プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、1票。
少年 ペーター、1票。
木こり トーマス、11票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
木こり トーマス、11票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、シスター フリーデル、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、司書 クララ の 11 名。
763. 羊飼い カタリナ 23:16
![]() |
![]() |
A long time ago,in a galaxy far,far away.... EPISODE IV A NEW HOPE The evil lord Simson, obsessed with finding young Peter, the far reaches of space.... 【ペーターは白】 |
769. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
【商襲撃】【農→兵黒 羊→年白 神→青白】確認したよ 樵・商はお疲れ様ー。 うーん商襲撃…うーん…。 僕はそろそろ適当に牧場に帰って寝るー。 しばらくは議事読みで居るねー。 |
771. 農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
ヤバい、オレが強すぎるべ……。 狼陣営に申し訳ない。 商はオレ真派だったし、狩人狙いの襲撃かべ。 昨日の流れで神真揺らぎ、オレに護衛が入ってるかも、と思い抜いてきた? チャレ来た方がマシだったと思うベが。オレの考察の流れ的に青占いなると踏んで、ワンステップ置いた感じかべ。 結果的神のナイスアシストという感じになるべ—。 これで▼兵or▼羊2吊りでオレ視点終わりだべ!神は……さすがに狂でしょ |
772. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
ああ、なら樵白だったのか。信じてやれなくてすまなかった。 多分、農狂の可能性が高いと思う。まんま狂人の黒特攻だったんじゃないかと。 正直昨日言ってた通りまんまですまんのだが、俺は神真農狂羊狼の可能性高いと見てる。他の可能性も検討するが。 |
773. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
ヤコブン視点他全部白まで確定した。これ重要ね。 つまり僕とヨアは白二つもらってるのと同じこと。 補完占いさせるかどうかは他の人の好きにどうぞ。僕的にはジム信じてるから補完やったら確白になると信じてるけど。 アルビンビン嚙みなー?寝てから考えます。** |
775. 司書 クララ 23:31
![]() |
![]() |
親愛なるキティー、 もろかく。 うん、今日はお仕事終了かつバランスの農吊りで。 商噛まれたの見えて、正直うへえと思ったけど、昨日は者とか、結構な人から疑われてたんだっけ。 その辺の反応は期待してる。 農真なら占ロラ+兵で終わるので、兵樵両狼を吟味しつつ残りの占い師視点で詰めていけばいいか。 農狂なら今日吊られ濃厚だから安定して白出すだろとか、農真でも2連黒引きはイージーゲームすぎるとか。寝る。 |
776. 負傷兵 シモン 23:48
![]() |
![]() |
書>>775 農狂視点だと、農狂だと考えてる俺は確実にご主人じゃないと予想できるんじゃないかね。 だからお仕事終了前に偽黒出してから吊られていこうとしたんだろ。 農真派か態度明らかにしてないところに狼いるでしょ、多分。 年狼はかなり可能性低いと思ってる。 一応うさんくさく白アピしとくと、俺が占い機能保全にこだわってたのは客観的に見ても明らかに白い点だと思います。 とりあえず寝る。** |
780. 少年 ペーター 08:58
![]() |
![]() |
おはよう。状況的に羊偽決めうつのであれば残り5吊りで神農視点で詰めることは可能。 ▼羊→▼兵→▼神の黒→▼神の黒→農VS神 羊狼なら最終日前で終わる、羊狂なら最終日で考えよう案。 羊を切れるならこの手筋。 |
781. 少年 ペーター 09:06
![]() |
![]() |
羊真なら兵吊った次の日に兵が狼出ない限りPPくらうけどな! ま、羊きれないもしくは安全策で行きたいなら今日▼農だけど。 アルビンビン嚙みは狩人狙いか占い先嚙み狙いかのどっちかだとは思うんだけど。 とりあえずいろいろ考えながらサヨナラ!** |
783. シスター フリーデル 09:21
![]() |
![]() |
ヤコからシモンに黒、かあ トマンが白っぽかったのと、シモンも黒いとこあったか?なのでヤコちょっと偽っぽくなってきたかなとか。 偽でお仕事終了しに来たとしたら狂っぽいけど、ジム狼であんな動きするかなー。ジム真見ないといけない?正直あんま考えたくないけど。 >>780 ペタ リナが状況的に偽ってどういうこと?あたしの読み込み不足ならすまんが教えてくれ。 |
786. 農夫 ヤコブ 10:45
![]() |
![]() |
あぁ、そうそう。 その進行になったときのため、一応⚫︎神セットしとくべ。 安定でも拒否はしない……ってのは言ったとおり。 休憩中に覗いてみたべ、皆クリスマスが終わってもリア充ぽいべ? オレも今日もお仕事だべが。 |
787. 青年 ヨアヒム 11:37
![]() |
![]() |
おはよートナカイです。 ごめん>>777修正、書が抜けてた! *:兵妙修娘書青年 まず、商噛みは狩人狙い>占い先狙い噛みだと考えてる。 とりあえず、書年辺りの考えそうな噛み筋っぽくはないと思った(感想) 青視点では僕は自分の樵白っぽいと3d終盤に偽視してた神が青白出し(事実上の農からも白)考慮すると[神=占目・農=狂目・羊=狼目]だとは今考えてる。 |
789. 青年 ヨアヒム 11:47
![]() |
![]() |
そうすると、3dの服噛みも考慮するとGS下位に2wいるように思ったんだ。 で、そこからは修・妙・次点で兵 辺りが入るかなー。 今日はこの3人1dから見直してくるよ。 状況は考察は誰かがすると思うから喉都合で丸投げ。 でも、流し読みの感想程度だと兵は変な事言ってるようにはあんまり思えないな。 じゃ、考察は時間ないので後程** |
791. 負傷兵 シモン 12:11
![]() |
![]() |
占い内訳と諸々 2dでの占い真贋が神と農でかなり割れてて確霊いるという状況で、ベグリで▲羊が来ないところを見ると、羊狼の可能性高い=神農が人濃厚。なので真贋としては神真農狂羊狼を見てる。 で、神からの白が出たので青狼は多分ない。年狼は羊からの白でまあ白囲い懸念あるけど、2dからの(俺目線での)違和感のなさで年白と見て良いと思ってる。 で、とりあえず、▲商は狩候補噛みの可能性が高いのかなと |
792. 負傷兵 シモン 12:16
![]() |
![]() |
(続) (占い先噛み・意見噛みの可能性もあるが)。 すると、占いに近々捕まりそうな位置に少なくとも1狼はいそうだってことだと思ってる(商は農真視派だけど、占い真贋なんて占い師が生きてればいつでも変わりうるからな)。で、残りの修妙娘書を見ると書以外は当てはまるのよね。書狼否定ではないけど、特に修妙娘を見ていく感じ。1dから洗い直すわ。 ではまた夜に。** |
793. シスター フリーデル 13:49
![]() |
![]() |
わけわかんなくなってきた。思考整理。 狼ありえる…ヨア、パメラ 狼なさそう…クララ、リザ わからない…シモン、ペタ ヨアは継続、パメラは単独感は確かにするけど灰全然見てないしなあ。 クララは3dも怪しいところがなかったので位置変更なし。リザはジムとの殴り合いがな…狼なら何したいのかわかんね。 シモンとペタはジム真を軸に考察してるからか、ジムが偽にしか見えないあたしにはよくわかんなくなってきた。 |
795. シスター フリーデル 14:06
![]() |
![]() |
★そういや忘れてた。つまんねえって言われそうだから答えたくねえけど。 本日の迷走賞 ☆1☆ディタ☆ ☆2☆ジム☆ ☆3☆リザ☆ ディタはまとめがあの時間に決定揺らしまくっちゃダメだろ。 ジムはリザへの攻撃が意味不明。リザもジム狂と思うなら乗っちゃダメだろー。 こんなとこ。つまんねえって言うなよ、絶対にだ。 |
800. 少年 ペーター 18:08
![]() |
![]() |
こんばんはっと。リア充撲滅はクリスマスが終わっても続くのだ・・・! しかしここまで全員ほぼ発言待ってみてもアルビンビン噛んだのは僕狼見られてたからじゃね?という意見が出ないんだな、という。これは僕白置きされたと思っていいんですね!やったー! |
801. 少年 ペーター 18:13
![]() |
![]() |
ジム真視だと青商に1狼という説が崩れて割といろんな意味で自信がなくなりつつある今日この頃、いかがおすごしでしょうか。 ジム真前提、妙娘兵書修に2狼ねぇ・・・。霊能噛むんなら青商に狼居ると思ったんだけどなぁ。占いチャレしないならそれ相応に占われない吊られない自信がなけりゃ出来ない策だと思うんですよね。それに当てはまるの書商青くらいで、書狼ねぇ・・・。ないとは言わないけどあんまりピンとこない。 |
802. シスター フリーデル 18:20
![]() |
![]() |
>>796 クララ 穏便に済んだから結果的には深刻に感じてはないが、各々あのまま突き進んでたらやばかったとは思うぞ。 共感できるのはリザかな。あたしもジム偽だと思うし、整理吊りとかならまだしも終わってるとまで言われちゃあな。荒い口調で返したのはよくないと思うけどな。 |
803. 少年 ペーター 18:25
![]() |
![]() |
で、まぁ色々考えると補完占いしない方がいいやという結論に。アルビンビン噛むならまだ灰噛みそうだから、確白増やすより灰噛ませる方がたぶんこの村考えやすくなるじゃないの。狩人の護衛先ぶらすメリットも薄いし。奇数展開だからGJ狙う意味もあんまない。ヨアは羊真を切れば確白扱い、僕は神真を切れば確白扱いってことにしとけば。者に心理的重圧をずっと押し付けるのは心苦しいんだけどね(ニッコリ。 |
806. 村娘 パメラ 18:46
![]() |
![]() |
こんばんはー 農→兵● 羊→年○ 神→青○ 襲撃商 者襲撃されてない点から村かなりなめられてる気がするのは私だけかしら? なんだか結果的に農が狂人にしか見えなくなっている件 |
810. 神父 ジムゾン 19:07
![]() |
![]() |
流石にシスターテキトー言い過ぎでしょ 少女は超感傷型でまだ通るけどこれは無理言ってるようにしか見えまセーン >>805尼 そもそもあなたの昨日から言ってる狂要素に無理がある あなたの狂人像はただの露出人外だししかもあなたの歪んだ基準に無理に当てはめてようとしてるようにしか見えない ★テキトーなパッション考察じゃなくて論理的に私偽の見解を説明できますか? |
812. 少年 ペーター 19:16
![]() |
![]() |
アルビンビン嚙みが謎なので逆にアルビンビン噛まねぇだろ、というところを探す旅。 リィちゃんはまず噛まないだろうね。アルビンビン噛むとリィちゃんの味方減るし。リィちゃんの立ち位置的に味方減らすのは厳しいかと。クラランも噛まないかなぁ・・・。占わせてからってずっと言ってたことから考えるなら噛むにしても占わせて白にしてからかなぁ。占われると思って噛んだ可能性自体は否定できないけど。 |
813. 神父 ジムゾン 19:24
![]() |
![]() |
今日の噛みについてだけど普通じゃないという所感 これは下手な狼が下手な噛みをしてるか、上手い狼が下手な狼を演出してるかのどっちかだと思う 羊狼なら普通に下手な狼が噛みをして農夫は自釣り退場を目指して2黒ぶっぱってイメージが強い 農狼はここで退場の可能性が高い2黒打ちをまずやるかっていう疑問点 だから上手い狼だとしてもやっぱ羊狼だと思うんだけどまだここケアする気はない そして上手い狼に当てはまる |
814. 神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
のが司だけだというね 喉中途半端 >>兵 兵占いはしないよ農狼ならこれ私が今日噛まれなかったら手順で釣られるリスク爆あげだわ ここは私の白取り考察と後は農夫の目を信じて白おきましょう |
815. シスター フリーデル 19:29
![]() |
![]() |
>>807 ペタ あー。そういやヤコ真でもリナ真でもペタは白になるんだな。ペタ狼はジム真のパターンしかありえねえのか… ペタの扱いに困ってるのは事実だが、それ以上にジム真が見れねえからペタ白でもいいかもと思い始めた。 |
816. シスター フリーデル 19:42
![]() |
![]() |
>>810 ジム 「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前の中ではな」 歪んだ基準ってのもあんたの主観じゃん。あたしがどう思うかはあたしの勝手だろ。 そんなにパッション考察が嫌いなら、自分で論理的に考察できる人だけ集めてゲームするか、一生あたしとかリザに吊り希望出してればいいじゃん。みんなが戦力外って判断して吊られるんならあたしも納得するわ。 |
818. 神父 ジムゾン 19:57
![]() |
![]() |
>>816尼 パッション塗りの意趣返しとして最適だとと思いますが? あなたが村ならすごいお荷物だし、あなたが狼なら舐め腐った塗り方をされている あなたがテキトーな発言でゲームしてそれを許容する人ばかりだと考える方が傲慢だと思いますが? あとね私の★は回答拒否できる類のものじゃないよ ちゃんと答えてください |
820. 司書 クララ 20:03
![]() |
![]() |
親愛なるキティー、 普段から割とえげつない物言いする私が言うのもなんですが、これは推理と「説得」のゲームです。それを忘れたら勝てる村も勝てなくなります。 神が真なら、村を勝たせるために、そこを考えてください。偽なら村混乱させるのが仕事だから、別にいいけど。 神が灰なら、昨日の時点で整理吊りしてるよ。 尼も、わからないところは少しずつ考えてみたらどうかな? ★神が偽だと思ったきっかけ、思い出せる? |
823. 負傷兵 シモン 20:11
![]() |
![]() |
>>神 この国は対話を重視する国なんで、理由もなしに即吊りを言い渡されたり煽られるような言葉を使われると、立場を問わずに拒絶感を覚える人は多い。そしてそれが偽視に繋がってしまうのもある種仕方ないというか、俺は理解できる。 ただ、神が真占だとしたら、自分の振る舞いで偽視受けるのは残念だし、それが判定出された人間の信用にも影響を及ぼしかねないんだってことを分かってくれるとありがたい。 |
824. 青年 ヨアヒム 20:13
![]() |
![]() |
>>796書 ☆今日羊を真切りして吊った場合、羊視点の黒吊れないかも知れない まだPPは発生しないから占師吊る場合は9人の日でも良い。 単純に占師視点からの情報が増えない。 後はなんだっけ… 後、ゴメン神と修は落ち着いて どちらにも気に障ったら申し訳ないんだけど、神はもう少し柔らかいものの言い方でお願い出来ない? 修は、神は強く喧嘩を売ってる訳ではないよ ものの言い方は強いけど言ってる事は読める |
825. 少年 ペーター 20:15
![]() |
![]() |
ジム兄は偽塗りにされて怒るのは分かるんだけど、あまり感情的になるのはよろしくない。ジム兄真視派の僕でもそれ以上やられると庇えなくなる。感情吊りしてる余裕もないのはわかるでしょ。言いたいことは独り言で吐き出すとかしてグッとこらえて今はどこを占うのがいいかとか考えよ、ね! |
827. シスター フリーデル 20:23
![]() |
![]() |
>>824 ヨア あたしはこれでも抑えてるつもりなんだけどな。 考察の仕方は人それぞれだとあたしは思ってるんだけど。あたしのやり方が村の役に立たないってみんなが判断するなら、吊られるのもやむなしって言ってるじゃん。スキル低いのは自覚してるし。これ以上あたしはどうすればいいんだ? ちょっと頭冷やす** |
828. 神父 ジムゾン 20:26
![]() |
![]() |
わかりました 場を和らげるために少し腹を割りましょうか この国で浮くな−って感じたのは今回が初めてではないです でもこの国でやって行きたい気持ちはあります ただ今回占師初めてだしまずそのまんまのスタイルでどうなるかを見てみてそれから考えようと思ってました この国は殺伐を好まない風潮なのは知ってるのでこの国でのスタイルを確立するための実験ですね 同村のみなさん、巻き込んですみません |
829. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
>修・落ち着くまでモニターからしばらく離れようか。 皆にも言っておくけど、疲れた時は温かいもの飲んでモニターから一度離れようか。 僕は楽しく狼を吊りたいのであって喧嘩したい訳じゃないからさ。 それからねー、スキルと経験は人に寄ると思うけど不慣れな事は悪い事ではない!! 僕もそういう時があったから 後、狼の探し方は人それぞれであってそれを人に強制出来るものではないよっとだけ。 |
833. 少年 ペーター 21:04
![]() |
![]() |
>>831 吊り数の関係上羊神両方真追うのは不可能、というのが痛いね ギリギリまでは追えるか? 真交じり仮定で明日以降占い両残しで行って5で決め打ち 6の3狼終了と5のPPは起きたら諦める 神羊両真おうならこの形かなぁ・・・ |
835. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
あ、そういえば吊り希望出してなかったな 【▼農】で。ひとまず羊切りは無理っぽいので安全運転。 占い希望はどうしようかな・・・。青と僕の補完はしなくていいと思うし。娘妙修のゾーン占いかなぁ。この辺から一人くらいは占わせときたいのはある。書狼って追えなさそうな感じが。 |
837. 青年 ヨアヒム 21:31
![]() |
![]() |
*兵 エアポケットに入ってる印象、状況考察の方が得意なタイプ。 「それはお互い様。暴言等にならなきゃいいんじゃないか」「困るという意見もわかるし」「旅への非霊回しを促す所」辺りから 柔和で丁寧で真面目に要素を拾う、人の意見は納得出来れば聞き入れる(聞く耳は持ってる)人だと推測。 後、感情が見えるタイプではないから感情から要素取る人とは相性が悪いはず。 狼仮定、村に溶け込もうとして、拾える要素を意図 |
838. 青年 ヨアヒム 21:31
![]() |
![]() |
的に拾わなくなる(要素の取り方が雑になる)と考えられる。 1dは初動が早く、軽く一貫して情報を欲しがってる要素は村っぽいと思う。 で、その情報を欲しがってる様子は1d-4dまで一貫して散見されてる事と連動してその増えた情報から思考伸ばしてるので村っぽさの補強が出来ると考えられる。 要素の取り方が雑になったり方向性が変わった様子も見受けられない所は↑の人物像構築から兵狼仮定時の思考の流れとは考えに |
845. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
>>843なんでアルくん噛んだかは気になるよね? 狩候補? いや、ジム真ならジム偽派のアルくん狩でもどうとでもしようがあるでしょって思う 狩目として噛んだとは思えないよ、もしくは狩目って言ってるのは狩目として噛んだって言う自白じゃないの、とかねー エルるん噛みで信用勝負に持ち込んで、GS下位のアルくん噛み(直吊り希望が出る位だから当然下位だよね?) そこで、変な事言ってる青兵 ここ狼で羊真とか? |
846. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
すまんな時間結構ギリギリなんで希望出しするわ。 【▼農】【●修娘妙】 吊は偽占の農を。 占い真贋については、2dでの言及が少なかった修娘と、書と比べてやや白が下がる妙を。 |
847. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
★農>>786 羊セットじゃないんだ? >神 対人ゲームをするなら、もう少し、相手のことを考えよう?これは、純粋な戦術として必要なことだよ。 私もいろいろやらかしたことあるし、この村が終わった後も続ける気があるならエピで話そうか。 尼はうん、とりあえず、いくつか質問考えておくので、そこから答えてほしい。 尼が村人なら、ゆっくりでも考えれば答えに近づけるはず。狼なら?知らん。 というか娘妙は1 |
848. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
発言ってこれどういうこと。 尼宛の質問は尼娘妙3人宛にするか。って妙今来た。 ★多弁の皆で考えよう 年>>812 意見食いは意見食い偽装と表裏一体ですから、私は考慮に入れない事にしてます。 ただ、この噛みを狙ってしているとしたら、出来るのは年>兵>青で狼の場合かなとは思っている。奇しくも今日、全員占われてますね。 農偽打って、今日、吊ると仮定。 現在両占視点11人6灰。農狂(悪い方の仮定)なら |
849. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
たとえ農偽でも、狼あるでしょーとか思ってるから、【▼兵】希望 【▼農】でも良いよ 占いは、【羊→●青 農→●神】かな 書修年青娘に2w居るきがしないんだよねー 書修年までは白いと思ってるし、ヨアくんは怪しい人止まり 娘は解らぬ 灰に2wいる様に見えない→羊真兵黒の黒囲い とか 農真 とかじゃね?とか、適当に思った 麦ジュース美味し過ぎてあたまがやばい |
850. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
羊神に狼。 11>9>7>5>3>1EP 2吊に1狼ぶっこまないと負け。 今日、二人とも気合で黒引いたらロラは先延ばしに出来ますね。両方とも白ならロラ継続。 一応、農偽なら樵は白だけど兵は黒もある。というか、農偽なら兵吊りに来たというより狼を庇いにきた可能性の方が高い気がしてる。庇われた狼は兵も、灰狼(=GS低めの位置)もありうる。 なので、今日の占い先への希望は2通りになる。 1:確実に弱い方 |
851. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
の狼を捕まえる。具体的には尼妙娘から占う。 2:ブレインの逃げ切りを阻止するため、強い方の狼を捕まえる。具体的には年兵青(書)から占う。 1は、白が出ても保護になるのがメリット。ただ、片白なら確定はしない。だとすると統一のほうがいいかもと思ったけど割れると面倒? 2は、結果的に補完になる可能性が相当あること、あと、私が占われても私視点情報落ちないのがデメリット。弱い方に2狼いたら無駄打ちになる |
852. 司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
のもある。メリットは……商襲撃からここに1狼いるパターンが怖いと(私が)思っているってことだけか。 こっちにするなら、むしろ普通に全員から黒狙ってもらうべきかもね。 ★1で統一にするか、完全な自由にするか、その方針を決めたほうがいいと思うのだけど、どうだろう。 自由になっても、占い師はこの考え方を参考にしてもらえるかと思い、出してみた。 てか、こんな当たり前のことなんでこんなに考えてるんだ私は |
853. 司書 クララ 22:09
![]() |
![]() |
年>>843 その悩みはどっちも無意味だと思います。狂人が偽黒出すってそんな難しくない、むしろ極めて簡単なこと。そして意見食いについては上述。 農狂ないとしたら「今日は白出すとこだろJK」の1点。 とりあえず、農兵両狼はない。考察長くなったから省く。兵狼なら農人。農狼兵人はあったとしたら弱い狼庇い。だったら、お仕事終了するよりは、むしろ弱い狼に白打っとく所だと思う。ので割と薄いのでは、まで考えた |
854. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
あんまり時間ないから雑感の垂れ流しでも。 妙は村/狼仮定 ネタ(と鋭いピンポイントな考察)で白視を稼ぐタイプだと考えてるんだけど、こういうタイプの人は ・ネタの方向性ががらっと変わったり、面白くなければ黒要素だと思うよ 理由は狼仮定時、思考負担が増えるのは確実なので面白くなくなるのはネタに思考リソースを割けなくなった(ネタを考える余裕が無くなった)とか、 ネタの方向性ががらっと変わるのは(赤窓で |
855. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
仲間の思考のの影響を受けてる)とか考えられるからね。 こういうタイプの人が赤窓持ったとたんにそこそこ真面目な村として考察しだす(生存する為=生存欲)とかは割とよくあるよー ようは思考傾向が突然変わったり、動きが人物像と一致しなくなると言う事。 これは、単体で考察する場合の話 なお、精査は出来ていないから今疑っている訳ではない >>841×兵は狂目→○農は狂目 |
856. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
>>853 あんがと。 いやね、これ聞いたのは農狼で兵狼の身内黒で偽に見られて逃げ切り作戦とかあんのかなーとちょっと思ったのよね なんか場全体を見てなんか変なもやっと感があってね。ジム真、娘村の決め打ちで考えてるとなおさらなんかこうもやっと感が。どっちか決め打ちが間違ってんのかな、これ。 |
857. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
そろそろ時間だけども占いはセット済みだよ 釣りは私からは狼濃厚の羊釣り 農夫でも別にいいけど後半噛みで人数少なくなった時に誰が残されるのかがとても不安 私噛み?もうそれならいいです >>司 対人ゲームを重々承知 というか、ああいうパッション塗りをされないような動きもあるのは知ってるけどそれはある意味自分に嘘吐いてるしそれを悟られないようにするのもまた負担だしで今回は全くそ |
859. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
>>856 噛み的に噛み真の噛みじゃないぽい件 神真仮定で、神偽派の割とブレイン役かつGS下位(前略、もう直ぐ新年!)を抜く、尚且つ純灰を噛んで灰を狭める 神真なら、青の死体がある筈だよ、昨日の遺言も異様に早かったしね 占い先襲撃懸念してた人がねぇー…… 兵黒は農真か農狂の黒誤爆で考える……ばあいでも、農狂仮定兵占ってかなり危ない橋じゃないの? ねむい |
860. 農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
すまんべ、遅くなった。 考察は一応まとまってはいるべ。 オレの考えは先に置いといたけど、LWの【▼兵】希望しとくな。 オレ吊り集まってんのは把握してるし、進行として許容だべ。ロラって▼兵で勝ちは見えてる。最後の判断を間違えねーでくれとだけ。 >>847書☆別に死体占いでもいいけどべ、生きてる方に突き付けたくね? |
861. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
希望出しとく。【▼農●尼妙娘】 ただ、神から尼妙に白出てもめたら嫌だなとかいう考えが脳裏をよぎる。で、者いるの? 年>>856作ってた考察一部 農狼の兵黒囲い? 兵吊って占ロラで破綻、農吊りまでは確定する この場合、むしろ勝ち筋は、農が偽決め打たれて兵やLWが村・真占視点でエアポケ化することのほうにあるはず。 初手で霊抜きに来た狼ならかなりの悪手 そうか……神とは今後同村しないですむことを祈る |
862. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
樵ー兵(—羊or神)陣営考察 全体的にこの2wはずっとつかず離れずを維持しているべな。 1d●樵に挙げながらも、展開次第でいつでも庇えそうな触り方。 2d兵は▼旅●樵 考察の整合性という面でも▼▽樵で切らずに●としたと見える。 2dで2人とも神真を推し始めてるのは今となると少し神狼が頭をよぎる。妙の「偽吊るなら神」への強い拒否反応もプラスで。 |
863. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
ただそれにしては露骨すぎるかなぁということで、羊狼で狼目線オレ真に見えたもしくは占い師のバランスを取るために神を上げ始めた線がより有力か。 。 >>528樵のクリティカルな狼要素については時間的に見えているはずだが反応なし。こういったところどころに見える甘さが2wたる所以だべな。 3d 狼目線オレ真確。ここのエルナ襲撃についてはオレが当日落とした通り。4d斑吊りになった場合に備えての霊凸。 |
865. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
兵は占いからは遠いところにいたし、 霊GJが出て樵の判定さらすことになっても1d2dの●樵諸々で、非狼位置に入れるという算段もあったんだろうな。 ここについては神狼でもあり得るか。典型的信用勝負の路線。 羊狼だと神農のうち都合のいい方(この場合推してた神か?)が狂の場合もあり得るため、手をつけなかったという事情もプラスかべ。。 |
866. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
正直、話してて楽しくないから▼神希望しても良い気がしないでもない 偽でこの動きをしてたら、確かにただ不快なだけじゃ済まない嫌悪感があるから、真なのかも知れないって気持ちが無い訳じゃない でも、そんなの真としてみたく無い たのしくない それこそ、忘年会の方が楽しかったから今日帰らなくても良いかなとかちょっと思った位たのしくない たのしくないんだよぉ! |
873. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
ここは黒引かれると思っていなかったゆえの硬直、感情偽装が疎かになったためだと考えるべ。 朝一反応>>766との間からも樵黒を知っていたために反応が抜けたということだべな。 こうしてみると神狼も切り切れない感じなのだべな。COのタイミング的に羊だろうなという気がするが、兵はスライドを気にしてたし霊の占騙りケアするため、神に騙りを任せた線もあるのかべ?と悩み中。 ロラすれば解決な話ではあるが |
874. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
それは排他じゃないの? そのまんまやってどうなるか試したかったって言ったじゃん んでこうなったってフィードバックを得たこともよかった ただ完全否定するのはゲーム無視だし迫害だよ 勝手に実験して申し訳なかったけど |
879. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
しかなりロジカルに考えてると思う。 そう考えると結構ブレてるので現状白くはないなっとは思ってる。 "時間を掛けられてない範囲"での垂れ流し考察だから精度は低い目だとは思うよー。 >>864僕クローン勢だけどその辺りはepで話そうな!!今は楽しく遊ぼうな!! >者・居るかな?決定は出せる? |
884. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
【決定確認】 手順だからね、仕方ないね。偽目で見られてるのはこの先の不安でうへぇ……って感じだが、兵狼自体は露出してるし吊れないところじゃないべ。 最悪オレを信じなくてもいいけど、兵単体の違和を見逃さないようにしてほしいとだけ。 村が勝つために必要な手順はさっき言ったが、もうちょいなんか残せないかべ……。 質問があれば最後にこたえるべよ。 |
886. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
わりと、青兵神-農 で、もう良いんじゃないかって気がしてきている そして、なんでそれで良いと思っているのか考える気力がわかないデイズ あれ?羊真じゃん いいや、ラム鍋食べて寝る |
887. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
【決定確認】 私から神に伝えたい事は灰に落としておきます。 後で落ち着いてから読んでほしい。私もこれ以上喉を無駄にしたくない。ごたごたが長引くだけだと思うし。 農>>884 農真なら吊られそう(対抗に偽黒打たれそう)な所探して、白上げして行って。 |
888. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
【仮決定見てる/吊りセット済み】 >>881妙 妙も心中はお察ししてる。 疲れた時は温かい麦ジュース飲んでモニターから離れて欲しい。 下段は理解したよー >神・今話せそうなら ★妙のどこをパッション思考だと思ったのか教えて欲しい。 |
890. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
何が正しいかもよくわかんなくなったし、公平っぽいヤコ吊り希望しとく。時間も時間だし、説得力もないだろうから集計外でもいいよ。 まだ消化しきれてないけど凸死だけはしないと誓うから心配しないでくれ。 |
894. 農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
>>887書 おけ。 ぱっと見不安なところは修娘妙あたりだべか。ここは性格的なものが大きいから論で潰されそうな恐れがあるべ。 妙については割と触れてきたからその辺を参考に。 端的に言うとやはり2dで死にに行きすぎという面だべな。3d妙樵仮定で考えたときの反証ではあるけど、「灰考察が正義なのはやだ」=灰考察が村人に溶け込むために必要な行為と理解している。その上で我を貫いて占い重視、 |
895. 農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
、神に食って掛かってるのは灰狼としての生存欲が全くないよべ。 寡黙気味、暴走村で処理される公算のが高かったはず。旅より優先で残されるには尖った発言はいらなかったろう=作為ではない。よって自分の感情に素直に動いている村なんだべ。 |
899. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
修は神真に傾きつつある村の中であえて神真見れないで突っ張ったのが全目線白い。修は狼ならその素白さでのらりくらりと生き延びてきたことになるが、ここで変に目立つ理由はないべな。 >>587という感情面強しな考えからジム狂目、ここから状況も周りも動いたのにぶれる様子がないのは、彼女の本心、感情が強く出ているためだと思うべ。誘導するような論はできないが、手探りの中で自分の見えるものだけを落としている村人 |
902. 羊飼い カタリナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
修妙娘のゾーンのうち、修と妙は神父とキレ。理由はあえて省略。 でパメラだけど、神父とパメラなら後者があえて占い騙りを避けた可能性(真の動き方の掴みが足りない)はあると思った。その出身上、状況が動けば伸びると思ったけど、4日目になっても寡黙が続くのもまた気になる。メタかなり入ってるけど気にしない。 みんなへ。何があっても、せめて普通の進行だけは守って欲しい。 |
広告