プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、1票。
行商人 アルビン、1票。
神父 ジムゾン、10票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
神父 ジムゾン、10票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、司書 クララ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、老人 モーリッツ の 10 名。
829. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
……死に際にジム狼に黒塗られた、という認識で良いのかしら。まいいや。 >>826 てか、メンじゃないし。 さて。ぶっ込んだ後に者真ちゃんと見てジム吊り言ったあたしに何故土下座が必要なのか。ま、いいや。 狩オーラ感じてる時点で真があるように思えるので真前提で。残そう。 マジでそういうのってあるから言わないべきだと思うんだけどなー。 |
832. 宿屋の女主人 レジーナ 23:25
![]() |
![]() |
ディーター>>827 パメラの魔手から守ってやった命の恩人に土下座?寝言言いたいくらい眠いなら永遠に眠る? まあいいわ。とりあえずディーター真だと思うし、エルナ暫定白にしとくわ。今日は灰吊りしかないからどうしよう。白ばっかなんだけど。考えてくるわ。 |
833. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
【神狼確定を確認】【娘白判定を確認】 アルビンさん、お疲れ様でした。神父様には挨拶なんてしてあげないっ・・・て思ったけど、お疲れ様でした。まあ敵とはいえ礼儀ですからね。 商は正直判断し難かったので襲撃されて助かっ・・・げふんげふん。まあ正直フリーダムな発言は苦手ですわ。しかし、神が狼ですか・・・じゃあなんで初回に黒出したのかしら? 者真の目も考えた方が良いかもですわ。 |
834. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
さーてニコラスは悪いけど今日発言ないとマジでやばいよ。頑張ってね。 あ、と、は。エルナってどこで白取った? 確かにリデル白と取るかエルナ白と取るか、は対立項ではあると思うけれど。良い感じに分かれたんで意見聞きたい。 リデル白は全体的な思考感。まあアピかもって言われたらそうなのだけど。もう少し具体的な根拠箇所挙げのある考察があれば白を取れそうな気分。 あ、ディタ真取るならエルナ白なのか。白飽和。 |
835. 負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
いろいろ意外っつーか…アル襲撃にジム黒ねー。 神が初回黒出したのは……なんだろーな。灰狼庇うだけなら、リズいた気するし。 まぁ、神吊って正解だったという事か。手順吊って素晴らしい。 とりま者は放置で。真か狂かは再度考えてみよっと。 アル襲撃はそこまで白くなかった気するし狩狙いも入っているのかね。 まぁ悩ましい人が減って良かった。 |
836. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
狼引けた判定見れると素直に嬉しいわね。 アルさんとジムゾンはお疲れ様。 さて、今日のお題。まぁこれに沿って答えることはないわ。だいたいこの辺のこと話してくれればOKなわけで。 ■1 灰考察(ライン含めてOK) ■2 ディタさんの真贋 ■3 今日の▼希望【出来たら第2までお願い】 ■4 襲撃考察、ただし【狩非狩透ける可能性があるので注意。透けさせない自信がない人は考察落とさないこと】 |
837. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
再整理。 兵は白確定でよく。宿、はー。多分白で良いはず。もう少し固めたいので後で精読。老、も白で良いはずライン。精読。まずこの二人を固めるところから入るか。 ニコくらいしか黒候補いないんだよな、と思いつつ。エルナ検証は続ける、残りってリデルクララのみか。 2狼目は勘でいくとクララモリツ付近なのだが、まあ1狼確保が先か。 ではお休み。 |
839. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
荒野に黒衣の獣と12人の戦士が相対する 獣は力に酔いしれていた、それ故に、力なき者の力に負けたのだ 歌が響く、そこに気を取られたのが獣の運の尽きだった 気が付けば体は動かず、戦士達がいざやと言わんばかりに獣に飛びかかった しかし獣は立っているーーー致命にならぬうちは死なないのだと皆が悟った時だった 頭の毛が奪われーーーごぼっと液体が喉を通る感覚を覚えた獣は次の瞬間、地面に倒れふした |
842. ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
パメラ占った理由は黒っぽいと思ったから。 初日の思考隠しの印象、昨日更新後の者吊り発言が黒く見えた、発言で理解しにくいところがあった、確か>>730、732で者真に切り替えたところ、あとメタ要素ブラフ発言も狼の焦りに見えた。 その割にみんなが白くみていたので、吊りは無理だから、占うしかない。 |
843. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
者真ならある程度リナの判断も尊重して欲しかったが、まあ今更仕方なく。次で黒引いて。どこだろう、●欲しい位置は全体見渡すと書尼の付近と思うけど。 あたし疑いはそれ自体がガチで狂を考えるレベルなのだが。目玉ドライクリーニング。ま、不親切な思考開示はあったけど。 要素は、偽にしては非効率な動き、をとろう。妙吊り等。 しかし、吊り手最悪残り3.5で狼2か…。しんどい。 焦っても仕方ない、か。寝よう。 |
844. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
・・・商が疑っていたのって誰かな、って思って議事見返そうと思ったら・・・・・・商の発言判り難っ! こ、これは時間掛かって心が折れそう(汗) でも頑張ってきますね。読んで~くるぞっと、いっさまっしく~♪ ・・・でもそのまま寝落ちてしまいそうw |
845. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
う~ん・・・ちょっと休憩しつつ今日の襲撃について考えてみる。 何故▲商なのかしら? もっと白い処を襲撃した方が村を困らせられると私は思うんですけど。▲商で誰が得をしたかも見た方が良いかな? そこも加味して再度ログの海に潜るとしますわ。そのまま休むと思います、お休みなさいませ。 |
846. 宿屋の女主人 レジーナ 01:30
![]() |
![]() |
いかん、どーしてもフリーデルが気になるわ。>>833の「敵とはいえ」って発言が気になる。確かに神父人狼だから村人からすれば敵なんだけどさあ。わざわざ言う?占い師同士で「対抗だけどよろしく」みたいなもんなのかしら。でも「敵」ってのが気になる。あんまり言わない単語じゃないかな。なんつーか、神父の敵=村人を印象付けたいようにも見える。その意思が漏れたように見える。わからん。 |
847. 宿屋の女主人 レジーナ 01:36
![]() |
![]() |
フリーデル>>845 アルビン襲撃で誰が得したってのは多分ない。アルビンは誰かを積極的に吊りに行ってない。説得力もなかったと思う。アルビンに吊られそうって思ってた人は多分誰もいない。 寝る前にGS出しとく 白:娘兵>服>老>修書>旅:黒 フリーデルは白も黒もあり得る。クララは白か黒かよくわからない。そんなポジション。昨日アルビンはモーリッツとおんなじ所にいた。エルナはその下だった |
848. 宿屋の女主人 レジーナ 02:30
![]() |
![]() |
眠れん。 ■2、現状真と見てる ■3、ニコラスとクララとフリーデルで迷ってる。この中から一人占い一人吊りにしたい。 ■4、これいらん。狼以外知らんから。 フリーデルの「敵」が気になって仕方ない。自分で例出したけど占い師同士の挨拶とは違う気がする。占い師同士が互いに敵ってのは誰からもわかるけど、確定人狼と灰じゃそれがわかんないし。だから印象付けに見えるのか。どーしたもんか。 |
850. 宿屋の女主人 レジーナ 06:25
![]() |
![]() |
クララを選ばなかった理由もうひとつ。ニコラスと組んでそうにない。ニコラスの昨日の考察がないからイマイチなんだけど、2d見るにニコラスは娘宿黒視。クララは宿黒視。それてあたし吊れたとして、その後どーすんの?白判定出るの知ってるんだから、村人吊りにいった狼って言われるのを恐れ、どちらか1人は保険として別口を疑いそう。二人揃って最黒とは言わないんじゃない? |
851. 宿屋の女主人 レジーナ 06:36
![]() |
![]() |
ニコラスは自信ないときになあなあ言うのが口癖なのかもしんないけど、灰考察に自信無さすぎでしょ。あたしには疑いだけ撒いて、結論と吊って外した時の責任を人任せにしてるように見える。それと占い先決定、決定がブラフだった時の「占われても平気ですよ」みたいなアピールがうざかったわ。 ヤバい。結局寝てない。 |
852. ならず者 ディーター 08:38
![]() |
![]() |
吊り手4本で灰は兵書老尼旅宿の6人だ。まぁ詰んだも同然かと思う。これで俺の苦手な灰考察は不要になっただろ。好きな順で行こうぜ。 手数的にないとは思いつつ、昨日襲撃されるのだけは嫌だった。今日俺様襲撃はあり得るので、今日の護衛は俺様鉄板で頼むぜ。まぁ少しは羊護衛の可能性残しつつだな。返答不要だ(笑) |
853. ならず者 ディーター 09:28
![]() |
![]() |
>パメラ 昨日はカタリナの判断には従えなかったよ。カタリナは神黒を知らないけど、俺は神黒を知っている。昨日の更新後の発言を黒要素に取れるのは俺だけだから。 今日は言うこと聞きます。カタリナの指示があれば従うし、自由なら羊服娘の意見を特に参考にするよ。 土日は者のターンお休みです。箱ないので。 |
855. シスター フリーデル 10:01
![]() |
![]() |
宿>>847 う~ん・・・ざっと議事さらった感じだと確かにそうなんですよねぇ。そうなると▲商がますます不気味。もうちょっと精査してみますけど、者の真贋や神の初回黒出しの推理に頭を切り替えた方が良さそうかしら・・・。 そうそう業務連絡です。17時から22時辺りにアサシンギルド(もう隠す気ないっ!)の寄り合いがあります。鳩で随時覗きますが、発言が難しくなりますので御了承下さい。って処で離席~♪ |
856. 村娘 パメラ 11:52
![]() |
![]() |
ぼーっと考えてたけど、レジはアルビン狩読みじゃなさそうなのよね、と。 商食いといえば、>>821にネタであわせた線も見えなくはないが、本線は狩読みの食いと思う。という無難な回答。 ニコラスは現状ライン的に違う感覚、という風で見ている。ジムゾン→ニコラスは、1d微妙に擁護(偽装繋ぎぽい)で2d何も加算しない、という。ニコ→ジム未検証。 だが、今日考察でなければ吊らざるを得ないかと。 |
858. シスター フリーデル 16:05
![]() |
![]() |
今戻りましたわ。ひとまず言語化できた順に灰考察を 旅に関してですけど、全体的に単発の発言だけを見るとキチンと話せてはいるのですが、発言の前後の流れとその発言を出すシチュエーションが微妙にズレているように思います。あとあまり悩まず自己完結している発言が多め。これらを総合的に見ると、経験が浅く自分の発言に必死だった頃の自分とタブった。その点を加味すると白っぽく見えてくるから困る・・・じゃあ放置できる |
859. シスター フリーデル 16:05
![]() |
![]() |
かというと否。単純に黒の目もあると思っているので。者を真で決め打つなら占うのはアリだけど、者の真贋考察は終わってないしなあ・・・今日の発言次第かしら。もし▼になっても反対しませんわ。 宿の白印象は変わらずなんですけど、若干私にロックオンしているようで個人的には困っている。まあ白が飽和気味になっているから、何かしらの取っ掛かりを得たいが為に、発言の端々をつついて反応を見ようとしているのだと思います |
860. シスター フリーデル 16:05
![]() |
![]() |
けど。これは狼を探そうとしている姿勢ですわね。白印象変わらず。 娘は誤解されやすい、兵は何だか一本調子。まあ目に付いたのはそれぐらいで白印象は変わらず・・・この二人はそろそろ考察をちゃんとした方が良いのかしら? 老は発言が無い為保留。正直二日連続の突然死は勘弁(汗) 灰考察は一旦ここまで。書服は精査できてませんが、印象は変わらず。 ・・・絶望した! ネタが一切入ってない事に絶望した!! |
861. シスター フリーデル 16:07
![]() |
![]() |
ついでに者の真贋考察やっていますが・・・・・・印象としては頑張っているが・・・う~ん判断に迷う。もうちょっと精査させて下さい。そしてまたまた業務連絡。 >カタリナさん 先程鳩を確認したら、発言は見れるけれど発言が出来ない子である事が判明して涙がポポロ・・・寄り合い終わったら、Bダッシュで帰る予定。決定時間に間に合わないのと可能性がある事をお伝えしておきます。 りせき~。 |
862. ならず者 ディーター 16:19
![]() |
![]() |
俺としては、真決め打ってもらえれば勝てる流れなので、割と傍観気味。いや、そうも言ってられないか。 疑心暗鬼はやむを得ないとしても、いったいオットーのどこが真に見えたのか。これで決めうちもらえないならお手上げなんだが。あまりに神に弄ばれすぎだろう。 狼が俺を生かしているのは、自分が安全地帯にいて、なおかつ村を俺吊りに誘導できると思っているから。 少し考察し直すよ。 |
863. ならず者 ディーター 16:28
![]() |
![]() |
兵書:変わらず白。 老:クドいが、襲撃懸念のところの回答求む。俺は視野は狭い。一点集中型。このまま考察薄いままなら狂の占いはここだ。 突然死はマジ勘弁だぜ? 尼:者考察薄いのに、新決め打ちだけはキッチリ妨害してる。超黒要素。最黒。占いより吊り。 旅:そんなに黒いかな。ここよく分からん。 宿:俺が残っているのは宿娘ロックが外れていたからでは?うーん、だんだん白く見えてきたな。俺に対する視点が極めてニ |
864. ならず者 ディーター 16:30
![]() |
![]() |
ュートラルというか、バランス感覚を感じる。 つうことで、 希望は【●旅○老▼尼】かな。旅は黒狙いと言うより、無駄吊り避けたい印象。 アンカないのは鳩だから。印象論ですまない。 |
865. 村娘 パメラ 16:58
![]() |
![]() |
しかし噛み筋推理する癖に偶数進行だってこと結構忘れてたという。二重のGJ避け……ブツブツ。 者に言いたいのはじゃあ2狼目は何処だよ、と服(比較論で)黒いっ!と言うことであり、正直あたしは割と服を吊りたいのである。占側から見るとまあ真に見えることは認めてやるが。 ディタの考察って超無理やり1狼こじつけてるようにしか見えんのやもん。 |
866. ならず者 ディーター 17:20
![]() |
![]() |
こじつけかなあ。狼視点で考えると俺真決め打たれるのが一番怖いはずなんだ。だから俺狂を主張するはず。昨日から言ってたよね。 で、根拠を出して俺狂主張ならまだしも、尼のはただ単に真決め打ちの妨害にしか見えなかった。 もう一狼は老書あたりに潜んでいるんだろうか?占わないとわかんないなあ。 カタリナ含めて占い順と吊り順相談したい。 |
867. シスター フリーデル 17:28
![]() |
![]() |
出掛けた瞬間、●▼先を提出するのを忘れていた為戻ってきた(汗) 仮で【●書○服▼旅】旅と書は入れ替えてもOKです。時間が間に合ったら変更するかも。本気で間に合わない(汗) じゃあ行ってきますですわ。 |
869. 羊飼い カタリナ 18:02
![]() |
![]() |
鳩なんだけどただいま。 リデルさん>>861 事情は了解。ただし、今日の決定が▼修となる可能性はあるので、そこはどうかご容赦を。無理はしないでね。 >ディタさん 今日はディタさんに投票COでの自由占いをしてもらう予定だよ。あなたが真ならあなたが怪しいと感じたのが誰だかも(特に襲撃されたとき)大事な情報なので。ゾーンの明言は…まだ考え中。 |
870. 宿屋の女主人 レジーナ 18:12
![]() |
![]() |
■4、いらないとか言って答えるのがあたしクオリティ。思い付いたけど自分でも馬鹿らしいと思ったから言わなかった襲撃考察。 実はエルナ人狼でディーター狂人。ディーターが占った(と言う)所を読んで襲撃する。当たったら当然ディーターは白出しする。すると「ディーターが人間と言った所が襲撃されてる」→「ディーターの占いは正しい」→「ディーター真」→「エルナ逃げ切り」となって狼勝つ。 |
871. 宿屋の女主人 レジーナ 18:17
![]() |
![]() |
ディーターは占い師が襲撃された今でも占い師っぽく振る舞ってる。ってことは占い師としてまっとうな所を占うはず。占い師が娘宿商旅の中から選ぶなら判断難しいアルビンじゃね?よし、アルビン襲撃しよう。 ディーター真っぽいし、言うつもりなかったけど、パメラがエルナ人狼とか言ってるから披露した。異論は認める。 |
872. 負傷兵 シモン 18:21
![]() |
![]() |
間あいた;)の屋よりは、真あると思う。 灰考察は鳩で思い出しながら書いているみたいだから仕方ないか…。 >>866はまぁ、「そう?信用落としたいなら、他を説得、誘導出来る偽要素挙げない?」と思うんだが。 単体だとそれなりだが、屋との比較で真の目高め。 んで灰考察。 エルを見るって言ったけど、ちょっとこれるの遅くなったし、 ディタ真ありそうだから、片白は今日の吊候補には考えないので、純灰優先する。 |
873. 村娘 パメラ 18:55
![]() |
![]() |
狼さんは狂人を信頼してない作戦計画である。アルビン食いである。オットー食いである。 どうやら狼はやはりGJ避け最優先ぽ。商は分からんけど結構攻め気味の食いなの? 占先食いとはあまり。●娘は読める。 第一には狩読みであろう。コスト覚悟で狩人を食いたい事情がある? とは言え、色々矛盾した食いにも思え。初手に者羊2択で勝負で良くないか。この食い選択はジムゾンか。 性格分析してた宿は白かな。←別話題 |
874. ならず者 ディーター 19:01
![]() |
![]() |
>羊服娘 7dで4人になるから、三回以内にあと1人は狼吊らないと負ける。 それを踏まえて占い吊り考えると、以下で行きたい。 4d●旅▼尼 5d●書▼宿 6d●兵▼老 で、俺が黒引いた時には信じて吊って欲しい。 雑音が出始めているけど、服娘を吊るのは愚策だ。青に続いてそこまで差し出す余裕はない。それに、羊の霊判定が白でも俺真の決定的な材料にならない。 |
875. 村娘 パメラ 19:02
![]() |
![]() |
よし。レジーナは人間。迷わない。 ジムゾン優先する灰狼ぽいな。全体の型を作ったのは奴ぽいな。ふむ。 感覚だけでリデル白取ってはだめか。尼吊り許容。 ●はー。旅でもいいが、書を所望。 占い結果は。今日者真で決めうつ方針ならば白引きの方が良い。決め打ちせず検討するなら黒が欲しい。どちらにせよ旅書尼3択かな。 ところでレジ。3サイズ判定で商でなくあたしであった根拠を一応。 |
876. 村娘 パメラ 19:11
![]() |
![]() |
強い白は宿兵。兵白に多少迷いがあるが、商にもあった感覚なので恐らく問題なく。まあ検討はする。 者検討と服検討して行けば(服白を言えればそもそも者真贋はどうでも良く。0.5手減るがまあ)よく見えている。 ま、今は者真を前提に置いて進行して構わないのか。できれば兵は純灰より服検討欲しい。 上から固めたほうがやっぱ強そうだわ。 ……今更って言うな! |
883. 負傷兵 シモン 19:48
![]() |
![]() |
1手確実に稼ぐ為に▼者押すなら押す…で動くと思うんだ。 確霊で判定見えるんだから、最初に切る方針なら切ると思う。 これは「神黒、見据えて無い動き」 だから「人の迷い」と取る。 今までに挙げた白要素とも合わせて、やっぱ白だと思う。 ■服:2dまでは「要素拾えないが引っ掛かりは無い」 昨日初めて>>737~の俺考察で引っ掛かりを感じて話したけど。 んー…正直突付かれ方にあまり納得いってないので、 |
884. 負傷兵 シモン 19:50
![]() |
![]() |
2dまでの考察に違和感覚えてなく、割とキッチリ読んでる感じしただけに余計に引っ掛かった。 「青白」の判定が出た昨日の機会に、▼青を押してた俺を黒塗りたい気持ちで焦りが出た?とも。 一応、本人から>>771で弁解来てるけど…。 俺の「白確の可能性も見た」どう黒要素に繋がるのかも、結局ないままだし。 唯、者から白出てるんだよなー…。者屋比較だと者真に見える。 でも単体だと黒く感じた… |
888. 宿屋の女主人 レジーナ 20:38
![]() |
![]() |
フリーデルの>>854が半端なく嘘くさい。作り物くさい。挨拶みたいな発言で「敵」って単語を使った理由なんてそんなすらすら出てくるもんなのかしら。普通こういうのって無意識に発言するから覚えてないと思う。覚えてないとか自分でもよくわからないとか。思い当たるフシがあってもこんな断定できるもんかしら。 |
889. 村娘 パメラ 20:41
![]() |
![]() |
ふむ。それ以上は無いか。 ねーねーじゃあさ。服白だとして、どういう性格の人間なのか?どういう思考をする人間なのか?を仮説検定しようよ。 レジーナがなんか拾ってたよね。 まず世話好きが入る。あーとはー。>>760後出し追い込み型、か。どっからだろう。 リデルの論理偏重は今に始まった事ではないが、素直に黒で取るか。あたしは黒域に関しては節穴っぽいので。 んー▼尼で。流れすぎに感じないでもないが…… |
893. 村娘 パメラ 21:00
![]() |
![]() |
エルナ>>890 2票入ってたらなんかおかしいのわかるやん。占先襲撃が有意なのってぶっちゃけ者真かつ村がそれを信用する場合だけじゃないのとか思うのだけど如何。 クララはー。色々置いてかれてて、多分クララ視点ではそう見えるのだろう、ということを言っている印象。わかった振りをしてないのは割と印象が良い。 狼陣の動きを推測してみてみるか。 余白。ジムブレインで灰狼は単独戦×2をしてるのでは?と読む。 |
896. 仕立て屋 エルナ 21:09
![]() |
![]() |
狼さんの誰かがSGにしたのでは?とボクは勘ぐったんだピョン。 兵>>887確かにフリぴょんの●服は謎いピョン。しかしそれを黒要素ととるのは、もっと謎いピョン。単にフリぴょんのうっかりだとは考えなかったピョン? つまり、シモぴょんは相手が何故そのような疑いをしたのか、何故そのようなことをしたのか、のバックまで見ずに黒視しているように思えるピョン。 相手の思考の裏まで読み取ろうとしてないピョン。 |
901. 宿屋の女主人 レジーナ 21:20
![]() |
![]() |
誰も占い先立候補しないの?じゃああたし立候補するわ。 ノ ディーター狂人が確定出来るとしたらディーターに偽黒出された本人視点とその人吊った時しかない。ある意味いいチャンスだと思う。それにあたしディーターに黒出されても吊られる気がしない。 |
902. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
立候補は完全にスルーだね。まあいいや。 ジムゾンいなくなって、狼は動きにくいというか、萎縮気味なんじゃないかと思うんだ。神があれだけ上手く立ち回って、自分たち下手なことできない、みたいな。だから、何人か立候補してくれれば、そこは白要素に取ろうと思ってた。まあ単純かつ無茶だったかな。 とりあえず全員占い希望は出してよ。ジムゾンなき今、みんながどういう希望で、襲撃どこかは興味ある。 |
903. 村娘 パメラ 21:24
![]() |
![]() |
しかし、白囲われてるなら素直に生存狙えよ、とか思わないでもないのであるが……。おい誰かシモンエルナ狼とか考え始めたあたしを止めろー。 てかエルナはジム狼判定へのリアクリョンもないしさー……。 あとモーリッツ早くー。 >>901 おっし任せた。ディタ狂ならあたしに黒出せよ馬鹿じゃないのとか思わないでもないけど、最善手外してくる狂なんていくらでもいるので、まあ。 |
904. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
あ、良いか悪いか見事なタイミング(笑) レジさん白と見ます。 俺ネタバレ早すぎたかもね。反省。 占い先はゾーンで出す必要あるのかな?いっそピンポイントで出した方が面白いのでは? あと7 |
910. 宿屋の女主人 レジーナ 21:50
![]() |
![]() |
エルナ>>909 いや、アルビンよりはあんたの方が強いわよ。同じ「ディーターに占われた人」の条件で襲撃するなら、不確定なアルビンより確定してるあんた襲撃するんじゃない? というかその前になんでアルビンの襲撃は占い先狙いだと思うわけ?それが成功した時の狼のメリットは? |
911. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
フリは吊ってみたい。 2dに白なら伸びそうとか思って見ていたけど、どうもイマイチ伸びないし。 黒い点が目に付き始めたから。ここ黒出そうな気がするんだよ。 ニコどうしようなー…。 2d黒めに感じてたが。そっから体調不良で発言なくてだからなー。 神の動きから見ると、>>625神偽確定後は白要素にならない理由で庇ってるけど。正直微妙なトコ。 やっぱ手数あるうちに吊ってしまった方が良い気もしてる。ぬー。 |
914. 仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
ボク喰いしないのは、ミスリーダー要員なんかな…ボクも目玉ドライクリーニングしてこようかな。 それかボクを黒視して、合わせてディタぴょんの信用下げを図っているとかかな。 ■ 3ボクの希望は【▼兵▽老】【●自由】 ▼兵に関しては灰考察より。占い方法に関しては昨日と同じく、ゾーン占い+投票COを希望するピョン。 ▽老は突然死対策だけど、ボクは消極的だな。ちょっと考えてみたピョン。 (↓に続くもふもふ) |
915. 負傷兵 シモン 22:08
![]() |
![]() |
【●書▼修▽旅】かな 修と旅はどちらもと吊り候補寄りだなぁ、 エルがどーもしっくり来ない今、占どれくらい宛てにして良いのかも分からない…と思っているので。 占いは、この2人除いて、占われていない人が、「書宿」この2人比較なら宿の方が上かな、と。 ▼が修優先なのは、フリは昨日+今日は朝だけどいっても喋っているが、 今、伸びがない、黒要素があると感じているから。 旅は所詮2d時点の推理で感じた黒さだし |
918. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
突然死対策をとる場合(GJなし)、8>6>4>E。吊り手3回。 突然死対策をとる場合(GJあり)9>7>5>3>E。吊り手4回。 突然死対策をとらない場合(GJなし)7>5>3>E。吊り手3回。 突然死対策をとらない場合(GJあり)8>6>4>E。吊り手3回。 吊り手増えるのは、突然死対策をとる場合(GJあり)だけピョン。それ意外は対策をとっても、とらなくても同じピョン。 …抜けあるかもピョン。 |
919. 宿屋の女主人 レジーナ 22:13
![]() |
![]() |
エルナ>>913 そういう意図なら確実に灰が狭まらないあんたか、実際占い先だった時に吊れそうにない駒を排除出来るパメラかあたし襲撃の気がするけど。 あとディーターに黒出されたら多分死ぬなって思ってた。というか適当に足掻いて死ぬつもりだった。もしエルナ人狼なら、このまま逃げられる。だったら早い内にディーター狂人を確定させた方がいいと思ってたから。多分警鐘の意味も込めて自吊りする。 |
920. 司書 クララ 22:14
![]() |
![]() |
のんびりしてたら考察終わらないとかorzあうあう。 【●宿▼修】で希望出しだよう。 シモさんは最初程白く無くなって来たし、ニコさんは体調悪そだわモリさんが来ないわで完全に信じれるのがリナさんと昨日までのアルさんの発言だけだなんて・・・!目が滑ってもちゃんと精査しなきゃなのだよう。 |
921. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
3d以降マトモな発言がない。 日数経って情報増えているから、もしかしたら旅は変わるかも知れない。1手様子を見ようの巻。 あ、占われていないに「宿書」って言ったけど、老はそこから除外している。 なんかもう突然死するんじゃないかって勢いだから、占っても仕方ないだろう。 …突然死って寂しいもんだから来て欲しいけどな。 突然死対策は勿論しないに1票ね。 手数1減で、灰が2減るから、そっちの方がいい。 |
922. ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
▼兵はやり過ぎだよ。それなら●兵で足りる。 占い先はどうするんだっけ?ゾーン指定?単体? 投票COは賛成だけど、票数大丈夫だよね?俺以外に7人いれば2狼差し引いても5票確保できる。 |
923. 羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
【仮決定 ●自由、▼ニコさん】 希望出てたリデルさんと迷ったけどニコさんで。2dまでしか情報はないけれどその時点でやっぱり黒い。本人が体調悪く発言できないようなので彼を残しても判別できないし。 …ニコさんいるかな? 【ニコさんは狩非狩宣言をお願い】 あと、今日は突然死対策しません。吊り縄減らないので。 |
926. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
んー。突然死2ってありえないでしょふつーに……。割と人狼やってて初めてなんだけど。運が良かったともいう。 んー。リデル吊りにあたしも賛成。っと、ニコラスか。まあ、悪くは無い。 ところで、えーっと●兵は頭おかしいだろう普通に。と思ったが、●宿とやってること変わらんな。 エルナが理解力低い、はどうなんだろう。ああ、スキル高いって言ってたのジムゾン>>566か。 |
927. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
兵★黒いうっかりについて説明頼む。 不慣れカタリのような意図的なうっかりという意味? それとも、視点漏れのようなうっかりから黒要素が拾えるという意味? 仮了解だよ。まとめの表も本当に助かります。 あと5 |
928. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
【私は狩人】 護衛先はディーター。ジムゾン狂と見ていたから、ディーターかオットーのどちらかが真だろうと考え、真に見えなかったオットーではなくディーターを護衛したよ。 きちんと潜伏したかったけど、できず申し訳ない。 |
933. 宿屋の女主人 レジーナ 22:27
![]() |
![]() |
エルナ>>913中段 いや、そうじゃなくて、ただ「こんにちは」って挨拶するのに深い意味込める人いないでしょ?それを「なんでこんにちはって言ったの?」って聞いたらはっきりとした返事って返せないんじゃない?「挨拶したかったから」とか「特に意味はない」とか。こういうのって本人が無意識でやるもんだからさ。だからそれをすらすら言えるのは怪しいってこと。 決定了解。 |
935. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
ごめんねニコさん。バファ目的もちょっとあった。でも狩の可能性あるなら別だわね。 【仮決定変更 ▼リデルさん】【リデルさん対抗非対抗よろしく】 【今日私かディタさんが抜かれてたら明日はニコさん吊ります】。 |
936. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
とかいって対抗を回してしまったが、他の人は対抗しないように。 取ったニコラスの狩人要素。昨日襲撃後のテンション変化と決定確認。単体黒いがジム非ラインであることをあわせて。 まあ、正直狩人を考えたのは3dの決定確認のときだが。 ちなみに、青非狩は全員了解でいいよね?リザアルは微妙だが、仕方なし。 で、えーっと。吊り先は当然変更。リデル吊りでよい?指示頼む。 |
937. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
☆912クラ>や、俺は宿、娘の意見聞く前から、青が引っ掛かっていたワケだが。>>267 納得は出来てないのな。 自分で考えられる能力が高くても、それは絶対完璧じゃない。これは絶対に。 だから足りない部分を補ってもらおうと、考えの違う他人の意見を聞いてみるわけで。 その結果、それが良い意見だと思えば乗るのは普通じゃなかろうか。 その2つは「同時に成り立たないもの」ではないと思うよ。 |
939. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
娘兵ありがとう。うっかりに白いも黒いもないだろう、こじつけで黒塗りしてないか?と思ったけど、説明聞いて納得した。 カタリナ、尼いないと思うけどどうしよう?時間区切る? あと、占い先明示方法についても指示頼むよ。 あと4 |
941. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
【旅の狩CO確認】【仮決定確認】 もふ、フリぴょんいるかなぁ。対抗回さないのも了解したピョン。 宿>>919そうなんだよねぇ。昨日のゾーンは宿娘商旅。白い村人喰い&占い先襲撃も兼ねて、レジぴょん、パメぴょんを喰っちゃいそうなんだよね。そうしなかったのはなんでだろう。…んー、やっぱり占い先襲撃狙いではないのかな。 というわけで、意見喰いのほうもほにょりと考えたピョン。 |
944. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
リデルさんいないのかな? 【本決定 ●自由、▼リデルさん】 このままいくね。これでリデルさんまで狩COしたら…という懸念は考えないことにしときます。 ディタさん>>939 占先は投票COでお願い。ゾーン指定は不要。立候補したレジさんをどうするかは任せるよ。 |
945. 仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
で、黒いうっかりっていうのは、例えば狼の視点漏れ等を指すと思うんだよね。 で、フリぴょんのうっかりは単に見落とし、フリぴょんの性格要素だと思うんだピョン。 そこを黒いうっかりと捉えるのは穿ち過ぎじゃないかな。つまり、黒塗りに見えたピョン。 ・ 序盤のジムぴょんのやり取りからラインを睨んでいるピョン。 |
946. 仕立て屋 エルナ 22:50
![]() |
![]() |
ちょっと思ったこと。例えば明日▲羊されて、ニコぴょんが「者護衛してた」って言ったとき、ボク達は旅の真贋判断出来ないピョン。それでも、羊>>935▼旅するピョン?もしニコぴょんが真狩さんなら、▼旅されたら次は▲者だと思うピョン。 【本決定確認】【フリぴょんに指差し確認】 うーんうーん。ボクがロック激しいだけなのかな…シモぴょんのほうが黒く見えたけど…。 |
948. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
【本決定了解】 変更無しでよいと思う。まぁ修狩なら決定くらいみてるだろ、と思うし。 いや、対話能力の中の1つに「上手い質問を飛ばす能力」、もあるな。、 だが俺が知りたいのは対話能力の中でも「理解力」の部分なんだ。 ☆エル>いや、だから。「村人っぽいうっかり」「狼っぽいうっかり」があって、リデルのは後者に感じた(>>934下段)んだって。実際、エル以外は納得してる。 もう理解する気があるのか…。 |
950. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
>>935 【今日私かディタさんが抜かれてたら明日はニコさん吊ります】反対。 真と思うが。 対話ぶっこんだわけだが取り敢えず基準だけ出して判断任せよう。 エルは読み込みが浅い、という感じに映ったのだが、狼の場合はこれ疑い掛けにがっついてるから起こる事象なのかと思っている。 エル村だとー。人物像が構成できないのだよな。これはずっとある問題なのだけれど。 |
951. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
えーと、明日抜かれてる可能性あるので遺言。早すぎるのは箱の都合で遺言ちょい苦手だからなので許して。 今日対抗回さなかったのは、ニコさんが偽狩だった場合真狩を炙り出してしまう結果になるからです。 【明日私が抜かれてたら第一声で狩COを回すようにお願い】。明日私が生きてたらしないでOKね。まぁ、もともと明日回そうと思ってたんだけど。 |
952. 司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
ニコさん吊りは最終日まで残ってた場合で良い気もするんだよう。今日は狼と真狩の読み比べか、ニコさん襲撃のどっちかしかないから。 でもここで狼が狩COするメリットはない気がする。最終日まで生きてたら確実に吊られるスタンスな訳だしだよう? |
954. 仕立て屋 エルナ 23:05
![]() |
![]() |
ごめんね…理解力足りなくって…。 兵>>934「普通に真剣に●▼考えてたら、ここまでの判定くらい加味するだろJK」…つまりこういう思考から、狼っぽいうっかりだと思ったんだよね。 ボクにはその価値基準が共感出来なくって、ずっともんにょりだったんだピョン。フリぴょんの正体が何であれ、こういううっかりってするんじゃないかな、ってボクは感じたからピョン。 |
955. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
>>951 狩人2COならクロス護衛で良いじゃん。2人確白はいないけど、あたし白決め打って(頭がおかしい)やれば問題なくできる。なんか反対票ありそうだけどね。 というか、正直そっちの方が理想的な流れだと思っていたりする。残り狼数とかそういう様々な縛りから逃れられる気がするので。偽狩の護衛先さくっと喰われて終わるか。 |
957. ならず者 ディーター 23:10
次の日へ
![]() |
![]() |
エルナ 尼が村人なら、真剣に狼探しするから、俺の白判定忘れるはずがない。狼は白黒分かってるから手を抜きがち。だから判定忘れもあり得る。 尼が○服としたのは、まさに手抜きが故のミスで、黒いうっかり。 というらしい。 しかしエルナ黒いから俺真にならないってさあ。逆じゃないのか。色がわからないから占うんじゃないのか? あと2 |
広告