プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、1票。
少女 リーザ、8票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、8票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、司書 クララ、ならず者 ディーター、少年 ペーター、村娘 パメラ の 7 名。
431. シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
シモンって狩人臭わせるような発言してましたっけ? 不思議な噛みですね。 ラップバトルそんなに見たかったけど、 Hey yo 狼縄が怖くて ブルってるブルってる ウルフル ブルってる ウルフル ブルってる🎶 そんな弱気な君は 夜明けが怖くて 眠れない🎵 へい狼ーず ヘイ ウォッカ 水 美味しいYo ♫♬ |
432. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
この噛みから見える事って狼が①狼が愉快犯②狼が兵に狩りを見た③兵をとにかく排除したかった ぱっと浮かぶのはこんぐらい。 兵非狩り透けてた感あるのに噛んだのは ①か③が高いと思う。旅の返答で最終日にグレー4人のが可能性高いって言及してる通り偶数にはしたいだろうから。狩り目噛みでは無いよね。読み取れるのはこんぐらい。修が若干白くなるかそう見せる為かはまだ不明だけど ぬるま湯に2wもあるかもなぐらい |
433. シスター フリーデル 00:17
![]() |
![]() |
リーちゃんの色が気になるところですけど、パメさん寝たみたいなんでリデルも寝ます。 昨日噛まれた兵とやりあったのは、書のイメージ。 この噛みは。書の下げに使われた気もチョットするかな。 私の白は当たり前なんだけど、者年青旅司に狼2匹がどうも見えてこない。青は、羊占いの原動力だけど、対話してみると狼の感じがしなかった。者も真面目に狼探してる村に見える。多分、年旅司に2狼か? |
435. シスター フリーデル 01:19
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺 占い予想は、9割は占狂ですの。1割は占狼。他は考えてません。変遷はあまりしてません。大体、これくらいです。 占狼も一応考えとかなきゃって感じ。 1、2、3、でいうと、4、ね。チョット面倒くさい感じ。 |
438. シスター フリーデル 02:30
![]() |
![]() |
リーザの騙りに完全に騙されたんで、この時に全てが狼によって仕組まれているんじゃないかというイメージが私の頭に浮かんだわ。だから、占狼の方から話し出したのよ。 ヨアヒムは、随分夜更かしね。流石に眠いので私は寝るわ。だけど、これ聞いてどう狼探しに活かすのかチョット疑問ね。 私に対する理解進んだかしら? |
440. 青年 ヨアヒム 02:54
![]() |
![]() |
なんで2Dの話に拘るかって言うと、パンダが出たから村人は二重の思考が必要になってるんだよね。妙真パタンの陣営想定と、長真パタンの陣営想定。狼は村人格の時点で二重だから、そこにもう一重思考が重なる状態で思考負担は増えるね。まあ、僕も●修ダブルやったやないかって話ではあるけどこいつは単体で拾った要素だったんで目を瞑ってくれい。思考の時系列自体は答えられるから気になるなら確認してくれても良いよ。 |
442. 青年 ヨアヒム 03:22
![]() |
![]() |
(続き)る。って一文字だけはみ出たわ。 ペーター、クララは昨日の議事に関してはなんかこう、色々と見辛いね?って感じなんでなんともかんとも。2Dと今日以降を改めて見ていく形かなあ。ニコラスは眠いの我慢して待ってたんだけど振られた気分です。以上、現時点の僕の灰雑代わりだと思ってくれ。垂れ流し型なんでね、綺麗な灰雑っての苦手なのさ。 |
443. 青年 ヨアヒム 03:30
![]() |
![]() |
ちなみに今日の襲撃に関しては僕は思考から捨てる。イレギュラー気味に見える嚙みだから、変に考える方がドツボにはまる。昨日の議事を見かねた優しいバファだったのかもしれないし、非情な排除だったのかもしれない。他の理由も充分考えられるね。多分、誰が狼でも起こり得ると思うよ。 |
444. 村娘 パメラ 04:22
![]() |
![]() |
(=゚ω゚)<ぱめちゃん、復活! でも、だるい。 昨日の増えたログを読もうと思ったら、ぜんぜん増えてなかった件についてw ちょっとみなさん、何か話すことなかったのですかぁ?(ばんばん やっつけで本決定だしてしまったのは申し訳ありませんでしたが…… 司書さんは、まあなんというか仕切りなおししましょー。 |
447. 村娘 パメラ 04:49
![]() |
![]() |
狩ブラフでも一生懸命まいてるのかなあ?と思えたところもありまして。 なので、白打ちしてあげたら噛んでいただけるのではなかろうか、と思いました。 何がいいたいかというと▲兵は兵狩でなければ、どうみても村利な噛みにみえるのですよね。負傷兵さんはこういっては何ですが、反省の色が見えませんでしたし、噛まなくても村が勝手に吊りそうじゃないですか? 少なくとも対立は引き起こしそう。あと、ぱめちゃんが兵を整理 |
451. 少年 ペーター 08:27
![]() |
![]() |
まだナイーブだけどあまりボクに星来ないんだよね… 襲撃はあみだくじで当たったかも知れないし温情かも知れないけど 正直灰狭まってなくない… ぬるま湯から噛まれたらそこ村だよねって安心出来たけどね この中に2wはっょぃ狼さんになるよね 昨日の者は白に見えたよライン切りの件ね 切り要素としては弱い気がするけどそれでその3人にしたのは村利を考えた選択してるね |
454. 少年 ペーター 09:39
![]() |
![]() |
なんか可笑しな文だけどニュアンス伝わるかな 襲撃は考慮してないけど敢えて損得で考えるならって話です ニコラスくんも白かったんだよね、昨日 兵白でみてるけど黒だった時のためにもボクに黒要素だしてって言ったのがね、縄のことを考えてるよね |
455. ならず者 ディーター 10:15
![]() |
![]() |
パメラ 兵狩り見て保護するつもりだったんなら大分間違ってるで。 保護するべきは違う位置だよ。ログ見りゃわかるけど。兵は狩りがするべき動きしてないし。ブラフだとしたら出来てない。 昨日時点までのうごきは村か狼しかなかったよ。 だから①か③なんだよね。 【愉快犯】 アミダとかここ噛んだら村混乱すんじゃね?ってやつね。 非狩りについてだけどどうしても聞きたいなら答えるよ。開示は村利では無いけどね。 |
456. ならず者 ディーター 10:51
![]() |
![]() |
【パメラ】大体合ってる。 ニコラスが言及してるけど。あの時点でリーザって噛ませてよかったんだよね。仮にリーザ真だとしたら俺の位置からこれを言うのどうなの?ってあの時点でためらいあったから言わんかったけど。 旅 長真の時のデメリ~のとこね。 あの時点で村が危惧しなきゃいけなかったのは長真パターン だから長に説明したんだよね。青が言いたいのはこういう事だよって。長がヘイト買ってるように見えたからね。そ |
457. ならず者 ディーター 11:03
![]() |
![]() |
の後対話出来なかったのもあるし。あのやり取りだけで決めたくなかったからやで。者の喉にスキル差って表現出してあるから。そこら辺青が読み取ったんだと思うんだよね。だから2人共合ってるからそこは違和感ってかすれ違ってるよ。 あの時点でギリギリまでニコは占い真偽見る姿勢は見せてたし。2日目時点で最白とったし今も変わらん。ここ狼なら負けでいい。リーザ真だろ〜AHAHA組のが遥かに黒いと思うよ。 |
458. 司書 クララ 11:49
![]() |
![]() |
はあ…。 嬉しい噛みですが、情報の落とさない噛み…ですね…。 誰が狼でも噛まない方がいい位置ってのは、誰が狼でも噛むであろう位置が噛まれるのと同じですよね…。 噛みから灰の白黒が浮かない、という点で…。 >>者 ★ 今、青疑ってますか? …兵の>>420に、後学のために答えだけ落としておいてあげます…。 羊から霊黒出た時点で長破綻ですよ…。 |
459. 村娘 パメラ 11:56
![]() |
![]() |
者>>455 兵が狩りなのか非狩りなのかはわからないけれど、ここが狩りっぽいっていっとけば噛んでくれないかなあ、って思っただけなのね。 者は兵がセオリーどおりに動けるって前提で見てたのかな。 それと中途半端に情報封鎖感だされると猛烈に吊りたくなるので、言うべきでないなら最初から完全に伏せてほしい。狩り位置教えろなんて一言も言ってないのです。狼が兵に狩りを見てた可能性もあるんでは?という話なので。 |
460. 村娘 パメラ 12:05
![]() |
![]() |
おっとぱめちゃん、確定霊だったのです。失礼しました。 >>459 「吊りたくなる」→「疑っちゃうかも」くらいにダウングレードしておきますね。 ちなみに、兵保護というよりどうやったら噛んでいただけるだろうか、白おきしちゃえば噛んでくれないだろうか、ってだけなので、これ以上この話を引っ張るのは不毛なのでやめます。 |
461. ならず者 ディーター 12:12
![]() |
![]() |
霊にヘイト買うつもりもないし。なにに怒ってんのか知らんけど。気に入らないなら吊れよって感じ。 霊が進行役として俺を吊りたいなら吊ればいいんじゃない? 俺とパメラ、青とパメラがすれ違ってんなぁ〜で発言したし。霊が兵に狩り見てんなら違うから安心しなって話なんだよね。 そこでキレられんならこのゲーム投げるわわりいけど |
462. 司書 クララ 12:21
![]() |
![]() |
…昨日荒れた私が言うのもなんですけど…。 こういう空気を排除したいというのも狼の意志にはあるんじゃないですかね…。 者も昨日の私みたいに、一旦画面から離れることをオススメします…。 |
463. 村娘 パメラ 12:21
![]() |
![]() |
いえいえ、とくにヘイトとかはありませんのです。 兵非狩りってみるならそれでいいけど、とくに教えてほしいとも言った覚えもないので、「言わないほうがいいけど聞きたいならしょうがないから言う」の意味がわからなかったので。 特に偏らせるつもりもありませんので、ご自由にお話くださいませ。さっきの件だけでつっちゃうとか本当にないのでそこは安心してください。 |
467. 青年 ヨアヒム 12:31
![]() |
![]() |
戦闘民族の多い村だなあっていうかこら待てディ、そういうゴネ方はやめとけ。僕は者白で見てんだから、縄一本持って行くんじゃねえよ。 ちゃんと戻ってくれよってのは一旦置いて。 娘☆>>449 一応、理由は二つ考えられる。世の中不確定事項を断定して扱うと視点漏れって見る人も居るから視界を広めに持っているパフォーマンス。 |
468. 青年 ヨアヒム 12:33
![]() |
![]() |
もう一つは疑い先の消滅。極論疑ってるって事はその相手と戦争するぞって事さ。リデルの者疑いは占内訳によるものだから、真狂判明とともに消える。事実、昨日のリデルは時間が取れるって言いながら僕の星を面倒くさいからスルーして思考を明かしてない。 あと長関連すれ違い部分もかみ砕いた方が良い?パメラ、自分が言われたと思って読み直してみなよ。「その調子じゃ貰える護衛ももらえなくなるぞ」ってニュアンスだから。 |
470. 村娘 パメラ 12:42
![]() |
![]() |
青>>468下段 ああ、うん。要するに長への発破かけって意味ですよね。 でもその点はすでに年あたりが指摘してたし、長がそれでがんばろーってなるかなあ、わたしは特にならないのでは?と思ってたのだけど、その点が違うのかな。ふーむ。 ヨアヒムはストレートにそう受け取ったのね。そこは把握しました。 |
472. 少年 ペーター 13:02
![]() |
![]() |
者白でみてるのはボクも一緒だから最後まで続けよ? そこでディーターくん吊るの勿体ない 夜戻ってくるの待ってるよ 司>>458 ★情報を落とさない噛みとは? 司書目線兵黒でみていたし吊りたがっていた相手が噛まれて村側だとわかったならそれだけでも情報が入ったと思うんだけど |
473. ならず者 ディーター 13:20
![]() |
![]() |
【パメラへ】 村でも狼でもパメラに対する態度は変わりません。 者の思考を説明するのに。兵がなぜ非狩りなのか。 その説明は不可欠になってきます。しかし、パメラとすれ違ってる以上はあそこまでの開示でパメラが理解しない場合。 兵の非狩り要素提示しなければなりません。非狩り要素提示=狩り要素の提示になります。←ここに利はありません。 |
474. ならず者 ディーター 13:21
![]() |
![]() |
者が非狩り要素を拾えているので者視点で残り年、旅、修、書、青。←この中に2wいるのは確定しています。ログ読みの精度などを見ても者が拾えている要素を拾えていないとは思えません。なのであの考察を出しました。 教えてくれとも言っていないとの事ですが。確定白役とすれ違いを正さないと者視点自分が吊られた場合縄余裕は0になるのでパメラから開示要求があれば開示するつもりでした。 |
475. ならず者 ディーター 13:22
![]() |
![]() |
猛烈に吊りたくなるとの物言いがあり。パメラに歩み寄って開示要求には答えると言う言い分が通らないのであればこの村に者は必要とされてないと判断せざるおえませんでした。 本指定【者】はそういう意味です。 |
476. 村娘 パメラ 13:27
![]() |
![]() |
>>者 ディタさんの意見は承りました。不快な思いをさせてもうしわけありませんが、そういう習性の生き物だとして見過ごしてくれれば幸いです。わりと自分の立場をわすれて普通に話してしまったのでその点申し訳なかったと謝罪いたします。 以後、多数決重視でけっていたしますので、村の皆さんはお互い議論のうえ必ず投票の意思表示をお願いします。 |
477. 青年 ヨアヒム 13:55
![]() |
![]() |
ペーターもぼちぼち大丈夫かね。 今地上にいるメンツはもう誰も何も気にしてないぜHAHAHAって事でいこう。話しかけた方が話しやすいかい?僕も今日朝ドバっと喉使い過ぎたんであんま喉割けないのは悪いけど、とりあえず共通の話題からいこう。ペーターが拾ってる者白要素教えてくれる?後は、思いついたこと適当に話してくれたらいいや。 |
479. 青年 ヨアヒム 14:32
![]() |
![]() |
年>>478 ふむ。陣営否定の話か。僕はラインの話は割と聞き流すから(いやすまんて)強い要素には取らないけど、他の面々に要請する思考負担の掛け方は良いよね。半面、村全体GSを明確にするって危険性はあるけど。 あ、もし修白も拾ってたら要素くれい。黒要素はなんかもういいや、自分で完結してしまった。僕の上げた要素否定でもいい。1Dで言ったけど、スタート遅い分はしゃぎ始めると止まらんのよね僕。 |
480. 司書 クララ 15:09
![]() |
![]() |
投げ出した訳では無いようで何よりです…。 ただ、兵も者も、ワンクッション挟んで欲しいところです…。 落ち着いたら者は私の★でも拾っておいてください…。 ところで、噛みから色が浮かない灰を噛むというのは、私の中では今回で言う、ぬるま湯位置が選びそうな噛み…だと思うんですよね…。 少なくとも、者修2wによる噛みではない…そんな感じがします…。 者の兵非狩拾ってる云々は、熱量からたぶん正でしょう…。 |
481. 司書 クララ 15:12
![]() |
![]() |
修も、兵噛みは書下げに使われた気がちょっとすると言及しているのは、者修2wで仮定した場合の噛みの狙いを弱めているような気もします…。 ただ、少し聞いておきますが ★ ▲兵が昨日やり合ってた書下げになるとはどういう考えでしょう。 …個人的にはこの2人を最終日枠にする、というのもいいかもしれないと思っています…。 いい加減、ぬるま湯トリオのログを精査しないといけませんね…。 |
484. 旅人 ニコラス 15:21
![]() |
![]() |
時間取れたー 昨晩申し訳ない【もろかく】妙兵おつ 現状把握 襲撃は、兵白見てたの間違いじゃなかったな 以上は取るべきじゃないと判断 どうとでも取れる上に娘が大体言ってるし、少なくとも時間確保できてない身分で掘れることじゃないや 情報としては初日投票と羊兵白・妙狂長真 初日投票に意図あるとしたら(修・者に狼いるとしたら)羊に入れていない+投票が早い年は微白目? 書青が相方なら全然ありえる |
486. シスター フリーデル 15:23
![]() |
![]() |
娘>>449 この辺の話は分かるのですが、妙狼が1%とは思ってなかったですね。やっぱり1割は有るかなと思ってました。 スキルギャップ的なものは、私の経験によるところだと思います。私は3-1の経験が殆どで、2-1はまだ2回目ですの。 それで、結構2-1で狼騙りの夢を追ってしまった気がします。現実には、2-1の占狼で白に黒出しは、3-1の狼占の黒出しより可能性低いのですね。今は分かります。 |
487. 旅人 ニコラス 15:24
![]() |
![]() |
続き 初日の投票って割と発言量でヌルっと収束した記憶があるので 書青年で2Wならば、早々に票突っ込めるのはなんなら黒要素? これ以上のことは言えないかなー って書いてたら >>482 ・・・え? どゆこと? えええ・・・ |
489. 旅人 ニコラス 15:31
![]() |
![]() |
えーっと・・・ とりあえずこれ無視できないんだよね 僕 青を掘って行くつもりで、相方修濃厚?が本流だったから 16時くらいまで書けると思ってたんだけど、これ間に合わねえよ ベストは尽くすけど書ききんないかも 間に合わなかったら次浮上は夜になるよ・・・【▼者】 なんか・・もう・・2dからいろいろ悲しい |
491. ならず者 ディーター 15:46
![]() |
![]() |
ヘイト管理っていう点で兵は狩りの動きは全くしてません、年は兵白置きしてるので視点を正す必要性皆無です。 旅に対しての疑いもする必要ないですね。 旅村っぽいけど占いたい。←\_(・ω・`)コレ重要! 吊りにされてもおかしくないぐらいの言い分です。 |
498. ならず者 ディーター 16:15
![]() |
![]() |
パメラ要するに。 ヘイトを集めすぎると▼兵この数が増えるよね? 狩人でヘイトを集める必要がないんですよ。自分を白視してる位置は放置安定。 狼と狩りが似た動きになるのはそこが理由です。 ▼兵になった場合狩り露呈するんでね。兵狩りの場合。 |
499. 青年 ヨアヒム 16:20
![]() |
![]() |
えーと。ちょっと整理するわ。修も白かい、ダブルフシアナですがな。この村、平穏な日が一日もないっすね…。これで旅修に相方いたらもう事故超えてルール違反だからなってこんな発言するしかないのが悲しいな。村視点、2縄で年書青のうちLW吊るゲーム? |
500. 村娘 パメラ 16:21
![]() |
![]() |
まあもうどうでもいいですが 【狩りは娘以外を護衛してください】 というわけで>>者、▲娘でお願いしますね。 狩人さんも▲兵でばふぁしてくれたんですから、空気よんで娘以外護衛でお願いしますね。ではでは。 |
504. 青年 ヨアヒム 18:38
![]() |
![]() |
いやーリデルはもう考察対象から外れてるからいいわ。 今朝の連投みりゃ分かる通り、自分的に強いと思える黒要素取ると視野狭窄で相手が村人ちゃんでも撲殺するまで止まらない悪癖があるからね。もし他の人から納得できる白要素の提示があれば誤ロックだった場合に再検討できるかもだろ。なんでペーターに、って意味ならこの辺から話題振ってけば段々ペース取り戻せるかなと思ったからかな。 |
506. 旅人 ニコラス 20:24
![]() |
![]() |
【決定了解 セット済み】 バファ「してくれた」は納得いってないけどネ・・ 書青年から黒探しor一人白打ちで勝ちなので、それ準拠で考えを回す (そうでない場合って、仮定で考えるのも者に失礼な気がするので) メタ考察は基本しないつもりだけど、事情が事情だし混ざるかも 先に謝っておくわ 者黒も使って考察するよ あと初日読んでて思った 妙>>63ってRpだと思ってたけど、狂アピだった? これは華麗な技術 |
509. 青年 ヨアヒム 20:41
![]() |
![]() |
対者の探り方見るとクララのが人っぽいんかねえ。昨日今日の議事がなんかあまりにもで頭いてえな。 旅>>508 仮定兵白→確白凸が一番勿体ない。仮定兵黒→凸らなかったとして捉まえられる位置。 2dの「もし吊らないなら」は建前ではなく斑吊りは前提として、もし他の灰吊るとしたら?の希望は出すの意。一応、▽兵で出してるぜ。白だったけどな。 |
513. 旅人 ニコラス 20:59
![]() |
![]() |
仕方ないねで済んじゃうか?コレ 結構致命的だと思ってたから まあこの辺は意見の違いで済むとは思う この日は僕が思考広がってないのとかで申し訳ないしかでないんだけど 青は「狼を探してた」って姿に関していえば一貫している日(修ロックより?) ここはやや微白なんじゃないかな 者>>512 マジ?ありがとう とりあえずベストは尽くすからEPかお墓で話しましょ |
514. 旅人 ニコラス 21:06
![]() |
![]() |
ただ一個だけ気になるのは「早々に白」を見た者が >>390で残ってほしい人に者いねえんだ?っていうのが疑問かなあ 書き方的に勝利を狙う上での想定布陣として答えてるよね ちな僕はそういう軸では答えてないんだけど、村が信じれなきゃ無意味精神なので、僕は兵白だと思ってたけど残したい人には入れなかったと思います でも青→者ってそういう白の取り方には見えない なら当然入ってくるんじゃないかな?と思う |
515. 青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
うん、こんな状況だし思考開示の邪魔だな。すまんけど自己判断でやるよ。少なくともこの村で僕が食われる√はないだろうから【非狩】 で、旅が気にしてる思考変遷だけ今日は書いておしまいにする。年書は明日また改めて見直す。 2-1斑は吊る派。ただし、視線の向きは判断材料なので別の希望は出す。2D時点で真贋は考察に入れない。パンダ吊れば翌日大体判明するし。もし霊が抜かれるパターンでも、交互に黒吊ってきゃ終わ |
518. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
1行目変だね 「早々に者白」を見た青 ね そーりー 今日は今日でいろいろあったし、後で別に見ようと思う 決定出てるし投票いらんから、休んで書・年に移行していこうと思いますー 基本前提は>>506の通り 白の一人か黒目を見つけるか そのために頭回してくよー |
519. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
青>>517 あ、挟んだごめん 僕らホントタイミング合わんね 初日から読んでって、瞬発的な疑問を書いているので そこは(まだ)読んでないです 今日見れるとこまで3dまで全員やって、4dひっくるめてみるつもり 今回は明日土曜だし、宣言破らないで済む・・・ハズ |
520. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
ボクは明日最終日としてみるからね 自分吊られたら負け、村吊っても負け、1縄しない狼を吊らないと終わる 年吊は全力で抵抗させてもらうよ 実際は2縄だけど青司年目線自分以外吊れば終わるってのは順番決めるだけになるからね 黒塗りには抗わせてもらう と宣言しときます |
521. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
【▼者 本決定セット済み】 ここまであからさまなのは初めてです。貴重な体験ができました。無慈悲に▼者したいと思います。 者赤ログ誤爆から私と旅も狼の可能性無くなったので、 私目線青年司から1択。詰みでは無いけどかなり村有利になったかなw。でも、完全に壊れたわけじゃ無いので、者はお気遣いなく吊られてください。 |
523. 青年 ヨアヒム 23:03
次の日へ
![]() |
![]() |
ペーター、明日最終日ってどういう意味で言ってる? 仮定として、年書人、青狼で明日書吊りになった場合でももう一縄あるんだぜ。灰3にとって自視点ロラで終わるのは確かだけど、最終日のジャッジのほぼ白(旅修)も一人残るんやで。 ペーター人視点として、吊られても村は終わらんけれども。 意気込み? |
広告