プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、9票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ の 9 名。
662. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
シモンくんはとっても強いよう兵です 嵐の戦場を右へ左へかけぬけます 真っ赤に染まった剣は たくさんの敵を切り裂きました 彼あとにはしかばねの丘と血の川が出来上がり 嵐が止むころにはたたかいも終わりました 丘の上にたたずむシモンくんにも陽光が差し込みます そう、村人のしかばねで築き上げた、しかばねの丘の上に 【シモンくんは戦場の狼でした】 |
672. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
思ったより劇場短かったね! 動物クイズ結構長いんだけどなあ。 A.正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンをいれ、扉を閉じる」です。 この質問ではあなたが単純なことを複雑な方法でしていないかどうかのテストでした。 では次に Q.どうやって象を冷蔵庫に入れますか? |
680. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
ジム>>675 俺はさー昨日の夜直前にジムが旅狂熱演し始めたのは、年神狼だから相方掴まった時の旅狼って逃げを使う必要が薄くなったからだよとか戦う為の準備をしてたわ、手順強くないんで、抜けまくってる攻めかもね。 まあ…シモ、ディタ両白はないとは思ってたが、片黒だったら、ペタ君よりだったけど、迷っただろうなー。 |
682. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
レジーナ正解! A.「冷蔵庫の扉を開け、キリンを取り出し、象を入れ、扉を閉じる」です。この質問はあなたの記憶力のテストです。 では次に Q.ライオン王が動物たちの集会を開きました。ただ一頭を除いて動物たちはすべて集まりました。 参加しなかったのは、どの動物ですか? |
683. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
青>>680 確かに旅狂説については昨日言う必要はなかったんですよね。私が噛まれるはずはないので。 なので今日になって吊り先になるか、占われて明日噛まれる可能性が出たときに最終日に残る人向けに書けばよかった。 ですが決定も出て喉温存する理由がなくなったのでついでで書いたんです。 |
687. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
占霊判定が両白の場合、私視点では灰2狼が確定するんですけど、自分が吊られて2連RPPという可能性があって嫌でした。 自分が占われる場合、霊判定白だと今度は自分が判定役の一人になるので(外せば2連RPP)それも嫌。 一人白だけ頑張って拾っておけば残り三人から吊り占いあててもらえたらなんとかなるんで、昨日の決定はほっとしました。 確白ズはお疲れさまです。 |
688. 旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
レジーナ鋭いなあ、正解だよ! A.正解は象です。象は冷蔵庫の中ですから! これによってあなたが総合的に考えることができるかどうかをテストしました。 次は最後の問題だよ! Q.狂暴な人食いワニがいることで知られている川があります。どうやって渡りますか? |
689. 宿屋の女主人 レジーナ 00:11
![]() |
![]() |
>>680ヨア あたしはどっちかと言うと、旅狂説固めたのはジム白く見えたなぁ。昨日外しかけたのは大体それ。 言い出したこともそうだけど、固め方視点が狼っぽかったからずいぶん大胆だな。と。 リーザ襲撃かけてきた狼像とだいぶ離れたさね。 |
690. 青年 ヨアヒム 00:12
![]() |
![]() |
ジム>>683 なるほど、説自体には納得だったんだけどね。 俺的にはニコの護衛は僕以外で!って演説が。 これ狂だとしてGJ高めてるだけじゃね?が気になってさ。 俺が狩なら、こんな事言うニコラスを守りたくなくなっちまうよってなるし、まあバランス考えたらどちらにしろニコは守らんのだが、GJ出ても奇策やれる旅狼?とかぼんやりあった。 潜狂候補は神でした(ぼそ |
692. 少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
ディタさん白いかもと思ってたんだよね ぼくはSGにできるとこにいたのに疑い先から外してたから ディーターさんはどこに疑い先を向けて乗り切るつもりだったのかな? 他にも何か聞きたいことがあるんだけど出てこないや |
693. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
青>>690 あれは真視点でしたね。私も真なら初手黒引けたら同じこと考えます。視点の作り方が上手かった。とはいえ狩り時に護衛は考えないですけど。 ニコさんのクイズ面白いですね。 最後のは因幡の白兎を彷彿とさせますが、別の答えなんでしょうね。楽しみにしてます。 では寝ます。 【▼者セット済み】 みなさんもセット確認お願いします。 ** |
695. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
>>689レジ 俺も白いとは思ったけど、神は白打てる程は思ってなかったら、これ自分の首絞めてます絞めてますアピで最終日までは行けるって考えたLWじゃないだろうなと。 わりと3dはいつにもましてぐるんぐるんだったなー。 神年が1dから仲良くてラインありそうなのも、不安材料だったし。 本戦はじいちゃんと同じで兵者だったけどね。 違うなら次の日吊られると思ってました(真顔) |
704. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
レジ>>701 護衛誘導と言うか自分って選択肢を徹底的に潰して、1/3を1/2にしてるのが気になった。バランス考えればニコは守らないけど狩の性格によっては、ニコ真にしか見えないニコ守りでGJ出したいって狩もあり得るかなと。 ニコの偽確小劇場は面白いし癒しだったな、癒し系偽。 そういやオト黒特攻出来た要素はなんだったんだろう。 緊張溶けて眠くなってきた。 |
708. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
樵ブラフ打ってもらってすまんぜ。反応もらいはもうOKっしょ。どこ占ったん? てか兵狼じゃん、ここらそこそこ皆言ってたよな、ラインは消してそー いや...なんか俺狼確定なノリだけど、トーマスちゃんと撤回しろよ?笑 反応は上場、明日適当に灰みっか~~ |
709. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
ちなみに動物クイズの最後の答えは、 A.泳ぐ。 でした!ワニはライオン王に呼ばれちゃってるからね!レジーナ答え知ってた?w 灰にこんなのが埋まってた。 今回は初手黒で良いや!って思ったけどオットーどうなんだろ。狼にしては初日からSG候補タイトに持ってきてるから人で良いだろ。人じゃろ。ご主人だったら後で謝ろう。 |
711. 木こり トーマス 02:05
![]() |
![]() |
>ディタ さすがにゲルト神召喚とか嫌だからなあ。判定騙りとか出来ない小心系樵だぜ。 しかし俺にはディータ白く見えていたな…。 12人村不慣れアピと2d希望は引っ掛かったけど、なんとなく雰囲気に白オーラを感じてしまっていたよ。 |
714. 青年 ヨアヒム 10:42
![]() |
![]() |
じいちゃんに言われ、隣ちら見して吹いたw なんで隣村のパメラに吊り縄出されてんだよw うさんくささプライスレスとは、なんでや!そこそこ白視もされてただろwなあペタ君(擦り寄り) ディタ>>710 じゃあ狼位置何処よ、胡散臭い俺? 余裕あるならペタ君とジムの黒要素でも探すか(胡散臭い動き) |
715. 神父 ジムゾン 10:50
![]() |
![]() |
者>>710 ディタさん視点では樵の判定騙りは確定ですが、その場合でも妙の判定騙りがなく、かつ明日樵の判定騙りがなければ勝てます。妙の判定騙りがない=灰に1狼なので、黒を引けばそこを吊って、白を引いても残灰ロラでエピですから。 なのでディタさんはトマさんに「今日の判定騙りはご愛嬌で済ませてやるが、明日の判定騙りは絶対するなよ!」と釘を刺しておいて下さい。 |
716. 神父 ジムゾン 10:50
![]() |
![]() |
(続き) また、リズさんまで判定を騙っていたと仮定すると必要なのは明日の白引きなので(黒引きだと詰まない)、そのあたりの考察でしょうか。 まとめると 1.妙樵の片方のみしか判定を騙っていないのなら、今日宿が樵護衛すれば明日の占い結果が白黒どちらであろうと勝ち 2.妙樵の両方が判定を騙っていれば、明日樵は白引きが必要(明日さらに判定騙りは論外) です。 |
717. 神父 ジムゾン 10:52
![]() |
![]() |
ディタさん的には、トマさんに釘を刺しておけば黒引きの必要はない(むしろ白引きの方がいい)ので、神青年から一人白打ち出来る人を探すのがいいのかな。もちろん私視点ではその三択から白狙いなら●神しかありえません。 ただディタさん視点でも妙の判定騙りがなければ勝ち確定なので、そこは気が抜けるかもですね。 |
718. 神父 ジムゾン 11:01
![]() |
![]() |
青>>714 ディタさんが今日やるべきことは、黒探しではなく白探しですよ。なので黒を探すより自分の白アピをした方がいいのでは。 --- 手順的に今日は者吊りで、判定騙りがなければエピです。なのでそこはもう考える必要はなく、考えなければいけないのは「明日に続いた場合(=判定騙りがあった場合)」ですね。もちろん普通は判定騙りなんてゲームにならないので諦めていいんですけど、今回はケア縄がありますから。 |
719. 神父 ジムゾン 11:02
![]() |
![]() |
判定騙りがあったとして、樵妙の片方しか判定を騙っていないのなら樵の判定結果によらず詰みです。両方が判定を騙っていた場合は白引きが必要です。つまり今日の占い先は白狙いが必須です。なお、明日もまた判定騙りを続けるのは論外中の論外なので捨てます。 確実に白が引けるのは私視点では私しかないんですけど、それを私が言っても仕方ないのでここは任せます。 |
720. 神父 ジムゾン 11:03
![]() |
![]() |
あと、レジさんは樵鉄板護衛でお願いします。 念のため、判定騙りがないケースはもう考える必要がないので判定騙りがあったケースを考えているのであって、判定騙りがあるだろうと予測しているわけではありません。 リズさんトマさんはお気を悪くなされないようにお願い申し上げます。 @7 |
721. 青年 ヨアヒム 11:11
![]() |
![]() |
神>>718 OK、白アピは苦手だから。 今日黒一つしか見えなくても、神年どちらかに託すために二人の要素上げようって2黒見えたら思ってたけど、やってみるわ。 ぱっと浮かぶのは、普通に俺とシモンて切れてねーかと、オットー庇いしてまでシモンに占いぶち込む動きって狼として何がしたいのよって点かな。 |
722. 青年 ヨアヒム 12:26
![]() |
![]() |
キレ演出だろって話なら、俺はそう言う演出が好きな狼って事だよな、ならシモンと2d3dも会話してるだろ。こっちがキレ演出したいのにコアズレやら、3d後半シモン沈黙させるとか本当に何がしたいのよって話だよ。裏では話してる訳だから、こんな動きになる筈がないと思うがな。 |
723. 青年 ヨアヒム 12:29
![]() |
![]() |
ディタはじいちゃんが言ってた、微白や純灰目に灰を見てる節はあったけど、リア都合で議事読み込み遅れ故の判断しかねてって考えるなら村でもまー納得範囲だったかな、そこらも含めラインや色取り辛く感じたから、占いぶち込んでおきたくなったが、ゲルト神も恐れぬトマの場合はディタ白だからディタ要素はもうとらんでいいよね、ジム手順でカバーできるし、次は夜かなー。 |
724. 少年 ペーター 12:31
![]() |
![]() |
青>>714うわあうさんくさいよヨアヒムさん 胡散臭すぎて笑っちゃったよへへへ でも、ほんとにヨアヒムさんは白視集めてたよね ジムゾンさん>分かった トーマスさんがもし判定騙りをしていたらどこを占ったか、なに判定だったかは分からないわけだから ディーターさんも灰のままってことか ヨアヒムさん、ディーターさんの精査と、兵狼と考えてライン見ていこう 後で |
725. 少年 ペーター 12:39
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>確かに1dは●兵に3票目入れてるね これはライン切れてる 狼のライン切りだとしたら激しすぎる 普通ならしないし青狼でも絶対にしないと思う 兵 -青は無いかな >>719今日は者吊り、占い先は白狙いだね了解 ジムゾンさんありがとう |
726. 神父 ジムゾン 13:21
![]() |
![]() |
あらゆる可能性(今日の判定騙りだけでなく、昨日までの判定やco周り)を考えてもケアしようがないので、とりあえず今日の判定騙りのケアのみ考えています。つまり妙霊樵占宿狩屋老白までは決め打ちです。 ゆえに必要なのは妙樵がともに判定を騙っていた時に備えての今日の白狙い占い先ですね。その場合、トマさんの自由占いに任せるのもリズさんに占い先指定してもらうのも何か違うと思いますので、 |
727. 神父 ジムゾン 13:22
![]() |
![]() |
(続き) 占い先指定はレジさんの指定でお願いします(モリさんは盤面上狂があるのでサポートで)。 さて妙樵がともに判定を騙っていた時の私の白アピですが、妙判定騙り=兵白なので、そこ起点だと私は白くないですか? シモさんは最初私に疑いを向けながら途中で撤回しました。が、むしろその姿勢を怪しんだ人もいたわけなので、神狼兵白なら私もそれに乗って畳みかけて黒塗りすればいいはずです。 |
728. 神父 ジムゾン 13:23
![]() |
![]() |
(続き) 2dの吊り希望でわざわざシモさんを外して▼宿という敵を作る動きをする必要はありません。 また、2dの斑吊り希望が怪しいと思われる方もいらっしゃるでしょうが、12人村の初手斑ならたとえ偽黒斑でもそこを吊るのは必要経費です。あくまでセオリーに則った動きであり黒要素と取られるのは心外です。 また、私は2dの発言で非狩透けにかなり気を使っていたと自負しています。2dに下手な発言をすると |
729. 神父 ジムゾン 13:24
![]() |
![]() |
(続き) 斑吊りなら翌日の襲撃筋から一発で透けます。神狼ならそんなこと気にしなくていいでしょう。またGJ後の反応も、霊判定を確認してからテンプレ反応に留めています。この狩り保護意識は村側のそれだと判断頂けないでしょうか。 ということでレジさんには樵鉄板護衛とともに、占い先の指定を【●神】にして頂くよう希望します。 @3 |
730. 宿屋の女主人 レジーナ 19:31
![]() |
![]() |
ぽっぽ 仮定ディーター白だとして、トーマスが判定騙りをするか?という疑問なんだけど。 これでバチバチディーターと殴り合ってるだとか、感情面の不和があるだとかならともかく。 ディーター白で見るなら、トーマス偽の真占潜伏のほうがまだその目があるさね。今いる誰かか、オットーが何も言わず吊られていったか。 |
731. 宿屋の女主人 レジーナ 19:32
![]() |
![]() |
そう考えると、今日時点あたしからの占先指定に意味はないさね。どちらにせよトマからは白しか出ない。 であれば、トーマス自由占で好きなところに当てるといいさね。 |
732. 青年 ヨアヒム 20:10
![]() |
![]() |
まっ判定騙りはここまで見てきたリザとトマの性格じゃ、ゼロレベルで無いと思うけどね、リザはなるべく村から意見を引き出そうってブラフはあったけど、解除のタイミングは良かったし、もしやってるならこの時点で解除されてるよ。 判定騙りなんて夜明けしばらくのタミングで解除しないと、村の発言吸いまくるから、今から解除したら正直あらしレベルだし。実際に禁則事項に入るのかは知らんが。 |
734. 青年 ヨアヒム 20:25
![]() |
![]() |
どうにも疑問点とか黒い点に星もらわないと話辛いな。 この村で俺と兵が狼だったら俺はどう動いてたかな、オトとは会話したかもしれんが、兵神の話には割って入らなかったかな、オトは話た感触悪くなかったが思考が追いきれないから屋占いでもいいかなとかお茶濁してそう。 切るなら2d灰吊ならシモンかもしれないと、裏で話してから切ってくかな、村の視点が兵に集まる前から、集めるような動きして●兵はない。 |
735. 青年 ヨアヒム 20:28
![]() |
![]() |
初日から切った動きするならおかしいも>>722通り。 単体俺の白要素ね、こういうの出すのほんと苦手なんだよな、俺はいつも好き勝手に灰考察して楽しんでるだけだし、年とのやりとりとかで思考開示は出来るだけしてるから、そこからおかしさ拾ったら星投げてくれって感じだな。 |
740. 青年 ヨアヒム 21:01
![]() |
![]() |
判定騙りは別にいいけど(好みと言う訳でもないけど)どう考えても無意味なタイミングでとか、理由が意味不明とかの場合、まあ人次第な感覚的な話だし判断難しいか、コミットあると偽確定劇場見れないし日付が飛びまくってちょっと味気ないけど欲しくなる時あるよね。 |
744. ならず者 ディーター 21:05
![]() |
![]() |
は俺とどう照らし合わせられて評価になったんだ? ★神>>576「ヤンキーが更生すると逆にエライ効果が過剰にかかるのもまずいですし。」これって何かこんな効果かかった部分あったか?「まずい」と思ってる実際の事象が起きてないんじゃないかと思ってるんだが、これから起こる見込みとか見てたのか? 餃子を作ってきていい?腹減った。 |
745. 少女 リーザ 21:08
![]() |
![]() |
やぁやぁ、VoCに熱中してて、ついつい戻ってくるのを忘れちゃってたよ 完全にパターン化されてる筈のゲームでも、3/4の勝率しかなくてちょっとへこむ リズ的には、ヨアくん白置きしてて ジムくんヨアくんがぺったんを気に掛けて精査してたから ペッたんはそこに任せて、▼兵●神でジムくん白を確認 そして、リズのヨアくん白置きを表明してからジムくんとリズのどっち噛まれるかを見つつ▼者すれば、やれるかなとか |
746. 少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
はい、ぼくの白アピ 2dの旅真視がぼくの単体白要素 黒だと思った屋さんに黒出て、樵旅どちらかというと旅の自信ある態度が真印象だったからこれは旅真だろうなて思ってた それで、ぼくは旅の視界にあまり入りたくなかった 疑われてぼく占いされるんじゃって不安があったから 年>>335とか、旅の思考こうじゃないかってフォローして、ニコラスさんの心象up狙ってたんだ これぼく狼だったら謎な行動だよね 樵真なわけ |
747. 少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
樵真なわけだから、樵からするとむしろ狂人を庇ってるぼくが目に付くはず 占い貰うのは痛いし、なるべく占い師の目に付かないようにしたいのが狼の心情 それと真逆だからここ内訳分かってない村人ぽいよ |
748. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
そこらへんが、最終日見据えて占い先●神って言った理由カナ 最終日、よく考えたらニコくん狂置きしてる神妙どっち残っても、迷う要素無いじゃんって気が付いたのは 実はジムくんに指摘されてからだったりする 頭の中だけで考えてちゃだめだね 狼の数が合わなくなる不具合 |
749. 老人 モーリッツ 21:12
![]() |
![]() |
樵>>741 ルール違反ではないのじゃ。ただ、判定騙りをしたまま、撤回せずに墓下にいくと、ゲルト神に通報される可能性はあるのじゃ。悪質と判断された場合、BANされることもあると思うのじゃ。 |
751. 老人 モーリッツ 21:18
![]() |
![]() |
占真狼狼-霊狂の陣形の真霊で、霊判定を見たとき、 【××は人狼です】 と判定騙り+遺言撤回を考えたことはある。 信用差がかなりあったから、霊決め打ちを言い出すのが狼じゃろ、と最後に指摘するつもりでのう。 |
752. ならず者 ディーター 21:19
![]() |
![]() |
やっぱ神兵キレっぽいからここはねーと思うぜ 兵>>631で「●青」押してんだよな。これってラインつけもあるかんなと思うけど、昨日白狙いで●青もありえた考えると、びっっみょーーーーにキレとってええんかね(樵真かつ判定騙りor兵旅狼の立場) で、兵樵狼の立場なら、ラインつけなんやろな。何かここ臭いわ。 |
753. 神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
☆者>>744 ディタさんとヨアさんを比べて見ようとして、ヨアさんは序盤から一定の出力を保っているのに対してディタさんは初日の低出力から2d以降上昇しているんですね。 この場合、トータルの着眼点や思考の流れに優劣がなくても、思考の伸びから評価を誤る可能性があり、それを自分に対して戒めていた発言です。 なのでその思考の伸び効果を除外して絶対的な出力から考察してヨアさんの方が村めと結論を出したのです。 |
754. ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
神>>753 まああんま6割神白と思ってっから無駄かもしんねーけど、者青比較ってどういう観点でできるんだ? 年とかって「素直」とかを見てた気が済んだけど、多分それって青者とかとは別観点?っぽいと思うんだけど、今の発言聞くと青者同列で考えたって見えるんだが、何故? 3者(兵いれるんなら4者)同列で見てたんなら、そこらの分けを聞きたいぜ。どーせ吊られるなら、後々のために細部まで各自の思考を見ておきたい |
755. 老人 モーリッツ 21:32
![]() |
![]() |
『投了禁止』というルールはわかるんじゃがのう。 そうなると、「愉快犯の判定騙りなど、荒らしに近い行為を指摘するしか、反撃手段がない」という状況が生まれるのじゃ。 この状況、儂、楽しくないと思うのじゃ。 ただ、論戦を楽しみたい人もおるかと思うのう。なので、それはそれでいいと思うのじゃ。 まあ、年寄りの愚痴は、これくらいにしておくかのう。 |
756. ならず者 ディーター 21:34
![]() |
![]() |
CHINAMI NI DESUGA ▼者はまーいいとして(全然よくねえ)、後々混乱すると思うので各自の情報残す方の動きでいくぜ 樵は真ならいつまでやんのかわかんねーけど、撤回しろよ。撤回あんじゃねーのっていうのもあってゆるゆるやってんだけど、22時くらいまで撤回なかったら俺もう諦めっかも、樵旅狼論は明日以降ハッテンすんだろうなって感じだ |
758. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
老>>757 あー、違うくて、今出てる占候補に狼いるかもしれんって論(旅兵または樵兵)は、明日嫌でも出るだろうってことよ。者狼仮定で救いの手(ネタの)差し伸べてくれてる感じなんだけど、明日そんなことなくなっちまうんだ... 情報残せるだけの残したいけど、皆エピって感じなっちゃって、まー白ならそうなんだけど、最悪明日でもいいから回答だしてねって感じ。明日になって者白わかってから返答きても情報的に微妙 |
760. 神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
者>>754 年兵青者に2狼として、年を白寄り、兵を黒寄りで弾くと残る青者のどちらかが狼になるんですよ。私視点の盤面では。 その際に、青者に年兵に取ったような要素が取れるとよかったんですが、それが取れなかったので視線の動きとか考察の妥当性とか(まあいわゆる「狼を探す姿勢」というやつです)で比較したんですね。 要素は多角的に拾いますから、別観点で判断できればよかったんですけど拾えなかったので。 @1 |
761. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
ディーターさん☆あまり思わなかったよ 灰考察とかの流れも自然だし特に気になる発言がなかったから 他の灰と対話したらそれ参考にしようと思った ★出さなかったのはぼくはディーターさんの発言追ってて疑問に思ったところなかったから ☆>>511の印象の変化が早いのが人っぽいなって思ったんだけど 正直、者は発言見てて白黒要素あまり見つけられなかった |
763. 老人 モーリッツ 21:48
![]() |
![]() |
まあ、儂が見るに、ジムゾン殿とペーター殿は、相思相愛にみえるんじゃがのう。 やっぱり、ペーター殿が右かのう。 気に触ったら(この手のネタ嫌い)なら、申し訳ないのじゃ。 |
764. 木こり トーマス 21:52
![]() |
![]() |
反応を見る為の確霊の判定騙りは、確かに、他国では見た事がある。 今回のケースで言うと、オットーの霊判定を黒で発表して、村なら「やっぱり旅真樵偽か!」、狼なら「???」となるはず、みたいな。 そういえば、この国でも占狼−霊狂濃厚と読んでの、真霊の確占狙いの判定リバースとか見たことあるな。 不発に終わると、逆に真ラインが偽打ちされそうだが…。 |
765. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
このノリは誰もが者黒疑わない感じ? 何か判定でぬるっとディーターさようならって感じになってんだけど、そこらはっきりさせておいてほしーな。 言ってしまうと、灰なら青狼と思ってんだよな、兵の吊られ際の反応が臭いのと、質問してっけど1d発言無い俺をなんかさっと疑ってこ—みたいな感じがするんよ。 神はキレもあるし、年は結局判定もあり考察もあり俺狼って思ってる感じだが、細やかな思考で者狼言うのもわかんのよな |
766. ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
神>>760 「その際に、青者に年兵に取ったような要素が取れるとよかった」 →どういう要素だ? 「それが取れなかったので視線の動きとか考察の妥当性とか(まあいわゆる「狼を探す姿勢」というやつです)で比較したんですね」 →具体的に何を比較したんだ? 後段の「要素は多角的に拾いますから、別観点で判断できればよかったんですけど拾えなかった」は分かるけど、「何が取れなくて」「どの発言を比較」したんだ? |
768. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
てーかヨアヒムこねえな...リアルもあっかもしんねーけど、 ここを一番要素引き出したいんだが... 確白にもだけど、想定ないかもだけど▼者前に俺に聞いときたいこと無いか? このムードのままだと、俺誰にもタッチされずに、一人相撲で死んでくんだけど笑 |
770. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
者>>766 すみません喉枯れ。 1.年兵に取った要素は村側の視点漏れとかロジック破綻とか。具体的には私の年兵考察を参照して下さい。 2.青者比較は、灰に対する目線。どのような要素を取りどのように評しているか。それが「狼を探す姿勢」です。 3.青者には年兵に取ったような村側の視点漏れとかロジック破綻とか取れなかったんです。なのでそれぞれの灰評から灰に対する目線を比較しました。 @0 |
771. ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
樵>>769 いや、「俺の立場で言うのは変だけど」いうのは客観でおかしいぞ。 樵真の立場なら者は狼考察やってもいいみたいな感じじゃねーの? そこら辺ぐちゃってんぞ、22時過ぎたから俺は樵狼だと思ってっけど、真なら今っっっっっっすぐっっっっっ撤回しろ!!!マジで心折れ折れだぞ俺! 上記からやっぱ樵狼なんじゃねーのがあっから、明日樵吊っといてくれよ。 樵狂とか、者黒言った真みたいな騙りを真に受けない |
773. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
てーか決定も無しで▼者?? 明日から材料になるから誰か各白指示しといてくれればいいんだけど... すまんね、皆の思考再材料にならんかったけど、明日以降俺への触れ方とかみてくれ。ってーかヨアヒム意図的じゃねーかと思ってるぜ。 んーニコもきになっけどな...そこら辺は任せるわ |
774. 宿屋の女主人 レジーナ 22:27
![]() |
![]() |
帰宅したよ。遅めのご飯なう。 【本決定▼ディーター】 ここでとりあえずほか吊っておこうってえのは無いね。ディーター白なら安心していいよ。明日続いたら樵旅はロラかけるからさ。 |
775. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
青>>772 手順でカバーできないんだよ。俺白だからな、 「手順」でマスクしてっけど、実際の色判断はどうなん? 「追いにくい」っていうのは具体的にどのつながり? つながりからも追いにくいっていうんだったら、俺の考察全体(印象→結論まで)についてコメントもらえねーか? 何かそれ、具体的発言なくて本日終了まで待ってる感じがしてっぜ |
777. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
宿>>774 ロラかけった後に、吊りきれっかだよな。 なんとなく仮定者狼だから言ってる感じがあんだけど、実際きついぜ明日になったら... 何かなーー思ったより俺狼ありすぎて、なんも拾えてもらえなかったけど、明日以降は俺の発言活用してくれ |
778. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
ちげーわ。者狼立場なら、「あんなん狼のたわごとだと思ってわwww」になっから、明日続きの具体的状況把握に光が見えんのか。 っても、こういっときゃそこでの白稼ぎはできづらくなっけど。 あーーーよくわかんねえ位置で死んじまった、、、樵狼とかまあ、俺は負けっけど、明日なら▼樵(恐らく)勝てるからまーいーとしよう。 じゃ、喉ないからepで。じゃーな。達者で |
779. 宿屋の女主人 レジーナ 22:38
![]() |
![]() |
トマニコ吊って終わらなかったらトーマスミンチにしてやる… 灰狼はないかなぁ、モリ白は取り切れてないけれどその場合ヨアモリのどっちかだと思うのさね。ヨア吊って終わらなければモリで終了じゃないかね。 |
781. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
【本決定確認】セット済み ディーターさんの発言ちゃんと見てるよ 質問しようと思ったら喉枯れしたみたいだね 村人ならディタさん視点の印象は重要だから明日に活かすよ トーマスさん狼って有り得るの?その場合占い師はニコラスさんだよね?でも偽確定してるし、どういうこと? |
783. 青年 ヨアヒム 22:59
次の日へ
![]() |
![]() |
者>>775 者は村を外側から観察しフラットに意見を落とす純灰が印象だな、村事件簿への反応がリアタイでないので性格も掴めていなかった、占頼ったのはショートカットの意味もある。 俺は裏思考繋がりを見るのが好きだから、そこ要素が取れてない者が白黒取れた他灰から3d浮き、兵黒より、年神白よりで、相対的に純灰の者で黒が出る予感を覚えた。 明日があるならディタの餃子で屋上パーティーは延期だな@0 |
広告