プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、3票。
老人 モーリッツ、6票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、6票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少女 リーザ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、木こり トーマス、少年 ペーター、ならず者 ディーター の 7 名。
730. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
旅>>727、妙白で神吊って終わらなかった場合真狼潜伏狂人というレアケです。 (潜伏狂人不在の場合) 年旅白 斑神妙樵▼妙▲白 2w 年旅 斑神樵▼神▲樵 1w 年旅 斑▼年 EP (潜伏狂人生存の場合) 年旅白 斑神妙樵▼妙▲白 2w1k 年旅 斑神樵PPで村負け |
733. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
結局▼老だったのね…。 ▼修への票が3って事は、暫定でモリさんも▼修だったのかな…?なの。 判定待ってた方が良いのかもだけど、そろそろ眠リザらないとだし、昨日の印象落としてお休むの。 まず、見逃されてたみたいだけどリズは>>710の通り▼修してたのよ。 そして、その提案をした神父様の情熱が黒視されてたけど、神父様の考察って「老:村置き、修:最黒」だったし、各々の占い師目線での黒位置予想からも |
734. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
者>>731 村かも知れない老、ではありません。完灰の老、です。 そこをはき違えないで欲しいです。 繰り返しますが 年真を推しつつ、且つ両方の真を追うのであっても 年旅白 斑灰灰灰灰と年旅白 斑灰灰灰なら 後者の方が圧倒的に有利です。ですから昨日は両視点灰の人間を吊るので正解です。 |
735. 少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
(続)本気で最白視の老を吊りたくない、狼に見える修を吊りたい、って物にしか見えないし、『修を吊る事しか考えてない』評価をしてる人はもう一度良く見直して、考え直すべきなのよ。 樵>>709色々考えてみたけど今の所では掴めなかった、でももう少し情報が増えたら掴めそう、みたいな感じ…? 下)…いや、「大分見えて来た」って言われたらそれは、「じゃあその情報欲しいな、それでトマさんの思考も追えるかもだし」 |
736. 少女 リーザ 01:01
![]() |
![]() |
(続)~って思うのよ。 …で、自分で言う様にトマさんって、まず[神妙-年]予想で固まってたし、モリさん白視だったし、実際パメラさんをリコールしようとする程にあの決定に不服だったのよね? なのに何でディタさんが乗る、と言っただけで▼老に乗っちゃったの? 神父様が必死に話してた事については狼視故にあまり見なかったのかな、とは思ったけど、何で白視の▼老吊りをそんなに簡単に受け入れるのか…。 老神白の |
738. シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
成程妙>>737を読んで神妙が濃厚だなという感想です。 「無いと思いますが?」が「真狩居る可能性無いと言える?言えないよね?」になる訳が無いんですよね。 これは者・樵のお二人に見て頂ければいいのではないでしょうか。私とリズの話はお互いに無駄喉になりますので。 |
739. 少女 リーザ 01:39
![]() |
![]() |
寝る詐欺なの。 修>>734…正直、進行についての知識はかなり低い自覚はあるし、リズが間違ってる可能性は有るの。 ただ、“今吊るべき場所”、“残すべき場所”みたいな物は理解してるつもりだし、完灰とかで見るならもう誰でも良くなっちゃうじゃない…。 何の為に今村に見える人、狼に見える人を探してるの…?だし、今日リズが確白なら結局は▼修するかどうか判断しないとじゃ無いの…?** |
740. シスター フリーデル 01:43
![]() |
![]() |
ちなみに、これは者宛てになりますかね。 年真を追いたいのであれば、今日▼修か旅視点の黒です。 現在の状況がこう。 年旅白 斑神妙樵 ▼斑▲白 2w1k 4d 年旅 神妙樵 ▼旅視点黒でEP 年真なら▲年で1w1k 5d 旅 樵神(妙)▼年視点黒で村勝ち 6d この進行さえ守ってくださればいいのではないかと。 |
743. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
あぁ、違いますね。 旅年白 斑神妙樵 ▼斑▲白 2w1k4d 旅年 神妙樵 ▼旅視点黒でEPor1w1k 年真なら▲年で1w1k 5d 年(旅) 神(妙)樵 で真占い決め打ち。 まぁどのみち縄はどちら視点でも足ります。 |
744. シスター フリーデル 02:29
![]() |
![]() |
なんでやねん、ですねほんと。 無いと思いますか?では無いと思います「が」?です。 どうせそんな事だろうと思っていたので読み直してくださいと言っていたのですが。 下段 本当ですね、じゃあ今日は吊らないで欲しいです。 明日起きたらもう一度すっきりした頭で考えましょう。 正直疲れましたけど、リズちゃんから▼斑が危険だという言葉が聞けたのは嬉しいですね。 |
745. 少年 ペーター 03:16
![]() |
![]() |
おはようございます。気失ってました、更新立ち会えなくてごめんなさい。旅は待たせて悪いね 【少女リーザは人間だった】 モーリッツも死んでるし今日修吊ればたぶん終わりだね |
746. シスター フリーデル 03:39
![]() |
![]() |
鳩から失礼します。 妙からの指摘の箇所について、改めて考えていました。そもそも大前提として昨日の老吊りで年旅視点の完灰を吊っているんです。 旅視点は修吊りに躍起になっていた事から老黒濃厚。つまり旅視点は現在1w1kな訳です。両視点をギリギリまで追うなら、リザちゃんの言った通り今日▼修は有り得ない。 |
747. シスター フリーデル 03:41
![]() |
![]() |
年>>745曰く、彼の視点では修老らしいので今日▼修をして旅視点PPの危険を飲むのか、今日旅視点黒を吊って最悪老白でも旅年 修妙(神)樵で最終日に挑むのかと言う話しでした。両視点追うなら最終日に私を吊れば良いんですね。 スッキリしたので寝ます。 |
748. 少年 ペーター 04:33
![]() |
![]() |
爺さんの中身見えてるの?? 爺狼濃厚と言ってるだけで決め撃っては無いけど。そういう突っ込み来るのが面倒だからわざわざわ「たぶん」って書いてるのに 昨日修吊ってたなら今日旅の黒でもよかったけど昨日灰の爺さん吊れちゃったんだから今日旅の黒吊るとかありえない進行だよ それに修吊り躍起が黒濃厚とか視点の狼一体何人いるのさ 一つ聞きたいけど修的に今日ニコラス吊はありなの? |
753. 少女 リーザ 08:08
![]() |
![]() |
(続)見えてたんだろうね、なの。 そう考えれば何か今日の朝ニコさんが判定出しウズウズしてた様子だったのも、『兄貴、黒出しでサポートしますぜ』って事か、なの。 見直してて可笑しい所更に。 修>>692『▲霊の場合』でも占い結果が揃ってない事になってるのよね。 1人村打ちしてて占い結果が両白なら残り、片白でも旅視点の白は修視点の確白だよね、なの** |
754. 神父 ジムゾン 08:23
![]() |
![]() |
Good morning. 判定確認ダヨ。現状2w生存であれば、 私視点Thomas,FriedelかThomas,Liesaの二択ダネ。Moritzはwhiteで見てるから、いずれにせよ、私視点ではThomasがwolfの可能性は濃厚ダネ。ほぼThomas,Friedelだと思いつつ、一応発言は見返してくるヨ。 |
755. シスター フリーデル 09:08
![]() |
![]() |
おはようございます、すみません取り急ぎ陣営関係なく皆さんにお伝えせねばなりません、実家の祖母が倒れたという事で急遽戻らねばなりません。 夜明け前に覗けたら覗きに来ます、発言もできたらしたいのですが現段階でどうなるか分かりません、本当に申し訳ありませんが少なくとも本日日中は不在です!ごめんなさい!! |
756. 旅人 ニコラス 09:12
![]() |
![]() |
各視点の2w生存想定(占い内訳真狂として) 残:旅年者修樵神妙 旅:樵妙or神妙 年:修樵or修神 者:修樵or修神or樵妙or神妙 修:神妙or樵妙 樵:修神or神妙 神:修樵or樵妙 妙:修樵or修神 否定できる狼の組み合わせ【妙修】【神樵】 村置きとか色々あるけど取りあえず書き出しただけ 修はリアル大事に… |
757. 木こり トーマス 11:31
![]() |
![]() |
【も ろ か く】 パメラ、爺さんおつかれサマ。ゆっくり休んでくれな。 ‥‥正直▼妙→▼神で終わる気しかしない。 あ。シスタへ。リアル大事に! もし、可能なら妙セット確認と一言あると安心できる。 無理ない範囲で頼む。 |
758. 旅人 ニコラス 12:07
![]() |
![]() |
狼ならそんな目立って殴りに行くか?とか思ってて正直妙は昨日の時点でも村の可能性あると思ってたよ だから2dでも説得しに行った でも残念ながら妙はそうじゃなかった どうやらただの固定観念だったらしいね 僕の妙村視は |
759. ならず者 ディーター 12:33
![]() |
![]() |
\|旅年|者|妙尼樵神|農兵娘老 役|占占|白|灰灰灰灰|狩▽霊▽ 旅|ーー|①|❸②ーー|ーーーー 年|ーー|①|③❷ーー|ーーーー フリーデルの不在、了解した ちなみに灰にさけるの2縄だから今日決め打ちな 老狼なら嬉しいなぁァァァ |
760. ならず者 ディーター 12:36
![]() |
![]() |
あぁ、上の尼じゃなくて修な 分かりにくくてすまんな で、個人的には修-神と妙-樵が素直な組み合わせなんだが… みんなはどんな感じなんだ? はぁ…占い結果無駄すぎるな せめて占結果ぐらい逆らえばよかった |
761. ならず者 ディーター 12:41
![]() |
![]() |
あぁ、ちげぇわ 修-樵と妙-神な すまんすまん ちなみに俺の2日目センサーの通りだと修、3日目センサーの通りだと樵が黒目 妙神はセンサーに記録なし 占はどっちも狂に見えるって感じだ まぁこんなん言っても意味無いけどな、答え合わせの時に楽しいだろ |
763. シスター フリーデル 13:36
![]() |
![]() |
すみません鳩からです セット等は確実にします、その旨もお伝えしに来ます。 今日までのように時間が取れるかがまだ分からないのですが、 私視点占いは旅一択で決まっていますのでもしお時間がありましたらこれまでの考察を参照してください。読みづらかったらすいません! |
764. 少年 ペーター 14:52
![]() |
![]() |
爺が村仮定、3縄3人外 もう修か旅以外の位置吊ったら負ける可能性あるんだから冷静な判断して欲しい こんな事言いたくないけど昨日修吊ってれば今日ニコラスの黒か僕吊って確定で明日来たのにほんとなんでこんな事になってんの 僕が人外だとして明日終わってる可能性のある進行より明日まで行ける進行提示してた意味って何さ 情報増えれば増えるだけ内訳見え無い村の推理は精度上がるんだよ。なんで明日まで待てなかったの |
765. 少年 ペーター 15:01
![]() |
![]() |
どっちがマシかはなんとも言えないけど、今日の時点では占いの真贋を考えて決め打ち、よりも爺の中身で決め打ちする、という吊先の考え方も出来るはずだよ もし森爺の中身が僕か旅視点の狼である可能性が高いならその逆側の占いの黒を今日吊る事によって疑似的に昨日今日で2縄1wの形として明日を迎えることが出来るはずだよ |
766. 少年 ペーター 15:05
![]() |
![]() |
僕確かに一日目は今冷静に見直してかなり子供だったなと思うけど2日目以降はちゃんと役持ちとして推理、正しい進行を提案し続けてたはずだよ 信じて、というより旅と僕の中身を見てほしい |
767. 少年 ペーター 15:11
![]() |
![]() |
ヤコブが露出しちゃった日も昨日にしても正しい吊位置予め提示してたでしょ 狼の推理は外れてたけど、進行についてはその都度正しい主張してたはずだよ これ後から「やっぱ僕の方があってたじゃん!」っていうバカみたいな結果論じゃなくて2d3d両方ともその日の内に理由つけて説明してたつもりだよ |
768. 少年 ペーター 15:17
![]() |
![]() |
視点狼は修爺or修樵or修神 修神とかありえるの?という感じだからあれだけ村扱いした樵なの??? でもそれなら今日樵が修保護に走ってるのも納得 もし爺狼だった場合は……修妙どちら吊れてもとりあえず明日来るけど少なくとも僕の視点では狼に見えない |
771. シスター フリーデル 17:06
![]() |
![]() |
こんばんは、やっぱり今日相当時間かかりそうです…。 ほんとに申し訳ありません。 取り急ぎ、確認しましたので【▼妙セットしています】 ディタさんの発言で占い先ミスッた的なものが見えたのですが、ニコさんが黒引いてくれたのはとても有難いと思います。 結果的に灰と確白から見ると今両視点同条件ですので、落ち着いて考えて行ってください。私から今言えるのは、年真を押した方が何故昨日LW位置を探さなかったのか |
772. シスター フリーデル 17:10
![]() |
![]() |
特に老は何故▼灰と▼修が逆になってもいいと言いながら(言ってましたよね?)、▼修に固執したのか。 妙の意図的不理解は無かったのか、辺りを考えて欲しいです。 若しくは老白要素を洗い出し、(樵白決め打ってるので)旅視点残りは神ですから彼の要素はどうかを考えて欲しいです。更新立ち会いたい…!! |
775. 少年 ペーター 17:57
![]() |
![]() |
こんなメタ推理したくないけど>>757が赤窓で通じ合ってる2人のやり取りにも見えない だからもう現時点では修爺か修神しかないと思ってる 修の言が事実だとして、樵がまともな神経してたらそれ使って白アピなんて出来ないでしょ。少なくとも樵はそういう狼に見えない やっぱ修樵は100%ないかな |
779. 旅人 ニコラス 19:48
![]() |
![]() |
顔出せてなくて申し訳ない ありえる狼の内訳が妙-(年or神or老or樵) 妙年だと2人ともあるけど潜狂位置まったくわからないし修が2dで言ってたように客観的に見ても真狂濃厚 樵は村置きしたからね あと妙は結構殴りに行く狼っぽいけど昨日味方なら2dで吊られかけてた樵を殴るのってあまりにも危険すぎる だからもうここもないと思ってる |
780. 旅人 ニコラス 19:53
![]() |
![]() |
んでもう結果からいうと妙神だと思ってる 1dって何人かは年真切る!とか言ってたぐらいだし、仮にそのまま旅真決めうちに流れで持っていかれでもしたら占い護衛されやすくもなって残りやすい 妙は1dで既に者に黒塗りをしかけてたから、ここでさらに年真かもしれないなんて言ったら余計にヘイトを買う だから神が年真を言うしかなかった って感じでしっくりきてる |
783. 神父 ジムゾン 20:14
![]() |
![]() |
変な印象操作はやめてほしいネ。 さらにいうなら、この発言から「Moritzにも疑問を持ってる」=「Moritzがwolfの可能性も考えている」 ということがわかるネ。だけど下段では「老白要素を洗い出し」と言ってイル。 疑問を持ってるにも拘らず、「黒要素を見つける」という発想がないのは、 やっぱりMoritzがwhiteなのが見えてる視点漏れなんだと思うヨ。 |
784. 少年 ペーター 20:23
![]() |
![]() |
>>781 樵狼仮定、狼である修とキレ演出するのって白アピ以外に見えないんだけど でもこれキレ演出じゃなくて別陣営にしか見えないから樵修2wは無いねって話なんだけどどこかおかしい? というかリーザちゃんは今日旅(修)と殴り合い以外する意味が無いからそっち集中してほしい lwは明日が来たらそこで始めて樵か神か考えればいいよ。爺だったら今日修吊れば明日エピだから考慮する意味ない |
786. 少年 ペーター 20:32
![]() |
![]() |
僕は今日決め撃って貰える流れならまず噛まれるから結果は出せない、たぶん妙白が最後の判定だね なんやかんやあったけど1w見つけたし自分で言うのもなんだけど最低限の仕事はしたと思うよ。後は村の仕事 対抗と修の人外要素だせっていうなら出せるけど、黒出た先と対抗殴ってもどうせ「対抗叩いてるから偽!」とか面倒な事言われそうだからやめとくよ 後は村が頑張って欲しい** |
790. 神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
白っぽさを感じていたんダヨ。で、神>>528でそこにも突っ込んだけど、回答は結局Nothing。 「白っぽさを感じていた」にも拘わらず、吊希望の理由が「色が見えればMoritz,Thomasの色に繋がる」という弱いモノ。 百歩譲って、理由が弱いのは序盤でwolfの見当がついていないからだとしても、 その理由(色が見えれば他灰の色に繋がる)について、きちんと考えてイナイというのはwolf故だと思うヨ |
792. 旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
考察ってそんなにぶれないもんなの?わかんないものを考えるんだから間違った考察をしたりわからないことがあったりして当たり前じゃない?それで間違ってたら変えていくからぶれることは普通にあると思ってる 昨日時点で妙は樵ほどではないが村あると思ってたから老-神を見てた でも占った結果妙黒 考察外れてたからこそそこからくる不安ってあると思うんですけど… |
793. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
>>791 だって対抗黒塗りしたら「対抗見てるから印象悪い」ってギャーギャー言い出す人必ず出てるんだもん……特に修に至っては今いないし 対抗塗り、正直僕には何がダメなのかわからないけどね 修の偽要素に関しては昨日に詰まってるでしょ。何回も言ったけど両視点から見ても修灰って吊って明日占い決め撃ちした方が絶対村利だったんだよ |
794. 少年 ペーター 21:05
![]() |
![]() |
しかもそれについて説明してる村も何人もいたのに。旅真で見るにしてもそのせいで今日がほぼ決め打ちの日みたいになっちゃった これ、普通だったら出来ない主張だけどパメラが僕偽で完全ロックしてたら通ると思って旅と合わせてガン押ししてたんじゃないの |
795. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
あと一番言いたいのが昨日って占い噛まれる可能性あったよね。その場合、灰修か修灰の2択の吊り順だった場合、昨日修先吊りで占い噛みだったら霊判定で僕の事破綻させることが出来たでしょ でも頑なに修先吊りを拒否していた。これ霊判定白出せない以外に理由ある? 総合してみると昨日の動きが「情報落とすより自分が吊られるデメリット重視してる村」じゃなくて「何が何でも吊逃れしたい狼」なんだよね |
796. 少年 ペーター 21:18
![]() |
![]() |
今日話すポイントじゃないと思うけど、昨日のおじいちゃんって修の事黒塗りしてたんじゃなくて修の色及びそこから占い真贋を図ろうとしてたんじゃないの? >>589のALL質問って黒塗りじゃなくて修の中身とそれに対する灰の反応で狼位置を探す☆で村要素にしか見えない僕には なんか色んな人が言ってるおじいちゃんが修を狼視してたみたいなのは違和感 |
801. 木こり トーマス 21:30
![]() |
![]() |
ニコラスも上げとくよ。 >>756 勝ちへの執着 以下 現状分析から思考の伸びが見て取れるよね。 これって、妙黒確信した故だと思うよ。 全てが妙黒起点にして伸びてる・・・全ては、さすがに言い過ぎか(笑 ペタは、敢えて触れないけど、一村人の視点になってるように思う。 反面、ニコは、自黒からの思考の伸びが見て取れる。 抽象表現故説得力ないから雑観レベルだけどね。 |
802. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
ごめんトマスの言ってる事がわからない >>747ってリスク管理なの?修の言ってる進行がリスク管理になるのは爺の色が確定してる時なんだけど……何か視点が漏れてるの? 村視点昨日の爺の色わからない以上最大人外数3として今日何が何でも自分視点の人外吊らないといけない日なんだから妙神の発言は真っ当でしょ…… なんというか爺の色不明なのに危機感が全く見えないトマスが理解出来ないんだけど |
805. 木こり トーマス 21:51
![]() |
![]() |
ペタ>>802 確かに危機感ないかも・・・・ だって、今日▼妙で明日▼神で終わるイメージしかないし・・・・ 爺さんの色も ▼妙で終わったら狼。終わらなかったら村だしね。 両視点でケアできるでしょ?って内容じゃない? そして、どのみち勝てるって書いてあると理解してるんだけど・・・・ |
812. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
そういえば希望出してなかったネ。【▼修●樵】 Peterは噛まれるだろうけどネ。 今日のThomasの沈み方を見てもFriedel,Thomasで間違いないと思うヨ。 |
815. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
リデルさんをもう一度全部読んで来たけど、既にもう指摘した事か、神父様の出してくれてる要素だったけど、直近のトマさんを見るともう半分認めてるように見えるね、なの。 神>>808にプラスで、神-妙と言いつつ此処に来ても何も要素を挙げて居ないし、老白視を認めつつ油断するってどういう事なのよ、だし。 ついでに言うとリデルさんもニコさんも、少なくとも狼と確定してるリズの狼要素すら挙げられずに居るのは、つ |
817. 神父 ジムゾン 23:12
![]() |
![]() |
ここまで正直LiesaとThomasの強い切れは拾えてなかったけど、 ここまで温度差があるならThomas,Liesaの2wは否定していいダロウネ。 ゆえにMoritz白ならPeter真までは私視点自信を持って言えるヨ。【▼修】で確実に明日は来ル。 |
820. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
神妙年3名に言える事ですが、老最白というのは 状況で言える事であって、占いに当たっていない&噛まれていないので 灰・占どちらから見ても結局は灰である事に変わりありません。 にも拘わらず灰が狭まった事では無く、白を吊ったと捉えるのは 私から見れば完全に老白が見えているとしか。 |
821. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
修>>820「老最白というのは状況で言える事」 いや、私は単体考察でMoritzが白いと思ってるヨ。 whiteだと考えていた人をwhiteと思って考察するのは何もおかしなことじゃナイ。そもそも今日考えるべきはMoritzのcolorじゃない。また吊り余裕がない前提で話すことも特におかしいことではないヨ。 |
827. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
【決定反対します▼妙セットしています】 すみませんが、それは旅真を切り、明日PPの覚悟がお有りと言う事でしょうか?私散々説明して、読んでくださいって言って来たの無駄ですか?嘘でしょう・・・。 |
831. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
修と妙の会話を時間が許すならもう一度読んでみて! ズレがどこにあるのか?どちらが作ってるのか? ブレのなさとか。 夜明け直後に思考がどれだけ伸びているか。 ロジックがそれぞれの立場で異なるのは、当然。 どちらが理路整然と組まれているか。 ディタ。 お願い。もう一度見直してみて。 |
833. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
最良の進行案なんて2.3人のそういうの得意な奴が考えればいい話で、それ以外のやつがチェックして終わり、が普通じゃないか? みんなで寄ってたかって進行案考えるのはどっちの陣営であってもちと変だと思うんだが… 俺何か間違ってるか? 勿論、これだけが本決定の理由じゃないけどな |
843. シスター フリーデル 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
者>>828 失礼ながら。昨日▼修と言い、灰を吊るべきでは無いと言ったディタさんは進行について理解されていないという判断でした。ですから理解を得るために昨日からずっと必死に説明をしていたつもりでした。 悔しいです、自分の力不足故キーパーソンを説得できなかった自分が本当に悔しい。薄いのでしょうがもう老妙黒、神樵白で明日PPが来ない事を願うしかありません。戦犯は私です、本当にごめんなさい…!@0 |
広告