで少なからずリザを攻撃してるお姉様は除外できる。 また、リーザに共感させる事も有効だね。・・・ってこれ残りの灰全員に該当してるしw で、灰中で一番リザの意識を理解してるのは紳士さんで、その理解は他の灰より圧倒的に高いんだよ。リザが真だって完全に信じてくれたからこその理解なのか、リザが真だって知ってるからこその理 |
853. 少女 リーザ 09:20
![]() |
![]() |
>>848羊 狼引く気が無いわけはないでしょうが。その為の読み返し続けてたら眠気で力尽きた。 ただ純粋に怪しいと思ってたところがどんどん消えていってて見つけられない不安は確かにあるんだよ。 昨日も黒出せない事自体が偽要素なんて言ってたけど、それが引けないから困ってるんじゃない。老娘がさっくり引けてる事自体が自由に黒出しできる偽要素とも言えるのに。 |
854. 宿屋の女主人 レジーナ 09:26
![]() |
![]() |
ディーターがよく分からないわねぇ。 >>842「パメラ狂だけど…ここでご主人様出した白に黒出すかな…。」パメラ狂として、リーザが白出したヨアヒムに黒出すのは問題なのかい?パメラ視点、リーザ狼ならモーリッツ真になるから、ジムゾン以外は誰でも黒出して良いし、モーリッツ狼ならリーザ真で、やっぱり誤爆のない安全な場所。あたいはパメラ狂ならどっちがご主人様か判断ついてないと思うね。 |
855. 宿屋の女主人 レジーナ 09:27
![]() |
![]() |
それ故、パメラ視点、モーリッツからもリーザからも白判定が出てるヨアヒムに黒出したと考えるんだけど? >>843「でもパメラ、リーザ狼と思ってるしな。」パメラ偽なら本当のこと喋ってるとは限らんだろ? 「老→娘or青」安全策取るなら老の次は娘が鉄板だよ。 「パメラに演技できるような余裕あんま無い気がする…。」審査はダントツのトップだけどね…。 |
856. 宿屋の女主人 レジーナ 09:27
![]() |
![]() |
「それよりリーザ真でお師匠様狼、パメラ狂でリーザを陥れようとしてる方が判りやすいのかな。」この理屈がさっぱり分からないねぇ。 >>844 投票に関しては不確定情報だから、分からないんだったら、そこは判断材料にしない方がいいと思うけどね。「合図」?そんな伝わるかも分からん合図、ディーターだったら送るのかい?村人みんなが見てるんだよ? 「少なくともリーザは神父様に入れてるはず」これも不確定情報だね。 |
857. 宿屋の女主人 レジーナ 09:37
![]() |
![]() |
妙老娘|服|樵|者羊宿尼|青†楽負商年神旅 占偽偽|霊|白|灰灰灰灰|白†白白狼淡白白 淡=状況白 狼占狂|霊|白|白白白白|白†白白狼白黒白 偽偽占|霊|白|白白白白|黒†白白狼白白白 |
859. 宿屋の女主人 レジーナ 09:52
![]() |
![]() |
リーザ>「対抗の白に黒判定を出すと対抗の信用度を下げられる」っていう道理だよ。別にリーザの白(ヨアヒム)に黒出したからと言って、リーザの信用が落ちるかは、ヨアヒムがどう見られてるか次第だろう?あたいはヨアヒムそんなに黒く見てないし、フリーデルは白決め打ってる。そんなところに黒出せば、下がるのはパメラの信用であって、どうしてリーザの信用が落ちるんだい? |
860. 宿屋の女主人 レジーナ 09:55
![]() |
![]() |
あたいの希望は▼モーリッツ●ディーターにしようかねぇ。 モーリッツ偽ならリーザ真で、ディーターの発言はリーザの信用が落ちることを期待してるように見えるのよ。 |
861. 木こり トーマス 10:39
![]() |
![]() |
とりあえず、トマリンが今日の吊り先を指示するってことはしないよ~。たぶん、結構吊り先指定なんかしなくても……。 ニコ襲撃の理由だけど、素直に考えるならモリ真ゆえに襲撃場所がなかった→狩人狙いでの襲撃?って感じなんだけど、そういう狙い昨日実質言っちゃったし、襲撃から見えることって思ったよりも少なかったかも~。 |
862. 老人 モーリッツ 12:52
![]() |
![]() |
出先からの手紙なので簡単に。 パメ狂で占真贋予測ついてない、あるいはワシ真予測の上での、リーザ延命の黒出しじゃと考えるよ。 パメ狂にとって一番心配なのはワシ真の場合じゃろ。自分が先吊りされ、あわよくばヨア吊りへの勝ち筋を追ってるんじゃと考えたよ。 |
863. 少女 リーザ 12:55
![]() |
![]() |
>>859宿 そういう理由なのね。なら納得だよ。でも対抗の白に黒出しというのは信用落としの常套手段だと思うんだ。神に黒出されて、青に黒出された事でかなり凹んでるリザ自身がそう感じてるからね。でも宿の信用考察のスタイルはとても嬉しく感じる。ちょっと元気出た。 ところでフリ白決め打ちの理由を知りたいんだよ。フリ以外にも白要素があるなら上げて欲しい。 ★ALL(老娘も)>修宿者羊の白要素を教えて。 |
865. 宿屋の女主人 レジーナ 14:03
![]() |
![]() |
あんまり感心しないねぇ。 リーザはその問で何を知りたいんだい?あたいらが白っていったところで、それが正解とは限らない。あくまでも事実に主観を混ぜ合わせた白黒評価なんだよ?仮にあたいが、羊尼者の白要素を完全に上げ切ったところで、リーザ視点の狼は見つかるのかい? 灰が4人に絞られてるのに、自力で白要素、黒要素を拾おうとしないのは、あたい的には吊り易い仮想LWを探してる狼に見えるのよ。 |
868. シスター フリーデル 14:53
![]() |
![]() |
おはよー♪いまいち頭がまわらないけど… 妙狼老真娘狂≧娘真老狼娘狂>>>妙狂老狼娘真 パメラ狂人決め打ち気味とかゴメン…(TωT) 一応占全員が真の場合を頭の隅には入れとくー。 ちなみに宿羊青はほとんど白決めうち。 妙真なら…ディタしかいないわーw なんでディタ白決め打ち出来ないんだろー? 変態だからかしら?ディタの発言読み直さなきゃー。 |
871. 少女 リーザ 15:18
![]() |
![]() |
>>865宿 質問の意図を言っておいた方がいいね。 正直黒要素探しが停滞してしまって困ってるんだよ。全くボロを出してないから見つけられないと感じてるくらい。そこで目線を変えて白要素だとどうなるのか考えたんだよ。 灰同士での白要素上げには嘘が混じる隙間が無いよね?そして印象論の白要素を除外すればリザが見つけてない本当の意味での白要素が残るかもと思ったの。逆にそういう白要素が上がらないところは消去法で |
872. 少女 リーザ 15:18
![]() |
![]() |
残った狼の可能性が高いとも踏んだんだよ。 老娘にも言ったのはリザが想定してない白要素があがる事を期待したの。ここには囲いの白要素が上がる可能性があるのは承知してるんだよ。 そして黒要素を探さないと言ってるわけじゃない。停滞してしまった思考を動かして、白要素黒要素の両面から絞り込みたいが為の質問なんだよ。 |
873. 老人 モーリッツ 15:43
![]() |
![]() |
ゴホゴホ……一瞬だけ宿に戻ってこれたわい。 ひとまず、リザ>>863 4人の白要素挙げか。まあワシにとっても消極的な意味での説得にはなるじゃろうし全くの無意味ではないの。ただあくまで消極的な意味じゃしなぁ。 そして問題は、ワシが昨日その4人の客観的な白黒要素など、全く見ていなかったということじゃな。 そんなわけじゃで、あまり労力は割けんが、外出して帰ったら、気付いたことでも挙げるとするぞい。 |
874. 少女 リーザ 15:55
![]() |
![]() |
>>846者 「やべ、リーザ狼と同じくらい可能性ある気がしてきた。」ここに繋がった思考が読めないんだよ。 これはリザ狼を大前提に考えてた人が発する言葉だよね。でも紳士さんはリザ狼を考慮に入れてはいたけど大前提にはしてなかったと思うんだよ。 そして「やっぱLW灰にいそうだぞ、おい。安心してらんなくね?」は仮にもリザ真を直前まで主張してた人の思考じゃないよ。何を今更って感じだよ。 |
875. 老人 モーリッツ 16:11
![]() |
![]() |
で、ワシにとって重要なのはリザの狼要素挙げじゃな。といっても昨日の時点では狂予想してたんで簡単ではないかもじゃが…… リザジムのラインは帰ってからもう一度詳しく見る。 とりあえず、さっき気付いたところだけ指摘してワシはまた出かけるとするぞい。 夜には帰ってくるでの。 |
876. 老人 モーリッツ 16:12
![]() |
![]() |
リザ>>871 この「灰同士での白要素上げには嘘が混じる隙間が無いよね?」リザ視点じゃと灰にLWいるんじゃよな。そのLWは嘘を混じらせんのかいの。 それとも狼でも白要素挙げには嘘が混じらんのじゃろか。じゃとすると嘘が混じる場合とはどんな場合じゃろうか。 これは灰に狼がいないことを知っているリザの視点漏れではないかと指摘させてもらうぞい。 ではまた夜にの。 |
878. シスター フリーデル 19:01
![]() |
![]() |
うーん…。ディタ読み返してみたけど >>573下段喰われそう発言は?だね。 レジが言ってたリザ真信用落としはどうかなー。 村人なら今のままだとSGにされそうで不安だから色々思った事言っちゃった様に感じるー。 あたしも訳分からない占予想とか寝る前にモンモンと考えたりするもん。 狼ならあんな風に頭クルクルの状態で思考垂れ流さないと思うなー。 うっかり変態でも狼ならさすがにもっと慎重に発言すると思うな。 |
880. シスター フリーデル 19:07
![]() |
![]() |
よって、妙占い希望 ●者or宿 娘は●妙 あたし的にはリーザ吊りは占い師の中で最後にしてこの2人を占ってもらいたい。 カタリナは発言やトマ噛み付きとかで狼は無いと思う。白放置で。ヨアはリザが黒引いてくれて占ロラしても終わらなかったらもう一度読み込むね。 |
883. 老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
ゴホゴホ……戻ったぞい。忙しい人が多いんかの。 それとも今日はワシ吊りで議論することもないと言った感じかの。だとすると寂しいが、まあ勝手にしゃべらせてもらうよ。 えーと、4人の白要素じゃったか。 4人とも村人特有の迷いみたいなものがあるじゃろ。ワシへの考察の変遷なんかを見るとと分かりやすいかもしれんの。うーん、昨日の発言を細かく追うのは無理じゃよ。 それ以前の分はワシの考察から拾うてくれい。 |
884. 木こり トーマス 22:10
![]() |
![]() |
>>759と襲撃とヨア黒から見て、パメラ偽の可能性高いかな~? まず、ヨアを特段白く見て説得しようとしている人がいない→ヨアに黒出されたら吊られてしまう可能性が高い。ってことは、今日の時点で明確な戦略を立てないといけないはずなのに、襲撃はニコラス。 ヨア見る限り、そこまで抵抗できる力ってのはなさそうだし、ヨア狼だとして勝ち筋を作りに行く襲撃って感じにはとても見えないんだよな~。 |
885. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
>>883 おじいちゃんごめんね。 真占い師と決め打ち出来ないしリザ真ならまだリザから黒が出てない。パメラの●妙もあるしおじいちゃん吊りになっちゃうの…(´・ω・`) おじいちゃん本物なら疑ってごめんね! そして狼神父さん見つけてくれてありがとう♪ 狼なら…お尻ペンペンね! という訳で、▼モーリッツおじいちゃん希望 |
886. 老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
リザとジムのラインを見てみた。 2日目の印象で両狼よりは狂狼じゃないかとワシは思っておったわけじゃ。今でもそう思っている人がいるかもしれんから、客観的な情報を出しておく。 ジムは2日目確かに疑われておったが、エル>>659によれば▼ジムになることはなかった。恐らく、たとえペタ吊りじゃなかったとしてもの。 ここからは主観じゃが、LWが疑われて狼占が信用取っておれば囲いに行っておかしくない場面じゃ。 |
887. 宿屋の女主人 レジーナ 22:30
![]() |
![]() |
フリーデル>ふふふ。とりあえず、あたいがリーザ吊りたいっていうのは正解ね。今日一日で色々波はあったけど、今はまた吊りたいって思ってるわ。 理由は二つね。一つは短気な性格故、自分の推理の答え合わせを早くしたいってことよ。▼リーザで合ってれば、明日平和が訪れるわ。何も二日も引き延ばすなんてーっていうのが本音よ。 |
888. 宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
もうひとつは、ロラが嫌いって点。モーリッツががんばって狼見つけた真占で、現時点信用できるなら、安全策と言って処刑するのは偲びないのよ。だったら、▼リーザでモーリッツ偽って分かってから、敬意を持って▼モーリッツにしたいわね。 |
889. 宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
でも、▼リーザにした場合のデメリットも分かるの。リーザ真ならこのままほぼ間違いなくあたいはディーターを処刑するわ。でも、もしディーターが白確できる機会があるなら、その機会を使うべきよね? でも、そうすると▼リーザができないというジレンマ。 それで、▼リーザといったり、▼モーリッツと言ったりよ。 |
890. 宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
で、そこまでモーリッツ真と思いながら、ディーターに食い込むのは、あくまでもリーザ真仮定した場合の話よ。今日、モーリッツ真仮定で灰について議論するのは無意味だからね。灰について触れるのは全部リーザ真仮定が前提だと思ってちょうだい。 |
892. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
さて、そういうわけで、あたいは改めて▼リーザを推すわ。 というのも、今日のリーザを見て、「明日黒を引けない狼」にしか見えないのよ。これまで、あたいやフリーデル、あるいはリーザ視点白のジムゾンが再三ディーター黒を考察してるのに、そこを振り返る素振りがないのよね。 真占なら、自発的に見直す場面だと思うの。 |
893. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
それができないのは、『明日黒を出すと即吊られるから』…じゃないかしら?だから、今日さんざん迷ったふりをして、なんとか白を出し続ける…。そして、なんとか生き伸びるしかリーザには勝ち目がないのよね…。 で、あたいとしては、そんなリーザ狼ならサクっと吊ってあげたいのよ。 |
894. 宿屋の女主人 レジーナ 22:50
![]() |
![]() |
仮に、もしリーザ吊って終わらなかったら本来最終日を白斑斑にできるところを最悪、斑灰灰灰にしてしまうのは知ってる。だけど、だからといってリーザを放置してその間に罪のない人間が犠牲になるのもあたいは正直嫌ね。最終日の勝率を下げるけど負けが確定するわけじゃないし、これまでの推理材料がなくなるわけでもない。リカバー可能だと思うの。モリ偽が早期に分かってLW探しに十分な時間を割けるメリットもなくはない。 |
895. 宿屋の女主人 レジーナ 22:51
![]() |
![]() |
▼リーザで最悪村が滅びるかもしれないけど、あたいのスタイルはやっぱり▼リーザ。ただ人狼を退治するんじゃなくて、犠牲を最小限にすることも大切にしたいの。でも、より確実に村を守る…っていう点では▼モーリッツの意味は理解してるので、無理強いはしないよ。ただ、共感してくれる人いてくれると嬉しいだけね。@1 |
897. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
[修] >>869「老狼なら旅狼と言ってるんだよね・・・」の意味がわからないんだよ。 旅狼を推理したのは老狼が前提。で、旅白がわかっただけで自分の推理が失敗だったと恥じるのはおかしいよ。普通はこれを見て「老狼じゃないんだー」という反応なはず。 これを失敗と恥じるのは老が狼だった事がわかった時だけ。 つまりこれは老狼を知ってる修の視点漏れなんじゃない? |
899. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
リーザはフリーデル占って白判定なら幻滅する。 レジーナかディーターね。せめて。 今日は▼モーリッツにさせてもらうけどリーザの判定関わらず▼パメラは即断しないわ。だって師匠視点で人間だもの。 つまり白判定で▼引き伸ばしは許容しない。逆に黒判定だしてくれれば真要素アップするよ。 |
900. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
[宿]なんぞこれ?スタイルがひっくり返りすぎでしょ。昨日散々占い師の判定終わるまでが仕事とかシステマチックな理論言ってたのにまるっきり感情論じゃない。 >>839はトマリンへの返事だから、「ヨア先吊りだと占ロラ完遂した時にリザ残すかどうか判断しなくちゃいけない。リザを吊ってからヨア判断がいいよ。だからヨア吊りより▼リザ」って意味に捉えてたんだけど、純粋に今日吊るって意味だったの? |
902. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
>>896 レジーナの性格からしてそうなるのかー。 あたしの性格では… 老真決め打ち出来ない~!ごめんねー。 ▼モーリッツ セット おじいちゃん本物の占い師だったならホントごめん。 びびりのあたしを許してー! 後であたしの体撫で回していいからね♪ リーザ真なら頑張って欲しいなー。●はレジーナかディーター希望よ♪ |
905. 老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
フリ>>885 ワシは昨日、村人が何人かジムの提案に乗らずに、ワシに今日占わせてくれただけで充分感謝しとるよ。 それにジム吊れた時点でワシはそこまで心配しとらん。それはつまり村が正しい手順で進み始めたということじゃからな。 まあ実を言うとお尻ペンペンは捨てがたいが…… 身体を撫でまわしてよいならよしとするかの。 |
907. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
とりあえず今日は静かな感じね。 そういえばリーザ真でペーター狼の可能性もあるよね。とほとんどの人が頭の片隅にも可能性感じてなさそうな事を言ってみるw リーザ真時の狼だけどディーターは今日リーザ真考察で考えてるのはリーザ真時の狼っぽくない。 フリーデルはいつのまにディーターと付き合ったのか…その謎が解ければ狼の可能性もあるやも。 消去法的にリーザ真時の狼は▼リーザを強く発言しているレジーナくらいしか |
908. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
候補いないよね。 リーザは●レジーナ希望。リーザ偽でも推理的にここしか黒出せないでしょ。リーザからレジーナまでというプロローグのディーターの発言は今まさにリーザとレジーナの修羅場という新しいステージに進んだのだ!という展開を予想。 とりあえずさっきも言ったけど●フリーデルにして黒判定ならまだしも白判定なら明日私はリーザを吊りたくなるので●レジーナにしてほしいな。 |
909. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
パメラは時間的な都合もあるのかもしれないけど、ヨアヒムの黒要素とその他灰の白要素。 対抗の内訳予想。その他諸々深い推理が聞きたいわ。 師匠は師匠真なら明日手順で▼娘じゃなく早くエピ迎えられるようにリーザの狼要素。ヨアヒムの人間要素を強くアピって欲しい。 師匠のストーカー術はパメラの着替えを覗いたけど何故着替えたかのシチュエーションが足りないので再提出希望w |
910. 老人 モーリッツ 00:06
![]() |
![]() |
今日は時間もあまりなくて大して発言できんかったが、パメ狂の黒出しの理由とかリザジムのライン要素とか、その他チョロチョロと考察したんでの。 ワシが吊られたとしてもそのあたりは明日以降考えてみてくれい。 って言ってたら、リナがまたこんなギリギリに注文を出しおって。なんか2日目にも似たようなことがあったの。 パメちゃんは家でパジャマに着替えてたんじゃよ。 部屋に男がおったとかいうことはなかったぞい。 |
911. 老人 モーリッツ 00:13
![]() |
![]() |
で、ヨアの客観的白要素…か。 うーん、ヨア素白いじゃろう?いや、材料と時間が少なすぎるんでの。 と言ってものう… 女遊びで忙しいのは分かるが、2日続けてこうも寡黙じゃと少々困るのぉ。 やはりそこは女を泣かせてでも参加しておくれ。 じゃないと、2日目吊ったペタに顔向けできんからの。 あ、でももちろん女が大事なのは分かっておるで無理はせんようにの。 そのへんの意図は汲んでおくれ。 |
914. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
昨日に引き続きなんだこの遅さ。 フリーデルへの恋文書こうと辞書眺めてたら遅くなった。 そして改めて夜中の恋文見て大笑いした。 ニコラスの思考が判らん、どころじゃないな。 自分で書いててもう少し考えて書けよ、俺自身判んねぇよ、と小一時間、 神父様の秘蔵DVD見ながら思ったな。 カタリナ>>秘蔵DVDは先に俺が頂いたw |
915. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
正直、これで俺の思考が判らんから占いって言われたら納得するわ。 いっそ自占いって希望したいが、むざむざと真に近いと見てるリーザの占い使うのは勿体無さ過ぎる。 で、女将の俺への反応は元々ロックかかってるだろうし、俺の脇の甘さ?(俺の脇は薔薇の香りだ!)から来る自業自得だし、説得もして来なかったから俺吊り言い出しても仕方ないだろう。 ただこれだけ発言力強くて、襲撃されないとなると、俺黒塗りした |
916. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
い狼と言うより、狼に利用されてるんじゃないかと思うんだよな。 まぁ片白のニコラスと純灰の女将と比べると片白抜いた方が安全だと思うが、ニコラス放っておいた方が村混乱しそうなんだよな。 女将の方がスタイル一貫してるし、主張も強いし、LWにロックされたら挽回難しいだろ。 まぁだからニコラス襲撃したのは女将がLWか狼に都合のいい発言してるかなんだけどな。 で、俺リーザ真に近いとは思ってるが決め打ち |
917. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
まではしてないつもりだぞ。 発言がリーザ擁護に近いのが多いのは認めるが。 そしてヨアヒムが微妙すぎるんだよ。 >>841の黒出しに対しての反応が微妙すぎる。 突然死への明言は吊られたら負けのLWでも村人でもどっちでも取れるし、 「リーザ真だったら」ってリーザ真決め打てない発言は普通に白い。 そしてリーザヨアヒムならリーザがヨアヒムを擁護する発言がほとんど見当たらない。 発言がほとんどないから要 |
918. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
素を見つけることも出来ないのは確か。 白要素も見つけられないが黒要素も見つけられない。 他の多弁組が勝手に他の人を疑い合ってるのを見てる寡黙狼の可能性もあると思う。 意図的にライン切ってリーザ真度アップさせる方針かなと思ってる。 でもリーザはともかくヨアヒムにそこまで出来るかな。 普通に頑張ってるけど女の子の部屋でいちゃいちゃする仕事が忙しいリア充じゃないかな。 と思いたくなるお年頃。 |
919. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
リーザ狼の可能性でヨアヒムとの可能性考えたらやっぱりリーザ真に近くなった…。 後他の候補と比べてリーザが必死なんだよな。まぁ狼で吊られてたまるかと必死とも取れるけど。 お師匠様は灰狼の神父様を吊れたから気が抜けてるのかも知れないがもっと真剣にリーザ吊り推して欲しい。 パメラだって灰考察に触れて来てるが肝心のヨアヒム黒要素、吊りに行く姿勢が見えない。 相対的にリーザ真…ああ、リーザごめん。俺 |
922. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
利用されてんじゃないかと思う●女将希望なんだよな。 吊りはやっぱリーザ真だと思ってる時点でお師匠様▼なんだよな。 う~ん、これ夜中の発言と大差ないぐだぐださだな。 起きてても寝てても意味判らんな、俺。 カタリナ>>ペーターは女風呂にも堂々と付いていける根っからの変態紳士だ。 |
923. 老人 モーリッツ 00:29
![]() |
![]() |
リーザの狼要素か。これが一番大事じゃが一番難しい。ワシとて昨日までは狼と思ってなかったしの。 昼間指摘した視点漏れと思われる発言。あと、今日になって疑いの手をサッと広げてきておるところ。狼探してるというポーズなんじゃろが、これはワシ視点なんでのぉ。 リナ>>912ヨアの部屋じゃないのかの?まあヨアにあるのは○○ポじゃなくて○○ポじゃと言わせてもらうがの。ヨアの名誉のためにも。 |
924. 老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
ああ、言うまでもないがワシは【▼リザ】じゃよ。 ワシの気が抜けとるか…なるほど。いや、ワシは手順さえ踏めば村が勝てる事を知っておるからの。大事なのは最終的に勝つことじゃろ。 だが、どうやら勝つならさっさと勝ちたいという人も多いようじゃ。若さじゃの。 占ロラするなら占ロラを途中でやめぬこと!間違ってもリザを残してストップすることはせんこと。ワシの言いたいのはこの一点じゃ。 |
925. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
>>922 それは危険ね。▼ペーター反対していた自分が馬鹿らしくなるくらいに▼ペーターで良かったわね。ただペーターの形見は大したものなかったので師匠の秘蔵コレクションは今回要注目だわ。ストーカーの際の戦利品が期待大ねw |
927. 老人 モーリッツ 00:42
![]() |
![]() |
ゴホゴホ……最期に何か言うておくかの。 思えばボロボロの身体のわりによく生きたもんじゃ。 婆さんと初めて出会ったのはこの宿の酒場じゃったよ。 あの頃はレジーナの先々代が女将での。 むせ返るように暑い夏の日… 若さに任せて放浪しておったワシは……そう、丁度この席に座っておった。 そこで美しい娘さんに出会ったんじゃ。 庭に咲いていた向日葵のように笑顔が可愛い娘さんでのぉ。 |
931. 羊飼い カタリナ 00:44
![]() |
![]() |
今日の一番のツボはパメラに演技できるかと言うディーターに対し、レジーナがでも審査はダントツって発言。 トマソンの襲撃で手数浮くかもという意見から推理を伸ばすとリーザ真ならリーザ襲撃が一番痛い。ところが襲撃はニコラス。 リーザが状況的にあまり真に見えない件。護衛を恐れて狩人狙いなら分からなくもないけど…あまりしっくり来ない。襲撃されてそうなので遺言。 |
932. 少女 リーザ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
[修]視点漏れを指摘した時の反応が想定外だったんだよ。これは純粋に「旅狼」を言う前枕詞のようなもんだったんだと解釈したよ。 [羊]樵白と>>851の理由で除外 宿と者のどっちを選択するかだけど、宿の感情論自体は理解できる内容だった事を踏まえて【●ディーターなんだよ】宿占いじゃなくてごめん。でも消去法で理解できるだろうからいいよね? これで黒出たらリザは擦り寄られてコロコロ騙されてた事になるね。 |
広告