プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、1票。
村長 ヴァルター、1票。
村娘 パメラ、12票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、1票。
村娘 パメラ、12票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、少女 リーザ、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ の 12 名。
1022. 村長 ヴァルター 21:49
![]() |
![]() |
噛めないシモンたんの出来上がりというやつか。 商は囲いかどうかは後で検討するとして ▼屋→▼兵までは把握。 あーあーGJ出れば縄増えたけど狼に読み勝たれたかなという襲撃も把握。 |
1027. 神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
結局シモンガバ狼やんけwwww へートーマス噛むんだ。オットーシモン人狼ね。 なんでアルビン黒出したねん問題あるけど。 黒囲い見せるにしても……。 って破綻してっしアルビン灰扱いか。だからテケトーに黒出しちゃうわ~って感じだったのかな |
1030. 村長 ヴァルター 21:53
![]() |
![]() |
今日の襲撃には通ってくださいの祈りを感じるよ。 そこまでして▲樵通さなきゃならないのは商かなあという気はするんだが、兵が黒出しというアクティブな行動をするのも謎。フォフォフォ。 どちらにせよアルビンで1縄というミスリかもしれんが。 悩ましい。 |
1031. 村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん喜ぶポイントそこなんだ。 真噛まれた悲壮感がないのだが、なんだろう。 個人要素かな? オトシモならオトのほうが喋れそうかな? シモから吊るのも良い気がしてきた。 そしてアルビン容疑者としてみると>>1020は 狩人何やってんのー(こっち襲撃だぜ) という風に見えてきたのでしょうが先生私疲れてるんでしょうか? |
1033. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
ノイズするならジムゾン狼とかニコラスお前が狼ダァァーッ!とかでもよかったよね。 これまでパメラ偽確定とか正直だったシモンさんだからアルビンさん狼というのも正直なのでは…みたいなことを思っちゃうジムたん。 ていうかヤコブ希望は普通に謎だったんだけど。 そのへん合わせていかがでしょう解説のアルビンさんパカラッパカラッ |
1035. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
私もパメラ狼よぎってた陣営(見えてないアピ)としては霊判定見れたのはよかったなと思ったよ。青の反応は別に。 兵と屋比べたら屋のほうが強そうだから強そうなほう落としたいなーちゅうことで【▼屋】 リナさん気が合うね。 エルナさんが懸念事項だなあ。どこへ行ってしまったんだ。 アットーマスさん散々突っ込んだりしてすいませんでしたが>>934で許してくんさい。 でもパメラのほうが好きです(迫真) |
1036. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
今日シモン噛まれてたら頭抱えてたけど、LW残して陣営丸見えなら良い状況じゃないかしら。 最終日にこの状態に持っていければ勝負としては十分だと思っているわ。現状2手使ってもまだLW探しに3手使えるし、これは余裕な方じゃないかしらね。 |
1037. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
>>1033神 迂闊なムーブになったことを、LWを代表してお詫び申し上げま……マ……ダデニ黒ウッデモ!オンナジヤオンナジヤオモデェー!ンァッ↑ハッハッハッハーwwwwwwア゛ン!!このむらンフンフンッハ アアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!!アゥッアゥオゥウア゛アアアアアアアアアアアアアーーーゥアン!コノフラァゥァゥ……ア゛ー!世論を… ウッ…ガエダイ!LWはぁ…グズッ…我 |
1038. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
が村のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ↑我が村のみンゥッハー↑グズッ我が村のみな らずぅう!!ジーコク…参加者の問題やないですかぁ…命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!アダダニハワカラナイデショウネ エ!!!! 嗚呼、ワタシののんびりニートライフが……おのれ狩人メー。 とりあえず昨日の夜明け前のヤコちゃんが黒かったのはメモっちょポイネー。 |
1039. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
狼はトーマス噛む予定だったわけで商黒でGJ出たら確黒ってほぼほぼおしりという…。通ったこと確認してから黒する柔軟性ある陣営かは謎 でもGJ出た時点でおしりくさいという話もある 9人LW灰3手 客観6人固めりゃいいのかー。襲撃で減るけど人間多いうちにわいわいやりませう でパメ狂だったから>>324リーザの速攻パメラインが復活するけど、これはリーザなら見えてないアピとしてできる範疇かな?どうだろう |
1040. 少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
2日間吊が決まると気が抜けてしまうペタね。シモンとオットーには黒確劇場を期待しているペタ。 神>>1039 そこの要素は不同意ペタ。初動でCO回りの擦れ違いでキレをとるのって割とテンプレに近い考察じゃないかペタ? 今日はお休みペタ。 【ペーターのねむる!】 |
1041. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
ぺたくん>>1034を横目に見ながら。 樵真娘狂は、二日目時点で狼に透けていたのよ。 噛み開始時の占い先は屋狼で、狼はきのう樵噛みをしない理由が無いの。 ゆえに樵GJだったと仮定しよう。 今日の指定占い先が商狼だった場合、樵再特攻を通すしか勝ち筋が無い。 あるちゃんは単体どうこうではなく、GJの後に真占師が抜かれた、そのときの占い先だった。それだけで、残す未来は考えていないのよ。 |
1042. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
なので▼商あるちゃん先吊りとかは通るかしら? 通らないね。知ってたの。 じむちゃん>>1039の下段 それ初日から言おうと思って機会がなかったけど、 『ここ両狼薄そう』のキレ取りって普通にあるので、とくに白要素にならないと思うのよ。 ぱめちゃん狼起点とか考えてなくて『両狼は薄そう』だけが論旨なの。 |
1047. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
>長 僕は白の者を間違って黒と決めつけて追い込み苦しめたから、兵屋には同じ事しちゃいけないと思い、二人の正体が凄く不安だったから。 黒とわかって、ほっとしたんだ。 神や年が言ってる感じ。 トーマスさんは「これで仕事終わり!!がはは!!」とかお墓なら気楽に楽しくやるのかな、と今は思ったり。 >旅 ﹥﹥1044見えたから、▼兵が先がいいと思う。 |
1049. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
>>1045じむちゃん 今日▼商あるちゃんは言ってみただけだけど、屋兵のあとはぜったい吊らなきゃいけない主張は変えないのよ。 状況黒、それだけで、 あるちゃん以外のLWがあるちゃんを吊るには十分な理由だから。 商白でも、状況黒理由でLWに吊られる可能性を、村で最初に排除するべきなの。 屋兵を吊っているあいだ、どんなにあるちゃんが単体白くなっても、よ。 >下段 やだ相思相愛(違)だったの…… |
1050. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
あれ、商は兵からの黒だけど、兵は狼だから嘘かもだから黒確定じゃないよね? それとも皆が言ってるのは全占視点のバランス吊り? いやまて、真はトーマスさん確定だからバランス吊りじゃないよね? 昨日商に多数票集まってたからこれは白では、と思ったんだけど… |
1053. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
>屋 ごめんなさい… 昨日シモンさんが傷ついてる時僕いなくて、見てから何か声をかけようとしたけど喉が足りなくて、言葉を削って、あれしか言えなくて。 ごめんなさい。シモンさん。 離れます…また明日。 |
1055. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
幼女からのラブコールがすごいネー。先に商吊りで色見て、2日間の思考停止を避けたいってのはわかるけドー、度が過ぎると、アーン?になるネー。 >>1049「商白でも、状況黒理由でLWに~」はそっくりそのままお返しネー。 |
1058. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
リズがLWで、あるちゃんでひとまず一手使おうとしてるってこと? んーん、商狼ならOK、 商白でも終盤に状況黒理由で反論出来ず吊られるのを避けたい、と思ってのことなのよ |
1059. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
状況証拠でSG化するから整理吊り論はわかりますが当人のモチべを下げると思うのであまり言いたくないです。 シモンさんの状況偽を唱えたアルビンさんなら今日のこの状況黒くなりすぎる盤面を選ぶのかという疑問はあります。屋商の位置が初日から悪すぎるので初手の襲撃からもう少しなんとかならんかったんかねという。GJ出たならしゃーないんですけどね。 商は妙狼視するなら要素で殴ってください。白要素の否定と黒要素を |
1060. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
反論出来るかどうかはワタシ次第ネー。はなっから反論聞く気がないのは思考停止ネー。 現状のリーちゃんは思考停止する気満々に見えるネー。 そりゃぶっちゃけ黒いネー? OK? というざらっとした手ごたえを感じたわけだけど、これ何でしょーネー? セルフ回答は、マァーやっぱり深く考えてないってところまでは人・狼共通デー、とか言ってたらジム馬が出てきたネー。 狼視云々トユーカ、単純に気持ち悪いネーって話ヨ。 |
1061. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
でも兵屋妙で2連樵襲撃はあるかと言えば、マー、あるネー。というか誰が狼でもあるのでそこはフラットネー。狼が真占を殺すのに理由なんているかい?的ナ。 これ考え始めると長くなるネー。というわけでこれは明日に持ち越しネー。 |
1062. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
ヤコルナ居なくてぶっちゃけ不安ね〜。 リザ 撫で撫でありがとう〜。ヴァルたんおしはなんだったの? ヨア ディタん時もしてたね優しい人柄個人要素ね〜。 ソムラーに見えないよー?(/ω・\)チラッ 庇うわけじやないけどアルがこんな縄近い状況選ばないと思うのね〜。私の可愛い仲間はチャイニーズ商人なんてストレートすぎでます。とどこかでペタちゃん言ってたと記憶。 ドキッとしたの覚えてます |
1064. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
怒られちゃったのー(´・ω・`)お兄ちゃんゴメンね。 オト兄ちゃんあたしも寂しいの〜。 […は変化を解いた。すると…の背中に尻尾があらわれた] […は尻尾を振っている] がんばったよ〜褒めてー。あと鼻血止まらないのお兄ちゃん寝たら良いかなあ? |
1065. パン屋 オットー 00:03
![]() |
![]() |
ふふ、怒ってないよ。 そういうとこも良いとこだ、って言っただろ? シモンは心配性だなぁ。 うん、よく頑張りました。騙り大変だったね、ありがとう。 そして、鼻血止まらないのに寝るのってどうなの…? 朝大惨事になるのも難だし、安静にしてちょっぴり待ってみたら?眠たいだろうけど。 |
1067. 仕立て屋 エルナ 00:16
![]() |
![]() |
黄金の足が怠けてます。 ▼リアル(心配と迷惑をかけてみなさま本当に申し訳ない) --------- 【もろかく】 議事深くは読めてないけど兵屋?-娘が確定したのは分かったわ。本当に霊判定のありがたみを感じる今日この頃。 で、神年妙羊商長青農(服)から3吊りでLWを吊ればいいのね。灰は広いけど、なんとかなりそうな気はしてるわ。今日はもう時間がないから明日考える。 |
1068. 負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
オト兄ちゃん はなぢ止まったよ〜。\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/›› 村側に思うところあるけどエピ案件だから内緒にしよう。 兄ちゃん潜伏上手ねー。(羨望)私潜伏も苦手なのねー素村もガバガバ。おやすみなさい(つ∀-)オヤスミー** |
1069. パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
それは良かった。 鼻血ってしばらく出やすくなるから、お大事にね。 思うところはお互いあるでしょ、疑心暗鬼ゲームと銘打たれるだけあって。 でもそうだね、内緒内緒。沈黙は金、さ。[…は人差し指を立て、笑った] ん~…そうだねぇ。ありがとう、かな。 といいつつ…ぶっちゃけるなら僕の意見としては…。なんて、ふふ、ここはエピでのお楽しみにしておこうか。 おやすみ。良い夢を。 |
1070. 農夫 ヤコブ 06:51
![]() |
![]() |
この襲撃って「偶数でGJ発生したら縄が増える状況」かつ「護衛ついていそうだった真濃厚のトマさ襲う」てところに必死さを感じるだよ。 普通なら、灰の狩人の方に襲撃が飛んでくるものだと思ってただよ。 通常なら狩人はトマさ鉄板だから、占いを狙うなら灰の狩人目を狙わなくちゃいけないに。 そういう手順を踏まなかったことを考えると、この襲撃は狼側に一切の余裕がないような、相当に焦った襲撃な気がするだよ。 |
1071. 農夫 ヤコブ 06:52
![]() |
![]() |
それこそ縄が増えるリスクを冒してでも占いを噛まなくちゃいけなかったところに狼がいると思うだ。 とするなら昨日のトマさの占い先的に商人さは普通に黒いだよ。 商人さ狼なら、今日トマさに黒出された時点で吊られないなんてことはなくなるだ。 商人さも普通は灰を襲撃するべきって分かってるけど、これは商人さ狼ならリスク冒してでもやらなくちゃいけない必然的な噛みだと思うだ。 |
1073. 少年 ペーター 07:04
![]() |
![]() |
ポケモーニング! 妙>>1041 ああそうか、商狼なら確かに無理にでも噛まざるを得ないペタね。占先がオットーだったことも抜けてたペタ そうなると今日トーマスを2連噛みしないといけないのってアルビンくらいだペタ。他の人はGS下位だとしても 今日狩噛み、明日▲樵でよかったぺた。GJで縄増えのリスクが高すぎるペタ 商狼なら補足したも同然なので、ここはこれ以上掘り下げずに商白前提で考察していくペタ |
1074. 農夫 ヤコブ 07:23
![]() |
![]() |
あ、さっきのオラの連投って妙>>1034で既に言われてたから価値なかったにぃ。 むしろ今更発言だっただ。 アルさに関してはネタ発言とか、初日の神父さやパン屋さへの絡み方的に、自分の見せ方というのをすごく良く理解してる人だと思ってるだ。 ゆえに商人さから出るラインに関してはオラ判断できそうにないからポイするけど、特段白いとこってあったかや? とりあえず探し直してくるだよ。 |
1075. 少年 ペーター 07:28
![]() |
![]() |
商白だとすると今日の占噛みできた理由を考えてみるペタ。 1.GJが出てもまだ戦えるくらいの位置に狼がいた この場合、狼候補として考えられるのは村長ペタね。 2.昨日占護衛するような狩人なら今日はGJ狙いで灰護衛だろうと読んでの▲樵 こっちだとだれが狼でもおかしくないペタ。ただシモン、オットーでここまで考えて▲樵をできるか、 と考えるとこれを提案したのは見つかっていないBWのような気もするペタ。 |
1079. 村長 ヴァルター 07:36
![]() |
![]() |
グッモーニン平和な村。 狼2人がついに表で堂々とにゃんにゃんしやがってリア充もうバレンタインは終わったぞ控えろという心象風景(笑) 仲良きことは美しいかな。 ところでシモンの発言からペタの言及にドキッとしたったことはペタちゅうは狼陣営じゃないのかなと察した。 まあブラフ込みだとは思うがなんというか素直な感想。 フォフォフォ |
1082. 少年 ペーター 07:49
![]() |
![]() |
ここで謝っていることからそれができていないと考えられるペタ。 これは赤窓持ってない証拠だペタ。フォローしそうな性格なのは今までの議事からも読み取れるし、これが白アピだったら人間不信になる勢いだペタ。 神>>1080 回答ありがとうペタ。 カタリナ、ヨアヒムまでは白置きするペタ。次点でリーザも白強めで見てるペタ。 |
1083. 青年 ヨアヒム 07:58
![]() |
![]() |
起きたら狼2人が仲睦まじく、シモンちゃん元気そうでホッ… 体調無理ないよう愉しんでてね。 >ALL 昨日僕は青>>923のように推理したけど、 議事が読み込めないのは黒探しをしてないからじゃなく、 多忙もあるよね… また僕の詰め込みが読み難い理由の一つ?とも気付き… 皆に配慮不足でした…ごめんなさい。 |
1084. 神父 ジムゾン 08:12
![]() |
![]() |
ただ屋商兵の戦略はようわからん。 屋LWプランだったのかな。 商切って屋白くなろうとしたけど、GJで計画が狂った感じ? でも▼商●屋とかになったらゲロだしなあ。 それぞれあんましよく考えずに動いた結果窒息した陣営なのだろうか… 状況についてはなー。▲樵と▲旅の択でGJ出なさそうなほう襲撃だったら誰でもすんじゃねみたいなことは思ったりする。狩わかんなくて樵通ると思ったら強心臓襲撃したほうがいんでね |
1086. 農夫 ヤコブ 08:20
![]() |
![]() |
けど、ぶっちゃけ分かりきった屋兵の色を確認しても、そっから特に何があるって訳でもないのも確かだに。 それなら商人さ先に吊って色の情報を確認した方が、後の議論で考える要素を減らせるぶん楽になると思うだよ。 屋兵と黒を確認していったところで、明日も今日も同じ内容を延々と精査するだけになる気がするだ。 |
1088. 村長 ヴァルター 08:37
![]() |
![]() |
いや、それは襲撃見た方がよくないかなー? 屋兵釣ってる間に灰も減るし。 この状況から商襲撃は無さそうだけど。 普通に村ならSG要員だろうね。 そもそも屋兵釣ったあとなら旅いなくても色わかるし。 時間はあるからゆっくり考えればいいんじゃないかなあ? フォフォフォ |
1089. 青年 ヨアヒム 08:40
![]() |
![]() |
これだけ。 >農 今日はシモンちゃんが体調不良だから▼兵は決定なんだ。 おかみさんも>>1052で本決定を出しているよ。 ヤコブさんも病み上がりで体調悪いし、議論停滞は僕もよくないと思うけど…。 明日の▼屋については、また話しは別かもしれないけど。 |
1090. 農夫 ヤコブ 09:01
![]() |
![]() |
青>>1089 指摘ありがとありがとうだ。 女将さ、明日の吊りもパン屋さでもう決定なのかや? オラ、もう割と「商兵屋-娘」で固まっちゃってロック入ってるだ。 一応他の人の狼の可能も言及出来なくはないけど、言いがかりに近かったり、細かいところの揚げ足取りになってしまう感じなんだに。 それでもいいならそれをするけど、オラとしては不毛な気がするだ。 |
1091. 農夫 ヤコブ 09:15
![]() |
![]() |
とりあえずもう色々と指摘されてるけど、やっぱり今日占いに襲撃をしたというのがオラには商人さ以外でしっくり来るところが他にないんだに。 今日はやっぱり占いじゃなくて灰の日だったのではないかや? それに仮に商人さが白だったとしても、占いを潰してまで商人さの色を隠す必要はない気がするだ。 正直、商人さが確白になって困るとしたら次に占われそうな神父さくらいだと思うけど(順番的に占われるはずだから |
1092. 農夫 ヤコブ 09:20
![]() |
![]() |
オラとしては結局、今日GJで縄が増える可能性を無視してまで襲撃する必要ってそこまでないで落ち着いちゃうだな。 (そりゃ、襲撃が成功した時のメリットは目を見張るものはあるとは理解してるけど… ついでに仮に商人さが白だとして、確白なったとしてもニート陣営になりそうだに。 狼が商人さが白になることで持つ影響力で恐れるというのも特にない気がするだよ。 |
1095. 村長 ヴァルター 10:07
![]() |
![]() |
あー、狩が旅護衛する前提なのかな? それはエア効かせてGJ狙い灰護衛する場合だってあると思うし、そもそも今日の護衛筋はそういう狙いじゃないのかなあ? と思うとそこで旅生存にかけて後にしてもよい▼商したいってのはワシは不同意なんだけど、農妙の早く答え合せしたいよ感は村のオーラを感じる。 今日はバファ込みで▼兵でいいと思うよ。 |
1096. 仕立て屋 エルナ 10:54
![]() |
![]() |
アルビンちゃんに注目が集まってるけど、今日アルビンちゃんを吊るのは反対ね。確実に狼の頭数を減らしていくのは大事だと思ってるから。 その上で、妙農のように議論が停滞する勢の意見ももっともだし、私自身アルビンちゃんが村のためにどんな貢献をしようとしているなかがやっぱり見えないから、兵屋のあとを商吊り固定にするのがいいと思うわ。そうすれば、狼の頭数を確実に減らしながら商確白として議論できるから |
1098. 仕立て屋 エルナ 11:01
![]() |
![]() |
ということで、今日のみんなの陣営考察をみながら(灰にLWしかいない現在、白要素は狼からの指摘であっても利用できるから便利ね)妙青農あたり白い感じはしてて、商も確白なら、残る神年羊長を主に見ていきたいわね。このうち特に気になってるのは神長。 時間取れないので実際に見るのはもう少しあとで。 |
1101. 羊飼い カタリナ 12:23
![]() |
![]() |
こんにちは。>>1097 なんとなく思ったのは、商さんの色が見えにくいのは理解できますが商固定でなくてもいいのではという事です。確白を作るために吊るのであれば白く見えない方を吊ってもいいので固定にしなくても...と思いはしました。また状況から判断するのであれば妙青農のうち妙さんが白い感じがしていての部分が状況というより流れ的に判断したような気がしなくもないような。六かかってたらすみません。 |
1105. 村長 ヴァルター 12:27
![]() |
![]() |
▼商先吊りのメリットとして兵屋吊ってる間に延々と商黒いという議論をすることにより、先に色を見て議論を進めたいってのは気持ちは理解。 ただ、政治用語でいう議論が尽くされていないというのがあって、例えばヤコブはもう商黒で決まりで新しい要素は今日以降もってなら別だけど、後2日あるんだし皆がログ見直せば新しい要素も出てくるかもしれん。 なんで議論を打ち切ろうとするのか、ここが商が言う黒いポイントなん? |
1106. 村長 ヴァルター 12:32
![]() |
![]() |
あ、ここ黒いってのは妙に対する発言か。 あと盤面整理ってのはあくまで最終日に向けて喋れる人を残していくって事だと思ったんだけど、状況黒(今回は単体も微妙だが)を整理って事でとりあえず吊るのも盤面整理なの? と、妙に対するペタちゅうのフォローも疑問。 ここはワシの知識不足もあるかな? |
1107. 村長 ヴァルター 12:37
![]() |
![]() |
雑感だがわし視点では 服は兵、羊農は屋とキレぽい。 神は単体で2日目パメ盲信とか勢いが良いのは個人的に好印象だが、二連続樵襲撃出来そうな強心臓もここかも。 ただ、2日目屋への希望出しと今日の兵ガバガバ発言はなんかキレを感じる要素。 青は単体で考察したい感じが出てて白目と年指摘のポイントもある。 妙は希望出しで屋とキレかな。 すると残り年商となるのでやっぱアルビンかと言う気はする。 フォフォフォ。 |
1109. 神父 ジムゾン 12:45
![]() |
![]() |
っていうか商確白になってもって言ってるけどシモンさん商黒出しとるんですがそれは。 シモンさんの謎判定に頭抱えてます。農白のとき私に白だしときゃ囲い臭くもなったろうし…囲いに見せるためや!とか逆噴射的に白くなるみたいなのも読めなそうですし… 商が人であれば、今日商を吊ると村が二人減るんですよね。商が人であれば商の話も参考にしたいので今日吊るのは反対ですよ >>1107長 非常によくわかります() |
1110. 神父 ジムゾン 12:58
![]() |
![]() |
えっヨアさん私考察してないように見えてたんですか?それ非常にショックです…。 この村で私ほど真面目に考察してる人間はいないと思ってたんですが…。 狼探してるのってなんでやオットー見つけたやろ!(要素を挙げたとは言っていない) なんかこのへん言いあっても不毛な気もしますね。 私の言葉には私なりの白黒判断が普通に含まれてるんですが、いかんせん伝わる言語化をサボりがちなところはありますね。 |
1111. 青年 ヨアヒム 13:09
![]() |
![]() |
>神 すみません、反応を見ました。もし狼なら「お前みたいなヒヨッ子が何言ってんだ?」って怒っていつものやや辛辣気味のネタ言葉で言い返してくると思ったので…。 または「じゃあ真面目に考察しますね」って言って凄いみちっとした考察を出してくるかと。白アピ?というのか。な。 その反応は割りと白要素でした。かまかけてごめんなさい。 oO(でも本音は頭のいい貴方にもっと年みたいな灰考察を出して欲し…) |
1112. 仕立て屋 エルナ 13:41
![]() |
![]() |
羊>>1101 そうじゃなくて、吊り固定にしなかったら今すぐに確白を作ることはできないでしょ?今は灰が多すぎるのよ。だから、私は少しでも考察精度を高めるために1番黒かったり色が見えないところを確白にしたいわけ。それが今たまたま村全体にとっても私にとってもアルビンちゃんだってこと。 妙白あたりが村の流れにのってるのはその通りよ。今は白要素については狼の誘導が混ざってることはないからスキルの高そうな |
1114. 青年 ヨアヒム 14:08
![]() |
![]() |
鳩。 >服 本日の吊りはバファ吊りでもう本決定も出ていますし、服自身も「確実に黒の頭数を減らす」という考えから兵屋までは反対ではないんですよね。 吊り固定の残酷さを理解しているのなら、それは今話す必要があるのでしょうか。 少なくとも兵を吊ってからもいいのでは。 僕は商にしゃべって欲しいし見極めの時間もほしい。村全体が状況黒から「固定」を決めてるわけじゃないよ。 |
1115. 仕立て屋 エルナ 14:20
![]() |
![]() |
こういう対話って価値観の違いだから不毛でいやなんだけど。 青>>1114 村に白めに見られてる妙農がロックしかけてるアルビンちゃんを、最後まで吊らない展開があまり思い浮かばないのよ。それが村全体の意味ね。 そして、今話す必要があるのは、吊り固定を今するメリットとして、今すぐこの瞬間に確白が生まれることがあって、それは非常に大きいわ。妙農がアルビンちゃんを見なくなるだけでもかなり考察精度はあがる |
1117. 旅人 ニコラス 14:58
![]() |
![]() |
吊りを受け入れることで確白相当として扱う、いわゆる「人柱CO」って奴ね。 状況黒からのアルビン吊りが避けられなさそうで、商狼予想以外の議論が進まなくなるなら、人柱COもいいんじゃないかしら。 アルビンも村人なら最終日今日の状況黒を蒸し返されて負けるよりは先に吊られた方がいいわよね? |
1118. 青年 ヨアヒム 15:08
![]() |
![]() |
商考察書いてたら…ああそうか、そうなのか! 商が▼受け入れるのなら、黒は▼受け入れないし確白って思えるのか!! そしたら、商白から新しい推理も進むのか!! おかみさん凄い!!凄すぎる!! 商の答えを待ちます!! 「ワタシ吊られるなんてナイヨ!」って言ったら決なのかな?どっちにしろ考察喉がきついので黙ります。@5 |
1119. 旅人 ニコラス 15:11
![]() |
![]() |
>>1116ヨア その「その後黒と判断したら吊る」のが最終日でアル白で負けたら困るのよ。 それに備えて他のLWの可能性も検討したいってのが提案理由よね? ★柱COについてはアルの自主性に任せます。 柱COしなくてもたぶん早期に吊られると思うけど。 |
1120. 行商人 アルビン 15:12
![]() |
![]() |
疑問形で聞きつつ答えが決まりきってるのがサイコーにロックでクソですネー。 という毒付きが非生産的なのは確定的に明らかで、そしていざ死んだとき死人の発言が顧みられることはないってことも知ってるワタシは、さてこれ以上何を喋ろうか、って感じネ。 青>>>羊≧年>服長>神>妙>農 |
1123. 青年 ヨアヒム 15:27
![]() |
![]() |
商かっこいい!!好き!! そうだよ、人は、体調不良以外で吊りにokなんて言っちゃ駄目。その「NO」は白いよ! でも黒も投了だから駄目だった!どっち!(涙目) 商考察!! 状況黒に反論。襲撃況は狼が作るもの。 もし商黒で樵GJならおしり。頭のいい商がそんな賭けをするの?疑問。 商白要素 |
1125. 旅人 ニコラス 15:35
![]() |
![]() |
あと>>1120アルビン 気を悪くしないでね。 あたしが嬉しそうに見えたなら、それは商黒ロックオンじゃなくて珍しい作戦が使える状況が好きだからよ。 あたし自身がこの盤面で状況黒の素村だったら喜んで自吊提案しているわ。 他にも柱COが使える場面としては、狐がいる村での狐盾戦術とかね。人参国なら公盾かしら。 |
1128. 羊飼い カタリナ 15:55
![]() |
![]() |
初日は白取多め、キレ噛みラインも見るそうなのでややその考察が少ないのが気になりましたが、リアルが忙しそうなので良くわかりません。 青さん カマかけていたんですね。黒は探すというのが理解できました。 長さん 情報がおちれば落ちるほど強くなるのは正しそうです。でも狼ならと考えたけど狼ってこういう流れを作るものなのか?とも考えます。 少し屋さんの発言見直します。 >>1126半分はに言い知れぬ恐怖 |
1130. 負傷兵 シモン 16:15
![]() |
![]() |
バファリン吊りの事だヨー嘘よくないよーバッファロー轢きコロし吊りなんてないよーソースはご本(まとめサイト)だよ〜。ニコラスからずい分前の略語をキャッチしたよ。 今ハム居ないよ〜。ね〜。オト兄ちゃん。 […はキョロキョロしている]オト兄ちゃん居ないね(´Д⊂グスンわんわん[ごろごろ] |
1134. パン屋 オットー 17:10
![]() |
![]() |
ごめんごめん、居るよ。 眺めながら考え事してたんだ[なでなで] そうだね、狐やハムスター人間はこの界隈では見かけない。 僕らにとってはなかなか嫌な存在だから、ありがたい話とは言えるのかもね。 |
1136. 負傷兵 シモン 17:19
![]() |
![]() |
そうだね兄ちゃんハムとか食べても無理だしねー。 [ごろんごろん] そろそろご飯かなあ私[ショコラケーキ]食べるmgmg…美味しい〜。兵士は軍の犬だよねわんわんお! 騙りは課題残ったワンワン! |
1137. パン屋 オットー 17:32
![]() |
![]() |
彼らはある種霞みたいなものだしね。 ケーキも良いけど、きちんと他のものも食べないとだよ? ほら、ついてる。仕方ないなぁ[...は笑ってシモンの口の周りを拭った] そうだねぇ…まあ体系化されている組織に所属している時点で、そこそこ皆犬だよね。たまにそうでもない人もいるけど、それはレアだ。 ふふ、課題が見つかるだけ幸運…とも言えるかもね。 伸ばしていくところがきちんと見えるのは、良いことだよ。 |
1138. 負傷兵 シモン 18:02
![]() |
![]() |
オト兄ちゃん にーちゃんくすっくすぐったいよー。目ぇかゆい… きょうはぽかぽか〜。ぬくいから寝てたよー。眠くなるよね ご飯食べたよシモンふんす。[…はドヤ顔をしている] 頭は痛いし先に吊ってってのは変わんないけど。@11 |
1139. パン屋 オットー 18:15
![]() |
![]() |
ふふ、くすぐったかった?ごめんね。 目がかゆい…花粉かな。ここ数日あったかいしね。 ブラッシングでもしてみようか、少しはマシになるかもしれないよ。 ぬくぬく丸まっているのも、気持ちいい時期になってきたよね。 梅も盛りを過ぎて…次は桃かな。 そっか、偉い偉い[なでなで] 偏頭痛って長引く時は長引くらしいしね…。 あんまりひどい様なら、鳩とかを眺めるのをちょっと止めて目を休めるといいかもね。 |
1140. 負傷兵 シモン 18:28
![]() |
![]() |
だいじょーぶー。兄ちゃんありがとう〜。 歌のおにいさんいなくなるって聞いてショックだなーとか思ってただけー。 今は平気〜。ハゲはできてないよ。ヽ(=´▽`=)ノわーい ブラッシング〜。 わーい兄ちゃん優しい〜。 |
1141. パン屋 オットー 18:40
![]() |
![]() |
そう?どういたしまして。 ああ、そんなニュースもあったね。 良かった、変にはげちゃったりしたらどうしようと思ってたよ。 ……えっ優しい?[驚き] んー…新鮮な評価。なんか照れるな…。 […は優しくシモンの毛並みを櫛削っている] |
1145. 神父 ジムゾン 19:20
![]() |
![]() |
>>1143年 ぬ~ん、なんだろう アルさんの色を隠す必要はないって、狼的には灰の潜伏幅はできるだけ広く保ちたいでしょうと。なのでアルビンさん視点では「真占いを噛むのに、理由が要るかい?」は至極妥当だと思うんですが、別に噛まなくてよくねって発想が出るあたり、商をSGにしたかった狼的ではないのでは…みたいな 商確白になってもとか言ってるのも商に黒出した陣営ぽくなく。 商白の視点漏れなんですかね() |
1147. 神父 ジムゾン 19:31
![]() |
![]() |
私としては商狼なら噛むしかねえかなあ、でも商狼でなければ誰でも噛むんでねとか思ったので、商の噛みしかありえない!みたいにBETしているさまに純粋さを感じたというか。 そういや私まとまった単体考察もやろうかとは思ってた(る)んですが、なぜかwww気づいたときには喉がなくなってるんですよねwww あとめんどくs(ニート並感) ヤコさん暇そうですが雑殴りしてください。反証で終盤の黒塗り潰せるので。 |
1150. 少年 ペーター 19:37
![]() |
![]() |
読めるペタ 2日目の投票は要素にしない方がいいと考え直したペタ。2日目時点で狼は占噛み路線で作戦を立てていたと考えられるペタ その場合、霊が後半まで残るからラインはむしろ切りに行ってもおかしくないペタ だれかが言ってたオットーにめんどくさいからみ方をしてるという部分はキレに見てもいいかもと思っているペタ ★ヤコブの単体の白要素でこれは強い白要素だ、と思っているものがあれば教えてほしいペタ |
1151. 少年 ペーター 19:37
![]() |
![]() |
↑は全体向けの質問ペタ。 ちなみに勘違いされそうなので言っておくとヤコブはジムゾンや村長と同じくらいの位置で特別疑ってるわけでもないペタ。 神>>1145 回答ありがとうペタ。だけどその理由は納得できないペタ。狼がトーマスを噛んだのはあくまで「占い師が邪魔だったから」であって「アルビンをSGにするため」ではないと思うペタ。 アルビンに状況黒がついたのは副産物ペタ。 |
1154. 農夫 ヤコブ 19:53
![]() |
![]() |
神>>1147 とりあえず服羊(あと必要そうなら他も)あたりは白がそんなに拾われていない気がしたから、この辺りの白を固めて置こうと思って今ふらふらしてるだけど… 雑殴りだか… それなら神父さに★飛ばしてみるだよ。 ★もしも今日トーマスさが生き残っていたら、神父さは占われない自信はどのくらいあるかや? この質問自体抽象的で主観バリバリだに、神父さの持つ感覚で答えて貰えると嬉しいだよ。 |
1156. 少年 ペーター 20:23
![]() |
![]() |
初動を見返してきたけどシモンが沈黙時間が終わってすぐCOしてるペタね。シモンが独断で騙るタイプに見えないので、この時点で狼の相談は終わっていたと考えられるペタ。 だとしたら狼はすぐに非占霊を回すことができたと考えられるペタ。わざわざ遅らせる理由がないペタ。 そう考えると10分以上遅れてきたカタリナ、リーザとは切れてるペタ。 もちろん相談を2人だけでしてしまった可能性はあるペタが。 |
1157. 農夫 ヤコブ 20:25
![]() |
![]() |
羊>>1155 あ、申し訳ないだ。 オラが考察で重視していることと、タイプ分けして分析しているか、についてだべな。 ☆オラが考察で気をつけていることは、自分が判断できそうにないものは基本的に要素としてカウントせず、ポイすることだに。 そういうのは得意な人に任せたりして、なんとなく人っぽいとか好きだとかで引っかかったりとかするだ。 その基準はその人の感情の出し方とかに大きく左右されるような。 |
1160. 農夫 ヤコブ 20:34
![]() |
![]() |
☆あとタイプ分けに関しては特にしてないだよ。 あるとすれば白いか黒いかくらいだに。 そもそもタイプ分けというと「よく話すタイプ」とか「寡黙」とかそういうのかや? オラはそういうタイプ分けして考察するというよりは、どちらかというと「この人からあの人へどんな印象を持つ言葉を向けたか」が主になってて、基本的にそういうのを抜き出して判断するに。 ただ正直今回は二日目以降発言抽出とか全然できてないに… |
1162. 青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
【▼シモンちゃんセット済】 シモンちゃん、墓下で楽しく過ごしてね。 墓下のみんなによろしくね。 エピで逢おうね!! >>長1152そこ、僕も凄く気になって。僕も、実はその、年が言ってたことは考えてたけど、僕それ系は話さないと決めてたから言えなかったんですが。 喉が枯れました。 アルビンさん、本当に勘違いごめんね。 |
1163. 羊飼い カタリナ 20:45
![]() |
![]() |
>>1157農さんありがとうございます。 屋さんは質問でやや幅広く答えていたので、農さん狼なら解釈の幅を広げるかなと考えてもいたのですがストレートにかえってきた感じです。 農さんはどちらかというと印象重視ということでしょうか。 タイプに関しては私の誤った解釈のせいです。すみません。 |
1168. 少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
農>>1085でシモンのバファ吊希望を見落として「アルビン先吊あり」と言っているのはシモンとのキレかペタ。 赤窓でも体調不良の話は出ていただろうし、ここでアルビン先吊主張は地味に鬼だペタ。 こう考えられることを狙ったアピにしてはアルビン先吊にこだわってる気もするペタ。 【▼兵セット済み】 |
1169. 羊飼い カタリナ 21:09
![]() |
![]() |
とりあえずここまでみたGS 神青妙>長年>農服>商 妙さん狼なら神様が気づきそう(人任せ感)。 農さんはなんとなく理解できたので1つ上がりました。 商さんの考察はもっと見たいです。 【兵さんセット済み】 また灰考察を途中で打ち切ってしまったことに気づきました。 (そういえば商さんへの★も夜空の向こうにきえてったなぁ。) |
1173. 羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
☆年>>1170 神様が黒ならどこかで視点漏れとかしてそうな気がします。それを年さんや長さん、妙さんがあまり拾っていないのは不思議な感じがします。 また、最初の「潜伏は疲れました」からの今までの気楽な感じは演技と考えると違和感がしました。 スキルが高ければできるものなのかもしれませんがどこかであの発言スタイルならボロがでるのではと考えました。 結論 神様だから |
1174. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
雑感だけど 今日のぺたくんの、やこちゃんへの一連は村いなーと思ったの。 やこちゃん気になってる→全員に白要素を聞いてみる→自分で白要素を拾う この流れ。回りくどさが、やこちゃん見極めたい本気度=狼探してる=村側に見えたのよ。 |
1176. 農夫 ヤコブ 21:38
![]() |
![]() |
【シモ姉セット済み】だに。 神>>1161 回答ありがとだよ。 これで雑殴りするなら、商人さ吊って終わらなかった時、かつ神父さを狼だと仮定すると。 あのタイミングで占い師を襲撃した理由は「神父さが占われない為」+「占い襲撃が通った時に神父さに状況黒がつかないようにするため」と、考えることが出来るだ。 それなら神父さ黒…と言えるかもしれないけど商人さと比較すると、うーん… |
1183. 羊飼い カタリナ 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1175確かに神様はスキルが高そうなのであり得ますね。しかし狼だとすると強い仲間に頑張ってもらって勝ちたいだとすると失礼ですがややスキル低めかもしれない兵さんに任せるのかという気もします。どちらかというと赤ログで指示を飛ばす方なのではとも考えました。 ここまで書いて神様を盲信していそうなことに気が付きました。 信じるものが救われるのは足元だけですよね。 |
広告