プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
旅人 ニコラス、2票。
少女 リーザ、6票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、2票。
少女 リーザ、6票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、司書 クララ、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン の 7 名。
422. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
まあ、仕方ないかもしれないね。 狼から見て噛める位置に狩人候補がいなかっただろうからね。 カタリナも気をきかせて「霊CO→ヤコブがスライド霊CO→占いにスライドCO」とかすればよかったのに。 |
428. 農夫 ヤコブ 04:01
![]() |
![]() |
おはよう。久しぶりにこの時間帯に起きたわw 【仮決定▼ニコラス】セットしてください。 ★パメラ シモンの白要素かニコラスの黒要素を端的にでもいいからどちらか(もしくはどちらも)聞かせてくれ。 ★ALL ニコラスの白要素あげてみて。わい的に全部否定できれば仮決定そのまま本決定にします。ちな、目を引く話はまだ出てきてません。確白の権限存分に使ってみるわ。ニコラス村人ならごめんねごめんね〜 |
429. 農夫 ヤコブ 04:11
![]() |
![]() |
ヨアヒム、リーザおつかれ。 墓をゴトゴト動かしてそうやな。ほほほ。 リーザの遺言まず読んでみるわ。それからシモン見てみるよ。ペーターとクララは昨日までだいたい読んだからいいや。フリーデルと合わせて来てくれることを願う。 投票結果はよくわからんね。フリーデル(旅票)と狼(青票)とあと誰だろ?潜狂?旅狂とかあるんかな・・・。それは考えてなかった。でも、ちょこちょこ村アピあったからそれはなさげかな。 |
431. 農夫 ヤコブ 07:27
![]() |
![]() |
妙の旅関連読んだ。 狼からすれば潜狂は灰に隠れてもらっていたほうがいい。何故なら確白は弁当だから。 あと論理だけど、前提が偽なら以降の話は何にもならない。結論、旅白要素にはならない。兵のとこもあとで見るね。 ★旅 年以外でも淀みないやろ、書とか。たぶん兵も。1dから上がった理由なに? 羊の95%理由具体的に。てか羊状況白ないから。100譲って1coからの非coであれば、状況白つくかもな。 |
434. 司書 クララ 08:11
![]() |
![]() |
初日から老キリ占い被弾→狩人噛→占噛って狼が裏で盤面計算してたパターンですのね。 老が>>160,169ずいぶん計算早いなとは思ってたけど。それなら老が黒出され即引っ込んだの納得。 あの真面目そうな老がLWのために占い偽塗りとかがんばらない?とか違和感だったから修LW誤認した… LW白くするために占い当たりにいってるわけだから、即引っ込んで老が狩人探しか。切って白くなる位置に狼。全員老とキレてる… |
435. 司書 クララ 08:16
![]() |
![]() |
老かなり序盤で青に黒ロックされてたし、そっから裏で盤面計算し始めて、盤面作り込んでるよね。 妙の遺言が白すぎて眩暈したんですの。狂ロックごり押し失敗したかも… 妙村だったらほんとごめん。やっちまった感すごくて自責の念が沸いてる。 あと狩人完全に兵だと思い込んでて余裕とか思ってたんですの。 てか私狼なら兵と羊だったら兵のほう噛むなあ。兵って非狩要素落してた?狩人くさ過ぎるんですがって思ってけど |
436. 司書 クララ 09:16
![]() |
![]() |
7>5>3 3縄lw。修来ないと縄減る。。 老切りで白くなるLw像。ライン切り周りを重点で見た方がいいですの。キレ方に不自然な点がないか。 最初から老占い被弾し白くなる予定→ぶった切りのlw像 途中で老占い避け無理判断のキリに切り替え→キリ微妙位置 ぶった切り老占い被弾はよっぽど狩抜き自信ないと無理だし、占い被弾避けられない判断してキリのが濃い? 農も初日のキリ周り確認しといてください( |
438. 司書 クララ 10:55
![]() |
![]() |
修来た!ほっとしましたの! 確実に勝つには2縄でLw仕留めないといけない。狂残ってたら最終RPPになったり、わざと狂が黒くなって吊られにきそうだから。 妙の遺言白すぎて村のほうかもで、まだ狂残ってる可能性ある…ごめんなさいですの… 噛みは▲霊→▲修か、修残しでRPP先にするか。最終までグレ全員残るのほぼ確定…最終日来た時の地獄絵図想像すると、みな本気出してLwを2縄で確実に仕留めないとですの。 |
439. 司書 クララ 11:39
![]() |
![]() |
あれ。今気づいた…もう旅仮決定してたんですの!? こんな早く仮決定出てると思わないから見落としてたんですの… 農は確白だから、精査対象じゃないから全然読んでなかったんですの…ごめんなさいですの。 旅精査してきますの。旅が黒じゃなかったら明日来るし… |
440. 農夫 ヤコブ 13:00
![]() |
![]() |
おう。お昼じゃの。 確かに名前あがるだけあるな、シモン。 ★シモン 初日、モーリッツと絡んでないように見えたけど、>>69に答えてないの何故?でもって、何故●老にしたの?老のこと見てないようにみえるんやがな、、、。どうや? 誰かさん言ってたけど、確かに兵白ならSGにもってこいな位置やな。シモン!村人なら出力あげてくれ。 そーいや、カタリナナスたべながら襲われてたのか、、、。お参りしてくるか、、 |
442. 少年 ペーター 13:19
![]() |
![]() |
(→>>441続き) 狩人が初日に出ても許されるなら、むしろ狩人占いせずに灰潰しした方が良いし、初日に狩人が露出しても確実に2つは結果が出るから村も色々考えるしありなんだな…なるほど…! じゃあ僕も議題はそういう感じにしようかな あ、文字数的に変な所で切れちゃうや…順番前後させよ スペース余った…なんか★投げとこ。僕の考え方が旅と同じなのか分からないし、旅に質問してみよう。という流れだったかな |
443. 司書 クララ 14:24
![]() |
![]() |
ログ多すぎて吐き気が…途中から完全に占いゲー認識で村仮定・狼仮定の単体詳細精査してないから、たまり過ぎた宿題地獄状態ですの… 昨日動きが白いと思ったのは年。妙狂視で旅白で見てて、決定旅になりそうだった時の動きが私とリンク。 年が狼仮定、狂目の妙吊りじゃなく旅吊れたほうがいいと思う。それをわざわざ阻止しに入ってるのは白い。 狂仮定、旅狼読みの吊回避はあるかもですが、どちらにしろ年の色は白ぽいですの。 |
444. 司書 クララ 14:57
![]() |
![]() |
ちゃんとログ精査してない段階であれなんですが、現段階では、私は旅より兵のが気になりますの… 旅の初日ログ、老ぶった切り白置き狙い狼は確かにあるけど、旅って即断即決タイプで、それが色透けに見えなくもないけど、村仮定も特に違和感ない。 兵の視点共感白は、追従意見多くて、誰かのログ参考にしながら掘り下げて書いてる感じ。狩人に見てたのは、明らかに発言スキル高いのに、追従多くて控えめだったから。 |
445. 司書 クララ 15:02
![]() |
![]() |
昨日、妙狂で見て旅白で見てた年と動きリンクしたけど、同じように妙狂、旅白で見てたはずの兵とはリンクしなかったんで、そこが気になりますの。ログを見れてなかった可能性はありますが… |
446. 司書 クララ 15:27
![]() |
![]() |
娘は慌てて占い抜く必要もなさそうな位置だったし、旅一点でずっと押しまくりなのもLwぽくないかなあと。lwなら旅白で吊れた後状況黒くなるから困りますよね。んで、>>426の兵が、旅押しの娘に追従してるように見えてしまいましたの。追従しとけば、旅吊りで翌日来ても自分は状況黒つかないし。 |
447. 司書 クララ 16:22
![]() |
![]() |
兵吊りませんか?なんか動き的に兵Lwで終わるんじゃないかって思えてきましたの……。 旅は頭の回転早くて即断即決タイプなんですよね。んで狼仮定、色透けてるなら、ぱっぱと決め過ぎ感ある。色透けてるなら、逆にもうちょい慎重に、考えて判断下してる演技みたいなのが入ると思うんですの。 |
448. 農夫 ヤコブ 17:01
![]() |
![]() |
★クララ リーザについて話してほしいんやが、自責の念わいたくらい白く感じた部分どこらへん? >ペーター ありがとう。おじさん、アンカ間違いて申し訳なさすぎる。>>89やった。すまぬ(。>д<)。ほぼ白で見てるし、余裕あればでええよ。 >クララ 発言は見とるよ。わい、ラインはなかなかに読めんくてな。ラインは人物像捉えきってから使うもんやと思とる。モリは正々堂々で清々しいやつだが、癖までは読めん。 |
449. 司書 クララ 17:09
![]() |
![]() |
>>448 妙さんが狂人なら、あんな本気考察を遺言で出す必要がないので。 しかも内容がすっごい的確なんですよね。 遺言見て、あ、村人のほうかも・・・って思ったんですの。ほんと申し訳ないですの。。 私も妙さんの考察読んで、兵さんあるかも・・?って思い直して、兵さん狼仮定で動き追ってみたらしっくりくるというか。 |
450. 農夫 ヤコブ 17:10
![]() |
![]() |
うーむん。 わい氏、またも死亡の予感。出先から頑張る。 【とりあえず、ニコラスセットだけは各自してくれ。】 >パメラ そろそろ働いて(発信して)くれ~。発信することも中々楽しいぞー(パメラレベルなら、周りがついてこれず、よくわかんないから吊ろう!て流れになるやもしれんが)てか、シモン見とけww 旅、兵、どちらかクリティカル白拾いたいとこやなー。てなわけで見てきます。 |
451. 旅人 ニコラス 17:26
![]() |
![]() |
ヤコブに言っておくけど、ブラフにしても本気にしても失敗だぞ。 「▼旅」がではなく、そのやり方がだ。 殴り合いで吊られるのならば仕方がない。あの言い方だと情報が集まらない。 本来ならば、今日ぼくが無駄に吊られたとしてもパメラを見極める事が出来たはずなのだ。 |
452. 農夫 ヤコブ 17:27
![]() |
![]() |
★クララ ★1.具体的にどこが的確? リーザは2dも考察どぱーっと出してるぞ。 ★2.2dで考察しっかり読んだ? ★3.どこで兵黒あると思った? いじわるな質問になるけど、とりあえず、質問こんくらい。 >リーザ 言うの忘れてた。朝の発言はほぼ撤回。意識の問題というわけやったな。ほんで、白確弁当についてはしっかりことわり書きあったな。すまん。 |
453. 旅人 ニコラス 17:31
![]() |
![]() |
白 黒 兵5 5 娘2 0 年7 4 書8 5 こんな感じだろう。 狼の可能性だけ考えれば兵の方が高いかもしれないが、 パメラの要素が少ないから、結果的にそうなったに過ぎないと思うさ。 |
454. 旅人 ニコラス 17:39
![]() |
![]() |
パメラは白取り派からは相対的に黒く見られて、 黒取り波からは白く見られるだろう。 ぼくはシモンとパメラを吊れば勝てると思っているし、今日殴り合うならばシモンを吊りに行く。 でも、殴り合いでなくぼくが吊られるならば、 明日は▼娘を全力で推す。 修が狂人COした場合でもだね。 娘を吊り逃して負けるとかありえないさ。 だがね、今日ヤコブの個人的趣味でぼくを吊ろうとするならパメラの処遇には責任を持って |
457. 司書 クララ 17:47
![]() |
![]() |
妙さんの私への考察。 自分が村で、自分を吊ろうとしてる相手が何者であるか?って視点からの考察なんです。 自分が村である情報があって、そこからの判断者視点の考察。 私が妙さんを狂人ロックしてる村の動きなら納得、最後に私が潜狂なら笑うっていうのも、 私が旅さんをご主人読みしてる潜狂だったら、確かに人柱してる妙さんは確定村なので動き的にはあり得るので、すごく的確なんですよ |
458. 旅人 ニコラス 17:47
![]() |
![]() |
ぼくは>>420だと思うよ。 ヤコブがぼくを吊りたくても、殴り合いの様子を見るべきだったし、独断するなら昨日リーザを白決めうちするか今日▼娘するか。 それ以外は自然な流れに身を任せた方が良かったと思う。 今日も停滞させちゃ負けるぞ。 少なくとも、パメラが白か黒かは見極める必要があったと思うな。 |
459. 司書 クララ 17:52
![]() |
![]() |
妙さんの考察2dももちろん読みました。 狂人ロックした一番の理由は、村とがんばるタイミングが逆行してる動き、じゃあなんでこのタイミングなのか? 老が吊られるから頑張って仕事しないといけない狂人だから、っていうのと老の考察が妙狂で見て残そうとしてるって思ったのが一番ですかね。 私視点は、2d兵さん白く見てた(ていうか狩人で見てた)から、私と兵さんをSGにしようとしてる狂人の動きかなって思ったんですの |
460. 農夫 ヤコブ 17:52
![]() |
![]() |
>ニコラス すまん。 たしかにやり方はまずかったと思う。わいならわいわい話す!と思ったんやがな。 情報が出る議題を頼む!ニコラス出してくれ。任せた。 今から発言集まるやろう。たのむで |
462. 農夫 ヤコブ 18:20
![]() |
![]() |
うーん、いまさら娘の白黒の話されてもなー。 娘に負けてもそれはそれでかまわんやん。そんなに負けるの嫌なら何故初日からその懸念ないの?わいは少なくともパメラに発言促してたし、その上で悔いないようにやっとるよ。 まあ、殴りあい抑えたかもしれないけど、発言残す残さないかは、結局個人次第さ。下手をうったのかもしれんけどね。 |
463. 司書 クララ 18:21
![]() |
![]() |
兵さんへの認識が変わったのは一番は青が抜かれたから。 兵さんの動きは狩人の動き方なので、狩人じゃないなら狼のほうか…っていうのが一番の理由。 兵さんは発言スキルが高いんだけど、すごく無難で考察も追従が多いんですよね。 誰のを見て納得したとか、誰かの考察見てそれを掘り下げるような内容の考察とか。 違和感はないんだけど、村の考察参考にして書いてるなら視点違和感出ないわけで、実力に反して無難すぎるので |
464. 負傷兵 シモン 18:30
![]() |
![]() |
おつかれ様です。 狩ブラフ撒いてたつもりでしたから、認識されてて嬉しいです!狩ゲーと思ってたので。 しかし、すごくSGにされてますね。 自分スキル高いってクララさんの意見に疑問しか出ないのですが...。スキル高いのに〜ってのは雑に塗りに来てるように感じてます。 >>書 ★単純に疑問で、どこでスキル把握したんですか? 無難、とか追従はそうかもなぁと思ってましたが、クララさんのは分からなくて。 |
466. 司書 クララ 18:34
![]() |
![]() |
実力あるなと思ったのは、霊スラ周りの判断力ですね。 「占アーマーだと理解したから」ここらへんの発言がぱっと出てくるのは、かなりの実力者だと思うんですよ。 そのわりにすっごい無難で追従考察がメインだったから、あ、狩人か、って思ったんですの。 |
472. 負傷兵 シモン 18:53
![]() |
![]() |
☆パメラさんの非狂...自分は昨日のリーザさんを見てなお狂人くもしれないと思ってるので、パメラさんの確たる非狂拾えてるわけではないですね。ただ初日、12人村、占が出てない時点での非占霊の速さは、狂人に見えないです。 |
474. 負傷兵 シモン 18:58
![]() |
![]() |
あれって、そんなスキル高い発言なんでしょうか... んー、クララさんはどんどん色を塗っていく考察で、対話して探ろう、ってのを感じないのが少し気になってます。 自分が塗られてるからかもしれませんが、SGにしたいのかなぁと。 |
475. 司書 クララ 19:01
![]() |
![]() |
☆年 老黒出されて一言離脱→頑張る意味ない=仲間がいない→修さんが来てないから老LWか 初手黒吊だから占い白圧迫・黒位置吊り→青が希望出しで見たいのは村の思考開示だから黒狙い希望も出す→そのあとに白圧迫ならここと考察 ☆狂人位置は見失ってる… ☆妙吊れば最終日にPPが来ない→妙狂人ならあんな本気考察残す必要ないから村過ぎる→最終日にPP防ぐって意味での妙吊り押しが失敗って意味@4 |
476. 負傷兵 シモン 19:01
![]() |
![]() |
>>473農 かなり詳細に?あんまりスタイルとかないので答えられなかったんですが。 そうですね、いつもは盤面考察しがちです。ラインは見るの苦手です。狼は切ったり繋げたり自由だと思ってるので。 ただ盤面考察しがちなので、ラン噛みとか起きると思考がぐちゃぐちゃになるので良くないなーと思ってます。 単体考察できる人になりたいです。 |
479. 司書 クララ 19:19
![]() |
![]() |
>>474 占いアーマーって古文書の言葉だよね。 私もよく知らないけど、直近の村ログ読んでた時に、占いアーマーって言葉使ってる人がいて、古文書の戦法って説明してたから。 だから兵は古文書で人狼の戦法の勉強してる人=相当な手練れって判断したんですの@3 |
482. 少年 ペーター 19:49
![]() |
![]() |
>>475ララ姉ちゃん えーと、白狙い希望→希望出しは結局黒狙い。これはなんでだろ?って思ったんだ(占い襲撃の直前だったというのもあったし) ヨア兄ちゃんの意図を汲んで黒狙いで希望出しだったのか。了解 ララ姉ちゃんはリーザちゃん狂人ほぼ決め打ちだったんだね…不同意もあるけど、流れとして了解したよ ありがとう 次はニコ兄ちゃん見てくる |
492. 旅人 ニコラス 21:13
![]() |
![]() |
じゃあ、今落とす。 ただ、箱じゃないから引用付きでのちゃんとした説明出来ないさ。 「書の白さ」及び「書の黒さ」はきちんと説明しないとヤコブには理解できないだろうから省略するよ。 単純な話、ヤコブは昨日までと今日からが別のゲームだと理解出来ていないのだろうね。 |
494. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
本質的な話、修が狂人にせよ旅ロックしている村にせよ、ヤコブがぼくを疑うならば、何も宣言しなくてもぼくは吊れた。 何も言わなきゃ、ゲームが変わった今日から娘がどう動くかで、狼狂村の判定はつけられる可能性はあった。 当たるか外れるかは別としてね。 |
495. 少年 ペーター 21:22
![]() |
![]() |
>>484☆シモ兄ちゃん 狂要素拾った!って感じじゃないんだ。消去法 あるとしたら、リーザちゃんかパメ姉ちゃんなんじゃないかなって思ってはいる…(ふたりとも嫌な気持ちになったらごめんね) 狂人は仕事をするって思ってて、騙りに出るってオーソドックスな狂人の仕事だと思うんだ それをしなさそうなのって誰かなと考えたときの消去法 潜伏狂人って初めてで、イメージで語ってるからずれてるかもしれないけど… |
496. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
>>495年 その考え方すごくわかります。 12人村で騙らない狂人、て考えると発言少ない人かなと思ってしまいます。 潜伏で内訳誤認を狙う作戦なのかなと思いましたが、それができるタイミングでリーザさん疑ってしまってます。 12人村で2CO見ずに即非霊回す狂人、だと強気だな、と自分も思って、追いにくいです。 |
497. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
わいわいやりたいなら、 「旅は吊りたくないけど、村の意見を聞いて妥当なら考慮する」くらいの事を言えば良いじゃないか? そうすれば、娘の姿勢が見られたのに。 あれじゃ、娘が狼狂村の何であれ押し黙るよ。 |
498. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
私は本気で今日で終わらせるつもりだから、▼兵ですのよ。 旅吊りで明日きたら農噛みでしょうし、明日来て兵とガチンコ殴り合いで兵吊るさないとならないとか、正直しんどいしそんな自信もないんですの。 |
499. 旅人 ニコラス 21:36
![]() |
![]() |
>>465を言えるならフリーデルは非狂かもね。 そして、パメラが狂視されるならば狼でその戦略を取る可能性があるわけさ。明日さえ乗り切れば最終日には吊られにくいからね。 吊り先不明なら、今日の姿勢で当たりを付けられた。 多分▼旅になりそうって思わせちゃうと、娘狼でも無考察全然余裕でした。ってなっちゃうから▼旅にするにしてもギリギリで決めるものさ。 |
502. 旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
今のGSは【兵≧娘>年書】くらいだよ。 そして、人外率で言えばパメラの方がシモンよりも高い。 旅吊りはともかく、殴り合いをさせなかったのは遺憾としか言えない。結局、判断材料を奪っただけ。 誰が狼であれ負ける可能性を増やしただけだよ。 |
503. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
一応言っておくと、ぼくの狼要素って 「白いリーザの吊り」に断固反対しなかった。 それだけだと思うよ。 それは、昨日灰に狩人がいればほぼ勝ちだと知っているからなんだよね。そして、修が狂人があると思っていたからさ。 |
504. 少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
僕が心配だなって思った事がひとつあって、大丈夫かもしれないけど、大丈夫じゃないかもしれない。 だから、今日色々と聞いてみた。結果は 白 旅≧兵娘≧書 黒 正直、あまり差は無い…というか、できてない ララ姉ちゃんの位置が少し下がってるけど、ニコ兄ちゃんの言う感覚は少しわかる気がする… ニコ兄ちゃん、>>492についてもうちょっと詳しく聞きたいんだけど、いい? |
510. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
いや、自分狼じゃないですから。 ニコラスさんから自分に縄飛ぶと思ってたのでびっくりですが、クララさんの反応見てる村なのかなと思いだしてと残るのも不安。 なんでこんなみんな白いんですか。上手すぎ。 |
512. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
え?! ララ姉ちゃん黒目に見えてるけど、吊って終わる気もあまりしてないというか…だからニコ兄ちゃんにくわしく、白さと黒さについてききたかったんだけど… もう皆喉ない…?え?ええ?? |
514. 農夫 ヤコブ 22:09
次の日へ
![]() |
![]() |
ニコラスはすまん。 どうしても、わいには理解が難しかった。 そして、ニコラスを白だと思っている人たち。すまん。したがってくれ。 パメラ、シモン、ニコラス、クララでずーっと悩んでる。たぶん、ベストはパメラだったのだと思うのだが、ニコラスの話は常に盤面のコマしか見ていなかった。それにつきる。 |
広告